2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】ソニーの「Xperia」はなぜiPhoneのみならずサムスンやファーウェイにも負けたのか ★5

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/19(火) 16:36:58.78 ID:tj6rGajN9.net
1946年に創業して以降、日本を牽引する家電メーカーとして確固たるブランドを築いてきたソニーだが、スマートフォン事業では苦境に立たされているようだ。

「Xperia(エクスペリア)」シリーズを展開するソニーは、2015年第4四半期には1530万台のスマートフォンを出荷していたが、2017年末には400万台へと激減。
さらに2018年第4四半期には、わずか190万台の出荷にとどまるなど、業績は下降の一途をたどっている。

世界的にもスマートフォンの出荷台数は減少しているため、市場全体が停滞期に入っているのは事実だ。
しかし韓国メーカーのサムスン電子は、2018年における全世界のスマートフォン出荷台数シェア20.8%でトップを維持している。
また中国メーカーであるファーウェイは年間2億600万台を出荷しており、シェア2位のアップルに肉薄している。

日本が世界一の経済大国であったことを知る世代からすれば、アメリカのアップルに負けるのはともかくとして、
韓国のサムスンや中国のファーウェイの後塵を拝している状況に忸怩たる思いを持つ方も少なくないだろう。
そこで今回は、日本のメーカーがなぜ、韓国や中国のメーカーのスマートフォンに勝てなくなったのか、ケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温氏に解説してもらった。

ソニーだけではなく…日本メーカーのスマホ事業は総じて厳しい状況

まずは、ソニーのスマートフォン事業の苦しい現状と、その原因について伺った。

「ソニーはテレビやデジカメといった分野では非常に好調ですが、唯一、スマートフォン事業に関しては苦戦を強いられているのです。

日本企業としての高い技術力を誇るソニーは本来、ハイエンドスマホでシェアを取っていかなければならないのですが、肝心のスペック面で他社に遅れを取ってしまっているという状況です。
世界的な市場で見れば、韓国のサムスンが圧倒的なスペックの強さを誇っていますし、またファーウェイも力を付けてきている。

さらに、日本ではアップルのiPhoneに人気が集まっているため、ソニーの居場所がないのです」(石川氏)

「日経TRENDY」に編集記者として従事した後、2003年に携帯ジャーナリストとして独立。
現在は、国内キャリアやメーカーだけではなく、アップルなどの海外メーカーも取材している。
著書に『仕事の能率を上げる最強最速のスマホ&パソコン活用術』(朝日新聞出版)、『iPhone5で始まる! スマホ最終戦争』(日本経済新聞出版社)などがある。

ソニーだけではなく、ほかの日本メーカーも軒並み苦戦を強いられている。

「他の国内メーカーは、今ではもう富士通、京セラくらいしかないのですが、富士通は『arrows(アローズ)』や『らくらくスマートフォン』などのシリーズを展開しつつも、
携帯電話事業が分社化されるなど、まずは経営の安定が急務ですし、京セラは『DIGNO(ディグノ)』シリーズや初心者向けスマホを作ってはいるものの、シェアは伸び悩んでいます。
つまり、スマホ市場において、日本メーカーは総じて厳しい状況に置かれているのです」(石川氏)

一方で、日本市場で好調を維持しているのが、「AQUOS(アクオス)」シリーズを展開するシャープだ。

「シャープは2016年に鴻海精密工業(台湾)に買収されているので、厳密にはもう日本メーカーとは言えないのですが、“日本発”のメーカーであることは間違いないので注目をしている方も多いでしょう。
そんなシャープのスマートフォンですが、日本市場に限っては比較的、好調をキープしていると言えます。

シャープはハイエンドモデルも出しているのですが、3万円前後のリーズナブルなスマートフォンもラインナップしており、そこが強みになっています。

https://wezz-y.com/archives/64359
2019.03.16

前スレ 2019/03/18(月) 22:16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552955209/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:37:25.63 ID:tj6rGajN0.net
シャープのようにハイエンドモデルと安いモデルの両方を出しているメーカーは強いのですが、
逆にいうとハイエンドモデルしか出していないソニーの存在感は弱まるばかりで、日本市場でもシェアが落ちているという状況なのです」(石川氏)

日本市場に進出してきた韓国、中国メーカーに太刀打ちできなかった理由

では、日本メーカーが苦しんでいる一方で、韓国や中国のメーカーがスマートフォン市場で順調にシェアを広げてきたことには、どのような要因があったのだろうか。

「韓国は人口が少ないので、国内だけで勝負するのが難しいことは早い段階で分かっていたのです。
自国向けを念頭に置いていた日本のメーカーとは違い、アメリカ、ヨーロッパといった国外市場に早い段階から進出していたことが、現在の地位を築くうえでは大きかったのでしょう。

中国メーカーに関していえば、人口が多い自国市場向けに、スマートフォンをとにかく安く大量生産できるという状況がありました。
こうして培った技術を引っ提げて世界に出ているため、コストを抑えたモデルを大量生産でき、そこがストロングポイントになっているのだと思います。

韓国と中国のメーカーは、それぞれに事情があって世界に目を向けたわけですが、一方の日本メーカーは、国内にそれなりの市場規模があるので、とりあえず国内だけで売っていてもビジネスとしては成立していました
これが仇となり、結果として世界に出ることもなく、もしくは遅きに失していた状態になってしまったのです。
当然、世界で勝負していた韓国や中国のスマホが日本に進出してきたときには、競争力ですでに太刀打ちできなかったのです」(石川氏)

石川氏によると、韓国や中国のメーカーにシェアを奪われている日本メーカーには、致命的な弱点があるようだ

「たとえばファーウェイは、背面に2つのカメラを搭載するのも早かったですし、2018年には3つのカメラを搭載した新型モデルも登場しています。
一方サムスンは、ディスプレイに有機ELをいち早く採用し、綺麗で鮮明な画面のスマートフォンを先駆けて作っていました

3 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:37:35.49 ID:tiUEuJkl0.net
Vaioと同じで設計ミスを放置したから

4 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:37:40.30 ID:tj6rGajN0.net
日本メーカーはそういった時代を先導するトレンドを自社で作れていないどころか、トレンドを取り入れることすら遅いのです」(石川氏)

では、国内市場でも苦戦してしまっている日本メーカーが、今後スマートフォン事業で巻き返していくためには、どういった戦略が必要なのだろうか。

「現状のスマートフォンが本当に使いやすいユーザーインターフェースになっているのかといえば、まだまだ改善の余地があると思います。
とくに、日本人が使いやすいようなデザインや機能についてならば、多少なりともアドバンテージがあるはず。

たとえば日本では、片手でスマートフォンを操作したいというニーズが強いため、国内メーカーは画面が小さいコンパクトサイズのスマートフォンを作ってきました
ですからコンパクトなスマートフォンという面では、日本メーカーに一日の長があるでしょう。
このように、まずは日本人が欲しがる、日本人が使いやすいスマートフォンを作っていくことが重要となってきます。

そういう意味では、日本ではまだフィーチャーフォン(ガラケー)しか持っていないシニア世代も多くいます。
この層を狙って、シニア世代でも簡単に使えるようなスマートフォンを重点的に開発していくべきではないでしょうか。
日本メーカーがこれからのスマホ市場で生き残るためには、ここが大きなポイントになっていくと思います」(石川氏)

国内市場に甘えてきた日本メーカーは、世界市場に打って出ることも、新たなトレンドを打ち出すこともなく、後れを取ってきた
今からいきなり世界市場を見据えて勝負に出るというのも無謀な話なのだろう
まずはアップルやサムスン、ファーウェイなど海外製品に流れている国内ユーザーの支持を得ることで足場を固め、いつかは世界市場で巻き返しを図ってくれることに期待したい

5 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:39:38.00 ID:9rMOukHP0.net
売る気がないからでしょ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:40:03.17 ID:+yva9WF50.net
指紋認証で比べるとそこはSONYの完全に勝ち
そういう細かなセンサーとか圧倒的に上
SAMSUNGのGALAXYの指紋認証は頭わるすぎる

7 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:41:11.37 ID:6FLBO1gq0.net
OSのアップデートが2回しかないもんな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:41:41.93 ID:jv1HDEcC0.net
ガラクティなんて在日しか使ってないやん

9 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:42:12.54 ID:vKvPANpR0.net
Z4とZ5が欠陥品すぎて、あれを触れた人は二度と戻ってこない

10 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:42:41.68 ID:V6e99ocr0.net
サムチョンに技術提供してた自業自得じゃないかな

11 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:44:26.26 ID:ewm6/Ukk0.net
XZ2は大不評で販売価格3万ぐらいらしいぞw

12 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:09.17 ID:Ke5xU4j40.net
海外版ばかり

13 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:18.53 ID:KazGqX/V0.net
坊やだからさ。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:34.69 ID:1eKFPFsG0.net
日本女がiPhone教だからなぁ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:47.09 ID:OWb0Tq1a0.net
国産スマホの特徴は高価格・低性能で新たな挑戦も一切しない。
中華スマホはハイエンドでも国産スマホの半額位だし、新機能でいろいろチャレンジしてる。

国内メーカーの競争力なんてなきに等しい。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200