2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三次世界大戦でアメリカ大敗北の可能性=米シンクタンク★2

1 :僕らなら ★:2019/03/18(月) 21:51:52.11 ID:e2FQVJxI9.net
米シンクタンク・ランド研究所の調査結果によりますと、将来、戦争が勃発した場合、アメリカは手痛い敗北に直面する可能性があるとの分析がなされました。

IRIB通信によりますと、アメリカのシンクタンクでアメリカ国防総省と契約しているランド研究所は、その一連の戦略レビューの中で、ロシア、中国といった大国に対するアメリカの安全保障分野での欠陥や能力の欠如を取り上げました。

ランド研究所の調査結果を要約すると、第三次世界大戦が勃発した場合、アメリカは敗れ、ロシアと中国に対する権力を失うことになるとの分析が可能です。

ランド研究所は、「アメリカの軍事費は年間7000億ドルを超えるが、戦争が勃発すれば多額の損失を被ることになるだろう」と結論付けています。

http://parstoday.com/ja/news/world-i52247
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552909282/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:27.40 ID:7wrh09a10.net
国力ランキング(米国シンクタンク発表)
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-full-list

10点  アメリカ
9点台 ロシア、中国
8点台 ドイツ、イギリス
7点台 
6点台 フランス、日本、イスラエル
5点台 サウジアラビア、韓国


世界3強、本物の大国同士の戦いだな
日本や韓国みたいな中堅は蚊帳の外か

3 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:53:04.01 ID:0qtcuJLN0.net
2ならドイツ敗北

4 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:53:08.88 ID:HUlL1Ti30.net
朝鮮戦争もベトナム戦争も負けてる定期

5 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:03.60 ID:fI3vX3ap0.net
チョンがついたほうが負け

6 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:15.07 ID:wcuURSmR0.net
北ブラジル

7 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:21.80 ID:jyQLvd920.net
これってさ
対中国への牽制ってEUなんじゃね?

中国を脅威思ってるのは日米だけであって、EU圏の特にドイツとフランスは中国を脅威とか一切思っていないでしょ?

8 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:25.92 ID:NTgL0zVh0.net
>>1
まぁアメリカが敗北する可能性は高い、
しかも純軍事的優勢を行使できずにその内部の制度的弱点により戦えずに敗北するだろうね。


軍事的緊張が高まり、開戦Xデー数日前から、敵対国に餌付けされたアメリカ国内のメディアが反戦論調を展開し政府を揺さぶる。
敵対国と共同歩調を取るリベラル団体がポリコレ的論理を楯に反戦戦線を引き世論を揺さぶる。

こうして効果的な動員計画をサボタージュさせている間に、敵対国は同盟国・戦略的要衝に先制攻撃を仕掛けるも、国内世論の分裂もあり効果的な援軍投入が難しくなっている。
そうするうちに、敵対国の電撃的攻撃により同盟国は蹂躙され戦略的な反撃機会を喪失したまま、敵対国は戦略的目標の達成と同時に攻勢を停止する。

敵対国に蹂躙された同盟国・地域に何ら有効的な反撃機会を持たないアメリカが、他の同盟国にはアメリカの裏切りに映り、不信と離反を生み、
アメリカの世界支配は終焉を迎えることになる。
かくして中露を中心とした大陸国家の論理が世界基準になる時代が到来する。

これは単にアメリカの敗北という事象なだけではなく、
民主主義の根幹を為す情報・言論は容易く買うことが出来て、
民主主義は統制強権国家に戦わずして敗ける事が立証され、
民主主義かなり否定的に見られる「民主主義の冬の時代」の到来を意味する事になる。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:27.77 ID:17Vl7Rrf0.net
ロシアが勝つと思えんのだけど・・・。
クリミア併合での経済制裁で精いっぱいなんじゃないの?

10 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:30.44 ID:rHA9iRjh0.net
中国とロシアは北朝鮮と繋がっているからね

11 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:46.06 ID:W8kjJhqK0.net
じゃあ日本はどこの国のご機嫌伺えばいいってのよ?

12 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:48.46 ID:wEcXQifR0.net
>>1
ランド研究所は、「アメリカの軍事費は年間7000億ドルを超えるが、戦争が勃発すれば多額の損失を被ることになるだろう」と結論付けています。

いやどの国も損失はかぶるだろて。何これ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:55.31 ID:+U24Fi8d0.net
>>前スレ503
うん、ある。
核兵器一発で灰にできるのがせいぜい数平方キロから数百平方キロ、そして巨大な核の数は少ない。
世界にある核兵器の数はせいぜい数万発、そして地球の陸地総面積は約2億キロ。
つまり地球の陸地全部焼きつくすには核の数が全然足りない。
だから仮に人口密集地が焼きつくされたとしても、死ぬのは最悪で数億人ってとこ。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:56.40 ID:MZVuCGRW0.net
日本が勝つ方法がひとつだけある

それは独自に地球の中心部に核爆弾を設置して
安倍総理がボタンをピトッと押せば
地球まるごと爆発するシステム

これなら憲法で言うところの他国には侵略してない
あくまでも国内の地中の奥深くだからね

そうすればみんな怖がって日本に攻めてこなくなる

でも、安倍総理がうっかりドアの角に足の小指をぶつけて
「あっ、痛え!」とうっかりボタンを押したら人類終了

15 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:01.21 ID:hk8K7yLM0.net
前レス>>939
こいつ経済音痴の素人だな
今のアメリカの経済収支知らないだろ

貿易赤字メチャクチャ膨らんでるのに
国内が凄まじい好景気で差し引きしても黒字になってるんだよ

トランプは相当頭の良いビジネスマンだぞ
日本人で敵うやつなど一人もいないわ

939名無しさん@1周年2019/03/18(月) 21:47:26.48ID:wSqYwwov0
>>882
お前猿すぎんだろw
そのアメリカ製品作ったり買ったりしてるのはどこの国だ?
お前はアメリカがどこと戦争すると思ってたんだ?
どんだけ頭悪いんだよw

16 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:12.56 ID:U2l1bTzt0.net
アメリカはわざわざ己が不利になるような発表はしない
あとはわかるな?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:15.24 ID:cOfgkRxu0.net
国力ってどうやってスコアつけてるんだろうな?

ロシアは何で国力高いの?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:18.45 ID:8oUuxAF40.net
日本人はスイッチが入ると一気に戦闘モードに変わる民族だから心配要らん。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:42.38 ID:wcuURSmR0.net
アメリカは敗北で済むが日本は消えてなくなる

20 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:58.98 ID:dHRxVMOY0.net
人権を振りかざす国は負けるかもね

21 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:05.48 ID:huOBEKpg0.net
これ誘ってるよね。

22 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:06.41 ID:wEcXQifR0.net
てか核兵器の威力無くす兵器ぐ開発されない限り起きないわ
核兵器出来てから代理戦争しか起きてない

23 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:09.47 ID:bNanvzHo0.net
財布になってくれる日本がいるから兵器兵器。

24 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:48.72 ID:hk8K7yLM0.net
>>18
今のIT落ちこぼれ日本人は今の戦争では竹槍レベル。
戦闘モードになっても何の役にも立たないwww

ドローンに全滅させられるのが落ちだ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:51.39 ID:4JNNa2zu0.net
だからもっと金出せっていう
ポジショントークだろ?

アカデミックな分析に基づく客観的な結論とは違う

26 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:58.11 ID:PNlc+2f+0.net
>米シンクタンク・ランド研究所

公式サイトは英語と中国語を選べますw

27 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:00.39 ID:XzaX7Hu00.net
行進曲「ワシントンポスト」スーザ作曲 ニウ・ナオミ編曲
https://youtu.be/DIUsdfgAZD8

28 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:02.67 ID:IpFM73ww0.net
日本が核持ちな

29 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:09.00 ID:uoEhaZuO0.net
軍事予算増額のための世論づくり

30 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:12.80 ID:GQZ3eadt0.net
どこのばかシンクタンクだよ
ビビり雑魚

31 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:19.13 ID:OaNCfTVj0.net
朝鮮戦争も負けに限りなく近づいたしベトナム戦争なんか負けたよな
中露に勝てると思えんわ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:29.45 ID:+U24Fi8d0.net
今にして思えば、「核戦争が起きて人類滅亡!」てなフィクションが昔山ほど作られたが
ぜーんぶ完全な出鱈目だったわけよ。
だいたい、この数十年に核実験は1万回くらい行われている。
「地球全体への影響」を考えたら、とっくに全面核戦争が起きたのと同じ状況なわけ。
それで、世界に放射能が充満したか?核の冬が起きたか?
なーんにも起きてないだろ。
仮に今から全面核戦争が起きても、地球全体への影響としては同じことだ。

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:31.21 ID:u6h508+F0.net
またアホが戦争を夢見てはしゃいでるのか

34 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:49.04 ID:amkSndyH0.net
>>30
ランドはハドソンと並ぶ
共和党系では超有名だぞ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:58.23 ID:4JNNa2zu0.net
>>22
核兵器保有国のロシアと中国は
直接戦争してたりする

36 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:08.76 ID:ZdwQEJLA0.net
ロシアには勝てんだろうなあ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:11.25 ID:hk8K7yLM0.net
日本のオッサンは口先だけのビビリw

IT戦やドローンの前では、手も足も出ない鼻クソ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:18.06 ID:MiiQurKB0.net
北方領土どころかバイカル湖以東をもらいうける。 次期大戦
には勝利しようぞ。ポーランド、フィンランドも 元の領土を
回復させてやれよ。ロシアは懲らしめる必要がある。
プーチンごとき、なにほどのものや。くやしかったら核でも何でも
打ち込んでみやがれ。日本人は核の灰燼のうちから立ち上がり
ロシアを粉々にしてやる。シベリア抑留の罪業のつけを払って
もらうぞ。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:30.94 ID:8oUuxAF40.net
だから今、アメリカは中国に貿易戦争を仕掛けてんだよ。

次は、為替や資本の自由化をアメリカは要求するだろう。
そうすると、共産党体制の否定になるから、習近平は行き詰まる。

40 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:32.29 ID:6EL37MDR0.net
核兵器を保有するということは、いざというときにそれを使う覚悟がないとだめだぞ
ただの脅しの道具として持っていいものじゃない
実際使う覚悟がないと脅しの道具として使いこなすことはできない
これは核兵器に限らずあらゆる兵力に関して言える
日本人に必要なのは、武力を実際に行使するって覚悟だよ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:34.67 ID:R5DraZ+m0.net
そうかい
民主国家の強さは中央政府が倒れてもレジスタンスのようにタケノコのように
抵抗勢力ができる。
社会主義(共産国家)は事実上独裁国家だから
中央政府倒れたら民衆が喜んで民主化する
何を以て敗戦というかだな

42 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:36.96 ID:jwJJzYF90.net
とりあえず中国が戦争になったら国が割れる

43 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:37.63 ID:PP10J1fL0.net
>>24
日本が軍国に戻るにはそういう過程が必要なんだよな

9条w 専守防衛ww

にならんとな

44 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:42.81 ID:zpRsk1u+0.net
>>18
もう日本人は戦争できないしww
お前お花畑だのうwwww

45 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:47.04 ID:87bq/FKL0.net
>>31
シリアにもイラクにも負けたんだぜ。彼らの後ろにロシア付いた代理戦争だけど

シリアはともかく、イラクに負けるってなかなか出来ることじゃないぜ

46 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:50.16 ID:amkSndyH0.net
>>17
核保有
常任理事国
戦勝国
軍事力と人口もそれなり

47 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:07.56 ID:oiTT03/20.net
>>30
それはない
ただ>>1はレポートのアメリカに不利なところだけ抜粋
240億ドルがあれば大丈夫とか言ってる予算くれレポート

48 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:13.43 ID:wEcXQifR0.net
前提がわからんしな。
どの国がどちらに加勢してどこで起きるかも書いてないし

49 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:24.72 ID:EA4CvYKw0.net
普通に中国EU連合の勝利でしょ
アメリカ一国で対抗出来るものか

50 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:28.54 ID:U2l1bTzt0.net
敗戦国の日本とドイツは悲惨な状況なんだよ
これをひっくり返すには第3次世界大戦は必要だし
絶対に戦勝国にならなければならない

51 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:48.93 ID:8ZMxMZU50.net
>>17
国力=人口×国土面積×資源量×科学技術÷平均気温
だからね

52 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:52.42 ID:dzZdha510.net
中国は命が安い やることがセコい倫理は無意味遺伝子組み替え兵士量産可

53 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:58.07 ID:wegogKVK0.net
アメリカ頑張れ〜(^O^)/ ロシアと中国も頑張れ〜(^O^)/

54 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:04.03 ID:PEyQb3dq0.net
>>17
眉唾だよ。国力というか軍事力じゃね?

55 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:16.22 ID:4RYjGB6Z0.net
糞チョンがいる方が負け

法則に例外なしw

56 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:24.87 ID:9ffI5yyw0.net
>>18
小学生になったら背嚢背負って集団登校してるもんな
運動会では行進して紅白戦
戦後生徒を二度と戦場に送らないとか鼻息荒くしてた教師多かったくせに
徴兵を見越した軍隊教育システムそのまま放置したしw

57 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:26.32 ID:zzBMX1uL0.net
>>49
EU抜けた英国とアングロサクソン同盟

58 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:27.32 ID:Up0oKaWr0.net
昔みたいに殺しまくればまた強いアメリカになるやろ
なんで正義しばりしとんの

59 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:35.16 ID:ch5xJo5V0.net
第三次世界大戦の枠組みがイメージ
できないな
中国がアメリカと戦争するとも思えない

60 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:37.53 ID:EA4CvYKw0.net
>>48
アメリカvs中国(+EU)(+ロシア)


こういう構図になるのは当然でしょ
頭付いてる?

61 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:40.84 ID:7zaYKvow0.net
ロシア参戦はアメリカ国内が分裂状態になってぐちゃぐちゃになってからだよね。
ロシアと同化はできないから親露政権作るのさ。マジタイター

62 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:42.41 ID:D1VbIePg0.net
民主主義はオワコン
はっきりわかんだね!

63 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:53.37 ID:V2ISFdC20.net
このままじゃ負けるんでもっと予算くださいって米軍が言ってるだけじゃん。そう言わないと予算増やしてくれないから。
(´・ω・)昔からだぞこんなの言ってるの…

64 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:07.42 ID:8oUuxAF40.net
>>24
なんだ、慌ててレスしてビビったか?

65 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:09.28 ID:lurVP3yW0.net
>>13
数億人が死ぬレベルで核が飛び交ったら環境が激変して大飢饉が起こると思う
それによって世界各地で資源や章句量の奪い合いが起って人類は滅亡する

66 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:15.85 ID:jwJJzYF90.net
ロシアはおいしいとこ取りしか考えてないからな

67 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:28.45 ID:j07NXkV10.net
>>18
そういう、過剰なまでの精神主義が冷静な判断を曇らせる。だから先の大戦は負けたのだ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:31.58 ID:LQsZZjdE0.net
F-15、A-10、AH-64までだよねアメリカ軍って
以後はバカみたいに開発費をふんだくられて
軍需企業のいいカモにされてきただけな印象

69 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:37.63 ID:Uc+u0TG40.net
USA USA!とか言ってる間に
人権なんか知らんがなーって先制核攻撃

反撃されて民間人が何人死んでもお構い無しで核攻撃

70 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:41.58 ID:kI5iFudH0.net
工作ネタ
バカすぎサルウヨにはちょうどいい

71 :!omikuji !dama:2019/03/18(月) 22:01:59.42 ID:wzwvfXHM0.net
国防総省と契約しているシンクタンクがこう言っているということは・・・

72 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:05.63 ID:uMxlyZtu0.net
そうなったら1億二千万匹のスネ夫は面白おかしく虐殺か

73 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:07.01 ID:D+Xb8fDO0.net
アメリカを滅ぼせるのはイエローストーンしかない

74 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:09.34 ID:amkSndyH0.net
>>50
それは、ww1敗戦後のドイツがそうだな
あの時も多額の賠償金と
訳のわからん憲法を受け入れ
領土も手放す羽目になった
その結果・・・・・・・

75 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:12.32 ID:XEb7c+v/0.net
中露対米日なら負けるかもな。

76 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:15.07 ID:cfkbZ5OW0.net
銃の国アメリカ最強でねぇの

77 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:27.83 ID:OeIEQLQ+0.net
>>32
大気圏内の核実験じゃなくて地下核実験ばっかりじゃないか
しかも威力を限定した
単なる回数だけでみるなよ

78 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:34.07 ID:hk8K7yLM0.net
>>39
その通り。
このまま放っておいたら中国共産党に世界を征服される。
だからアメリカは先手を打って貿易戦争を始めたんだよ。

ペンス副大統領も言ってるが、今回の戦争は
社会主義者や共産主義者に同調したリベラル勢力との戦い。

実にアメリカの民主党議員の50%がアカにスポイルされてて
危険信号が出ている。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:42.55 ID:usj2HX5b0.net
ウリナラシンクタンクの記事w
まぁ朝鮮人も妄想で書いた記事紹介されたところでどこに真実もないけど
まぁ現状南北朝鮮自体アメリカからこっ酷く制裁食らってるからこんな記事書いて
大体アメリカの防衛力自体桁外れ
中国ロシアが毎度凄むほどの軍事力でどこがアメリカ一人負けなのかさっぱり
しかも現時点でアメリカは戦争しなくても中国ロシアへの経済制裁で中国ロシアの国内は火の車
アメリカ自体桁外れの貿易と投資の世界で世界へ君臨してる国
アメリカ国内だけで経済が成り立つ国
ほかの国など太刀打ち出来ないのは当たり前
もう朝鮮自体桁外れのアメリカから貿易と投資だけでなく金融機関まで制裁で銀行取り引き停止で送金融資が停止され
朝鮮制裁が世界で実行されれば朝鮮自体一貫の終わり
戦争せずとも朝鮮自体木っ端微塵で砕け散る
アメリカ米軍基地の米兵が朝鮮糶取りでテロ組織への武器輸出が発覚して激おこで水爆の朝鮮投下のシュミレーション動画まで作成され激怒
その実態が先日のスペインの北朝鮮大使館の襲撃事件でCIA調査で発覚したヨーロッパテロ組織への武器密売の実態
最早当たり前だがアメリカ米軍基地が朝鮮撤退で朝鮮糶取りを辞めなければ本気でアメリカは南北朝鮮を攻撃するのは明らか
もうアメリカ議会内で南北朝鮮への強行制裁への要望書を提出してる以上アメリカが朝鮮擁護する状況など一つもない

80 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:45.36 ID:U2l1bTzt0.net
日本は台風や地震など自然災害が多いから
それを活かすかもしくは短期決戦で勝つ必要があるな

81 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:56.48 ID:PP10J1fL0.net
>>70
意外とそうではない
アメリカはかなりビビってる
自分たちが支配される側になるなんて考えたことなかったからね

82 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:03:06.96 ID:F7kyWQLP0.net
>>72
当たり前
スネ夫はジャイアンに付いてもムキムキになったのび太に付いてもボコボコにされる
スネ夫自体がムキムキになるしかない

83 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:03:22.60 ID:Ri8ykpv10.net
負けそうになったら愛CBM飛ばした終わりそう

84 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:03:35.65 ID:wVkXfTna0.net
そりゃまあ100%%勝つなんて誰も思っちゃいないだろう
中国だって伊達に軍事費をつぎ込んできたわけじゃない

85 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:02.42 ID:JCCiQLp70.net
戦争は嫌

けどアメリカに一発は原爆落としたい

86 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:23.11 ID:gPASmEFa0.net
あわれなアラブ4カ国……最終戦争。東西が激突するだろう。ユダヤは
それに勝って全世界……なぜならそれが彼らの『旧約聖書』の約束だからだ。
黙っておけば必ずそうなる。しかし、私がそうはさせない。そのための手を、
私は死ぬ前に打っておく。
それが最後の秘儀である。それによって人類はわれわれを受け継ぐことになる。
しかも見よ、そのあと、わがナチスの栄光、
ラストバタリオン……。それが真のハーケンクロイツの日だ。カギ十字の日だ。
そのときラストバタリオンが現われる。ユダヤを倒す。
世界を支配する。永遠に……そしてナチスは甦る。真のヒトラーの時代が来る。
必ずだ。甦ったナチスの軍団とその強力な同盟がそのとき来る。宇宙からの
復讐のカタストロフィとともに来るぞ。それからが真の究極だ。真の終わりで
真の始まり、真の淘汰、天国の地獄、21世紀のその年に、人類の驚くべき
究極の姿……ではそれを明かそう。諸君、それは人類……」

87 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:25.65 ID:F7kyWQLP0.net
>>78
アメリカ単体だと間違いなく負けるぞ
ハイテク分野の論文数トップは23分野で中国
アメリカは7分野しかない

88 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:31.57 ID:j1q8C3vd0.net
弟3次世界大戦が起これば次は国境を越えたグローバルな平和を目指す巨大国家が出現すると予想

89 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:46.28 ID:WicAtYm30.net
アメリカも内部が中韓に乗っ取られかけてるし日本はとっくに中韓マンセー状態

これからの世界は中国ロシアが支配して日本は韓国人が日本人をペットとして飼うだろう…orz

90 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:57.44 ID:hDIEqBIA0.net
>>62
民主主義は為政者に対する評価システムや基準が貧弱だから行き詰まるんだよね
いまだに支持するかどうかを「人柄が良さそう」「他の内閣より良さそうだから」「支持する政党の内閣だから」とかの理由で決めている。
ハッキリ言って原始人レベル

91 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:03.48 ID:F7kyWQLP0.net
>>88
それアメリカ

92 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:09.09 ID:87bq/FKL0.net
ジャップのみんなはアメリカが最強じゃないと困るんだろうけど
アメリカだって他の国と同じよ、完璧に無敵なわけじゃないんだ

93 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:17.25 ID:OeIEQLQ+0.net
普通にGDP世界一は中国になるとされているからアメリカも中国の下に位置するようになるんだろ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:18.42 ID:hk8K7yLM0.net
>>68
未だにアメリカのB-52が現役だからなw
ローテク万歳。

逆に税金が欲しいだけの利権のF-35は役立たずでロシアの最新鋭機には歯が立たない。
アレを安倍に40機も売りつけたトランプはさすが商売上手としか言いようがない。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:19.23 ID:NTgL0zVh0.net
>>41
占領側が正当化と利益のプロパカンダが提示できれば、
占領側を擁護する民兵が肥大化するんだよ。

もし反占領側のレジスタンスが国民国家や民族の団結的な国粋的なプロパカンダしか流せなかったら、
占領側の「国際化・多文化共和」のプロパカンダにイデオロギー的にも敗北する可能性がある。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:20.70 ID:TFcaYyVn0.net
アメリカは移民の国だから無政府状態に陥りやすい側面がある
もし数発の核ミサイルを受けたら大パニックで銃を持つ市民同士で戦争を始める
アメリカの軍事力が統制出来なくなればただの無法地帯になりマッドマックスになる
そしてアメリカの軍事力は世界中に分散して力による暴力と無秩序な終わり無き戦争へ世界は移行する
アメリカの軍事力は世界の自爆装置なのだから損失なんて考える前に中露の未来も終わると思うけどね

97 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:28.19 ID:eE2Cp1dM0.net
お前らの妄想まで入り乱れると意味不明なカオスと化すな。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:41.05 ID:F7kyWQLP0.net
>>88
平和を目指すってのだけは違うけど

99 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:46.73 ID:+U24Fi8d0.net
>>22
インドとパキスタンは戦争やってるぞ。両方核保有国同士でな。
核保有国同士の戦争が起きないってのは崩れた。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:50.69 ID:XEb7c+v/0.net
嫌だなぁ。中国が仕切るの。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:52.18 ID:U2l1bTzt0.net
>>89
マンセーって朝鮮語だぞ
朝鮮人の方ですか?

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:53.75 ID:MsXXXiht0.net
開戦したら早々に南チョンを捨てないと敗戦フラグがビンビンに立つな

そのまま繋がりをもったまま敗戦しようものなら、アメリカによる従軍慰安婦が誕生するw

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:59.46 ID:Lof/v3B50.net
アメリカ一国で世界を相手に出来ると思ってた

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:07.06 ID:MZVuCGRW0.net
そもそもアメリカに付くか
中国に付くかじゃなくて

日本が最強になればいいだけのこと
そんなに難しく考えることじゃないよ

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:11.24 ID:MEGSxGZ10.net
もし第三次が起こるとしたら大惨事だよな
それはいいとして
起こるとしたら東京オリンピック前になるのか後になるのか
勿論日本にも影響は大あり

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:24.85 ID:TGYhdq1X0.net
諸悪の根元は日本の経済困窮化だろう。 
米国(特に国防総省)から見た日本の最良な状態は、 

・経済資源(資本や技術など)が豊富にある 
・生産余力が十分にある 
・独自の防衛展開能力がある 
・国民が自由のために団結できる 
・中露に対して、経済・技術で大きなアドバンテージを持っている 

こういう状態であり、これらは日本の国益とほぼ同じになる。 
これを崩したのがクリントン政権からオバマ政権までの米国。

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:25.60 ID:4RNNrKng0.net
 
ソ ー ス の P a r s T o d a y っ て イ ラ ン の 国 営 メ デ ィ ア だ か ら な

あとこのランド研究所ってシンクタンクは軍の息がかかってる所だから
「こんな脅威がある!もっと軍事費上げろ!」って国にせっつくのが仕事
そんな単なるせびりを故意に曲解してイラン政府が「アメリカは負けるぞ!」と日本語で発信してる
アメリカの同盟国である日本でしか使われてない日本語でだ

お前らちゃんとイラン政府のプロパガンダ意図を理解した上でコメントしろよ

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:28.18 ID:ch5xJo5V0.net
>>60
中国にEUとロシアが着くと考える方が
民族や歴史的背景を考えれば
あり得ないとおもうが

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:39.28 ID:hk8K7yLM0.net
>>87
オバマ時代まで、アメリカのエリートたちは、
ずっと中国にアウトソーシングしていたから
その間にIT実務能力に差が付いてしまった。

アメリカには丸投げ厨しかいない。
日本も同じだがw

110 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:42.62 ID:F7kyWQLP0.net
>>103
10年前ならな
10年後は中国一国で世界を相手にできる

111 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:13.80 ID:+U24Fi8d0.net
>>38
あんな酷寒で使えない領土はいらん。大陸だと守るのが大変だしな。
次の戦争では千島樺太だけ取り返そう。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:16.58 ID:hDIEqBIA0.net
アメリカは鎖国を選ぶだろう

必然だよ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:18.48 ID:dfajhS6w0.net
>>8
すでに
アメリカ国内にちゃんころが、たくさんいるのに戦争はない。

全員おいだすと今度は、経済的損失もある。
すでに詰んでいるw
まぁ、もっと言うと湯駄屋システムは、崩壊する。
だから、奴らお得意の両天秤を使いはじめているかもな
ドイツとフランスは、中国、についたかー
アメリカは対立!
世の中の攻略本なる物が、一冊にまとまってると面白いがそんなものないからな。自分で調べないと駄目やし、変化する。
中国を内部からどう支配するのかな?AIを魔改造してー

114 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:20.46 ID:uoojDcFZ0.net
>>2
ロシアは資源国だから、何をするにもゆとりがあるわな
ソ連も社会実験みたいなもんだったし

115 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:21.90 ID:zPdGLxzr0.net
>>2
フランス低いのな

116 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:21.94 ID:yIgtz/AW0.net
また負け組かよ

117 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:22.21 ID:7wrh09a10.net
>>107
英語読めない情弱
アメリカの大手メディアのこれ報道しまくってる

118 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:40.21 ID:oNxhL0FO0.net
アホか?第三次世界大戦になったら地球は火星みたいになるよ。
ロシアはツァーリボンバを使ってくる
そしたら終わりだ。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:41.35 ID:CkxNOmVO0.net
ロシアなんて国土が広いだけで人口少ないからどこからでも侵略できる

120 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:41.88 ID:U84FdJQo0.net
  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

121 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:43.44 ID:amkSndyH0.net
>>108
ロシアと中国は今
滅茶苦茶仲良いぞ

122 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:47.98 ID:M2uCXFB8O.net
いよいよ支那が世界を席巻するのか

123 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:51.12 ID:W07GVy010.net
ロシアと中国に対する権力なんて今でもねーよw糞デブw

124 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:56.99 ID:Uj8b4aaX0.net
>>38
こうやって見れば、共産主義が人類を不幸に陥れたのは明白

てか、極一部の権力者だけがラクするという絶対王制と同じ事を、平等という大義名分を掲げてやっているだけタチが悪い
(絶対王制とは言っても騎士道があった西洋と、いつの時代も拝金主義の支那とではかなり違うが)

125 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:01.11 ID:MPm1y8Oq0.net
海軍だけなら日本だけでも中国より上だろ
問題は空だったがこれもF35で解決

126 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:04.57 ID:hk8K7yLM0.net
>>38
威勢のいいおまえは却って口だけで何もできないまま人生が終わりそうだw

127 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:09.26 ID:QL97VIIS0.net
もっと、軍事費ください

128 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:11.73 ID:lurVP3yW0.net
>>79
ネトウヨのアメリカ信仰は相変わらずだな
アメリカについていけば、アメリカに任せておけば全部OKってお花畑な考え
当のアメリカは常に中露に危機感持っているというのに
もし日本が中露に攻撃されたらアメリカはあっさり見捨てるよ
中露とガチンコで争ったらアメリカがどうなるか理解してるからそんなリスクは取らない

129 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:32.94 ID:U2l1bTzt0.net
>>104
なれないよ
大きな戦争が起きて大きく状況が変わらない限り無理でしょ
今の日本人の全体像見てればわかる
戦前の人たちとは違う

130 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:36.86 ID:GT/0HwBS0.net
スペインとオランダとイタリアとカナダあたりも、そこそこやれんか?オーストラリアとかも

131 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:40.33 ID:4RNNrKng0.net
>>117
当たり前やんw
脅威があると広く認識されなきゃ国は動かんよ
アメリカは民主国なんだからさ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:46.77 ID:FMZ0VvKB0.net
80年ちかく前もこういう見込みに騙されてまんまと戦争に誘い出されちゃったんだろうな

133 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:53.58 ID:87bq/FKL0.net
>>107
別にソースがどことかよくて、こういう議論のきっかけがあれば楽しいじゃん

134 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:55.81 ID:XEb7c+v/0.net
でも最前線は極東の日本じゃん

135 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:02.33 ID:uoojDcFZ0.net
>>112
アフガンイラクでさすがに懲りたんだよね
文化圏の異なる地域を統治するような手間も時間も完全にムダ

アメリカ以外の国はWW2終わって学んだ事なんだけどw

136 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:08.68 ID:+U24Fi8d0.net
>>65
だからさ、もう既に一万回くらい核実験やったじゃないか、人類は。
核実験って「人のいないところで爆発させた」だけで、地球全体への影響からしたら核戦争と同じだよ?
それで環境が激変したかね?
何も起きてないじゃないか。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:10.43 ID:amkSndyH0.net
>>109
結局、アメリカのITも中国に及ばないのか
日本は尚更やばいな

138 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:17.82 ID:j1q8C3vd0.net
戦争のない世界を目指す市民は、ネット上に新国家を建設し、ネット上で住民登録をすることで新国家に移住できるのだ

139 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:18.65 ID:MsXXXiht0.net
支那につけば、勝っても負けても属国
中立かアメリカ側にいた方がマシだろう
割とガチで

140 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:19.27 ID:wVkXfTna0.net
米中が正面からぶつかり合う世界大戦なんて起きそうにないけどな 
でもそう言いながら歴史は繰り返されてきたわけだし

141 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:25.23 ID:4xM84JTV0.net
>>50
次の大戦はなにがあってもドイツと組むのはやめるべきだな

142 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:25.24 ID:TGYhdq1X0.net
>>109
日本は朝鮮朱子学の馬鹿どもの影響が一番問題。
それと焼け野原世代の終戦ノスタルジー。
あいつらITを全く理解出来ずに馬鹿にしていた。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:29.05 ID:NTgL0zVh0.net
>>78
ドンパチで高価な武器や兵士の血を流すより、

相手国の議員を買収して戦略的目標を引き渡すように工作したほうが、
何倍もヘルシーだわな。

144 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:46.75 ID:Qq5il6wy0.net
戦争やめなさいよねー

145 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:47.57 ID:F7kyWQLP0.net
>>129
経済政策が人間のマインドを決めてるんだ
日本は間違った緊縮思想から脱すれば本来の強さを取り戻す
人間は思想の奴隷byケインズ

146 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:59.03 ID:9ffI5yyw0.net
>>104
日本の国土資源立地考えると絶対に不可能だから

147 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:01.50 ID:mEI60L3P0.net
第三次世界大戦が起こったら勝っても負けても地球メチャメチャだろ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:03.14 ID:p543OGVp0.net
ジャップ小倭猿劣等に原爆ミサイルを撃ち込んでネトウヨジャップを絶滅させ
大統一韓国が本州九州四国を占領し中国が沖縄台湾を占領しロシアが北海道を占領する
この手続きだけで世界の最強国だけ核を保有し軍事バランスが取れて全ての世界が平和になる
戦争も二度と発生しない唯一の方法であると国連安全保障理事会の全会一致で可決した
アジア民族だけではなく平和を心から愛する国連加盟国の全の世界民がこれを熱望する

149 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:31.62 ID:uoojDcFZ0.net
>>104
日本は資源が無いから厳しい
石油も天然ガスも輸入に頼ってるんだし

150 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:35.62 ID:6EL37MDR0.net
歴史上日本の国力が今ほど高まった時期はないはず
今が天下を狙うチャンスだ

151 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:48.32 ID:MPm1y8Oq0.net
米朝会談に続いて、今度の米中会談も決裂しそうだな

152 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:50.56 ID:BLWHc0wT0.net
>>70 = >>128 = >>148

ネトエラ

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

153 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:50.80 ID:bQ0aetV/0.net
タイミングを見計らった日米同盟破棄で日中韓露はアメリカを撃退できる

安倍政権はうまくその準備をしてるよ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:53.18 ID:+U24Fi8d0.net
てかさ、次起きるのは第四次世界大戦だぜ。
第三次世界大戦は「冷戦」って名前でもう終わったの。
そしてソ連が負けたんだよ。
ロシアは敗戦国、日本は戦勝国。

155 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:56.91 ID:4RNNrKng0.net
>>128
ネトウヨなんて言葉を使うって事はお前はそれと反対の立場なんだろうけどさ
もしそうならお前のその警句って日本人にとって「そうだな!憲法を改正しよう!」とか
「ヤバいな…もっと軍拡せねば!」ってなってお前にとっては不利益なんじゃない?
なんか右派が日本の強化を訴える時と同じような事書いてる

156 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:02.03 ID:gTdiTLBW0.net
>>110
中国はもう衰退に入ってる。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:04.01 ID:EEjjHw900.net
>>5
これ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:04.61 ID:aAHdu7Fg0.net
アメリカ以外の核保有国が一斉に
アメリカの主要都市に核攻撃したらそりゃ負けるだろ

159 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:07.06 ID:SPY9hay30.net
>>1
日本人もすでにお見通し。

▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html

▼プーチンカレンダーの日本での人気っぷりに、海外メディアが驚愕
https://www.huffingtonpost.jp/2018/12/25/putin-calendar-number1_a_23626671/

160 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:14.69 ID:+joycuhF0.net
しばしば「今は第二次世界大戦後ではない。第三次世界大戦の戦前だ」とか
ネトウヨ軍オタがドヤ顔をキメているがw 起きるんすかね第三次世界大戦。
前世紀の冷戦期とかよういわれたもんだけど、
その手の自称リアリズムの信奉者以外からはあまり聞きませんな。

ってかネトウヨ軍オタっていつも思うけど戦争待望論者だろwww
半島有事ってどうなったんだよw あとミサイル発射訓練とかさ
今でもやってんの? やってるよなw
国民必修の防護技能とかあれだけ煽りまくったんだからwww
むっちゃはしゃぎながら、ねw ユーフォリアwww

161 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:21.50 ID:uoojDcFZ0.net
日本ってエネルギー自給率ひと桁だもんw
だから国際社会で立場低いんですよ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:33.74 ID:54Ds7k3J0.net
日本はまた焼け野原か

163 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:48.60 ID:amkSndyH0.net
>>122
一体一路も
日本人は批判しているが
現実は上手くいってるぞ
ロシアもかなりすり寄っている
更にアジ開
勢いはあるのは確か

164 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:01.97 ID:p/SEctKz0.net
文化圏は中国だしな経済圏もはやアジアの時代だろうし
核で全滅ならどこを支持しても変わらんな

165 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:13.96 ID:fc0Ewwov0.net
一瞬で核で終わるんだから、関係ない…

局地の代理戦争しかおきない。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:23.19 ID:AfGvUWgC0.net
>>101
日本人に教えてもらったバンザイがなまったものだよ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:27.14 ID:QuGMbvS10.net
今やっとけ

168 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:47.52 ID:uoojDcFZ0.net
>>156
いやGDP予測では中国インドアメリカの順番だぞ

169 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:52.99 ID:tuLtV28P0.net
つまり、

日本がこうなるというのか!!!
https://eiga.com/movie/1566/photo/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

170 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:03.91 ID:GJbNLv7I0.net
>>57
イラク戦争の時はカナダも参加してない

171 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:04.80 ID:tuLtV28P0.net
それはつまり。

日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
https://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

172 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:08.80 ID:a4XW7kSo0.net
こういうネガティブ情報もシナが工作して捏造してるんだよ

173 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:10.98 ID:87bq/FKL0.net
>>165
そこで近くの半島ですよ

174 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:11.53 ID:F7kyWQLP0.net
>>156
こんな議論はしたくないけどなぜあなたはそう思うの?
たしかに多くのネット媒体は中国はもうダメだと言ってるけど
何ら信用に足る根拠はないよ

175 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:14.38 ID:tuLtV28P0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイ ツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび 日本は、人類の敵。

176 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:42.88 ID:p3zBkFAT0.net
>>154
投下された爆弾の量だけ見れば、確かに比較にならんようだな

177 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:44.71 ID:tuLtV28P0.net
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれ ば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいな のがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!


復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

耐震してある土地は結局ディ○ニーランドだけかよ!www日本は金儲け主義の権化みたいな国だなwww
大阪も日本全国も、ディ○ニーランドみたいに地盤改良工事するしかないな!

178 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:14:13.08 ID:ADh76moL0.net
オホーツク海から核ミサイル発射されたら ロシアか中国か北朝鮮か区別つかんぞ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:16.71 ID:WicAtYm30.net
>>101
いや、どう考えても日本がアメリカにつくなんて無理だろ

俺たちはともかく、権力者の多くは絶対に中韓につくだろw

これもアメリカがした事だし…自業自得だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:19.30 ID:hk8K7yLM0.net
>>124
その通り。
共産主義にはノブレスオブリージュがない。

帝王学のベースになる思想を文化大革命の時に根こそぎ破壊したので
信仰や倫理を持たず金と利権だけでつながる猿になった。

だから習近平が一人で始皇帝の真似してストイックに頑張っても
他のやつが不正しまくる。そいつらを根こそぎ粛清したのが
2015年の上海バブル崩壊後な。

で、忠誠心ゼロで多数から命を狙われているから習近平はビビって
終身国家主席にして威厳をアピールしたというわけだ。

こいつら左翼の暴走はいつまで続くのかw
EUはもうオワコンだけどなw

181 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:23.84 ID:IRY0Q82A0.net
>>129
今の日本人は戦前のゴミより遥かに有能だよ
最強になるのは無理だけど

182 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:32.98 ID:+U24Fi8d0.net
>>141
日米英の関係だけは絶対崩してはいけない。
この組み合わせなら絶対勝てる。
そして後は、日米英に従う、裏切らない国をおまけに付けて戦えばいい。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:41.20 ID:JkGlVfyN0.net
米国国内に中国人はたくさん居るけど、中国国内に米国人は少なそうだもんな…
と言うか、中国人は世界に散らばっているから戦争になったら反米で凄い煽動しそう

184 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:45.76 ID:uoojDcFZ0.net
>>163
というか、ロシアが良い線いってるのね
かなり成長する予測が出て来た

東南アジアだとインドネシアは日本とGDP拮抗するし
まあ後進国は人口パワーがモノを言うんだけど

185 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:50.40 ID:G3Z/umWM0.net
>>88
その時はグローバルvs非グローバルの戦争になるだけ

霊長類ヒト科が生存してる限り戦争は無くならない

186 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:51.59 ID:oSp5sr9F0.net
>>18
技術もノウハウも根気も統率力も指導力もないのにw
奴隷労働者を突撃させて後から神格化して被害者面するのが関の山だろwww

187 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:52.32 ID:amkSndyH0.net
>>174
ネトウヨ御用学者の受け売りだろ
経済成長は落ちているが
日本ほどではないしな

188 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:14:54.37 ID:ADh76moL0.net
>>177
死ねヒキニート

189 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:15:56.65 ID:MEGSxGZ10.net
>>136
核実験の影響はあったとおもうが
例えばビキニ沖の核実験では(※慰謝料200万ドル(7億2000万円)の支払いをもって、アメリカとの最終的な解決をはかるという政治決着をおこなった。)
つまりそれ以上この件で追求するなとアメリカに強引に最終決着に持って行かれた

190 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:04.81 ID:uoojDcFZ0.net
>>180
新自由主義も同じだけどな

191 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:12.54 ID:saMnuk6u0.net
>>154
国境線が大きく変わったのは欧州から中東にかけての
コーカソイドの地域のみで
日本など東洋人の住む地域は全く国境の変更は無かった
日本は戦勝国に加えてもらえなかった

192 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:13.67 ID:y3Dlxa7/0.net
でぇじょうぶだアメリカには不沈空母日本がある

193 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:15.32 ID:oAgM3/jY0.net
第三次世界大戦には勝者も敗者も居ないと思うんだがな

194 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:18.55 ID:PP10J1fL0.net
>>161
そういやメタハイが実用化されるとか
政府に騙されてたよな

分かってたけど腹立つわ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:21.61 ID:9ffI5yyw0.net
>>165
核落として一瞬で終わりってゲーム思考すぎるだろ
そんな簡単じゃねーよ

196 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:37.34 ID:3IFIrX3K0.net
ITでは遅れてるAVでは世界一の日本

197 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:43.79 ID:amkSndyH0.net
>>181
戦前よりひどいだろ
あの時は
戦艦大和に武蔵.ゼロ戦
それに比べ今は

198 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:49.79 ID:Tz8deHb90.net
アメリカは世界の暴力団だから
倒される理由はある

もちろんアメリカの子分の日本も倒される

199 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:04.84 ID:r8MrVYzJ0.net
>>1
その前に第三次戦争する気なのかよw

200 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:10.54 ID:dgdU8RHC0.net
かけた戦費に比べて得るものが少ないだろ
占領しても数年で住んでる人たちに返すのが前提

201 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:11.32 ID:uoojDcFZ0.net
>>187
それどころか中国景気のあおりを最も受けやすいのが、他でもない日本経済だからなw

202 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:19.00 ID:hk8K7yLM0.net
>>181
戦前とちがって、今の日本人はリベラルになりバカになった。

昔の日本人を戦前のゴミと罵るおまえはゴミ以下の存在で
中共の共産党員と何ら変わらん。

金と利権しか興味のないクズだ。

203 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:30.69 ID:ch5xJo5V0.net
>>121
中国とロシアはべつに仲がいいわけではない
ロシアはクリミア半島がらみでEuと敵対
中国はアメリカと貿易戦争
国境を接する国が仲が悪いのは
洋の東西を問わずだが手がまわらない

204 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:39.69 ID:aA9POPIq0.net
核を使用する戦争に勝ち負けがあるはずがない

205 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:43.24 ID:99u1dmTD0.net
日本の支配層ってアメリカを真似たら豊かになるって幻想をいまだ抱いてる層だからな。
貧富の差も酷いほどに開き、民族で完全に分離して生きてる現在のアメリカを目を逸らさずにしっかり見ろと思うね。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:47.34 ID:dzZdha510.net
戦争は国力と倫理観できまる原爆落とせる方が勝つ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:49.63 ID:PP10J1fL0.net
そういや昨年、中国にシェールが沢山あると言ったら
掘る技術がないと言われたが

もう現実に掘ってるんだよな

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:57.65 ID:OV2aAzyl0.net
ジョンタイターがそう言ってたのはしってる

209 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:17:59.00 ID:ADh76moL0.net
>>193
10万人でも残ったほうが勝ち

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:59.99 ID:rqGH0IJu0.net
石油あるしもう戦争する理由がないんじゃね

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:01.00 ID:sOpThEdf0.net
日本やオーストは早々に落ちるだろ
アメリカは戦力で負けることはないが
経済とポリコレで浸食され
パージできないまま乗っ取りと分裂が完了する

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:06.15 ID:Uj8b4aaX0.net
>>88
アメリカ合衆国だろ
今の50州(+プエルトリコ)という形態も過渡期なのかも知れん

別にアメリカがよその国を吸収合併していくと言うより、緩やかな連邦制のような形になるんじゃないか?
その足掛かりが自由貿易圏(2国間でもいい)の展開

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:06.98 ID:oAgM3/jY0.net
>>196
最近は韓国のAVも・・・
日本から盗んだ無修正動画だけどw

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:09.33 ID:kJFBh4950.net
勝ち負けの問題というか
世界全体が終わらないんですかね

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:11.53 ID:7zaYKvow0.net
南アフリカなんかは進化を免れそう。
あっちに研究所作ればええのでは

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:18.17 ID:ep45Sm1q0.net
核ボタンを躊躇して押さなくて中国・ロシアにやられそうだな

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:26.03 ID:uoojDcFZ0.net
>>193
アリババVSアマゾンだよ

軍事とかどうでもいい話題
中国が凄いOS作れれば中国の世紀になるけど

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:26.85 ID:amkSndyH0.net
>>182
英米なんて
今の日本人を馬鹿にしてるがな
BBC、CNNの日本報道はひどいぞ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:30.38 ID:HM55fPtO0.net
中国が支配する世界・・・地獄だな

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:31.47 ID:Dry/So6o0.net
おいおいソース IRIB通信イラン・イスラム共和国放送 ゲラゲラ

*B52爆撃機 南シナ海 一ヵ月2度目の飛行
日本 台湾 パラオは交誼を深める
http://moemoemoeone.web.fc2.com/taiwpa1.html

*フォレストライトやブルークロマイトなど 共同訓練特集 
http://moemoemoeone.web.fc2.com/fol1.html

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:39.60 ID:bwWtJ4Ps0.net
早めにやっちまった方がいいのかもな

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:01.09 ID:fB2WXoRu0.net
先制攻撃で司令部破壊するから大丈夫っしょ
泥沼化するけど

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:18.03 ID:uoojDcFZ0.net
>>212
トランプが最も自由貿易に反対の立場なんだけどw

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:26.98 ID:oNyTpKz80.net
>>38
現在の日本が衰退してることを認める勇気すらない奴がそうやってイキってもそれは単に政府に都合のいい駒ってだけだ
失敗を認める勇気もなく武勇伝に酔ってるような奴は威勢のよく滅亡に突っ走るだけの馬鹿なんだ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:28.96 ID:7zaYKvow0.net
戦火が進化になってて悲しい

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:38.28 ID:i5ey9dAf0.net
やっぱアメリカ舐めて戦争した日本と違って
アメリカは相手を舐めず分析してて賢いね

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:51.97 ID:s9+212P/0.net
安倍はこの失態をどう責任とるのだ

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:54.73 ID:uoojDcFZ0.net
50代〜のジジイは話題が古いわ

昔の朝ナマみたいなカビの生えた話をまだしてる

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:04.67 ID:PghryI8Y0.net
>>219
それはないと思う
白人には勝てない
底なしの悪意があるから

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:08.41 ID:DOezdds00.net
>>193

負けそうになってょうがやけっぱちになって核ミサイル撃ちまくるだろ
直接の被害を逃れた人も核の冬で人類絶滅
仮にシェルターに非難できてもそこでは作物を作れないから
食料が尽きそうになったら
シェルター内で第4次世界大戦が起こる

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:09.63 ID:oAgM3/jY0.net
>>209
10万人しか残らなかったら、米中も北朝鮮以下のレベルまで落ちる
それが勝利と呼べるのか?

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:10.01 ID:MiiQurKB0.net
>>126
その通りだが、よくわかったね。
しかし日本人の底流にはこの考えが
静かに、脈々とあるんだよ。何かあれば
表にふきだしてくるよ。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:14.58 ID:AfGvUWgC0.net
地球上の勢力が真っ二つに分かれるとして
どんな組み合わせになるかね

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:17.38 ID:F7kyWQLP0.net
俺はもう日本は死ぬ気で経済成長と軍拡を追求すべきフェーズに入ってると思う

緊縮財政を脱して、超積極財政に転じるべき
戦時下における経済成長率は2倍になるという事実が財政政策の効果を証明してる

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:22.77 ID:lurVP3yW0.net
>>155
俺はアメリカを信用してないから
日米安保が米軍が日本を自動的に守ってくれる条約じゃない事はよく理解している
日本が攻撃された時にまず自衛隊が全力で戦って勝ち目ない時に初めて「力貸そうか?」と言うだけの条約
でもそんな日本が決定的に敗北する場面で都合よくアメリカが助けてくれるとは到底思えないわけで
アメリカが日本のために血を流して犠牲を払うわけがない
自主防衛を考えずにアメリカについて行けば大丈夫なんて考えてるお気楽なネトウヨはただのアホ

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:36.17 ID:uoojDcFZ0.net
>>226
これがインテリジェンスの差だよねw

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:50.68 ID:hk8K7yLM0.net
>>190
完璧にわかっているじゃないか。
その通り。共産主義と資本主義のゴールは同じなんだよ。

だから、アメリカの新自由主義が世界中に拡大して気がついたら
みんな中国共産党に乗っ取られていたというのが現状なんだよ。

それに気がついたのがアメリカの国民でトランプの共和党なわけだ。

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:51.13 ID:amkSndyH0.net
>>201
中国は今度
景気浮揚のため消費税をなくすらしい
死に物狂いで、経済を成長させようとしている
今の日本は悲しいことに逆だからな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:56.03 ID:uoojDcFZ0.net
高須クリニックの院長みたいになったら終わりだぜ

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:19.11 ID:e7rjzFpw0.net
>>197
ゼロなんか最初だけじゃねぇか
大和とかただの的だろw

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:19.19 ID:87bq/FKL0.net
>>210
イスラエル「やれ」
アメリカ「はい」 

242 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:25.78 ID:s9+212P/0.net
チッ、つく側を誤った
このままでは日本が滅びますぞ

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:31.26 ID:kJFBh4950.net
ニュージーランドとかアフリカや南米の奥地とか
太平洋諸島の国々とかいちいち全部壊滅させるようになってるんだろうか

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:37.81 ID:LotVJLXD0.net
アメリカの味方が
みーんなグローバリズムでズタボロだもんな。
そりゃ負けるよ。

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:40.24 ID:moSFvXXO0.net
>>226
日本も、負けると分析出してた。
だが、津波と同じで、その分析はなかったことにw

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:40.81 ID:d4HVbcDr0.net
エンドオブホワイトハウスみたいになるんだなw

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:41.74 ID:GJbNLv7I0.net
>>226
ベトナム戦争で負けたのに?

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:43.57 ID:4hEls/G50.net
日本抑え込んでるからだよバーカ
第一大日本帝国がロシア抑えつつ中華削ってたのに後ろから殴ってきやがって
原爆2発も落とした国なんだからお前らの都市部に核兵器の使用を躊躇する国なんかねーんだよ
さっさと解放しろよカスが

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:46.62 ID:4RNNrKng0.net
>>217
ファーウェイが独自OS作るの作らないの言い出してるぞ
ただこの性能が万が一良かったとしてもさすがに中国人以外で中国共産党に
スマホの中身を全て預けるような奴は居ないからもしこのOSが中国で主流になったら
中国市場は世界最大の閉じたガラパゴス市場になるだろね
競争からの自主脱落だから日本人としては応援したいw

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:46.94 ID:+533x54U0.net
Parstodayなんてイラクのサイトなんだから
反米記事書くに決まってんだろ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:48.60 ID:oAgM3/jY0.net
>>217
このスレ自体が思考実験みたいなもんだからな
武力衝突を否定したらスレが成立しない

まぁ、俺も武力衝突なんて起きないと考えてるだけどさ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:17.80 ID:amkSndyH0.net
>>226
このような分析をすると
なぜか、ネトウヨが発狂する
こういう意見こそ重要なのにな

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:24.81 ID:C95odBMZ0.net
カリフォルニアって本当にヤバそうだけどね。

居住地としての快適さがなくなったらお終いだからね、あそこ。

三菱東京UFJのような会社までシリコンバレーとか言い始めたら、

もう終わってるんだよね、”ブーム”としては。

もちろんブームだけで考えちゃいけない、カリフォルニアには伝統ある名門大がたくさんあるけど

中国朝鮮に汚染されすぎでしょ?

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:25.19 ID:Fovm4EG40.net
ロスケなんてたいしたことない。
ソ連邦とは違うのである。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:30.35 ID:nD9pNrgz0.net
>>5
間違いないな

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:48.65 ID:cds/qV770.net
勝ち負けなんだ
核持ってるから第三次は世界が滅びて人類消滅エンドかと思ってた
第三次だけに大惨事ってな

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:06.97 ID:PP10J1fL0.net
アメリカシンクタンク「第三次でアメリカは中国に負ける」

理由 5chでそう言ってた

だったりしてな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:11.60 ID:hk8K7yLM0.net
>>232
おいおい、5ちゃんで煽られたくらいで、簡単に萎れたり諦めんなよw

昔、俺が手品をやるって皆にいって、やる前にネタをバらされて
その通りだって全て認めてガッカリした時に似てるw

259 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:13.22 ID:s9+212P/0.net
図上演習の結果は重い
棋譜の道順はともかく結末は変わらないからな

260 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:16.04 ID:7wrh09a10.net
>>250
アメリカ4大ネットもロシア、中国に大敗って同じの報道してるよ

261 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:26.79 ID:Ja3EAM+n0.net
日本が衰退してたらこんなにディスカウントジャパンの政策やってねえよ
おまえらの仕事もない
おまえらが工作やってるってことはまだまだ日本は大丈夫

262 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:48.72 ID:rWO7p8Vp0.net
どういう陣営で戦うのかにもよるが、アメリカはどう想定しているのだろう

263 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:50.77 ID:r+0zWo2D0.net
焦土戦はどちらも望んでないので
大戦にはならないだろ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:53.43 ID:Ut2xdQwC0.net
アメリカ人が戦犯裁判にかけられるわけか
胸熱だな
中国側に付こうぜ

265 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:56.63 ID:MPm1y8Oq0.net
もう結果は見えてるだろ
朝鮮半島と中国が世界から孤立して紛争地帯化
中国分裂はトランプの二期目の途中あたりか

266 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:00.29 ID:d5wMwoKL0.net
軍事費上げるよっておしらせか

267 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:13.29 ID:bOPl0lZF0.net
全員負けるだろ

268 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:13.31 ID:moSFvXXO0.net
>>256
温暖化と核の冬が相殺して、
世界の人口も丁度良く減って、丁度良い。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:14.59 ID:F7kyWQLP0.net
ケインズ主義を採用してない資本主義国家って封建主義だよな
だってR>>Gだもん

270 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:20.11 ID:nD9pNrgz0.net
自己中国人何て、根っからの自己中なんだから戦争になれば烏合の衆にしかならねーよ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:22.68 ID:amkSndyH0.net
>>240
それでも当時はそういう物をつくる
下地があった
今は、何もないだろ
戦前よりさらにひどい

272 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:31.38 ID:mDVl7wtU0.net
中露独がくっつく可能性あるからな

273 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:33.40 ID:XKsKI3r40.net
>>117
本当かと思ってちょっと検索してみたら
確かにこの話題はけっこうニュースになってるね

World War 3 WARNING: US would be ‘wiped out’ by Russia and China reveal analysts
https://www.express.co.uk/news/world/1098867/world-war-3-russia-china-US-latest-military-war-game-RAND-Corporation

Defense Disaster: Russia and China are Crushing the U.S. Military in War Games
https://nationalinterest.org/blog/buzz/defense-disaster-russia-and-china-are-crushing-us-military-war-games-46677

274 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:42.83 ID:ipQrP+P50.net
第3時世界大戦が起こったら文明滅ぶってアインシュタインさんが言ってただろ

天才が言うんやからつまりそう言うことや

275 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:43.24 ID:xAEONkLp0.net
まあ確かに21世紀の米軍は、20世紀末の頃と比べて、国家対国家の正面衝突という形の戦争は苦手になっているね
陸軍の編制なんかにハッキリ現れてる
多数の兵士、強力な砲兵火力、大量の装甲戦闘車両なんていう重厚長大な部隊編制から、平時に取り回しやすい軽い編制に
どんどん変えられていった

確かにCIAなどが好む、第三世界での非正規戦や低強度の軍事介入などなら、後者のほうが圧倒的に向いている
国を落とすに大軍は要らぬ的な考え方は、人死が少く軍事費を安く抑えられることもあって政治家や財務官僚からのウケもさぞ良かったろう
そうやって、お手軽で安上がりで安全な戦争に特化していった結果、米軍は第三次世界大戦には勝てない軍隊になってしまっていた
それは、この21世紀に未だに5インチフロッピーディスクなんぞ使っている戦略核兵器部隊に象徴されている

276 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:01.88 ID:7snFdxlJ0.net
軍事予算が欲しいんちゃうの?

277 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:05.89 ID:H8KVeEML0.net
アメリカはすでに本土防衛に重点を移してるでしょ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:26.26 ID:C95odBMZ0.net
まあ、アメリカ人のみなさんは安心していい。

私がいる限り、アメリカは完勝します。少なくとも99%完勝しますから。

どこに勝つかって? そりゃあ、どこに勝つんでしょうね?

アメリカのインテリジェンスが保たれればそれで勝利なのです。

279 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:31.14 ID:s9+212P/0.net
ミッドウェー海戦の二の舞だ
あれも図上演習では実戦と同じパターンが示された案があった
味方勝利の決は一度もでていないが、大本営は図上演習を見て見ぬふり

280 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:31.59 ID:slxt0VvD0.net
前から言ってるじゃん
だから日本のために中国と戦争とかしないよアメリカは

281 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:37.39 ID:CHchL9Cd0.net
隠蔽改竄されずに表に出て来るとこがアメリカやなあ。

282 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:44.66 ID:nD9pNrgz0.net
問題はロシアだな

283 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:48.96 ID:SPY9hay30.net
>>254
ダメリカって自前じゃ軍事衛星も打ち上げられないって知ってる?

NASAの主力大型ロケット(アトラスV)のメインエンジンはロシア製のRD-180だぞ。

284 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:49.83 ID:oNyTpKz80.net
>>245
今の経済政策と同じ
破綻すると言われてるのに支持する愚民が大量発生して失敗を指摘する奴は叩かれる(最近は気付き出した人も増えたが手遅れ)
ヘッタクソな愛国ポーズに騙されるアホばかり

285 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:54.60 ID:F7kyWQLP0.net
>>238
中国は景気良くしないと政権転覆する
日本は庶民が絶滅しようが関係ないからな

286 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:55.01 ID:4hEls/G50.net
中華が動けば必ずロシアと北朝鮮も追従する
両国合わさると国土が広すぎて核をどこに撃てばいいのかすらわからないだろ
ツァーリボンバですら東京一円くらいしか壊せないんだぞ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:59.85 ID:+gmWNg2V0.net
>>143
日本で官民揃ってやられてると思います

288 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:26:42.98 ID:JShqPh490.net
どっちにしろ世界が滅びるわ

289 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:26:44.02 ID:9ffI5yyw0.net
>>276
まあそれよね世界最強アメリカって言うけどヤバイんです
って煽れば予算つくしね

290 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:26:58.64 ID:ktv/bQ5U0.net
中国かロシアとマジで戦ったら負けるとか勝とかじゃなくて本土攻撃されるしな

291 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:01.27 ID:5z3tqHvF0.net
アメポチガクブルなのか

292 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:10.72 ID:lsFlLRrG0.net
>>38
>バイカル湖以東をもらいうける
hoi2のビタピかよ
役に立たないゴミプロビはお荷物
万が一もらったら傀儡として即独立

293 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:28.50 ID:WK/IZxtY0.net
ロシアは過大評価すしすぎじゃない

294 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:35.33 ID:Y/eCXAGR0.net
人としては嫌いじゃないけどオバマみたいなのが大統領だと
ロシア中国が核発射しても そんなの嘘だ嘘だ嘘だあああああ来るくるくるとオバマの残像が闇に落ちる
時間過ごして優柔不断のでもでもちゃんになって核での反撃命令する前にホワイトハウスで消滅するよな気がする
 トランプは逆に未確認情報で奮い立って反撃だで全面核戦争に突入してしまいそう

295 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:41.03 ID:mshnKJJP0.net
>>283
国産ジェットもJDIもボブスレーさえもボロボロの日本が言うと虚しくなるからその辺にして😭

296 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:46.33 ID:vSHQFlcq0.net
>>5
第二次世界大戦でドイツが負けたのはジャップと組んだせい

297 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:52.69 ID:oNxhL0FO0.net
世界中のありとあらゆる予言者が第三次世界大戦は起きると言ってる。
しかも核戦争だとよ。
核シェルターにでも逃げ込むか?
そいつも無理だな。
ポールシフトも迫ってる。

298 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:56.27 ID:87bq/FKL0.net
>>283
なんか宇宙衛星かなんかを打ち上げるときはロシアに事前に問い合わせしないとできないとか聞いた

299 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:08.33 ID:AJnYu3om0.net
米国敗退で中華とネオ・ソ連の冷戦になるわけか

300 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:13.27 ID:SnSBTeZT0.net
誘い罠か…やっぴー怖い国やで

301 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:19.88 ID:ch5xJo5V0.net
>>228
ジジイだが第三次世界大戦は
第一、第二の主役のドイツが骨抜きに
なってて、イデオロギーの冷戦もとっくに
終わって枠組みがないから
第三次世界大戦はないと考える

302 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:23.57 ID:hk8K7yLM0.net
>>253
カリフォルニアは地価が高騰して
今じゃソフトウェア開発ならぬ不動産開発だってからかわれている
投資詐欺ばかり増えてITのレベルが落ちた

空前の詐欺をやらかしたシリコンバレーの小保方がニュースになってる
映画化されたほどの事件だ
https://www.inc.com/graham-winfrey/the-inventor-elizabeth-holmes-theranos-alex-gibney-hbo-documentary.html

303 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:33.89 ID:vXPKm9KS0.net
>>290
間接的な戦争でしょ。台湾とか。

304 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:33.95 ID:tsPEbepe0.net
>>2
どれだけ中堅国を抱き込めるかが決め手だぞ。

大戦でガチンコで勝った国などない。
第三国からの助力が無い国は負けるのだ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:36.20 ID:C95odBMZ0.net
とにかく中国朝鮮にこれ以上汚染されないようにしないとね。

中国人や朝鮮人はこういうやり方で不安を煽るのが大好きですので

こういうシンクタンクには気をつけた方がいい。

一番怖いのは、己の慢心でね。

韓国みたいな国と付き合って中国製のチップにつけかえられたりとかね、

そういうのは気をつけないといけません。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:37.63 ID:H8KVeEML0.net
今までのアメリカの国家戦略は「ユーラシアの包囲」
これからは「ユーラシアとの関わりを断つ」
ただし太平洋は防衛上譲れないのでどこかで中国と相互不可侵の防衛ラインを引かなくてはならない

307 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:39.47 ID:HC0fJ56B0.net
今もうイスラムを引き金として利用した世界大戦みたいなもんでは

308 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:44.62 ID:MiiQurKB0.net
>>224
威勢のいい馬鹿の道連れにしてやるから
ありがと言いな。死に花を咲かせてやるよ。

309 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:48.01 ID:MPm1y8Oq0.net
どんなに工作しようが日本はアメリカ側につくことは決まってる
問題は国内の中国人朝鮮人工作員をどう処理するか

310 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:50.76 ID:lsFlLRrG0.net
核戦争→核シェルターの流れならまずどう詰めても2人までとごねるBBAを排除するところからだな

311 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:16.89 ID:6ehK4rAb0.net
>>1
ソースがイラン・イスラム共和国放送って、、、

312 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:28.88 ID:Qnp0NJpX0.net
AIにまかせりゃいいじゃん。自国もやられるかもしらんが

313 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:29.16 ID:+533x54U0.net
>>260
米連邦機関の警告を元に社の思想に合わせた記事にしてるだけの話だろ
あれは開戦すると経済的損失がやばい上にワンチャン負けるから絶対戦争すんなよ、好き勝手戦争吹っかけられる時代は終わったって話で
どっちが勝つ負けるの話はしてなかったと思うが

314 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:35.92 ID:3qqDXccv0.net
攻殻機動隊の世界か

315 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:36.22 ID:nD9pNrgz0.net
>>288
核戦争になれば核の雨が降る

そして原子力潜水艦や原子力空母も加わって、破壊されたものが海に沈み海が放射能汚染で終わる

海が放射能で汚染されれば、放射能の雨風台風が地上を汚染する




  ジョン・タイターの予言通り

316 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:39.55 ID:Wix1AP3f0.net
>>263
焦土戦って、望んで起こすものじゃ無くて
戦況の変化によってやらざる得なくやるもん
中国やロシアは共産党の国内権力の維持の為ならやる

317 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:46.28 ID:7wrh09a10.net
>>311
アメリカやヨーロッパ大手メディアも同じの報道してる

318 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:48.19 ID:vSHQFlcq0.net
>>297
いっそ核戦争でアメリカが滅びたら世界はもう少しマシになる

319 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:53.94 ID:oAgM3/jY0.net
>>286
大都市10個所くらいにメガトン級を落とせば十分だろ、米中共にな
それで人口の半数は消え、産業は存続不可能になると思うよ

320 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:55.95 ID:u9u8SjLA0.net
まさかのイギリスが中国につく展開になったらあり得るんじゃないの

321 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:01.36 ID:4RNNrKng0.net
>>289
ランド研究所っていっつもそれやんね
挙句の果てそれを報じてるのはイランメディア

スレタイしか読まない奴の多さに呆れるわ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:02.95 ID:i6OMx1ri0.net
>>5
必敗の法則だからな。
アメリカですら免れなかったというw

323 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:03.22 ID:G3Z/umWM0.net
>>235
自主防衛を実行したら
当のメリケンから「敵国条項」発動されるわw

多分、今の今でも

324 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:11.13 ID:slxt0VvD0.net
だからアメリカ中国ロシア間の戦争はしないってことだな、それより格下の日本については知らん

325 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:11.37 ID:AG5P6rn/0.net
今の戦争はミサイルの性能と量で勝敗がほとんど決まる。
ミサイルで戦艦も戦車も戦闘機も基地も武器生産工場も全部破壊出来るし
破壊された側は何も反撃出来なくなる

326 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:23.78 ID:amkSndyH0.net
>>301
戦争は軍事だけで決まらないとも言えるがな
戦わずして負けることもある
そういう目論見の甘さがあるのはなぜ?

327 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:23.85 ID:F7kyWQLP0.net
>>309
問題はアメリカが日本につくかどうかだ
独自路線を取る環境づくりをしないとえらいことになる

328 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:30.78 ID:GIuroSyJ0.net
>>296
ほほぉー、世界大戦に勝ったことがない
早々に降伏しやがったドイツごときがえらそうに

329 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:33.91 ID:nD9pNrgz0.net
>>318
日本の寄生虫のお前が死ねば、日本は少しだけマシになりそうだね

330 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:34.34 ID:vSHQFlcq0.net
>>311
ランド研究所ってアメリカのシンクタンクも知らんのかジャップのネトウヨはww

331 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:40.67 ID:IQiIaoCJ0.net
神州は不滅!・・・「神国日本には」他民族には負けない「大和魂」がある   キリッ!

神風・・神風・・カ ミ カ ゼ〜

332 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:00.41 ID:oNxhL0FO0.net
俺たちに逃げ場などないんだわ
第三次世界大戦よりもやばいポールシフトが迫ってるし。
日本男児ならびびんなよww

333 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:05.03 ID:8iB+A91m0.net
人類滅亡するならどっちでもいいよ

334 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:08.11 ID:8Efx6yME0.net
悲しい悲しい歌ぐらい

335 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:08.27 ID:uMxlyZtu0.net
スネ夫めちゃくちゃリンチされて殺されるだろうな

336 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:09.24 ID:dMGdgfHD0.net
クイズ 世界で唯一実用足る大気圏外内弾道弾迎撃システムを有している国2国とはー
     世界1.2位の対潜水艦索敵撃滅能力を有しており、世界最強の核戦力含む無敵の安全保障軍事同盟を
     組む国とは、何処と何処でしょう? (^∀^)



United States Armed Forces Medley アメリカ軍 行進曲メドレー
https://www.youtube.com/watch?v=il-rVlmlVuw

【海上自衛隊公式広報ビデオ】~STRENGTH & READINESS~ 「精強即応」
https://www.youtube.com/watch?v=tqvQCZy9IcY

337 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:10.54 ID:vSHQFlcq0.net
>>328
ジャップが世界大戦で勝ったことってあるの?

338 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:21.02 ID:MdlMR60c0.net
何の為に戦争するの。

339 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:21.59 ID:nD9pNrgz0.net
>>331
大和民族を舐めたゴキブリ朝鮮人と欠陥国が今後どうなるか見ものだよ(^^)

340 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:28.48 ID:lsFlLRrG0.net
>>318
シナ朝鮮白塵を絶滅させてインド人の数を1/10以下に減らせば相当ましになる

341 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:34.02 ID:r4lvCrQv0.net
>>18
勇敢なやつは前の戦争で大勢死んだ。
戦前と今とでは遺伝子レベルで違うだろ。

342 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:35.16 ID:mzfA2+gL0.net
また日本は負け馬に乗るのかw

343 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:46.83 ID:PP10J1fL0.net
貿易でアメリカは実質中国に宣戦布告してる
南沙諸島でもね

でも中国は時間稼ぎが有利だと分かってる

344 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:54.60 ID:vSHQFlcq0.net
>>329
君はニートのネトサポかな?

345 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:31:58.60 ID:Wx/icAKx0.net
そんなに戦争がしたいのかよあんた達は

346 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:04.92 ID:ugP61ptK0.net
>>1
ロシアが9点なの?w
かなり貧乏な国だが。

347 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:16.16 ID:WicAtYm30.net
ITで中国にベタ負け
唯一の味方の日本は既に中韓が自由自在
内部は中韓だらけ

逆にどうやったらアメリカが中国に勝てるんだ?
これから先、差が広がる一方だぞw

348 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:22.50 ID:nD9pNrgz0.net
>>344
お前は子供部屋ゴキチョンだろ

349 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:22.42 ID:zrEG637x0.net
中国とロシアが支配する世界て最悪だろ

350 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:24.10 ID:8Efx6yME0.net
マスッラバ

351 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:27.00 ID:g1VRG9dd0.net
>>237
トランプはロシアの紐付きだが。

352 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:30.72 ID:vXPKm9KS0.net
>>337
釣り?

353 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:39.05 ID:dMGdgfHD0.net
【米空軍】第6世代戦闘機の想定内容!F-35共用打撃戦闘を超えた「航空優勢2030構想」
https://www.youtube.com/watch?v=O3XyOtqNDXc

【自衛隊】 世界最高の新型ミサイルを5種類導入 その目的と性能がすごい
https://www.youtube.com/watch?v=0Hs76CgWd1A

354 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:45.71 ID:ViToRp320.net
よしっ!
大東亜戦争の借りを返すチャンスだ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:49.16 ID:7wrh09a10.net
>>328
日本の方がドイツより開戦して敗北するまでの期間が短かった

356 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:55.54 ID:LEiuzhPv0.net
米国は、サッサと儒教三兄弟まとめてゴミ箱に入れろや。

357 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:58.23 ID:F7kyWQLP0.net
>>341
それは本当にそう思う
ジャイアンと出木杉は絶滅して
スネ夫とのび太しかいない

358 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:05.57 ID:H8KVeEML0.net
>>324
アメリカは極東から手を引く
しかし日本が中国とくっつくことはどんな手を使っても阻止するだろう
なんなら日本を焼け野原にするかもしれない
日本はアメリカと組めず中国ともやっていけないならその間で独自の生存圏を作るしか無い

359 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:07.85 ID:Iq/X7e230.net
インド軍はアメリカ組じゃなかったっけ?
インド軍強いんじゃないの

360 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:12.45 ID:HjQMwQdo0.net
>>328
たしかに必敗民族である朝鮮人が日本にいたから負けたと言われたら納得できるな

361 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:14.96 ID:GIuroSyJ0.net
>>337
えっと釣れますか??

362 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:33.63 ID:rWO7p8Vp0.net
日本は9条があるので中立の立場で平和が保たれるのですよね

363 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:35.35 ID:saMnuk6u0.net
>>301
第一次も第二次もドイツとアングロサクソンの世界の覇権を
賭けた戦いだからね
革新的な兵器を開発する力があるのもこの両者のみ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:38.39 ID:zrEG637x0.net
マジで日本が無くなる

365 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:47.35 ID:C95odBMZ0.net
>>302
不動産高騰のニュースは私も知ってますけどね。

ただ、カリフォルニアは意味不明なブームだけじゃなくて、

バークレー校やスタンフォード、カリフォルニア工科大のようなしっかりした大学も

たくさんある所だからね。伝統的に優秀な人材が多いエリアなのです。

だから一言で衰退期と片付けるのもあれですが、温暖化の影響もあるしね。

まあ、私は別にブームとかそういうのはどうでもいいのでニューヨークかシアトルがいいけどね。

366 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:55.10 ID:AG5P6rn/0.net
ミサイルで敵地の攻撃能力と防衛能力をすべて破壊して
ドローンやVRで遠隔操作するロボットが前線で地上戦を戦う事になる。
兵士は補給部隊として機能するだけで戦場で戦う事はなくなる。

367 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:06.51 ID:cfkbZ5OW0.net
アメって落ち目だもんな
そのポチだから泣ける

368 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:09.71 ID:PietFaRB0.net
3次はインドが勝つって未来人が言ってた

369 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:09.78 ID:vSHQFlcq0.net
>>331
被曝大好き民族ジャップ

・広島
・長崎
・東海村バケツ
・福島で四発wwww
・もんじゅナトリウム漏れ
・最終ボス六ヶ所村

370 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:14.56 ID:e7rjzFpw0.net
>>271
何がそれでもだバカかお前はwww
約立たずの鉄くず作って戦果も挙げずに撃沈とかウケるwww

371 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:30.89 ID:MPm1y8Oq0.net
>>327
アメリカと日本は今後数十年は、対中対露で仲良くすると思うよ
その為の軍備購入
ただ独自路線はやっとくべきだな

372 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:31.60 ID:F7kyWQLP0.net
>>359
インドは独自路線だよ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:35.98 ID:4xxBd/3W0.net
>>2
ドイツ、イギリスつええ。ロシアも強い

374 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:42.21 ID:8Efx6yME0.net
BIRIRONNNMMMMMbFAC

375 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:51.17 ID:SPY9hay30.net
>>1
いまこそ日露安保条約締結を!

▼ロシア艦3隻が京都・舞鶴に寄港 海自と共同訓練参加
www.sankei.com/west/news/180706/wst1807060013-n1.html
露海軍のミサイル駆逐艦「アドミラル・トリブツ」「アドミラル・ヴィノグラードフ」と補給艦「ペチェンガ」の計3隻が寄港した。

共同訓練は平成10年から行われ、今回が18回目。訓練の背景には、中国の北極海航路進出などを念頭に極東での日露連携を強化し、中国への抑止力とする狙いがあるとみられている。

▼海上自衛隊がロシア海軍とソマリア沖で合同訓練を実施
parstoday.com/ja/news/middle_east-i49535
情報筋の発表では、この演習で日露の艦船が情報を共有し、不審な船舶を追跡し、また、巡回や攻撃のシミュレーションが行われる。

▼日ロ2プラス2、モスクワで開催
www.nikkei.com/article/DGXMZO33643220R30C18A7FF8000/
協議には日本側の河野太郎外相と小野寺五典防衛相、ロシア側のラブロフ外相とショイグ国防相が出席。2プラス2に先立ち外相、防衛相同士の会談をそれぞれ開いた。

▼油井亀美也・二等空佐「ロシアは私にとって第二の故郷」 
mainichi.jp/articles/20160116/k00/00m/040/098000c 

▼金井宣茂・一等海尉「ロシア人たちはみんな家族」 
mainichi.jp/articles/20170829/mog/00m/040/002000c 

▼大序曲「1812年」平成28年度自衛隊記念日 観閲式 
www.youtube.com/watch?v=UeDwsNToRck 

「1812年」はロシアの大作曲家チャイコフスキーによって作られた、ナポレオンを撃退したロシア軍を称える曲。陸自主催の観閲式では毎回演奏される。 

376 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:01.58 ID:slxt0VvD0.net
世界の秩序はアメリカ中国ロシアの三巨頭でしばらく決めて行くということで、まぁ元々日本はアメリカの属国なんだから大人しく従属してればよろしい

377 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:03.86 ID:HM55fPtO0.net
>>362
米国の浮沈空母なので残念ながらボコボコです

378 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:07.22 ID:vSHQFlcq0.net
>>339
大和民族=ピカドン自爆で世界中に放射能を拡散してるゴミwwww

379 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:09.81 ID:ch5xJo5V0.net
>>320
米英とアメリカイスラエルが離れること
はありえない
おそらく日本とアメリカも

380 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:10.80 ID:MEGSxGZ10.net
>>368
インドがどうやって関われるんだ
どういうシナリオだったんだその未来人の予言みたいなのでは

381 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:22.71 ID:tyDpECaF0.net
というか
ドイツはEUでドイツ帝国してるし
日本の植民地は全部アカで反米になりそうだし
グローバル金融資本は金融で失敗しまくりだし
第2次世界大戦ってなんだったの?って雰囲気にもなるわそりゃ
戦争で得たものが何もないやんけ

382 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:40.94 ID:iEhmKq2/0.net
世界大戦か、
EU、イスラエル、インドがアメリカについても
勝つの怪しいん?

383 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:41.76 ID:dMGdgfHD0.net
島嶼防衛用滑空弾 7年前倒し 他の国にはない独創性
https://www.youtube.com/watch?v=4pnpuMr4VHU


F3戦闘機開発状況 国産技術はここまできている!! これは隣国には脅威です! 笑
https://www.youtube.com/watch?v=1G_oLbVf5tY

384 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:46.52 ID:7wrh09a10.net
>>372
インドは中国と定期的に軍事共同演習もしてるしね
上海協力機構の正式メンバーでもある

385 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:52.79 ID:qmuXr2vO0.net
>>136
2千回くらい
https://ja.wikipedia.org/wiki/核実験


知ったかぶりしてもすぐバレる世の中

386 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:52.91 ID:C95odBMZ0.net
とにかくカリフォルニアは中国人何とかしないとね。

カリフォルニアだけらしいからね、孔子学院が残ってるのは。

何度も警告しましたが、Googleはカリフォルニアを脱出した方がいいね。

そして、新CEOを探して社内文化を何とかした方がいいかもしれませんね。

387 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:00.81 ID:gTdiTLBW0.net
>>168
だから、その数字はでたらめな中国の発表をもとにしたもの。
中国の幹部自体が認めただろ

388 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:05.75 ID:UU0SMA7e0.net
帝國陸軍は支那事変で支那軍と対戦して50勝1敗の戦績を残したけど、
支那はあの頃のどうにもならなかった土人国家から、よくここまで持ってきたな

389 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:07.88 ID:Zgfj2tqh0.net
その記事はイランだぞ

390 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:13.33 ID:rWO7p8Vp0.net
>>377
ボコボコにされても9条があるから日本は何もしないんですかね
何かしようとすると左が騒ぐから

391 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:14.18 ID:vSHQFlcq0.net
>>352
>>361
ジャップが世界の主要国になったことなんてないやん
現実見ろよ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:15.90 ID:nD9pNrgz0.net
>>359
何気にインドの人口は中国と同じ14億人もいるからな

広い中国大陸の14億に対し、インドはあの大きさの中に14億人も詰まってると考えるとほんとスゲーよな

神秘だわ

393 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:16.19 ID:46FXJ/Xk0.net
>>14
素晴らしい!採用する PMより

394 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:23.24 ID:uD2W6WUT0.net
聞いたか安倍よ
今からきんぺーとぷーちんのチンポ擦っとけ
アメリカはあやうい

395 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:29.53 ID:UqWxGnaJ0.net
結構前から石原が言ってるし
中国 ロシアは全面核戦争をやる
大国で全面核戦争に後ろ向きなのは
欧米 米軍は国土温存にこだわりすぎ
日本もそう 全土潰れても
そんなものはどうでもいい
戦争に勝つためには
どんなことでもする
その国が勝つ

396 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:34.94 ID:s9tholXS0.net
>>2
話題のドイツさん強いな

397 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:35.68 ID:GIuroSyJ0.net
>>355
日中戦争こみでもだっけ??
>>360
まてまてまてまて、あいつらはイタリア引き込んだんだぞ!!

398 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:45.96 ID:Qf8CxnCr0.net
米中の話でどっちも準備済みでやる気満々の仮定、
んで日本はどうするのがいいかでいいんだろ?
米中どちらもまず、相手に戦力を整備させる時間を与えないよう大戦力一気が本願だろ
その時は下手なことせずにさっさと「参加なんて無理でーす」と表明して、
「後がどうなるかなんて知らない、迂回してくんねーかなー」と目を瞑っちゃるのが一番マシ説で

399 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:53.47 ID:F7kyWQLP0.net
>>384
ついこないだまで国境で睨み合いしてたしパキスタンの背後にいるのも中国
インドと中国は仲悪いよ

400 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:54.11 ID:vSHQFlcq0.net
>>340
引きこもりかカッペだろお前

401 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:55.81 ID:hk8K7yLM0.net
>>332
>ポールシフト

なんか俳優の名前みたいだなと思ってぐぐったら嘘くせえw
https://tocana.jp/2018/02/post_15875_entry.html

402 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:03.83 ID:AGhnFkwZ0.net
>>1
ウリの1人勝ちニダ

403 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:05.54 ID:7+1So8qL0.net
ぶっちゃけ日本が核を持ったらどうなるんだろうな?

404 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:26.10 ID:gTdiTLBW0.net
>>174
いろいろな指標だ。
中国共産党幹部自体が認めているほか
北京大学教授でさえマイナス成長だと言っている。

様々な統計と中国の発表する数値が合わない。

405 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:32.57 ID:nD9pNrgz0.net
>>378
何でお前が日本に居るのって話よwwwwwwwwww




     寄生虫m9(^Д^)

406 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:32.70 ID:A8lzL6P10.net
ロシアが9点台とか笑うわ

407 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:34.13 ID:8Efx6yME0.net
マジらっパ能登なる

408 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:47.63 ID:4hEls/G50.net
>>323
そう
大日本帝国の再来をアメリカが警戒してる
でも軍事拡大の国民議論さえちゃんとできていれば民主国家である以上反映させないわけにはいかない
日本に今足りないのは政治家の努力ではなく軍事拡大に関する国民議論だと思う

409 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:48.68 ID:yj59mdnVO.net
長期戦に持ち込まれたらヤバイかもね
核の撃ち合いになる覚悟がないなら長期化されると不利になる

410 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:50.47 ID:tyDpECaF0.net
>>392
というか中国に制裁してさっさと更地に戻せばいいだけだろ
なんでアカの独裁国家を当たり前のように市場に入れてんだよ
今からでもいいからやればいいだけ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:54.46 ID:vSHQFlcq0.net
>>403
とにかく誰にも頼まれてないのに自爆するやろね、事故で
ジャップには原子力の扱いは無理

412 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:55.89 ID:wEcXQifR0.net
>>109
ディープステートってやつだね

413 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:01.52 ID:DAbYDjRu0.net
某国のうんこ研究所によると日本は永久に謝罪と賠償を続け某国は
超大国そして地上のt楽園になる

414 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:05.62 ID:G3Z/umWM0.net
>>345
ってか戦争であれ東南海であれ
「今の現状を変える切っ掛け」
が欲しいだけw

415 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:09.01 ID:zxGz1jb70.net
核を含めた全面戦争となると急激な気候変動と寒冷化に耐え得る国土を持つ国でないと最終的な勝利は難しい。
食料供給が不足すれば国力を維持できない。
日本も人口減った上で自給できればいいんだけど、北限を改良でなんとかした米に頼り過ぎな。

416 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:09.75 ID:LEiuzhPv0.net
>>355
ドイツの開戦相手 ポーランド
日本の開戦相手  米国

しかも、中国国民党とは開戦していたし、ソ連ともノモンハンで交戦していた。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:16.52 ID:XI1rKqGD0.net
そらそうだ、てか実際勃発したら勝者なんて居ないわな
全部敗者

418 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:18.01 ID:SPY9hay30.net
>>359
インドの兵器は半数以上がロシア製で現在も共同開発が進んでる。

つかインド以東のアジアでロシア兵器を導入してないのは日本と台湾とシンガポールぐらい。

韓国ですらカモフの哨戒ヘリを60機も導入してる。

アメポチ日本は世界から見ても異常。

419 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:18.53 ID:7wrh09a10.net
>>399
一方で中国軍と仲良く手を繋いで合同演習もするのがインド

420 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:28.38 ID:aLGCtN3L0.net
アメリカのネット世論のなかでは

アメリカの原爆投下がなかったことが
わかったみたいだぞ

【朗報】アメリカのネット民、真実に気が付く「日本への原爆投下は無かった。反米デマだ。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552916000/

421 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:29.50 ID:vSHQFlcq0.net
>>405
日本で生まれた日本人だけど?

422 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:47.07 ID:aLGCtN3L0.net
アメリカのネット世論のなかで

アメリカの原爆投下がなかったことが
わかったみたいだぞ

【朗報】アメリカのネット民、真実に気が付く「日本への原爆投下は無かった。反米デマだ。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552916000/

423 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:48.95 ID:SAEMY/iF0.net
日本が独立するチャンスだな

424 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:59.73 ID:nD9pNrgz0.net
>>421
中身は?

425 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:16.42 ID:MEGSxGZ10.net
>>384
あれ中国は巨大経済圏構想「一帯一路」の政策でパキスタンとの関係が強いんでしょ
それに対してはインドはどう思ってるんだろ

426 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:20.42 ID:GIuroSyJ0.net
>>391
現実??

WW2前は国際連盟の常任理事国で、
現在はG7の一員だが??

お前はどこの平行世界からレスしてるんだ??

427 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:34.63 ID:AenmPbAF0.net
中国を経済成長させたのは西側諸国。で、アメリカは今更慌てる。ただの馬鹿。

428 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:34.76 ID:aLGCtN3L0.net
アメリカのネット世論の
なかでは

アメリカの原爆投下がなかったことが
わかったみたいだぞ

【朗報】アメリカのネット民、真実に気が付く「日本への原爆投下は無かった。反米デマだ。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552916000/

429 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:41.46 ID:s9tholXS0.net
今度は勝つほうに付こうな

430 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:45.98 ID:8Efx6yME0.net
熱波音

431 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:56.57 ID:nD9pNrgz0.net
>>421
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

432 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:56.68 ID:vbWsgysB0.net
どこに負けるんだよ

433 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:18.62 ID:vSHQFlcq0.net
>>424
ご想像にお任せします
ちな慶應なんで福澤先生のことは一応尊敬してます
屑なところもあるけどねw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:37.30 ID:nD9pNrgz0.net
>>433
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

435 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:37.47 ID:vSHQFlcq0.net
>>426
ハイハイ良かったな

436 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:39.22 ID:i5ey9dAf0.net
>>247
アメリカ国民が反戦の慈悲に目覚めたからな
あれは戦争すること自体がアウトになってる

437 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:49.90 ID:OZhfjTaX0.net
ドイツ? それはないね。

438 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:50.07 ID:hk8K7yLM0.net
>>365
温暖化はEUが仕掛けた詐欺だぞ

現実には太陽の活動が減衰してミニ氷河期になってる

439 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:53.28 ID:dMGdgfHD0.net
陸上装備研究所広報ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=mPUSGd8gARg

陸上自衛隊 広報チャンネル
https://www.youtube.com/user/JGSDFchannel

440 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:57.32 ID:tyDpECaF0.net
>>427
本当ソレ
というか何のために日本を満州から撤退させたのかもわからなくなってきた
あいつら永久にアカの独裁やってるぞ

441 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:00.69 ID:UU0SMA7e0.net
結局、華北を非武装地帯にして支那と満蒙を分離するのが正解だったって事

442 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:02.58 ID:g2B3aeAx0.net
>>428
たまらんな・・・
そりゃ地球が平らになるわな・・・

443 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:05.37 ID:vSHQFlcq0.net
>>434
コピペしかできない低学歴なん?

444 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:09.09 ID:M0aJEnSH0.net
アメリカが負けるのは本土に原爆を落とされて国内から反戦の声が上がるパターンやな
通常兵器ではまず負けないだろう
露中の強みはどれだけ死んでもいいって考えがある点やな

445 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:11.67 ID:amkSndyH0.net
>>395
石原を何故崇拝しすぎだろ
あいつこそ、災いの源なのに
五族協和とか今思えば、マヌケなこと言ってたんだが

446 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:15.14 ID:WicAtYm30.net
>>358
まぁ海挟んで日本がアメリカの最前線であって欲しいんだろうが…

無理だろうね、中韓のオモチャ状態だからなぁ日本は

今の日本の衰退みればわかるだろ
中韓が運営しているからな

447 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:16.35 ID:F7kyWQLP0.net
>>404
例えば中国の2018年の貿易統計は12月以外はかなり好調だぞ
輸入20パーセント増なんて月もざら
2019に入ってリセッションが深刻化してるが中国政府の対応も早いので局地的なものに収まるだろう

448 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:21.55 ID:H8KVeEML0.net
>>423
独立の刑に処せられる、だ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:22.13 ID:nD9pNrgz0.net
>>443
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ
 

見た目は似ているけど

450 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:24.14 ID:s9+212P/0.net
自民党は責任をとれ!
どうなってるんだこの体たらく

451 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:29.96 ID:UqWxGnaJ0.net
戦争から逃げたらダメだな
人類なんてそのうち終わる
全面核戦争を米軍に
強力に言うのが日本の役目
まず核戦争から戦争は始まる

452 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:34.90 ID:vSHQFlcq0.net
>>445
石原完爾はマジで無能

453 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:40.99 ID:t4B/kOKa0.net
>>337
第一次でどうにかね
第二次は軍部の暴走でぼろ負け

454 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:45.71 ID:SAEMY/iF0.net
トランプのうちにやっとかないと

455 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:50.13 ID:4xxBd/3W0.net
>>104
気付いてないのか知らんけど、もう日本はアメリカのコントロール下なんだけど..

456 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:51.63 ID:ep45Sm1q0.net
イラッときてボタン押した方が勝ち、0コンマの戦いだよ、トランプのバカ負けそう(笑)

457 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:04.45 ID:s9tholXS0.net
アメリカに上陸して占領するとなると
三国志なみに時間かかりそう

458 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:07.89 ID:1ag6tlca0.net
民主主義は人権に過剰に配慮した結果
情報戦で敵を掃討できないのが
致命的な欠陥だと思うわ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:08.44 ID:GIuroSyJ0.net
>>392
インドの面積:3287000㎢
中共の面積:9597000㎢

うーん、ほんまや

460 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:09.42 ID:nD9pNrgz0.net
>>452
帰れよ

461 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:15.76 ID:tyDpECaF0.net
普通に中国に経済制裁すればいいだけ
それだけの話なんだが
世界恐慌になるからトランプが嫌がってるだけの話だろう

462 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:23.49 ID:wEcXQifR0.net
>>99
でも結局全面戦争みたいなのはやらないでどちらかに大国がついたりして終わりくすぶりつづける。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:27.33 ID:s9+212P/0.net
無能な政治家のせいで日本が滅びる

464 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:50.44 ID:vSHQFlcq0.net
石原完爾つうのは今でいう黒田東彦みたいなもんだよ

465 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:01.79 ID:Fl7tRnS40.net
>>381
新興国ドイツをボコる戦い
中国はドイツのシマ

466 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:03.24 ID:/mmilmdt0.net
日本につく側は必ず負けるからな

467 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:07.14 ID:XPx5xia60.net
>>379
アメから見たら離れてるから維持コストかかる
アメがシーパワー維持するかどうか
サミュエルハンチントンが想像した文明の切れ目だと
日本がレッド入りしてんのが俺にはまだよくわからないが

468 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:09.47 ID:DkJZDQv/0.net
>>409
長期戦になったらヤバイのは中国
アメリカは石油と食料を自給できるが中国は無理

米中が長期戦とかつーか世界中がヤバイわw

469 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:11.26 ID:8Efx6yME0.net
OPPPPPPPPPPPPPPPAGEGEEE

470 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:22.82 ID:nD9pNrgz0.net
>>464
いいからお前はサッサと祖国に帰れよ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:26.55 ID:H8KVeEML0.net
>>464
陸のマハンだよ

472 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:26.96 ID:tuLtV28P0.net
カネ儲けのために平和を乱すジャップは人類の敵だ。
早くジャップは死滅しろ。
人類を守るのだ。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:32.77 ID:G3Z/umWM0.net
>>408
吹かなくても勝手に飛ぶような
極東の黄色い島国の何をそんなに恐れてるんだ?
米帝様はw

474 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:33.51 ID:KtaL9bjh0.net
ロシアは韓国程度の経済力でよくあの軍事力を維持できるな
軍事技術は凄いのになんで家電や車は作れないのかも謎だ

475 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:41.91 ID:HM55fPtO0.net
>>390
集団的自衛権が憲法上可能になってるから出来るんじゃないかな
必要最小限度の実力行使とか書いてあるからどこまでやれるのかわからんけど

476 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:44.56 ID:cIgPiRlr0.net
でも中国ロシア朝鮮はいつかは叩き潰さなきゃいけない相手やん

477 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:45.86 ID:vSHQFlcq0.net
>>453
第一次の時はいっちょ噛みしてただけやんw
少しは世界史の勉強して出直してこいよネトウヨジャップは

478 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:53.21 ID:8Efx6yME0.net
kanasiiiiiiiiiiiiiii-setunanotokigahoukaisita.

479 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:55.29 ID:tyDpECaF0.net
なんかグローバル金融資本がゴネてるだけで
G7だけで世界回せばいいだけ
大陸を市場にしたいなら日本帝国を潰してはいけなかったが
今更ゴネてももう遅い
蛮族は永久に蛮族だからしょうがない

480 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:56.04 ID:GIuroSyJ0.net
>>435
反論できませんか??
黄色人種唯一のG7でサーセンねぇ〜

481 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:57.81 ID:nD9pNrgz0.net
>>477
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

482 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:09.90 ID:JDt5zO1g0.net
>>1
ヤクザ1人だったら警官100人で簡単にねじ伏せられるけど
ヤクザ1000人と警官1000人の抗争なら圧倒的に警官側が負ける気がする。
ドラッグや武器でタブーが何にもない異常者と節度ある戦いを要求される
一般人がそもそも同じ土俵で戦えるはずがない。

483 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:22.55 ID:Lribix7e0.net
>>7
地政学的にぶつからないなら驚異とか思う必要ないだろ

484 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:23.89 ID:g2B3aeAx0.net
>>464
子供の頃、喧嘩の原因である柿の木を使用人に切らせた人だっけ?

485 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:25.73 ID:1QupgWRR0.net
>>432
ロシアだろ
世界三位の核大国ウクライナに核放棄させたのは今思うと凄いこと

486 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:35.02 ID:fcjbNevG0.net
そりゃ敗北率ならそうだろう
どこも壊滅だが豊かな世界が一転地獄
このギャップの大きさで言えば、
アメリカは大敗北となる

487 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:40.96 ID:vSHQFlcq0.net
>>449
あー高卒とか高専卒あたり?

488 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:42.99 ID:4hEls/G50.net
>>444
あの多民族多文化ってのが弱そうなんだよな
日本みたいに一つにまとまれない

489 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:45.57 ID:dMGdgfHD0.net
プーチン大統領「まず日本が日米安保条約を離脱しろ!!!」 Love and courage You TuberAcademy
https://www.youtube.com/watch?v=cs91NlvY6NI   ← ぷっつんプリン、もといプーチンさん 韓国以下GDPで事実上のお手上げ敗北宣言

中国経済崩壊の今とは・・・ 渡辺哲也が徹底解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ncjgBWs8tWk

490 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:49.19 ID:wEcXQifR0.net
>>60
EUがロシアにつかないだろ。
既に中国からドイツが離れ始める

491 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:53.50 ID:rWO7p8Vp0.net
先進国で無傷なのはニュージーランドか

492 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:53.96 ID:n88CeDxp0.net
勝つほうに付きたいけど
中ロとかクソ過ぎて嫌過ぎる

493 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:55.46 ID:nD9pNrgz0.net
>>487
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

494 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:56.44 ID:gTdiTLBW0.net
>>447
20パーセント増といっても、40パーセント下がって、そこから20パーセントアップ
だから、全く話にならない。

中国は資産を切り売りし始めている。
沿岸部の工場閉鎖はひどいもんだ。
人件費が高騰している。

総合的に見ないとわからんぞ。

495 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:57.07 ID:RqughoBe0.net
ベトナムは負けたと言うより、止めたかったんだよな何処かの国がどうしようも無いことしでかしていたから

496 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:03.51 ID:vSHQFlcq0.net
>>484
知らんがな

497 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:09.15 ID:4xxBd/3W0.net
日本が安保理常任理事国になってもアメリカの票が2票になるだけや

498 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:15.06 ID:SAEMY/iF0.net
>>448
原爆実験に焼け野原にされて
今もなお占領されてんのに悔しくねえのか?

499 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:18.10 ID:8Efx6yME0.net
悪魔の長江

500 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:19.30 ID:nD9pNrgz0.net
>>496
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

501 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:19.93 ID:GIuroSyJ0.net
>>482
アメリカはマフィアそのものだぞ!!

502 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:21.46 ID:hk8K7yLM0.net
>>411
そうそうw
自分で穴を掘って落ちてしまうのが日本やドイツ

国策でウエスチングハウス買って潰れた東芝とか
モンサントを買ったドイツのバイエルとか
アメリカからしたら、自分から罠に飛び込むこいつらの習性が全く意味不明w

503 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:22.58 ID:MEGSxGZ10.net
パキスタンとインドの小競り合い思い出したが
あれから進展ないね
もう決着着いたのか
というよりも続報が無い

504 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.27 ID:Fl7tRnS40.net
第一次世界大戦では日本は連合国側で参戦して戦勝国になったという基本的な知識すらないのがいるのな

505 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.28 ID:/mmilmdt0.net
何故日本が必ず負けるのか。ユダヤが日本にだけは勝たせないからさ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:25.34 ID:utsMlnnG0.net
どっちも負けるわけにはいかないから
必ず核を撃ってくるだろう

落とし所見つけないと共倒れになるから
前線の南北朝鮮と日本に核が落ちたあたりで
アメリカ中国ロシアで和平交渉に入ることだろう

507 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:26.29 ID:vSHQFlcq0.net
>>480
よう、低学歴のゴミ

508 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:33.92 ID:5I/O+ez00.net
米負けたら日本はチベット化する
神社仏閣は焼き払われ男は収容所に入れられ中国共産党に 洗脳され
女は漢人にやられて日本人は消える
そこでだ、取り敢えずは核武装して奴隷にされるぐらいなら華々しく散ろうぜ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:41.52 ID:nD9pNrgz0.net
>>507
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

510 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:41.63 ID:k8IJunlQ0.net
中国を経済援助して育ててきた国はいったいどこの国?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:45.51 ID:F7kyWQLP0.net
>>487
高専は慶応文系より高学歴だぞ

512 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:45.93 ID:7zaYKvow0.net
核攻撃で一番可能性があるのは南西諸島海域。ただしEMP!

513 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:03.64 ID:H8KVeEML0.net
>>483
ぶつかるかどうかはロシアと統一イスラムによる

514 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:03.67 ID:tyDpECaF0.net
>>502
不可侵条約守ってた日本帝国潰して
条約違反しまくる中国共産党に全力で投資して
今焦ってるのがアメリカだぞ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:08.29 ID:m7t5vFSg0.net
こりゃ早めに中国様のけつ舐めたほうがいいな

516 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:09.94 ID:8Efx6yME0.net
凪げ凪げ

517 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:10.13 ID:trcr0rzN0.net
装備に恃み過ぎなのがな
米軍は装備任せで1つ装備が壊れただけで戦闘不能だろ
弱い者いじめでしか通用せんよ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:11.58 ID:9t3pyiOY0.net
ニューヨークに中卒の自衛隊を留学させろ

519 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:25.53 ID:amkSndyH0.net
>>502
リーマンの社員を雇い入れた
ドイツ銀行の野村もあるけどね

520 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:34.84 ID:wEcXQifR0.net
>>510
グローバル金融屋

521 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:39.71 ID:4YzatMvF0.net
運用が人間である限り何処が勝つなんてわからない

522 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:43.97 ID:+533x54U0.net
>>397
たしかにそうだな
今にして思えば敗北フラグだらけだったな

523 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:44.43 ID:WicAtYm30.net
早いこと中国を経済制裁で潰さないとアメリカは鎖国すら無理だろうな…

中韓がその気になればアメリカを内部から崩壊させる事も可能では?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:45.44 ID:1aUqqh7k0.net
決着がつくときは必ず核落ちてる
下手したら両国に落ちてる

525 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:03.48 ID:8Efx6yME0.net
悲しいなぁ君も

526 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:06.78 ID:FPj6vgxb0.net
サルサ聴こうぜ

527 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:11.11 ID:s9tholXS0.net
実際はww3起きても日本は9条たてにして参戦しないんだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:13.55 ID:UqWxGnaJ0.net
軍人は全面核戦争を望んでるし
ロシア軍の将校も
人民軍の少将も不可避と言ってる
米軍も一部はやる気 日本だけは
とにかく逃げるだけ 政治家もダメ
信長が必要

529 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:14.57 ID:UlTJr+6K0.net
>>502
頭悪いからね、ジャップは
ドイツは二回くらい自爆してようやく学習しはじめてる感じはするけど
ジャップは原爆と原発をあと何回か爆発させないと気づかんやろな
絆とか言い出して泣いて喜ぶ可能性もあるが

530 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:14.85 ID:H8KVeEML0.net
>>498
べつに

531 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:15.30 ID:XPx5xia60.net
>>479
そうとも思えない
80年代からCFR、FAはグローバル化を模索してて
一極化、二極化か多極化のどれが最適なのか論争があったが
マルチポーラーでバラバラにして相場いじったほうが奴らが儲かる

532 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:17.71 ID:hk8K7yLM0.net
>>488
ただし、まとまる日本やドイツは、
ちょっとした間違いで
レミングスの行進のように大量自殺する
デメリットがある

長期的にみるとアメリカの方が生き残りやすい

533 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:22.84 ID:E6rUzUAX0.net
大敗北ねぇ・・・
アメリカの地理と軍事力を見ればどこの国もアメリカ本土へ上陸すら出来ないと思うが

534 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:25.59 ID:X2VftT6D0.net
>>504
しかも、ちな慶應らしいぞ
慶應を希望してただけなのか、近く通った事があるだけなんかは知らんけど

535 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:29.49 ID:fYTQlTbj0.net
日本の援助なしに主力米軍の維持もできないんだからな
晋三が支持すると言わなければ
思いやり予算もあてにできない米軍の戦闘

536 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:32.72 ID:slxt0VvD0.net
未来の日本の立ち位置は超大国アメリカと中国のディールの結果で勝手に決まるから、まぁどうにもならんよ

537 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:40.74 ID:1QupgWRR0.net
>>474
ロシアは韓国どころか人口10分の1のオーストリアより
国力は下だ
https://4knn.tv/government-budgets-by-country/

ただ核保有は世界一だから戦争になったら
アメリカにも負けない

538 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:41.94 ID:SAEMY/iF0.net
アメリカはトランプで破滅に向かってるからなw

539 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:59.37 ID:8u8dyG2J0.net
仮にこの先、中国の軍事力が米国と同等になったとして、米中が互いにノーガードで撃ち合い
になったら、最後は人海戦術でチャイナ勝利なのだろうか・・・?

540 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:09.17 ID:UlTJr+6K0.net
>>509
コピペしかできのは低学歴の証
無能のお前は日本から出ていけ、国家にとってのゴミだよお前は

541 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:14.14 ID:rWO7p8Vp0.net
>>504
戦勝国なんだけど火事場泥棒みたいなもんだし

542 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:31.08 ID:Wix1AP3f0.net
>>392
インドは水源にヒマラヤ山脈があるのがでかい
中国の水源はそれとは別で万年水不足

543 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:36.62 ID:nD9pNrgz0.net
>>540
ID変わってるよ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:41.84 ID:+U24Fi8d0.net
>>191
主張しなかったからいかん。
日本は「冷戦で勝利したから戦勝国、そしてロシアは敗戦国だ」と明確に宣言すべきだった。
そしてロシアに常任理事国を継がせてはいけないというべきだった。

545 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:47.30 ID:XPx5xia60.net
>>539
その時ロシアはどっち想定?

546 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:49.54 ID:9sx0MHSQ0.net
第三次世界大戦が勃発しても会社に行くんだろうな
東日本大震災の翌日も震度5〜6が連発して原発がメルトダウンしてる中でも出社してたし
核爆弾が落ちても出社間違いなし

547 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:53.81 ID:UlTJr+6K0.net
>>511
高専てまず大卒やないしw

548 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:00.93 ID:H8KVeEML0.net
>>515
アメリカの恐怖心を刺激するから無理だろう
最悪手

549 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:01.61 ID:GIuroSyJ0.net
>>488
マーベルやDCのアメコミヒーローの最近の実写化って、
来るべき戦争の為の国威発揚だと思うんだけどね。

アメリカマンセーすごいもの

550 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:07.04 ID:+U24Fi8d0.net
>>193
いや、勝者も敗者もいるよ。
いないなんてのはただの冷戦時代のプロパガンダ。

551 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:09.86 ID:nD9pNrgz0.net
>>547
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

552 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:11.14 ID:ruDZRzuO0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ポチどもよ
イスラム教を抹殺するための第3次世界大戦を引き起こすために
キリスト教、イスラム教双方の怨嗟を増幅させるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。12え2

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html

553 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:14.00 ID:cmm3NGnx0.net
工業力で太刀打ち出来ないだろうな。

554 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:17.96 ID:UlTJr+6K0.net
>>543
だったら都合悪いのか?

555 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:31.11 ID:6KdDITzY0.net
>>28
原発あるから持ってる
弾頭に劣化ウラン詰めるくらいは即日出荷だってばよ
北にばらまいてやればよかったのにね

556 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:32.60 ID:SAEMY/iF0.net
>>533
アメ公に夢見すぎ

557 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:39.05 ID:AmIT5f+U0.net
>>18
うーん
特攻くらいなら付き合ってもいいわ
その代わり若い奴は逃がしてやらないとな

558 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:40.40 ID:nD9pNrgz0.net
>>554
何で変えたの?

559 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:40.91 ID:kdmK1z7u0.net
>>532
それあり得るよね
特に日本の場合はリーダーが無能タイプ

560 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:44.90 ID:ruDZRzuO0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
21え122

561 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:47.08 ID:Fl7tRnS40.net
>>541
まぎれもない戦勝国だからそのあとに設立された国際連盟の常任理事国になった

562 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:47.44 ID:8Efx6yME0.net
トワトワトワ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:56.34 ID:tyDpECaF0.net
>>531
新興国は投資失敗だし
中国なんて下手したら世界中チベットなんですがそれは
グローバル金融資本も例外ではないぞ
掘った穴埋めるような作業の経済制裁で潰すしかない

564 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:58.59 ID:XPx5xia60.net
>>549
すごくない時代があったかな

565 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:03.42 ID:hk8K7yLM0.net
>>514
でも、落とし穴に自分たちで気がついて
選挙でヒラリー落としただろ

アメリカの機を見るに敏は
日本やドイツにないものだよ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:04.68 ID:ZQZwAMmp0.net
つかアメリカは安全保障で手を広げ過ぎだからな。対ロシアだけでも極東と欧州の両面に軍を支援する必要があるからな。 

567 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:07.18 ID:7T7CiW+s0.net
ないない。余裕ある、本気出されたらヤバイ

568 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:08.41 ID:wegogKVK0.net
アメリカ大敗北〜(>_<) 中国ロシアも大敗北〜(>_<)

569 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:28.19 ID:GIuroSyJ0.net
>>507
高学歴の割に頭の悪い返ししかできないんだな
朝鮮大学行くとそうなるのか??

570 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:29.93 ID:qe2A7xFwO.net
負けたくねーなら日本に再軍備させろよ
大丈夫 チョンはロシア中国につくだろ? チョンが味方になったほうが必ず負けるから安心しろ

571 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:30.46 ID:xtVcGCvr0.net
>>22
戦術核は使われる可能性大らしいよ

例えば、南シナ海で米原潜が不運にもチャイナ海軍に拿捕されるような事があれば、米軍の戦術核ミサイルで米原潜は消し去られるマニュアルになってるらしい

572 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:34.38 ID:8Efx6yME0.net
ポリカチーノ

573 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:42.23 ID:y9R+Gi0h0.net
マジレスすると今ならアメリカ勝てる
これ以上シナや朝鮮人に時間を与えるなボケ

574 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:44.58 ID:8u8dyG2J0.net
>>545
漁夫の利を占めるべく、ロシアは傍観を決め込むと仮定しおります

575 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:46.92 ID:UlTJr+6K0.net
>>558
さあ?
低学歴なりに自分の脳ミソで考えてみれば?
その親ゆずりの低性能な脳ミソでwwww

576 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:52.16 ID:7wrh09a10.net
>>537
ロシアはサウジを上回る世界最大の資源大国
経済的にも自給力があるから日本より上

577 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:59.60 ID:h25RNC060.net
中国&ロシア vs アメリカ

ちょっと…厳しいかも

578 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:06.38 ID:WicAtYm30.net
>>488
今の日本は偽日本人も居るから無理
しかも反日だしw
背中から刺されるぞw

579 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:12.99 ID:GJoy0Qco0.net
どこ戦争が起こるかによって、どういうグループ分けで争うかが変わってくるんじゃないのかな?
それでどこで戦争が起こるかごとに、戦争のシミュレーションをしてるんだろうな。

580 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:16.44 ID:F7kyWQLP0.net
>>494
18年以前は輸入額はずっとプラスだが

581 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:18.31 ID:nD9pNrgz0.net
>>575
まぁいいや

ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

582 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:19.53 ID:wEcXQifR0.net
>>537
でも今までの核実験がマップ上て光って見えるサイト見ると明らかにアメリカが異常な程多くやってるし、兵器数や空母数や軍用機みると世界中で戦闘出来るぐらいの規模だよ。かなり強い。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:21.34 ID:+U24Fi8d0.net
>>218
軍事的には英米も絶対に日本を味方にしなくてはならん。
だからこそ中国の手先のBBCやCNNが必死で反日しているわけだ。
そして、そこで英米との間を強固にするのが政治家の役目。

584 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:26.22 ID:H8KVeEML0.net
>>575
下品だね

585 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:26.65 ID:rWO7p8Vp0.net
アメリカが日本を見捨てたら
日本は米国債を(ry

そしたらどうなりますか

586 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:31.24 ID:QORTIphz0.net
知ってた。
アメリカiPhoneすら台湾の下請けがいないと作れないし、iMac国内で作ろうとしたらネジが無いっていう笑えん状態。
マネーゲームに夢中になって儲からない分野の工業力が弱すぎる。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:31.36 ID:QhEpwwhz0.net
世界の警察が負けるのか

588 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:34.13 ID:8Efx6yME0.net
難しいほどである。

589 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:41.97 ID:APEALC2F0.net
アメリカは勝つよ 最後は大統領が戦闘機に乗って中国にミサイルをぶっ放す
そんでもって大統領が奥さんとディープキスしてアメリカの完全勝利だよ

590 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:50.77 ID:ud2BF7Dp0.net
>>5
そして、その当のチョンは勝ち馬の方にいつの間にかすり寄っていて
何故かチョン達の中では勝ったことになってる。

そして、それを指摘すると火病を起こす。

591 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:53.49 ID:UlTJr+6K0.net
>>569
俺は慶應だって書いたけど?もちろん通信でもSFCでもない
お前も学歴書いてみれば?
高卒や高専卒でも死にはせんやろww

592 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:01.38 ID:5I/O+ez00.net
>>473
リベンジを恐れているんだとさ
やられたらやり返すのが当たり前の国だからな

593 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:01.59 ID:+U24Fi8d0.net
>>224
現在の中国がもう成長の限界を過ぎて衰退に入ってることを認める勇気がない
連中も同レベルだがな。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:09.26 ID:XPx5xia60.net
>>571
核拡散は進むだろ
あちらこちらで所持されると思うな
当然戦術核は使用されると思う
今はとりあえずまだグーグルが核兵器持ってないんだなあって思う

595 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:12.12 ID:H8KVeEML0.net
>>581
品がないな

596 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:13.30 ID:GIuroSyJ0.net
>>522
ドイツ、イタリア、朝鮮・・・

流石の常勝の大日本帝国軍でも無理だよね。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:16.37 ID:nD9pNrgz0.net
>>591
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

598 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:20.83 ID:qe2A7xFwO.net
一次大戦のようにロシア中国は日本がボコる
アメリカは核の脅しとバックアップを頼むわ

599 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:23.72 ID:25Rfb8k60.net
>>391
G7ってなんの集まりでしたっけ?

600 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:27.95 ID:a0EVPGjC0.net
まあ、今日も由恵ちゃん、お美しいわねw

601 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:28.12 ID:UlTJr+6K0.net
>>584
せやな
ちょっと反省

602 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:30.78 ID:4hEls/G50.net
>>473
あの時ってアメリカと日本で結構文明や経済力に差があった
しかも日帝は中国に陸軍が出張っててロシアも警戒しなければならなかった2正面作戦状態
そして状況的にも連盟抜けた日本が孤立してた
日米は圧倒的に日本不利な状況でしか戦ってないんよ
でも今は経済技術に以前ほどの差があるとは思えないし日本が孤立してるわけでもない
ここで軍事力付けたらどうなるかって話になってくる

603 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:38.39 ID:4xxBd/3W0.net
>>533
先の太平洋戦争も、日露戦争的な解決を目指して突き進んだにゃろなあ
ほんまアホやわ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:38.41 ID:dMGdgfHD0.net
韓国衝撃!米韓合同演習終了!トランプ大統領「節約のため」【隣国の反応】
https://www.youtube.com/watch?v=68rTqSO3X_M

韓国経済 主力産業で史上最大の在庫...経済制裁 間近な文在寅政権 米朝首脳会談決裂
https://www.youtube.com/watch?v=DkG70RRP2Jw

605 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:40.86 ID:fcjbNevG0.net
戦争に負けたら現実的に日本は中国になる
今の状況なら必然だよ
軍人の多さでやられる。25万と250万の差
25万を相殺してもあっちは200万
国取りって最後は人海戦術だからな
国民皆兵か核兵器で対抗出来るが、どちらも地獄だよな

606 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:43.68 ID:o1+msJY30.net
>>1 (ヾノ・∀・`)ナイナイ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:48.16 ID:vVVPazys0.net
ま、やってみなきゃわからんでしょ

608 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:48.37 ID:nD9pNrgz0.net
>>601
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

609 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:57.54 ID:UqWxGnaJ0.net
軍事の神様のクラウゼビッツが
言ってたな 自分が止めようと思う
武器や戦法は 敵は必ずやる
汚いとかためらう軍が必ず負けている
核戦争を躊躇した国から蒸発する

610 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:59.22 ID:r0a6RhWE0.net
軍事力でアメリカに対抗しうる国なんて
地球上に存在しないだろ

611 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:59.36 ID:s9tholXS0.net
>>585
余波で中韓が死ぬ

612 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:00.73 ID:8Efx6yME0.net
AMEN

613 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:05.48 ID:hk8K7yLM0.net
>>589
トランプの奥さんいいよな

ああいう嫁さんがいたら結婚してもいいかもなって思ってしまう

614 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:10.62 ID:042CSZ9v0.net
いつも通りの軍事費を減らさないための口実でしょ
ペンタゴンと提携してるシンクタンクがこんな風にバラす理由なんてそれくらいのもん

615 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:11.92 ID:SAEMY/iF0.net
>>587
ベトナムにボコボコに返り討ちされたよアメちゃん

616 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:14.39 ID:H8KVeEML0.net
>>591
情けないね

617 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:26.34 ID:F+7w1sqe0.net
>>8
全く同じ見解だわ
独裁国家に対した際の民主的な国家の致命的な弱点

アメリカが中露に敗北したら確実に世界が暗黒になるぞ

618 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:35.04 ID:g2B3aeAx0.net
>>585
それな

アメリカ様がそんな紙屑シラネって言いはったら
それで終わりなんや

俺たちは紙くず握りしめてプルプル震えるだけなんやで・・・

619 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:35.32 ID:/mmilmdt0.net
>>570
日本にだけは絶対に力を持たせない。世界の白人倶楽部の共通認識でしょ

620 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:46.94 ID:0vNpl2QS0.net
タイターの予言だとアメリカは残ってたような

621 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:46.97 ID:9SIbhQhH0.net
>>1
既出だろうけど、米国が大損害なら地球上誰が相手でも相手も大損害だよ(´・ω・`)

622 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:47.24 ID:sXESbCvf0.net
アメリカは嫌いだが、共産主義の世の中も嫌だな

623 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:52.91 ID:cfkbZ5OW0.net
>>1

だと思ってニイタカヤマ昇ったバカいたな

624 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:53.46 ID:XEb7c+v/0.net
>>201
1番はアメリカだわ。2番が中国。

625 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:53.84 ID:UlTJr+6K0.net
>>608
コピペしかできないのは可哀想だなお前
だるまみたいに自殺する度胸もないんやろ?

626 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:57.32 ID:7T7CiW+s0.net
ブッシュぐらいの時から多分溜め込んでるはず
いざって時には本気出す国だからマジで
怒らせない方がいいと思う

627 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:59.42 ID:nD9pNrgz0.net
>>617
ようこそ

ジョン・タイターの予言した未来へ

628 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:00.39 ID:dMGdgfHD0.net
アイゴー悲報<tДT>w  帰国する米代表団に北朝鮮が必死に取り縋っていたと判明 条件丸呑みを提示するも一蹴される - 政治ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=5IGaJR2Bokk

629 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:09.18 ID:rYx7LGoj0.net
>>482
警察の国家権力舐めんなよ
ヤクザは警察と弁護士とは絶対に喧嘩しない。

国家権力が本気でヤクザを潰しにくるとヤクザは銀行口座を国家に封鎖されてしまう。

オウム真理教を追い込みにかかった当時の警察は微罪にもならない容疑でオウム信者を次々と摘発していったから
ね。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:09.66 ID:nD9pNrgz0.net
>>625
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

631 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:11.44 ID:8Efx6yME0.net
AcomMuseEraarNoHoToKe

632 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:26.00 ID:GIuroSyJ0.net
>>564
全世界の危機にアメリカ以外置いてけぼり
なのはここ数年なかったよ。

633 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:38.34 ID:rWO7p8Vp0.net
>>611
キーマンは日本だな

634 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:54:51.45 ID:F7kyWQLP0.net
>>531
ドル一極じゃないと操作不能に陥るぞ
あいつらの特権は好きなタイミングで金利を操作してバブルや金融危機を誘発することだから

635 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:05.02 ID:83wirILO0.net
>>418
金のない国がロシア製を買うんだろ
小銃なんかの例外はあるが、基本的にロシア製の兵器は耐久性がない代わりに安上がり
幸いなことに日本は経済力があったから買わずに済んだ

そもそもロシア帝国、ソ連、ロシア連邦とずっと日本の仮想敵国だったじゃねぇか
買うわけねぇ

636 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:09.31 ID:UlTJr+6K0.net
>>616
面目ない
学歴差別とかみっともねえわな

637 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:19.08 ID:YeTbPnZI0.net
無人爆撃機とかアパッチとか更にやば過ぎる兵器ゴロゴロ持ってるのに負けるのかよ

638 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:27.10 ID:+U24Fi8d0.net
まあ中国でもロシアでも自信があるなら開戦すればいい。
中国でもロシアでも、開戦したら必ず負けて崩壊するからな。

639 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:28.15 ID:nD9pNrgz0.net
>>636
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

640 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:39.29 ID:4hEls/G50.net
>>537
ロシアは戦時中のみ強くなる政策なんだよな
つまり戦争したくてしょうがない状態ともとれる

641 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:42.50 ID:XPx5xia60.net
>>620
ロシアと核戦争はあってロシアの先制核攻撃でアメリカも傷だらけ
なぜかオーストラリアだけは無傷っていう世界観だったな
オーストラリアを拠点にして西側が挽回するみたいな

オーストラリアは中国とつるんでるから無傷って意味なんだろうかなあ

642 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:49.32 ID:4xxBd/3W0.net
>>585
それな
敵国条項

643 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:55:50.25 ID:H8KVeEML0.net
>>609
神様ってほどでもないよ

644 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:15.60 ID:UlTJr+6K0.net
明治以降のジャップが糞みたいな国だってのは真理だけどな

645 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:22.41 ID:nD9pNrgz0.net
>>636
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます本当にみっともないと言うか惨めな




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

646 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:39.87 ID:WicAtYm30.net
>>573
もうギリギリの所まで来てると思う

これ以上猶予を与えると情報戦から中韓ロに歯が立たなくなる

アメリカも内部はスパイだらけだろうし

647 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:57.64 ID:8Efx6yME0.net
Simonm

648 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:58.41 ID:H8KVeEML0.net
>>636
ここじゃ意味ないしね
軽く見られるからやめたほうがいい

649 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:59.35 ID:ESuGrLPY0.net
アメリカの絶対勝利のために、日本の軍事力増強は絶対不可欠だ
次は絶対に戦勝国を目指すぞ

650 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:00.84 ID:ehadEjde0.net
ドイツが戦勝してたら・・

https://i.imgur.com/6bbgvRR.jpg

651 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:04.12 ID:UlTJr+6K0.net
>>645
いや日本に生まれて日本国籍で行きがかり上ここに住んでるだけだわ

652 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:06.34 ID:nD9pNrgz0.net
>>644
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

653 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:07.19 ID:hk8K7yLM0.net
>>623
日本人は一時的にぱっと花火みたいに湧かしてすぐに散るのが好きだよねw

長期的な目標とか考えるのが苦手www

654 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:12.52 ID:fWRJ8ZRl0.net
この手のはあんまり信用してる人いないだろ
敗北するかもしれない。だから予算上げてねというフリだから

655 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:17.47 ID:/mmilmdt0.net
>>585
仮にアメリカが日本を見捨てたら、支那人に日本人処分を任せると思うけどな。

656 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:17.87 ID:rlHdtFkx0.net
>>1
ロシアやシナを過大評価してないだろうか?
ロシアは夏場に戦争が始まればまだ多少は機材動かせるが
基本凍結している国なので一発の火力はあってもまず船舶類を動かすのが困難
陸路では欧州や中東にはいけるものの、米国に到達はムズカシイだろう
ゲリラ戦では数いるシナ軍には分があるが、あの国も近隣周辺諸国にケンカ売りまくっているので
戦力が外に出にくい

伏兵になりそうな国はインドと豪州だな
それと南米のブラジルとアルゼンチン、この辺がどう動くかでけっこう情勢が変わるだろう

657 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:19.86 ID:XPx5xia60.net
>>634
確かにそうとも言えるw

658 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:29.03 ID:rWO7p8Vp0.net
>>653
桜の文化だね

659 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:30.63 ID:TqKNekPR0.net
レッツパーリー!

660 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:42.41 ID:UlTJr+6K0.net
>>648
ここでもどこでもやめた方がいいわな
ご指摘感謝する

661 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:47.93 ID:GIuroSyJ0.net
>>591
へええ、慶應!!
脱亜論の福沢諭吉の慶應!!

へええ、で、慶應入るのに歴史の知識が
致命的でも入れるんだー、へええ

662 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:54.36 ID:tyDpECaF0.net
確かに欧米の情報って中国に筒抜けだよな
というかアメリカのコミンテルンに中国人入り込んでるだろ
オバマも中国との関係深かったし

663 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:59.48 ID:4xxBd/3W0.net
中国は今まで甘い汁すってばかりだろ
windowsのライセンス料払わんで安いパソコン作ったり

664 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:04.71 ID:nD9pNrgz0.net
>>651
じゃあやっぱり中身はウンコってことか

日本人になりすましてんじゃねーよカス民族




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

665 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:18.92 ID:nD9pNrgz0.net
>>660
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

666 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:22.22 ID:8Efx6yME0.net
VOOOOOOAEV

667 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:24.65 ID:FTYHJOLy0.net
米国もパヨクだらけ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:39.83 ID:hSxGpAT80.net
アメリカVS世界でいい勝負になるって
記事よんだけどな

669 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:43.34 ID:xAEONkLp0.net
>>539
経済発展した中国も、もれなく先進国病に罹患してる
すなわち少子化と、個人の権利および人命の重視だ
中国人民解放軍は、とうの昔に毛沢東式の人民戦争戦略を放棄してる
陸軍兵士を100万人単位で大リストラしたんだよ
突撃しか脳のない脳筋は現代戦に必要ない
将校はもちろん、兵隊も大卒が望ましい、なんて贅沢を言うようになってる
そして中国の大卒男子といったら、要するに一人っ子政策の時代に生まれた小皇帝だ
こんなの昔みたいに軽々に使い潰せるわけがない

670 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:47.66 ID:sCYbnm/sO.net
>>482
警察は何人でも応援を呼べるんだぜ

671 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:52.39 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>479
ファビョって中国を侵略したジャップが蛮族だろ

672 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:54.63 ID:wE9iTfPg0.net
>>2
8点台くらいまでが列強?

673 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:03.13 ID:UlTJr+6K0.net
>>661
お前も世界史の勉強いちからやっみろ

674 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:12.38 ID:8Efx6yME0.net
neiru/akumo

675 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:13.04 ID:tyDpECaF0.net
>>663
甘い汁吸ってたっていうか
それが中国の平常運転

676 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:15.13 ID:nD9pNrgz0.net
>>673
ウンコ(朝鮮人)はどんなに頑張ってもアンコ(日本人)にはなれないし、下痢(朝鮮人)はどんなに頑張ってもカレー(日本人)にはなれないんだよ


見た目は似ているけど

677 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:29.33 ID:8yPD4zA80.net
>>650
日独が想定してたアメリカに対する勝敗ラインってそこまでのもんじゃねーからないと思うよ
日露戦争だってロシアの領土全部日本にならなかっただろ
http://o.8ch.net/1etbz.png

678 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:43.99 ID:sCYbnm/sO.net
>>659
実況民かよ

679 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:50.16 ID:t10qGHhd0.net
https://youtu.be/2BvuoBTqKTE
ららら〜

680 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:51.60 ID:7T7CiW+s0.net
これはフリだ
勝ってNO.1 USエーなのだw

681 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:00.90 ID:H8KVeEML0.net
>>650
アメリカ本体とカリフォルニアの境目はロッキー山脈

682 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:13.97 ID:PghryI8Y0.net
>>301
それは甘くないか?
過去の対立軸がなくなっても新たな対立軸が生まれるだけ。
無いとゆだんするより
有ると想定して外交も国防も準備しておいたほうが良いだろう。

683 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:18.47 ID:5h5dD5Bk0.net
>>12
中国やロシアはアメリカに勝つと利益があるが、
現在の帝王たるアメリカには勝っても利益なし、って話かと。
更に負ければどえらい痛手。アメリカには戦争するメリットが皆無だと。

684 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:22.83 ID:FTYHJOLy0.net
オバマ時代を見れば判る

685 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:28.26 ID:cFaZJkY+0.net
実際、WWU以降アメリカが参戦して明確に勝利した戦争ってないからな。

686 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:37.80 ID:Z1Z6eJNR0.net
これって日本がアメリカ側に着いてるからだろw
やはり日本が着いた方が負けるんだなww

687 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:42.40 ID:G3Z/umWM0.net
>>602
俺が総理なら、核武装した上で中韓朝露よりも先に
間違いなく米帝にピカを落とし返すしなぁw
米領の無人島でも良いから


それでやtttttttttttと
米帝と真の意味で対等になれる

688 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:43.03 ID:8Efx6yME0.net
「バストラ機動」の使い手である問題は顔が有ること<SiM>

689 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:56.17 ID:nD9pNrgz0.net
>>685
何を持って勝利とするかだよ

690 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:59.46 ID:35K9gxsn0.net
日本の内臓にアメリカの毒牙仕込まれてるのに同盟破棄できるかよww
変な動きしたら一瞬で機能停止させるてスノーデン言ってたろ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:00.10 ID:J8LL0lSr0.net
本土に核兵器撃たれたら終わりなんだから、みんなに狙われてるアメリカはボコられるよ

692 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:07.09 ID:nO2Ny/Nn0.net
実際にやってみればいいと思うよ。
こういう予測ってだいたいあてにならないから。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:14.71 ID:dMGdgfHD0.net
;笑報 北朝鮮の「瀬取り」や南シナ海 警戒監視活動にフランス軍も参加へ、日・米・豪・加・英・アジア
 と協力、韓国の参加は?  Σ <*`Д´*>【世界情勢】


笑報 カナダの哨戒機が北の瀬取り監視中に中国空軍がもじもじとカナダ軍機の近くに現れ周回後帰投w 背どり監視なのか? 背どり支援の予定だったのか 笑

694 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:36.32 ID:UqWxGnaJ0.net
米軍はパットン将軍のような
無茶ができる将軍なら強いだろう
じゅうたん爆撃 核 火炎放射は
いまでも非常に有効 国は全滅するほうが
戦後問題は少ない

695 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:44.25 ID:tyDpECaF0.net
>>685
まぁWW2も中国も朝鮮も全部アカして反米になりそうだから
何の為にやったのかよく分からんけどな

696 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:47.64 ID:F7kyWQLP0.net
>>690
機能停止させたらいいやん
別に1年くらい停電してたって誰も困らん

697 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:56.00 ID:8Efx6yME0.net
guwwww-i-

698 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:01:56.45 ID:M0aJEnSH0.net
>>474
コスト意識がないからだろう

699 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:02:00.31 ID:BBH1jntF0.net
アメリカイギリス日本🆚中国ロシアその他参加国となる。そして今回も負けちゃうんだな。これがハーメン十

700 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:02:10.31 ID:GIuroSyJ0.net
>>673
おいおい、日本が国際連盟の常任理事国だったことも
WW1の際に戦勝国だったのも知らない慶應ボーイ君に
言われちまったよ〜

701 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:02:27.78 ID:kdmK1z7u0.net
これからの戦争は軍事力よりもサイバー攻撃に長けてる国が勝つと思う
もしくは先に高高度核爆発を仕掛けたほうが勝ちだよね
日本はなんの対策もしてないからあっという間に終了させられそう

702 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:02:48.41 ID:sCYbnm/sO.net
自由主義陣営の最大の弱点はパヨク規制が困難

703 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:02:55.12 ID:nD9pNrgz0.net
>>691
アメリカは核シェルター普及率が82%もあるんだぞ

ロシアも冷戦があったから高い

704 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:07.20 ID:I2rsLs1D0.net
だから負けないようにシナとロシアに対抗しようってことだろ
楽勝って記事よりずっとまともだわ
おごりにたいする綱紀粛正の基本だろうに

705 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:14.80 ID:RvAkkAmd0.net
>>689
お前の脳の中では犬作が鮮明に大勝利しとるんちゃうか?www

706 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:32.41 ID:/mmilmdt0.net
支那が日本を侵略する好機は初めてだからな。もし手に入れたら北から南まで徹底的に蹂躙しまくるだろ。

707 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:34.86 ID:hk8K7yLM0.net
>>629
ヤクザに厳しくしたのはアメリカだよ。

今の老害である戦後の日本人が高度成長期にバブルで調子に乗って
自民党がヤクザを使って酷い地上げ行為をやったから
それをみたアメリカが、おとなしくなった日本人がまた暴れ始めたぞって
ヤクザを民事介入暴力で暴力団として締め上げさせた。

708 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:36.78 ID:9SIbhQhH0.net
中露の人の命の軽さが勝つって意味ならわからんでもないけど、総力戦になるとは思えない(´・ω・`)
独ソ戦のソ連の犠牲者半端ないもん

709 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:36.89 ID:7zaYKvow0.net
さすがにもろに核を撃ち合う危険は無くなったと思いたいw
次に均衡が崩れるのは両国のドローンが揃った後。
電子戦しながらミサイル撃ち合って、空軍のドローン部隊が衝突して、制空権取ったら、陸戦始まって、陸軍のドローンと人間の混成部隊が衝突して、最後は負けた方が蹂躙される。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:37.06 ID:tSbSoHTK0.net
アメリカは技術は凄くても兵士の命の値段が高過ぎるわな。

711 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:39.80 ID:Z1Z6eJNR0.net
×アメリカが負ける
○日本が着いた方が負けるw

712 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:46.39 ID:tyDpECaF0.net
>>704
そんなことよりさっさと経済制裁してほしいわ
中国も朝鮮もうざくてしょうがない
これ世界中そう思ってるだろ

713 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:47.41 ID:8Efx6yME0.net
bora-gue

714 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:50.75 ID:H8KVeEML0.net
>>683
アメリカにその気がないならアメリカに勝っても何の得にもならない
ユーラシアはアメリカ抜きで欧露中印そして統一イスラム圏の五つで争うことになる

715 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:12.01 ID:hSxGpAT80.net
>>686
日本には敗北の美学があるからな

716 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:12.61 ID:4xxBd/3W0.net
ドイツが勝っててもアメリカはそのまま残るだろ
アメリカを攻める力も必要性もない

717 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:17.93 ID:IFgmd4to0.net
>>1
お、ワンチャンあるな!とか思う国ねーだろw

718 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:18.34 ID:8Efx6yME0.net
メリーゴーオーマイホ

719 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:28.11 ID:dMGdgfHD0.net
英国とフランスの空母機動艦隊と原潜、航空機部隊

南シナ海国際監視や対北朝鮮背どり監視の為、極東へ 米国主体勢力国軍に合流 w

720 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:29.78 ID:nBHO+CM40.net
アメリカは第一次世界大戦のときも第二次世界大戦の時も勃発前はビビってたな
戦間期は周囲のあらゆる国との戦争計画立ててたりソ連には半世紀ずっと過大評価し続けたり基本的にアメリカって国はとんでもないビビりなんだよな
ただその臆病さから来る計画力とか行動力は間違いなくアメリカの強みでもある

721 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:43.80 ID:GIuroSyJ0.net
>>685
湾岸戦争、イラク戦争は明確な勝利だろ。
その後の占領統治が上手くいかなかっただけで。

722 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:46.85 ID:LH0PJs7D0.net
違う違う
アメリカの持っている権益の殆どは日本そのものなんだよ
つまりアメリカは負けると日本を失うという事
日本がついた方が勝つのさ

723 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:49.07 ID:Ag6OjKIq0.net
>>696
停電ってまさか原発の外部電源まで止まるのか
そんなんで日本が無事なわけがない

724 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:49.77 ID:gYT7Pf6i0.net
第三次なんてやったら人類は滅ぶ

725 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:54.87 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>708
さすが銃乱射事件があれだけ起こってるアメリカ人の命は重いな(皮肉)

726 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:04.67 ID:z9OR8tez0.net
>>18
↑ほとんど工作員w

727 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:06.09 ID:83wirILO0.net
>>685
中国の方がもっとない
大戦も含めてまともに勝ってない

728 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:17.10 ID:tSbSoHTK0.net
ベトナムの時みたいに反戦運動が起こって名誉有る撤退だろ

729 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:19.62 ID:tyDpECaF0.net
>>720
中国には100年間くらい過大評価してたな

730 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:21.68 ID:tbx5tiMb0.net
危機か治らないと軍事費削減されてるからだろ

731 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:38.40 ID:RvAkkAmd0.net
>>721
そりゃイラク人がジャップみたいに従順やないからやろ

732 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:41.65 ID:F7kyWQLP0.net
>>723
原発くらい5chのニート全員で自転車こいで発電しろよ

733 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:05:43.41 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>712
経済制裁したらジャップが大不況になるけどいいのか

734 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:06:17.33 ID:H8KVeEML0.net
>>722
アメリカは日本が敵に回るくらいなら核攻撃して廃墟にする

735 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:06:28.27 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>727
え、日中戦争で負けた日本がそれ言う?

736 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:06:38.95 ID:nixfmbiX0.net
可能性を指摘するだけなら
シンクタンクじゃなくてできるぞ
どんなド素人でも

意味無い

737 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:06:52.59 ID:hSxGpAT80.net
米、英、日、仏
   VS
中、ロ、独

って感じになるかな?

738 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:06:56.04 ID:RvAkkAmd0.net
>>732
一理あるwww
特に+の国士様たちにやってもらいたいわ
こいつら一切国の役に経ったことないやろ

739 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:07:25.34 ID:UOo6MaMV0.net
今年、実戦配備された、

ロシアの超極音ミサイル『アバンガルド』はマッハ27

着弾誤差は10cm

この世に迎撃できるシステムはない

アメリカのF35が出撃する前に、空港、空母を破壊して、

アメリカの制空権を無効化できる

中国も同じミサイルを年内に実戦配備する

740 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:07:28.42 ID:8Efx6yME0.net
発狂してないのである・宇宙は平温を回る。

741 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:07:35.82 ID:GIuroSyJ0.net
>>692
大東亜戦争開戦直前の日本のシンクタンクの
解析は当たってたけどな。
これは、将来を見越した注意喚起かねぇ〜???

742 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:07:41.36 ID:RvAkkAmd0.net
>>737
ジャップなんてモブキャラみたいなもんやぞ?

743 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:04.55 ID:tyDpECaF0.net
そもそもアメリカの軍部ってどうせ中枢部がドイツ人とかなんだろ
中国幻想抱いてるアホのせいで日本がクソ迷惑かぶっただけの話
実際は契約の概念もない奴らだからな
日本が教育しないとどうにもならない

744 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:06.88 ID:I8A7pqV70.net
つまり・・・アメリカの『金魚のフン』、日本は・・・

745 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:06.90 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>736
推測だけのド素人の出す可能性に意味はない

746 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:08.31 ID:NPTibT1U0.net
ロシアはない
本命はアメリカ
対抗は中国
日本はそれまでに戦力保持して戦争状態に定着できてるかで分かれるかな

穴はインド

747 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:13.85 ID:4xxBd/3W0.net
韓国北朝鮮はむしろ賠償する側だろ
戦勝国の台湾が賠償を求めてもいい

748 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:23.67 ID:8Efx6yME0.net
人の心は。みのむし大学である。

749 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:42.19 ID:CErMib3R0.net
>>725
でも日本人いや東洋人100人の命よりアメリカ人様1人の命が重いと思う

750 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:43.22 ID:jUgUTfWk0.net
戦死者出せないもんな米軍は。
中国はいくらでも出せるが(笑)

751 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:52.41 ID:nD9pNrgz0.net
>>748
その心は?

752 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:08:55.01 ID:RvAkkAmd0.net
>>747
台湾てほんまに親日なん?

753 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:07.00 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>743
ところでドイツが親中ってどういう根拠で言ってんだ
ただの印象論だろ

754 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:20.33 ID:RvAkkAmd0.net
台湾も親日なら公用語を日本語に戻せや

755 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:29.14 ID:/mmilmdt0.net
>>737
日本の立ち位置が今後変わるかもしれんぞ。自民党は親中派が牛耳り始めたからな。霞が関も相当汚染されてるし。

756 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:33.76 ID:yo0LU4/z0.net
>>2
日本が核武装すれば8点台に殴り込みやね
てゆうかフランスは7点台は行くだろ

757 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:42.29 ID:GIuroSyJ0.net
>>731
日本は戦前から民主主義国家だったからな。
イスラム主義国家と違って受け入れるのに
抵抗はなかった。

758 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:44.40 ID:8Efx6yME0.net
しんでれも

759 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:46.85 ID:4/RiU5a80.net
>>737
ファーストの二極間じゃなくてΖ以降の複数勢力で始まるとは思うが
中盤最終は勢力次第だろうかと。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:58.15 ID:RvAkkAmd0.net
>>755
精神科逝けよアホ

761 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:09:59.52 ID:H8KVeEML0.net
>>753
いまの政権が中国との結びつきを強めてる

762 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:20.79 ID:nnMOSxRe0.net
>>2
だからそれは軍事力ランキングで国力ランキングではないと
なんでバカは判らないのか

763 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:26.45 ID:zPdGLxzr0.net
神国日本にとって
戦争は神事ですから

764 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:34.09 ID:ijGANoZl0.net
トランプが大統領になったことを
いいことに、もはやロシアがやりたい放題だからなぁ

765 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:34.31 ID:ZdwQEJLA0.net
ヨーロッパが頼りにならないのが大きいな

766 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:39.11 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>757
言論の自由もなかったのに笑かすな

767 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:40.28 ID:LH0PJs7D0.net
>>734
そうだな
我々はただ事の成り行きを見守っていればよい

768 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:42.11 ID:RvAkkAmd0.net
>>757
ジャップくらいやで国ごと喜んでアメリカにレイプされてるんわ

769 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:43.81 ID:GIuroSyJ0.net
>>735
日本は中共に負けてないんだが??
中民には一応敗北したが。

770 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:48.08 ID:/mmilmdt0.net
>>760
おいおい、楽観的だねぇ

771 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:49.28 ID:I8A7pqV70.net
>>724
滅びない
エリートたちは地球から避難できる手段があるんだ
詳しくはいえないよ

772 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:49.68 ID:V1sHTeYF0.net
ぬるぽは負けない!

773 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:56.61 ID:H8KVeEML0.net
>>763
魂を浄化されてきてください

774 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:59.46 ID:3ixLEWhr0.net
中国は、バブル崩壊寸前。
崩壊したら、政変もある。くまプーも取って代わるかも。

とりあえず様子見でしょ。

775 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:03.15 ID:MEGSxGZ10.net
個人的には核は使用されないと思ってる
憶測でしかないが
というか自身も滅ぼすんだぜ
愚の骨頂だよ
日本は被爆国としてどんな状況においても核を使わせない使用させない
こういう役割は担わないと
左翼みたいな発言で嫌なんだけどね

776 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:07.04 ID:UOo6MaMV0.net
ロシアの原爆『ツァーリボンバー』は、

広島型原爆の3300倍の威力

10発でアメリカ全土を消滅できる

アメリカはもう終わり

777 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:07.08 ID:9SIbhQhH0.net
>>725
ぽまい、いけずだお(´・ω・`)
ま、直ぐに反戦運動とか起こるしさ、士気に影響するだろうね

778 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:20.64 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>761
そんだけか?
結びつき強めてるなら日本も同じだろ

779 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:30.00 ID:nD9pNrgz0.net
>>772
オーマイガッ

780 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:33.56 ID:Qktjk60J0.net
宇宙での核の撃ち合いならアメリカが負けるよ?
電子機器の依存度が高いからね〜

781 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:44.96 ID:UHikGGoc0.net
アブラハムの奴隷の子孫が次の支配者
全ての仕組みを変えてしまう
今までの歴史はあくまで仮の姿

782 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:46.27 ID:8Efx6yME0.net
もももも

783 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:47.13 ID:H8KVeEML0.net
>>763
魂を浄化されてきてください
>>767
それだと待ってるのはアメリカからの核攻撃だよ

784 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:48.13 ID:e6PP+ea50.net
>>752
南部は親日、北部は中国からの政策移民で反日

785 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:01.65 ID:RvAkkAmd0.net
>>770
霞ヶ関と自民党は親米やろ

786 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:12.28 ID:MEGSxGZ10.net
>>696
いや終了するやん
もう存続の危機までいくって

787 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:15.32 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>769
八路軍が編入された国民政府軍に負けてんだろ

788 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:16.39 ID:4xxBd/3W0.net
太平洋戦争でアメリカg勝って手に入れたのが日本やぞ

789 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:18.54 ID:slxt0VvD0.net
まぁ安倍ちゃんがロシアや中国になんか近づこうとしてるのもそういう流れよね、アメリカ一本足打法は危険かもなって考えてるのだろう

790 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:28.76 ID:NPTibT1U0.net
アメリカが負けたらイスラエルが確実に死ぬだろうな
そんな事はユダ金が絶対に許さない
よってアメリカは苦戦してでも戦争を継続する

791 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:32.26 ID:GIuroSyJ0.net
>>766
そうだな、普通選挙と憲法があって、
大正デモクラシーだの自由民権運動など起こって
改革が起こったぐらいには自由がなかったな。

792 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:36.72 ID:/AJxm7g70.net
米、英、仏、豪、日は確定なんでしょ?
あとは?

793 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:41.14 ID:ijGANoZl0.net
>>775
人類は絶対使う
馬鹿だから
福島があった後も懲りもせず
原発を使い続けるほどに

794 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:43.36 ID:RvAkkAmd0.net
>>784
そしたら公用語は中国語以外に日本語も認めてやれや

795 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:43.56 ID:/mmilmdt0.net
>>775
核兵器が万一使用されるとしたら共産党崩壊の最後っ屁だろうな。無論日本へ向けて

796 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:53.58 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>777
一行目好き

797 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:12:55.76 ID:kno2lCgY0.net
● 日本4.0 国家戦略の新しいリアル エドワード ルトワック(著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4166611828

内戦を完璧に封じ込めた「1.0」=江戸、
包括的な近代化を達成した「2.0」=明治、
弱点を強みに変えた「3.0」=戦後。
日本は自ら戦える国「4.0」に進化する

798 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:00.86 ID:G3Z/umWM0.net
>>780
EMP爆弾一発で 糸冬 だな

799 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:03.41 ID:dMGdgfHD0.net
・中国経済に破産の波広がる!5年で5000万人が失業!空前の倒産ラッシュ、各地で発生する「報道されない暴動」「燃えたり 仰向けになる公安車」
*最新  中国の失業者は2億人を超えている  都市戸籍と多くの出稼ぎ農民農村戸籍を使い分け、失業者数を少なく申告のカラクリww
・【中国経済崩壊】 世界中の国が中国の ?一路一滞? 大型プロジェクトから離脱し始めた模様!!!-
・【中国経済崩壊!】もう中国は終わっている!中国国有企業負債額1544兆円4年間で約8割増!
・【中国経済崩壊2017年4月4日】中国、超弩級のバブル崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 中国政府、外資系企業の口座を凍結!!もうカネが無いアル【嫌韓嫌中ちゃんねるほぼ日】
・【中国経済大崩壊】空前の倒産ラッシュ!各地で発生する「報道されない暴動」 ウソで固めた中国経済
・【中国崩壊】中国経済の現状 最新 2017年7月9日あと*年持たないひび割れだらけ ついに崩壊する!三峡ダムがもたらす中国崩壊のへの道。上海がなくなる!?
・中国経済 最新情報 2017 中国の本当の成長率は【 マイナス7% 】だった!!!? と ん で も な い 経済崩壊
・【中国情報】ラスベガス高速鉄道破綻!破綻の理由がついに明らかに! インドネシア高速鉄道無理受注も中国鉄道公司が事実上破綻で事業頓挫、裏切ジエコ大統領の任期中完成絶望
・中国経済の現状 最新 日本とインド、中国を出し抜くために北部開発で意見一致。習近平の裏をかく
・米国による本格的な対中経済制裁 ファーウェイ女副会長逮捕尻穴検査に 既に大減速な中国経済に致命的  韓国を捨て日本にすり寄り姿勢を見せる中国、米国の提案条件をキンペー苦茶イッキ飲みか?w

800 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:12.91 ID:Fua3ao+N0.net
どっちが勝っても人類は終焉へ向かう

801 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:19.38 ID:H8KVeEML0.net
>>778
日本は反日暴動以降は距離を取ってるよ

802 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:22.16 ID:RvAkkAmd0.net
>>793
再稼働させないともったいないやろ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:25.14 ID:r9CEmB290.net
軍事費増額の為の
プレリュードですね

804 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:30.43 ID:xI5LOmGH0.net
まず核の打ち合いおっ始めようと思うのネトウヨぐらいだろ

805 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:30.99 ID:quaFfZHO0.net
要するにアメリカの軍需産業にカネを回せという記事ねw
ただアメリカが強力な軍事力を持つ同盟国が必要なのは事実
アジアでは日本がそれを担うことになるだろう
つまり日本の軍事力向上にアメリカも協力してもらわなければならないということ
日本の反日勢力のくちくに

806 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:32.13 ID:NJJzqDMu0.net
>>764
トランプが海外から手を引き、
その一方で、国防費60兆円ー>70兆円(日本は5兆円)
これにより、米国本土の守りは鉄壁と言うのは正しいかも。

807 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:33.41 ID:tyDpECaF0.net
>>790
というか今の現状でアメリカが負けたら
世界中が中国にジェノサイドされるだけ
ロシアもEUも例外ではない

808 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:35.25 ID:HTeSHxDr0.net
日本ぐらいなもんだろ
全国津々浦々まで焼け野原にされて原爆まで落とされた国は
国家神道のどこにご利益があるんだこのボンクラどもが

809 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:37.31 ID:VQ8WdfJI0.net
アメリカなんてもう麻薬戦争で負けてるからどうしようもないけどな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:45.49 ID:PghryI8Y0.net
>>2
蚊帳の外ではなくて各陣営の盾になって代理戦争じゃね?

811 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:49.46 ID:zPdGLxzr0.net
>>783
なあに死ぬのは日本国民

812 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:13:50.85 ID:/mmilmdt0.net
>>785
拮抗してると言っていい。支那の日本工作は40年以上だから相当侵食してるのは確か。

813 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:03.95 ID:dzZdha510.net
アメ公ざまみさらせ
俺ら日本人は魂まで売り渡していない
一部の知恵遅れ思考停止アメポチ売国奴以外な
天皇陛下万歳!!!!!

814 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:06.33 ID:QORTIphz0.net
ぶっちゃけ日本も核装備をするしかないと思う。
日中が対立しても、アメリカは、なんだかんだ言い訳しながら手を出さんと思うぞ。
アメリカは、負ける可能性のある戦争を肩代わりすることはないよ。勝てる確信があるなら助けてくれるだろうけど。

815 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:07.93 ID:+U24Fi8d0.net
>>721
イラク戦争では日本はうまくやった。
自衛隊を送って「参戦した」という事実だけ作ってから
泥沼になる前に撤退した。

馬鹿なのは国民だ。
せっかく日本がイラク戦争に参戦して戦勝国になったのに、それを生かしていない。
未だに敗戦国と思いこんでいる。
とっくに日本はアメリカの御供として各地の戦争に参加しているし、勝利しているんだよ。

816 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:14.80 ID:Nf/8S1lc0.net
戦争ほど無駄で無意味なものないよね
男ってしょーもない生き物だよね。力を誇示したいとか土地を多く手に入れたいとか。
男なんていなけりゃこの世に戦争も存在せずに済むのに。

817 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:29.25 ID:GJoy0Qco0.net
>>488
だけど第二次世界大戦の時には、
国内のいろんな民族の人がアメリカのために
戦ってたよな

818 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:29.36 ID:+bfOoXMGO.net
戦争なんか起きないよ
ソースは俺が世界大戦を1日でも早く起きないかなと期待しているから

819 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:32.70 ID:tY+YxYbE0.net
>>2
インドが無い、やりなおし

820 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:34.83 ID:H8KVeEML0.net
>>789
で、どちらも無理というのがさすがにわかったろ

821 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:38.97 ID:M57XRV0M0.net
中国9点はないだろ
中国のビルと、そのすぐ横でゴミみたいな生活している写真とか
シドマイヤーズ シヴィライゼーションみたいだ

822 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:55.84 ID:RvAkkAmd0.net
>>805
アメリカが求めとるのは日本の金と日本人の特攻要員やろ
それくらいで日本の安全守れるなら一考の価値あるんやないか

823 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:14:57.80 ID:zPdGLxzr0.net
>>814
核なんて使っても終わる兵器やぞ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:14.97 ID:quaFfZHO0.net
>>805
日本の反日勢力の駆逐に協力するべくCIAなどの情報機関にも働いてもらわなければならない

825 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:18.87 ID:e6PP+ea50.net
>>795
使われるのは小型核爆弾ね、ICBMとかじゃなくて
あと10年もすれば世界中で普通に使われる

826 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:21.92 ID:j0+utkDu0.net
(WWVが起こったら、どのような兵器が使われると思うか?という質問に対して)
「第三次世界大戦についてはわかりませんが、第四次大戦ならわかります。石と棍棒でしょう。」

〜アインシュタイン〜

827 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:27.89 ID:NJJzqDMu0.net
原発の普及率を考えると、
第三次世界大戦が勃発すれば、
どの道、文明は終わる。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:36.41 ID:8FAmcNG90.net
アメリカも衰えたな

829 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:37.13 ID:H8KVeEML0.net
>>791
昭和初期にぜんぶひっくり返ったよ

830 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:37.26 ID:GJoy0Qco0.net
>>815
戦勝国になっても何にも得してないんだけどな。

831 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:45.49 ID:0ZqleOK+0.net
>>792
英豪が参戦なら加も参戦
で、日は最終盤に存立危機事態という屁理屈でしれっと参戦

832 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:54.79 ID:/mmilmdt0.net
>>816
戦争は偶発的な事で起こらない。必ず謀略によって引き起こされる。つまり金儲けだな

833 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:55.64 ID:RvAkkAmd0.net
>>812
支那いうても台湾は親日やろ金美齢さんとか三浦瑠麗さんとか

834 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:15:57.40 ID:DeXrzye50.net
イタリア「ガタッ」

835 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:16:06.40 ID:slxt0VvD0.net
>>820
ちょっと前もわざわざ春節おめでとうメッセージ送っていじましい努力してるじゃない安倍ちゃんは

836 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:16:16.60 ID:F+7w1sqe0.net
>>627
ジョンタイターww
あんなデマ信じてるお花畑は流石にもういないよな

837 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:16:28.71 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>791
外見的立憲主義と言われてる明治憲法でドヤ顔するか?w
昭和になると抑圧と統制の時代へ
大正の気風はどこへやら

838 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:16:53.61 ID:s9tholXS0.net
中国は人の数だよな
アメの玉の数より中国人が多ければ勝つ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:16:55.74 ID:3ixLEWhr0.net
>>808
それ、アメリカが戦争犯罪したって話でしょ?
庶民をジェノサイドして。

840 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:00.27 ID:GIuroSyJ0.net
>>768
そうだな。

軍事費にかけなくてよくなったんで、
経済発展して日米貿易摩擦なんて事態を引き起こしたり、
TPP交渉で主導権握って各国平等なものに変えるぐらいには
従順だな。

安倍さんがキレたらオバマが急遽来日して、ご機嫌取りに
寿司屋で親日家装うぐらいには従順だな

841 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:06.34 ID:7zaYKvow0.net
アメリカがいなくなった後、日本が東南アジアとどう向き合うのかは興味あるね。
韓国は何をしても二枚舌使って裏切るから考えない!

842 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:17.25 ID:qE49RKIL0.net
>>5
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
これマジ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:18.04 ID:tY+YxYbE0.net
よく「核戦争が起きたら人類滅亡」とかよく言うけど、アフリカとか南米は無傷になるので、正確には人類は滅亡せず、アフリカと南米の時代となる
メキシコとかブラジルとか南アフリカとかが覇権を争う、もしくは共存共栄していく世界

844 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:30.39 ID:RvAkkAmd0.net
>>617
中露よりアメリカの方が悪事働いてるような気もするんやが
気のせいかな?

845 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:38.71 ID:Np0G4/fH0.net
アメリカとしては力ずくで大惨事世界大戦を止めなきゃいけないな

846 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:44.25 ID:GJoy0Qco0.net
>>791
普通選挙の導入とともに治安維持法が
施行されて、最初は共産党が迫害された。
それが組織から個人へと適用が広がって
行った。

847 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:55.47 ID:pzaSHw4V0.net
食い物がなくなり、住む家もなく、女もろくに抱けない
そういう環境に追い込めば兵士になって多少はマシな暮らしをと思う
戦争がしたいなら愚民から何もかもはぎ取ってやることだ
連中の方から戦争を望むデモをやるだろうさ

848 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:57.00 ID:rWO7p8Vp0.net
>>827
ピテカントロプスになる日も近づくのか

849 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:58.58 ID:ijGANoZl0.net
人類が滅びたとして、
1000年もすれば新宿の高層ビル群も
全くなくなって森と化す?

850 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:59.06 ID:7EMgOgB00.net
軍事費せびるために毎年、予算案作成の時期になると
出てくる話。もう飽きた。

851 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:59.14 ID:+zTBcS4/0.net
花札で決着つけるか。

852 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:00.37 ID:GIuroSyJ0.net
>>787
中共がいつ戦勝国として条約締結したんだ??

853 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:12.02 ID:/mmilmdt0.net
>>825
小型核爆弾が通常使用されるようになったら地獄やな。人間は愚かだからなぁ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:15.67 ID:+U24Fi8d0.net
>>385
一万回だろうと二千回だろうと関係ないことくらいわかるだろ。
二千回だと地球がどうにかならないけど、一万回だと地球が滅茶苦茶になるとでも主張するのかな?

855 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:19.87 ID:dzZdha510.net
>>5
これは結構言えてるからなあw
与すると戦力がマイナスになるなんて赤道ギニア軍ですら顔負け
韓国軍は足手まといな事ばっかりするからな
ベトナム戦争のライダイハンだけはアメ公にとって自分らがした事が薄らいでプラスになったのだろうけど

856 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:26.16 ID:NJJzqDMu0.net
>>839
ナチスのロンドン空爆とか
連合軍のドレスデン(ドイツ)空爆とかもあったんだよ。

857 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:34.14 ID:4xxBd/3W0.net
>>792
オーストラリアは...どうなんだろ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:38.98 ID:/dYzGOoJ0.net
>>656
自分で答え書いてるじゃない。夏のうちに終わらせればいい。

859 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:48.53 ID:H8KVeEML0.net
>>837
運用がおかしくなっていっただけで当時としてはそれなりに先進的だった
いまの憲法もよくできてるけどやっぱり運用がおかしくなってきた
結局は使う人間がしっかりしてないとどんな憲法でも駄目

860 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:57.39 ID:S8Jc0SSE0.net
プーチン・近平没するまではひたすら戦争回避
後継者が前任者超えてくるかどうかは運次第

861 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:01.28 ID:RvAkkAmd0.net
>>840
シンゾー、バラクの仲くらいはあったんかな
ロシアとも安倍さんはウラジミールと呼んでやってるのにプーチンはコミュ障みたいでよう打ち解けんやつや

862 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:09.93 ID:wy2h8z5A0.net
>>9
侮りすぎw

863 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:12.22 ID:pjl5BKSE0.net
>>838
ねーわバーカ

864 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:13.22 ID:dTcynI2K0.net
中国はいつのまにかヤバ過ぎ
戦争や核の廃絶は中国を潰してから

865 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:19.33 ID:tyDpECaF0.net
つかもう恐慌になってでも中国に制裁するしかないでしょ
下手したら韓国もだけど
リーマンショックもそうだけど、アメリカって投資下手だろ
日本みたいに育つと思ってたって日本はもともと列強だからな?
日本みたいに育つわけないだろ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:20.18 ID:9SIbhQhH0.net
さすがに世界大戦なら米国も厳しい言論統制するだろうけどね(´・ω・`)
中露のプロパガンダに対抗するならネット規制は当たり前だろうし

867 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:31.56 ID:N20K63Xw0.net
米中(露)で第三次大戦やったら人類滅亡だろ
勝ちとか負けとかw

868 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:34.72 ID:kdmK1z7u0.net
世界が第三次世界大戦で盛り上がってるときに
日本だけ南海トラフで別次元で大変なことになってると思う

869 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:36.87 ID:qmuXr2vO0.net
>>818
不憫すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。

870 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:38.50 ID:4/RiU5a80.net
>>816
まあ副産物の技術とか戦後の産業発展もあるんで一概に無駄とは言えんが
その未来を考慮して一時のプライドを収めれるかってのもあるんだろうけど
俺は一国の元首じゃねえからなんともな

871 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:52.34 ID:tY+YxYbE0.net
>>834
韓国と同じくらいの経済力あるんだよなぁ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:56.02 ID:dMGdgfHD0.net
・【韓国崩壊】韓国人「5年以内に釜山は‥」韓進海運破産により関連業者の相次ぐ倒産と、大量失業の危機に‥
・【韓国経済が急降下】 滅びたも同然!失業者450万人突破!
・【韓国経済】日本企業、サムスンへの重要部品供給中断キタ━━(゚∀゚)━━!! 家電を全く作れなくなったサムスンの断末魔  LGや現代自など財閥系大企業に倒産危機 汚職続出 逮捕パククネは今、震える李明博
・衝撃の破産申請! 主要大企業破綻によって失業者が大量に発生するのか 【韓国経済崩壊 崩壊】
・【韓国経済瀕死】 倒産企業が史上最多更新! 経済は史上全力後進!
・【韓国の工場で投げ売り続出】 破産申請が前年比65%UP!ネット民の悲鳴「国全体が廃墟になりそうだ!」
・【韓国経済崩壊】韓国人「韓国の長期失業者数がIMF危機水準に‥景気不況に長期失業者が急増!  *2018最新 失業率20%超ww
・ 失業率 倒産企業数 過去最悪を更新中の韓国 大卒者50%が就職不能  一方日本は自公安倍政権で大卒就職率98%過去最高に改善
  有効求人倍率や失業も過去最高に改善 株価は民主政権時の数千円から21000円に。殆どの経済指標が改善中。経済苦に関係ある自殺者が自公政権になって長年3万超えが大幅減少
・【韓国崩壊】韓国 若年層の失業率が統計開始以来、過去最悪の記録www ソウル大を出てチキン屋検討や泥縄日本語学習 2ch「日本には来るな」 笑  最新 そのチキン屋が崩壊し始めた
。愚か者の文大統領、 蝙蝠外交や日韓合意違犯だが、米国からは「韓国は物乞いのようだ、文はもう黙っていろ
 中国からは訪中しても首脳会談拒否され、朝飯を粗末なトーストで一般食堂で憤怒待遇の屈辱ww
・日本EEZ海域で対北朝鮮背どりを国旗降ろした軍船がやってるのが自衛隊や米軍に露呈。 日米や世界諸国
  から大批判。国際的孤立  日米共に次の韓国経済デフォルト時は金を出さないと政府が公言
・苦し紛れの反日やレンコリのし過ぎで、日本や米国が韓国見離し制裁w 南北朝鮮統一にも金はもう出ないと判明
 ・最新 韓国労組の無軌道なストライキに怒ったフランスルノー ついに交渉決裂韓国を去る

@飢餓北朝鮮 米朝会談ですがるも成果0で米側引きあげ 統一予定なハズの文韓国を批判開始
見つめる、韓国以下GDPのロシア

873 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:19:59.50 ID:AHlH+Br10.net
こんなの軍事費ふやすための世論工作だよ
 
 

874 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:04.09 ID:RvAkkAmd0.net
>>860
プーチンは有能ぽいけど近平て実は無能なんやないか?

875 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:06.78 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>852
国連で台湾の後継になってから中華民国としての色々は受け継いでる

876 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:09.64 ID:XEb7c+v/0.net
もういい加減アメも戦争に疲れたんじゃねーの

877 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:22.22 ID:dzZdha510.net
>>844
同意
国際テロ組織アメリカ並の悪行の数々
お得意のプロパガンダ戦略も今やネットから情報源が選べるようになり破綻している感がある
まあ世界中に思考停止アメポチはいるけど、馬鹿だと失笑されて終わりになってきているもんな

878 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:22.62 ID:GIuroSyJ0.net
>>829
>>837
だが、欧州より輸入した民主主義の国家であった
ことには変わらんな。
独裁者が支配しイスラム教国のイラクよりかは

879 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:32.24 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>855
ジャップが着いた方が負け

880 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:33.33 ID:/dYzGOoJ0.net
>>361
朝鮮学校では平行世界の歴史を学ぶんだから、許してやれよ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:38.49 ID:kno2lCgY0.net
>>795
中国共産党の崩壊は革新派と守旧派の内部対立で起こる。ソ連の崩壊がそれ。
ソ連はアメリカと直接戦争したわけではないが、アメリカはソ連が内部対立するように働きかけ続けた。

882 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:42.76 ID:wEcXQifR0.net
世界的大戦はナイナイ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:43.16 ID:e6PP+ea50.net
>>871
ロシアだって韓国と同じくらい経済力があるんだぜ・・・??

884 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:48.95 ID:wy2h8z5A0.net
>>861
関西人?

885 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:51.45 ID:qE49RKIL0.net
>>849
コンクリートは中性化してボロボロになるが鉄骨と鉄筋は1,000年経っても形は保つ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:53.14 ID:eNLHRZAf0.net
>>804
列強はネトウヨwww

887 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:56.56 ID:pjl5BKSE0.net
まあこうやって煽っとか無いとアメリカの国内でも軍事費削減の声が出て来てウザいからね。

888 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:59.65 ID:vAlmu5MG0.net
朝鮮戦争やベトナム戦争見てみろ
米国も韓国と組むと勝てないんだよw

889 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:23.14 ID:dzZdha510.net
>>879
寝言は夢の中でOK

890 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:28.53 ID:qmuXr2vO0.net
>>854
まず数字がデタラメ
さらに大気圏内での実験は少ない
環境を考えてやっているからに他ならない
そんな一般常識を知らずに語ってるからまともな人はレスしない

891 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:32.22 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>859
フランス、アメリカの憲法には既に人権が明記されてあったが?

892 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:35.54 ID:e6PP+ea50.net
>>879
日本は歴史上アメリカ以外に負けたことがない国

893 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:38.73 ID:rWO7p8Vp0.net
>>878
昭和天皇の人間宣言と言われているものは
実は明治天皇の五箇条の御誓文の引用から始まってるんだよね
つまりそういうことだよね

894 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:40.47 ID:wy2h8z5A0.net
>>885
鉄筋だけで形が保たれる?

895 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:50.46 ID:DlAaaKgB0.net
いや、これは歓迎すべきだろ
400年間も続いた欧米の覇権がようやくアジア・ユーラシア大陸に戻ってくるんだからさ
この400年間、世界各地でやりたい放題やられたアジア・アフリカ諸国の人たちは大歓迎だよ

896 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:13.80 ID:wEg0P9/F0.net
結局人権を最大限認めている民主主義国家は国内を乱され、一党独裁国家や人権弾圧国家による工作のなすがままにされてるんだよな

897 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:18.70 ID:N20K63Xw0.net
>>883
経済力は同じでも国力は20分の1ぐらいありそう

898 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:19.46 ID:IpFM73ww0.net
シナとアメリカ全面対決になる前シナは経済破綻内部崩壊露助とアメリカもお互い壊滅的になるからない
どうしてもnato加盟国で米欧州対露助中国の通常兵器で衝突くらいか起こらないだろう
台湾南シナ有事じゃ露助がシナ側につく程馬鹿じゃない

899 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:27.04 ID:9ACCX6c40.net
中国は太平洋の西側半分をよこせとアメリカに要求しているからな

900 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:28.79 ID:NJJzqDMu0.net
>>846
1946年の最後の帝国議会選挙では女性参政権が施行され、
共産党も議席を得たんだよね。

901 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:45.57 ID:7wrh09a10.net
>>883
ロシアはサウジを上回る世界最大の資源国家
購買力平価GDPはドイツくらい

902 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:53.14 ID:9SIbhQhH0.net
>>856
英独電子戦だおね(´・ω・`)
近代的レーダー合戦

903 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:59.01 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>874
G7から追放されたプーチンが有能で一帯一路等で勢力拡大してる習が無能ねえ…笑

904 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:20.48 ID:e6PP+ea50.net
>>896
これからは独裁国家が世界の覇権を取るってのが時代の流れらしい

905 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:22.33 ID:harQrxtB0.net
通常兵器じゃ負けそうにないけどな

906 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:28.04 ID:uvCO3pk00.net
>>5
違いない

907 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:30.14 ID:hnXjPCz30.net
世界大戦ってチャイナは開戦と同時に内乱になりそうだけどねえ

908 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:32.83 ID:F+7w1sqe0.net
>>844
お花畑か…
中露が支配する世界になったら政府を疑うことすら許されない世界になること理解してる?

909 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:41.59 ID:H8KVeEML0.net
>>876
「かわいそうなソマリアのために米軍をはけんするのだ!」って盛り上がったら現地の反米感情が刺激されちゃって死亡した米軍兵士に現地民が大喜びしてる映像がニュースで流れてやる気なくしちゃった
そもそもそれ以前に格差が酷くて世界どころじゃない

910 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:52.60 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>878
大統領選挙やってるぞイラクは

911 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:56.31 ID:7zaYKvow0.net
戦争でインターネットが分断されたら、プロバイダ料金は2社分払わないといけなくなるね(๑˃̵ᴗ˂̵)

912 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:02.13 ID:wEcXQifR0.net
共産主義者がやたら喜んでるスレ

913 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:25.60 ID:3ixLEWhr0.net
>>895
習近平をくまのプーさん呼ばわりしたら、処刑される世界が始まるな。

914 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:31.04 ID:tyDpECaF0.net
キンペーもプーチンも地位にしがみついて終身皇帝やる気だから
どっちもどっち
というかプーチンは普通にやめると思ってたんだがな

915 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:31.97 ID:DP2kezfH0.net
>>827
九州のカルデラが噴火するだけで日本は終わる

916 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:49.30 ID:tkn0jHl30.net
第三次世界大戦でアメリカに付いた日本またもや敗北w
米中戦争の前線となった日本本土は今度は水爆投下で木っ端微塵w

917 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:50.20 ID:wRMf4EO/0.net
どこの大国も核持ってるのに今後
そんな世界大戦でドンぱちやったら
地球上住めるとこなんか無くなる

918 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:57.49 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>889
この記事が証明している
アホトランプにバカ安倍が媚びてるからな

919 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:05.64 ID:e6PP+ea50.net
>>913
中国は戦争に勝ったことがない国だから大丈夫w

920 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:13.97 ID:eNLHRZAf0.net
>>903
ぱっと咲いてぱっと散りゆくキンペーwww

921 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:15.63 ID:dzZdha510.net
>>918
君は精神病でOK

922 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:15.68 ID:HM55fPtO0.net
>>913
プーさんが消されるかも

923 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:15.73 ID:GIuroSyJ0.net
>>861
なに言ってんだ??
プーチンは安倍さんとの信頼関係はかなりだぞ。
今まで北方領土交渉はロシア側は全く応じなかった。

ようやく応じたんだよ。
揺さぶりをかけてきているのは、本格的に交渉が
始まったからだ。

これから20年ぐらいかけて交渉していくんだよ。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:34.38 ID:h2MQnxUZ0.net
こういうの信じてアメリカから離れたらまた滅ぶので気をつけたいところ

925 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:34.75 ID:vAlmu5MG0.net
>>879
チョンと組んだらな
お前も疫病神のチョンだろ
早く本籍地で暮らせよ

926 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:36.62 ID:H8KVeEML0.net
>>891
帝国憲法にも書かれちょるよ
運用がクソだと何書かれてても無駄

927 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:54.48 ID:pjl5BKSE0.net
>>864
あんなものは取るに足らない。
自衛隊だけで瞬殺出来る。
米軍要らない。

928 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:59.45 ID:dTcynI2K0.net
>>879
よう、ウニ

929 :名無しさん@1周年 :2019/03/18(月) 23:26:02.66 ID:OeU4o2P90.net
>>1
南北朝鮮がどちら側に付くかによるだろw

930 :チャチャ丸 :2019/03/18(月) 23:26:13.81 ID:uYlrE3V70.net
アインシュタイン 

第三次世界大戦がどんな戦いになるかわかりませんが、
第四次世界大戦ならわかります
武器は石と棒ぐらいしかないでしょうね

931 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:15.17 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>913
ネトウヨは妄想いいかげんにしろ

932 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:24.57 ID:tyDpECaF0.net
まぁ中国と朝鮮は一生アカ化したまんまで餓死者と貧困が永遠に続く土地になるんだろ
全部アメリカのせいだけどな
日本のままだったら普通に発展した

933 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:25.63 ID:wy2h8z5A0.net
>>917
大丈夫
福島見てみ?

934 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:41.65 ID:51wuF2gK0.net
>>1
要は米軍の装備は時代遅れだから
多額の予算を計上して
ロッキードやボーイングといったメーカーの兵器を
どんどん納入させろということ?

935 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:49.99 ID:gTdiTLBW0.net
>>580
だから、それは中国の発表した数字を基にしているだろ?
そこから疑えよ。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:56.42 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>919
日中戦争で負けたジャップ(ボソッ)

937 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:06.85 ID:H8KVeEML0.net
>>899
それを渡すとアメリカはカリフォルニアの防衛が不可能になるので無理

938 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:21.55 ID:e6PP+ea50.net
>>923
金がないからプーチンも必死なんだよ、選挙に負けそうなんだよ

939 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:21.92 ID:5g9jLNcV0.net
先に核を使った方が負けだよ
未来永劫大量虐殺国のレッテル貼られるんだから

940 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:28.08 ID:XFwGapJq0.net
>>879
ドイツもイタリアもそれで貧乏くじ引いたわけだしな…

941 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:31.63 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>920
反論できないからファビョったのか

942 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:32.66 ID:0MHERcIq0.net
国力でロシア9点っていうのからして怪しい。
ロシアのGDPなんて韓国以下じゃん。
核ミサイルを打ち合う短期決戦ならともかく、消耗戦ができる経済基盤がない。

日本がフランスやイスラエルのような核保有国と並ぶ順位というのもおかしい。
守りに特化した軍事力なんて、取れる作戦は限られるから相手から丸解かりだろう。

943 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:43.17 ID:saMnuk6u0.net
>>895
アジア・アフリカ諸国が独立できたのも、ドイツがイギリス、
フランス、オランダ相手に暴れてくれたお陰だし

944 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:09.67 ID:tY+YxYbE0.net
>>895
アフリカも南米も本当に酷い扱いを受けて来たからなぁ。植民地にされたり奴隷にされたりとか
東南アジアも無傷になりそうだな

945 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:10.94 ID:y6qUekj00.net
アメリカ対その他全部だったらさすがに物量で負ける

946 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:13.28 ID:4OxBG6ei0.net
アメリカが負けるわけねぇからw

947 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:14.96 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>921
戦わなきゃ
現実と

948 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:28.62 ID:3ixLEWhr0.net
>>931
妄想かどうか、お前が中国行ってくまプー呼ばわりして、試してきたら?

二度と帰ってこないかもしれないけど。

949 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:33.29 ID:NJJzqDMu0.net
>>891
>>926

フランス革命でも、
王や王妃は裁判で有罪
公開の場で首チョンパ

ロシア革命が
闇で皇帝一家を惨殺したのとは大違いなんだよね。

950 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:33.64 ID:GIuroSyJ0.net
>>893
そういうことだね。
>>910
北朝鮮だってやってるぞ

951 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:34.79 ID:rlHdtFkx0.net
>>737
積年の恨みがあるので、腐乱酢と英国は基本組まない
ロシア日和見主義なので、最初から参戦はしないだろう
独・英・シナ VS 米・日・仏・加 ってところか
伊太利亜、西班牙が付く方が負けるのは必至
この2カ国はカソリックの総本山なので英国側にはつかないだろうな
ただ、米国の目の上のたんこぶの中米が基本的に西班牙と敵対するから
中南米が泥沼にはまる可能性は高い

意外とこの戦争では北欧が生き残るのかも知れないね

952 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:37.13 ID:pjl5BKSE0.net
チャンコロはイージスシステムを持って居ない。
実際の戦闘になったら自衛隊のイージス艦だけで一日で終わる。
赤子の手を捻るようなもの。
論外。
防衛費を捻出するためにチャンコロ脅威論が建前上必要なだけで実際の戦争になったら瞬殺。

953 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:43.66 ID:hk8K7yLM0.net
>>923
おまえ何年前のやつだよw
最近昏睡状態から覚醒した浦島太郎なのか?

今の日本政府はプーチンに裏切られ
安倍は北方領土が元のように戻ることは難しいって
諦めたんだぞw

954 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:44.38 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>926
人権なんて書かれてねえよハゲ

955 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:44.80 ID:JdJ/7zSJ0.net
実際起きるとなるとアホがちょっかい出さない限り
周りが弱ってから一番最後に出てくるのがアメリカだから負けはないだろう

956 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:46.88 ID:88XcyH2x0.net
>>936
あと韓国にも負けた

957 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:50.44 ID:4hEls/G50.net
>>942
ミサイル撃った後すっからかんだよな

958 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:58.81 ID:harQrxtB0.net
核ミサイル使ったら南半球しか生き残れない

959 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:00.79 ID:vAlmu5MG0.net
>>940
低脳の歴史認識ってこんななんだw

960 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:07.51 ID:fPrmnpeA0.net
これだけ便利で豊かになった時代に好き好んで
焼け野原になろうとする先進国はないだろ

961 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:09.73 ID:LlzZulWh0.net
>>9
追い詰められたらツァーリボンバーで人類滅亡

962 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:12.67 ID:P0EfPoCI0.net
戦争になれば米国は勝つよ
中国軍なんか兵器横流しで空洞化してるからね
でも戦争にならないと米国は人権派による宣伝戦で負けるかもしれない

963 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:26.24 ID:XFwGapJq0.net
>>892
白村江の戦いは??

ハイ、バカウヨを完全論破wwwwwwww

964 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:42.97 ID:dzZdha510.net
>>930
核戦争になると見えていたんだろうな
そりゃ第二次ほどの二分化からの第三次になれば、双方負けると悲惨だしまさに覇権戦争の最終形態だろうから最後の切り札として核兵器はあり得る
アメ公の知恵遅れ猿をどれだけ殲滅し、どさくさに紛れて半島を焼土化できればいいが

965 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:51.28 ID:tyDpECaF0.net
つか中国経済が崩壊したら投資しまくったEUも崩壊するから
日本とアメリカくらいしかまともな国残らないな
凄いじゃんアメリカ
アメリカとその属国以外全部倒しちゃったぞ

966 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:59.17 ID:dzZdha510.net
>>947
精神病院へどうぞ

967 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:03.13 ID:heQqWvuC0.net
共産党員の爺さんが一生懸命書き込んでるなw

968 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:09.75 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>948
言い出しっぺがやって証明してこいチキン

969 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:14.28 ID:3zG29I7d0.net
核があるのに世界大戦なんて起こるわけねえだろ

970 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:18.50 ID:DjWKlPOT0.net
>>2
インド、パキスタン、イラン、イラクも強いよ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:25.22 ID:TZoBQqON0.net
まあそりゃ有事には朝日新聞社やNHKに自衛隊が乗り込んでいって全員逮捕するぐらいの覚悟がないと戦争できんよ。
情報戦争はそのぐらいの状況になってるし、マスコミ制圧度で言えば、日米が圧倒的に負けてるわな。

972 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:33.66 ID:pjl5BKSE0.net
チャンコロがベトナムみたいにゲリラ戦やるわけでも無いしね。
現代の戦争でイージスシステムを持ってないのは
火器を持たずに素手で戦争するみたいな話し。
論外。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:33.88 ID:H8KVeEML0.net
>>911
戦争が起きたらインターネットは止まるよ

974 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:56.35 ID:ihVnZgam0.net
パヨク新聞か

975 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:59.93 ID:harQrxtB0.net
日本だけ核兵器持ってないから狙われそう

976 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:03.67 ID:LlzZulWh0.net
>>948
そういやなんでくまのプーさんが侮辱になるんだ?
可愛いやん

977 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:06.63 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>950
北とイラクの選挙を同一視すんのはお前だけだろ

978 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:07.34 ID:GIuroSyJ0.net
>>953
という大手マスコミさんのネガティブキャンペーンを
信じてるバカ

979 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:21.40 ID:wy2h8z5A0.net
>>951
英と米が仲悪い?w

980 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:22.68 ID:9ACCX6c40.net
日本も準備しろよ

981 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:29.17 ID:QORTIphz0.net
>>917
都市部が破壊された上に核で汚染され、福島が相対的に安全な地域になったりするかもな。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:32.07 ID:4hEls/G50.net
>>951
中華とロシアは100%組むぞ
ロシアの都市はチャイナタウンだらけテレビも中華べた褒めアラスカも過半数がチャイニーズとか言う有様
プーチンのガスプロムもメイン顧客が中華でロシアが中華に領土割譲までする始末

983 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:36.52 ID:TZoBQqON0.net
>>973
当然各国の潜水艦が無防備な海底ケーブルを破壊するだろうな

984 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:43.12 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>966
戦わなきゃ
現実と

985 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:52.76 ID:NJJzqDMu0.net
>>934
と言うか、米国はトランプ政権下で
既に国防費60兆円→66兆円(日本は5兆円)
2020年度予算教書では70兆円を要求
(1ドル=100円)

国防予算増はすでに進行中
しかも、米韓軍事演習の縮小等
海外への関与が縮小中なので、
米国本土防衛はかなりの強化が進行中

986 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:58.49 ID:dzZdha510.net
>>984
知恵遅れ猿は就寝でOK

987 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:03.67 ID:XFwGapJq0.net
ジャップってろくな戦争してないだろ
第二次世界大戦でこてんぱんにやられただけやん

988 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:06.72 ID:tyDpECaF0.net
>>982
それ中華に乗っ取られてるだけじゃん

989 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:17.11 ID:Z1Z6eJNR0.net
枢密院や貴族院があったのに戦前日本が民主主義って何のギャグ

990 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:35.12 ID:cLkNPvZJ0.net
>>975
メリケンに核攻撃の口実与えるバカはおらん

991 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:37.09 ID:Z1Z6eJNR0.net
>>986
戦わなきゃ
現実と

992 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:38.69 ID:harQrxtB0.net
殺すんなら一瞬で頼む

993 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:39.77 ID:tkn0jHl30.net
日米同盟馬鹿が日本を滅ぼす

994 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:43.46 ID:GIuroSyJ0.net
>>977
ほほぉー、イラク戦争前の大統領選挙と、
日本の戦前の普通選挙と同一に見るお前が言うの??

995 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:44.68 ID:dzZdha510.net
ID:Z1Z6eJNR0
知恵遅れ猿の夜泣き乙
>>991

996 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:03.68 ID:CvCeQv3m0.net
>>987
手前もやられた側の人間だろうがw

997 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:07.23 ID:4hEls/G50.net
>>988
そういうこと

998 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:11.49 ID:heQqWvuC0.net
サヨク阿保すぎ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:13.70 ID:Z1Z6eJNR0.net
まあトランプに安倍のトンマコンビなら負けるのもさもありなんw
この記事もそれを考慮に入れてだろww

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:13.70 ID:harQrxtB0.net
せんなら日本はヤマト建造

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200