2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィリピン】国際刑事裁判所から正式脱退 麻薬戦争めぐる予備調査に反発

1 :みつを ★:2019/03/19(火) 06:56:31.97 ID:fKaZ5tlG9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3216278?act=all

フィリピン、国際刑事裁判所から正式脱退 麻薬戦争めぐる予備調査に反発
2019年3月18日 15:47 
発信地:マニラ/フィリピン [ フィリピン アジア・オセアニア ]

【3月18日 AFP】フィリピンは17日、国際刑事裁判所(ICC)から正式に脱退した。ロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領の推進する麻薬撲滅戦争をめぐってICCが予備調査を開始したことを受けての対応だ。ただ、ICCは違法な殺人が横行している疑惑の調査を続行する方針を示している。

 フィリピンのICC脱退は、ICCの設立条約「ローマ規程(Rome Statute)」に基づき、昨年3月にドゥテルテ大統領が国連(UN)に脱退を通告してからちょうど1年後の17日に発効した。

 これに先立ち、金子絵里(Eri Kaneko)国連報道官は15日、AFPに「国連事務総長は(中略)全関係国に、フィリピンの脱退が3月17日に発効すると通達した」と述べていた。

 戦争犯罪を裁く世界唯一の常設裁判所であるICCは、ドゥテルテ大統領の麻薬撲滅戦争で多数の死者が出ており、国際的な批判が高まったことを受け、昨年2月に予備調査を開始。フィリピン政府はこれに反発し、脱退を表明していた。

 ただし、ICCは麻薬撲滅戦争において「人道に対する罪」があったかどうかをめぐるファトゥ・ベンスダ(Fatou Bensouda)ICC主任検察官の予備調査は続行されると表明している。ローマ規程では、締約国の脱退発効前にICCで審議されていた問題は全て、脱退後もICCが司法権を有する。

 一方、フィリピン大統領府のサルバドール・パネロ(Salvador Panelo)報道官は17日、「フィリピンがローマ規程の締約国だったことはない」と述べ、批准過程を完了していなかったとの立場を強調。ICCは「実在しない法廷であり、その行動は無益だ」と主張した。ドゥテルテ大統領はすでに、ICCの調査には一切協力しない姿勢を明らかにしている。

 ICCをめぐっては近年、脱退の動きが広がっているほか、予想外の無罪評決・判決が下されるなど、逆風が吹いている。2017年にアフリカ中部ブルンジが世界で初めてICCから脱退した後、ザンビアや南アフリカ、ケニア、ガンビアなどアフリカ諸国が、アフリカ人への偏見があるとして脱退の意向を表明している。(c)AFP

2 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:03:17.53 ID:5E0R2m3N0.net
頑張れドテチン

3 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:06:09.96 ID:buaZ3jpu0.net
メキシコになる前に頑張れ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:06:37.24 ID:xR68Omf20.net
がんばれ
このくらいやらないとダメだわ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:08:14.07 ID:gpJiA6P50.net
やり方に問題があるにせよ治安は良くなってんだろ
こいつらは文句言うだけで責任は持たねえしな
人道的な方法でやった結果メキシコみたいになっても知ったこっちゃないわけで

6 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:37:37.47 ID:PpCImzWB0.net
人権主義って要は「政府の存在は悪」という思想だから。

7 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:21:02.50 ID:nlI/C6mr0.net
>>6
政府に対する否定的な評価は、実際、政府が悪っていう歴史があったから出てきた思想だけどな、

それを人権主義なんていうのは始めてきいたw

8 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:37:48.90 ID:hQK/3pjg0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://njgcfkipcgy.servegame.com/20190319.html
http://o.8ch.net/1etmu.png

9 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:02:45.54 ID:6/N7+xDK0.net
>>7
国家、政府の基盤が確立してこそ人権は維持される。明治の民権論者が
後に国権論者、国家主義に修正していったのもこの点が認識されるようになったから
ではないのか?
人権活動家の多くは、国家に対して敵対的であるばかりだ。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:30:50.62 ID:NfF7loIM0.net
韓国も脱退しそうだよな。

11 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:38:41.87 ID:N6a4+U+S0.net
>>5
怯えて何もできない奴だけの国を治安が良いとは、無能引き籠もりは言うことが違うな

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200