2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【値上げ速報】日清オイリオも値上げ。食用油、1キロ20円以上

1 :記憶たどり。 ★:2019/03/19(火) 16:41:17.20 ID:V9KGYpp69.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900844&g=eco

日清オイリオグループは19日、「日清キャノーラ油」や「日清サラダ油」など家庭用食用油の大半を
5月20日納品分から値上げすると発表した。出荷価格で1キロ当たり20円以上引き上げる。
業務用、加工用の主要商品も同様に値上げする。値上げは2017年10月以来約1年半ぶり。
大豆や菜種といった主原料の価格や物流費の上昇が理由。
 
味の素グループのJ−オイルミルズも6月からの値上げを公表している。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:42:32.26 ID:a1Sgi0k90.net
おいりーよ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:43:06.55 ID:jB5wYfHS0.net
貧乏人は音を上げろ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:43:20.26 ID:YrVM6T3c0.net
日清オリモノならバカ売れ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:49.26 ID:Wkb/mEum0.net
>出荷価格で1キロ当たり20円以上引き上げる。
小売でおいくら?

6 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:51:26.24 ID:pf/B/RVZ0.net
日本以外全部バク上げ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:52:41.67 ID:+3MF5Wh/0.net
安倍チョンの取り巻き輸出企業を儲けさせる為です。
生活費が上がったり、消費税増税されたりするけど、頑張りましょう!
やはり、自民党しかないな。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:53:32.94 ID:4wI9DpTA0.net
生活品の値上げはある意味増税と変わらん

9 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:03:08.10 ID:vcqlL6+p0.net
消費税とは別にこれだけ食品の値上げが
続くと貧困層の暮らしが危くなるんじゃないか

年金暮らしの老人が生活保護に流れるだろうし
片親家庭も労働するより生活保護頼りそうだ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:03:50.12 ID:rPCUGZrh0.net
ありがとう

11 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:04:29.89 ID:SFxreUon0.net
マスゴミ「日銀&アベのインフレターゲットは失敗だ!」

マスゴミの統計方法がオカシイだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:06:51.01 ID:zUD0k8NeO.net
何でどこも値上がりすんの?欧米もお菓子減らして値上げとかしてんの?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:35.47 ID:qgBhAVPd0.net
業務用も上がるとなると外食や弁当も値上げかな…

14 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:43.15 ID:mqWuP8WW0.net
値上げしても給料はろくに上がらず法人税と政治献金が増えるだけやでー

15 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:50.55 ID:TU4mnTIM0.net
へ〜
なら日清の従業員が客で来たら値上げしよっと!

16 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:21.20 ID:62ZT+Ssn0.net
天ぷら好きだから買い貯めしておくかな
賞味期限てどれくらいなん、あれ?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:58.49 ID:KnLpcYLn0.net
無理やりインフレにして増税。めちゃくちゃだな。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:27:10.42 ID:48td1M+a0.net
>>5
基本的に特別なやつじゃなければ1000ml容器で売ってるから
小売りでも20円値上げ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:49:28.44 ID:v8J96D4S0.net
キャノーラは中国が嫌がらせでカナダからの輸入差し止めしたからダブつくんじゃないのか

20 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:50:24.47 ID:Jduz7dxm0.net
ここも

「まんぷく」の日清食品グループなの?

萬平さぁ〜ん

21 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:54:53.00 ID:728N0zNi0.net
インフレだったらいいんだよ
今はスタグフで完全に没落局面

若年失業率も低いとか言ってるけど
平均収入は右肩下がりのガタヘリで「裾野の広い中産層化」が壊滅して
「裾野の広い低所得者層化」「低所得者層のスタンダート化」が
すっかり定着してしまったし
まあこれ、今の60代以上の逃げ切り世代が消えて
氷河期世代が高齢者になったときは、日本はちょっと想定できないレベルでの
ジェットコースター衰退化現象が起きるね

世界経済史的にも、ここまで勝手にどんどん自爆して衰退していく例って稀有だよなあ
まあこれに「消費税10%」というオーバーキル追加で
完膚なきままに100年あんしんサンセットジャパン化になる

22 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:18:27.96 ID:ynJRWKN30.net
油はあんまり買わなくなったわ

23 :節子:2019/03/19(火) 18:34:27.02 ID:qgBhAVPd0.net
世の中HV、EV、PHV、FCVが増えて、さらにシェールガスもあって原油価格は下がるんとちゃうの?

24 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:42:41.61 ID:lNy0qdNJ0.net
とっとと貯金使い切って生保になろう

25 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:58:31.51 ID:WOfl0jbi0.net
ほんと大したことない商品も値上げしてんのなw

26 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:17:19.61 ID:mqWuP8WW0.net
>>15
right!

27 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:19:09.62 ID:80kSqycO0.net
>>18
セコく900mlのがなかったっけ?

28 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:28:51.59 ID:x1mj+1Up0.net
どうせ健康に害のある油なんでしょ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:42:22.80 ID:q22Ywi7b0.net
>>11
まぁ今のこの国は独裁者様の都合のいいように決済公文書は改竄され政府統計も捏造される国だからな
私企業のマスコミ各社の統計や調査が都合のいい操作や捏造されてないわけがないわな

だって決済公文書が改竄され政府統計が捏造されそれがバレても責任者が責任取らなくていい国だぜ?
もう何でもありな国だわ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:44:35.26 ID:ywlu6Efl0.net
可処分所得が減少しているのに、生活用品の値上げが目に付く
これ以上、額に汗して生真面目に納税している日本人をいじめるなよ

31 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:45:33.25 ID:0kRtParx0.net
日本人に経済制裁する安倍チョン黒田に友愛される

32 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:54:29.65 ID:isUo1wRK0.net
メチャクチャやなぁ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:13:34.11 ID:DD94MnpkO.net
>>1
また食品値上げかよ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:17:25.15 ID:Y9FwktU40.net
予言しておく

外食産業が壊滅する

客の減少で潰れる
公園でキャンプ食が流行する

35 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:18:36.93 ID:MCL0x3K30.net
もう皇后さまじゃないから金儲けの道に戻るんだ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:19:46.68 ID:MCL0x3K30.net
>>34
テント常時持参しなくちゃ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:20:38.83 ID:MCL0x3K30.net
>>34
ハンゴウも持ち歩くの?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:21:09.57 ID:6TTxUnTl0.net
やったじゃん、リフレ派

39 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:22:42.90 ID:6TTxUnTl0.net
>>11
いや、統計してるのは政府なんだけど。マスコミはその結果を見て論評してるだけ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:26:19.86 ID:y1DcKWRR0.net
アベノミクスってのは物価上昇政策なんだから
むしろ成功と喜ぶべきこと
なのにマスゴミがどうのとか見当違いな批判してる
アホサポはしねよ。安倍さんは物価を上昇させようとしてるんだから
値上げは正しいことなの

41 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:29:07.03 ID:VHOAY5Sd0.net
一部の大企業と公務員は給料上がってるから問題ないだろうけどその他は給料据え置きか多少上がった程度
昔なら百姓一揆が起こる状況だろ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:40:30.35 ID:Y9FwktU40.net
>>36−37
公園の東屋や会社の給湯室で陣取り合戦が起きる
ハンゴウの米炊きは時間を食うので、持参はOD缶ガスと
スキレット、パン又はおにぎり、ラーメンになる

これを真元号のランチ革命という

43 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:45:12.28 ID:MCL0x3K30.net
>>39
>統計してるのは政府なんだけど

ダメって事じゃん

44 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:51:22.06 ID:MCL0x3K30.net
>>42
ダンボールやブルーシート、毛布もいるよねぇ
ハチマキはオプションかな

45 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:04:04.12 ID:o+ZsZTxn0.net
マジかよ!

46 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:19:13.55 ID:468DIAWJ0.net
>>40

で、それとセットだったはずのトリクルダウン()は?


なんで移民入れてんの?

47 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:11:41.30 ID:63v9tkp+0.net
何がデフレ脱却だよ
この10年で食料品の減量と単純な値上げで、実質的にどれだけ値上がりしてると思ってんだよ
3割くらい物価上がってんじゃねーの?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:34:46.20 ID:Lz0TJXVO0.net
まだ物価が上がらないとか言ってる政府日銀はわざとなの?

49 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 17:55:51.82 ID:NqDz9aB+0.net
談合じゃないのか?

なんで警察は談合逮捕しないの?

50 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:09:48.28 ID:GFyrxnph0.net
業務用も上がるってことは外食とかスーパーで作ってるお惣菜とか細かいとこでも地味〜
に値上がりするのかな
もしくは値は同じでも量が地味〜に減るとか

51 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:15:36.01 ID:yeV0mySi0.net
一キロ20円て誤差の範囲だろ。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:17:00.02 ID:YdJ5wsxe0.net
給料上げろ〜〜物価は上げるな〜〜


www

53 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:18:02.82 ID:Dn8Kgdqq0.net
安藤百福が嘆いている

54 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:19:06.85 ID:VSMpA/YN0.net
収入は下がっているのに物価は上がってるわけだけど
この現実をどうみ間違えると景気が回復しているように見えるのかな?

55 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:21:05.40 ID:yeV0mySi0.net
消費税10%、インボイス導入で苦しめよ

苦しいのがアベノミクスなんだからさあ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:24:12.62 ID:swMLdHQ40.net
セルフ経済制裁、加速度ついてきましたね、2次曲線ですな

57 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:46:46.67 ID:hRlPAcBR0.net
>>50
アイヤー、値上げしないで済む様に頑張るアルヨ
今後は地溝油ってのを試してみるアル

58 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:30:52.08 ID:aUOMCfpp0.net
オイリオとつボイノリオは似てる

59 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:02:40.94 ID:V+wNPM3X0.net
>>58
にてねーよ
キンタもそう言ってる

60 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:06:10.08 ID:v6QFX4J6O.net
>>52
現実には給料が下がり物価が上がってるのな

61 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:08:54.80 ID:NmnGZi/q0.net
>>1
もう平気ですぐに値上げするのな一年通してだもんなwww
中身減らしてその他全く気付かないようなあくどいやり方も平気でするしなw
この国はどうしちまったの?

62 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:11:05.00 ID:FuWgsdaB0.net
食用油は毎年この時期に値上げがリリースされるけど
需要不足で値上げはし切れてない。
この値上げも満額は無理だろう。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:12:50.12 ID:i0rWzADx0.net
日清オイリオ
J-オイルミルズ

昭和産業も合わせて値上げだろうな

64 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:02:38.49 ID:knh/AN5I0.net
初代と二代目は頑張ったけど三代目は幼稚舎あがりのただのボンボン

65 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:04:12.30 ID:3o2zuNCG0.net
(´・ω・`) もう死ぬしか……

66 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:08:27.67 ID:E+iSqfN/0.net
スーパーで一平ちゃんが150円で売ってるのは驚愕したわ
ナオミ記念のカップヌードルは108円だったけど

67 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:21:45.81 ID:pK1wVi+I0.net
美智子なんとかしろ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:32:44.53 ID:VbWoPJ750.net
お笑い秋篠宮一家

秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。
・兄を引きずりおろし、自分を天皇にするクーデターを画策中(死ね)

紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人

眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる

佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡

悠仁
・日常会話は韓国語
・人造人間
・悠仁 = ゆうじん =裕仁(ゆうじんとも読める)。日帝復活の切り札(死ね)
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ



5

69 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:47:10.26 ID:770eYU4F0.net
お助けください天皇陛下
赤子たる国民が苦しんでおります
ご英断を!!

70 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:12:52.63 ID:pK1wVi+I0.net
>>69
美智子に言ってください

71 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:43:31.99 ID:ZqXMuMVI0.net
チキンラーメン5袋290円から410円に値上げ。安月給の身としては痛い。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:45:23.25 ID:2MohTyqH0.net
スタグフレーションだろ

73 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 19:49:07.48 ID:CVbrg1fX0.net
アベノミクスは本当に害悪

74 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:02:14.85 ID:XCwCFgWo0.net
>>1

元に換算すれば、たかが1斤0.8角の値上げだろ。

75 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:03:12.75 ID:iVXa0UVf0.net
でも空前の高支持率。

何だかなあ。

76 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:03:54.27 ID:pK1wVi+I0.net
>>71
290円がたまたまの安売りだったと思うよ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 20:11:33.61 ID:IvKHnkjG0.net
サラダ油は毒

78 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:09:39.68 ID:T40Ck51a0.net
官邸は子飼いの読売や評論家に増税は無しと吹聴してる中で、なぜかメーカー側は便乗値上げする怪奇現象

79 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:39:33.37 ID:9we8ecrh0.net
>>19
古紙と同じで、北米からの輸入を絞った分日本から吸われるんじゃないか

80 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:29:05.55 ID:XJMJgDFM0.net
大豆相場って滅茶苦茶下がってるやんw

http://yutaka-shoji.jfx.jiji.com/market/image/chart/C_soybeans-m.png

81 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:31:27.76 ID:XJMJgDFM0.net
大豆油相場も暴落

http://yutaka-shoji.jfx.jiji.com/market/image/chart/C_soybeans_oil-m.png

82 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 21:58:06.95 ID:pUkWmRYF0.net
談合だろが

83 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 22:00:38.88 ID:ALORCE0O0.net
値上げは消費税増税後が本番だからな
覚悟しとけよ

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200