2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バス運転手が足りない】働き方改革、低賃金に追い打ち…見直し相次ぐ路線バス 住民からは不安の声

1 :ばーど ★:2019/03/21(木) 19:37:08.11 ID:QkPcGeQJ9.net
 運転手の人手不足などを背景に、路線を見直すバス会社が相次いでいる。佐賀県唐津市に本社がある昭和自動車は、佐賀市北部を中心に26路線の見直しを検討しており、沿線住民からは不安の声が漏れる。バス業界は運転手不足だけでなく、高齢化や働き方改革といった重い課題を抱えており、生活の足を脅かす事態は今後も各地で続きそうだ。

 佐賀市三瀬村の山あいを走る昭和自動車の三瀬線は、同社が見直しを進めている路線の一つ。「バスがなくなるともう遠くには行けなくなる。タクシーは高いので使えない」。同村の農業、中田春代さん(84)は不安をのぞかせる。自家用車はなく、隣の神埼市の姉の家までは三瀬線を使っている。同社や関係自治体は代替交通手段も含め検討を進めるが見通しは立っていない。

 同社によると、佐賀市のJR佐賀駅と三瀬村を結ぶ三瀬線は「日中2、3人しか乗らない」。赤字分は沿線自治体から補助を受けているが、その額は増え続けている。

 同社の路線見直しの背景には、運転手の高齢化と人手不足が横たわる。運転手の平均年齢は、2009年4月の50歳と比べ今年2月は52・7歳と高齢化。この間、運転手の人数は332人から303人に減った。同社の黒田正直乗合事業部長は、大型2種免許のハードルが高いことなどから「新規の運転手が増えない」と漏らす。

 さらに、現在の路線数を維持したまま長時間労働の是正などに取り組む「働き方改革」を進めると、運転手が現在の1・2〜1・5倍必要になり、黒田部長は「事業を継続するためには路線再編は避けて通れない」と苦しい胸の内を明かす。

 高知市を中心に路線バスを運行する「とさでん交通」(同市)も昨年4月、運転手不足を理由に、市内を走るバスの土日祝日ダイヤを計49便減便した。西日本鉄道(福岡市)も昨年3月、働き方改革で、天神と博多を結ぶ循環バスの運行ルートを短縮。熊本市内を走る「熊本都市バス」も今年4月から運行本数を約5%減らすなど影響は都市部にも出ている。

 日本バス協会が17年10〜11月に30両以上を保有するバス会社を調査した結果、310社のうち85・8%が運転手不足と回答した。運転手の平均年齢は51・3歳で50代以上がほぼ半数を占める。同協会は「このまま運転手が減り続けると、路線を縮小するしかない。対応が難しいところまで来ている」と危機感を募らせる。【池田美欧、原田哲郎、杣谷健太】

 運転手不足にあえぐバス業界。国土交通省によると、バス運転手の年間の平均労働時間は全職業の平均より約2割長い一方で、年間賃金は約1割低い。約65万人の組合員を擁する全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)は「もう労使間では労働環境を解決できない状況」と話す。

 ◇働き方改革 低賃金に追い打ち

 なり手不足の背景には、大型2種免許のハードルの高さを指摘する声がある。

 道路交通法は、大型2種免許の受験資格を21歳以上で、普通免許保有3年以上などと規定している。業界側は、高校新卒の運転手志望者を増やしたいと年齢要件の引き下げなどを国に要望。警察庁は今年度、有識者会議で議論し、教習の充実などの安全対策が講じられれば「受験資格を特例的に見直すことを認める方向性が適当」との提言をまとめた。

 福岡大社会デザイン工学科の辰巳浩教授(交通計画)は「ヨーロッパでは、公共交通は都市インフラの一つと考え、公共交通にも税金を使うべきだとの認識だ。財源の問題はあるが、補助金という形で路線維持や運転手の待遇改善を図るなど国も知恵を絞るべきだ」との見方を示す。【杣谷健太】

3/21(木) 14:58
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000031-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190321-00000031-mai-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:37:41.04 ID:w3XWJ4la0.net
立憲民主党
日本経済団体連合会
日本労働組合総連合会

3 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:37:53.41 ID:1xdkjjCr0.net
ボーナスあるのかな?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:38:06.61 ID:JzHoPeuJ0.net
トラックの荷物ならまだしも人乗せて運ぶなんてやだわ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:06.27 ID:iCbPFB4T0.net
撤退すればいいだけ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:14.12 ID:qwjvWtk00.net
規制緩和で外国人を雇う

7 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:29.80 ID:NZJXss2K0.net
大型二種免許を取っても熟練に至る道は険しそうで免許カードの飾りになってしまった自分がいる

8 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:43.10 ID:t8ukNq2D0.net
最近バスの運転手が横柄だと感じる
態度でかくなった

9 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:53.11 ID:LVKPngeN0.net
大型二種免許はスペシャル技能なんだから低賃金て人が集まらないのは当たり前。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:40:58.91 ID:4c4kZTtfO.net
>>1
免許のハードルを緩和するな。
賃金を上げろ。

11 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:41:17.11 ID:aEJ/WbHj0.net
これからパヨクが赤くなる模様

12 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:41:44.27 ID:zThAngX30.net
バスだけは民営化してはならない分野
自動運転バスまでは税金補填してでも維持すべき

13 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:41:44.22 ID:6Uet6gYz0.net
それこそ早くAI化して自動運転にすればいいのでは?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:41:51.45 ID:TyCyHwDR0.net
>>6
それだな

15 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:41:58.70 ID:vYqe1uz70.net
路線バスこそ自動運転化が急務だな

16 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:42:03.54 ID:SIIRnF580.net
それだ
http://9ch.net/g8tSH

17 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:42:46.06 ID:ETgYQSxg0.net
こればっかは移民には頼れんしなぁ
賃金あげるしかないだろ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:01.17 ID:4c4kZTtfO.net
>>13
自動運転で無人化なんて逆立ちしても無理だよ。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:12.79 ID:jlZx0lJB0.net
要らねー路線はどんどん潰せ
困る奴がいても気にすんな

20 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:17.27 ID:Qw1ta3nA0.net
鉄道と同じこと
赤字にしかならん公共交通なぞとっとと無くなればいい
そのあとはどうなろうが知らん

21 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:37.36 ID:YUbCOjwf0.net
大型免許ってAT限定無い
今どき普通車いや軽自動車でもATしか乗らん
マニュアル車なら坂道でエンストする自信あるw

22 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:42.66 ID:i6wKnUDK0.net
>>8
お前みたいな低運賃しか払わない乞食客のくせにお客様だぞと偉そうにする
勘違いゴミが増えたのもバスドラが減る原因なんだろうなあ
なら喋らない荷物を運ぶ方がええわ、てんで

23 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:51.62 ID:w5p1v4xy0.net
それじゃ雇ってくれっていってもお祈りするくせにw

24 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:44:55.78 ID:umx2y9Vi0.net
横浜市営バスみたいに年収1300万出せば集まるんじゃね?

25 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:16.11 ID:4c4kZTtfO.net
>>8
ちゃんと降りるときは「ありがとう」って言って降りてる?
自分は乗客だから運転手より偉い、立場が上だとか勘違いしてない?

26 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:18.10 ID:xP0VKPIu0.net
>>23
歳食いすぎて無ければ免許を会社が取らせてあげるから来てください、ってところばかりでしょ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:20.79 ID:FPtxUfRg0.net
基本給20万、増務(普通の会社で言う残業にあたる)、休日出勤80時間くらいで額面40万(手取り30万位)だったのが働き方改革で増務が減らされ額面30万位手取り(20万位)にされそう。
働き方改革のせいで家族を養えなくなりそう。

28 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:24.09 ID:stoz/YHw0.net
給料安いからだろ
50万くらいだすなら集まるよ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:37.30 ID:i2QpNIVC0.net
月30万出せば人は集まる
どこもキツイ現場を非正規で月15万とかバカにするな!

30 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:55.43 ID:AZcexATA0.net
今までどんだけ社畜の奴隷奉公に依存してきたんだろうなこの国は

31 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:46:05.33 ID:EPklzGTo0.net
生活できないのなら駅前に移住しろよ。人権は至上だと仮定しても
他人様にめいわくかけて良い自由などねーんだぞ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:46:12.44 ID:uZB4Rq+s0.net
>>13
田舎道で運転を誤ったら崖下とかやで
自動運転で対応できるのかw

33 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:46:32.56 ID:4c4kZTtfO.net
>>21
AT限定のバス運転手なんて怖すぎる。

34 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:46:53.93 ID:o7tGBylA0.net
この前、報道特集で白タクみたいなの特集してたな。
利用者が少ないとバスはおろかタクシー会社まで撤退してしまって
定年後の人だったか登録してる人がタクシーがわりに運ぶの。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:47:21.30 ID:uZB4Rq+s0.net
バスじゃなくてワゴン車に変えたら大型2種免許もってなくても
運転士できるの?元タクシー運転手とかが。

36 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:47:32.78 ID:QsXLrOBO0.net
ほんと働き方改革って悪法だよな
安倍や官僚は土日祝日休んで盆休み1週間休んで年末年始1週間休んで、
GW10日休んで、平日8時間働くだけで月給50万あると思ってる。
そんなの役所の公務員だけだろ
残業代ゼロ法案も通すし、安倍は世の中を知らなさすぎる。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:47:34.05 ID:NKyH6zox0.net
>大型2種免許のハードルが高いことなどから「新規の運転手が増えない」と漏らす。

会社入ってから社内教習所でしごかれる事をちゃんと言えよ
免許なんざ金払って教習所で取れるんだからよ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:47:41.86 ID:4c4kZTtfO.net
>>20
それ、ほとんどの路線バスが無くなるよ。
鉄道ですら万年赤字線は珍しくないし。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:47:47.56 ID:UJh+qTPo0.net
>>13
田舎の道は細いからね。反対から人間が運転する軽トラが来た時点で詰む
100年後でも無理

40 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:48:10.70 ID:wItVCHgv0.net
6人乗りで十分

41 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:48:40.64 ID:dTvNisg30.net
貧しいバブル

42 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:48:47.97 ID:9rnGORn70.net
大型二種免許持ってるけどバスより普通の運送業やってた方が楽だし金になるな

43 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:03.99 ID:o7tGBylA0.net
役場がコミュニティバスを出すだろ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:06.61 ID:KM0dNXkP0.net
>>17
むしろ、賃金を下げて、田舎の路線はジジイが運転できるようにしたほうがいいよ。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:38.66 ID:EPklzGTo0.net
>佐賀市のJR佐賀駅と三瀬村を結ぶ三瀬線は「日中2、3人しか乗らない」
>赤字分は沿線自治体から補助を受けている

46 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:45.41 ID:iRq9onY70.net
あへ「問題ありませーん!」

47 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:57.06 ID:6eUY/cW60.net
マイクロバスでええやん

48 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:58.26 ID:Eo1zGFlrO.net
>>1
バス運転手の給料を上げたくないなら仕方ないな

バス運転手も公務員待遇にしたらすぐに募集が埋まるだろうに

49 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:58.51 ID:o7tGBylA0.net
昔はトラック→バスに流れてたんだけどね。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:50:10.58 ID:rJuzvdut0.net
>>25
バスに限らずこの一言あるだけで結構違うと思う

51 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:50:18.32 ID:uZB4Rq+s0.net
>>45
いらんよな、乗り合いタクシーで十分w

52 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:50:40.35 ID:vGm8goPd0.net
普通二種で運転できる小型の車両を導入すれば良いだろ。
コミュニティバスみたいなやつ。
そうすりゃタクシーの運ちゃんにも運転出来る。

53 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:50:52.57 ID:kmcZxlbo0.net
ボランティアがハイエースで運べばいいだろ。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:50:55.16 ID:4c4kZTtfO.net
>>44
そんなことしたらバス運転手激減が加速するだけだよ。

55 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:15.83 ID:ClMWNry/0.net
都会のバスなんてジジババしか乗ってなくて車内で転んだら事故だし

56 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:35.91 ID:YPvXDmGo0.net
苦労して免許とってもろくな稼ぎにならないんじゃな

57 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:39.36 ID:bKpYI59E0.net
>>8
そりゃあ見合わない賃金のシワ寄せは質に出るよ

58 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:45.28 ID:Ap4l9Wqo0.net
>>52
9人しか乗れないぞ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:48.68 ID:Wvmvq5yU0.net
そら、自動運転だAIだの、なくなる職業の筆頭みたいに言われて、
今時なりたがる奴なんていねえだろ。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:51:54.77 ID:rJuzvdut0.net
>>36
知った上でやってるんだと思う
だからより悪質なんだけど

61 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:02.88 ID:xP0VKPIu0.net
>>52
タクドラの方が稼げる上に時間的にも自由だから誰も転職しない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:27.59 ID:aKasEGGr0.net
少し考えてみればわかると思うのだが、
本当に完全雇用に近づき
本当に人手不足なら
賃金はかなり上昇し、
経済も回復、金利も上昇しているはずだ。

しかし、一部大手企業では若干のベースアップはあるものの、
人手不足感が強い業種(運輸・福祉・建設など)や、
中小企業では給与の減少が続いているのだ。

つまり、実は今の日本で
人手不足の問題など
本当は存在していないということである。

日本の生産年齢人口(15〜64歳)は5,800万人程度であり、
就業率は7割程度とまだまだ余力十分だ。

また、働く意思のない人を含む非生産年齢人口は
何んと2,000万人弱も存在しているのだ。

つまり、4,000万人強が就業しており、
3,600万人強も待機していることになる。

これでわかるだろう。

そう、今の日本で成長を阻害するような
人手不足問題など存在しないのだ。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:28.39 ID:60nGMhwB0.net
一日2、3人しか乗らない路線なんて普通車にすりゃいいじゃんか
大型2種免許いらないし
佐賀以外はみんなやってるだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:42.72 ID:qfGkdmgd0.net
若者が貧乏なのは働き方改革のせい、だから一刻も早く中止しようみたいな記事とかでてるけど
どんだけ従業員を低賃金奴隷で扱き使いたいんだよ日本の会社はよ・・・

65 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:46.44 ID:aKasEGGr0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓  
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png

つまりこれは必須なんですよ。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:52:50.66 ID:LDN3Pd2m0.net
そりゃあ田舎の1時間1本のバスなんか、乗客がジジババ1人だけとか普通にあるからな
それじゃ儲からないし給料も増やせないだろう
路線バスは消え行く運命だよ
ジジババはタクシー使え

67 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:17.06 ID:aKasEGGr0.net
《編訳者解説》

(中略)・

ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。

また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。

このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。

こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。

(中略)

いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。

(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝  
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3

68 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:36.81 ID:uZB4Rq+s0.net
ヤマト運輸の配達トラックに載せてもらえるように
法改正したらいいんじゃないw

69 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:43.36 ID:gwGLX5Lm0.net
>>58
日中は2〜3人しか乗らない
って記事にあるのでOKなのでは?

70 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:52.06 ID:AoC0xN6E0.net
既に鉄道は自動制御だからバスも自動制御でするべき

71 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:52.53 ID:ClLYXZby0.net
>>34
田舎こそウーバーありだと思うんだよね

72 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:55.83 ID:aKasEGGr0.net
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html  

73 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:53:58.15 ID:hm9/c8E60.net
運転手がミラー指差し確認したりボソボソと発射しますとか急ブレーキにご注意くださいとか発声するのって意味あるんかな
あれってバス会社のしょうもない社則なのか国土交通省からそうしろと言われてるのか

74 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:02.86 ID:V5aV+Dsu0.net
っていうかもうすぐ自動運転になるんだろ?

75 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:08.07 ID:2MohTyqH0.net
左翼みたいに高齢の独り暮らしだと
路線のある市街地に移り住む必要がでてくるね

76 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:16.64 ID:aKasEGGr0.net
移民受け入れはどのように正当化されていくのか

具体的には、こうである。・

一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。

他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。

彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。

そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。

https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3

77 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:31.64 ID:LtKs3Q4w0.net
当たり屋みたいなバス会社もあるし
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1533471547/l50

78 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:37.39 ID:aKasEGGr0.net
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
   
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

79 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:39.88 ID:ZsVRMq/O0.net
>>8
じゃあバス乗るなよ。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:42.93 ID:U7IqreVr0.net
タクシーは高いとかあまえんな呆

81 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:54:47.13 ID:uZB4Rq+s0.net
>>64
イミフそんなことどこに書いてあるんだ?
共産党の機関紙?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:55:12.12 ID:aKasEGGr0.net
,√/7 | ー_゛ー, | ・

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんか!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

83 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:55:39.79 ID:0FScmpEv0.net
バス路線が廃止になって困るような地域の住民は、
地方都市に移住すべきだと思うの

84 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:55:42.71 ID:aKasEGGr0.net
カルトにとっての理想ってなんだと思う?

カルトに入るやつは、よほどの理由をかかえている。

人間関係の悩み、仕事の悩み、健康不安、貧困、
つまりさ、困った人がいないと、とうぜん増えないし、
いまいる信徒団体を維持することもできないんだよ。

貧困地区の住民、人気のない政治家、
頭空っぽのボンクラ息子、それが草刈場なんだよ。

まともな政策なんてやるわけないだろう。

まともだと思わせる必要はあるだろうけどな。

うまいことダマサれるやつがいるから
ここまで悪くなってるんじゃないかな。^^

一度考えてみたほうがいいぞ。

最悪の状態というのを考えた時に、
いまは何合目ぐらいにいるのかってことをね。
・・

85 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:55:56.68 ID:369hH0ql0.net
大型2種免許は日本語わからない中国人が取りまくってるだろにwww

86 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:56:12.12 ID:Ma4CWP4i0.net
>>42
そうなるんだよな
バスは常に客と時間に追われてストレス溜まるし

87 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:56:24.25 ID:Ve2cPTQf0.net
ライトバンでええやろ
バスいらん

88 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:56:35.92 ID:o7tGBylA0.net
>>73
会社によっては一般人に紛れて社員がチェックしてる。
接客態度やアナウンスなど。

89 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:56:38.82 ID:t1jj7V6M0.net
前橋で自動運転バス実験やっているがなかなか実用化難しいみたいだよ。

90 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:57:20.30 ID:yeWMA9+U0.net
>>85
よくそう言う嘘を
国際免許に二種免許なんて無いし

91 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:57:30.47 ID:GOxRUJMw0.net
老害は切り捨てて良い

92 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:57:34.89 ID:18LONHvw0.net
どっかの市営バスで年収1000万以上もらっている奴がいる一方で、非正規運転手は時給千円とか手取15万以下。
馬鹿馬鹿しくて誰もやりたがらない。

93 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:57:42.65 ID:UKwa9YnF0.net
タクシー高すぎなんだよ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:58:07.11 ID:lqpXx1+s0.net
コストカットでトラック運転手やバス運転士の賃金をカットするという業界単位の愚策
昔は頭悪くても運転なら得意という人がしっかりと稼げる職業だったのに

95 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:58:10.56 ID:mLoD+Ljc0.net
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現実を私たちに突きつけた
http://twitter.ddnsking.com/20190322_4.html
http://o.8ch.net/1evf0.png

96 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:59:13.11 ID:DZ56BBt5O.net
時刻表見て 待つなんて 時代遅れ。
国営タクシーで低料金化しろよ。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:59:16.51 ID:18LONHvw0.net
以前、大型二種を取ろうと思ったが、深視力検査が駄目で諦めた。
あんな無意味な検査止めれば少しはなり手も増えるんじゃね?

98 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:59:26.47 ID:d60JEJNm0.net
ジジィ「バスが無くなると困りますね」
なお普段の生活は自家用車

だいたいこんな感じなので無くなるのは仕方がないよ

99 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:59:32.77 ID:8lwEcEeB0.net
高速バスの運賃とJR在来線特急のそれとでは3倍も違う。
バスは遅いとはいえ、倍の時間まではかかってない。
バスは安すぎるよ。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:59:50.00 ID:Ma4CWP4i0.net
>>94
運送は経済の血液だから減ったら尚更不景気になるのにな、田中角栄の功績すら捨てる日本は滅びた方がいい

101 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:03.58 ID:ZcGCelCA0.net
さんざん「お前の代わりになら幾らでもいる」ってやってきたツケを払う時が来たわけよ。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:04.99 ID:AvemTQWg0.net
一昔前の団地とかで
ありえないような狭い道も行かなくちゃならんからな
俺にはあれは無理だw

103 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:18.52 ID:9kSArtml0.net
>>12
何言ってんだよ
民間でないバス会社の方が少ないだろ

104 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:54.17 ID:E//cLN3g0.net
中型二種免許をこさえて、30人乗りのミニバスに切り替えてはどうだろうか?
細い道でも重量や道幅とわず走れるし、燃費や維持費も安め。

105 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:57.17 ID:61xpl/ljO.net
>>1
自家用車がおおいからバスが利益だせないだけど

106 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:00:57.54 ID:J0jgzD5D0.net
廃村にしたほうが安上がり
移住させよう

107 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:01:02.07 ID:UmDqDWEZ0.net
>>1
俺はお前らが脱ニートとしてやるにはちょうどいいと思うけどな

108 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:01:07.05 ID:gxzxucdj0.net
理不尽なクレームの客が多くてなり手がいない。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:01:35.76 ID:18LONHvw0.net
>>106
真剣にそれを考える時期に来てると思う。

110 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:01:48.94 ID:DKrxpW1V0.net
少子高齢化で過疎が進んでるから、この先は益々赤字路線が増えるよ
そんなところでバス路線を維持してても金にならないから運転手の稼ぎも薄給になる
客の少ない路線維持の為に長時間労働なんて非効率過ぎる

111 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:01:51.15 ID:4c4kZTtfO.net
>>70
鉄道もほとんどの路線は手動運転だよ。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:02:31.52 ID:eNPyN0yg0.net
みんなデフレが大好きなんだからしょうがない結果でしかないだろ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:03:18.69 ID:18LONHvw0.net
>>108
昭和時代は運転手が客を理不尽に怒鳴りまくっていたのになあ。
⚪成バスなんて、子供の頃は怖くて乗るのが嫌だったよ。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:03:52.91 ID:Ma4CWP4i0.net
客多い場所でも運転手いないよ

115 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:04:28.58 ID:61xpl/ljO.net
イオンバスや病院バスは 絶好調だったりして

116 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:04:54.34 ID:7+QPdIRY0.net
アベノミクス大増税大緊縮トリクルアップの破壊力スゲーな

117 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:29.54 ID:Bblkba8Q0.net
代わりはいくらでもいるんだから ウンテンシュニなる必要ないぞ。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:34.32 ID:9s/RsLm50.net
トラックの運転手のほうが賃金高そうだもんな
大型もってるならそっちのほうがいいよ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:37.60 ID:60nGMhwB0.net
田舎は山と道路の区別がつきにくいから
バスの自動運転なんか無理だろうな
崖っぷちを落石とか倒木避けながら自動運転するソフトなんて
メーカが作るとは思えないし

120 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:40.34 ID:n28sImog0.net
すべての元凶
https://i.imgur.com/1WrWdYT.jpg

121 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:42.33 ID:MWrXpwH8O.net
おい京王線各駅!
到着1分半遅れたから乗り継ぎのバス間に合わなかったろうが!

122 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:45.10 ID:exX+FGwP0.net
>>1
ブラック企業の為 集まらない
過労
賃金が安い
勤務中にトイレへ行けない

123 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:48.32 ID:lqpXx1+s0.net
>>113
電車の駅員も昭和の頃は警察屋みたいだったし

124 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:57.77 ID:61xpl/ljO.net
温泉バスもあるし

125 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:58.60 ID:sC42A5Yn0.net
>>1
外国人運転手増やそうぜ!

126 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:05:58.85 ID:k2b7TEa+0.net
>>93
人ひとりとクルマを専有しているのだから当然
高いと感じる階層の乗り物ではない
素直に電車やバスを利用しておけ

127 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:06:29.35 ID:o8/WV+k+0.net
働き方改革って下請けとか派遣に押し付けて
わしらさっさと帰って休みますってのが実態やからな
で有名企業が「改革成功しました」とか
自慢げにシンポジウムとかで語るわけ

128 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:06:37.04 ID:KKc7wmfB0.net
>>120
お前の思考回路がもう死んでいる

129 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:06:39.33 ID:Csl6nNUM0.net
>住民からは不安の声

でも住民の中からバス運転手やってやるぜという人はいないんでしょ
つまりバス運転手とはそういう職業

130 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:06:52.12 ID:5xzEIcyB0.net
>>13
現実無理だから

131 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:06:57.25 ID:5JGGIWoY0.net
よし
シルバー人材センターを活用しよう

132 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:10.49 ID:biESnNNF0.net
まずは労働時間と給料を全産業平均にしろ。
話はそれからだ。

133 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:10.89 ID:oN9Ldr790.net
>>25
馬鹿発見www

134 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:16.67 ID:UoUiN+Vx0.net
下痢飲みくす

135 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:24.75 ID:XHfms1880.net
>>101
そそwほっとけば良いのよw

136 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:30.71 ID:BSw07TNI0.net
70点で満足しとけばいいのに、左翼が重箱の隅をつつくように100点じゃないと文句言うから、結果ゼロになるという

137 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:34.13 ID:n28sImog0.net
>>122
https://i.imgur.com/2q5ByLu.jpg

138 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:35.01 ID:rvtziVKa0.net
賃金カットして働いてくれる人がいなくて困るとかなんの冗談かと
バカが政治するからこうなる。自業自得

139 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:46.66 ID:VqKNYckr0.net
某バス会社のとある路線は時刻表上では3〜5間隔で頻繁に来るようになってるんだけどここ最近は全然来ない。これって間引いてるよね。
他の会社もそんな感じなのかな?

140 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:47.48 ID:Bblkba8Q0.net
金払うの嫌なら 歩けばいいんだよ。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:53.88 ID:GNtNe0Vv0.net
路線バスで8時間仕事した後8時間休憩
その後片道8時間高速バスを運行して帰りの高速バス内で8時間休憩
会社に帰ったらそのまままた8時間路線バスの運行

普通にタヒねるw

142 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:07:56.01 ID:4c4kZTtfO.net
>>73
意味がないし、止めたほうが安全。
クレーマーに媚を売っておかしな事をどんどん増やすから運転手のなり手がどんどん減るんだ。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:00.55 ID:t1jj7V6M0.net
田舎のバスは初乗り300円くらいに値上げしてみたら少しは収支よくなるかも。
今時初乗り180円とか安過ぎだろ。

144 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:00.93 ID:KKc7wmfB0.net
人口減少は止まらない。地方がこうなるのは当たり前。

145 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:05.48 ID:60nGMhwB0.net
>>113
アナウンスが終わる前にベル鳴らすと怒るし

146 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:07.08 ID:hvkIVgYx0.net
>>110
国民総スマホ社会なら、オンデマンドバス・タクシーで充分だな。
既に導入している自治体もあるし。

147 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:14.63 ID:FIL4FBjL0.net
東日本大震災直前になるけど
当時の政権も働き方改革を打ち出したけど誰も賛成しなかった

仕事する人としない人との間に格差が生じる
すべての給与を国が回収してから平等に分配する政策を打ち出したけど賛成者がいなかった
実行していればもっと変わっていただろうね

148 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:23.56 ID:Ma4CWP4i0.net
AIってエラー出たら止まって終わりだからな
バス路線はごちゃごちゃしてるからセンサー鳴りまくるでしょ

149 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:08:46.43 ID:FHpPYjsW0.net
>>1
めっっちゃ走りやすそうな道やん
ええなぁ…

それに比べてO市はホンマ…
85号とかなめとんか!と思うで
路駐だらけやないか
回避スペースも無いしよぉ
100歩譲って路駐すんのはかまへんわ
ミラーぐらいたためや下手くそ
奈良ナンバーと三重ナンバーのksども
お前らの事やぞ
なんで5ナンバーのくせにリッジラインより右にはみ出しとんねん
幅寄せもできんのなら路駐すんな

150 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:16.77 ID:nkjRmFxE0.net
タダ乗りのジジババで埋め尽くされて乗れない座れないからバス使わない

151 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:26.13 ID:nZkhl2XY0.net
動くなつってんのに席取りの為にゴキブリの如く動き回る老害の相手せにゃならんバス運転手なんかそりゃ誰もやりたがらん
転んで怪我されたら運転手のせいにされんのにさ

152 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:32.79 ID:PfFbPNNe0.net
AIの更なる発展と自動運転開発で運転手は要らなくなる
とか大ボラばっか吹いてるからこうなる
大都市圏の環状帯で出来るかもって程度なのにな

153 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:37.62 ID:oxh2SAMz0.net
住民が
ドア閉まってんのに開けろとブザー連打したり
車イスのせるのに手伝えとか
障害者高齢者割引でまともな運賃払わなかったり
ちょっとしたことでクレーム入れたりするからだろ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:38.89 ID:rvtziVKa0.net
>>118
大型はフォークで積み降ろしで
つらい手積み手降ろしがないからな
バスなんて客が面倒なだけでメリットはない

155 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:09:42.53 ID:4c4kZTtfO.net
>>74
ならないよ。30年たっても運転手が普通に運転してるよ。

156 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:10:04.79 ID:0Y4kPVoS0.net
せめて中小企業並みの年収があればバス運転手もいいんだけどな
調べたら田舎の中小企業以下の年収じゃんかよ
人の命預かって年収350万円じゃ、やってられん

157 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:10:42.37 ID:NCU29de70.net
>>6
すでになれるけど。
低賃金なのとハードル高いのでよりつかないけど。

158 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:10:55.99 ID:FPtxUfRg0.net
携帯を誰もが持つようになってメールも含め苦情が10倍位になったらしい。
会社が客にペコペコするようになったのもいけない。鬱になって辞める奴も多い。
何で長時間労働、薄給の運転手をみんないじめるの。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:01.01 ID:EtKU474S0.net
小泉、竹中のせいで運送業が低賃金奴隷仕事になってしまったからなぁ…
彼奴らが未だにのさばってるのが許せない。

160 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:05.41 ID:IrBAg54U0.net
おまえらがクレームし放題だからなあ

161 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:27.15 ID:euPykN5w0.net
>>1
住民も運賃値上げに同意する用意はあんのかな?

とにかく、労働力やその中のサービスを軽視して、
何でも安物が良いと目先を変えたのが原因だぞ
もっとも、それを煽ってたのは節約番組を流行らせたTVだけどな

リーマンショックの前後から、節約志向が加速して
結局中層の賃金まで下落した

162 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:50.59 ID:biESnNNF0.net
>>74
無賃乗車し放題w

163 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:59.57 ID:QqhAsDSx0.net
殆どがマイカーを所有している時点で、地方民のバス利用は絶望的だろw
ただ、公共交通がないと学生単独での通学が困難になり、益々少子化が進展するけどw
思いきって、地方は15歳で地域内限定で運転できる普通免許を出した方が良いかもw

164 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:01.37 ID:Bblkba8Q0.net
>>154
そんな 仕事は 会社の中でもモリカケ。
屑同士が 楽な仕事を分かち合い 真面目な奴は ゴミ仕事をやらされてるぞwww

165 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:02.11 ID:NzI8bIgnO.net
時刻表は守れと言われるし駆け込み障害者を乗せないと怒られるしでバスの運転手の負担増える一方だもんな
そりゃ誰もやりたがらないよ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:10.64 ID:hvkIVgYx0.net
>>152
既に走っているじゃん。日本ではないけど。
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o

167 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:16.07 ID:60nGMhwB0.net
市役所の老人課の人が車で巡回すればいいんじゃない?

168 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:32.44 ID:kf52jvxX0.net
50万ほど払って大型二種取っても市内バス18万昇給なし、不規則な日程
良い所でも残業で稼ぐしかないし、ジジババは吹っ飛んで慰謝料取られるし
一本ミスったら責任重大だし、人身事故ったら前科者になるし
結婚して逃げ道なしで働いてる奴隷人以外は用のない場所だよ
重労働で低賃金、アベノミクス大成功だね

169 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:46.68 ID:Pu0BWGu/0.net
一日数人しか乗らない路線は自動二輪の後ろにリヤカー2台連結して
普通免許で走らせろ
くそチョンあぺ

170 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:12:55.70 ID:xZlQwgAi0.net
人の命預かるから神経使ううえにモンスタークレーマーとかいるのに給料安いとかなあ。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:13:03.94 ID:LxVKrxdM0.net
>>1
取得費会社持ちで養成やって下手な奴は運転士にするのに
取得済みで応募するときは
大型経験が2年ないとか40すぎてるとか身辺調査の結果がとか
贅沢言って採らないから不足する。
門戸広げれば不足なんてないのに。

172 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:13:11.18 ID:1qhb1EBh0.net
今の勤務体系じゃ年収1000万円でも割に合わない

173 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:13:27.46 ID:wtIXEoP10.net
田舎はまわらなくなる
田舎は白タクOkにしたらいい
街に出るとき、金取ってのせてやってやればいい
連絡等はPCかスマホで

174 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:13:42.43 ID:ja96uAdz0.net
万年人手不足の不人気業界で、事故れば本社の数十人集めて、前に立たされ多勢に無勢でフルボッコされる勘違い業界。

誰がそんな業界に入るんだよwwwwww アホちゃうかwwwwww

175 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:13:46.58 ID:/VM/i1/f0.net
もう自費で大型二種取ったってペイしないからな。
教習費20~30万円掛けて時給1000~1200円の仕事に就こうと思う奇特な奴いる?

176 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:14:34.81 ID:Dt4QSjEP0.net
中国人の居眠り運転で死にそうでワロス

177 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:14:45.55 ID:NzI8bIgnO.net
田舎にこそ自動配車アプリ導入すればいいじゃん

178 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:15:01.50 ID:09T7gUWY0.net
さすがアベノミクス
バスは廃業だね!

179 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:15:20.76 ID:f4T9+nCC0.net
二、三人しか乗らないなら「大形」二種は必要なのか?
タクシーの運ちゃんをひっぱってきて
八人乗りぐらいの車に乗せたら?

180 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:15:28.50 ID:/VM/i1/f0.net
>>168
最後の一文だけ余計だわバカ

181 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:16:13.05 ID:uZB4Rq+s0.net
>>141
それ一日16時間くらい働いてない?
合法なの?

182 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:16:46.30 ID:/EgozDO50.net
白タクokにしてくれたら幾らでも乗せてやるのに

183 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:16:52.92 ID:8PvorHpk0.net
>>175
竹中以前はトラック運転手月収80万円とか高収入だったよね

今中抜きで月給20万円とか奴隷すぎw

184 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:15.82 ID:61xpl/ljO.net
>>176
中国のバスは頑丈
なにげに戦車メーカーとバスメーカーがおなじだから
ある日、反対派の家に突入したりする

185 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:22.57 ID:wtIXEoP10.net
公務員がやればいい
もちろん毎日じゃなくて週2回ぐらいな
ハイエースとカで十分
そのぐらい時間作れるでしょ 一人か二人いれば可能

186 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:42.10 ID:wp7vaZo50.net
関東者で昔、名古屋近辺の某美術系大学の学祭いくときに
最寄り駅から地元バスに乗って行こうと営業所で出発前にタバコ吸ってる
オッチャンにこれ某大学迄行きますよね?って確認したら
「案内に書いてあるだろ!見て判らねえのか!」に近い事言われて面食らった事が有る
9年前の話

187 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:43.86 ID:BqEfu2qJ0.net
バスの路線から外れた地域は、その時点で集落に格下げだな何もかも無くなる

188 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:49.40 ID:kf52jvxX0.net
>>180
アベノミクスで運転士に基本給30万払ってから言ってくれ
何がトリクルダウンだよ(笑)

189 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:17:54.15 ID:t1jj7V6M0.net
>>155
地方では新車で買ったバスが25年位は使われる世の中だからな。

190 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:10.34 ID:/VM/i1/f0.net
だからもうほっとけばいいじゃんwwww
社会主義的サービスを享受するのに奴隷が必要なんだべ?
だれがやるかっつーのwwwww
介護・保育も一緒。てめーの家族の面倒ぐらいてめーでみろやwww

191 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:26.32 ID:COScIg8w0.net
>>149
三瀬とか佐賀なのに冬はスノータイヤいるくらい雪降るねん

192 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:39.29 ID:YSUe8d4X0.net
>>174
しかも自分の金で事故の弁償するんだぜ

193 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:46.39 ID:u9HpZK+O0.net
市営バスは高給鳥

194 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:49.22 ID:SGIpCiFG0.net
空前の好景気だから仕方ないね

195 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:18:49.88 ID:stoz/YHw0.net
>>171
うちは大型の経験は1年で可なんだけど、
旅客または営業職の経験も1年必要。
タクシーでノルマが務まらなかったのがよく来るw

196 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:19:07.37 ID:09T7gUWY0.net
>>190
じゃあ税金払わないでいいよねって話
無税ならすぐ賑わう場所になるぞ

197 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:19:15.92 ID:ZGHosSSd0.net
民営化したツケが回ってきたな。
都バスをはじめとする公営バスはなりたくても慣れない人がいる一方で
民営バスは給料安くてたくさん働かせられるから不人気になる。
俺の住んでいる市も民間委託して人手不足で減便や過重労働が相次いでいるわ。

198 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:19:26.78 ID:NB+PXKbO0.net
自動化にたどり着く前に暗黒時代ありうるな

199 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:20:00.16 ID:FHpPYjsW0.net
>>73
マジレスすると車内事故(急ブレーキなどによるお客さまの転倒)があった時に
後ほどドラレコを検証して「あー、運転手はきちんと発進時に注意喚起していますね」って証明できるから安全運転に努めていますよって材料になるんです

バス停にバスが停まってて右にウインカーを点灯して3回目ぐらいに微速で発進していても
何が何でもバスを追い越して左折したいボンクラが後を絶たないんですわ
直進ならまだ理解できますがバス停過ぎて10mもない距離で左折するのに追い越したいっておかしな連中です
そんなのが発進しようとしてるばすの直前に頭をねじ込んでくるので困ったもんですわ

車内事故でお客さまが負傷されて診断書出る(日数は秘密)と人身事故ですからね
免停で停職でしょうな
野球で例えるなら1アウトで試合終了みたいな仕事を好んでやりたがる変態は珍しいですよ

200 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:20:15.50 ID:Qe4PJ8F90.net
免許で40万円とかかかって、時給換算で最低賃金とあまり変わらない
まだトラックの方がマシな場合が多い

201 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:20:32.99 ID:0Y4kPVoS0.net
運送業が人手不足ってよく言うけどさ
正社員ドライバーなんて採用されるのは実際には35歳くらいまでだからな
(募集広告では記載ないけど)

202 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:20:42.26 ID:k3HO9W7G0.net
>>13
「今日は夏祭りだから、停留所位置が30メートル手前の臨時位置ね」
「道路工事で通れないから、郵便局の先から一本北側の道を走ってね」

203 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:20:59.33 ID:ja96uAdz0.net
万年不人気業界の分際で契約社員待遇とか、立場をわきまえてない典型やんwwwww

事故ってフルボッコとか誰がやるねんwwwww
ほんまアホ業界wwwwww

204 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:21:08.68 ID:9VkrgWwI0.net
しろタクでええよ ! いちいち うざいんだよ 

205 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:21:10.54 ID:B3l9Y4t40.net
>>1
バスの自動運転が実現するのはいつになるんだろうか?

206 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:21:20.52 ID:/Uw40MaW0.net
都バス>>>>横浜市営>>>>>||壁||>>>>>>>>>>>他

207 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:21:25.12 ID:t1jj7V6M0.net
>>179
日中は2,3人の利用でも朝夕は高校生とか利用があるから8人乗りとかハイエースじゃ間に合わない。

208 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:21:56.21 ID:Xu2v+fXu0.net
>>193
なわけないだろ
昔とは給料表も違うし、都営ですら1000万プレーヤーいないぞ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:22:00.47 ID:60nGMhwB0.net
>>179
佐賀以外では普通にそうしてるよ
佐賀人はバスは大型しか認めないから

210 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:22:03.16 ID:BzGc457h0.net
40前後の人間を雇えば解決
免許は会社が金を出して取らせればいい

211 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:22:11.09 ID:/VM/i1/f0.net
>>188
安倍総理はトリクルダウンなんて言ってねーよ、労組のプロパガンダだろうが。
で、労組は非正規格差の固定側な。つまり既得権益側。
バス業界なら、本社正規運転手と、非正規・嘱託や関連子会社運転手の格差だよ。
労組の奴らは自分ら大手正規と公務員が安泰なら、日本の内需が維持できる。・・・非正規下請けは切り捨てる側の、
実は自覚なきトリクルダウン論者なんだよ。

212 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:22:11.63 ID:gqNceTMG0.net
リスクしか無さそうだし・・

213 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:22:13.33 ID:MJWdBP1a0.net
日中数人だと自動化出来ても無理やろ

214 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:10.77 ID:2wNhU49a0.net
賃金は上げないし労働環境の改善も絶対にしないけど
人手不足の原因がさっぱり分からないぜ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:14.57 ID:hvkIVgYx0.net
>>190
Amazonのコンビニも倉庫ももうロボットが働いているよ。
自動運転のバスも走り始めた。
インフラを外資に押さえられて、外資には日本人の動きは手に取るように分かる時代が来そう。
PC98→Windowsへの移行も、ガラケー→スマホへの以降もインフラの外資への移行だし。

こんな狭いところも器用に走る自動運転のバス
https://www.youtube.com/watch?v=p9ySoLJYH8o

216 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:15.64 ID:P6iFjNSt0.net
>>35
普通二種でいいよ

217 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:17.47 ID:cdOOFa040.net
普通に利益のでない路線は廃線でいいよ
あとは住んでる人が引っ越すなり何なりと
考えればいいだけ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:24.89 ID:/VM/i1/f0.net
>>212
リスクは大有り、乗客が転倒しても人身事故だぞ。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:57.30 ID:rbJ9LCUT0.net
これだけ全業種で人手不足で募集かかっているとすぐ辞めるんだわ

いま何とか残っているのは
・40代後半以上
・元介護社員
・元ブラック社員
・自営の破産者
最低な社会をくぐってきた人だらけ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:23:58.89 ID:o7tGBylA0.net
白タク解禁されても、自家用車に身内以外の爺さん・婆さん乗せたくないなぁ。
いつ、失禁・脱糞するかわかんないし。

221 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:24:10.35 ID:ULn0ZwvE0.net
年収2000万になればすぐ人が集まるよ。何でやらないの?

222 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:24:32.08 ID:iCbPFB4T0.net
そもそも、人余りは首都圏であって、首都圏のニートが地方なんて行く気もないからな

223 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:24:39.54 ID:KX/P0E7EO.net
バスや電車は外国人に運転させるわけにはいかないみたいね

224 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:25:02.82 ID:kf52jvxX0.net
>>211
なんか早口で言ってそう

225 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:25:08.03 ID:T/5PXFvl0.net
田舎にゃそもそもバス走ってないんだよなあ。

226 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:25:12.78 ID:2n7gzSKo0.net
>>30
だよね。日本が少し前までアメリカの次だったのは、アメリカのおかげと、日本人がサービス残業したり、ボランティアレベルの働きかたをしてきたからじゃない?って本気で思うわ
うちの夫それなりの年収だけど働きかた見てると、もっともらっても良くない?って思うわ
大きな会社の内部留保、あれもある程度の金額は理解するけど
もっと従業員やら株主やらにだせばいいのに!って思うわ
お金がくるくる回らないと経済活発にならないのに。

227 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:25:52.26 ID:Xu2v+fXu0.net
>>206
都バスと同列もしくは上なのは川崎
民間では小田急が1番だと言われている

228 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:25:55.78 ID:k3HO9W7G0.net
>>186
「俺はあんたに聞いてるんだよ!」
と言わないあなたの負け。

229 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:26:07.37 ID:/Uw40MaW0.net
若い人は自動化で消えるような業界
こないわけで
しかも無人タクシーが覇権とる予感

230 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:26:22.60 ID:FHpPYjsW0.net
>>221
初乗り運賃210米ドルやけど払えるんか?

231 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:26:26.22 ID:ZGHosSSd0.net
ロンドンの地下鉄やバスの運転手は年収1000万円。
労働者の高給で公共交通を維持している。
本気で交通を維持したいと思うなら日本もそれくらいやるべき。

232 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:26:49.49 ID:oogTK6ka0.net
最近バスの運転手がやたらSNSで晒されてるイメージ
誰がなるかって

233 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:27:28.89 ID:5gQPdb7I0.net
テクや経験がいる割に、賃金安いって、そりゃ成り手なんているわけないわなw

234 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:27:41.05 ID:iCbPFB4T0.net
>>226
で、働けなくなったらポイされてきた上の世代をみて、若い男は結婚をやめたのさw
1998年ぐらいの金融危機のときに、公園一面を占拠したホームレスなんてみんな男だったからな
なんで?と思ったわ
仕事失ったら励まされるのではなく、家からも追い出されてw

235 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:24.85 ID:Xu2v+fXu0.net
>>210
だいぶ前からどこもやってるよ、大型二種養成は
でも3年以上働かないと全額返金しないとダメってのが多い
それでも耐えられなくて辞める奴が多い

236 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:25.20 ID:ULn0ZwvE0.net
>>230
地方なんてそんなもんだよ。料金糞高いよ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:27.80 ID:MIsfOqUn0.net
>>223
関越道でチャンコロが事故ったやんか。
市バスにも韓国名の名前がいるし
戦前からこんなのがあった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B8%82%E9%9B%BB%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%AE%BA%E5%82%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

238 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:38.14 ID:FHpPYjsW0.net
>>231
まったくその通りだと思う

239 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:46.56 ID:FeW0n/vM0.net
>>8
ジャリはしゃべんな

240 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:28:54.00 ID:/VM/i1/f0.net
>>224
うん、早口で言ってる。
俺は下請けだから大手の労組大嫌い。
郵便関係だけどね、あいつら自分ルールで手を抜くことばかりで責任を下請けに丸投げ。

241 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:29:06.22 ID:t1jj7V6M0.net
>>115
イオン某モールのシャトルバスも給料安いよ。

242 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:29:06.63 ID:U2e5x8KV0.net
ん?大阪じゃ年収1000万円超えなんだろ?

243 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:29:06.89 ID:iCbPFB4T0.net
>>231
普通に東京の都バスや地下鉄ならそのくらい貰ってるだろ
要するに、需要がないのに、税金で存続させてどうするの?ってことだから

244 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:29:06.98 ID:IuyFtUra0.net
低賃金だものな
車外の事故に車内の事故まで気をつけて業務
人相手の仕事

やらんよな、あの給与じゃ

245 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:29:57.80 ID:sru/xle30.net
公務員報酬を現状から7割引きの水準、民間の全平均に合わせればすぐに財源できるのにな。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:31:21.83 ID:/VM/i1/f0.net
>>231
それでも構わんけど、金銭解雇も可能にせんと無理だぞ。
メンバーシップに守られて、定年まで約束されてる大手正規の運転手が居るから、非正規下請けが年収半分なんだから。

247 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:31:31.23 ID:nG+J0Rht0.net
>>245
民間の平均は公務員試験にうかる頭すらないからしゃーない

248 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:31:48.86 ID:ffHIgq530.net
\\\|////////
(´・ω・`)
無人運転が実用化されたらこんな問題は一気に解消できるのだが。過渡期の今だけだよ。無理して運転士をかき集めても10年後には不用になって不良債権化する。

249 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:32:52.50 ID:DpHxai/X0.net
人手不足の癖に落とされたよ
血圧とコレステロールがちと高かったか

250 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:07.59 ID:owX5glAv0.net
>>24
横浜市営と川崎市営は優秀ドライバーでもコネが無いと入れない位、人気の高収入職業w

251 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:09.33 ID:FHpPYjsW0.net
>>236
…は?
今のレートで110.54だぞ
210ドルだったらおめー




23,213円ほどになるけど
本気で言ってんのか?

っつーか田舎の爺婆ハンパねーな

252 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:14.58 ID:23wrINtl0.net
ぶっちゃけどの現場でもすごい速さでレベルダウン
していってるからな
外人も多い、今日なんか近くの現場は黒人が
働いてたわ
日本は人数が多いし昔と比べて生産効率は何倍にも
なってるのに人手不足?って思うじゃん
現場にいる人間は減ってるのに中間が増えてるんだよ
派遣業者数見てもわかる通り、中間搾取がものすごいんだ
こんなん衰退するしかないんだわ

253 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:19.34 ID:kf52jvxX0.net
昔の運転士は50万貰って当たり前
今の運転士は契約社員で20万以下で切捨て
良い所でも時間外で駆り出され30万ちょいってのが常態化してる
区画整理されてない昔の狭い道だらけの市は地雷だからいつも人手不足

254 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:26.55 ID:w/LrEtLt0.net
>>69
そうすると車椅子ガーとか騒ぎ出すところまで既定路線

255 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:33.26 ID:Xu2v+fXu0.net
>>242
それを維新が叩いて煽って今は完全民営化
人手不足に拍車かかってるよ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:33:51.81 ID:exX+FGwP0.net
公務員の報酬を上げる為に 厚労省を始め霞ヶ関が談合してたじゃん

257 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:34:21.28 ID:/VM/i1/f0.net
>>247
そう言ってるうちに日本自体がポシャってもしゃーない。
年金も預貯金もパアになっても自業自得。

258 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:34:22.03 ID:59FE004D0.net
黒人が運転してる未来が見える!

259 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:34:27.49 ID:iCbPFB4T0.net
>>253
でも客も減ってんだろ?

260 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:34:32.14 ID:ZSfaZdXc0.net
狭い道ですれ違う時、明らかにバス運転手の技量が低下しているのを感じる

261 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:34:44.96 ID:h67yL5h20.net
田舎に住んでる自分の自己責任だな
文句あるなら自分で路線バス運営してみろ
出来やしないだろ
さっさと便利な場所へ引っ越せバーカ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:06.66 ID:BzGc457h0.net
タクシーとバスならどっちが激務?

263 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:11.91 ID:oxh2SAMz0.net
>>157
外人運転手とわがままきちがい住民のバトルは見てみたいな

264 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:16.55 ID:9W5hHSHG0.net
バイト情報誌みてみ? バスの運転手15万/月〜
30年前の不景気のアメリカのように 外国人が運転手になる時代になったな

265 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:31.90 ID:Bblkba8Q0.net
ブラック回避の自浄作用を 人手不足と言い換えて あほですか?www

266 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:34.65 ID:R7ZVTS1+0.net
老人とかの運転できなくて辺鄙なとこに住んでる人は移住させるようにした方がいいと思う。もしくはタクシーを安く使えるようしたりして何かしらの支援が必要
タイだったかな?ペットボトルだか何かの空を集めて持ってくとバスの無料券と引き換え出来るのアレいいなと思った

267 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:35.23 ID:2GN/RBQs0.net
>>4
土砂だと思えばラクチン。

268 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:42.36 ID:CcbVU+2/0.net
>>13
AI言われてるけど、実際はたいしたことできないからねー

269 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:46.01 ID:iCbPFB4T0.net
すくなくとも、山奥にバスを走らせろ、っていう話はちょっと違う
世界広しといえども日本だけだろう

270 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:35:58.65 ID:7VVpuDaF0.net
>>261
おっ
地方創生はどうした?

271 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:36:01.38 ID:nRc1FWFc0.net
日本って誰も現業やらなくなてきてるな

272 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:36:08.38 ID:Xu2v+fXu0.net
>>250
横浜市営は何年も前に給料20%カットされてからそこまで人気ないよ
民間がそれ以上に酷いから人が集まるだけで
川崎は唯一高級取りと言っていい存在だがな

273 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:36:29.66 ID:nYvEezCL0.net
家買って家族養える給料払ってない仕事はバックレられても仕方ないと思う

274 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:36:49.38 ID:MnyFiWCh0.net
>>1

安倍の円安のためだな。

円安は輸出産業(外需産業)に多少の利があるだけ。
日本のGDPの85%を占める内需産業には大ダメージを与える。

このことは、もうアベノミクスが発表された8年前に経済通によって何度も警告されていたことだ。
内需の典型、「宅配」「コンビニ」「介護」「運送」「外食」・・・すべては収益率が急降下する。

人手が欲しくても賃金さえ上げることができないのである。
もう、日本人はいい加減気づいた方がいい。

安倍の「円安」は、まさに日本の経済を「奈落の底」に突き落としていると。

275 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:36:57.64 ID:1KGJzoKN0.net
>>262
タクシーは求める収入で激務度も変わってくるから一概には比べられないかも。

276 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:00.77 ID:iCbPFB4T0.net
>>271
何をいまさら
給料じゃねーんだよ
ブルーカラーなんてやってたら、結婚できねーだろ

277 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:14.07 ID:FHpPYjsW0.net
>>242
あー、20年ほど前まではそうやったなぁ
ええ時代やった

1分あたりの単価が40円ほど
残業したらさらに倍じゃ
給料手渡しの奴らは封筒が立っとったわい
全員じゃないけどな
コワイ手の連中だけじゃ

それでもヤル気は出てたよ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:14.41 ID:kf52jvxX0.net
>>259
客は減ってるけどジジババの数は減らない
地雷原を毎日渡れる自信がある人にオススメ

279 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:15.48 ID:on96Lbvu0.net
>>269 血液みたいなものだから維持しないと死んでしまうからなぁ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:31.23 ID:BzGc457h0.net
>>263
これはコンビニの話だけど、クレーマーは外国人従業員に弱いそうだよ
クレーム対策として外国人を雇う人もいるらしい。
バスも運転手に外国人を採用したらクレーム減るんじゃないか?

281 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:39.27 ID:XqL7qTG30.net
もう利用者数が一定未満の路線は廃止
バスがなきゃ住めないなら移住するしかない

282 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:37:40.90 ID:4yTIdc8T0.net
>>25
でもそれって大柄な態度取られた後だよね?

283 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:07.46 ID:/VM/i1/f0.net
>>262
タクシー運転手は寿命が10年短いという話がある。
また、都内の交通事故の1/4はタクシーがらみ。
運転が荒いのは客のワガママに付き合ってそういう運転になってしまってる。
タクシー業務が合う人もいるけど、基本やっちゃいけない仕事。

284 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:17.93 ID:t1jj7V6M0.net
>>248
無人運転どころか自動運転も10年後はまだ普及なんてしてないはずだぞ。
技術が追いついていない。

285 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:18.48 ID:jx3tfGSz0.net
大型一種は持っているけど二種は持っていない。
人を運ぶ仕事は自信がない。これからもタクシーやバスはやる事はないだろう。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:29.30 ID:0mboZa9h0.net
バスって給料安いし事故とかのリスクあるけど、ノルマとか納期とか全然ないから、
いいと言えばいいんだけどなぁ
(中休とか間に時間できると買い物とか歯医者にいける)
問題は休みかな・・・休日の出勤要請ばっか頼んでくるバス会社は絶対やめた方がいい。

287 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:43.49 ID:0Qsx5s+N0.net
困る困ると求めるだけで
誰ひとり息子か孫を呼び戻して二種取らせて・・・とはしない

いや呼び戻さなくても現行の運転手にバス会社の給与とは別に
地域からの薄謝渡すだけでぜんぜん違うだろうに

288 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:38:44.64 ID:R7ZVTS1+0.net
やたら田舎に住んでるのが悪いって言う人が居るけど、年取ってからの移住は無理だし、子供も移住なんて無理。好きでその場所に生まれたわけじゃない

289 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:39:05.10 ID:iCbPFB4T0.net
っていうか、山奥に住んでてもバス走らせろなんて、土下座クレーマーレベルのわがままだわ

290 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:39:10.72 ID:mHy9jzV10.net
でも値上げしたら使わないんだろ。

291 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:40:06.94 ID:o7tGBylA0.net
農業が熱い!だとか若者を騙して移住させてコキ使うしかないな。

292 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:40:22.58 ID:iCbPFB4T0.net
>>288
ほかの国なら子供が親を呼ぶんだよ
日本人は異常に冷たいから問題になってる

293 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:40:32.37 ID:FHpPYjsW0.net
>>9
すみません
日本語でお願いします

294 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:40:36.46 ID:kIaeKGwU0.net
超コキ使われるよ

295 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:40:59.31 ID:2n7gzSKo0.net
>>234
そろそろ変わらないとね。日本
外国人沢山くるの決して歓迎はしてないけど
彼らが変えるだろうなあと思う日本の悪い習慣
そういう意味で期待してる。
ちなみに私は夫が無職になっても追い出したりしないけどね(笑)
人件費を抑えるしか、会社を維持する方法がないとしたら、経営が下手なんじゃない?って思うわ
そんな単純じゃないのかしら?

296 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:41:05.06 ID:6eUY/cW60.net
運転手に苦情を入れると退職してこの路線が廃止になる恐れがありますのでご注意下さい
常時車内放送でこうアナウンスすれば苦情も減るだろ

297 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:41:23.24 ID:44PnCRgn0.net
日中数人なら普通免許のマイクロバスで十分だろ
大型いらん

298 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:41:32.45 ID:iCbPFB4T0.net
そもそも、今の時代は9時5時、土日休みじゃないと、働きたくないという人間が多い

299 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:41:41.64 ID:VRK/irok0.net
うんてんしゃ太で部族せいで赤字鉄道をバス転換できず頭痛い

300 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:42:00.69 ID:fwM8C/4w0.net
日本の細い道幅で、バス運転手なんかやりたくないわw
っと、ペーパードライバーなオレが言ってみる。

301 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:42:25.22 ID:ch30gkST0.net
神奈川のバス、採用条件がまず12Hの他に
残業60Hありだもんな
誰もやりたがらねえよ
1時間に5本も10本もいらないんだろ、ぴかちゅう

302 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:42:30.12 ID:iCbPFB4T0.net
合理的に生きようぜ
日本人は?と思うことが多すぎる

303 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:43:01.56 ID:MnyFiWCh0.net
>>298

韓国に戻れば?

304 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:43:17.62 ID:Xu2v+fXu0.net
>>286
休みがしっかりしてるところは1割もない
ほとんどが年間休日104日以下
酷いところは70日台
休日出勤を月1〜酷ければ月4半ば強制させるところも多い

305 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:43:46.97 ID:LDN3Pd2m0.net
大型免許持ってるならバスやるより運送のほうが金になるだろうしばな

306 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:43:54.13 ID:Dfba8v1F0.net
地方のバスってガラガラで路線廃止しても実害無しって路線が多い

307 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:09.51 ID:MnyFiWCh0.net
>>293

おい、日本語が理解できんのか? チョン。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:16.07 ID:ioQkcUYR0.net
バスこそ自動運転でよくないか

309 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:16.63 ID:iCbPFB4T0.net
あと教えとくけど、
今の時代は共働きが前提だから、
土日を休みにしたり、夕食に帰れるような仕事にしたほうが人は集まるぞ
結局、不規則な勤務体制っていうのが一番人気なしの理由だからな
同じく、夜勤や3Kも今の時代はダメでしょう

310 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:32.41 ID:jx3tfGSz0.net
>>305
けん引はないとね。

311 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:41.99 ID:+Mklepl00.net
地元駅からふたつ先の駅前バスは日に3本しかなくて
崖に沿った国道はガードレールが20センチ高の石垣で
大型一台分の道幅しかなくて雪は毎年120センチくらいw

312 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:42.48 ID:0Y4kPVoS0.net
>>292
日本じゃ親と共同で住めるような家買うの都市部じゃ普通のリーマンにはムリでしょ

313 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:44:48.91 ID:4c4kZTtfO.net
>>113
乗客は運転手の指示に従う義務があるよ。
運転手に従わない迷惑な乗客は強制的に降車させられる権利が運転手にはあるよ。

314 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:45:02.51 ID:dtDSzpTjO.net
バスに乗っても、白いシャツに黒い煤みたいな汚れがついて
洗濯してもとれないからなあ
女年寄りしか乗ってないから、ジロジロ痴漢を見るような視線もいやだわw

315 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:45:23.54 ID:BzGc457h0.net
どうせ2〜3人しか乗らないんだからハイエースみたいなのでいいんだよな(´・ω・`)?
あれだと大型要らないだろ?

316 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:45:30.66 ID:hu8eZXk70.net
都市部に住めば済むこと
路線廃止でOK

317 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:45:33.91 ID:j/gQSfWG0.net
俺は今から出勤。
家に帰ることができるのは土曜日の始発かな?

318 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:01.27 ID:/VM/i1/f0.net
やりたい奴がやればいいよ、好きにしなさい。
介護も保育もね。
俺は日本の風土を愛しているが日本の制度はクソだと思ってる。
自分等が生き残ってタフな日本人を体現しようじゃないか。
タフな日本人がハイパーインフレの焦土の中から、新たな芽を息吹かせると思いたまえ。

319 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:03.62 ID:jx3tfGSz0.net
知ってる人で二人トラックで殉職してるからな。運転手はきりのいい所で降りたほうがいいよ。

320 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:05.43 ID:pwJ5YrZs0.net
もう日本は沈没

321 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:18.08 ID:iCbPFB4T0.net
>>312
空いた子供部屋に住まわせてやれよ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:25.85 ID:4c4kZTtfO.net
>>133
自己紹介かな?

323 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:42.83 ID:M/dSKnAA0.net
無駄に3時間空けるとかの勤務体制が問題だわ
その間給料出ないし
あとジジババが走行中に移動して転んでも運転士の責任
マイクで注意すればクレームになるし

324 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:44.40 ID:7XuLPond0.net
長時間
低賃金
13日連続勤務
4時間連続運転でたった30分休憩
16時間拘束
ハンドルもった時間だけ労働扱い
定期昇給なし
こんな業界だれがやりたがりますかww
運賃を倍にでもすればいいんだが
あんたら利用者が許容しないでしょ
廃止でいいよもうwwww

325 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:47.14 ID:qHc6BBcc0.net
俺バス運転手だけど
年休100日、公出を年に25日ぐらいして、有給を15日ぐらいとって休みは90日ぐらいだな
それで年収450
路線から貸切から高速リムジンから何でもやる
ツードラの仕事とかなんて拘束時間ばかり長くて運転してない時間は待機扱いだからなんの金にもならないよ

326 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:52.07 ID:4j2yqZ1J0.net
トラックの方がいいでしょ。荷物は喋らんし。

327 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:53.72 ID:A08hrvCZ0.net
>1
アベノミクスの嘘がバレタ一例

328 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:46:57.54 ID:cOh1e9nQ0.net
都市部は都市部で高齢者は税金で乗ってるからな
こんなアホな事あるのかと
いい加減にしろよ本当

329 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:47:11.70 ID:a6d4ENEE0.net
運転士道でもひろめてろクソ業界

330 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:47:14.00 ID:3fyWC66X0.net
運転怖いんだが(軽でも当てそうな気がする)、
完全な自動運転もまだ先だろうし、電車やバスが減ったら困るんだが・・・

なお家は関西大手私鉄沿線で、普通が15分に1度来る。

331 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:47:24.48 ID:H1u6j92f0.net
子供の頃に民間バス会社の営業所出発到着バス利用した
昔の営業所は畳の座敷で運転手たちがテレビ見たり、座布団にトランプのような遊びや雑魚寝など
バス運転手さんって楽だなと子供時代思ったw

332 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:47:35.58 ID:jx3tfGSz0.net
わっぱ回しなんていつまでもやってるもんじゃないよ。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:03.72 ID:kf52jvxX0.net
>>285
大型二種は免許これくしょんで抑えとくのが一番幸せだな
適応した超人以外、免停&免取と切って離せない職種だから

334 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:22.75 ID:q9jndvgTO.net
安倍を批判したいが為に、あろうことかバス運転手の長時間労働さえ是認する毎日新聞のキチガイさ加減。
パヨクの脳味噌はこんなもん。

そもそも二、三人しか乗ってないバスを走らせてる(>>1)のがキチガイ。
それ環境問題だろが。阿呆なのか?パヨクは。

335 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:24.82 ID:2n7gzSKo0.net
>>296
効果あるよ。それは。
自分で自分の首をしめるみたいなのあるよね?
(笑)

336 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:32.33 ID:0Qsx5s+N0.net
>>298
別に9時5時の土日休みじゃなくてもそのぶん楽とか収入がいいとかなら
なり手はいっぱいいるだろ

現実には9時5時じゃない仕事や土日休みじゃ無い仕事の方が仕事きつくて
収入低い事が多いからね、そゃ誰だって嫌だわ

337 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:34.21 ID:DAqQW0tz0.net
>>267
土砂は無理難題言わないし立つなと放送してるのに勝手に転けて人身事故にならない、土砂の方が百倍良いよ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:34.87 ID:xZlQwgAi0.net
>>323
最近はそれやって怪我しても自己責任じゃね?。俺の住んでるとこのバスは走行中移動するなってすげー注意するからな。

339 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:36.16 ID:ja96uAdz0.net
給料が発生するのは運転中だけ。客乗せて待機してる間は給料発生しないのに、スマホ、新聞をいじれば苦情。誰がやるんや。こんなゴミ仕事wwwwww

340 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:48:48.13 ID:0Y4kPVoS0.net
>>292
日本にはお墓が田舎にあるから、お墓を置いたままになる完全移住はムリでしょ
そう単純に外国とは比較できないよ

341 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:49:16.58 ID:/VM/i1/f0.net
>>325
>ツードラの仕事とかなんて拘束時間ばかり長くて運転してない時間は待機扱いだからなんの金にもならないよ
運転手当てがつかなくて安い、でなくて賃金が発生していないって意味?
だとしたら労基法違反。

342 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:50:15.30 ID:G321oyPy0.net
>>38
路線を維持する最低の利用者数を決めて、以下になったら無条件で廃止させる。
路線を維持できるまで運賃値上げすれば良いじゃん。

廃止が嫌なら自治体がバス路線を維持すれば良いだけ。

343 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:50:17.29 ID:/idEYRnk0.net
全部自動運転にしる

344 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:50:33.72 ID:XLqyb+7i0.net
これ以上大型二種のハードル下げてどうすんの、死人増やしたいの?
現状でさえ教習所で金で買える免許になって事故りまくりなのに。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:50:37.15 ID:iCbPFB4T0.net
>>340
じゃあ東京なんて来るなよ
日本ほど、生まれた土地を離れる民族も珍しいからな
ほかの国は、みんな生まれた場所で死ぬような生き方してる
移動しても近くの都会

346 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:50:49.56 ID:whD813uX0.net
>>243
その半分ぐらいしかもらえませんよ。
20年前ぐらいまでは1000万超えとかいたらしいけど、
「バスの運転手が1000万とは。」「これだから公務員は」という声が大きくなってそれ以降下がる一方。
でも実際に聞いてみると、当時1000万もらってた人なんて、始発から終バスまで毎日やってるような人。
そんな基地外みたいなことできないよ。

347 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:19.93 ID:Bblkba8Q0.net
>>341
労働法守れば 7割りの会社が潰れるらしいwww

348 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:22.74 ID:xZlQwgAi0.net
安かろう良かろうなんてサービスねーからなあ。みんな他人に犠牲を強いすぎたかららこうなっちまったのさ。

349 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:27.60 ID:4c4kZTtfO.net
>>189
そう。15年前後なら今走ってるバスと同じ型がうじゃうじゃ走ってるだけ。30年たっても今と同じ型やほとんど変わらない型がかなり残ってるだろう。

350 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:28.58 ID:H1u6j92f0.net
個人で中古の大型観光バス買っちゃいました系のYouTubeわ見るのが好きw
あの人たちは個人で買うけどバス会社には転職するでも無いんだよなw

351 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:28.81 ID:qfGkdmgd0.net
>>336
貧乏暇無しとはよく言ったもんだよな

352 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:51:39.99 ID:qHc6BBcc0.net
拘束時間13時間、休憩は最長70分の路線バス2日やって、両夜行ワンマンでディズニー
明日の朝4時に仕事終わって、明後日から学生の部活の試合で朝410出勤のワンマン泊まり

353 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:52:20.09 ID:G4xuNB8Y0.net
人手不足でその業務が重要だったら、給料を上げて雇用しろよ。それをやらないから、いつまでたってもこの国はよくならない。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:52:20.07 ID:IX/zbXa70.net
>>19
その通り
地方に搾取された平成は終わりにしよう

355 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:52:22.20 ID:2n7gzSKo0.net
>>317
行ってらっしゃい!
お仕事頑張ってね。

356 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:52:25.96 ID:iCbPFB4T0.net
>>336
そういうのは昔の発想だね
今は稼ぎなんかの待遇よりは、勤務環境だから
人が集まらないって言ってるような業界は、要は体質が古くて、ヤバいんだよ
緩い女でも勤まるぐらいの勤務環境じゃないと、これからの時代は人なんて集まらん

357 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:53:04.95 ID:XKxacJW70.net
自動運転で余るだろ

358 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:53:17.97 ID:qHc6BBcc0.net
>>341
運転してない時間は待機時間扱いで時間300円
まあ普通に違法だよね

359 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:53:32.41 ID:/VM/i1/f0.net
>>347
解雇規制のせいで金銭解雇が出来ないからね。
キホン定年まで雇い続けるしかない。
裁判になれば会社が負ける。
低賃金だと訴訟コスト掛けて居座るメリット無いけどね。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:53:49.57 ID:mu9Noo1H0.net
人手不足と嘆くだけで、報酬は絶対にあげない。
中世以下の国だな。

361 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:53:52.18 ID:5ddUJXL00.net
「給料まともに払ったら過疎地のバスは走らないし郊外でも本数減るじゃないか!」
知らんがな。引っ越せ。もしくは心中しろ。

362 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:01.58 ID:NRo2H4gN0.net
2.3人しか乗らないのにバス走らせんなよ。
不便なら引っ越させろ。
仕方ねえたろ。

363 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:09.03 ID:A9I+MJGJ0.net
大型二種免許が完全にネック。
普通一種免許で運転できるマイクロバスやハイエースの送迎が最強。
最近はイオンモールや温泉旅館がそれをやってる。
北海道だと登別や洞爺湖の送迎が札幌まで来る。

364 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:17.55 ID:369hH0ql0.net
>>90
国際免許じゃねーよ
移住した中国人だよ

365 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:37.65 ID:BzGc457h0.net
世の中のジジ・ババはバス運転手=高給取りというイメージがあるのかもしれんな(´・ω・`)
だから見る目も厳しく、クレームもバンバン入れる

366 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:52.97 ID:iCbPFB4T0.net
結局、なんか日本の労働って変な方向にいったからな
誰もができるような環境にするんじゃなくて、一部のスゲー人間がその奴隷魂を誇るような環境に変えちゃった
で、団塊やバブル世代以外には通用しませんでした、みたいな感じ

367 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:53.61 ID:Bblkba8Q0.net
>>357
オリンピックの後だろうな。補助金つっこんて 自動運転させるのは、バスもトラックも。それまでは 環境整備してくるだろ。違法駐車無くすように。

368 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:54:57.13 ID:LDN3Pd2m0.net
給料上げられような儲けが路線バスじゃもう出せないんだよな
そりゃあバス走らせて片道200〜500円で乗客一人とかで、まともな給料払えるわけない

369 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:01.67 ID:w+a1X1Fe0.net
今の技術じや自動運転とか無理でしよ(^_^;)

370 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:16.82 ID:0mboZa9h0.net
>>304
うん、そこなんだと思うよ。
激務を続けた運転手には特別手当+リフレッシュ休暇とかさ・・・
なにかしてあげないとホントに皆辞めていくよ。
まぁ、基本給の低さが一番ダメやけどね。

371 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:18.21 ID:OSz6nvHF0.net
田舎の民間バス運転手になっても手取りで月20万円いかない割に
少しでも遅れたりするとクレームが来て年寄りで性格の悪い奴が粗さがしするからな
なりてないだろ 

372 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:19.56 ID:ww50Z/nw0.net
普段使わない奴らが悪いのに
慈善事業じゃないだろ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:29.25 ID:DTzm9r6n0.net
コストコみたいに年会費にしようぜ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:34.88 ID:/VM/i1/f0.net
>>358
待機時間は拘束されてるからね。普通に賃金が発生してる筈。

375 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:43.94 ID:Zc4xtKlb0.net
帰って来いと昔辞めた会社から言われたが、軽いけど睡眠薬がないと眠れないので復職できない
目覚めたらふらつきもだるさもないんだけど、法律が何年か前に出来て精神科系や睡眠薬系を飲んでる人は運転の仕事は出来なくなったそう
現役の友人は薬をやめて仕事を続けてるので、試しに薬を飲まないでみたが細切れ睡眠で朝最悪
ふらふらして危ないと思ったので外出するのを止めた
友人の無事故を祈ってる

376 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:55:52.77 ID:Yr+Pz3+b0.net
観光バスがこれから減るからその運転手が路線に流れる分多少は人手不足は解消されるだろう
だが年寄りがほとんどだからすぐまた足りなくなる
その間に自動運転バスができるかどうか

377 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:56:13.03 ID:qzXh/uJg0.net
自動運転って言わてるの見たら
若者選ばないもん

378 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:56:28.04 ID:Bblkba8Q0.net
>>359
過労死まで使い捨てれば 雇用助成金の報奨出るぞwww
更なる経費削減は国策。法律?なにそれ?www

379 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:56:30.67 ID:H1u6j92f0.net
バスの運ちゃんは好きでやってる奴等なんだし簿給でも不満ないとおもう
あの、大きなバスを運転するのが夢で本職に選んだ人たち
いまどきは小さな会社が観光バス事業(公立学校のスクールバスも観光バスで対応)だったり
小さな会社を立ち上げて観光バス運ちゃんしたほう稼げるんだろうなw

380 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:18.86 ID:iCbPFB4T0.net
上海でも終電10時なんだから、日本でもそのくらいにしろよ
ずいぶん、働き方改革できるぞ
人も集まるようになる

381 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:19.10 ID:UJRSv5gK0.net
ボンネットバスならやるかな

382 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:34.20 ID:qHc6BBcc0.net
>>374
運転手はハンドル時間制っていって運転してる時間しか給料もらえない制度があるからなぁ
拘束されてても待機時間=休憩って扱いらしい
田舎のバス会社は今の賃金でも精一杯
拘束時間すべてを時間外にしたらとても払いきれない

383 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:39.66 ID:YKcs9j1d0.net
大阪市営バスの運転手は年収700万円くらいだと聞いたが。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:44.41 ID:B1Lekbz+0.net
実はバス会社って、「人手不足」を口実に不採算路線を廃止したいだけちゃうんか?
いつまでも放置したままだし。

385 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:57:54.80 ID:jx3tfGSz0.net
深視力検査はどうよw
あれが憂鬱でね。

386 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:02.46 ID:yQj+HcEh0.net
まあ使わないのが主原因

387 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:25.89 ID:qzXh/uJg0.net
>>380
少子化改善されそうw

388 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:29.07 ID:qkUIVzxs0.net
あんなんよう運転できるなって思うわ
物流と違って人の往来の多い場所にも突っ込まないといけないだろ
勤務地によるってのはあるだろうけど駅周辺とか凄いとこあるもん

389 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:42.69 ID:q9jndvgTO.net
>>356
ここはジジイかババアばかりだから理解されなくても仕方ないぞ。
逆ギレして若者批判しちゃう奴らも多いしな。

ま、俺もジジイだから長時間労働や不規則労働も甘受しちゃう方だけど、やはり最近の若者の方が正しいと思う。

390 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:49.17 ID:OSz6nvHF0.net
 車の所有コストは税金保険点検整備燃料場所代
で年12万ぐらいかかるだろ 田舎で維持したかったら地域住民が
1人定額で月額5000円くらい払わないと、でそれ以外は初乗り400円とかにすればいい
クルマの所有コストに比して安上がりだろそれでも

391 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:58:51.74 ID:Zc4xtKlb0.net
>>371
田舎路線は本数が少ないから1、2分遅れくらいで行けと指導されてたから遅れのクレームは問題視されないよ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:59:32.62 ID:w+a1X1Fe0.net
大型二種とかチョー簡単だよ、学科もちょっと勉強すると100点だし(^_^;)

393 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:59:57.08 ID:qzXh/uJg0.net
>>356
共働き多いしね
専業主婦と子供余裕で養えるぐらい給料無い限り
勤務環境や拘束時間重視

394 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:03.12 ID:Uao54hXT0.net
生き延びられない奴は死ね
という中世ですら吃驚の新自由主義者が跳梁跋扈する末法の世やからな
ほんとうは助けてあげないといけないんだが
そういった思想を持つ輩が
緊縮=大正義っていう緊縮脳のガイジを兼ねてるからまたややこしい

395 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:07.33 ID:M7/rbsNh0.net
>>1にもあるが社会インフラなんだし、大勢の乗客の安全預かる責任追っているんだし、
税金投入して待遇改善しろよ。

396 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:16.29 ID:jx3tfGSz0.net
>>392
深視力検査が憂鬱だよw
あれけっこう落ちてる人多いから。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:26.65 ID:0Qsx5s+N0.net
>>356
俺の仕事は宿直勤務ありの毎回長時間拘束
ただしちゃんと手当て付いて給与そこそこもらえる
休み多し仕事は超絶楽チン←ここ大事

爺どもがしがみついてやめないから常に人手は足りてますが

398 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:55.73 ID:9A1YdCLa0.net
>>339
ほんそれクオリティ求めすぎ

399 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:00:56.00 ID:/VM/i1/f0.net
だからもうほっとけばいいじゃん、
バスに限らず介護も保育もみんなこうなんだからさwwww
大型二種だから高報酬ってのはもう日本にない。
大手正規や公務員のメンバーシップに収まるから高報酬なんだよ。
で、メンバーシップに保護された人に社会主義のサービスを提供する奴隷が必要なんよ。
日本はそういう社会なの、近未来にポシャるまでは。wwww

400 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:01:01.84 ID:H1u6j92f0.net
トラックの経験もないけど、トラックもバスも経験必要だと思うよ
はい、今日から大きな車に乗ってと言われても無理だもんな
路線バス、観光バスも

401 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:01:09.48 ID:tPjjW3vi0.net
労災で休んでるときに運転に問題はなかったので
大型二種、けん引、大特を一度にとったが
完全ストレートで取れたんでハードル低すぎると思うぞ?
これ以上取りやすくしたら絶対今以上に事故が起きるから

ちなみに無事故無違反ではある(運転上手いとは思ってない

解決方法?単に給料安いからだよ
特に都市部のバス運転士の給料は安過ぎる
今の仕事の五割増しの勤務時間になるから
大手二社受かったけど内定辞退した

バス運転士は休み少なくリスクの割に
給料安いからまったく見合わないと思う

でも給料上げたら運営がどうにもならんので
結局は補助金額を上げろって話になる

それと規制緩和したせいで岡山で両備がもめた
民間が参入してドル箱路線のみ入り込む
あんなことさせたら赤字路線もカバーしている
大手はのきなみ大ダメージを受けるから間違い

大手と路線をカバーし合って参入しないなら
認めるべきじゃないよ、都市部のドル箱路線のみ
参入とかずる過ぎる

402 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:01:24.12 ID:T/pMEmaB0.net
記事に出てくるよな場所はもう住民が引っ越したほうがいい
助成金がだせるにも限度がある

403 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:00.29 ID:qHc6BBcc0.net
バス会社の人手不足は儲かってないけど、路線維持しなくちゃいけないっていう消極的な人手不足
給料上げたくても儲かってないから、給料上げる原資がないんだよ
だからもう詰んでる
地方は民間のバス会社で路線を維持できるレベルを超えてるよ

404 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:36.08 ID:Zc4xtKlb0.net
>>388
確実にバスが通れる道限定だから安心感はあるよ
路線バス以外だと普通通らないだろって道でも指定されるから怖い

405 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:46.98 ID:OSz6nvHF0.net
 西鉄バスで年収3〜400万とか出てるな
頑張って賃金あがっても400万で打ち止め それじゃなあ

406 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:49.43 ID:7XuLPond0.net
>>383
もうないよ交通局

407 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:54.01 ID:2n7gzSKo0.net
>>361
冷たい(笑)

408 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:02:55.78 ID:uZB4Rq+s0.net
>>207
スクールバス出せよ。

409 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:00.60 ID:6kYY4wTq0.net
運賃安すぎるんでしょ。2倍くらいにすれば良いんだよ。高くなっても使うだろうし
高齢者無料もさっさとやめちまえって思う

410 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:00.77 ID:/fOWkHop0.net
大2種もってるので、アルバイトで路線バスの仕事を検討したけど、
2種が不要な自動車学校の送迎(マイクロバス)のほうが
待遇がよかったのでこっちにした。
1日の拘束時間5〜7時間で1万弱くれて、おまけに社会保険完備。
仕事内容も路線バスとはけた違いにぬるい。
しかも送迎バスは全席、3点シートベルト完備なので、急ブレーキで
車内転倒事故とかまずありえない。これは運転していても精神的に非常に楽。

路線バス会社も待遇や安全対策をもう少し考えないと人こないよ。

411 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:00.82 ID:SoVzgZDP0.net
んでもって、バス会社に入ったら入ったで超のつく上下関係。
先輩達の顔色うかがって朝から晩までペコペコしなきゃならない。
酷いと半年くらいまともに口もきいてもらえない。
こんな職場、バス会社以外にあるかって。

412 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:01.57 ID:Xy7VbKhj0.net
京成バスの車庫近くにあるコンビニで働いてたことあるけど
運転手の客層は良かった

413 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:14.49 ID:kf52jvxX0.net
>>344
大型二種教習は最新車両だし親切丁寧に教えてもらえるし
実務のイロハのイにもならないよ(向こうも金欲しさにサービス満点だね)
基礎訓練だけ終えた新兵が即零戦に乗らされる気分を味わえるよ

414 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:21.57 ID:JMIBNFs70.net
鉄道が廃止された。だが、私は声を上げなかった。
鉄道を利用していなかったからだ。

バスが廃止された。だが、私は声を上げなかった。
バスを利用していなかったからだ。

タクシー会社が撤退した。だが、私は声を上げなかった。
マイカーがあったからだ。

そして老齢になり免許を返上させられた。
だが、私の為に声を上げる人は誰も残っていなかった。




今は、都会に住んでいる。実に便利だ。

415 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:40.32 ID:w+a1X1Fe0.net
深視力は眼鏡の度を両方会わせて行けば余裕(^_^;)

416 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:47.38 ID:ku+JBi5h0.net
それでも職歴真っ白なニートが応募したら断るんやろなあ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:03:54.35 ID:/VM/i1/f0.net
>>339
俺も大型二種持ってるけど、絶対にバスなんてやらんよ。
普通トラックの仕事やってる。
低賃金だが休憩時間だらけ。その時間にコーヒーショップで相場の勉強。ボチボチと最近は小額で実践も。

418 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:04:03.87 ID:hQZW4CH60.net
給料貰い過ぎだろう、もっと下げろよ、人も減らせよ (5ちょんねる)

419 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:04:42.74 ID:OVGXFvaT0.net
いずれ移民の仕事になるんだろうな

420 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:04:52.84 ID:tPjjW3vi0.net
>>399
日本の四台見合わない職業

介護、バス、警備(旗振り)、林郷

介護は言わずもがな
バスは休み少なくて拘束時間長くて
給料安くて事故でいつ働けなくなるか分からん

警備の旗振りも給料安くて(ry
林業は超死ぬ確率が高い

421 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:05.69 ID:/xegaPYB0.net
五輪で忙しくなるよ。

422 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:10.65 ID:/lLjMCxe0.net
>>296
なかなかいいなソレ

423 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:13.59 ID:qHc6BBcc0.net
規制緩和前までは、高収益の貸切や高速バスで過疎路線を維持しつつもそこそこの給料を払えていた
この頃は人手不足なんかならないし、労働環境も悪くなかった
が、規制緩和で激安バス会社が大量発生
安かろう悪かろうで、既存の会社もバス運賃収入だだ下がり
儲からなくなって、労働環境悪くなる、給料安くなる、安全性も担保できない
格安高速バスが儲かるところだけ持ってった
規制緩和でバス業界は終わったのだよ

424 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:21.66 ID:Zc4xtKlb0.net
>>401
トラックから来た人いわく給料は安くなったが楽だって良く聞いた
荷物が自分で乗り降りするからと

425 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:22.45 ID:nPQ5hE4N0.net
>>380
終バスなんて一部の路線以外はそんな遅くないよ。
夕方終わっちゃう路線もあるくらいだし、9時ごろで終バスとかもよくある。
残りの乗客が多い路線を11時過ぎくらいまでやって、
深夜バスが別にあったりするから、シフトはキツそう。
待機時間が長いのを改善するだけでも、ずいぶんと良くなるんだろうけど、
朝の通勤通学時間帯と夕方からサラリーマンなどの帰宅時間帯が、
一番人数必要だから難しいんだろうな。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:30.55 ID:hQzb58KF0.net
>>181
16まではいいぞ

427 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:41.53 ID:61xpl/ljO.net
>>258
外国人にはクレームをつけないだとか
コンビニでも日本人店員のときだけクレームが来る

428 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:05:45.99 ID:2n7gzSKo0.net
>>399
まあ、なるようにしかならないしね。
どうなるんだ?日本?(笑)

429 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:06:14.43 ID:FTn4oqNB0.net
免許とんの大変なんだもん

430 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:06:22.09 ID:R59TasY60.net
>>414

431 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:06:23.88 ID:I6FWWy9c0.net
おれに任せろって言いたかったけど2種免なかったわw

432 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:05.32 ID:5C94SUrX0.net
難易度高くてサービスや接客もうるさくて自由度低くて給料低いからな
トラック乗るわ
大型通行出来ない田舎の生活道路を走るだけでそれなりの技量いるのに最低賃金だからな

433 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:05.38 ID:iCbPFB4T0.net
これからは、労働環境を良くする
こうやってかないと無理だぞ
具体的には、人を増やす、仕事を減らす
そして、楽ができる仕事にするってことだ
今までは、給料とか言い過ぎたと思うわ
それはある層には需要があったが、全体の声ではなった

434 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:32.15 ID:Zc4xtKlb0.net
>>405
募集広告って詐欺だよねという愚痴は色んな人から聞いた
拘束時間で割って時給計算してみた人がいたが、その場にいた全員が沈黙した

435 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:34.27 ID:tPjjW3vi0.net
>>339
三重の極悪バス会社だっけ
県外の都市部に異動させて過酷な運転をさせる
田舎は道も単純だし混まないので
ローカル線はのんびりしたもんだが、
そこから名古屋とかに異動させて退職者続出という

436 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:42.89 ID:ku+JBi5h0.net
わいルーチン大好きやからクソ田舎の路線バス向いてるかも
手取り月18でボーナス1ヶ月あったら嬉しいくらい
でも会社の人間関係がクソだったら嫌だわ

437 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:07:43.30 ID:t1jj7V6M0.net
>>388
商店街の中に大型の路線バスが入っているエリアあるよね。
よく運転できるなと感心してしまう。

438 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:07.79 ID:gfvAZ7Hm0.net
バス運転手ってまず人を乗せるという
プレッシャーと責任、客は低所得と老人と
クソガキという劣悪サービス業。
拘束時間はトラック運転手並、
勤務時間は不規則、
休日は年間100日程度。
運輸、サービスの悪いとこ取りで
低賃金。
よくやるよ。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:08.53 ID:0Qsx5s+N0.net
>>414 if
6;kbb\kutk

440 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:27.70 ID:OSz6nvHF0.net
 テレビとかで見るけど田舎の狭い道をギリギリで走ってるバスみると
あれは技量いるしストレスたまるぞ 

441 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:50.26 ID:7Mw9DT3C0.net
なんか知らんがバスの乗務員とか市役所の窓口で働く人を「全員が」公務員やと思っとるガイジおるよな

442 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:56.10 ID:t9UdnNgl0.net
>>12
バス利用者がもっと金出せばいいだけの話
補助金だの税金投入なんかするな

443 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:08:56.83 ID:5qJf7suM0.net
交通局とかのバスの運転手の年収は1000万円越えてたからな
異常だった

444 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:00.84 ID:0Qsx5s+N0.net
>>414 には俺の心の中の「いいね」ボタンを押しておこう

445 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:15.22 ID:tPjjW3vi0.net
>>424
逆が楽って人が多いかな

荷物は死なないけど、人は文句言うし死ぬし
今はちょっとしたことでクレームだらけなんだよね
荷物の中にも手摘みとか詰むの楽なのもあるし

446 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:16.33 ID:Fib/IUwB0.net
しゃーないな、割高でもタクシー使うか街の中心部に引っ越すしかない。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:16.92 ID:acKbjIbB0.net
>>1
世田谷区なんか負け組の巣窟。

駅徒歩20分とかw

448 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:30.26 ID:Zc4xtKlb0.net
>>410
民間じゃなくて公営バスがいいよ
給料から何から待遇が常識的だから

449 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:38.14 ID:XssrBXVQ0.net
トイレとかどうしてるのか気になる。

450 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:44.24 ID:4c4kZTtfO.net
>>217
地方都市どころか大都市圏でも赤字路線のほうがずっと多い。
今のままだと都市部でも廃止の嵐になるよ。

451 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:56.59 ID:iCbPFB4T0.net
日本人って、120%の力で仕事をさせようとするけど、
欧米人みたいに、60%の力で誰でもできるような仕事内容にしたほうがいいぞ

452 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:10:12.51 ID:rHv1iadO0.net
なんのために中型免許あるん?
コースターでいいじゃん

453 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:10:16.99 ID:p+RzmqPY0.net
>>307
あん?
スペシャルな技能だから所持してる人が少ないのは分かる
そんなレア技能持ちやのになんで賃金少ないんや意味不明

よって日本語で解説しろという事ですよ
この土人が

454 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:11:12.84 ID:lawxTQ/X0.net
免許が高すぎる大型1もってても40万もかかる

455 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:11:14.10 ID:tPjjW3vi0.net
>>438
会社jによるよ休みは
週二日のところもあれば休み74〜76に休日出勤と残業だから
知ってる所は年間60ちょいぐらいだし有給中々取れない
時給に換算したら都市部のコンビニの方が給料いいんだよw

456 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:11:15.12 ID:iCbPFB4T0.net
給料上げろっていうのは、今働いてる中高年の声
そんな人たちがいる業界では働きたくないなぁっていうのが、これからそういう業界に入るか決めかねてる人の声

457 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:11:16.56 ID:gfvAZ7Hm0.net
自動運転しか解決策は無いけど、
それまでに田舎は軒並み廃線になってんだろうな

458 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:03.19 ID:Xu2v+fXu0.net
>>424
バスとトラックは肉体的疲労を取るか精神的疲労をとるか、かな
メンタル弱い人&体力ある人にはトラック
メンタル強い人&体力ない人にはバスが向いてる

459 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:08.08 ID:61xpl/ljO.net
>>437
試験場で正規に2種を合格するためには
そのぐらいの技量がいる
これはほんと

460 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:10.23 ID:qHc6BBcc0.net
>>410
都会だと検診車ドライバーとか結構な高待遇であるんだよね
路線やってるよりそっちのほうがいいが
田舎じゃ時給1100円のバイトしかない

461 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:33.05 ID:B1Lekbz+0.net
バス屋の労働環境と賃金は全くワリに合わないけど、世の中バス屋よりも酷い会社があるからな。
そういうところからバス屋に行くと、バス屋がまだマシに思えるんだよ。

バス運転手スレにそういうのが一杯いるw

462 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:40.98 ID:aYgvMmNo0.net
運転免許に屋上屋を重ねた行政の責任
バス運転手になるまで撮らなくてはならない免許の数

・普通免許自動車運転免許
・準中型自動車運転免許
・中型自動車運転免許
・大型自動車運転免許
・大型二種自動車運転免許

これ順々に取ってって、1つとるごとに教習所で30万円かかるとすると
30万×5=150万円
そんだけの自腹切って、田舎のバスの運転手さんになりたいと思える人
一体どんだけいると思います?
今50代が大半ってことは、免許制度が簡単だった昔に二種取った奴しか
大型二種取ろうなんて奴がいないってこと
普通に考えろよな行政

463 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:43.71 ID:iCbPFB4T0.net
結局さ
多様な働き方なんだよ
平日9時5時だけで働くことを保障するバスの運転手を募集してみろよ
最低時給でさ
これで結構集まると思うぞ

464 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:48.61 ID:Zc4xtKlb0.net
>>445
へえ〜
トラックの会社や積み荷によるのかな
知人は青果を運んでたから腰痛に悩まされ、時間厳守だから神経がボロボロになったそう

465 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:12:58.71 ID:t1jj7V6M0.net
>>423
路線バスに規制緩和は無意味だったかと。
新規参入してしまった事業者は下手に撤退も出来ず苦しんでいまっせ。

466 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:06.53 ID:ku+JBi5h0.net
都市部にも空き家いっぱいあるんだから移住したらいいんちゃう

467 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:07.64 ID:k4oaP3ry0.net
神姫バスの運転公はタメ口のキチガイ

468 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:16.13 ID:NOhXbwAX0.net
人が少なければ賃金上げるのが常套手段なのに…

469 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:16.29 ID:B1Lekbz+0.net
>>435
それ三重交通じゃね?w

470 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:23.49 ID:yifUa++D0.net
運転中が個室で気楽なうえに賃金がいいからトラック運転手やるよな

471 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:28.88 ID:Yr+Pz3+b0.net
>>426
16っていうか拘束15時間超えていいのは週2日までだ
週3日以上超えてたらアウト

472 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:30.00 ID:OSz6nvHF0.net
 堀江あたりがバス運転手の賃金が低いのは
代替が効く誰でもできる仕事だからだとか言いそうだな

473 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:30.23 ID:38AIm4k30.net
>>【バス運転手

フィリピンで、買った 国際免許 だど、バスを運転できないのかな?

レンタカーバス は、貸し出してるのに・・・

474 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:42.07 ID:kf52jvxX0.net
>>388
バスとかトラックの切れ角は乗用車の5割増しあるので一見やばいとこでも入れる
ただオーバーハングやミラーの位置を体で覚えてないとブツけて肩身が狭くなり懐が赤字になるw
体で覚えろってのは飛行機に似てるね

475 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:45.93 ID:OVGXFvaT0.net
>>451
本当に
労働者を時間の隙間なくこき使おうとするからな
日本の経営者は

476 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:13:48.66 ID:/VM/i1/f0.net
>>448
と思って公営バスに入ったら嘱託だったりしてな。
で、正規との年収格差は2〜3倍wwww

477 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:29.29 ID:vo3PmGri0.net
免許取り立てが1番危ないのに高校新卒なんか大型バス乗せたら新卒も客も不幸にしかならんわw
運転は技術だけじゃなくて時間に遅れても動じない経験がいるんだよ
真面目な奴ほど時間に遅れたら暴走したり運行中に連絡取れなくなったりするんだから

478 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:30.81 ID:t9UdnNgl0.net
>>414
正しい判断だよ
人口減なのに今までと同じものを維持するのは難しくなる
街に移住して不便を解消するか、不便を自力で克服するかしか選択肢は無くなると思う

479 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:34.39 ID:qZ8BPX3L0.net
低賃金で人手不足っていうけど、
それじゃあ給料のいいところに人は集まってるんだろうか
そうでもなさそうだけど

480 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:54.84 ID:Xu2v+fXu0.net
>>443
今となっては異常じゃない
しかも死ぬほど残業しまくってそれだから

481 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:57.98 ID:KO7sJr6z0.net
何処も不景気+人手不足で終わってるw

482 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:01.84 ID:4c4kZTtfO.net
>>248
10年どころか20年でも無人化は絶対不可能だけどね。

483 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:04.88 ID:gfvAZ7Hm0.net
例え大型2種持ってても普通のトラックの
運ちゃんしてた方がマシだろ
更に言えばヤマトや郵便のトラック
やってた方が余程いいだろ

484 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:08.11 ID:Bblkba8Q0.net
>>462

俺たちレクサスで買い物行くからw はい増税。@ 公務員

485 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:10.34 ID:iCbPFB4T0.net
まずは、雇用契約を結ぶときに、ちゃんと仕事内容を説明して、職務を書き込め
時間もな
それやらんと、日本は良くならんわ
奴隷契約なんて誰も結びたくない

486 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:10.39 ID:BwdtyuCw0.net
車の免許厳しくして
老人だけだなく、すべてのドライバーは更新時も学科試験やって、落ちたら取り上げる
ガイジ運転手は減るし、バスの利用客は増えるし事故減るしでいいことづくめやと思うで

487 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:26.08 ID:/QQNXtKl0.net
昔はバス運転手ごときで、オマンコして子供作ってたんだつてさ

488 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:27.60 ID:IYhCEK3K0.net
>>4
バスは荷物が自動で積み下ろしだから楽じゃね?

489 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:28.63 ID:XnVUNBu50.net
賃金上げれば人来るぞ

490 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:30.82 ID:5jQfRSb50.net
つか元々バス会社が多すぎたんじゃねえの?需要ねえだろそんなに

491 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:41.49 ID:TdJKLkXN0.net
>>462
ほんまやねー。
大型二種までのハードルあげるくらいなら、ジジババの免許更新のハードルあげるべきだよ。

492 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:48.49 ID:J5+HFdC60.net
もう外国人運転手の導入しかないんじゃない?

493 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:15:55.20 ID:tPjjW3vi0.net
>>454
俺八t限定で合宿免許で30ちょいだったよ
さらに2割だっけ?教育給付金で戻ってきた

大型一種持ってて40なら通い+都市部の学校でしょ?
田舎の合宿免許は本当に安いよ
その代わり普通免シーズンは入れない
それと・・・大量の中国人らと混ざって学科と飯食ったw

494 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:02.71 ID:30Q8k6ym0.net
ケアハウスの送迎みたいな大型バンで小まめな路線作った方がいいと思うんだよな
あれなら免許の難易度まだましじゃね?

495 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:09.48 ID:XKxacJW70.net
警察天下り教習所利権
アベチョンが金かかる原因

496 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:16.87 ID:qHc6BBcc0.net
>>468
だから儲かってないから賃金上げれないんだよ
そこが一番の問題点

儲かる→事業拡大→人手不足→賃金上昇って構造じゃないから

儲からない→給料払えない仕事はきつい→人が辞める→人手不足だから

497 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:39.76 ID:RG4vl/2m0.net
>>456
低賃金てわかりきってるから人増えないんじゃないのか?

498 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:41.15 ID:OSz6nvHF0.net
 田舎は高齢化が進んで真面目に免許返納した老人とかが
困るんだろうな

499 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:44.15 ID:cM0/XIWk0.net
低賃金で2種免許に実務経験が必要で若い人しか採用する気がないんでしょ。
馬鹿にするのもいい加減にしろよ。

500 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:49.28 ID:CRufh1ey0.net
ハイエースでデマンドでやるしかないな

501 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:53.44 ID:OVGXFvaT0.net
>>492
いずれそうなるわ

502 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:55.57 ID:byice2UO0.net
意外に激務だしそれに見合った給料が出るかどうかだな

503 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:59.44 ID:iCbPFB4T0.net
儲からないなら事業を畳むのが資本主義
税金投入は解決策にならない

504 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:01.94 ID:qZ8BPX3L0.net
>>487
それどころか
子供数人育てて大学にまでやって
家も立てられたんだぜ

505 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:02.57 ID:r1H3hMg60.net
限界集落ってどうやって生活するんや??

506 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:07.84 ID:gfvAZ7Hm0.net
>>479
都営バスとか、市営バスとかJRバスとか
は当然倍率高いだろ
バス運転手の1割にも満たないと思うけど

507 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:08.79 ID:Zc4xtKlb0.net
>>436
人間関係は楽だよ
出勤時と退勤時だけニコニコしてたらそれでいい
待機中は車内で寝てる人もザラだったら、嫌な人とかいたら車内で寝るなり読書などすればいい
内勤の人は立派だわ
同じ顔ぶれで毎日1日中過ごすとか耐えられない

508 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:16.09 ID:qUaXeNwt0.net
事故起こしたら失業だからなあ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:26.71 ID:2HYmyGU10.net
これからの日本国のグランドデザインとして大都市への集中化をすべきなんだよ
そうすれば採算の取れないエリアにバスだの鉄道だの非合理的なことをせずにすむ
過疎地は潰せ。住民だって大都市のほうがいいだろう。地方再生とか馬鹿の極み

510 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:17:57.82 ID:COScIg8w0.net
>>488
バスの荷物は勝手にコケて破損するうえに破損させたら一発クビだぞ

511 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:00.51 ID:t9UdnNgl0.net
>>482
自動化ってなんでもイレギュラーなものに弱いんだよね
だから、バス専用レーンを完備するか、すべての車が自動運転に置き換わるかしないと危険きわまりない

万一に備えて運転手乗せて走るんじゃ、今と同じだしね

512 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:17.97 ID:tPjjW3vi0.net
>>496
都市部以外は必殺空気輸送だからね
補助金無しでは維持出来ない
東京の中心部や京都の中心部なんかは
お客がいて利益が高くてもその分人件費が高いのと
精神的にかなり疲弊する

国内の大半は田舎や地方都市で多くは
補助金で賄われているから
給料上げろ=補助金増やせになるんだよね

513 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:28.46 ID:Fib/IUwB0.net
若い子は金が無いから免許すら取らない子もいるし、運転の仕事なんて考えもしないんだろうな。

514 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:29.33 ID:61xpl/ljO.net
>>505
85歳のおばあちゃんが93歳のおばあちゃんを助ける

515 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:31.49 ID:+bsEdKXe0.net
大型特殊でなく、普通免許で運転していいのなら俺が明日から運転手やる。

516 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:39.50 ID:wIqcwBxX0.net
鉄道もダメ
バスもダメ
自力で免許とって走るしかない
自前主義
カブいいぞカブ

517 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:45.83 ID:Yr3IbGUK0.net
年金受給者は市役所や区役所から15q以上離れたところに住んでたら無支給
そうしたら辺鄙なとこにすんでる年寄りとか消えるだろ
年寄りとか強欲だからすぐに引っ越すよ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:48.01 ID:gfvAZ7Hm0.net
観光バスがまた最悪らしいな
深夜、早朝何でも有りで賃金は
路線より安いという

519 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:50.42 ID:/VM/i1/f0.net
>>456
うむ、就く奴が悪い。

520 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:57.23 ID:0Qsx5s+N0.net
バスのかわりにマジックミラー号を走らせよう
熟女ものとか老婆ものにも一定の需要はあるぞ

521 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:18:58.18 ID:J5+HFdC60.net
自動運転よりは外国人運転手のほうが現実的と思う

522 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:01.05 ID:f/OH/2aF0.net
セグウェイも電動キックボードも4輪自転車もなにもかも走らせられない日本じゃ
何やってもダメ バス会社とタクシー会社の既得権益なんかぶち壊して
ド田舎じゃ何走らせてもOKにすればいい もちろん完全自動運転車も

523 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:03.58 ID:Zc4xtKlb0.net
>>476
それでも民間より恵まれてるから…
良く頑張ったな…自分

524 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:15.85 ID:YEflyPNh0.net
助成金出るから免許のハードル自体は高くないよ。
問題は低賃金なのに長時間拘束で、客に対して責任持たされる事。

525 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:16.99 ID:BwdtyuCw0.net
>>462
めんどくさすぎやろ
普通免許取って3年経てば大型二種取れるぞ
バス会社で免許取得支援しとるとこも多い
取得後3年くらい働けば半額から全額免除とかね

526 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:23.21 ID:oSAZ+Gng0.net
新聞の求人欄で送迎バス運転手が時給900円〜

527 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:37.94 ID:coLiIYrc0.net
安倍チョンの移民政策じゃあどうしようもないわ

バスやトラックの運転には最低限 大型免許が必要だもんな

安倍チョンの故郷の半島から屑チョンを連れてきてもどうしようもないわ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:44.61 ID:r1H3hMg60.net
歳いった時のこと考えて家の近くのスーパーを贔屓にしてるでw
惣菜とかな

529 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:19:53.68 ID:5jQfRSb50.net
バスよりトラックのが需要あるだろ

530 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:01.25 ID:bbXy9j6D0.net
>>1
氷河期世代!
いまこそバス運転手になり日本をすくうのだ!!

531 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:03.16 ID:/VM/i1/f0.net
>>510
ところが大手正規や公営だとクビには出来ないんだなぁ。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:04.57 ID:Fib/IUwB0.net
今は平均年齢50代でも、10年後は60代で20年後は70代と考えたら恐ろしいね。

533 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:05.41 ID:GrvFnXuJ0.net
蛭子さんにケツの肉がボロボロとれるくらい乗ってもらって宣伝しよう

534 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:18.21 ID:Yr+Pz3+b0.net
自治体バスは楽だろうけどどうなんだろうな
うちも入札したが実際落札した会社はうちの三分の二程度の価格で落札したらしいが
うちも結構きつきつの見積もり出したはずなんだがそれを下回るって運転手の扱いどうしてるんだろう

535 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:25.72 ID:NOhXbwAX0.net
白タク解禁ぐらいしか対処法が無いんじゃねえの?

536 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:30.26 ID:Rjlnnj0V0.net
2−3人しか乗らないなら
大型ワゴンで十分なのでは?

537 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:31.31 ID:kf52jvxX0.net
>>506
JRバスはほとんど私鉄に食われてプライドしか残ってないよ
車両もボロいから慣れるまで大変

538 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:31.78 ID:coLiIYrc0.net
在日朝鮮人の安倍では手の打ちようがないニダ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:32.17 ID:DIXXbdwz0.net
儲からないなら止めろよ必要なら補助金使ってでも給与上げろ

嫌なら廃業でOK

540 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:38.34 ID:tPjjW3vi0.net
>>508
対向車が突っ込んできて状況次第で赤切符に
下車勤務や退職や解雇だからね

さらに歩くなと何度もアナウンスしてるのに
勝手に歩く年寄りが転んだらそれだけで
車内転倒事故=人身事故扱いという

免許取って無事故無違反だけど
バス乗ったらそれを守る自信はないわー

541 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:40.71 ID:kxDZIyvN0.net
>>293
わかるじゃん

高度技能職だから低賃金では人が集まらないって言ってるんだろ

542 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:46.45 ID:Zc4xtKlb0.net
>>452
お客が少ない路線や時間帯はマイクロやハイエースでいいのにね

543 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:20:58.94 ID:hH4C8Jm20.net
まず都心の自転車取締り強化からしたほうがいい
あんな田舎モンのガキが乗ったチャリンコ
危なくて仕方ない

544 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:21:02.68 ID:ku+JBi5h0.net
わいの派遣先、人手不足で困ってるらしいけど
2年くらいの間で
時間帯固定の3交代土日休み

時間帯も含めて3交代

土日も関係なく稼働させる3交代
もちろん給料据え置き

でどんどん辞めてる
何がしたいのか全くわからん
土日止めたら機械の調子が悪いから、という理由だったのに
5sとかで毎週水曜に機械止めてるし
無能しかおらんのかと思う

545 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:21:21.95 ID:295myin70.net
給料上げればいいだけ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:21:34.05 ID:BwdtyuCw0.net
>>534
待遇もやけど、安全管理体制とかヤバそうな臭いがぷんぷんするわ

547 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:21:36.90 ID:WHJATRQx0.net
免許のハードルは高くない。
金さえ払えば、合宿教習で容易に取れる。
問題は免許を取った後の話だろ。

548 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:21:49.46 ID:/VM/i1/f0.net
>>523
あなた本当に公営の非正規なの? 
・・・頑張ってください。

549 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:15.16 ID:eeI1AVMh0.net
でかすぎて運転難しそうだし客の対応とかめんどそう

550 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:36.98 ID:x7Nugu6o0.net
維新に入れたら、市バスがなくなる
これが現実にwww

551 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:37.47 ID:tPjjW3vi0.net
>>464
一番大変なのは生鮮物
港から狂ったように赤信号無視連発で飛ばす馬鹿とかいる
青果も生物だからかなり大変なんだろうね
運行管理が厳しい大手ならいいけど
DQN経営や個人請負だと無理するんだろうね

552 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:40.00 ID:kxDZIyvN0.net
>>453
いい大人が誤読でキレるなんてみっともない

553 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:45.66 ID:hQXMLZls0.net
運賃が安すぎる
運賃高くして運転手の給料引き上げろよ

554 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:22:51.46 ID:HFJQidIT0.net
大型二種を高い金払って取っても安月給
やらねえよ

555 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:02.64 ID:/QQNXtKl0.net
>>476
何かあったら、乗客道連れかよ、怖いよね

556 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:03.44 ID:DCq3uf120.net
自動運転など採算がある手段を構築するか
採算が合わないところはどんどん撤退すればいい
そんなところに金やリソースをつぎ込むのは
資本主義に反する
そんな僻地に住んでる馬鹿なぞ放っておけばよい

557 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:08.47 ID:coLiIYrc0.net
アベチョン!
故郷の半島から無免許のクズどもを連れて来るなよ
チョンじゃあ免許持ってないし893を増やすようなもんだぜ

558 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:08.95 ID:hH4C8Jm20.net
>>544
ワイとかwなん豚だけにしろよカス
やきう見てセンズリこいてろゴミ

559 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:13.66 ID:B1Lekbz+0.net
>>483
自分、バスも郵便屋のトラックも運転してた事あるけど、どっちもどっちだぞw
郵便トラックって、日本郵便輸送って会社だけど、時給950円ぽっちで長距離へ行かされたりするし。
今、正規社員(本務者という名称)になっても、薄給すぎて一人暮らしも出来ないような給料だよ。
当然、人手不足。

郵便が良かったのは、民営化される前。
民営化された後は、親会社と同じでブラック。

560 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:16.01 ID:DxRrdAGB0.net
>>20
路線が無くなると寂れるんじゃなく、とっくに寂れてるから廃止対象なんだよなあ。

561 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:29.23 ID:30Q8k6ym0.net
>>110
運送会社から配送委託できないだろうか
山間部や郡部の奥の方はバスに荷物乗せて行く。小さな集配所から各家に配送

562 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:32.02 ID:qHc6BBcc0.net
>>512
そうなんだよね
田舎の路線バスはもう詰んでる
これからはデマンドタクシー型になってくと思うよ
補助金増額も会社へ払うとどこかへ行ってしまって運転手には還元されないので、個人給付にしてもらいたいぐらいだ
うちは路線の運賃も貸切運賃も上げたが、運転手には全く還元されてない

563 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:55.11 ID:tPjjW3vi0.net
>>547
ほんまそれ
お金さえあれば簡単に取れる
教習所は難しいだろうが自動車学校
特に合宿免許はマジで簡単だったよ
自分が取った時びっくりしたから
こんなに簡単でいいのかと

564 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:23:58.81 ID:J5+HFdC60.net
>>553
値上げすればますます客が減るだろうね

565 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:24:00.98 ID:DxRrdAGB0.net
>>25
乗るときにお願いしますって言う先払い区間住民。

566 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:24:05.74 ID:XKxacJW70.net
練習場作ればとれる可能性ある
運輸会社は練習させて教えて取らせるらしい

567 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:24:09.38 ID:cM0/XIWk0.net
>>530
甘いな。免許取ったところで門前払いだよ。
実務経験の無い奴を誰が使う?とても危なくて任せられないよ。
おっさんに一から経験を積ませるほどこの日本という国は優しくないのw

568 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:24:20.78 ID:Zc4xtKlb0.net
>>483
長距離便の方ですね
積み降ろしは係の人がいるから運転だけすればいいみたい

569 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:24:37.99 ID:R59TasY60.net
乗客の命はとかく大事にされるがそれはドライバーの犠牲の上に成り立ってるわけだな
そら給料だけの問題じゃねえわ

570 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:01.44 ID:kf52jvxX0.net
>>547
離着陸だけ覚えたヒヨッコが零戦で即実戦みたいなもん
一応ひと月くらいは横にサポート先輩が付いてくれるけど勿論優しくなんかしてくれないよ

571 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:06.58 ID:BwdtyuCw0.net
>>542
そんな簡単な問題じゃないんだよ
路線の組み合わせとか時間帯とか
満員になる路線の時間帯と、ほとんどのらない路線時間帯と、両方を一台のバスで掛け持ちせざるを得ない状況が殆どなんやで

572 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:06.81 ID:DxRrdAGB0.net
>>564
本当に必要なら高くても乗る。過疎地域の路線バスは足元を見るべき

573 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:13.55 ID:r6X5NbiQ0.net
奴隷不足だろ

574 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:14.11 ID:HVUCDO670.net
大型ダンプの運転手見てみ、爺だらけだぞ
あいつ等雇えw

575 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:21.16 ID:/VM/i1/f0.net
>>559

576 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:25.27 ID:eltgJ4/u0.net
uberでいいだろ

577 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:25:45.84 ID:sCN7yieF0.net
50万で大型2種取ったけど
経験が無いから何処も雇ってくれません。

578 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:01.48 ID:Xu2v+fXu0.net
>>511
都心なんかの路駐天国がどうにもならない限りは自動運転なんて路線バスでは100%無理だね

579 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:24.15 ID:tPjjW3vi0.net
>>562
介護とバスは個人還付じゃないと
現業の元に下手すりゃゼロで
貰えてもわずかだからね

今田舎ではコミュニティバスが増えたね
後は小規模のタクシー会社や小さなk会社が
ハイエースクラスやマイクロ、中型バスでデマンドみたいに

大手でも、田舎の地域は、名前は大手の名前なんだけど
タクシー会社の社員が運転してたりする
人件費が安いからだろうね

580 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:24.35 ID:g/ioauiF0.net
軽井沢のスキーバス転落事故とか、もう運転やめるべき60代に無理に仕事続けさせるとこうなるって典型。
運転手なんて60や70になっても運転しかできないのに。

581 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:27.58 ID:DxRrdAGB0.net
>>571
時間帯によっては行きと帰りでまるで違うしな。
廃止路線代替バスも悲惨だものなあ。

582 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:46.12 ID:lPife/QR0.net
>>6
外国人観光客専門なら出来るかも
都市部の路線はいろいろと無理だろう

583 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:48.11 ID:Zc4xtKlb0.net
>>513
職場に行くのに車が必要だから免許は取るさ

584 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:26:49.78 ID:kxDZIyvN0.net
>>562
マイカーの普及によるものだけど
必然性があるものに採算性を求めるのは間違い

585 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:00.49 ID:72yJ/B2l0.net
えーと
整備士もおらんのやで

586 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:02.06 ID:67yQxOR30.net
働き方関係ないだろ
採算とれないところはしょうがない

587 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:05.09 ID:J5+HFdC60.net
乗客の少ない田舎路線はどんどん無くしていいと思う
日本の人口そのものが減っているわけだし

588 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:07.06 ID:jx3tfGSz0.net
>>577
命が幾つあっても足りないからやらなくていいよ。
あんなもん命なんて要らないって連中がやる仕事だ。

589 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:09.07 ID:DxRrdAGB0.net
>>578
ああいう路駐は国公認で窃盗OKにすれば良い。

590 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:19.46 ID:Zc4xtKlb0.net
>>518
会社による

591 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:32.38 ID:OXf2Tgbq0.net
狭い道を大型車走らせて度々バス停に停まらないいけないし客の相手もしないといけないからな

592 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:32.64 ID:HLSQSoHM0.net
>>1
香港のバス会社とかは二年に一回くらい運賃上げて、それを客も普通に受け入れてるからな

値上げを許容しない日本人がだめなんだと思うわ
自分は良くて人は駄目っていう思考回路

593 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:33.30 ID:N4n+xY3B0.net
>>8
これ本当
地方で乗ったんだけど
893張りの態度の険悪さだった
給料下げられてキツイんだろうなと思ったよ
昔はこうじゃなかった

594 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:55.75 ID:2WXGZwyg0.net
ニュースで見たが
滋賀県では今日から自動運転のテスト走行が始まった
市長やら乗ってた

595 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:27:57.42 ID:/VM/i1/f0.net
>>559
自分は郵便関係の運転手やってるけど。滅茶苦茶楽だよ。
滅茶苦茶給料安いけどwwww
マトモに時給計算すると都の最低賃金割ってるかもwwww
でも休憩時間だらけだし俺のシフトは絶対なので満足してる。
休憩時間は好きに活用できるからね。

596 :恐れている自覚 ホモセックスは神か:2019/03/21(木) 21:27:59.06 ID:kFrBdsu00.net
どこもかしこも給料が安いのはなぜなんだ?

597 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:28:12.81 ID:5jQfRSb50.net
トラック、バス、ダンプ、これくらいか
この中なら荷物運ぶトラックのが需要ありだろ
バスはそんなに重要じゃないと思うけどなあ
怒られそうだがw

598 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:28:15.97 ID:IVOXRz9Y0.net
田舎は緑ナンバー制度なくして、デイケアの送迎みたいに白ナンバーハイエースでいいんじゃね?

599 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:28:39.10 ID:PYYX60mM0.net
バスって必要ないだろ

どうしても運行したいなら、自らバス専用道作って営業しろよ

一般道を使うなよ、邪魔なんだよ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:28:58.14 ID:mrV5wYry0.net
ど田舎なんだから馬車でいいだろ

601 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:05.57 ID:DIXXbdwz0.net
>>596
無くてもいいんだよ本当に必要なら給与上げるよ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:08.98 ID:Zi14ni4j0.net
>>558
ゴミは黙ってろよ。 クズ野郎が。

603 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:17.44 ID:4c4kZTtfO.net
>>282
なにが?
運んでもらって礼を言うのは当たり前でしょ?

運んでくれて「ありがとう」
乗ってくれて「ありがとう」

これが分からないアホが増えたら運転手なんかいなくなるよ。

604 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:17.49 ID:BwdtyuCw0.net
>>598
田舎の自治体でとっくにやっとる

605 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:18.98 ID:OVGXFvaT0.net
なんで昔のバスの運ちゃんの給料は良かったのだろう
不思議

606 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:29.95 ID:AV7//tGE0.net
>>1
時給計算プラスで歩合もつけてやれよ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:35.41 ID:rq9z7Fuh0.net
肥えるのは大企業のみww
韓国化してるな〜w

608 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:56.95 ID:BwdtyuCw0.net
>>599
道交法はバス優先
嫌なら免許返納して歩け

609 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:29:58.68 ID:XKxacJW70.net
田舎は一種免許で運転できるようにすればいい

610 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:01.62 ID:DCq3uf120.net
日本の自動運転はレベル3どまり
なぜか法整備も進まず
事故が起きたときにメーカーは責任を負わず運転者の責任にしたいため
アメリカ、ドイツなどはこれらの責任範囲についても法整備が終わり
レベル4の臨床運転が始まっている
完全な自動運転社会がレベル5だが
レベル4でもうほとんどの状況で人間より適切に運転ができている
何とかしておもちゃのような自動運転をイメージしたいのだろうが
そんなことだから日本はどんどん後進化している
バス電車タクシーのドライバーを全部消し去り
さっさと自動運転化をすすめないと日本はどんどん没落する
世界で唯一実質マイナス成長の国日本

611 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:06.29 ID:1WgV36Lu0.net
時間厳守アンドワンマンで車椅子対応とか負担が増えたからな

612 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:09.40 ID:czHAhRzl0.net
>>1
> バス運転手の年間の平均労働時間は全職業の平均より約2割長い一方で、年間賃金は約1割低い

こんなんで、集まるわけないやん

613 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:15.54 ID:Xu2v+fXu0.net
>>589
自家用車はマジでクソ
あとは都心に荷物運んでるトラックとか、どこでも乗り降りさせるタクシーとかもいるからね…

614 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:17.35 ID:vo3PmGri0.net
バスも午前6時から20時で終了したらええやん

615 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:30:21.47 ID:z6KmkGtY0.net
南海バス乗ってるが、急発進急ブレーキ急停止急ハンドル。
ゴミしかいない。クズ、カスだぞ。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:21.28 ID:kf52jvxX0.net
>>588
運転士は高速やらない限り死なないよ
むしろ一般通過モブを轢いて人生終了
ジジババを転ばして退職リーチ
この激務の中のプレッシャーの方が深刻だよ

617 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:27.10 ID:qFsnyhuD0.net
タクシーやバスの運転手は自動運転が実装されたら失職するわけだから
今のうちに転職を考えるべき
若者はバスの運転手なんか目指そうと思うなよ

618 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:37.51 ID:emhFYaYa0.net
自動車もそれほど走ってねえ
バスは一日一度来る
おらこんな村いやだ

619 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:46.02 ID:qHc6BBcc0.net
>>605
昔は県に1つや2つの老舗のバス会社しかなかっただろ?
そういう会社が貸切や高速バスで高収益を出してたし、路線バス自体も利用者が多かった

今は規制緩和で聞いたことのないような零細のバス会社だらけ

そういう会社がバス運賃を下げまくったから、利益が減ったんだよ

格安高速バスがいい例
美味しいところだけ持ってった

620 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:48.06 ID:2n7gzSKo0.net
>>605
今より田舎に人がのこり、利用者沢山いたんじゃない?

621 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:59.27 ID:2Bl+odpz0.net
日中2〜3人しか乗らない路線は無駄すぎるな

622 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:31:59.83 ID:/QQNXtKl0.net
>>615
そんなん大阪死バスもおなじ
堺のタクシーは前車煽って、追い越しざま幅寄せして暴言吐く屑だったがな

623 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:01.96 ID:Zc4xtKlb0.net
>>540
勝手に歩き回る年寄りがいたらもう座るまで停車
時間?そんなもん知らねーよ
席が空いてないなら変わってもらえるまで動かない
何かあったら他のお客に証人になってもらうよう頼む

ばあちゃんが降りる時に勝手に落ちてバスが動いた!とか言われたが他のお客が即否定してくれて何の問題もなかった

624 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:02.57 ID:Xu2v+fXu0.net
>>615
運ちゃんの質はバス会社の待遇と客層に比例する

625 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:25.63 ID:Zi14ni4j0.net
>>25
ありがとうございました、だろ?
なんだ?おまえの上から目線。

626 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:26.76 ID:0Qsx5s+N0.net
バス路線もフランチャイズ制にして24時間運行させろ
間抜けな奴隷が集まるぞ

627 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:37.50 ID:KuW/Q5W30.net
大きい自動車

628 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:37.54 ID:jx3tfGSz0.net
若者よりも年配者におかしいのが多い。
普通は逆で未熟な若者に問題がありがちなものなのだが。
どういうわけかバス運転手はいい歳した年配に変なのが多い。

629 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:37.63 ID:COScIg8w0.net
>>616
高速バスの控え運転手が寝るとこ
あれ事故ったら真っ先に死ぬよね…

630 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:32:51.12 ID:B1Lekbz+0.net
>>518
貸切はマジで身体を壊すよ。
平日は昼勤、週末は夜行のディズニーランド行きを担当したりして、週末になる度に体内時計と真っ向勝負w
身体に良いわけないよなあ。

631 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:09.93 ID:biN8Hxuc0.net
ライドシェア解禁で解決

632 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:13.49 ID:HlYK15aM0.net
>>453
誤植でも意味は通じるだろ。
お前はただ単にマウント取りたいだけ。

633 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:32.42 ID:z9cWUGHA0.net
40代半ばの友人が、かつて市バスや民間の路線バスの運転手をやっていたそうだが、今は関係無い仕事してるわ。
昔、大型貨物トラックに乗ってた友人は腰を痛めて他の仕事も難しいという事で、観光バスの運転手やってる。
話を聞くと、大変だなと思う。

634 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:47.18 ID:J5+HFdC60.net
路線バスって安心して座っていられないよね
座っていると立っている老人が近づいてきたりとかさ

635 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:53.98 ID:OVGXFvaT0.net
>>619
>>620
なるほど
利用者そのものが今よりも多い上、競合するバス会社が少なかったのか

636 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:33:54.07 ID:i2QpNIVC0.net
トラック運転手みたいに運転だけじゃないからな。クレーマーみたいなジジババの話し相手もしなきゃならん。陰湿な先輩運転手のイジメもある。こんなの低賃金で誰がやるかっつーの。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:34:05.57 ID:jx3tfGSz0.net
>>616
いずれも高速で殉職してるな知ってる人達は。

638 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:34:10.05 ID:1WgV36Lu0.net
>>626
お前が金出せよ

639 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:34:18.63 ID:XKxacJW70.net
25人乗りバスで1種免許
のバスを多く走らせたほうが便利だろ
バカ過ぎ

640 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:35:20.50 ID:qHc6BBcc0.net
>>630
>>352参照
俺の勤務
路線やって夜行やって翌朝410出勤
おかしくなる

641 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:35:24.58 ID:Zc4xtKlb0.net
>>551
鮮魚とかもそうらしいけど、例えば事故渋滞とかで到着が遅れると荷物を突き返してきて損害賠償請求されたんだとか
だから青果や鮮魚や生花のトラックは狂ったように飛ばすんだよって言ってた

642 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:35:35.34 ID:/VM/i1/f0.net
>>629
あそこ脱出ポッドなんやで。いよいよってときに「桜花発進!」

643 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:35:42.20 ID:J0jgzD5D0.net
>>592
香港は日本と違い都市国家
田舎を食わす必要がない。
バスも電車も超安い
田舎を切り捨てれば国民は豊かになる。

644 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:35:50.93 ID:2n7gzSKo0.net
>>583
田舎はとるよね。
東京の人あまり免許持ってなかったりする。
必要ないらしい

645 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:36:14.84 ID:B1Lekbz+0.net
>>525
法律上は可能だけど、大型1種を持ってないと大型2種を取らせてくれない自動車学校が結構あるよ。
詳しい事は知らんけど、車校のホームページ見るとどこもそんな感じ。

646 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:02.32 ID:BNHnhGmY0.net
マイクロバスやワンボックスカーで十分なところも多いな

647 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:13.81 ID:jICkG3J10.net
転職活動してた頃に、路線バスの会社で面接受けたわ。

大型二種免許取得のための費用は会社持ちだが、最低でも五年間は働いてくれないと
免許取得の代金を請求しますって奴だった。

内定はもらったが、勤務シフトの時間が半日の日もあれば、
AM7時〜11時まで運転勤務〜4時間自由時間(実質社内で待機)〜PM3時〜7時まで乗務とかいうシフトで、
これ数年間続けたら、絶対体壊すと思って結局就職しなかったな。

もちろんバス会社に就職できなかったのは後悔していないけど、大型2種免許の取得だけは興味あるなw

648 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:14.87 ID:DpYlQ6tU0.net
昔は私バスでもそれなりに貰えてたけど今は税金で補填するレベルだからなあ
事故起こせば全国デビューだし割に合わない

649 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:31.95 ID:aG4PnbpK0.net
山村や離島は当面は、ライドシェア特区にするしか解決策がないのでは?

それも高齢者ばかりの地域なら、スマホとクレカの両方が必要なUBERではなく
面倒でも電話で手配でき現金で払うシステムが必要

650 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:34.83 ID:Yr+Pz3+b0.net
未経験なだけなら雇ってもいいし教育もするんだが
若いのを雇って食わせてやれるだけの金を払えん
仕事がないのだ
ただでさえ自治体がバス持ち出して稼ぎどころだった学校の仕事も持って行かれてるし
中古ですらバスの値段上がってるから入れ替えもなかなか出来ん
大手しか生き残れないよもう

651 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:37:48.65 ID:DCq3uf120.net
ライドシェア+自動運転すでに現実になっている
スマホのスケジューラーに予定を入力しておくだけで
一番近い空いている車が自動運転で家と目的地に送迎にやってくる
決済はスマホで自動
一切人の手を介さず料金も日本のタクシーの1/10
どこの国ももうこれが現実になろうとしているのに
日本は本当にく

652 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:01.26 ID:qHc6BBcc0.net
年々労働条件は悪くなるし、利用客も10年で3割減ってるうちの会社
転職したいがもう40超えて逃げることもできん
若者がバス運転手になるのはおすすめできない

653 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:03.05 ID:mx9De9vk0.net
田舎はバスじゃなくてハイエースでいいじゃない

654 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:03.81 ID:Zc4xtKlb0.net
>>567
トラックは知らんがバスだとしばらく教習車で練習できる
あの教習中が一番楽しいかもしれない

655 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:05.70 ID:4c4kZTtfO.net
>>376
若手の運転手が高齢で退職するまで自動運転の無人化なんてできないから。

656 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:58.95 ID:3i1wSOxC0.net
>>605
経費の違い
車両価格 車両更新年数 燃料はリッター50円 毎便満員とかの時代から乗客は減り運賃は大して変わってないと、どこから削るかったら人件費じゃない?

657 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:38:59.54 ID:+YLd7qZR0.net
バス運転手の激務・過酷さが知れ渡ってしまったから

658 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:39:14.61 ID:kxDZIyvN0.net
>>567
実務経験を積ませるプログラムを開始するしかないな

659 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:39:19.11 ID:1WgV36Lu0.net
>>653
そうだよ

660 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:39:27.61 ID:1ttKnrTA0.net
全国のバスを都バスにしよう

661 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:00.76 ID:THNfsvDM0.net
コンパクトシティ化しないと、人口が加速度的に減っていく日本はやっていけないよ。
年取ったら、自主的に町の中心部に引っ越さないと、近いうちに詰む。

662 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:00.96 ID:8O2qXpOd0.net
路線バスなんて簡単そうだし人手不足なら俺やろうかな。、お金に困ってないから賃金安くてもいいし

663 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:08.68 ID:AOd1dCLl0.net
田舎は料金10倍にすりゃいいだろ
利用者少ないんだから
ボランティアじゃないんだし

664 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:19.58 ID:kf52jvxX0.net
法改正で運営権だけ買われて消えていく水道みたいに
公共サービスとしてのバスも消える運命なんだな

665 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:23.47 ID:B1Lekbz+0.net
>>595
まあ運送屋の中じゃ楽な部類だとは思うけど、それでも薄給すぎてどうしようもないよw
家族とか養えないじゃん。チョンガーで実家暮らしじゃないと就けない仕事だよ郵便屋のトラックは。

まあ、ボロカス言うのもアレだから、一つ良い所を上げるとすれば
有給がちゃんと取れるところw

666 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:24.71 ID:Zc4xtKlb0.net
>>644
持ってる人でも通勤は電車で休みの日にたまに運転するのがデフォらしくておっかない
サンデードライバーの群れの中に混ざるって恐怖だよ

667 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:40.63 ID:MT05v0hk0.net
免許取得の難易度も人手不足の原因にしてるが、
そんなに客がいないなら大型でなくて大丈夫でしょ
日中二、三人ってなら、軽自動車でも大丈夫じゃん

668 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:56.76 ID:t68uXU290.net
50歳過ぎで普通免許のみでも
免許に傷が無ければバス会社に採用されるよマジで

669 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:40:59.55 ID:/2bOZsYL0.net
>>93
運転手の立場で考えてみ?
1時間客待ちして1時間運転して手取り1,000円だとしたら時給換算で500円。
運転手はこれでどうやって生活するんだ?

670 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:08.33 ID:sC42A5Yn0.net
>>1
地方斬り捨てしていく。

671 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:12.03 ID:X97Pn5LW0.net
少子高齢化は悪いことしかない
外人入れても解決しない

672 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:12.68 ID:kxDZIyvN0.net
>>651
わざと難易度高い言い方するのは手に馴染んでない証拠だが
カーシェアなんて誰でも使ってるし
自動運転はまだ全然未開拓の技術だろ
十分の一には全くならないw

673 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:18.61 ID:miF9hXeh0.net
>>645
最近はバス会社が持ってる教習所で取るから普通免許持って3年あれば行ける

674 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:42.00 ID:J0jgzD5D0.net
>>649
山村は廃村
離島は自衛隊基地
解決だな。

675 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:41:50.68 ID:hk0xWoIj0.net
人手不足は甘え。
日本に失業者が何人いると思ってるんだ?

年収を一億円にするとか、有休を200日にするとか、
誰もが羨む労働条件を提供すれば、
人なんていくらでも来る!

経営者の報酬を削れ。
労働者がしんどい想いをしてるってことは、
経営が成り立ってないってことなんだから、
経営報酬なんかもらう資格はない。

676 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:04.10 ID:xtvF5jep0.net
料金上げて賃金上げるか撤退かしかないかな。住民に決めてもらったらいいのでは。

677 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:28.73 ID:Zc4xtKlb0.net
>>605
マイカーもそんなに普及してなかったし、バス会社も少なかったから

678 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:39.82 ID:jICkG3J10.net
>>653
普通自動車第二種免許取得って大型よりは免許取得のハードル低いのかね?

679 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:49.59 ID:OVGXFvaT0.net
>>656
詳しくありがとう
言われて理解できたわ

680 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:51.99 ID:AOd1dCLl0.net
もう自動運転になるのわかってるのに
未来のない職業に就かないよ
早く開発と法整備しろ

681 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:54.29 ID:ikv9FRpe0.net
給料安いし、食べ物は高いし、少子高齢化は進む一方だし、
もう財政破綻、経済マヒ寸前の感じになってきたな

682 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:57.14 ID:kxDZIyvN0.net
>>666
一週間一度の運転がおっかないとかあり得ない!
マジでデタラメだなw
数ヶ月に一回だけど普通に使ってるわ

683 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:42:58.41 ID:B1Lekbz+0.net
>>662
やってみれ。大型2種持ってて健康なら、大概のバス屋には受かるから。

684 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:01.20 ID:RSgUWNyP0.net
低賃金でやらせすぎ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:08.62 ID:kf52jvxX0.net
>>654
実際教習車は最新設備完備で新車一千万だからな
教官もニコニコ親切丁寧ですごい楽しいよ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:22.87 ID:DCq3uf120.net
カーシェアなんて自動車産業をまもるための
日本が生み出した妥協の糞ビジネスだろうw
ドイツやアメリカではレベル4の自動運転車が既にたくさん走っているのに
未開拓とか日本人は原始人かw

687 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:26.19 ID:Zc4xtKlb0.net
>>609
田舎路線の方がテクニックが必要な部分がちまちまあるから難しいかもしれないね

688 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:38.88 ID:bqCCW92r0.net
クレーム応対どころか暴行に留まらずハイジャック等かなりリスクの高いバス運転手
やってるだけですげえ人だと思うけどな

689 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:43:44.98 ID:YpTl6Fvw0.net
自動運転なんてせいぜい高速道路止まりだろう
そりゃ何十年後はわからんけどね

690 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:44:02.56 ID:QPWsJ7MW0.net
自動運転に移行するしかない

691 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:44:18.85 ID:hQzb58KF0.net
>>324
そんな感じそんな感じ
絶対戻る気しない

692 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:44:55.76 ID:TDFNRXOf0.net
自動運転が実現するといいのだけど。走行ルートの限られた路線バスなら可能だろう。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:44:58.25 ID:J5+HFdC60.net
人口減少なんだから客が減るのも当然だよ
不採算路線を廃止していくのもやむなしでしょ

694 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:44:59.34 ID:kxDZIyvN0.net
>>674
お前が故郷の無い移民上がりであることはよくわかった
戦後そういう意見が強くなったのも
お前みたいな元在日の力によるものかもしれない

695 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:02.69 ID:AOd1dCLl0.net
自動運転にならないのにかけて
運転手になるやつがいないって

696 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:10.86 ID:TtnECp4v0.net
いくらでもやり方あるじゃん

巨大ショッピングモールと提携するとかバスの中に広告用テレビジョン設置するとか
座席のひとつひとつに各カードのチャージ機能つけれる機械置くとか

いくらでも死ぬほどアイディア沸いてくるし

697 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:17.33 ID:/VM/i1/f0.net
>>665
俺はアパート暮らしのチョンガーだしね。
確かに家族持ちには無理だな。
家族持ちの同僚は週六日毎日12時間以上働いて、しかも新聞配達のアルバイトまでしてるらしい。www
休憩時間はずっと仮眠してるよ。
うちは下請けだから有給取り放題ではないが、俺自身は決まったルーチンで取ってる。
他の奴は知らん。

698 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:42.01 ID:bqCCW92r0.net
つうか内勤の大した仕事しねえ役職がもらい過ぎなんだよこの国
現場作業員優遇して事務はさっさと機械化しろ

699 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:49.17 ID:DCq3uf120.net
日本が没落せず生き残るためには
既得権益層をすべて消滅させ
一刻も早く全てを自動運転化するしかない
これは唯一にして絶対の解

700 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:45:54.54 ID:miF9hXeh0.net
デカイ車に人乗せて運転するって時点で高リスクな仕事なのに低賃金なら皆辞めていくわな、当然の話
交通の足を失った老人は免許を手放せないのでこれから事故がどんどん増えていくぞ

701 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:06.07 ID:S/rdPg3L0.net
>>1
コンパクトシティーの方にお金使えよ

702 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:06.97 ID:80/Q568o0.net
タクシーは高いので使えないってところから認識が間違っている
それが適正とまではいわないが、それでも利益カツガツでやっていられるんだよ
本来なら料金倍でも良いくらいだ

703 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:28.64 ID:J5+HFdC60.net
まあ路線バスで自動運転は無理だろうなあ

704 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:32.19 ID:TtnECp4v0.net
要するにちゃんと労働対価に見合った給料支払えば
運転手なんて安定してる職業なんだから
すぐに人手不足なんて解消するわ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:42.28 ID:twY3HccC0.net
日本みたいに狭くてごちゃごちゃした道に自動運転なんて無理ゲーすぎる

706 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:46:47.58 ID:Xu2v+fXu0.net
>>662
簡単そうに見えるけど実際は違うんだよなぁ
精神的にタフで底辺会社の営業畑から来た人なんかには向いてる
年収下がってもノルマがないだけマシなんだと
センスない奴とコミュ障には確実に勤まらない

707 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:13.42 ID:jICkG3J10.net
>>692
自動運転は、飛び出しとかの緊急事態に対応できないような気もする。
自動車道に専用レーンとドーム状の囲いがあって、初めて安全な自動運転運行が可能になるんじゃないかね

708 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:19.73 ID:qFJOEnHC0.net
歩けよ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:34.15 ID:Eo1zGFlrO.net
>>1
民間のバス運転手の給料は安いらしいからね、市バスとかの公務員のバス運転手の年収の6割ぐらいじゃね?

710 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:46.27 ID:i2QpNIVC0.net
もうド田舎は消滅する。時間の問題。

711 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:49.88 ID:OVGXFvaT0.net
もう食える仕事じゃなくなちゃうよ
現業はとことん軽視される世の中はだれも得しないよ

712 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:47:52.48 ID:RbhmsMo00.net
>>193
公営も運転手は嘱託や民間委託の営業所が増えてかつてほど高給取りはいなくなってるぞ

713 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:25.53 ID:/VM/i1/f0.net
>>698
だって解雇規制に守られた奴隷制社会主義ですもの

714 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:32.28 ID:4c4kZTtfO.net
>>511
簡単に自動運転できるんなら道路を走る路面電車がとっくに自動運転と無人化できてなきゃおかしいんだよね。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:39.49 ID:bqCCW92r0.net
>>709
そもそも市バスなんて赤字路線多すぎて都市圏以外は税金じゃなきゃ運用できねえんだよね

716 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:41.42 ID:o8M38dru0.net
政令市なのにバス運転手
基本給に手当付きで
月20数万
可処分所得いくら
拘束時間長く
早朝か夜に集中
外人解禁近いね
高速ツアーバスは既に
多い

717 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:44.18 ID:kxDZIyvN0.net
>>699
自動運転はねえからw

718 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:45.01 ID:CoA/Bwrv0.net
学生時代にちゃんと勉強しなくて
こんな職業にしか就けない単なる自己責任

719 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:48:49.29 ID:AOd1dCLl0.net
>>707
人間だって直前で飛び出されたら反応出来ないし
自動運転の方がミスやよそ見はしないぞ

720 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:13.27 ID:Zc4xtKlb0.net
>>657
まあそれでも楽しいのは楽しいんだよね
自分が居た所では人間関係良かったから友人も沢山出来たし、飲み屋とかファミレスで愚痴言いながら笑い話するのも楽しかった
ただ身体と精神が頑強じゃないとつらい職種

721 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:21.93 ID:Go8nUuSS0.net
交通政策基本法の制定により国は公共交通を維持する責任を放棄したからな

722 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:25.45 ID:RVVqzfWk0.net
>>7
俺は大型一種を趣味で取ったら
災害対応要員の一員になってしまって
大型特殊やら移動式クレーン免許を
会社費用で取得。20tトラック、60tラフター
130tオールテレーンで時々訓練してる。

でも、二種は確かにハードル高いな。

723 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:36.48 ID:HLSQSoHM0.net
>>718
まあ確かにそれはあるか…

724 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:41.19 ID:iVXLDq2Z0.net
>>1
大型バスは必要ない。
11人乗りの乗用車で充分だ。

725 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:41.57 ID:Bblkba8Q0.net
『法律俺たちは守らないけれど 働いてくれる人がいない。何故だろう』

政治家も経営者も馬鹿だからですよwww

726 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:55.83 ID:J5+HFdC60.net
人手不足という言い方はどうかと思うわ
正確には低賃金の求人に人が集まらないというだけで

727 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:57.08 ID:f/608pKc0.net
インバウンドて観光バサ大流行りだからなそっちか止まるとあぶれる

728 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:57.85 ID:d34uk3f90.net
高給にすりゃいくらでもなる奴いるよ
あれだけ人の命乗せて神経使うのに報酬低すぎるから誰もやりたがらないんだろ
もっとも、報酬高くするには運賃上げないと駄目だから結局詰んでるんだよな

729 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:49:58.97 ID:DCq3uf120.net
>>703
そうだよなあ無理だよなあw
こういうニュースは全力でマスゴミが封殺しているが
すでに滋賀県では自動運転の路線バスが走っている
京阪バスなどの一部企業は既存のビジネスモデルと労働者を全部放棄し
自動運転での運行ビジネスを2020年に目指すとしている
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

730 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:50:19.31 ID:Z+wYupc60.net
>>115
病院バスは大体日給8千円 午前番と午後番の交代制
路線バス上がりの70歳前後の方が多い

731 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:50:29.12 ID:Zc4xtKlb0.net
>>682の車の近くは走れないな

732 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:50:33.05 ID:zUI7aIgW0.net
日本もアジアや中南米みたいなハイエースの乗り合いバスにしろよ

733 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:50:57.39 ID:bqCCW92r0.net
運賃上げたって乗るやつは乗るしかないんだから諦めろ

734 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:02.22 ID:RVVqzfWk0.net
>>33
マイクロバスはほぼATだと思う。

735 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:04.10 ID:iVXLDq2Z0.net
>>723
しかし、弁護士よりは難しい仕事だよ。

736 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:06.52 ID:TtnECp4v0.net
バス内の飲食可能
ペット可能

なんでも地域にあわせて乗車率あげる工夫とかしろよ
スポンサーになってくれそうな企業に営業かけろよ

ネットひとつでなんでもできるやろ?なんでここまできて
なにひとつやろうとしないんや

737 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:09.83 ID:kxDZIyvN0.net
>>723
そいつにうなづいたって
そいつは多分無職のニートでブツブツ言ってるだけのやつだぞ

738 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:32.47 ID:+YWMiwfb0.net
糞したくなったら嫌だもんな

739 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:39.21 ID:n4G6/vB70.net
やっぱ東京最高
地方は死ぬ

740 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:52.38 ID:qAmwhqG10.net
>>38

赤字垂れ流すぐらいなら廃止にしたほうがいい。

そこに住む奴が悪い。田舎税だと思って受け入れろ。

741 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:51:58.84 ID:jICkG3J10.net
>>730
シルバー人材センターとかだと一日働いて6千円とかだから、
その年齢で日給8千円(半日働けばいい)って結構待遇いいんだな。

742 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:52:03.42 ID:x+Uj4/Hb0.net
12〜15万なんて信じられない
ハローワークのね。

743 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:52:36.06 ID:kf52jvxX0.net
路線バスは
ガタが来た機体でもヒラリと使いこなせ警戒も岩本徹三ばりにバッチリ
船坂弘並みの体力があり、しかも営業ができるパイロットが求められる

744 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:52:36.23 ID:RVVqzfWk0.net
>>25
前乗り降りなら乗るときに「お願します」
降りる時に「ありがとうございました」
でね?

745 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:52:50.80 ID:IWssfk6V0.net
>>1
感謝の気持ちをだかなんだかカスミでも食って生きろみたいな話あったような
アホだわな

746 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:52:57.88 ID:npLrlmCL0.net
本当に運転手さんに還元されるなら運賃あげてもいいけどね

747 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:53:02.37 ID:Bblkba8Q0.net
>>737
政治家が言っているのが
>>718
な。 党大会に行けば すぐにわかること。
典型的な馬鹿サポ。

748 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:53:37.56 ID:lwhn7RPw0.net
免許細分化しすぎ
なり手が居なくなる

749 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:53:39.17 ID:x/L3XBlW0.net
日本はブスばかりだ

750 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:53:48.83 ID:lscB1ux20.net
>>732
地方は既になり始めてるよ

751 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:01.11 ID:DCq3uf120.net
全てのドライバーは不要
一分一秒でも早く既得権益をすべて破壊し
全てを自動運転に
日本がこれ以上没落するまえに
自動運転が唯一の生き残る道
これを妨害する輩は全力をもってみんなで排除なければならない

752 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:38.13 ID:Zc4xtKlb0.net
>>734
半々くらいかなー

753 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:40.90 ID:/VM/i1/f0.net
>>704
介護も保育もだけど、「底辺職」に高給払っちゃ、メンバーシップに守られた大手正規と公務員に
社会主義のサービスを提供できないんですよ。
例えば彼らが親の介護で一旦離職したら戻れないでしょ? だから介護サービスをしてくれる人が必要なわけ。
「だったら自分で親の面倒を看ろ」は言っちゃダメ。
彼らメンバーシップに守られた人たちからすれば、「底辺職は自己責任」だから。
「受験や就職の時に頑張らなかった」から。

754 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:42.52 ID:oxh2SAMz0.net
>>280
他の日本人運転手や営業所に直接クレーム言いそうだがな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:51.49 ID:edBtkI2g0.net
そんなに不便なら都心に引っ越せと。
インフラを自分に合わせろなんて、ワガママすぎるでしょ。

756 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:54:55.33 ID:QUfrWGxD0.net
>>584
必要性があるなら赤字にならんだろ

757 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:15.50 ID:B1Lekbz+0.net
今どき、バスをやるなら路線や貸切なんかじゃなくて、特定輸送だよなあ。
あんまり募集してないけど。

758 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:28.05 ID:g57jzDC70.net
84の地方暮らしのばあさんを助けてられる余裕がないんだよ国に

759 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:29.29 ID:CHcMSJD80.net
よくわからんのだけど、残業月100時間越えで勤務時間が今日は昼間、明日は真夜中とバラバラ
で、手取り15万以下の仕事とかあるでしょ?
それで人が足らない、人が集まらないと嘆いている会社はなにを考えてるんだろうと思う
人が来ると思うほうがおかしいと思うんだが

760 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:39.23 ID:mx9De9vk0.net
>>678
介護職連中は、ハイエース運転させられてるよ
新人とかびくびくしながら運転してる

761 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:42.36 ID:gHD/rv3w0.net
田舎はほとんど空気運んでるだけだからねぇ・・・

乗り合いタクシー方式に変えるべきだろう。
呼び出しシステムとAI駆使して効率的な運用しましょう。

762 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:55:59.61 ID:kxDZIyvN0.net
>>731
なに興奮してるんだこのバカ
毎日乗るやつなんかが対象のわけないだろ
50万kmも走る車ばかりだったら交通渋滞で社会の無駄な存在

763 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:05.37 ID:DCq3uf120.net
>>757
大手三社も輸送自動運転化を2020年までに実証実験するよ?

764 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:16.94 ID:AOd1dCLl0.net
>>751
だよね
今の日本が発展できないのは
全部この既得権のせい

765 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:25.34 ID:RUALnaU/0.net
過疎地域は朝と夕方の二本でいいだろう
予定が昼からでも朝からいけよ
バスにまわりがあわせろ

766 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:33.25 ID:tRUfwhW90.net
民主党が事業仕分けで、地方路線とバスなどの補助金を廃止してから、地方の鉄道やバスは廃線に追い込まれたんだよな
民主党がやったことの結果だよ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:40.42 ID:lscB1ux20.net
>>736
そもそも地方は1人1台車持ってるからバスに乗るのは学生か老人か病気で運転できない人だけ、つまり需要が少ない
おまけに無計画な都市計画であれこれ分散してるから路線が広く長いので維持も大変
税金投入してやっと維持してるのが現状

768 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:42.95 ID:Zc4xtKlb0.net
>>280
外国人店員(インド辺りの顔立ち)に発狂してるじじいが居たので警察を呼んだ事があるよ〜

769 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:53.66 ID:nBnKcCsy0.net
2種免許とか意味あるのかね?
低賃金で誰もやりたくない仕事を免許でわざわざハードル上げる理由がわからない。

770 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:58.24 ID:8UnZtXZV0.net
自動運転に奪われるの確実な仕事だし

771 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:56:58.21 ID:aRD+fjrR0.net
潰せふざけてるのか

772 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:36.59 ID:DCq3uf120.net
>>767
自動運転+ライドシェアならすべて解決だね^^

773 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:37.60 ID:f3yH3j/20.net
安くて安心安全のサービスを維持してください他人を犠牲にしてでもキリ

774 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:40.91 ID:WHJATRQx0.net
>>761
でも結局、必要な車両と運転手は変わらないんじゃないの?
予約制乗り合いタクシーにしたところで、必要な時に必要なだけの運転手と車両を用意しておけば、
違いは燃料費だけだろう。

775 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:46.74 ID:hcaTN/TZ0.net
もう専用レーン作っても無人化しろよ

776 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:49.00 ID:5gQPdb7I0.net
日本の人手不足って、もしかして賃金ケチってるだけのパターンが多くね?

777 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:57:51.58 ID:TtnECp4v0.net
>>753
生産関係
の一言で論破できるやん
そんなアホみたいなロジック

778 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:58:23.35 ID:4c4kZTtfO.net
>>719
むしろ自動運転だと躊躇なくフルブレーキで被害を増大させちゃうだろう。

779 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:58:37.07 ID:DCq3uf120.net
滋賀県で自動運転の路線バスが実証実験で走ってるのに
滋賀県でできるのにできないって相当無能すぎない?^^

780 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:58:49.11 ID:9A0Mcd1L0.net
いまだにバスは時刻通りに来ないと思い込んでいるから使いたくない

781 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:13.53 ID:J5+HFdC60.net
>>766
民主党にしてはまともじゃん
誰も乗っていない路線なんてどんどん廃止でいいわ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:14.18 ID:KHUs9eo80.net
>>13
田舎道とか時期によって路肩に草が生えまくって車線がどの辺りか良く分からなくなったりするゎ、人間の飛び出しより鹿や猪の飛び出しが多いとか…まあ色々あるよ。
都会の幹線道路はAI化出来ても、田舎道は難しい気がする

783 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:19.60 ID:kxDZIyvN0.net
>>774
空っぽの車で走ってても何の問題も無いな
無職が無駄な経済観念付けてしまったイメージで物を言うから困る

784 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:24.54 ID:AOd1dCLl0.net
>>776
企業の利益と内部留保は増えてるのに
賃金は下がり続ける国だからね

785 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:28.46 ID:oKmcMsXX0.net
もう自動運転も始まるしMT車なんて無くなってもいいだろって言ってたやつ

どこいったんだろ

786 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:35.98 ID:8mAb+cXN0.net
まともな賃金と料金とればいい

787 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:39.23 ID:Zc4xtKlb0.net
>>283
タクシーに移った友人はお客の要望に応えた結果免停になったそう
要望に応えないと客発狂かクレーム電話
バスなら他のお客もいるからそこまでヤバい客はいない
たまに居たが営業所と警察に電話して笑い話のネタになって終了

788 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:44.99 ID:kf52jvxX0.net
>>769
高級な教習車を3ヶ月味わう為のアトラクション料(50万)だぞ
クリアしたら実績「大二」をゲットできる

789 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:59:51.84 ID:nBnKcCsy0.net
北海道とか最後は道自体を廃止に追い込まれるんじゃないの?
原野に戻る。

790 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:00:15.81 ID:DCq3uf120.net
>>782
滋賀県より田舎ってどこ?
無理だと思う理由をちゃんと性格にのべてみて?
そうでないと工作員だよ!
はやく!!
工作員^^

791 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:00:18.45 ID:kxDZIyvN0.net
>>782
できないから
そいつの相手しても無駄
botの投稿

792 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:00:35.75 ID:4c4kZTtfO.net
>>734
バスはAT車でも運転手はAT限定じゃないから。
MT車を運転できないような低レベルの運転手がバスに乗って良いわけない。

793 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:00:37.79 ID:lscB1ux20.net
>>772
費用の問題はあるが交通インフラはそれで解決だろう
もっともその他のインフラは解決できないので強制移住でもさせないといずれ詰むがなw

794 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:00:39.58 ID:AOd1dCLl0.net
>>778
ないわ
自動運転のほうが確実に事故は減る
統計出せば明らか
ただ責任と法整備の問題があるだけ

795 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:14.65 ID:kxDZIyvN0.net
>>790
琵琶湖の湖底に帰れ

796 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:22.48 ID:/VM/i1/f0.net
>>777
アホみたいなロジックが罷り通ってるのが今の日本なんですよ。
それを転換するのが解雇規制緩和と労基法・下請法の厳格化なんだけどね。
マスゴミ・労組・公務員が必死こいて大反対する。

797 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:31.17 ID:J5+HFdC60.net
>>779
所詮実験段階だろ
実際の路線で実現するまで半世紀くらいかかるんじゃないの?
それよりは外国人運転手のほうがまだ実現可能性ありそうだわ

798 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:34.75 ID:qAmwhqG10.net
>>789

ロシアに売り払えばいいさ。
負債になるくらいならあげればいい。

799 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:40.71 ID:nBnKcCsy0.net
>>785
今のところ機械よりも人件費の方が安いから残っている現業的な仕事はたくさんありそう。

800 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:46.62 ID:TtnECp4v0.net
もう路線パスは停留所と時刻表を全部撤去して
登録制にしてスマホと連結すればいいじゃん

時間軸を決めて、この時間枠内でバスを利用したいって
登録すれば、あと何人集まればバスが利用できます、とか
効率よくしていけば色々コスト削減もできるやん

801 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:48.18 ID:ZMzlLna30.net
賃金上げろ、とか言ってても
運賃が上がって自分の支出が増えると
反対するよな、お前らは

802 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:01:52.07 ID:lscB1ux20.net
>>774
乗り合いタクシーならハイエースとかでいけるから維持費が段違い

803 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:06.31 ID:HLSQSoHM0.net
>>643
漏れは香港のバス会社の株もってるけど凄いわとにかくw

利益率が神奈中バスの倍以上

804 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:08.84 ID:ZxtQ33EX0.net
俺にハイエース貸してくれれば、日に8本くらい運行してやるっての。
市町村レベルでいいから規制を緩和しろや。
定年して暇してるオッサンとか喜んでやるっての

805 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:16.75 ID:kxDZIyvN0.net
>>794
無理だからw
プログラムのひとつでも書けるようになってから言え

806 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:22.65 ID:hcaTN/TZ0.net
ぶっちゃけ田舎なんて2、3人ぐらいしか乗ってないんだからハイエースぐらいにしてその分人件費に回せよ

807 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:41.44 ID:eKRo7p1k0.net
同じ路線走ってるのに、市バスと民間と待遇違いすぎてやってられんわな

808 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:02:45.68 ID:0Qsx5s+N0.net
84にもなってそんな不便なとこに住むのが間違いだと思うがね
医療と商業へのアクセスが容易なとこに引っ越そうよお婆ちゃん・・

809 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:03:36.41 ID:DCq3uf120.net
原価で最も大きいのは人件費
自動運転+ライドシェアで消費者の経済的負担は
あらゆる分野で劇的にすくなくなるよ!
もうお金の概念が変わるくらいに

810 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:03:37.09 ID:COScIg8w0.net
>>790
>>1に出てる佐賀の三瀬は佐賀の中でも超がつくレベルのど田舎

811 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:03:45.24 ID:Lf6q6guT0.net
長時間労働を禁止しようとする安倍は日本国家の敵。

812 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:03:51.11 ID:bT0/PUfp0.net
鉄道の運転手年収800万円
バスの運転手年収380万円
同じ企業グループの中でこれだからね

813 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:11.02 ID:J5+HFdC60.net
>>808
それだよね
人里離れたところまで路線バスなんて効率悪すぎるわ

814 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:12.07 ID:aRD+fjrR0.net
>>806
そこで新たな免許を作って参入を邪魔するのが役人

815 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:13.61 ID:HLSQSoHM0.net
お前ら戴通国際と神奈中の有報読み比べてみろ
まじビビるから

バス会社の決算はもうほぼ運賃の値上げだけだと思うわ

816 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:27.35 ID:4c4kZTtfO.net
>>794
フルブレーキで被害が増大するのは理解できるかな?
それが分からない恥ずかしい知識なら書かないほうが良い。

817 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:46.27 ID:DCq3uf120.net
>>805
無理なのに何で現実に
すでに滋賀県では路線バスが走ってたり
アメリカやドイツでは法整備もされレベル4自動運転車が走り回ってるの?
ねえ?
なんで?
無理なんでしょ?

818 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:04:48.34 ID:kxDZIyvN0.net
>>800
スマホを魔法の箱だと万能感にひたる遅れてきたIT化の波

819 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:05:12.06 ID:2n7gzSKo0.net
>>671
まあね。極端に増えると違う問題あるけど
やっぱり理想は夫婦二人に子供三人
結婚しない人、子供できない人もいるから
夫婦二人に子供三人なら、新陳代謝?がうまくいくイメージ
緩やかに減る、緩やかに増えるなら
なんとかなりそう。

820 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:05:14.44 ID:nBnKcCsy0.net
コンビニも自動レジにすればいいし介護もロボットや機会の補助が発達すればいい。
テクノロジーで解決するしか道はなさそう。
海外から土人を連れてきて運転手にするわけにもいかない。
土人だって仕事を選ぶからな。

821 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:05:32.30 ID:hQzb58KF0.net
>>706
精神的なタフさは本当必要
キャパ少ないやつはハードラックとダンスっちまう

822 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:05:49.14 ID:JjMeiq3b0.net
二両編成のバス増えてるよね

823 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:06:08.98 ID:kxDZIyvN0.net
>>817
知識の無い人間相手に説明は無理

824 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:06:10.34 ID:YbYVNgo40.net
>>812
必要とされる技能が天と地だから。
鉄道運転手は高度な技術が必要だけど、バス運転手は誰でもできるからねー

825 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:06:13.56 ID:kf52jvxX0.net
移民にやらせたら殺人バスの異名を取りそう

826 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:06:15.03 ID:DCq3uf120.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

827 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:06:47.13 ID:mj2bsIwi0.net
>>789
無理に人が僻地に住む理由がない
もっとコストを考えて住むところを規制すべき

828 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:03.27 ID:Lf6q6guT0.net
>>812
それでもバス赤字だったりするからな。

829 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:10.43 ID:TtnECp4v0.net
>>818
あー確かにお年寄り向けではないわな
ガラケーすら持ってない人もまだ多いから高齢者は

まあ端末の問題は置いといて
要はコスト削減のやり方な

830 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:15.10 ID:Zc4xtKlb0.net
>>782
日が暮れたら漆黒の闇!みたいな所もあるしね

831 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:17.48 ID:jUcGCCBA0.net
>>97
>以前、大型二種を取ろうと思ったが、
深視力検査が駄目で諦めた。

深視力は肝っといえば肝だよん。
遠近感がしっかりしてないと接触事故のリスクが増す。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:34.17 ID:nBnKcCsy0.net
山間部のバスの客はそんな変な人いなさそうじゃね?
繁華街のタクシーの酔客相手とかのがよっぽどストレス溜まるでしょ。

833 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:40.18 ID:16KkdNa30.net
>>800
スマホ持っていない場合は乗れないってやつか

834 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:41.80 ID:DCq3uf120.net
これからインフラは確実にすべて自動化されます
日本の中の土人がどれだけ既得権益にしがみつき妨害をしようが
落ちるところまで落ちた後には必ず全て自動化されます

835 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:07:58.59 ID:kxDZIyvN0.net
>>824
原付きも無いお前には無理じゃん

836 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:25.99 ID:CHcMSJD80.net
残業バリバリで働いても生活保護以下の賃金という今の状況がおかしいんだよな

837 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:31.87 ID:hQzb58KF0.net
JR四国みたいな儲かってないとこだとどうなんだろう

838 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:32.88 ID:VRcz/Htb0.net
35歳以下手取り二十万前後週一休みで、使い捨てでやってりゃ人なんか絶対に集まらない、
バス業界ってある意味トラックの運ちゃん以下だからな。

839 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:47.15 ID:x8bQIwTV0.net
>>18
国内初、一般公道で「無人自動走行」実証評価 国交省らが実施 石川県で
2017年12月13日 16時14分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/13/news109.html

840 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:52.41 ID:kxDZIyvN0.net
>>833
そいつスマホがあれば宇宙にも飛べると思ってるポケモンジャンキーだから

841 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:08:52.66 ID:HMhfI4RQ0.net
さすがに韓国の経済政策を真似たくないな。

竹中平蔵「日本は韓国を見習って徹底した競争社会を目指すべき」
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1439316288/

【日韓】竹中平蔵氏は李明博韓国元大統領のブレーンだった[6/5]
s://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401965008/



竹中さんが絶賛してた韓国

2019-03-16
【ムンジェノ○○○】史上最多・・・求職断念者58万人、50代の失業者20万人突破 60歳未満の雇用状態は総じて悪化
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1552726372/

842 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:00.98 ID:4c4kZTtfO.net
>>824
鉄道は加速とブレーキ操作だけだよ。バスなら加速とブレーキに加えてハンドル操作も必要だし、走りながら車内放送の操作もできなきゃ駄目だけど。

843 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:01.00 ID:RUALnaU/0.net
>>797
高速道路が自動になってからさらに数十年はかかるだろう
下道なんて一度免許制度から道交法からなにから全部やり直さないと無理だわ

844 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:09.87 ID:agv+QPIg0.net
どこも人手不足っていうけど正確にはお金不足なんだよね
お金がないから雇えません

845 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:13.36 ID:VjTHHyEa0.net
クレイマー多いし宅配の方が儲かるだろ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:21.53 ID:GMyJ+M4V0.net
あんな危ない車乗りたくない
なんで50以上の命を毎日…

847 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:25.83 ID:AKNryGY60.net
自動運転の導入が早まるね
いいことだ
移民労働者は必要ない

848 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:09:37.10 ID:DCq3uf120.net
でも落ちるところまで落ちた後に
誤りや愚かさに気づいても仕方がないのです
それまでにどれだけの苦痛の不幸があるか
日本はすでに落ちてはいますが今なら
まだ間に合う!

849 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:17.54 ID:4c4kZTtfO.net
>>839
普及するまでに何十年もかかるよ?

850 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:24.53 ID:COScIg8w0.net
ど田舎の老人はスマホやガラケーどころじゃない
ファックスだぜファックス

851 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:35.02 ID:nBnKcCsy0.net
バス運転手が誰でもできると言っても
低賃金労働者になるためにわざわざ50万?も払って二種免許取らないといけないわけでしょ?
介護もそうだけど、最初に自費で研修受けないといけない。
誰が金払って底辺に落ちるのか?
馬鹿馬鹿しいほど規制が多すぎるから人が集まらないんじゃないの?

852 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:44.07 ID:TtnECp4v0.net
人間を乗せるっていう一点にこだわるから失敗するんよ

地域復興プラス、流通活性化プラス、商店街復活プラス
経済活性プラス・・・

いくつも上乗せしてしまえばバスは田舎を流れる血液のようなものなんだから
どうにでもビジネスチャンスにつながる

はっきり言って国はアホだ
今の政府は本当に馬鹿だ

853 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:45.07 ID:g1+rWZSW0.net
常時2,3人しか乗らないとこに大型しか許可しない行政の責任なんだよなぁ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:45.11 ID:kf52jvxX0.net
深視力は若い内じゃないとキツいな

855 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:50.01 ID:16KkdNa30.net
>>818
全停留所を電化したあげく乗客が少ない停留所と路線は全部廃止にして効率化しましたとかになるよ

856 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:10:52.31 ID:Ok7Canxg0.net
>>827
病院にしろ学校にしろ
集住させた方が色々と都市は楽だよな

自動運転機能をセニアカーに付けよう

857 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:11:03.41 ID:tRUfwhW90.net
>>781
必要な地方路線も廃線になってる。
全体的には経済的な損失だよ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:11:12.65 ID:/VM/i1/f0.net
>>784
解雇規制に守られた大手正規・公務員と非正規・中小零細下請け(事実上の無権利層)を同じ労働者層をするからそうなる。
国民一人当たりGDPが二十数年間も横ばいなのに、前者はほぼ毎年ベースアップ(定期昇給とは別)するには、そのお金をどこからか工面しなきゃならない。
だから非正規・中小零細下請けが圧迫され続けて、購買力が無くなり超長期デフレになるわけです。
前者は解雇規制のせいで整理解雇不能なのだから、景気後退期の人件費リスクに備えて企業が内部留保を溜め込むのは当然と言える。もちろんデフレなので投資より現預金ともなるが。
内部留保は配当されてるわけではないので資本家(株主)が得しているわけではない。
成長の為の投資に使われていないのだから寧ろ損しているとさえいえる。
つまり内部留保は正規職員の身分保障コストなわけです。

859 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:11:17.45 ID:DCq3uf120.net
>>849
もう各運送会社やバス会社は2020年めどに
始めるといっていますが?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

860 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:11:36.87 ID:bT0/PUfp0.net
>>824
は?
鉄道運転手に高度な技能?
釣り?
それか鉄ヲタ?

鉄道なんて信号無視してくる馬鹿もいなけりゃ、巻き込む危険もない、扉閉める時間、タイミングも車掌や現場作業員がやってくれる
路線なんて扉閉めるタイミングミスっただけでクレームきてドライバーの責任だぞ?
腹痛いからって交代要員待って停車時間伸ばしたり出来ねーんだぞ?
甘えてんじゃねぇよ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:11:55.82 ID:eDhEOgoD0.net
運賃を上げようとすると国交省から怒られます
採算が合わなくて廃止する路線の文句は国交省に言って下さい

862 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:12:02.46 ID:mx9De9vk0.net
まぁ低賃金だけじゃなくて
客が追い込んで辞めさせてるのもあるけどな

863 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:12:08.75 ID:Go8nUuSS0.net
>>851
誰でもできるか?

運転難しい
サービス業も兼ねる
長時間拘束&私生活も制限(アルコール)

864 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:12:43.96 ID:3csWVpss0.net
>>808
地方民は全員東京に住めば一番良いんだけどな
インフラも少なくてすむし人手も足りてる

865 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:12:45.19 ID:4lYdsZOi0.net
ちょっとしたことでクレーム入れるくせに減便されたら困るとか
それが原因で辞めていく人もいるんだよ
自分達で首絞めてるんだよバーカ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:12:58.03 ID:9zs23CAl0.net
>>846
俺も寝ながら通勤してるけどいつか寝てるうちにぽっくりいってるかもなあとかたまに思う

867 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:03.84 ID:IIfz/OmY0.net
AIしかないな

868 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:08.48 ID:i1j20ddW0.net
>>13
AIで何でもできると思ってるバカいるよな
不測の事態に対応できるのは人間だっての

869 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:10.98 ID:kf52jvxX0.net
バス運転士はトイレ行きたくなったら無水下痢止め持ってないとアウトだしな

870 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:12.60 ID:kxDZIyvN0.net
>>855
廃止するならネットでしか能書き垂れないお前みたいなのをなんとかするのが一番効率的
都市のインフラを何に使ってるんだよ無駄だな
スマホの部品一つ作れんくせに生産者気取りか

871 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:25.86 ID:LrlIW8YD0.net
小型バスというか周回バスは結構増えてる気がするが
通常路線のバスは減ってるね

872 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:27.07 ID:TtnECp4v0.net
>>840
いやワイはガラケーとタブレットとパソコン派
スマホはもう卒業した
最初にアンドロイドに手出して失敗した

873 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:42.61 ID:4c4kZTtfO.net
>>850
「…はぁ?ファックス……?ワシのあれはもう役に立たんで20年以上しとらんのぉ…ここらじゃあ若いおなごもおらんし。」

874 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:47.38 ID:IWssfk6V0.net
中型小型で対応できるところはもうそうした方が良いだろ
極端に利用が少ない所は利用者と自動車運行会社で組合みたいにやればとしか
何処でも都市部のようにフレケンシとか無理だろうしね

875 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:47.94 ID:IIfz/OmY0.net
走るルートが決まってる路線バスならAIも対応できるはず

876 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:13:51.92 ID:1TFwHUTT0.net
運送業の人手不足とかも自動運転で全部解決するんだろ
もう2,30年もすれば「平成か!」って突っ込まれたリ

877 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:14:35.56 ID:x8bQIwTV0.net
>>856 
都市は楽でも国土の大きさは変わらない
地方が過疎って都市集住なら、都市部が地方の面倒をみるべきじゃねえ?

878 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:14:36.94 ID:DgVtad+f0.net
低賃金だけならまだしも
お客様=神様だと誤認しているモンスターカスタマーが多いからね
都心部でも離職率は高い

879 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:14:52.28 ID:mx9De9vk0.net
>>860
うるさいのは、都会だけやで
田舎だとドア位置違って、ちょっとずれたなー笑
めちゃくちゃずれたり、たまに大分バックしても
失敗しちゃったか笑で終わる

880 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:14:59.70 ID:8wrLpRPV0.net
>>1
かと言って、自分や自分の子供、家族をバス運転手には就職させないんでしょ???

881 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:04.08 ID:J5+HFdC60.net
>>861
国交省の規制も悪そうだな
規制を無くして自由化したら良いアイデアが生まれてくるかもしれん

882 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:10.14 ID:11xFvDci0.net
人手不足は、大抵、金で解決する。

労力と賃金が見合わなきゃ、みんな逃げる

883 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:20.79 ID:PO37A9o50.net
自動運転とか言い出す車の運転すらしたことないバカ

884 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:43.46 ID:nBnKcCsy0.net
海外から土人を連れてきても土人だって仕事を選ぶからな。
学生は地方の日本人のDQNより優秀だし。
どうして日本人は介護とか牛丼屋の店員になると信じるのだろうかね。

885 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:46.64 ID:BjtGfu2t0.net
外国人労働者を入れれば解決!

886 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:51.80 ID:QPWsJ7MW0.net
もう新規の道路作るの止めて
浮いた金を運転手に上げればいい

887 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:52.86 ID:2n7gzSKo0.net
>>837
けどJR四国は、北海道とかより、赤字が少ない?赤字が出てない?だった気がする

888 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:15:53.92 ID:IWssfk6V0.net
>>880
リスクが大きいわな

889 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:16:03.86 ID:DCq3uf120.net
日本は国内のレベル3どまりの自動運転技術を
国内の自動車企業の体裁をまもるために
徹底的に情報封殺しているが
レベル4の自動運転車をみればもう人間が優れている点なぞ
1つもないと一目瞭然だろう

890 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:16:22.75 ID:kxDZIyvN0.net
>>865
ネトオタ鵜呑みにするのはやめような
普通の人間は誰もそんなこと言ってない

ひとつだけ痛々しいと思うことを言うなら
タクシーの運ちゃんとかバスの運転手さんとか
ネットに馴染むのが遅くて変なノイズを真に受け過ぎじゃないか

ネットにくだらない挑発的な暴言書いてるのは一般人の心の声じゃなくて
ただの知恵遅れの人とかだぞ
施設暮らしなどの

891 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:16:23.96 ID:mx9De9vk0.net
>>878
欧米では!という錦の御旗論法であっちの
ごく一部のサービスをどこでもしているように吹聴されて強要されまくったからね
言いだしっぺは知らん顔か
さっさとあの世に逝っている

892 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:16:34.61 ID:nBnKcCsy0.net
>>882
金は湧いてこないから結局、運賃をあげるしかないね。

893 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:16:49.22 ID:CHcMSJD80.net
>>882
なんとか生活できるだけの賃金が貰えれば我慢してでも続けるよ
寝ることもままならないほど働いても生活保護以下の賃金なんて、良いも悪いもない
生活できないんだから

894 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:17:18.84 ID:J5+HFdC60.net
自動運転も実現可能ならいいんだけどどう見ても数十年先の話だろ
もし自動運転が可能なら路線バスどころか全ての車を自動運転にしてもらいたいわ

895 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:17:23.11 ID:31cxBk5F0.net
おいおい、代わりなんていくらでも居るんじゃなかったのかい?
大日本帝国さん

896 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:17:38.32 ID:bT0/PUfp0.net
>>876
運送屋のそれに関しては運転時間の法的拘束もあるけど、積み込む荷降ろしだと思うよ
自動運転です
運転時間、拘束時間の法的拘束時間緩和しましたのでドライバーさん自分で積み込み荷降ろししてくださーい、
ってなっても人は集まらん

897 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:17:46.43 ID:1ebZMZEk0.net
需要があるなら賃金は上がる。

つまりバス運転手は必要がないということだ。

898 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:17:59.65 ID:Ok7Canxg0.net
>>877
僻地に住む連中までは面倒みきれんだろ
せめて最寄り駅まで車で30分圏内とかさ
そういう制限は必要だろ

899 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:18:11.79 ID:4c4kZTtfO.net
>>859
鉄道の自動運転って30年以上前に実用化されてるけど全然普及してないよね?ほとんどの鉄道路線は手動運転だ。
同じ道路を走るんでも路線バスよりもずっと簡単にできるはずの路面電車で自動運転や無人化した例が一つもない。

無人化なんて30年以上無理なの。それに今路上を走ってるバスが20年後でも残って走ってるの。

900 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:18:26.47 ID:RdnuLP890.net
>>886
出た!
こういう古生代のクズが年寄りに多すぎて困る
お前ほんまクズだよな
30年前からいっこうに死なねえ
マジでしぶとすぎだろ緊縮脳のクズは
生きててもなんの意味もないからはよ死ね

901 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:18:36.20 ID:bbXy9j6D0.net
氷河期世代出番ですよ!!
派遣やるぐらいならバスでも運転して世の中のために働きましょう

902 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:18:44.31 ID:LzbSNmtG0.net
>>881
規制って、何の規制かな?規制のおかげで不採算路線が維持されているんだが

903 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:18:44.67 ID:16KkdNa30.net
>>855
喧嘩売る相手を間違えてないか
自分はスマホなんか使ってないから、バス停なくされたら困るんだけど

904 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:01.38 ID:nBnKcCsy0.net
東京はともかく、まず地方都市ですら日本人の20代が歩いているのをあまり見ない。
ほとんど外人ばっかだという。
どんだけ少子高齢化なのか。

905 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:07.96 ID:DCq3uf120.net
定期上げ
今すでに滋賀で走っている自動運転の路線バスは実証実験
そして20年には実用化されます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

906 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:30.73 ID:YnfOdxBc0.net
都営バスも23区なのに1時間に1、2本しかこないって路線がいくつもある。

907 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:38.24 ID:PQ6e8Fb60.net
路線バスの旅のファンだけど、どっこもガラガラ。

むしろよく月30万円も払えているなと感心するわ。

908 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:40.77 ID:4c4kZTtfO.net
>>851
誰でもできると言った結果が>>1だよ。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:41.12 ID:TtnECp4v0.net
>>900
何があったん?
どうした

910 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:19:51.93 ID:c1uzmSEr0.net
>>898
この選別思想はなんなの?
お前マジで近代国家の国民か?

911 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:05.38 ID:mx9De9vk0.net
自動運転は電車が先でしょ
4輪自動車は糖分無理です

912 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:19.37 ID:okCIN5BD0.net
ハードな路線の運転手は貴重だぞ

誰もやりたがらないからw

913 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:24.30 ID:wAF2RPGv0.net
上級国民に今までのシワ寄せが来てんな

914 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:38.92 ID:16KkdNa30.net
間違えた
>>903>>870へのレスだった

915 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:40.36 ID:4c4kZTtfO.net
>>864
都内でも路線バスは慢性的な赤字だよ。

916 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:47.15 ID:LrlIW8YD0.net
赤字路線のところはねぇ
でもインフラ的には
結局路線も二極化されてくる

917 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:54.78 ID:x8bQIwTV0.net
>>894
まずは高速道路を自動運転にしてほしいな

918 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:20:57.26 ID:TBHHMuQH0.net
>>909
日本の癌やから緊縮脳が嫌いなだけ
こういうやつはネトウヨより厄介やから見つけ次第罵倒しないといけない

919 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:00.20 ID:IWssfk6V0.net
自動運転ねぇできればいいとは思うがそれと運賃の問題は別で
今現状抱えている問題の一つしか解決できないだろうと思ってる
車代金+人工知能的なもの?安く製品化されるには時間が必要だろうね

920 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:18.50 ID:nBnKcCsy0.net
僻地は水道管とか全部採算取れなくなってるから都会に集住してもらうのは理にかなってる。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:19.45 ID:/VM/i1/f0.net
>>908
大多数の国民は困らんだろ。
ほっときゃいいんだよ。

922 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:26.86 ID:DCq3uf120.net
>>911
無理だといいねえw
当然鉄道もインフラの既得権益全てに日本国民全員からの鉄槌が下される
もうカウントダウンは始まっているのだよ

923 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:32.28 ID:RtIszQWi0.net
>>901
高級取りのバブル世代を首切りして
派遣にしたらええやん
一番の害悪は仕事もろくに出来ない高級とりのバブル世代やで

924 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:37.10 ID:YWzFWqQP0.net
>>901
バス会社に対して国が研修費用を丸々助成する位しないと見向きもされないだろう

925 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:43.51 ID:m3sdq2MK0.net
21歳以上に敬遠されるのに高校新卒ならくるって思うのはなんでなの?
普通に考えて問題点はそこじゃないだろ

926 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:45.47 ID:PQ6e8Fb60.net
どこも赤字で賃金上昇する見込みなどないんだから、廃止するしかねーよ

927 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:21:55.85 ID:j3i9wM1W0.net
年収700万くらいなら働いてやるよ

928 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:22:14.49 ID:HV3e5Trx0.net
客は少ない、文句ばかり言う、薄給、責任は重大 誰がやるんですか?

929 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:22:17.73 ID:2RRt7QIf0.net
>>874
ハイエースコミューターとかNV350キャラバンとかでも
余るぐらいなんだよな。
コンフォートでの代行輸送でいいと思う。
今はつぶれて別会社になったけど、井笠鉄道の代替路線には
日産セドリックが走っていた
http://gala2shd.iza-yoi.net/ikasabus/route/cedric/ikasa_cedric.html
コレだと普通2種でいけるし。

930 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:22:57.99 ID:J5+HFdC60.net
>>902
料金設定とかバス停の変更とかいろいろあるだろ
バス停を数メートル動かすのにも国交省の許可が必要ってよく言われていたけど、今はどうなんだ?

931 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:23:09.59 ID:DCq3uf120.net
>>928
コンピューターがしますよ
ご心配なさらず

932 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:23:10.59 ID:WvMZAhB+0.net
バス、トラック、タクシーは業界自体が腐ってるから再生不可能
いるだけで賃金が発生する内勤の社畜を食わせるために働かされる
歩合というシステムを止めないと人材なんか誰も入ってこない

933 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:23:50.55 ID:yVWWiXPy0.net
同じグループ会社でも電車の運転士になったら年収1000万円行くのにバスだと350万円だからなw

934 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:24:05.57 ID:4lYdsZOi0.net
>>890
お前何言ってんの?
全然意味わかんねー

935 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:24:22.40 ID:vAdfXc3r0.net
>>931
はやくやらせろ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:24:45.13 ID:fh+zaLda0.net
こりゃアフリカ人を入れるしかないな

937 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:24:51.96 ID:mx9De9vk0.net
>>927
年収上げても
変な客に絡まれ続けたり
謝罪をネチネチ強要されたり
誰も乗ってない状態なのに延々と走らされて
長時間労働させられるからな
誰も来ないで
あとは、免許取得もとても厳しいし
何かあったら絶対に責任取らされる

938 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:24:53.98 ID:DCq3uf120.net
バスだけでなく大手運送会社も20年を目途に始めています
滋賀県だけでなく早く全国に広まり
不要な負の遺産を消滅させてくれることをみんなで祈りましょう
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

939 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:25:30.30 ID:RtIszQWi0.net
そろそろバブル世代の仕事出来ない高級とりの糞どもがクビになるから安心しろ

940 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:25:34.84 ID:xjfk33iA0.net
>>933
まあ20年以内に電車の運転手なんて職業は消え失せてるよ
若い奴とうんてんしゅになりたいガキが必死に反対してるだけで

941 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:05.39 ID:2n7gzSKo0.net
>>927
私も。普通免許しかないけどね

942 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:17.16 ID:nBnKcCsy0.net
電車の運転手は職安で募集しても技能持った人は集まらず
会社で養成しないといけないんだからバスより高いのはしょうがないな。
希少なものが高くてなんぼでもあるものは安い。
市場では当たり前。

943 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:20.57 ID:J5+HFdC60.net
車の運転なら外国人でも問題無いと思うけどね
自動運転よりは安全そうだ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:25.31 ID:89M9p2OX0.net
>>850
Fucksな

945 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:27.67 ID:kxDZIyvN0.net
ヨーロッパの路面電車の運転士はみんな私服の若い女性だったな
ミニスカで運転してる

今の話題となにか関係あるかどうかは知らない

946 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:43.94 ID:/VM/i1/f0.net
バス運転手も介護も保育もやりたい奴がやればいい。
ただし、「資格持ってるのに給料が安い」は言っても仕方がない。
そういうもんなんだよ、今の日本は。
高い給料が欲しければ大手正規・公務員のメンバーシップに入り込むしかない。
でも縁故コネも幅を利かせているので、「今は非正規でもいつか正規になれる。」と騙されてはいけない。
あとは、雇われてても自分を個人事業主と見做して、自己投資・自己責任に邁進して強者を目指すしかない。

947 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:49.71 ID:RUALnaU/0.net
給料下げていってどこまで下げたら辞めないギリギリかな
ってやってたら辞めてもう新しく誰も入ってこなくなった
やばい人が足りない
それでも給料はあげません

っていう話なだけで
本音はもうバス業務なんて辞めたいところがほとんどなんだろう
辞めると他の本業が優遇されなくなるからしかたなくやってるってだけで

948 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:26:56.59 ID:j/45KqBG0.net
バスやるくらいなら軽貨物の方やれ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:28:50.49 ID:fh+zaLda0.net
まぁガンガン潰してくれればいいやw

950 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:29:16.81 ID:5qJf7suM0.net
>>1
住民たちが路線バスの存続運動やってるわりに
空のまま走っているバスが多いんだから
住民が使わない路線の廃止はあたりまえ

951 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:29:25.41 ID:IWssfk6V0.net
>>945
ようつべのトラム事故動画でキャとか言ってた

952 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:29:26.08 ID:DCq3uf120.net
少し話は違うが
今幼い子供を持つ親やこれから就職活動を始めようとする若者
メガバンクも業務のほとんどをAI化させ万単位のリストラをします
インフラ系も現実という圧力とテクノロジーに負け既得権益は遅かれ早かれ崩壊します

どのようなスキルを身に着けどのような職に就けば勝ち組として生き続けられるか
機会があれば私がお教えしましょう

953 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:29:50.89 ID:kxDZIyvN0.net
FAXが遅れた機械とか本当にデタラメなメディア記事をすぐ鵜呑みにする

海外から日本のFAX率を驚かれたとかいう話は
日本のコピー機は全部複合機でフル機能タイプだから
FAXの普及率にもダブルカウントされてて思わぬ結果が出たという話

ヨーロッパとかはそもそも複合機が無いんだよw
レベルが違って向こうが話が付いて行けてなかったという話なのに

954 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:30:16.56 ID:He1o7+ZY0.net
インフラは多数の人間で共有するから コストが下がる
田舎者は 私のために電車バスを走らせろと言っているようなもので
こんなアホは見捨ててしまったほうが賢明

955 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:30:19.38 ID:fh+zaLda0.net
アフリカ人ならやってくれるのでは

956 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:30:25.62 ID:89M9p2OX0.net
個人的には多くの違反した免許種別の違反点数、免許停止は
個人一括じゃなくて免許ごとにしろと思うわ
飲酒運転とかは一括でもいいけどさ
スピード違反とかは別にしてほしい
プライベートの趣味で自動車関連のものやりにくい

957 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:30:27.04 ID:nBnKcCsy0.net
話は変わるけど、山の上にFラン大学ができるだけでバスの本数がどっと増えるらしいね。
当たり前とはいえ。
だから田舎が大学誘致したがるのは当たり前なんだな。
加計学園とか反対してるのは共産党とかよその地方の人だけじゃね?

958 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:30:51.62 ID:4c4kZTtfO.net
>>940
電車って買い替えるまでに何年使うか知ってる?

959 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:18.53 ID:bT0/PUfp0.net
>>942
電車の運転手は業界内の暗黙のルールで転職禁止な?
京急の元運転士が東急の運転士にはなれないから

960 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:20.29 ID:GIZIXQva0.net
>>438
年間100日も休めたら万々歳だよ。
所定の休日は100日くらいはあるけど、そんなに休んだら暮らせない。
要は休日出勤してなんぼの世界。

961 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:29.08 ID:nr/WlGVE0.net
>>8
そら、給料は安いし休みもないし客の質まで悪かったら態度もわるくなるわな。
俺だって低賃金だったら運転して目的地までは行ってやるけど、客に愛想振りまく分の給料はもらってないからやらねぇもん。

962 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:29.29 ID:fh+zaLda0.net
>>954
世界的にはそっちの方が圧倒的に主流なんだよね。
田舎に住むなら自分の責任で住めと。

963 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:34.82 ID:4Dpz+eQG0.net
利用者少ないならアルファードとかで良くね

964 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:31:43.74 ID:89M9p2OX0.net
>>897
ITドカタの賃金は上がりましたか?

965 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:04.71 ID:4c4kZTtfO.net
>>942
バス運転手がなんぼでもいなかったって記事が>>1だよ。

966 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:20.96 ID:mx9De9vk0.net
>>957
私立学校は経営が行き詰るとすぐに外国人ばかりにするからな
宮崎の高校はとんでもないことになっていた

967 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:31.82 ID:J5+HFdC60.net
>>954
確かにそうだわ

968 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:33.16 ID:30KECyEI0.net
料金上げるしかないだろ
受益者負担だよ
人の少ない田舎に住むのは贅沢なんだよ

969 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:47.95 ID:JMBmktT/0.net
そんなしょっちゅう遠出するわけでもないだろうし、たまにタクシー使うだけで良いだろ

970 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:32:50.60 ID:kxDZIyvN0.net
電車の方が明らかに自動運転は先だろうけど
実際どうなのだろうな
一長一短だからなんともいえない
まあ20年前から自動運転の鉄道は既にあるけど

971 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:33:11.88 ID:DCq3uf120.net
待遇の問題じゃないよ
まあ公務員として雇うくらいしないとw
おそかれはやかれ自動運転によってなくなる仕事に
つこうなんてどうしようもない間抜けだよ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:33:42.49 ID:2n7gzSKo0.net
>>957
まあね。愛媛?の獣医の大学?
あれがくるってなった時に地元は喜んでたよ。
親戚が四国にいるんだけどね

973 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:33:53.42 ID:t1jj7V6M0.net
過度に自動化・無人化推進している奴らがこのスレにも多く見られるが、車の免許持っているのだろうか?

974 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:06.03 ID:He1o7+ZY0.net
>>962
うん。
東京の金でクソ田舎にインフラ整えてやるなら
環八に全高架と全地下をそれぞれ作ったほうがマシ。

975 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:11.28 ID:kxDZIyvN0.net
>>971
知恵遅れの施設も早く自動化されるといいな
お前ら機械の反応好きそうだからw

976 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:12.99 ID:5rvwl/Br0.net
まあ、過渡期だね 人からAIへの
10年から20年くらいは人手いるかもなので騒いでる
介護職も同様交通インフラも、最終期なんだからケチらずパーっと金ばらまいて人集めしろよ
www

977 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:40.93 ID:kxDZIyvN0.net
>>973
ないないw
もちろん無い

978 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:41.28 ID:OoEa41aB0.net
低賃金なのはバスの利用者が減ったからだろ
杖ついてカクカクヨボヨボ最悪車椅子の年寄りばっかりだ
少子化で通学の学生も年々減ってるんだから

979 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:34:52.39 ID:mpx8GS3f0.net
バス路線を存続させたければ沿線自治体が負担せよとなっていくだろうな
多く負担できる自治体に便数も傾斜して配分してそうでなければ切り捨て

980 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:35:11.08 ID:nBnKcCsy0.net
北海道にしてもアラスカと比べて人口密度そんなに低くないと思うんだが、外国ではどうなってんだろ?

981 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:35:13.65 ID:89M9p2OX0.net
>>959
地方は逆の現象があるらしいと最近聞いた

982 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:35:28.02 ID:2n7gzSKo0.net
>>966
スゲー中国人ばっかりのとこ?

983 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:35:28.49 ID:He1o7+ZY0.net
タクシーが高いとか言ってるやつもアホ
人を1時間拘束するといくらかかるか考えろ。
時給だけじゃないんだぞ。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:35:36.71 ID:DCq3uf120.net
>>973
日本の生産性がどれだけ低いかしってる?
日本だけ世界で唯一実質マイナス成長なのわかってる?
日本はね
もう滅んでいる途中にあるんだよ
日本を思うなら
救いたいなら
テクノロジーによる自動化しかないんだよ

985 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:10.19 ID:4c4kZTtfO.net
>>973
たぶん普通免許すら取れない人がわめいてるんだと思う。

986 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:10.56 ID:5lznRiwU0.net
都内の路線バスほど過酷な仕事もない。あの交通量、渋滞を毎日走るとか。

987 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:17.54 ID:kxDZIyvN0.net
車椅子はそのうち乗れるようになるだろうな
改造なんて簡単だから
重量物昇降機械なんて携帯式のものだって技術的には可能だろう
電力だけでok

988 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:30.65 ID:RUALnaU/0.net
親族探せばニートの一人ぐらい居るだろう
そういうのを親族専用の運転手にして働かせよう
自動運転だとか誰も乗らないバスの存続よりよっぽど現実的だ

989 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:42.85 ID:JMBmktT/0.net
>>979
なっていくというか、田舎はもうそうなってる
あと、僻地の大学は大学側が金払ってるし

990 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:36:47.54 ID:89M9p2OX0.net
>>984
人間が減るという手があるじゃないか
そして実証されている

991 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:37:01.09 ID:DCq3uf120.net
まあ最後にもう一回あげとこうかw
2020年実用運行がはじまります

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32407120Z20C18A6LKA000/

992 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:37:25.36 ID:nBnKcCsy0.net
>>988
実際、親の年金で食ってるような氷河期が送り迎えしてるだろ。

993 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:37:38.84 ID:He1o7+ZY0.net
>>984
そっちに金を入れないで
土建に金突っ込んで 山奥に高速道路を国税で
アホが政権の座につくと国が滅びる。

994 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:37:45.36 ID:RUALnaU/0.net
>>973
奴らというが
とりあえず頭のおかしいのを一人NGに入れてみよう
ずいぶんすっきりするぞ

995 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:37:53.13 ID:COScIg8w0.net
>>980
アラスカには北海道くらいの密度で電車バス走ってんの?

996 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:38:21.62 ID:5rvwl/Br0.net
いいわすれた
まあ、過渡期だね 人からAIへの
10年から20年くらいは人手いるかもなので騒いでる
介護職も同様交通インフラも、最終期なんだからケチらずパーっと金ばらまいて人集めしろよ
(オワコンの未来のない仕事に若者が集まるかよ馬鹿)wwwwwwwwwwww
www

997 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:38:32.47 ID:He1o7+ZY0.net
>>995
アンカレッジですら 無いだろうな。

998 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:38:49.71 ID:RUALnaU/0.net
>>992
それでいいんだよ
迷惑をかけないのが重要

999 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:39:32.74 ID:o/7eeakn0.net
>>1
バスの運賃を上げて運転手の人件費に充てればいいじゃん。
そのバスが必要とされているなら、乗客は金を払うだろ。
客が乗らなくなったら、そのバス路線は必要とされていないってことなのだから廃止して、バスと運転手は別の路線を走らせればいい。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 22:39:37.68 ID:kxDZIyvN0.net
物理的な技術の革新の方が先
知能技術なんてもう進まない
別分野として開発するから日用製品はいかに現実に近づくかにスポットが当てられる
AIってそのための技術だから
特殊な挑戦ではなくて身近な生活を普通にするために使われる
杖でも車椅子でも腰の悪い人でも普通に暮らせるそのために使われる

自動運転は好奇心の技術

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★