2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀】21年度の2%達成厳しいとの見方、4月展望リポート

1 :みつを ★:2019/03/19(火) 06:28:42.90 ID:fKaZ5tlG9.net
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-18/POJR7F6TTDS101?srnd=cojp-v2

日銀内で21年度の2%達成厳しいとの見方、4月展望リポート

日高正裕、藤岡徹
2019年3月18日 15:55 JST
→「もう少し考えを柔軟にやってもおかしくない」−麻生財務相
→2%目標変更の必要があるとか変更が好ましいと思わない−黒田総裁

日本銀行は4月末に2021年度の消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)前年比の見通しを新たに示すが、物価目標として掲げる2%を達成するのは21年度も厳しいとの見方が日銀内の一部で出ている。複数の関係者への取材で明らかになった。

  日銀は4月24、25両日の金融政策決定会合で経済・物価情勢の展望(展望リポート)を策定し、見通し期間を1年延長し21年度までの経済、物価見通しを示す。複数の関係者によると、21年度の物価見通しについてはまだ正式な議論が始まっていないが、日銀内の一部の関係者は、物価が上がりにくい状況が続いていることから21年度も2%に達するのは難しいとみている。
(リンク先に続きあり)

38 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:55:33.58 ID:btxhk2LZ0.net
>>37
日本円をそのまま持ち出す事はできないだろ
金が海外に逃げるとしたら、猛烈な円安が始まるはずだ
つまり、終わりの始まりの前兆は猛烈な円安であり、日銀当座が動く事ではないだろうさ

総レス数 38
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200