2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】国民がどんどん死んでいる…理由は糖尿病治療のためのインスリンが高過ぎて買えないから ★2

834 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:06:11.70 ID:gXQu7GQS0.net
いいことじゃん 病気になりやすい遺伝子の人から先に死んで子孫を減らせ

835 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:06:38.67 ID:uG8V6MOE0.net
>>98
飲むのか

836 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:06:39.05 ID:48KlYJWk0.net
食育ちゃんとしてないくせに医療費はバカ高いアメリカこそ弱肉強食の世界だよな

837 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:06:39.16 ID:9FzjuosM0.net
猫まで糖尿病って、ちゅーるみたいなもんばっか食わせてる飼い主が100%原因じゃねーか

838 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:07:09.23 ID:qkNFRHAX0.net
>>825
それひと昔前だろ
保険点数改正された影響で今はもっと短期で追い出されるよ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:07:10.49 ID:TRW9jyAa0.net
誰だよアメリカ人は糖尿病にならないとか言ってたのは。

840 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:07:10.53 ID:WtZFfH9l0.net
>>30
日本だとエイズ・HIV感染者の生涯治療費は一人1億円かかると言われている。
毎年新規にエイズ・HIVになる人が1400人とすると
毎年1400億円ずつ日本の医療費は増えていってるんだよね。エイズ・HIV関連だけで毎年1500億円増加。


まだまだ増税が必要なわけがわかったでしょ?

841 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:07:18.46 ID:DshLmbxD0.net
>>826
>そう思うなら、日本から出て行ってアメリカなど海外で働きなよ。

日本の批判したら出て行けかよ
これだから日本の医者や医者を擁護する奴はアホなんだよ

842 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:07:45.49 ID:YQuRh3+E0.net
https://youtu.be/g6BPfPrXl5U?t=122

843 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:01.20 ID:ZCNwHjCm0.net
>>834
進化の過程

844 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:01.73 ID:cavqcvGy0.net
日本人で良かった

845 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:04.50 ID:uG8V6MOE0.net
インスリンてそんなに儲かるのかよ!

846 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:06.06 ID:gjYKs4tV0.net
人口の10%糖尿病患者で、そのうちの1/4がインスリン必要って
やっぱりアメリカの食生活おかしいわ

847 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:22.90 ID:rvdjAZgh0.net
>>836
アメリカは、製薬会社や医療会社、民間の保険会社の影響力が強過ぎるようだね。

848 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:24.65 ID:NOHLQ5p/0.net
>>836
だから経済成長続けられる

849 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:08:40.35 ID:DshLmbxD0.net
>>830
>日本は「薬価」という厚労省が関与する公定価格システムだから
>アメリカみたいに製薬会社の釣り上げによる高騰は起きない

そもそも日本ってまともに製薬してるのかね?
重要な薬は欧米の薬を使ってるんでしょ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:08.40 ID:nO81wHPK0.net
全員死んでインディアンに国土を返せばええやん

インディアンの呪いやで

851 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:21.31 ID:MZ88Xol60.net
2型は日本でも100%自費にしろよ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:22.45 ID:Mu8P1lv/0.net
アメリカ人もさすがに反省して今は国をあげて野菜を食べようキャンペーンしてるから
今では日本人より1日の野菜摂取量は多いと読んだ
日本人の糖尿病患者は自分でインスリン打てるけどアメリカは違うだけの話だよね
アメリカもそろそろ保険のありがたさに気づけばいいのに

853 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:25.56 ID:gjYKs4tV0.net
>>832
今白人はマイノリティだからね。ヒスパニックが1/3を占めている

854 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:37.18 ID:zdlKt9JY0.net
>>752
糖尿病は血管ボロボロやから
どんな病気にかかるか分からん病気やねん

855 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:51.70 ID:MPjOb1xu0.net
>>848
もう経済破綻してるよ。中国韓国日本も予備軍w

856 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:01.44 ID:rvdjAZgh0.net
>>841
日本の医療制度が嫌いなんだろう。

日本から出て行ってアメリカなど海外で過ごせば良いよ。

それで怪我や病気になったら、改めて日本の医療制度の有難さを実感するからね。

857 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:05.77 ID:c8BPckiP0.net
アメリカ料理でググって眺めてみたら、そら糖尿デブなるだろう…てなもんばっかだからなぁ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:08.19 ID:u2s/gepM0.net
>>833
ありがとう
それくらいの金額なら、なんとか出せるw

859 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:08.80 ID:ZCNwHjCm0.net
>>840
国内のHIVの感染者はほぼホモだからなぁ
LGBT認めろとかホントなめてる
LTはともかくGBは害悪

860 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:14.68 ID:9FzjuosM0.net
食品会社は利益優先で消費者への害なんてこれっぽっちも考えてねーし
どれを買って食べればいいのか分からない情弱はそら死ぬわ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:24.16 ID:CXT4el4J0.net
ええやん ええやん
白豚は地獄へおちろ

862 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:36.21 ID:NOHLQ5p/0.net
>>826
老人や病気になってから日本に帰って医療費使われるとか
普通の日本人は害悪だが

863 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:10:41.01 ID:5gH1OLWt0.net
これってカルテル同然じゃね?
だって技術的にはインスリンは安価で大量生産できるようになったはず

864 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:07.53 ID:MZ88Xol60.net
>>850
自業自得のデブ豚なのに
インディアンのせいにすんじゃねえw

865 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:08.47 ID:3l+bNJDt0.net
>>1
あっれぇ?
サヨク曰く、無知なネトウヨは知らないけどアメリカにもナマポ制度があり、なおかつ低所得者用の医療制度があるから問題無い!日本は遅れてる!
とか言ってなかったっけ?
どーしてインスリンすら<買えない>のかなぁ?www

866 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:22.59 ID:hTYI8olD0.net
>>837
逆だろ
糖尿は知らんけど腎不全が多い。餌がよくなって長生きが増えたから加齢で内臓やられる

867 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:41.86 ID:obwo8JGF0.net
>>829
糖尿が目に来るのは網膜の問題じゃね?

868 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:44.81 ID:MZ88Xol60.net
>>856
もう破綻する
くそジジババと糖尿豚の人工透析とかが日本を潰す

869 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:05.29 ID:5gH1OLWt0.net
>だから、アメリカで長年暮らして来た日本人でさえ、
>高齢者になると、日本に帰国したがったり、実際に帰国したりしているよ。

いやいやそれ最悪だろ
若いときは日本は大変で老人になってからは優遇されてるのに
若い時アメリカで日本で負担をせずに老人になってから日本の皆保険使うって

話がおかしいじゃん

870 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:16.46 ID:DshLmbxD0.net
>>856
>それで怪我や病気になったら、改めて日本の医療制度の有難さを実感するからね

いや日本にも悪い所はいっぱいある
そこに目をつぶれというのはオカシイ
過剰投薬やら診療報酬の既得権益
医学部のアホ問題(偏差値バカ)

871 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:23.22 ID:NOHLQ5p/0.net
>>868
老人人工透析は
欧州でも保険適用外だな

872 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:30.55 ID:gjYKs4tV0.net
>>867
眼底検査して糖尿病と分かるケースもあるから

873 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:40.32 ID:OxpGycor0.net
アメリカンサイズを見直せよ

874 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:51.76 ID:BVnUEGHM0.net
>>854
声優で失明して足切断した人いたね
うる星やつらのラムの父親

875 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:03.44 ID:FWQGKZ7y0.net
>>865
日本でも生活保護のちょっと上が一番厳しい。

米国でも低所得者医療のメディケイドに至らない低所得者が
一番厳しい。

876 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:05.48 ID:Cjn4jHaC0.net
糖尿病は権利っつって裁判起こしたの?
話はそれからでしょ、アメリカは。

877 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:08.28 ID:EKo6/3G20.net
日本の健康保険も破綻寸前だろ
どんどん上げやがって

878 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:35.46 ID:MZ88Xol60.net
>>873
昔の90年代のMサイズが今S扱いに変更されてるんだぜ
まじ

879 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:36.07 ID:NOHLQ5p/0.net
>>870
老人と開業医栄えて
国滅ぶ

だもんな 日本

880 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:13:45.53 ID:obwo8JGF0.net
>>849
タケダとかシオノギとか中外とか強いよ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:09.34 ID:92R/Tym80.net
野菜食べるやつすればいんじゃね

882 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:18.26 ID:WtZFfH9l0.net
>>859
まぁホモセックスは子供ができないから基本ゴム無し中出しだからね
スキンガードする必要ないことが感染に拍車をかけてる

883 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:30.01 ID:RdIwXikM0.net
運動すれば血糖値は下がるよ

884 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:35.14 ID:+1Qx+PI20.net
>>797
お好み焼き用だとそこまで細かく切る必要も無いから楽だな

885 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:37.97 ID:Cjn4jHaC0.net
>>881
毎日ポテトは食べてますぅ。

886 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:44.73 ID:92R/Tym80.net
食育すれば良いのでは…

887 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:47.10 ID:MZ88Xol60.net
>>877
年金と同じだ罠
クソ糖尿豚と老人に食いつぶされる
健康に気を使えば払い損

888 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:52.16 ID:GhvBWFOQ0.net
>>803
薬店に置かれなくなったので、
まだ糖尿病と診断されていない人は海外サイトで通販するしかない

889 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:14:58.55 ID:6HrK1Li90.net
アメリカは薬物汚染もひどいからな
それで比較的マシな大麻を解禁しようとしてる

890 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:04.64 ID:BVnUEGHM0.net
>>879
ヒトラー「老人を大事にしない国は亡ぶ」

891 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:05.37 ID:92R/Tym80.net
>>885
そういうとこだけおりこうさんだな

892 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:08.91 ID:DshLmbxD0.net
>>880
>タケダとかシオノギとか中外とか強いよ

どんな世界的な薬を製薬したの

893 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:13.20 ID:NzfSeqAr0.net
アイスクリーム、飲料水、お菓子やケーキ類をマジ控えよう。
怖い

894 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:22.62 ID:MZ88Xol60.net
>>881
>>885
遺伝子組み換え農作物おいしいもんさんとー

895 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:26.48 ID:uKnJhzu+0.net
日本ではなんでも欧米に倣えと『欧米では〜』『欧米では〜』って言うけど、欧米の国が全て正しいことをやってるわけじゃないよね

896 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:27.39 ID:HodnGFtp0.net
ウルセエぞデブ

897 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:38.30 ID:z4at17ZZ0.net
日本に住んでいて良かった。

898 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:39.53 ID:obwo8JGF0.net
>>872
だからそれが網膜の検査だろ?

899 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:43.97 ID:0JNc0ufk0.net
骨折したら、任意保険入ってないと治療費200万円請求とかアメリカは国として医療福祉が破綻してる
日本のほうがよっぽど先進国

900 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:45.37 ID:gj9QO6iZ0.net
巨大なコーラ飲むのやめろよ
マックのコップがでか過ぎるんだよ

901 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:56.16 ID:MZ88Xol60.net
>>889
タバコアルコールよりマシだしいいよね

902 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:58.15 ID:stzk9wA80.net
>>128
受容体の側にも問題あるから、膵臓だけではどうにもならんぞ?

903 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:07.00 ID:BVnUEGHM0.net
食事中コーラ飲むのはおかしい
牛乳にしろ

904 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:07.88 ID:2pfHk2V10.net
糖尿の薬は知らんが喘息の薬も高い
8000円ぐらい取られるよ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:15.18 ID:FWQGKZ7y0.net
>>877
ちなみに、国保保険料だと
安倍政権では低所得者向けの7割、5割、2割の対象を拡大
低所得者(貧乏老人)は保険料が下がった人も多い。

その財源として、国保保険料の上限を上げて、
高所得者は保険料が上がった。

906 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:17.02 ID:YQuRh3+E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HAPilyrEzC4

907 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:18.51 ID:JhMyzFaE0.net
医療保健は日本が唯一アメリカより優れてる分野だな

908 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:19.62 ID:DshLmbxD0.net
>>884
>お好み焼き用だとそこまで細かく切る必要も無いから楽だな

細かく切る必要ないの?
所要時間何分?
切る場所もないんだよなぁ
でもじゃあ丸キャベツ買ってみようかなー

909 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:21.20 ID:OEGsYmEA0.net
ダイエットという選択肢はないのか。

まあバターバーガーなんてカロリー爆弾を
喜々として食ってるような奴らなら無理かw

910 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:26.50 ID:MZ88Xol60.net
>>890
てめえが滅びてるんじゃんヒゲチビwww

911 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:26.55 ID:uG8V6MOE0.net
>>824
アメリカ人を日本に連れてくればおk

912 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:58.36 ID:ZVG/F88t0.net
>>237
そんな統計あるのかわからないけど体重比でみるとわかると思う
日本人はアメリカ人ほど膵臓が強くないので暴飲暴食である程度太ると糖尿病になる
マツコは例外

913 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:02.50 ID:JhMyzFaE0.net
医療保 健は日本が唯一アメ リカより優れてる分野だな

914 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:05.74 ID:9FzjuosM0.net
貧困病とはよく言ったものだな

915 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:18.58 ID:NOHLQ5p/0.net
>>899
老人病人にムダな延命しないから
アメリカはずっと経済成長しているよ

916 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:22.06 ID:ZHVo6PyZ0.net
アメ公は糖尿にならないというのは都市伝説だったのか

917 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:22.91 ID:wldb5J/d0.net
映画に出てた美少女や美少年の現在の画像ググるとデブかヤクチュウだもんな
悲しいよ

918 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:26.62 ID:IKkOsaYa0.net
大量に食わせて糖尿病にして、薬を売る。
素晴らしいビジネスモデル

919 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:37.23 ID:MZ88Xol60.net
>>899
任意でいいわ
なんで貧民の自業自得豚のぶんを
他者に負担させるんだクソシステムが

920 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:17:47.95 ID:WtZFfH9l0.net
インスリンくらいご家庭で作れよ。
ネットにインスリンのレシピくらい落ちてんだろ

921 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:05.68 ID:0lrl+7a7O.net
>>1
分かってて肥らせてるんだから問題ない
そうだろ?

922 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:06.52 ID:DshLmbxD0.net
>>895
>欧米の国が全て正しいことをやってるわけじゃないよね

誰も「欧米だから無条件に正しい」とは言ってないだろう
でもちゃんと理由があった上で欧米がその具体例を与えていることは多々ある

923 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:25.05 ID:+1Qx+PI20.net
>>908
サラダ用に比べての話な
さすがにザク切りにはしないよw

半玉で5分もかからんぞ

切る場所が無いってまな板も無いの?

924 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:49.21 ID:0JNc0ufk0.net
福祉政策を訴える候補者は「あいつは共産主義者だ、赤だ」とレッテル貼られて選挙落ちる
クレイジーだぜUSA

925 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:51.42 ID:FWQGKZ7y0.net
>>899
でも、米国の無保険は2000万人台なんだよ。
その層の人は悲惨

一方で、高齢者や低所得者は公的医療保険
サラリーマンは会社提供の医療保険

オバマケアで新たに2000万人が医療保険に加入

926 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:57.95 ID:MZ88Xol60.net
>>895
日本がいちばんていう思考停止の井の中のネトウヨにはわからないよね

927 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:19:02.81 ID:PHKwF/5N0.net
アメリカとTPP結ばなくてよかったな
ヒラリーだと強行されて日本は困った事になってた

928 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:19:06.98 ID:hvn3R6vf0.net
>>629
クソを排泄するな

929 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:19:39.31 ID:UHOqX77o0.net
>>1
んなこと言う前に、国民の食生活考えてみろよwwwwww

930 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:19:48.30 ID:MZ88Xol60.net
>>921
日本も老人と糖尿豚を放置しなければならない

931 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:19:59.84 ID:n2zKwh120.net
ダデイクール

932 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:02.88 ID:gtxHGGY+0.net
3000万人もいるのかよ

933 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:07.28 ID:o1MY2IAr0.net
>>674
アメリカの白人も同じようなこと言ってるね

934 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:14.86 ID:WtZFfH9l0.net
>>927
どうせ日米FTAで日本も韓国の二の舞さ

935 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:10.48 ID:SbFLFe5E/
日本人は医療の点では非常に幸せだ。アメリカでは富裕者でも病気になったら一気に貧困に陥る。日本では考えられない。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:19.40 ID:NOHLQ5p/0.net
>>924
日本みたいに老人病人だらけの国になったら没落するから

937 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:31.58 ID:gvDRuJXV0.net
白人って黄色人種より糖尿病に強いんじゃなかったっけ?
食育とか健康的な生活をきちんとすればマシになりそうだけど

けど向こうって、不健康な食事を提供する企業の圧力が凄くてどうにもできないとかなんとか

938 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:31.85 ID:FWQGKZ7y0.net
>>924
でも、トランプも
公的年金と高齢者(+障害者、人工透析)医療のメディケアの維持を公約
トランプ支持者がトランプを支持した理由でもある。

939 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:38.03 ID:KyDh5mQs0.net
貧乏人は長生きしなくていいおwゴミが長生きしてどうするの?

940 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:38.76 ID:q+iabzVQ0.net
>>908
キャベツなら千切り用のピーラーとか出てるから探してみれば?

941 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:48.95 ID:GhvBWFOQ0.net
>>904
東京都だと、
石原都知事が助成制度作ったけど、
舛添に仕分けされてしまった

942 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:02.03 ID:MZ88Xol60.net
>>933
頭がお病気なのでしょうね

943 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:11.17 ID:nod0npH/0.net
食生活から見直そうねって話

944 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:13.03 ID:rvdjAZgh0.net
>>849 日本の薬価のシステムは、
「新薬など高い薬は安価に、安価になりやすい薬の薬価は高めに設定されている」そうだよ。

*高い薬を安くするのは理解しやすいだろうが、「なぜわざわざ安価な薬を高くするのか?」と言うと、
『安価な薬を作っている企業は、比較的規模が小さく競争力が無く、経営基盤も小さいので』、
薬価を安く設定してしまうと、儲からないのでその企業がその薬を作ることを辞めてしまうからだそうだよ。

*つまり、『新薬など高い薬は安価に、安価なので企業が製造を辞めやすい薬は高めに』薬価を設定することで、
日本の国民に様々な薬を提供しやすくしている訳だよ。日本の薬価システムは。

凄いだろ、日本の薬価制度、日本の医療制度は。

しかし、その日本の薬価制度に、アメリカは長年、民間の製薬会社などを参加出来るように圧力をかけて来ている。
そうなると、日本の薬価は高騰し、その負担を引き受ける民間の保険料も高くなるだろうね。
どちらもアメリカ企業が有利になるだろうな。

945 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:18.60 ID:obwo8JGF0.net
>>892
クレストールとかタケプロンとかかな

946 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:23.45 ID:ZCNwHjCm0.net
>>882
しかもあいつらそれをいいことに乱交する奴も多いからなんだろうな。
あと、腸って吸収器官だから余計にダメなんだとおもう。

947 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:34.60 ID:yzGlAsfb0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

6+03454

948 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:41.40 ID:DshLmbxD0.net
>>940
>キャベツなら千切り用のピーラーとか出てるから探してみれば?

おおお
サンクス
ググってみますわ
有り難てえ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:21:49.32 ID:Mu8P1lv/0.net
アメリカでも金に余裕ある連中は入院や治療を海外でしたりするしね
それなら自国の保険制度見直しを国レベルで考えればいいのに
オバマがやろうとしたのに大反対されたんだよね
なんで貧乏人の医療費を俺たちが負担するんだ?とね
アメリカ人は本当バカだよ
保険制度は結局金持ちにもいい制度なのに
金持ちは自国でより高い最新医療を受けられるわけだ
海外まで行く必要ない

950 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:06.95 ID:MZ88Xol60.net
>>937
白人ても底辺だよ
デブの糖尿は

951 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:15.23 ID:iZaREZ510.net
まずは糖尿病にならないようにしろよ

952 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:17.49 ID:Xk2IUax60.net
食うなよピザデブw

953 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:23.62 ID:85nmR2bU0.net
巨大製薬会社、がん保険会社、人殺しでお金を儲けている殺人をしていると言っても過言ではない医者たちの今までの悪事が白日のもとに晒されて多くの人がそれに気づいてくれれば、世界は変わると思います。もう変わり始めているのかも。
https://twitter.com/worldforumjp/status/1107916463317250048?s=09
(deleted an unsolicited ad)

954 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:41.81 ID:NOHLQ5p/0.net
>>939
欧米の老人と違って
日本の老人は長生きに執着するよなあ

老人全身チューブ延命なんて必死にやるのは日本くらい

955 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:53.89 ID:uG8V6MOE0.net
>>915
敵の兵士を負傷させるほ敵は困る
死ねばそれきり。生きてれば介護で人を奪われる

956 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:23:30.00 ID:m8Btek640.net
>>850
在日も早く朝鮮半島に帰ればいいのにな

957 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:23:30.23 ID:WtZFfH9l0.net
>>946
そそ。お尻の穴ってHIVに感染しやすいんだよね

958 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:23:36.84 ID:MZ88Xol60.net
>>954
延命なんて医療業界以外だれのトクにもならん

959 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:24:06.53 ID:DshLmbxD0.net
>>954
欧米に寝たきり老人がいないって事実なのかね

960 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:24:49.96 ID:NOHLQ5p/0.net
>>949
貧乏人や老人比率が高まり
国が没落するのが嫌なのでは

961 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:25:20.40 ID:MZ88Xol60.net
>>959
寝たきりはいるよ
ただチューブだらけで生かすことはほぼ無い
本人も延命を望まない
汚らしく他人の負担になってなにが楽しいのって価値観
大事にしたいね

962 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:25:35.48 ID:nwmieiaR0.net
もはやアメリカは
途上国だからなあ

ネトウヨいいのか?
中国共産党様に頭を下げないと

日本は滅びる

963 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:25:41.26 ID:BM89ftvB0.net
糖尿コワイw 糖尿マジ無理w

964 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:25:55.25 ID:28QcZsoz0.net
太らせて病院漬けにして
死んで貰う

農業 医療 保険 産業

965 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:26:15.10 ID:82/5+kgL0.net
アメリカも部分的に国民皆保険制度認めたら

966 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:26:38.97 ID:NOHLQ5p/0.net
>>959
老人チューブ胃ろう延命とか
欧米はそんなにやらない

967 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:26:57.77 ID:MZ88Xol60.net
>>965
日本の皆保険制度が破綻寸前なのに
他国に進めるとか鬼だねwww

968 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:26:59.84 ID:hK+JxgBm0.net
アメリカの肥満の原因て何だろうな
バターやチーズといった乳脂肪が要因なのかな

969 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:27:15.95 ID:GwaJHKBW0.net
>>936
うがった見方をしたら老人も病人も障碍者も「ビジネス」なんだから資本家は
そういう人たちを優遇してきたのが「資本主義」なわけ。

970 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:27:55.64 ID:dGY8W2U90.net
怪我もおちおち出来ない銃社会とか嫌すぎるw

971 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:28:00.08 ID:obwo8JGF0.net
>>946
本来入れるところじゃなくて出血しやすいからな

972 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:28:04.15 ID:MZ88Xol60.net
>>969
ビジネスなんだからデメリットが増えたら切り捨てよう

973 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:28:15.93 ID:BVnUEGHM0.net
>>965
相続税でトランプの遺産半分にするくらいじゃないと無理

974 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:28:48.91 ID:KnLpcYLn0.net
だから都道府県民共済に入っておけとあれほど

975 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:10.24 ID:Bu7UihAa0.net
アメリカとか巨デブだらけのイメージだが意外と十人に一人なんだな糖尿病
もっと多そうだけど耐糖能がやっぱ違うな日本人とは

976 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:22.15 ID:9FzjuosM0.net
フードファイターみたいな奴らは糖尿病にならないのあれ

977 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:22.24 ID:17iH2Nev0.net
ピザ食うのやめろよ

978 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:25.92 ID:hyMeORPV0.net
いやそもそも糖尿病になるなよ
どうせダイエットドリンクをガブ飲みしてるんだろ
まずはバカを自覚しろよ

979 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:31.82 ID:bKwBvDEO0.net
アメリカの健康寿命は中国以下ってどっかで見たな

980 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:34.52 ID:tHlXPjQl0.net
アメリカ人には食生活を見直せとしか

981 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:51.62 ID:MZ88Xol60.net
>>975
糖尿はかならずデブってわけじゃない
ガリ糖尿も日本だと多い

982 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:00.95 ID:NOHLQ5p/0.net
>>969
ビジネスは金持っている人相手にやるのが普通で
老人病人ビジネスは多額の税金が掛かるビジネスなので現役層は疲弊し
国は没落する

983 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:14.59 ID:FWQGKZ7y0.net
>>973
トランプと共和党が成立させて税制改革でも
相続税の最高税率40%は維持されたので、
半分まではいかなくても、40%は相続税で召し上げられる。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:29.40 ID:gPsQTBeC0.net
アメリカ人って保険は別腹だから
そもそも長生きすることを見越した生き方じゃなくて
いまに全てを注ぎ込む生き方だからなー

985 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:31.61 ID:xwwvSLVF0.net
>>886
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

986 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:41.37 ID:48KlYJWk0.net
>>848
それは上位一部の者だけだよ
あとは下層

987 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:44.53 ID:exfhwaTq0.net
3000万人w

988 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:49.36 ID:nwmieiaR0.net
アメリカ人の
不幸の原因知りたい?

畜産やってるからだよ
全ては畜産が元凶。


あらゆる不幸は畜産からはじまる

989 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:31:17.06 ID:qh/weJxt0.net
インドに移住するしかないな
インドは途上国向けの薬を供給してるから安い

990 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:31:17.71 ID:MZ88Xol60.net
>>982
実際老人と底辺のせいで没落してきてるんだが

991 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:32:02.13 ID:uG8V6MOE0.net
>>848
人口増やすほど底辺=客が増える

992 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:32:12.67 ID:k6Vp824F0.net
キクイモの配布

993 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:32:13.92 ID:Mq+GTF+l0.net
糖尿病の元を止めろよw

994 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:32:47.14 ID:MZ88Xol60.net
>>991
底辺は金払えないので中流以上の負担なんだがwww

995 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:10.84 ID:1IaHnV/Q0.net
アメリカはそもそもの薬価が高すぎだから

996 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:39.67 ID:ucSxciSp0.net
あんだけデブってりゃあそうだろうよ
日本人だったらあそこまで太る前に死んでる

997 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:51.53 ID:NOHLQ5p/0.net
>>990
アメリカは
日本みたいに老人病人だらけの国になって没落したくないよな

998 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:52.56 ID:uKnJhzu+0.net
私なんて血圧関係で月1程度に内科に行ってるけどちゃんと医療費払えてるよ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:56.76 ID:MZ88Xol60.net
>>995
日本は保険でカバーしているだけで安いわけではない
でももう支えきれないからね

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:34:02.13 ID:Fp3tU4kp0.net
>>7
誰が読むと思ってんのそんなマスターべション

1001 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:34:40.47 ID:OR6lMrud0.net
ブレイキングバッドみたいな名作がアメリカで作られるには訳があるんだよなぁ。

1002 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:34:41.77 ID:YQuRh3+E0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fpanf_MJvZ8

1003 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:34:52.75 ID:oQMRMN780.net
>>8
手帳制度とは別だから

1004 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:35:06.41 ID:uG8V6MOE0.net
>>993
ビタミンDでも摂ってろ

1005 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:35:25.52 ID:FWQGKZ7y0.net
>>999
いやいや、米国民も大半は保険加入

米国は医療単価が日本の倍以上

1006 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:35:40.18 ID:17iH2Nev0.net
ピザのドカ食いとコーラがぶ飲み完全に自業自得

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200