2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】国民がどんどん死んでいる…理由は糖尿病治療のためのインスリンが高過ぎて買えないから ★2

554 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:21:13.94 ID:3KLzDCst0.net
アメリカが医者にとって働きやすいとは思えないけど、それでも日本よりマシなんだろう。
そのシワ寄せが患者に来る実例を紹介する。
私は何年も胃炎に苦しんでいて、春先、あまりに痛くて病院に連絡したら3ヶ月待ち。
同僚が盲腸で救急に運ばれたのに8時間待ち。もう少しで破裂で死ぬところだった。

日本のいつでもフラッと行って医者に診てもらえる、救急が即応してくれるというのは医師をはじめとする医療関係者の生活の犠牲の上に成り立っている。
それを誰が支えているのかという理解なしに、あるいは現在の医療水準を下げる覚悟なしに男女平等を訴えても机上の空論でしかない。

女性も働きやすい環境を作るべきって言うバカ、外科や救急が働きやすい職場なわけないやろ。
心臓外科手術、8時間かかるけど2時間ずつ4日にわけるわとか、救急は9時5時のみ受付とかありえへんやろ。

総レス数 1007
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200