2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三次世界大戦でアメリカ大敗北の可能性=米シンクタンク★2

1 :僕らなら ★:2019/03/18(月) 21:51:52.11 ID:e2FQVJxI9.net
米シンクタンク・ランド研究所の調査結果によりますと、将来、戦争が勃発した場合、アメリカは手痛い敗北に直面する可能性があるとの分析がなされました。

IRIB通信によりますと、アメリカのシンクタンクでアメリカ国防総省と契約しているランド研究所は、その一連の戦略レビューの中で、ロシア、中国といった大国に対するアメリカの安全保障分野での欠陥や能力の欠如を取り上げました。

ランド研究所の調査結果を要約すると、第三次世界大戦が勃発した場合、アメリカは敗れ、ロシアと中国に対する権力を失うことになるとの分析が可能です。

ランド研究所は、「アメリカの軍事費は年間7000億ドルを超えるが、戦争が勃発すれば多額の損失を被ることになるだろう」と結論付けています。

http://parstoday.com/ja/news/world-i52247
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552909282/

484 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:23.89 ID:g2B3aeAx0.net
>>464
子供の頃、喧嘩の原因である柿の木を使用人に切らせた人だっけ?

485 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:25.73 ID:1QupgWRR0.net
>>432
ロシアだろ
世界三位の核大国ウクライナに核放棄させたのは今思うと凄いこと

486 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:35.02 ID:fcjbNevG0.net
そりゃ敗北率ならそうだろう
どこも壊滅だが豊かな世界が一転地獄
このギャップの大きさで言えば、
アメリカは大敗北となる

487 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:40.96 ID:vSHQFlcq0.net
>>449
あー高卒とか高専卒あたり?

488 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:42.99 ID:4hEls/G50.net
>>444
あの多民族多文化ってのが弱そうなんだよな
日本みたいに一つにまとまれない

489 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:45.57 ID:dMGdgfHD0.net
プーチン大統領「まず日本が日米安保条約を離脱しろ!!!」 Love and courage You TuberAcademy
https://www.youtube.com/watch?v=cs91NlvY6NI   ← ぷっつんプリン、もといプーチンさん 韓国以下GDPで事実上のお手上げ敗北宣言

中国経済崩壊の今とは・・・ 渡辺哲也が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ncjgBWs8tWk

490 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:49.19 ID:wEcXQifR0.net
>>60
EUがロシアにつかないだろ。
既に中国からドイツが離れ始める

491 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:53.50 ID:rWO7p8Vp0.net
先進国で無傷なのはニュージーランドか

492 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:53.96 ID:n88CeDxp0.net
勝つほうに付きたいけど
中ロとかクソ過ぎて嫌過ぎる

493 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:55.46 ID:nD9pNrgz0.net
>>487
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

494 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:56.44 ID:gTdiTLBW0.net
>>447
20パーセント増といっても、40パーセント下がって、そこから20パーセントアップ
だから、全く話にならない。

中国は資産を切り売りし始めている。
沿岸部の工場閉鎖はひどいもんだ。
人件費が高騰している。

総合的に見ないとわからんぞ。

495 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:57.07 ID:RqughoBe0.net
ベトナムは負けたと言うより、止めたかったんだよな何処かの国がどうしようも無いことしでかしていたから

496 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:03.51 ID:vSHQFlcq0.net
>>484
知らんがな

497 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:09.15 ID:4xxBd/3W0.net
日本が安保理常任理事国になってもアメリカの票が2票になるだけや

498 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:15.06 ID:SAEMY/iF0.net
>>448
原爆実験に焼け野原にされて
今もなお占領されてんのに悔しくねえのか?

499 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:18.10 ID:8Efx6yME0.net
悪魔の長江

500 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:19.30 ID:nD9pNrgz0.net
>>496
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

501 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:19.93 ID:GIuroSyJ0.net
>>482
アメリカはマフィアそのものだぞ!!

502 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:21.46 ID:hk8K7yLM0.net
>>411
そうそうw
自分で穴を掘って落ちてしまうのが日本やドイツ

国策でウエスチングハウス買って潰れた東芝とか
モンサントを買ったドイツのバイエルとか
アメリカからしたら、自分から罠に飛び込むこいつらの習性が全く意味不明w

503 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:22.58 ID:MEGSxGZ10.net
パキスタンとインドの小競り合い思い出したが
あれから進展ないね
もう決着着いたのか
というよりも続報が無い

504 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.27 ID:Fl7tRnS40.net
第一次世界大戦では日本は連合国側で参戦して戦勝国になったという基本的な知識すらないのがいるのな

505 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.28 ID:/mmilmdt0.net
何故日本が必ず負けるのか。ユダヤが日本にだけは勝たせないからさ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.34 ID:utsMlnnG0.net
どっちも負けるわけにはいかないから
必ず核を撃ってくるだろう

落とし所見つけないと共倒れになるから
前線の南北朝鮮と日本に核が落ちたあたりで
アメリカ中国ロシアで和平交渉に入ることだろう

507 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:26.29 ID:vSHQFlcq0.net
>>480
よう、低学歴のゴミ

508 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:33.92 ID:5I/O+ez00.net
米負けたら日本はチベット化する
神社仏閣は焼き払われ男は収容所に入れられ中国共産党に 洗脳され
女は漢人にやられて日本人は消える
そこでだ、取り敢えずは核武装して奴隷にされるぐらいなら華々しく散ろうぜ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:41.52 ID:nD9pNrgz0.net
>>507
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

510 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:41.63 ID:k8IJunlQ0.net
中国を経済援助して育ててきた国はいったいどこの国?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:45.51 ID:F7kyWQLP0.net
>>487
高専は慶応文系より高学歴だぞ

512 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:45.93 ID:7zaYKvow0.net
核攻撃で一番可能性があるのは南西諸島海域。ただしEMP!

513 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:03.64 ID:H8KVeEML0.net
>>483
ぶつかるかどうかはロシアと統一イスラムによる

514 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:03.67 ID:tyDpECaF0.net
>>502
不可侵条約守ってた日本帝国潰して
条約違反しまくる中国共産党に全力で投資して
今焦ってるのがアメリカだぞ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:08.29 ID:m7t5vFSg0.net
こりゃ早めに中国様のけつ舐めたほうがいいな

516 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:09.94 ID:8Efx6yME0.net
凪げ凪げ

517 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:10.13 ID:trcr0rzN0.net
装備に恃み過ぎなのがな
米軍は装備任せで1つ装備が壊れただけで戦闘不能だろ
弱い者いじめでしか通用せんよ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:11.58 ID:9t3pyiOY0.net
ニューヨークに中卒の自衛隊を留学させろ

519 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:25.53 ID:amkSndyH0.net
>>502
リーマンの社員を雇い入れた
ドイツ銀行の野村もあるけどね

520 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:34.84 ID:wEcXQifR0.net
>>510
グローバル金融屋

521 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:39.71 ID:4YzatMvF0.net
運用が人間である限り何処が勝つなんてわからない

522 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:43.97 ID:+533x54U0.net
>>397
たしかにそうだな
今にして思えば敗北フラグだらけだったな

523 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:44.43 ID:WicAtYm30.net
早いこと中国を経済制裁で潰さないとアメリカは鎖国すら無理だろうな…

中韓がその気になればアメリカを内部から崩壊させる事も可能では?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:45.44 ID:1aUqqh7k0.net
決着がつくときは必ず核落ちてる
下手したら両国に落ちてる

525 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:03.48 ID:8Efx6yME0.net
悲しいなぁ君も

526 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:06.78 ID:FPj6vgxb0.net
サルサ聴こうぜ

527 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:11.11 ID:s9tholXS0.net
実際はww3起きても日本は9条たてにして参戦しないんだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:13.55 ID:UqWxGnaJ0.net
軍人は全面核戦争を望んでるし
ロシア軍の将校も
人民軍の少将も不可避と言ってる
米軍も一部はやる気 日本だけは
とにかく逃げるだけ 政治家もダメ
信長が必要

529 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:14.57 ID:UlTJr+6K0.net
>>502
頭悪いからね、ジャップは
ドイツは二回くらい自爆してようやく学習しはじめてる感じはするけど
ジャップは原爆と原発をあと何回か爆発させないと気づかんやろな
絆とか言い出して泣いて喜ぶ可能性もあるが

530 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:14.85 ID:H8KVeEML0.net
>>498
べつに

531 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:15.30 ID:XPx5xia60.net
>>479
そうとも思えない
80年代からCFR、FAはグローバル化を模索してて
一極化、二極化か多極化のどれが最適なのか論争があったが
マルチポーラーでバラバラにして相場いじったほうが奴らが儲かる

532 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:17.71 ID:hk8K7yLM0.net
>>488
ただし、まとまる日本やドイツは、
ちょっとした間違いで
レミングスの行進のように大量自殺する
デメリットがある

長期的にみるとアメリカの方が生き残りやすい

533 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:22.84 ID:E6rUzUAX0.net
大敗北ねぇ・・・
アメリカの地理と軍事力を見ればどこの国もアメリカ本土へ上陸すら出来ないと思うが

534 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:25.59 ID:X2VftT6D0.net
>>504
しかも、ちな慶應らしいぞ
慶應を希望してただけなのか、近く通った事があるだけなんかは知らんけど

535 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:29.49 ID:fYTQlTbj0.net
日本の援助なしに主力米軍の維持もできないんだからな
晋三が支持すると言わなければ
思いやり予算もあてにできない米軍の戦闘

536 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:32.72 ID:slxt0VvD0.net
未来の日本の立ち位置は超大国アメリカと中国のディールの結果で勝手に決まるから、まぁどうにもならんよ

537 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:40.74 ID:1QupgWRR0.net
>>474
ロシアは韓国どころか人口10分の1のオーストリアより
国力は下だ
https://4knn.tv/government-budgets-by-country/

ただ核保有は世界一だから戦争になったら
アメリカにも負けない

538 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:41.94 ID:SAEMY/iF0.net
アメリカはトランプで破滅に向かってるからなw

539 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:59.37 ID:8u8dyG2J0.net
仮にこの先、中国の軍事力が米国と同等になったとして、米中が互いにノーガードで撃ち合い
になったら、最後は人海戦術でチャイナ勝利なのだろうか・・・?

540 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:09.17 ID:UlTJr+6K0.net
>>509
コピペしかできのは低学歴の証
無能のお前は日本から出ていけ、国家にとってのゴミだよお前は

541 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:14.14 ID:rWO7p8Vp0.net
>>504
戦勝国なんだけど火事場泥棒みたいなもんだし

542 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:31.08 ID:Wix1AP3f0.net
>>392
インドは水源にヒマラヤ山脈があるのがでかい
中国の水源はそれとは別で万年水不足

543 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:36.62 ID:nD9pNrgz0.net
>>540
ID変わってるよ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:41.84 ID:+U24Fi8d0.net
>>191
主張しなかったからいかん。
日本は「冷戦で勝利したから戦勝国、そしてロシアは敗戦国だ」と明確に宣言すべきだった。
そしてロシアに常任理事国を継がせてはいけないというべきだった。

545 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:47.30 ID:XPx5xia60.net
>>539
その時ロシアはどっち想定?

546 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:49.54 ID:9sx0MHSQ0.net
第三次世界大戦が勃発しても会社に行くんだろうな
東日本大震災の翌日も震度5〜6が連発して原発がメルトダウンしてる中でも出社してたし
核爆弾が落ちても出社間違いなし

547 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:53.81 ID:UlTJr+6K0.net
>>511
高専てまず大卒やないしw

548 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:00.93 ID:H8KVeEML0.net
>>515
アメリカの恐怖心を刺激するから無理だろう
最悪手

549 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:01.61 ID:GIuroSyJ0.net
>>488
マーベルやDCのアメコミヒーローの最近の実写化って、
来るべき戦争の為の国威発揚だと思うんだけどね。

アメリカマンセーすごいもの

550 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:07.04 ID:+U24Fi8d0.net
>>193
いや、勝者も敗者もいるよ。
いないなんてのはただの冷戦時代のプロパガンダ。

551 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:09.86 ID:nD9pNrgz0.net
>>547
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

552 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:11.14 ID:ruDZRzuO0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ポチどもよ
イスラム教を抹殺するための第3次世界大戦を引き起こすために
キリスト教、イスラム教双方の怨嗟を増幅させるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。12え2

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

553 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:14.00 ID:cmm3NGnx0.net
工業力で太刀打ち出来ないだろうな。

554 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:17.96 ID:UlTJr+6K0.net
>>543
だったら都合悪いのか?

555 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:31.11 ID:6KdDITzY0.net
>>28
原発あるから持ってる
弾頭に劣化ウラン詰めるくらいは即日出荷だってばよ
北にばらまいてやればよかったのにね

556 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:32.60 ID:SAEMY/iF0.net
>>533
アメ公に夢見すぎ

557 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:39.05 ID:AmIT5f+U0.net
>>18
うーん
特攻くらいなら付き合ってもいいわ
その代わり若い奴は逃がしてやらないとな

558 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:40.40 ID:nD9pNrgz0.net
>>554
何で変えたの?

559 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:40.91 ID:kdmK1z7u0.net
>>532
それあり得るよね
特に日本の場合はリーダーが無能タイプ

560 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:44.90 ID:ruDZRzuO0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
21え122

561 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:47.08 ID:Fl7tRnS40.net
>>541
まぎれもない戦勝国だからそのあとに設立された国際連盟の常任理事国になった

562 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:47.44 ID:8Efx6yME0.net
トワトワトワ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:56.34 ID:tyDpECaF0.net
>>531
新興国は投資失敗だし
中国なんて下手したら世界中チベットなんですがそれは
グローバル金融資本も例外ではないぞ
掘った穴埋めるような作業の経済制裁で潰すしかない

564 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:58.59 ID:XPx5xia60.net
>>549
すごくない時代があったかな

565 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:03.42 ID:hk8K7yLM0.net
>>514
でも、落とし穴に自分たちで気がついて
選挙でヒラリー落としただろ

アメリカの機を見るに敏は
日本やドイツにないものだよ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:04.68 ID:ZQZwAMmp0.net
つかアメリカは安全保障で手を広げ過ぎだからな。対ロシアだけでも極東と欧州の両面に軍を支援する必要があるからな。 

567 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:07.18 ID:7T7CiW+s0.net
ないない。余裕ある、本気出されたらヤバイ

568 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:08.41 ID:wegogKVK0.net
アメリカ大敗北〜(>_<) 中国ロシアも大敗北〜(>_<)

569 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:28.19 ID:GIuroSyJ0.net
>>507
高学歴の割に頭の悪い返ししかできないんだな
朝鮮大学行くとそうなるのか??

570 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:29.93 ID:qe2A7xFwO.net
負けたくねーなら日本に再軍備させろよ
大丈夫 チョンはロシア中国につくだろ? チョンが味方になったほうが必ず負けるから安心しろ

571 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:30.46 ID:xtVcGCvr0.net
>>22
戦術核は使われる可能性大らしいよ

例えば、南シナ海で米原潜が不運にもチャイナ海軍に拿捕されるような事があれば、米軍の戦術核ミサイルで米原潜は消し去られるマニュアルになってるらしい

572 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:34.38 ID:8Efx6yME0.net
ポリカチーノ

573 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:42.23 ID:y9R+Gi0h0.net
マジレスすると今ならアメリカ勝てる
これ以上シナや朝鮮人に時間を与えるなボケ

574 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:44.58 ID:8u8dyG2J0.net
>>545
漁夫の利を占めるべく、ロシアは傍観を決め込むと仮定しおります

575 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:46.92 ID:UlTJr+6K0.net
>>558
さあ?
低学歴なりに自分の脳ミソで考えてみれば?
その親ゆずりの低性能な脳ミソでwwww

576 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:52.16 ID:7wrh09a10.net
>>537
ロシアはサウジを上回る世界最大の資源大国
経済的にも自給力があるから日本より上

577 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:59.60 ID:h25RNC060.net
中国&ロシア vs アメリカ

ちょっと…厳しいかも

578 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:06.38 ID:WicAtYm30.net
>>488
今の日本は偽日本人も居るから無理
しかも反日だしw
背中から刺されるぞw

579 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:12.99 ID:GJoy0Qco0.net
どこ戦争が起こるかによって、どういうグループ分けで争うかが変わってくるんじゃないのかな?
それでどこで戦争が起こるかごとに、戦争のシミュレーションをしてるんだろうな。

580 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:16.44 ID:F7kyWQLP0.net
>>494
18年以前は輸入額はずっとプラスだが

581 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:18.31 ID:nD9pNrgz0.net
>>575
まぁいいや

ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

582 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:19.53 ID:wEcXQifR0.net
>>537
でも今までの核実験がマップ上て光って見えるサイト見ると明らかにアメリカが異常な程多くやってるし、兵器数や空母数や軍用機みると世界中で戦闘出来るぐらいの規模だよ。かなり強い。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:21.34 ID:+U24Fi8d0.net
>>218
軍事的には英米も絶対に日本を味方にしなくてはならん。
だからこそ中国の手先のBBCやCNNが必死で反日しているわけだ。
そして、そこで英米との間を強固にするのが政治家の役目。

584 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:26.22 ID:H8KVeEML0.net
>>575
下品だね

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200