2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たべもの】“昭和の味”が人気、鉄道博物館で食堂車のメニュー再現。ミートソーススパにトンカツを乗せた「ベロネーズ」

1 :記憶たどり。 ★:2019/04/26(金) 16:21:31.19 ID:bUJM1f2O9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190426/k10011897941000.html

元号が平成から令和にかわるまであと5日となりました。さいたま市の鉄道博物館では、
もう一つさかのぼって昭和の時代に新幹線の食堂車で好評だったメニューが再現され、
鉄道ファンや家族連れの人気を集めています。

さいたま市大宮区にある鉄道博物館では、去年7月、運転士や車掌の仕事を体験できる新館がオープンし、
鉄道ファンや子どもたちでにぎわっています。

この新館のレストランで人気を集めているのが、昭和を思い起こさせるメニューの「ベロネーズ」です。
「ベロネーズ」は、甘めに味付けしたミートソーススパゲッティの上に揚げたてのトンカツをのせた洋食で、
昭和40年代以降、東海道新幹線の食堂車などで提供されていました。
往年の鉄道ファンや家族連れなどに好評で、最近は1日に30食ほどの注文がある人気メニューだということです。

2歳の娘と取り分けながら食べていた男性は「ミートソースとカツという組み合わせが昭和を感じます。
昭和生まれなので、懐かしい感じがしておいしいです」と話していました。

レストランの星守道店長は「まもなく元号が令和に変わりますが、食堂車に思い出がある人も多いと思うのでぜひ、
昭和の味を残していきたい」と話していました。

鉄道博物館では、27日からの10連休の期間中、「令和」への改元を記念して、平成の車両や時刻表を振り返る
イベントなどが企画されています。

2 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:23:03.00 ID:w6yG9wi00.net
オヨネーズ

3 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:25:20.53 ID:j89TQfbq0.net
スパといえばナポリタン
人気メニューはここはとある

4 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:25:47.72 ID:CFaQeEGC0.net
日本食堂のチキンライスうまいんだよなあ(チキン弁当激まずいが)
山手線駅から食堂消えてまったけど

5 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:26:59.42 ID:zM2oBh/v0.net
釧路のスパカツのパクリだろ

6 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:29:04.51 ID:WonqZySp0.net
ナポリタンってなんであんなに美味しいんだろう

7 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:30:23.05 ID:sLDVAN/w0.net
ドイツでシュニッツェル食ったけどとんかつには遠く及ばないし
よくカツレツを昇華させたもんだわ
まぁ向こうの人から言わせりゃ豚カツの方がいまいちなんだろうけどな
カツ丼専門店もあったけどガラガラだったわ
米が人気無かったってのもあるだろうけど慣れた物は中々変われんからな
アボカドの寿司とか未だに不味いとは思わんのに脳が一瞬止まりそうになる

8 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:32:05.47 ID:o+hoZMI/0.net
うちのカーチャンみたいにピラフも付ければ大ブームかも
https://i.imgur.com/ZUF3v0R.png

9 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:32:59.84 ID:5gcx1qRU0.net
トルコライスもやれば良いのに

10 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:33:20.10 ID:aywzD2g/0.net
車両卸してもらって食堂開けば儲かるだろ俺閃いたわ

11 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:34:03.44 ID:zM2oBh/v0.net
>>9
それも根室のエスカロップのパクリだ

12 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:35:04.86 ID:2zAJR9Cz0.net
仕事で通りかかったが、あそこはニューシャトルの、鉄道博物館前駅でしか行けんのか?

13 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:37:18.21 ID:l+Avvr8P0.net
ソフト麺とか揚げパンとかはないの?

14 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:37:34.46 ID:1inPaqLh0.net
神田にあった頃は食堂車そのものを持ち込んだ食堂があったっけ

15 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:38:02.22 ID:FFbCO7eR0.net
>>10
それやったのがアメリカのダイナー
本物の食堂車には限りがあるから食堂車風の横長な店になって
だんだん規模が大きくなって車両とは関係ないレストランになってそれを真似た日本のデニーズからファミレスに繋がる系譜だよ

16 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:39:23.55 ID:lHtjy7WO0.net
>>8
美味そうだな
お前のカーチャン料理上手そう

17 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:40:40.76 ID:tKDTUPte0.net
食堂車はなんとか記憶に残っている
どちらかというとビュフェ車を復刻してほしい

18 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:41:47.81 ID:08EuIsGT0.net
>>8
長崎のトルコライスかな

19 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:41:50.25 ID:lHtjy7WO0.net
>>15
へえ?そうなのか
日本のダイナーしか行ったことがないから知らんかったよ
普通に洋食食べながら酒飲む所だと思ってた

20 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:41:55.88 ID:HPlTbz7h0.net
ベロネーズなんかしらん。

21 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:42:05.10 ID:bUJM1f2O0.net
>>8
ええやん。店で出せそうだ。

22 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:43:12.90 ID:vmrmuy8e0.net
マリアナ海溝?

23 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:43:24.89 ID:UgDMUvfg0.net
>>7
銀座煉瓦亭が天ぷら鍋で揚げだしたのが始まりみたいだね

24 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:44:02.30 ID:sh98++u10.net
平成の料理って昭和の料理にちょろっと味付け替えただけだよな。
創作料理とか意味不明な飲食店ばっかり。
令和も10年もすれば平成に出来た飲食店残ってんの
体力があって変化できるチェーン以外では1割程度だと思う。

25 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:47:51.10 ID:VHxHIzz30.net
>>8
普通にうまそう
いいかーちゃんだな

26 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:48:08.84 ID:W96xnvmU0.net
>>12
バス

27 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:49:50.25 ID:FFbCO7eR0.net
>>19
日本のダイナーは横長の店でカウンターとテーブル席があるスタイルのアメリカの初期型ダイナーの真似だろうな
ファミレスの方はベンチシートとテーブルが食堂車っぽいのが名残だね

28 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:52:27.49 ID:lHtjy7WO0.net
>>27
そう言われるとそんな感じだよな

29 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:53:31.13 ID:T80TqUTx0.net
>>5

スパカツ誕生のほうが5年ほど先だな。
ただ、S35年に釧路で誕生。 S40年に寝台特急の食堂車で誕生
パクリだったのかは微妙なラインだわ。

30 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:54:41.43 ID:DGn6nh2H0.net
画像貼れや
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190426/K10011897941_1904261622_1904261624_01_02.jpg

31 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:55:23.51 ID:n8a6INo30.net
0系新幹線の食堂車で食べたビーフシチューがめちゃ旨だったような
子供だったから思い出補正かもしれんが

32 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:55:34.14 ID:V0ASWxEQ0.net
昭和スパと言えばナポリタンてイメージだが

33 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:57:57.68 ID:1/kCQW8p0.net
ん?グンマーの何とかいう山盛りパスタの店でふつうにメニューにない?

34 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 16:59:48.22 ID:yTocLDk30.net
>>31
ただの非日常の味補正だろうな
それはそれで思い出として貴重だけど

35 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:00:07.57 ID:nlWbNbhc0.net
>>30
仕事ができる人だな貴方は

36 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:02:42.52 ID:2MN5u5bA0.net
冷凍のやつを揚げたトンカツじゃないといかんぞ
あのボロいファミレス独特なB級臭

37 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:03:33.33 ID:PRfmF1Nb0.net
>>8
これ食べたい

38 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:04:25.24 ID:V0ASWxEQ0.net
しかし究極の昭和ミートスパと言えば
給食のメニューソフトめんのミートソースがけなのだ

39 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:05:20.36 ID:yyLm6SKA0.net
>>8
トルコライス?

40 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:05:52.27 ID:xsLq6S4A0.net
昭和のカレーが食べたい
ココイチでかなり味変わっちゃったよなぁ

41 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:06:42.98 ID:AzWPbqZI0.net
あの激マズのコーヒーも再現するのか

42 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:07:41.64 ID:kklFt9lH0.net
歩きで行ける距離にあるが、鉄じゃないから一度も行った事ないわ。

ああ大宮駅に鉄専用鉄道グッズの店もあるから、鉄にはお勧めだぞ。

43 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:07:43.61 ID:4Y/nuuFa0.net
名古屋メシっぽい

44 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:08:17.33 ID:NGxbCBm+0.net
このあと首都圏ネットワークでやるネタか

45 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:08:26.80 ID:nlWbNbhc0.net
>>40
こんなの?
http://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-curry.html

46 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:08:28.61 ID:EvBCaKP50.net
キシ80でハンバーグ定食食べたなぁ

47 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:08:56.27 ID:4AOVTlhy0.net
鉄郎、ビフテキを食べましょう

48 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:09:19.11 ID:M0RNit9i0.net
シャンゴスパゲティ

49 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:09:44.86 ID:xsLq6S4A0.net
>>45
もうちょっとトロミあるw
野菜が崩れてないカレーが懐かしい

50 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:10:15.21 ID:EQkoPrO5O.net
>>8
Tube転載の拾い画像を貼っ付けるレス乞食乙
働けゴミクズ

51 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:11:41.15 ID:pI9PIMtX0.net
>>30 ちょっと冷凍食品で組み合わせたみたいにも見えるね。
美味しいんだろうけど。

52 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:12:26.26 ID:XQ9f2isC0.net
あんかけ味噌カツスパ

53 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:13:05.85 ID:nbG+A0yb0.net
鉄板に乗ってねぇえええw

54 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:17:57.54 ID:q0HP3h4B0.net
あの

容器の緑茶って

もう、どこにもないの?

55 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:18:10.51 ID:ROmPysWF0.net
このカツはミートソースで食うのか?ならばスパゲッティは素で食うことになるのか
もしくは何もかけずカツ食べる

56 :ミンシン万歳:2019/04/26(金) 17:20:45.54 ID:YtYSugL50.net
塩昆布なんて明治の味だ。
蛸酢なんて幕末の安政時代のママ。

57 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:20:45.62 ID:Yuui50Uc0.net
>>54
蓋がコップになってる小さいプラ容器の緑茶かな?
最寄り駅近くのうなぎ屋で弁当買うとあの容器のお茶ついてくる
探せばまだやってるとこ他にもあるのでは

58 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:21:34.94 ID:5FdoAHwv0.net
>>8
好き

59 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:22:02.80 ID:faLtqquI0.net
バカ舌

60 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:24:27.59 ID:BR8BTlwo0.net
>>54
買おうと思えば業務用容器ショップで買える
https://hamayoshi.ocnk.net/product/1068

ホットもペットボトル販売できるってわかったから店売りはJRでも
数えるほどしか残ってないはず。少なくとも主要駅にはもう無い。

61 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:24:47.44 ID:3aGUtJaM0.net
>>6
ケチャップそのものがミートソースより美味い

62 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:26:50.92 ID:3aGUtJaM0.net
なことより食堂車復活させてくれ
なんなら食堂車とキッチンだけの編成でいい

63 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:28:43.63 ID:9Uw8yfXb0.net
>>33
シャンゴのシャンゴ風だな
アレ食べるとすごい罪悪感ある

64 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:28:52.38 ID:q0HP3h4B0.net
あの容器の緑茶で伝わるのかw
ありがとう

65 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:30:53.80 ID:6bWmm3ou0.net
>>62
いすみ鉄道とかそんなのやってなかったっけ?
ていうか採算合わないからやめてるのに再びはないんじゃないかな

66 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:32:24.47 ID:dc+hlZod0.net
ここにドライカレー足せばトルコライスやな

67 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:35:46.86 ID:+sjTrtJF0.net
ライスください

68 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:36:55.10 ID:/UiKdEzS0.net
>>57
自分の所もうなぎの出前を頼むとあの容器のお茶がおまけで貰える

69 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:37:09.95 ID:5i9NFGaB0.net
昭和30年代生まれのオマエラに問う
昭和40年以前の外食で
今喰って旨いと思うものがひとつでもあるか?
外食は無論のこと、家メシも悲惨じゃなかったか?
俺の家は毎日漬物、煮物、味噌汁、
それに良くて煮魚か焼き魚がつき
文句を言うと「白い飯があるのに何が不満なんだ?」と
恥ずかしながらの生き残りである
婆と両親にマジで怪訝そうに聞かれた

70 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:39:38.44 ID:s4X2Qh7N0.net
鉄道好きは行け

それ以外は特に何も

71 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:41:22.89 ID:gZFitV7V0.net
都内からならJRの自動券売機にあるお得なキップ→てっぱくキップがお薦め
新幹線とニューシャトルが安く乗れる

72 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:43:12.83 ID:VB5Mv8MS0.net
>>12
日進から歩いてく
大宮から歩いてく
高崎線なら非常コック扱い

73 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:44:27.32 ID:VB5Mv8MS0.net
>>42
ただの知ったかかよ

74 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:47:38.09 ID:dw2m6kVb0.net
>>33
群馬で食べたよシャンゴで

75 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:48:15.73 ID:gZFitV7V0.net
これな
シンカリオン×てっぱくきっぷ:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/tickets-teppaku/

76 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:52:13.91 ID:jQN/eDSz0.net
>>69
ずっとあとの世代なんで興味ある話だな

77 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 17:55:01.71 ID:grAxxlq50.net
>>8
めちゃ美味そうだな!

78 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:05:05.81 ID:QCk3iRE00.net
今時の工夫しまくってこねくり回した小難しい料理も美味しいけど、昭和の単純明快、聞いただけで美味しそうと想像させる懐かしい優しい味も良いな。

79 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:07:02.95 ID:Q0FvfLJ80.net
ベロネーズを愛するベロネーゼ

80 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:07:43.85 ID:+rUnilga0.net
スパカツかエスカロップをがっつり食べたい

81 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:08:13.51 ID:5i9NFGaB0.net
肉吸いとか脱脂粉乳とか
今でも聞いただけで吐きそうだ

82 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:09:47.42 ID:ELBtAvJo0.net
近所の弁当屋に>>8同じ構成でトルコライスと名乗るメニューがあって
ちょくちょく食ってる
けど>>8のはうまそうだなあ

良い母ちゃんだな
3種類作るから面倒だろうに

83 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:11:08.82 ID:PlVF6bsE0.net
新幹線、日本食堂のカツサンドうまかったなぁ・・・ また、食ってみたい。

84 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:12:09.75 ID:ELBtAvJo0.net
>>69
50年台生まれですが
両親とも「うちは店やってたから良いもの食ってた」とよく言ってたので
なんとなく想像つくなあ

30年台なんて、贅沢は敵だって言ってた頃から
まだ10年くらいなんだもんね

85 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:18:57.98 ID:vkV5uFvZ0.net
ポルガライス最強!
https://i.imgur.com/RvCnpu4.jpg
https://i.imgur.com/GbJmXA5.jpg

86 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:23:12.66 ID:tQWscKvk0.net
>>69
タマゴサンドが異常に美味かった
オリンピック生まれ

87 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:23:42.14 ID:fy0TBds10.net
とんかつスパゲティは3年ぐらい前にアメリカで食ったで
激マズだった

88 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:24:32.56 ID:k5UtwAIs0.net
妙に粉っぽいカレーを出せ

89 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:25:13.30 ID:3ikhCOgJ0.net
>>1
趣味が悪い組み合わせだな

90 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:27:18.60 ID:QFrDegLf0.net
昼飯に同僚OLを連れていくと「今、ダイエット中だから」と衣を剥がしそう

91 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:28:05.91 ID:v08hNgf10.net
名古屋でブイヨンソースになんでもつっこむパスタあるな

92 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:29:06.58 ID:FFbCO7eR0.net
>>69
外食の寿司やラーメンやかつ丼は美味かったがなあ
たまに食べる外食は美味かった
自宅の食事は質素だったがな

93 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:29:36.29 ID:5i9NFGaB0.net
>>86
昭和39年、ギリギリやな
その卵サンドは今喰っても旨いと思うシロモノか?
逆に言うと、ただの卵サンドを異常に旨いと感じるほど
家メシも外メシも酷かったんじゃないか?

94 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:30:40.41 ID:2iKhGOszO.net
給食はアルマイト容器に入ったトマトたっぷりのミネストローネソース?にソフト麺ぶっこみだったな
中学生までスパゲッティと言えばソフト麺を炒めて粉をかけるナポリタンだった
いわゆるミートソースのスパゲッティは高校の学食で初体験、パスタなんて洒落た言葉は無かった

95 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:32:55.51 ID:dHCFPouW0.net
ハリハリ鍋最悪だった
子供の歯には鯨肉と水菜の両方が引っかかる
今は無性に食べたい

おでんに入ってた鯨のコロは好きだった
さらし(オバケ)も嫌いじゃなかった

96 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:32:56.64 ID:Yn4ynNaX0.net
イタリアで本場のナポリタン食ったら美味くてビビったわwwwwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:33:09.20 ID:5i9NFGaB0.net
>>94
少し後の世代か
俺の時は主食がくっそ不味い生の食パン
オカズがソフト麺のうどん(確か菜っ葉が浮いてた)
それにアメリカで豚の餌だった脱脂粉乳がついた
栄養バランスも何もあったもんじゃねえ

98 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:33:45.16 ID:ubM+szY+0.net
食ったこと無いけど胃がもたれそうだな

99 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:35:23.72 ID:3ikhCOgJ0.net
サボテンのカツサンド、激ウマ

100 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:37:02.22 ID:1/kCQW8p0.net
>>63
>>74
やっぱあったよな
あと松山だったかでトンカツ乗った味噌ラーメンてのも食った記憶が…

101 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:37:52.91 ID:S6XK/WHx0.net
平成の味ってデザートとスイーツ系以外に何かある?
食い物って昭和までにほぼ完成されたイメージがある

102 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:39:57.03 ID:2hmQVxBU0.net
ここの博物館の地下には秘密基地があるんだけど、みんな知ってる?

103 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:41:51.80 ID:jmpgHht60.net
>>1
そら、肉の万世で、パコリタンとして出てるやつじゃね?

104 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:45:32.56 ID:Y55mYdUz0.net
0系新幹線ビュッフェのカレーや100系新幹線の食堂車のハンバーグステーキ定食もやってくれ。

105 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:45:51.32 ID:585aYh6Z0.net
スパカツ

106 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:47:44.16 ID:hy/mdbJV0.net
エスカロップ トルコライス シシリアンライスなど安直合体飯ってありがたるもんかねぇ
学生時代によく食べた思い出補正などだったらわかるけど、それがなければたいしたものじゃないと思うだけど

107 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:50:52.21 ID:3qO/I4w20.net
高崎のシャンゴと何が違うの
俺はあのゲロ甘ミートソースはダメ

108 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 18:58:49.79 ID:YQZ6aZgj0.net
管轄警察署長と犯人が両方とも創価だと
逮捕しない
のが安倍政権の特徴

109 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:00:50.73 ID:c87P0ZXG0.net
>>11
それだ!

110 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:01:31.32 ID:c87P0ZXG0.net
>>108
創価割引

111 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:02:58.49 ID:I7QPTvAp0.net
>>1
写真載せろやハゲ

112 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:04:39.72 ID:ZpmN/X3Z0.net
早稲田にスパカツカレーを出す店があった

113 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:10:32.20 ID:OlaPBDat0.net
合体めしで認めるのはカツカレーのみ
わざわざオシャレな名前つけて名物化なんて言語道断

114 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:13:45.16 ID:Yuui50Uc0.net
>>113
ドライカレーとカツカレー合体させてる店がある
カツが乗ったドライカレーに別添えでカレールー
めっちゃうまい

115 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:15:11.14 ID:NanKUxgi0.net
>>92
カツ丼と赤だしかそばとかな、何であんなに美味しかったんやろ。たまに出前頼んだりな。

逆に寿司は好きじゃなかった。今の子供も一緒やろな。

116 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:18:11.65 ID:MlAiSq010.net
俺が小学生の頃、親父に殴る蹴るされて離婚して逃げた母親と会う時に
百貨店の洋食屋で、何回かトンカツの乗ったミートスパゲッティを食べさせてもらったな
熱々の鉄板でジュージュー焼けたオレンジ色っぽいミートソースがメチャクチャうまかった
あれもベロネーズって料理なのかな?

こういう思い出は親父の暴力への恐怖で封印されてるから
今みたいに切っ掛けがないと思い出せないんだよな
子供の時、卵豆腐がこの世で1番美味いと思ってた事も
ついこの間30年ぶりくらいに思い出したし
思い出すまで卵豆腐という存在すら消し去ってた

117 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:20:04.55 ID:NanKUxgi0.net
>>95
コロは美味しかった、ただ今のコロとは別物やわ。あの味を何とか再現したくて何回もチャレンジしたが、アカン。

本来はトロってしてるんよ、捕鯨再開に期待やわ。

118 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:20:28.41 ID:j0+x0iDr0.net
サンライズ出雲でも、食堂とビールが欲しい。

119 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:24:31.40 ID:wtUmYQ3a0.net
和の創作料理だね

120 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:28:08.40 ID:01rbm2xE0.net
昭和ならボクッ娘味があっていい

121 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:32:15.64 ID:h/wY1y9z0.net
スープに膜がバリバリ張る、昔のインスタントラーメンが食べたい。

122 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:32:21.69 ID:NanKUxgi0.net
>>116
名古屋の鉄鍋のスパゲティも美味しいで、空腹の時など最強や、ただ歳取ると食べれない。

鉄鍋でジュージュー言うててな、あれは美味しいわ。

123 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:34:02.33 ID:2uu4gRni0.net
>>116
これからの人生、あなたが幸せになれますように

124 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:36:35.75 ID:fr0lgLP70.net
昭和の安いトンカツソース。
最高だった。

125 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:37:59.64 ID:NanKUxgi0.net
>>114
大阪にもカツカレーが有名な店あるんよ、でもカツ自体は美味しいがペラペラ。

カツはデミグラスソースの方が合うと思うわ。

126 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:38:43.04 ID:pofUn9gw0.net
冷凍蜜柑の思い出

127 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:39:28.07 ID:qkTINboU0.net
>>116
そういや卵豆腐って見掛けなくなったな

128 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:41:34.05 ID:Ul1kPHiw0.net
レス、意外に伸びてないね。

ところで、ここらの昭和がっつり系みたいなのは、

糖質スパイクが起きて、それで美味さが加速してた面もあるだろうね。

当時は、糖質制限なんて誰も言ってなかっただろうから。

129 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:44:17.94 ID:NanKUxgi0.net
>>116
オレは、マヨネーズご飯やったわ。醤油かけたりカツオ節かけたり、子供なりに考えたなぁ。

貴君みたいなタイプは貴君が子供暴力振るうと聞く、気をつけてね。

130 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:44:51.58 ID:F4lY5yXc0.net
ハチクマライスの再現は無いのか?
デミグラスソースを使っていれば外れなさそうだけど。

131 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:45:17.34 ID:bSkmGsPF0.net
>>69
20年代末の生まれだけど白湯の五目そばや
カキフライ、ハンバーグなんかは今食べてもうまいと思うだろうな
昔はうまいまずいの差が大きかった
今はチェーン店が多くて味が標準化された
家の食事は飯が主体で、それを食べるためのおかず、って感じだった
魚が多いのは、料理のうまい家なんじゃないの
うちなんかできあいのコロッケやメンチ、ハムが多かった

132 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:51:25.70 ID:hy/mdbJV0.net
昭和含め現代でも通じるB級グルメの原点かつ代表
それは肉屋の作る揚げたてコロッケ

スーパーのできたて惣菜コロッケとそう変わらないはずなんだけど、なんかスペシャル感あるんだよな

133 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:51:40.39 ID:axlqHMB50.net
>>128
昭和生まれだが、ミートスパゲティにトンカツは見た事がないわ

134 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 19:57:48.12 ID:NanKUxgi0.net
>>69
たまに、煮魚すると生臭い「しょうがとか入れなアカンで」小学生でもわかってた。

料理とか贅沢でよくわからない時代やったんやろなぁ、生きることが全てやもんな。

135 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:08:15.94 ID:IdWKLzOi0.net
JRや旧国鉄の食堂車、中華はメニュー無かったのか??

136 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:08:46.29 ID:NanKUxgi0.net
>>131
うーん、家で作った餃子、ハンバーグ、コロッケとか子供と一緒に作ったら最強に美味しい。
カキフライは難しいけど。

お母さんはパートで忙しいしい、お父さんは仕事でそれどころではない。

子供達はジィちゃんばぁちゃんになるわなぁ。

137 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:10:52.23 ID:MlAiSq010.net
>>129
それがあるから嫁や子供を欲しいと思わないんだよな
家業背負わされてるから欲しくてもできねーけどw

でも嫁や子供に暴力振るうリレーのバトンを渡された奴が
次代にそれを渡す行為自体は
そういう目に遭ってない他人から、お前はよしなよ、なんて
気安く説教されてどうにかなるような事ではないと思うよ

138 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:26:33.44 ID:ELBtAvJo0.net
>>131
大先輩じゃないですかw
ハムってメシのおかずでしたね、昭和くらいまでは

139 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:26:34.82 ID:r7amY/JR0.net
>>132
これなw

うちの近所の肉屋はコロッケが絶品過ぎてヤバイ
それをいつでも食えるように俺は小分けされたソースを常に持ち歩いてる

140 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:28:44.30 ID:gZFitV7V0.net
列車の食堂車は元々一等車に乗るような上級国民のものだったから戦前からビーフステーキとかビーフカツレツとかシチュードビーフとか洋食メニューばっかりなんだわ

141 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:30:59.58 ID:YR/QAm6Z0.net
>>132
コンビニ揚げ物など遠く及ばない。
セブンは揚げ物なんかとっととやめて手盛りアイスとカップジュースやれやw

142 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:32:09.92 ID:Yuui50Uc0.net
昭和のコロッケ力はすごいよな
コロッケで当てた肉屋が今や県内有数の店舗数でスーパー展開してる

143 :撮り鉄の決まり:2019/04/26(金) 20:36:16.10 ID:nq406JoU0.net
>>1
鉄道博物館で鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

144 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:37:28.15 ID:ZMvSxl7f0.net
こういうコピペ嬉々として貼ってる奴ってガチで頭おかしそうで怖い

145 :撮り鉄の決まり:2019/04/26(金) 20:39:31.90 ID:nq406JoU0.net
>>1
鉄道博物館の保存車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

146 :撮り鉄の決まり:2019/04/26(金) 20:40:27.45 ID:nq406JoU0.net
>>1
鉄道博物館の人気ランチ・ベロネーズを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

147 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:40:29.28 ID:3yqfkAaw0.net
揚げものなら、何でもおいしい!

と思った時期もありました。でももう健康的に無理か・・・・

148 :撮り鉄の決まり:2019/04/26(金) 20:40:50.69 ID:nq406JoU0.net
>>1
埼玉・大宮の鉄道博物館から電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

149 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:41:10.28 ID:cIMPJq/Q0.net
泉屋のスパカツ食べたいな

150 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:45:11.07 ID:8tyDjpjN0.net
>>30
ヨシャ、あしたトンカツと早ゆでスパとミートソース缶買うてきて再現したろ

151 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 20:50:30.82 ID:3yqfkAaw0.net
>>150 それが、美味いのだとは思うが、
かなり安っぽい感じだよね。

152 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 21:27:05.61 ID:+eQwduMr0.net
>>7
向こうの人に言わせてもトンカツのほうがうまいらしいよ。

153 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 21:41:03.77 ID:1/kCQW8p0.net
>>149
札幌でロータって喫茶店で出てくるなスパカツ

154 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 23:11:14.55 ID:XtRiUdZ20.net
昭和生まれだけれど食べたことないからきっと高級なやつにちがいない

155 :名無しさん@1周年:2019/04/26(金) 23:16:37.39 ID:6cUqxCKE0.net
プルニエ定食って話には聞くけど食べないまま終わった

156 ::2019/04/27(土) 00:28:35.12 ID:/MD5pJa80.net
昔々国鉄船橋駅にあった日本食堂の人気メニューで、食券渡すとウェイトレスのおばちゃんが「ベロ一丁」って注文通したそうです。

157 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 07:10:40.60 ID:RK7n8vGq0.net
>>132
肉屋のは大抵ラードで揚げてるから、スーパーやコンビニの植物油の揚げ物とは別物になるよね

158 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 11:05:08.73 ID:CZA5PvBQ0.net
とっつきやすい食べ物記事で、こんなに伸びないスレがあったとは!
 

159 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 12:01:36.64 ID:+jtTFI7Z0.net
ナゴヤのリニア鉄道館に0系や100系の食堂車が展示されてるから
平成うまれは見に行くと良いよ

160 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 15:55:56.32 ID:fIBwwBcU0.net
昭和の妹が料理作ったスレかとおもた

161 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 16:08:33.13 ID:mjt+SATx0.net
俺も

162 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 16:53:41.71 ID:g7/rpox50.net
関西昼のテレビで見たけど、外国の変わった和食でチキンカツの上にお好み焼きは美味そうやった。あと、ウズラの唐揚げを千原兄が絶賛してたな。

163 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 21:49:40.82 ID:6W45e0x+0.net
>>30
そりゃ貼らんわな

164 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 22:04:32.57 ID:rSwHH37g0.net
>>8
勝手にチーズかけんなクソが

165 :名無しさん@1周年:2019/04/27(土) 22:24:59.46 ID:XzRj90410.net
もっとにぎわってる食べ物スレないの?

166 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 01:41:10.06 ID:rUIwD1O00.net
>>162
大学の学食でチキンカツにお好み焼きのトッピングをしたメニューがあったけど美味しかった

167 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 01:46:40.82 ID:YC9p4aXl0.net
なんか知らんけど昭和の頃スーパーやデパートのレストランでお子様ランチ食べて屋上のエアートランポリン?みたいな立体の中に入って遊ぶの楽しかったなあ。

景気も良かったし黄金期やったな

168 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 01:49:27.88 ID:gULgX/IJ0.net
シンカリオンの秘密基地でしたっけ

169 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 02:13:51.68 ID:SGZi257X0.net
昔の人の話を聞くと、デパートの最上階のレストランで国旗の乗ったらお子様ランチとかオムライスとかクリームソーダ食べたとか、屋上のちっちゃい遊園地で遊んだって言う思い出話があるけれど、そういうのなんだかうらやましい

170 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 02:14:21.10 ID:SGZi257X0.net
>>167
すまん
話被った

171 :名無しさん@1周年:2019/04/28(日) 02:34:18.14 ID:TosCaCkI0.net
>>169
うん、楽しかったよ屋上遊園地
10円入れると動く馬にのったり、
アシカかなんかに一皿10円のイワシかアジかをやったり

172 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 03:01:47.00 ID:KCMK2Os+0.net
>>169
日本の黄金期やからなあ

173 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 03:06:13.01 ID:8oPZofk/0.net
>>30
しょぼい成型肉のカツ、やめてほしい

174 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 07:07:45.41 ID:O2g0RtJJ0.net
>>69
うちの外食は近所のお好み焼き屋がお決まりで焼きそばがメチャ美味かったから
いつも楽しみだった。
サラダにかかってるドレッシングが超苦手だったんで洋食はきらいだった。
オカンの料理は、品数は少なくなかったと思うけど煮物焼き物中心で
洋風メニューはいつもイマイチの出来だったな。
ハンバーグはバーガーヘルパー使ってたわw

175 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 07:12:21.30 ID:O2g0RtJJ0.net
>>169
でもその前にオカンのつまらん買い物につきあわなあかんくて苦痛やった
屋上なかったらデパートなんて足踏み入れるか

176 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 09:03:13.52 ID:++KdYM060.net
昭和のスパゲティったら鉄板で卵を敷いたナポリタン
水の入ったコップにスプーン入れたライスカレー

177 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 09:30:32.35 ID:fYPqbs250.net
カレーは銀のステンレスの横長の容器だな

178 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 09:45:37.15 ID:tvdHf7Cq0.net
>>20
ショパンの有名な曲だよ

179 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 09:51:06.73 ID:+YBor1WR0.net
ハンバーグスパゲティ、昔、大食い大会の番組でやってて食べてみたかった

180 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 20:38:59.51 ID:4FlDuOyr0.net
猛烈にカロリー高そうだな

181 :名無しさん@1周年:2019/04/29(月) 21:14:02.55 ID:rH6cxND70.net
昭和の人工甘味料ってもう覚えてないな。
チクロとかサッカリン。

182 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 00:27:45.62 ID:hY5qj7nx0.net
甘味料じゃないが石油たんぱくってのが出来たが安全性やらなんやらでそれっきり。

183 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 00:41:33.91 ID:BMuQLc5E0.net
昭和と言えば、

カルピス
味の素

184 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 01:46:18.63 ID:bs1YJsR90.net
昭和なんてスパゲッティ言えば
ナポリタンかミートソースの二択だったよな

パスタとか呼ぶようになったのバブルぐらいからかな
明太子スパゲティとか出てきてな

185 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 02:04:45.75 ID:BMuQLc5E0.net
バブルの頃に「イタ飯」って言葉が出来たらしいね

186 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 02:10:21.72 ID:krPn25Bn0.net
昭和の味といえばトップスのカレー

187 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 15:52:03.60 ID:M/DpP6d70.net
お子様ランチ食べたいな

188 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 18:04:44.51 ID:hY5qj7nx0.net
昔はステーキソースがそんなに売っていなくてトンカチソースとケチャップ合わせてなんちゃってステーキソース作ってたな。
ミルフィーユかつなんて昔は安いスライス肉を重ねて作った貧乏かつなんて言われてたな。

189 :名無しさん@1周年:2019/04/30(火) 22:03:07.53 ID:v8RGSFdN0.net
これならわしでも作れそうじゃ

190 :名無しさん@1周年:2019/05/01(水) 11:16:05.69 ID:4avnnm/P0.net
シャンゴのオリジナルだと思ってた高崎県人

総レス数 190
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★