2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【農研機構より早く】県産ブランド 侵害許さぬ 知的財産保護を強化 桃やブドウ 海外で商標出願へ 岡山県

1 :ガーディス ★:2019/03/19(火) 15:08:48.84 ID:WF3XHakN9.net
2019年3月18日 7時0分
 岡山県は2019年度、海外での県育成品種や県ブランド農産物などの知的財産保護の強化に乗り出す。海外では桃やブドウなど県ブランド農産物の模倣品が横行し、第三者が商標出願する事態も起きている。海外でのブランド侵害の調査や品種、商標の登録に向けた対象国を広げる。輸出に取り組む生産者の相談対応も強化する。

 県が輸出重点地域とする台湾、香港に加え、19年度は、東南アジアを中心に、品種登録や商標登録が必要な国を調査する。19年度当初予算案(20日に採決予定)で「岡山農林水産物知的財産総合支援事業費」を前年度の200万円から716万円の3倍超に増やす。

 JAや個人のブランド農産物の知的財産権保護も指導にも力を入れる。県は、18年3月に中国、台湾、香港で県が育種した桃とブドウの商標を出願。品種名は「登録完了まで非公開」(県)としている。

 取り組み強化の背景は、海外で日本ブランドを狙った第三者による商標出願(冒認登録)が横行しているからだ。17年には県特産品でJA全農おかやまが国内で商標を持つブドウ「晴王」(品種=「シャインマスカット」)が、中国で第三者に商標出願された。全農おかやまは、県など関係機関と相談し、中国商標局に異議申し立てをした。再審査となり、19年夏ごろに結果が出る見込みという。

 全農おかやまは「中国には輸出していないが、『晴王』は台湾、香港で人気が高い。漢字のイメージも良いことから標的にされたのだろう」(園芸販売課)とみる。冒認登録を防ぐため、17年11月に台湾、香港で「晴王」の商標を出願。香港で18年10月に登録された。異議申し立てと並行し、中国でも18年12月に出願した。

 育種などを手掛ける県農林水産総合センターは「トップブランドとして定着している県産農産物の商標が冒認登録されれば被害は甚大になる。商標登録すべき農産物は、取られる前に取ることが重要だ」と強調する。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16176935/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/c/4c080_1606_9cf60a95_85c43648.jpg
農研機構とシャインマスカット
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/09/0904.html
「こちらは、今が旬の『シャインマスカット』です。
茨城県にある国の研究機関、農研機構が10年かけて開発しました。
甘く皮ごと食べられるため人気が高まっています。」

高瀬
「このシャインマスカットが今、中国で急速に栽培・販売が広がっています。
さらに、日本産を装ったブドウも出回り、中国などに輸出を進めようとしている国内の産地の脅威になっています。
実態を取材しました。」

2 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:09:27.02 ID:iEpPbtkS0.net
聞こえませんニダ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:10:09.35 ID:ETCXg/Fx0.net
桃太郎の起源は韓国です
壁画にも描いてるニダ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:11:10.62 ID:LXcRJTUi0.net
誰かがあげちゃうんだよね
美味いなら持ってけなんてさ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:14:16.70 ID:/Wj7qQUO0.net
地方自治体が権利を持っていたり保護したりしている農産物の、
海外での「品種登録」とか「商標出願」とかは「農水省」が積極的に
関わるようにすればええのに。ある程度はやってるんだろうけれど。

6 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:14:20.12 ID:zUD0k8NeO.net
八つ墓村、獄門島、鬼首村
こんなイカれた集落がある岡山

7 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:14:39.64 ID:xo3RRl4U0.net
商標権どころか、日本から盗んだ苗で育てた苺を売る国があるらしい

8 :ガーです:2019/03/19(火) 15:15:54.69 ID:WF3XHakN0.net
>>5
それで盗まれるのがジャップクオリティ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:17:18.37 ID:FS58sdiz0.net
国でやれよ、安倍動け

10 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:26:52.27 ID:4FEgeeKG0.net
もう遅いけどw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:36:48.36 ID:TsZ5avtc0.net
韓国の甘いイチゴは日本の品種を掛け合わせて韓国独自の品種だと言い張っているけどブドウも品種を掛け合わせて出来たら同じ事になるけどな。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:39:28.38 ID:L3KZgk1t0.net
ブドウ!一緒に食べられるれ!

13 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:42:26.14 ID:H27nYXca0.net
ウェーハッハー

それは半万年前から韓国起源の品種ということは歴史的世界的に見ても不変の壁画的事実!

また世界最高裁判所で判決されたいのか?

ロイヤリティを払えニダ!

14 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:05:24.54 ID:1bxpIVwK0.net
モサドを設立して殺すしかない。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:13:03.22 ID:GrmDzgge0.net
岡山県流石です!
国は何やってんの!!

16 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:19:24.36 ID:4I2oBrQ50.net
目の敵にしてる癖に日本の物を欲しがってパクリに来るのはなんで?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:25:04.74 ID:aC0slBWA0.net
山梨なにやってんの?バカなの?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:26:33.67 ID:aC0slBWA0.net
新しい品種出来たらすぐに全ての品種と掛け合わせて登録すれば二度とパクられなくない?

19 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:28:46.26 ID:jLp8J9Z00.net
シャインマスカット逆輸入になったら首つれよ役人共

20 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:46:08.33 ID:j6Q27RX00.net
福岡だったかの韓国に盗まれたイチゴも
最初からこうしていたら…

21 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:48:07.42 ID:8d0UMjUt0.net
国よりちゃんとしてるってのが・・・

22 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:31:07.11 ID:WWWdjKy20.net
岡山の果物おいしいよ
頑張れー

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200