2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三次世界大戦でアメリカ大敗北の可能性=米シンクタンク★2

1 :僕らなら ★:2019/03/18(月) 21:51:52.11 ID:e2FQVJxI9.net
米シンクタンク・ランド研究所の調査結果によりますと、将来、戦争が勃発した場合、アメリカは手痛い敗北に直面する可能性があるとの分析がなされました。

IRIB通信によりますと、アメリカのシンクタンクでアメリカ国防総省と契約しているランド研究所は、その一連の戦略レビューの中で、ロシア、中国といった大国に対するアメリカの安全保障分野での欠陥や能力の欠如を取り上げました。

ランド研究所の調査結果を要約すると、第三次世界大戦が勃発した場合、アメリカは敗れ、ロシアと中国に対する権力を失うことになるとの分析が可能です。

ランド研究所は、「アメリカの軍事費は年間7000億ドルを超えるが、戦争が勃発すれば多額の損失を被ることになるだろう」と結論付けています。

http://parstoday.com/ja/news/world-i52247
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552909282/

159 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:07.06 ID:SPY9hay30.net
>>1
日本人もすでにお見通し。

▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html

▼プーチンカレンダーの日本での人気っぷりに、海外メディアが驚愕
https://www.huffingtonpost.jp/2018/12/25/putin-calendar-number1_a_23626671/

160 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:14.69 ID:+joycuhF0.net
しばしば「今は第二次世界大戦後ではない。第三次世界大戦の戦前だ」とか
ネトウヨ軍オタがドヤ顔をキメているがw 起きるんすかね第三次世界大戦。
前世紀の冷戦期とかよういわれたもんだけど、
その手の自称リアリズムの信奉者以外からはあまり聞きませんな。

ってかネトウヨ軍オタっていつも思うけど戦争待望論者だろwww
半島有事ってどうなったんだよw あとミサイル発射訓練とかさ
今でもやってんの? やってるよなw
国民必修の防護技能とかあれだけ煽りまくったんだからwww
むっちゃはしゃぎながら、ねw ユーフォリアwww

161 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:21.50 ID:uoojDcFZ0.net
日本ってエネルギー自給率ひと桁だもんw
だから国際社会で立場低いんですよ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:33.74 ID:54Ds7k3J0.net
日本はまた焼け野原か

163 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:48.60 ID:amkSndyH0.net
>>122
一体一路も
日本人は批判しているが
現実は上手くいってるぞ
ロシアもかなりすり寄っている
更にアジ開
勢いはあるのは確か

164 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:01.97 ID:p/SEctKz0.net
文化圏は中国だしな経済圏もはやアジアの時代だろうし
核で全滅ならどこを支持しても変わらんな

165 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:13.96 ID:fc0Ewwov0.net
一瞬で核で終わるんだから、関係ない…

局地の代理戦争しかおきない。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:23.19 ID:AfGvUWgC0.net
>>101
日本人に教えてもらったバンザイがなまったものだよ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:27.14 ID:QuGMbvS10.net
今やっとけ

168 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:47.52 ID:uoojDcFZ0.net
>>156
いやGDP予測では中国インドアメリカの順番だぞ

169 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:52.99 ID:tuLtV28P0.net
つまり、

日本がこうなるというのか!!!
https://eiga.com/movie/1566/photo/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

170 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:03.91 ID:GJbNLv7I0.net
>>57
イラク戦争の時はカナダも参加してない

171 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:04.80 ID:tuLtV28P0.net
それはつまり。

日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
https://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

172 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:08.80 ID:a4XW7kSo0.net
こういうネガティブ情報もシナが工作して捏造してるんだよ

173 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:10.98 ID:87bq/FKL0.net
>>165
そこで近くの半島ですよ

174 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:11.53 ID:F7kyWQLP0.net
>>156
こんな議論はしたくないけどなぜあなたはそう思うの?
たしかに多くのネット媒体は中国はもうダメだと言ってるけど
何ら信用に足る根拠はないよ

175 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:14.38 ID:tuLtV28P0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ−主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう

早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、民主主義の敵。
ドイ ツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび 日本は、人類の敵。

176 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:42.88 ID:p3zBkFAT0.net
>>154
投下された爆弾の量だけ見れば、確かに比較にならんようだな

177 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:13:44.71 ID:tuLtV28P0.net
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれ ば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいな のがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!
日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!


復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

耐震してある土地は結局ディ○ニーランドだけかよ!www日本は金儲け主義の権化みたいな国だなwww
大阪も日本全国も、ディ○ニーランドみたいに地盤改良工事するしかないな!

178 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:14:13.08 ID:ADh76moL0.net
オホーツク海から核ミサイル発射されたら ロシアか中国か北朝鮮か区別つかんぞ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:16.71 ID:WicAtYm30.net
>>101
いや、どう考えても日本がアメリカにつくなんて無理だろ

俺たちはともかく、権力者の多くは絶対に中韓につくだろw

これもアメリカがした事だし…自業自得だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:19.30 ID:hk8K7yLM0.net
>>124
その通り。
共産主義にはノブレスオブリージュがない。

帝王学のベースになる思想を文化大革命の時に根こそぎ破壊したので
信仰や倫理を持たず金と利権だけでつながる猿になった。

だから習近平が一人で始皇帝の真似してストイックに頑張っても
他のやつが不正しまくる。そいつらを根こそぎ粛清したのが
2015年の上海バブル崩壊後な。

で、忠誠心ゼロで多数から命を狙われているから習近平はビビって
終身国家主席にして威厳をアピールしたというわけだ。

こいつら左翼の暴走はいつまで続くのかw
EUはもうオワコンだけどなw

181 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:23.84 ID:IRY0Q82A0.net
>>129
今の日本人は戦前のゴミより遥かに有能だよ
最強になるのは無理だけど

182 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:32.98 ID:+U24Fi8d0.net
>>141
日米英の関係だけは絶対崩してはいけない。
この組み合わせなら絶対勝てる。
そして後は、日米英に従う、裏切らない国をおまけに付けて戦えばいい。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:41.20 ID:JkGlVfyN0.net
米国国内に中国人はたくさん居るけど、中国国内に米国人は少なそうだもんな…
と言うか、中国人は世界に散らばっているから戦争になったら反米で凄い煽動しそう

184 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:45.76 ID:uoojDcFZ0.net
>>163
というか、ロシアが良い線いってるのね
かなり成長する予測が出て来た

東南アジアだとインドネシアは日本とGDP拮抗するし
まあ後進国は人口パワーがモノを言うんだけど

185 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:50.40 ID:G3Z/umWM0.net
>>88
その時はグローバルvs非グローバルの戦争になるだけ

霊長類ヒト科が生存してる限り戦争は無くならない

186 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:51.59 ID:oSp5sr9F0.net
>>18
技術もノウハウも根気も統率力も指導力もないのにw
奴隷労働者を突撃させて後から神格化して被害者面するのが関の山だろwww

187 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:52.32 ID:amkSndyH0.net
>>174
ネトウヨ御用学者の受け売りだろ
経済成長は落ちているが
日本ほどではないしな

188 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:14:54.37 ID:ADh76moL0.net
>>177
死ねヒキニート

189 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:15:56.65 ID:MEGSxGZ10.net
>>136
核実験の影響はあったとおもうが
例えばビキニ沖の核実験では(※慰謝料200万ドル(7億2000万円)の支払いをもって、アメリカとの最終的な解決をはかるという政治決着をおこなった。)
つまりそれ以上この件で追求するなとアメリカに強引に最終決着に持って行かれた

190 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:04.81 ID:uoojDcFZ0.net
>>180
新自由主義も同じだけどな

191 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:12.54 ID:saMnuk6u0.net
>>154
国境線が大きく変わったのは欧州から中東にかけての
コーカソイドの地域のみで
日本など東洋人の住む地域は全く国境の変更は無かった
日本は戦勝国に加えてもらえなかった

192 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:13.67 ID:y3Dlxa7/0.net
でぇじょうぶだアメリカには不沈空母日本がある

193 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:15.32 ID:oAgM3/jY0.net
第三次世界大戦には勝者も敗者も居ないと思うんだがな

194 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:18.55 ID:PP10J1fL0.net
>>161
そういやメタハイが実用化されるとか
政府に騙されてたよな

分かってたけど腹立つわ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:21.61 ID:9ffI5yyw0.net
>>165
核落として一瞬で終わりってゲーム思考すぎるだろ
そんな簡単じゃねーよ

196 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:37.34 ID:3IFIrX3K0.net
ITでは遅れてるAVでは世界一の日本

197 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:43.79 ID:amkSndyH0.net
>>181
戦前よりひどいだろ
あの時は
戦艦大和に武蔵.ゼロ戦
それに比べ今は

198 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:49.79 ID:Tz8deHb90.net
アメリカは世界の暴力団だから
倒される理由はある

もちろんアメリカの子分の日本も倒される

199 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:04.84 ID:r8MrVYzJ0.net
>>1
その前に第三次戦争する気なのかよw

200 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:10.54 ID:dgdU8RHC0.net
かけた戦費に比べて得るものが少ないだろ
占領しても数年で住んでる人たちに返すのが前提

201 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:11.32 ID:uoojDcFZ0.net
>>187
それどころか中国景気のあおりを最も受けやすいのが、他でもない日本経済だからなw

202 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:19.00 ID:hk8K7yLM0.net
>>181
戦前とちがって、今の日本人はリベラルになりバカになった。

昔の日本人を戦前のゴミと罵るおまえはゴミ以下の存在で
中共の共産党員と何ら変わらん。

金と利権しか興味のないクズだ。

203 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:30.69 ID:ch5xJo5V0.net
>>121
中国とロシアはべつに仲がいいわけではない
ロシアはクリミア半島がらみでEuと敵対
中国はアメリカと貿易戦争
国境を接する国が仲が悪いのは
洋の東西を問わずだが手がまわらない

204 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:39.69 ID:aA9POPIq0.net
核を使用する戦争に勝ち負けがあるはずがない

205 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:43.24 ID:99u1dmTD0.net
日本の支配層ってアメリカを真似たら豊かになるって幻想をいまだ抱いてる層だからな。
貧富の差も酷いほどに開き、民族で完全に分離して生きてる現在のアメリカを目を逸らさずにしっかり見ろと思うね。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:47.34 ID:dzZdha510.net
戦争は国力と倫理観できまる原爆落とせる方が勝つ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:49.63 ID:PP10J1fL0.net
そういや昨年、中国にシェールが沢山あると言ったら
掘る技術がないと言われたが

もう現実に掘ってるんだよな

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:57.65 ID:OV2aAzyl0.net
ジョンタイターがそう言ってたのはしってる

209 :ココ電球 _/ o-ν :2019/03/18(月) 22:17:59.00 ID:ADh76moL0.net
>>193
10万人でも残ったほうが勝ち

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:59.99 ID:rqGH0IJu0.net
石油あるしもう戦争する理由がないんじゃね

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:01.00 ID:sOpThEdf0.net
日本やオーストは早々に落ちるだろ
アメリカは戦力で負けることはないが
経済とポリコレで浸食され
パージできないまま乗っ取りと分裂が完了する

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:06.15 ID:Uj8b4aaX0.net
>>88
アメリカ合衆国だろ
今の50州(+プエルトリコ)という形態も過渡期なのかも知れん

別にアメリカがよその国を吸収合併していくと言うより、緩やかな連邦制のような形になるんじゃないか?
その足掛かりが自由貿易圏(2国間でもいい)の展開

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:06.98 ID:oAgM3/jY0.net
>>196
最近は韓国のAVも・・・
日本から盗んだ無修正動画だけどw

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:09.33 ID:kJFBh4950.net
勝ち負けの問題というか
世界全体が終わらないんですかね

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:11.53 ID:7zaYKvow0.net
南アフリカなんかは進化を免れそう。
あっちに研究所作ればええのでは

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:18.17 ID:ep45Sm1q0.net
核ボタンを躊躇して押さなくて中国・ロシアにやられそうだな

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:26.03 ID:uoojDcFZ0.net
>>193
アリババVSアマゾンだよ

軍事とかどうでもいい話題
中国が凄いOS作れれば中国の世紀になるけど

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:26.85 ID:amkSndyH0.net
>>182
英米なんて
今の日本人を馬鹿にしてるがな
BBC、CNNの日本報道はひどいぞ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:30.38 ID:HM55fPtO0.net
中国が支配する世界・・・地獄だな

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:31.47 ID:Dry/So6o0.net
おいおいソース IRIB通信イラン・イスラム共和国放送 ゲラゲラ

*B52爆撃機 南シナ海 一ヵ月2度目の飛行
日本 台湾 パラオは交誼を深める
http://moemoemoeone.web.fc2.com/taiwpa1.html

*フォレストライトやブルークロマイトなど 共同訓練特集 
http://moemoemoeone.web.fc2.com/fol1.html

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:39.60 ID:bwWtJ4Ps0.net
早めにやっちまった方がいいのかもな

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:01.09 ID:fB2WXoRu0.net
先制攻撃で司令部破壊するから大丈夫っしょ
泥沼化するけど

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:18.03 ID:uoojDcFZ0.net
>>212
トランプが最も自由貿易に反対の立場なんだけどw

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:26.98 ID:oNyTpKz80.net
>>38
現在の日本が衰退してることを認める勇気すらない奴がそうやってイキってもそれは単に政府に都合のいい駒ってだけだ
失敗を認める勇気もなく武勇伝に酔ってるような奴は威勢のよく滅亡に突っ走るだけの馬鹿なんだ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:28.96 ID:7zaYKvow0.net
戦火が進化になってて悲しい

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:38.28 ID:i5ey9dAf0.net
やっぱアメリカ舐めて戦争した日本と違って
アメリカは相手を舐めず分析してて賢いね

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:51.97 ID:s9+212P/0.net
安倍はこの失態をどう責任とるのだ

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:54.73 ID:uoojDcFZ0.net
50代〜のジジイは話題が古いわ

昔の朝ナマみたいなカビの生えた話をまだしてる

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:04.67 ID:PghryI8Y0.net
>>219
それはないと思う
白人には勝てない
底なしの悪意があるから

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:08.41 ID:DOezdds00.net
>>193

負けそうになってょうがやけっぱちになって核ミサイル撃ちまくるだろ
直接の被害を逃れた人も核の冬で人類絶滅
仮にシェルターに非難できてもそこでは作物を作れないから
食料が尽きそうになったら
シェルター内で第4次世界大戦が起こる

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:09.63 ID:oAgM3/jY0.net
>>209
10万人しか残らなかったら、米中も北朝鮮以下のレベルまで落ちる
それが勝利と呼べるのか?

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:10.01 ID:MiiQurKB0.net
>>126
その通りだが、よくわかったね。
しかし日本人の底流にはこの考えが
静かに、脈々とあるんだよ。何かあれば
表にふきだしてくるよ。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:14.58 ID:AfGvUWgC0.net
地球上の勢力が真っ二つに分かれるとして
どんな組み合わせになるかね

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:17.38 ID:F7kyWQLP0.net
俺はもう日本は死ぬ気で経済成長と軍拡を追求すべきフェーズに入ってると思う

緊縮財政を脱して、超積極財政に転じるべき
戦時下における経済成長率は2倍になるという事実が財政政策の効果を証明してる

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:22.77 ID:lurVP3yW0.net
>>155
俺はアメリカを信用してないから
日米安保が米軍が日本を自動的に守ってくれる条約じゃない事はよく理解している
日本が攻撃された時にまず自衛隊が全力で戦って勝ち目ない時に初めて「力貸そうか?」と言うだけの条約
でもそんな日本が決定的に敗北する場面で都合よくアメリカが助けてくれるとは到底思えないわけで
アメリカが日本のために血を流して犠牲を払うわけがない
自主防衛を考えずにアメリカについて行けば大丈夫なんて考えてるお気楽なネトウヨはただのアホ

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:36.17 ID:uoojDcFZ0.net
>>226
これがインテリジェンスの差だよねw

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:50.68 ID:hk8K7yLM0.net
>>190
完璧にわかっているじゃないか。
その通り。共産主義と資本主義のゴールは同じなんだよ。

だから、アメリカの新自由主義が世界中に拡大して気がついたら
みんな中国共産党に乗っ取られていたというのが現状なんだよ。

それに気がついたのがアメリカの国民でトランプの共和党なわけだ。

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:51.13 ID:amkSndyH0.net
>>201
中国は今度
景気浮揚のため消費税をなくすらしい
死に物狂いで、経済を成長させようとしている
今の日本は悲しいことに逆だからな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:56.03 ID:uoojDcFZ0.net
高須クリニックの院長みたいになったら終わりだぜ

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:19.11 ID:e7rjzFpw0.net
>>197
ゼロなんか最初だけじゃねぇか
大和とかただの的だろw

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:19.19 ID:87bq/FKL0.net
>>210
イスラエル「やれ」
アメリカ「はい」 

242 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:25.78 ID:s9+212P/0.net
チッ、つく側を誤った
このままでは日本が滅びますぞ

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:31.26 ID:kJFBh4950.net
ニュージーランドとかアフリカや南米の奥地とか
太平洋諸島の国々とかいちいち全部壊滅させるようになってるんだろうか

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:37.81 ID:LotVJLXD0.net
アメリカの味方が
みーんなグローバリズムでズタボロだもんな。
そりゃ負けるよ。

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:40.24 ID:moSFvXXO0.net
>>226
日本も、負けると分析出してた。
だが、津波と同じで、その分析はなかったことにw

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:40.81 ID:d4HVbcDr0.net
エンドオブホワイトハウスみたいになるんだなw

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:41.74 ID:GJbNLv7I0.net
>>226
ベトナム戦争で負けたのに?

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:43.57 ID:4hEls/G50.net
日本抑え込んでるからだよバーカ
第一大日本帝国がロシア抑えつつ中華削ってたのに後ろから殴ってきやがって
原爆2発も落とした国なんだからお前らの都市部に核兵器の使用を躊躇する国なんかねーんだよ
さっさと解放しろよカスが

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:46.62 ID:4RNNrKng0.net
>>217
ファーウェイが独自OS作るの作らないの言い出してるぞ
ただこの性能が万が一良かったとしてもさすがに中国人以外で中国共産党に
スマホの中身を全て預けるような奴は居ないからもしこのOSが中国で主流になったら
中国市場は世界最大の閉じたガラパゴス市場になるだろね
競争からの自主脱落だから日本人としては応援したいw

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:46.94 ID:+533x54U0.net
Parstodayなんてイラクのサイトなんだから
反米記事書くに決まってんだろ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:48.60 ID:oAgM3/jY0.net
>>217
このスレ自体が思考実験みたいなもんだからな
武力衝突を否定したらスレが成立しない

まぁ、俺も武力衝突なんて起きないと考えてるだけどさ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:17.80 ID:amkSndyH0.net
>>226
このような分析をすると
なぜか、ネトウヨが発狂する
こういう意見こそ重要なのにな

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:24.81 ID:C95odBMZ0.net
カリフォルニアって本当にヤバそうだけどね。

居住地としての快適さがなくなったらお終いだからね、あそこ。

三菱東京UFJのような会社までシリコンバレーとか言い始めたら、

もう終わってるんだよね、”ブーム”としては。

もちろんブームだけで考えちゃいけない、カリフォルニアには伝統ある名門大がたくさんあるけど

中国朝鮮に汚染されすぎでしょ?

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:25.19 ID:Fovm4EG40.net
ロスケなんてたいしたことない。
ソ連邦とは違うのである。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:30.35 ID:nD9pNrgz0.net
>>5
間違いないな

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:48.65 ID:cds/qV770.net
勝ち負けなんだ
核持ってるから第三次は世界が滅びて人類消滅エンドかと思ってた
第三次だけに大惨事ってな

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:06.97 ID:PP10J1fL0.net
アメリカシンクタンク「第三次でアメリカは中国に負ける」

理由 5chでそう言ってた

だったりしてな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:11.60 ID:hk8K7yLM0.net
>>232
おいおい、5ちゃんで煽られたくらいで、簡単に萎れたり諦めんなよw

昔、俺が手品をやるって皆にいって、やる前にネタをバらされて
その通りだって全て認めてガッカリした時に似てるw

259 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:13.22 ID:s9+212P/0.net
図上演習の結果は重い
棋譜の道順はともかく結末は変わらないからな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200