2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪ダブル選】共産党大阪府委員会、自民党擁立候補を自主支援

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/03/18(月) 19:14:30.27 ID:1r0/s8hz9.net
自民擁立候補を自主支援=大阪ダブル選で−共産

 共産党大阪府委員会の柳利昭委員長は18日、府庁で記者会見し、
4月7日投開票の大阪府知事・市長ダブル選への対応について、
自民党が擁立した候補を自主的に支援すると発表した。

 松井一郎知事が代表を務め「大阪都構想」の実現を目指す
地域政党「大阪維新の会」に対抗する立場で決定した。 


時事通信(3/18(月) 17:51配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000092-jij-pol

2 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:15.28 ID:HLiXcu1/0.net
アカと組む自民党なんて必要ない

3 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:43.89 ID:GWUJ3ot60.net
共産党が改憲政党を応援て国民をバカにしてるのかな?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:31.86 ID:oYibDNiR0.net
大阪都構想スレここ?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:36.43 ID:VEtN8vCC0.net
カオス

6 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:10.81 ID:TndIp7sd0.net
維新への応援か

7 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:47.51 ID:WgBBsjIY0.net
もっとこっそりやって欲しかったが。

都構想が大阪市民の為にならないから協力してるだけで
反都構想以外の政策は是々非々。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:13.34 ID:I6pisaOU0.net
自民党と民主党と共産党が徒党を組む

それが大阪

9 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:20.17 ID:xOWsO6FY0.net
維新勝ち確おめ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:53.55 ID:NXU60s7y0.net
きょうさんも落ちたなあ。
これじゃあ理念も何も無い社会党みたいな凡百じゃねーか

11 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:58.89 ID:0N7HFZt30.net
国政でも敵対してそうな質疑やってるけど、どうせ裏で仲良くやってるんでしょ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:12.56 ID:hZQ/Mh/h0.net
>>7
都構想のほうが大阪市民のメリットは兆単位ででかくなる

13 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:16.06 ID:JIpY7q0V0.net
野合

14 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:10.08 ID:oYibDNiR0.net
今日の討論見ると
維新の会はこれというネタなかったね

15 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:10.57 ID:xCGmT9Ij0.net
弾切れでおかしくなった

16 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:11.88 ID:xNUp180N0.net
自民負けじゃん

17 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:34.47 ID:NeyWGZ9B0.net
自民共産の利権を壊す都構想

18 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:10.86 ID:CRpkxNxv0.net


安倍ちゃん
遅かった
何もかも。。。。。。。。


■【豚コレラ】「日本から豚がいなくなる」も・・・なぜワクチン打たず? 豚コレラ拡大の悲痛の中で苦悩する政府

豚コレラ拡大も感染源は不明、人災の面も
生産者から「早くワクチン接種を」の悲痛な声
なぜ?政府がワクチン接種に踏み切れないワケ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:14.96 ID:0d0bT85U0.net
自由共産党バンザーイ

20 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:17.26 ID:OECYxwZc0.net
なんとか頑張ってもらいたいねえ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:55.75 ID:ZBaK5Pjs0.net
>>3 そうなるよ。
維新がいなかった大阪の議会は、
自民、民主、共産などで談合状態(まあ、全国そんなもんだとうけどw)、
予算=利権を分け合っていた… っが、維新が新勢力として、
既存政党の談合を根底からひっくり返しにかかった… しかも選挙で優勢!
だから、とりあえず、団結して維新をつぶして、
既存の利権体制で予算のコントロール権を取り戻そう!ってのがホンネだよ。

汚いお金の話ってことさw
自民、民主、共産の談合予算という既得権に
しがみつくやつらは醜き悪徳代官そのものだよ。

自民、民主、共産は、人として恥ずかしくないのか?といいたくなるね。
自民、民主、共産に投票が入るのは、利権にぶら下がってる
腐った連中が少なく無いってことさ…

22 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:40.25 ID:j7ShNgcE0.net
>>14
もともと勝ちが決まってるからね首長選は。盛り上がらんのだよ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:42.50 ID:N9accuzd0.net
共 「やっぱり自民が最高です!デヘヘ」

24 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:59.13 ID:OHCb7Xip0.net
>>1-2
↓いずれも経世会の流れをくむ自民党二階派の議員です。

柳本卓治(自民党参議院議員)

(日本共産党の街宣車の上で)
「気持ちいい。なにか兄弟と一緒にいるみたい」
「穀田さんとはふだんから心は通じている。お互いの立場は違っても、
 大阪市をなくしたらアカンという思いから共闘していく」

松浪健四郎(元自民党衆議院議員)

http://web.archive.org/web/20090313010755/http://www.kenshirou.com/diary/diary.cgi?mode=show_diary&date=080705

> 二階派のベテラン組は、二階会長をはじめ共産党幹部とは人間的な信頼関係で結ばれている。

> 外国への視察旅行等では、いつも私は共産党議員とコンビを組んできた。
> で、共産党議員から陳情を受けることもある。私は、絶対に差別したりしない人間。
> これは自信をもっていえる。共産党議員の陳情に対しては、
> より親切に接して対応させていただいてきた。議員は、いつも
> 『赤旗』の記者を同行させるから、一部始終が報じられる可能性がある。
> 『赤旗』には幾度もたたかれたけれど、陳情のおりにはきちんと書いてくれる。
>
> で、地元の共産党員の一人は、「見直しました」といってくれたこともあったほどだ。
> 共産党は民主党とちがって、国会の審議拒否をしないまじめな政党である。
> たとえ反対されようとも、自分たちの意見を堂々と述べる。
> それゆえに、共産党の評判は自民党内では高いことは、あまり知られていない。

25 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:03.65 ID:0d0bT85U0.net
確かな野党あらため、確かな既存政党共産党です

26 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:44.88 ID:OHCb7Xip0.net
>>24
↓自民党経世会(竹下派)という派閥の創設者からしてこれもんですわw

自民党の正体: こんなに愉快な派閥抗争史
https://books.google.co.jp/books?id=TCi3CgAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja#v=onepage&q&f=false

> 岩瀬達哉は竹下登の伝記『われ万死に値す』で、共産党と産経新聞と竹下の間の
> 闇を思わせるつながりを書いています。竹下は共産党の理論的指導者である
> 福本和夫と親の代から仲が良く、家族ぐるみで親戚付き合いするような関係でした。

27 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:54.49 ID:C1lkPQEh0.net
話に聞いた「大阪自民」ってやつか

28 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:11.31 ID:xOWsO6FY0.net
>>27
そもそも地方の政治家なんてどこもずぶずぶ
維新だけがそがをぶっこわした

29 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:57.53 ID:YvpkmQjJ0.net
ついになりふり構わず自民を潰しにかかったな

30 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:24.05 ID:+oCdTJ2P0.net
部落利権

31 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:42.08 ID:j7ShNgcE0.net
>>28
ぶっ壊した上、公明や共産の支持層奪ったからね。全政党の支持者を維新に引き抜きやったから恨まれるw

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:21.09 ID:kDZozVVX0.net
なにこれ、褒め殺しの類?

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:43.69 ID:Q2w1QhMW0.net
完全に妨害だろこれw
フレンドリーファイア以下だろw

34 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:32.86 ID:qL7jxOg30.net
同じ左翼のフレンド

35 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:32.15 ID:Au1swxT70.net
単純に大阪維新に報復行動を取り続けているだけだよ
もう勝てないの分かっているけど認められない賽の河原

36 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:10.36 ID:OECYxwZc0.net
もう都構想が嫌なんだよ
それだけの話

37 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:31.88 ID:FyXlzoex0.net
共産党も既得権益があるからな
今の仕組みが壊されて大阪都になると既得権益を失う
そら必死よ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:46.53 ID:mn1TrUVX0.net
自公共が共闘

39 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:01.61 ID:Au1swxT70.net
公明に加担すりゃ維新に勝てるのにねw

40 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:08.60 ID:OECYxwZc0.net
松井と吉村が都構想を放棄すれば解決
それだけの話でしょ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:43.76 ID:TtnIPC120.net
これだけで大義がないことがよくわかるな
既得権益を守りたいだけ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:38.21 ID:udTXg8Pn0.net
野合連合ww

43 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:54.08 ID:OECYxwZc0.net
大阪人は都構想を嫌がってる

44 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:36.84 ID:MO+HZ2wR0.net
公務員幹部…自民
公務員底辺…共産、ミンス
ナマポ…共産、公明
893…ミンス
既得権益対一般人の闘い

45 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:48.92 ID:GWUJ3ot60.net
今度の府議選でダメージ大きいのは日本共産党だろうな
共産が自民化するイメージがつく、東京京都沖縄でも支持を失う理由ができた

46 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:27.91 ID:LJ605dIs0.net
原理原則なんて議席のためなら犬に食わせろ、という政治のホンネが垣間見える事象だな

47 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:19.02 ID:e2U7J0bg0.net
一割以下のアカ層票ゲットしたかわりに二割以上の浮動票失う

48 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:11.14 ID:WYuvDLyP0.net
思想問わず大阪維新はダメ、てことかー。(-ω-;)

49 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:26.80 ID:LfDpl1Ai0.net
維新は格好のネタができたなw
まぁなくても勝つだろうけど

50 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:48.67 ID:0E2EQlTS0.net
おいおい
候補者たてんのかいーい!

51 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:53.49 ID:L+CFu6Er0.net
小西候補「首長に権力(権限)は要らない」
この発言で認識が木っ端役人から最悪の危険人物にレベルアップした
狂人やないか

52 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:13.52 ID:ZpScP1ZV0.net
大阪自民は腐ってる

53 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:27.14 ID:8DletJZV0.net
橋下徹 『議会の水道事業民営化反対が理解できない!』

https://www.youtube.com/watch?v=e1TeDgOhZp0


どうしても水道民営化したかった橋下。都構想という名前に騙されるなよ

54 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:42.49 ID:oBSIWTiB0.net
疫病神ついたかオワタ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:13.78 ID:/OPLOiz20.net
大阪市の人口は約269万人 同じような人口は京都府約259万人 京都府の中にある市町村は26
大阪市は政令指定都市なんで、大阪府のような仕事から市の仕事までしてるんで、とっても巨大な行政機関
京都は、市だけでも15もあるんで、大阪市を4つに分けても全然大きい 大阪市の区は役人が持ち回りでやってるので
区長の事、市民は誰も知りません、こんなんで市民の行政サービスがいいと思うんでしょうか?

56 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:38.17 ID:v0esxcWc0.net
>>48
既得権益を守るためなら
自民とも街道とも公明とも組む

57 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:54.44 ID:FyXlzoex0.net
普通は独自候補立てるわな
それが自民候補に乗る
自民も維新も万博跡地のIR誘致には賛成で
カジノがくるんやからな
共産党はカジノ誘致に賛成の知事を応援するんや
そのことからしても、今の仕組みが壊されて
既得権益を失うのが恐ろしいいうのがようわかるやろ

58 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:57.28 ID:K4NNE5jl0.net
国政でも維新以外が仲良くできれば憲法改正できるんじゃねえ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:51.05 ID:WYuvDLyP0.net
右から左までズズズィーーッとダメ出しか。(-ω-;)

60 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:42:05.06 ID:vQa4MJg60.net
大阪市議会や市議会議員の既得権益にしがみつく非維新w

61 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:01.67 ID:j7ShNgcE0.net
>>45
もうすでにダメージ負ってる。
府議の議席2つしかないんだぞ共産党は。
だからダメージでかいのは大阪市議のほうかと。

62 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:10.64 ID:I6DCAyoe0.net
>>1
嘘を付くな
前回同様全力で支援するくせに

大阪自民と共産党は兄弟分なんだろw
大阪自由共産党
https://pbs.twimg.com/media/CmGicVkWYAAW_Jn.jpg

63 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:20.95 ID:nzjGdxyL0.net
官吏上がりの元副知事なんてまさに官吏の味方やからな
労働者貴族さまの天国を復活させてくれると期待してるんやないの
キチガイパヨクは

64 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:56.23 ID:OeiTXfke0.net
ほんま金にがめついクソ政治家どもだな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:10.07 ID:j7ShNgcE0.net
これ維新の応援だなある意味。
如何に維新優勢とはいえこんなことしてたら大差つくぞ?

66 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:46.32 ID:IzIg67Re0.net
この世の終わりだw
カオス、\(^o^)、
自共連合

67 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:11.55 ID:pHczYgsF0.net
自由共産党

68 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:21.88 ID:XEb7c+v/0.net
なんだコレ!

69 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:27.17 ID:NeyWGZ9B0.net
自民と共産なんて普段はプロレスやってるようなものだからね。

70 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:34.54 ID:k9YuZhWB0.net
おいおい
自民wwwついに公安監視団体とグルになって政治を始めるのかよwwwwwww

71 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:26.68 ID:el+wcsLf0.net
世も末やな

72 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:45.36 ID:WgBBsjIY0.net
>>12
>都構想のほうが大阪市民のメリットは兆単位ででかくなる
高橋教授のとこの大学で出した経済効果の報告書で書かれてた効果の
ことを言ってるのなら、計算がおかしくて全然効果は無いと言う話だぞ
計算に使う元データを改善前は額の多い歳入を使ってるのに
改善後は 額の小さい歳出を元にして計算してた。そりゃ節約額は増えるわな。
計算しなおしたら効果マイナスだとか。

73 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:48.96 ID:HhcB30/A0.net
>>43
10年二十年後にはいない連中だからな
自分が生きてる間のことしか考えてない

74 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:49.35 ID:lcVdcLDl0.net
>>26
思想は違えど、国を良くしたいという理念は同じ。
政党は違えど心は通じ合う、という政治家は多かった。

今は民間人からして思想で友達付き合いを断ち切ったり、酷い場合は排外しようとするが、
政治家も安部と志位のように人格否定合戦を
繰り広げている。

75 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:12.49 ID:FyXlzoex0.net
公示すぎたら安倍政治を許さないのプラカード掲げた
運動員が自民候補を応援する珍妙な光景が見れるで

76 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:06.66 ID:v0esxcWc0.net
>>70
大阪自民は前から共産党と共闘してるよ

だから、大阪自民は自民でないっていわれてる
維新が本来の自民の役割を負っている

77 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:13.49 ID:xOWsO6FY0.net
自主支援とは言っても本家自民党以上に組織をフル回転させて活動するからなぁ
また共産の名を隠したビラが大量にポスティングされるのか

78 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:21.59 ID:OeiTXfke0.net
今選挙する以上に自民共産が狂ってますわ

79 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:39.58 ID:9pNgrolA0.net
安倍政治を許した!

80 :72 ソース:2019/03/18(月) 19:49:45.26 ID:WgBBsjIY0.net
大阪市会議員 川嶋広稔 ブログ
http://blog.livedoor.jp/kawashima_hirotoshi/archives/52100574.html
大阪市議会 平成30年12月13日 大都市・税財政制度特別委員会 動画
http://osaka.gijiroku.com/g07_Video2_View.asp?SrchID=226

81 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:10.60 ID:/OPLOiz20.net
犬猿の仲は、公明党と共産党(支持母体が)でも反維新なら手を組む、公明党も創価の人間にそっぽむかれるんだな

82 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:42.79 ID:alKOWuHS0.net
ダブ選でダブスタ

83 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:11.39 ID:WgBBsjIY0.net
さすがに同じ選挙カーに乗らないだろうな。

84 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:42.73 ID:S6KF4Jux0.net
公明は学会の集金マシーンが無くなったら大変
共産は公務員の集金マシーンが無くなったら大変
都構想に反対の理由はただこれだけ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:12.79 ID:v0esxcWc0.net
>>79
自民候補応援しながら
安倍やめろコールするんやで

前回がそうだった

86 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:36.54 ID:hZQ/Mh/h0.net
>>72
簡単だよ
去年の報告書に万博とIRの経済効果を加えるだけ
何しろ都構想の府市統合のおかげでそれらが可能になったから

87 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:57.02 ID:yv/WMnf10.net
まぁ、朝鮮維新が滅茶苦茶だからなぁ。
維新は、右のフリした極左だし。

準保守の自民と、大阪でバリバリ保守化した共産党は組むわな

88 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:05.95 ID:PlN9Lvwo0.net
ぶっちゃけ維新になってからみんなケチでせセコマしく見た目だけは派手な陰湿なイジメや威圧をするような自称貴族のような排他的な頭空っぽの新自由主義と言う終わりかけのイデオロギーの無意識な信望者が増えて困る

大阪府と言うよりは中国、大阪省だろ

中国人民と仲良くしすぎてそうなったのか吉村や橋本や松井のような頭のイカれたチンピラ三兄弟を見本にしてるのか

口を開けば無駄を無くせと言う

もうこいつらの財政健全化とやらはアメリカ経済学トップが完全否定され
「モダンマネタリーセオリー」として議論の的になってる
つまりこいつらの言う無駄を無くすことこそ正義とかいう意味不明なプロパガンダはもう終わるんだよ

そろそろモダンマネタリーセオリーが日本にも上陸するだろう
新自由主義の嘘がバレるので財務省は否定するが
国民にとっては新自由主義よりはマシなものだと思うよ

89 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:15.30 ID:L+CFu6Er0.net
>>85
前は首長選だけやったからな
今回統一選も同時にあるんやでw

90 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:36.68 ID:b8wWkUKH0.net
IR推進って言ってるけど共産党は乗れるの?

91 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:56.32 ID:v0esxcWc0.net
>>83
ググってみ
同じ選挙カーで応援演説してる画像あるから
それどころか、兄弟みたいな関係って
公言してるんやで

92 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:01.84 ID:6Tfw4/mG0.net
自民「悪夢だ」
共産「悪夢だ」

93 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:04.39 ID:RRXxdnID0.net
自分の党の支持者すら裏切るような事をして
よくクロス選挙を住民無視だとか批判できるもんだ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:12.55 ID:ruDZRzuO0.net
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

維新よ
売国と改憲とユダたちへのカジノ利権誘導に励み
莫大な税金投入で作ったインフラ網をユダたちの配下に格安で売り渡し独占的利権の誘導に励むユダー
民間と比べて料金を意図的に低く設定し、赤字を生じさせ、民営化の大義名分を作っておいたんだから、無能なお前たちでも出来るはずユダよqqq
一度公共インフラを牛耳ったらコストカットで従業員である大阪市民へ行渡る金をトコトン減らし、
儲けはユダたちのお仲間の役員や株主で山分けするユダよqqq

これまでポチども(メディア、言論人)を使って
さんざんお前たちを持ち上げてきてやったんだから利権誘導は当然ユダー
もちろん多少の分け前は与らせてやるよqqq

東京が人工地震やユダたちの自作自演による北や中国の核攻撃で
壊滅した後には大阪を首都にしてやるから
自民の売国政策と改憲に対しても援護射撃を行うユダー
お前たちも首都利権は欲しいユダだろ?qqq
そのための大阪都構想ユダからねqqq

だったらしっかりユダたちが送り込んだブレーンの言われた通り
一挙手一頭足間違えずに言動するユダよqqq
それが脳ミソスカスカのポチの勤めユダーqqq

http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 大阪都構想などすべてのことが6年前に予言されているブログ)

thr

95 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:20.03 ID:wdxgL/YY0.net
大阪に巣食う既得権益風前の灯火

蛆虫共の断末魔

96 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:32.55 ID:BbBhj5UT0.net
むしろ逆効果だろこれ

97 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:39.36 ID:ruDZRzuO0.net
維新の足立は国会議員の国籍を明らかにするために戸籍謄本を公開すべきだと言っていたが
まず自分たちが二重国籍や朝鮮系(外国系)日本人ではないことを証明するために
維新の会所属の国地方の全議員は戸籍謄本を公開すべきだろう。
当然、父母両系統、それぞれ三代遡ってである。
「隗より始めよ」である。維新に所属する政治家(議員と候補者)が率先して自らの戸籍謄本を公開すれば
他の議員たちも公開せざるを得なくなるだろう。

「大阪」で苗字が「松井」なんてそっち系の臭いをプンプンさせすぎだぜ!

松井稼頭央→朴稼頭央
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396689673?__ysp=5p2%2B5LqV44GL44Ga44GKIOWcqOaXpQ%3D%3D

松井秀喜→「朴出てる」
https://ouopjoo.konjiki.jp/a1.htm

というのは、維新の会こそ日本を陥れるために純粋の日本人のふりをした
朝鮮系日本人が仕切る工作集団の可能性がある。
マイノリティを使って植民地を間接的に支配させる手法(間接統治)はアメリカの植民地支配の套手段だからである。
dsv

98 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:43.33 ID:v0esxcWc0.net
>>89
前回、安倍やめろコールしてたの
シールズっていうんんだっけ?
あいつらが勝手に安倍やめろってコールするんじゃね?

99 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:45.36 ID:jNsIWVOC0.net
維新の勝ちだな

100 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:55.51 ID:PlN9Lvwo0.net
もう維新自体が時代遅れの新自由主義の最後の汚い花火だからな

新自由主義の最後の残党だろ
アメリカが新自由主義を否定し始めた今

大阪市民は独裁監視体制エリート主義の中国ライクか合理的かつ民主主義と自由を打ち出したアメリカライク
どちらかの選択を迫られてる

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:12.36 ID:OHCb7Xip0.net
>>74
日本共産党は、破防法に基づく公安調査庁による調査監視団体なので、
それは通らないんだなぁw ┐(゚〜゚)┌

『現在においても、破壊活動防止法に基づく調査対象団体』で、
『「暴力革命の方針」に変更はない』(※)

(※)2016年3月の閣議決定によって、日本転覆を目指す危険な団体であることが再確認されております。

平成28年(2016年)3月22日閣議決定

第190回国会 189 日本共産党と「破壊活動防止法」に関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/190189.htm

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:21.06 ID:nxb5iSlv0.net
共産党は佐野学と鍋山貞親みたいに、転向声明でも出したらどうか

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:52.47 ID:/7/ExOue0.net
吉村: 万博の成功 vs 子供の輝く大阪 :小西
松井: 重大虐待ゼロ vs 子供・教育政策 :柳本

勝負ありやろもうwww
なんやねん、小西の「子供の輝く大阪」てw

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:04.77 ID:L+CFu6Er0.net
トラディショナルな政党はもうどこも賞味期限切れ感あるなw
喰ったら腹壊すわこんなんww

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:41.96 ID:PBA1pFu30.net
>>77
今回は自主的にとはいえ共産党が正式に支援を表明してる訳で
共産党の名前を隠す必要ないわな

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:54.19 ID:I6DCAyoe0.net
>>1
大阪自民とシールズ
https://pbs.twimg.com/media/CSuict1U8AAjuSL.jpg

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:03.13 ID:3ZMIdQxt0.net
いままでイシンは胡散臭いと思って投票しなかったけど
今回はイシンに投票するつもり

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:23.99 ID:XEb7c+v/0.net
早く早く、維新の足立は大阪自民と国政自民の批判しろよ。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:41.59 ID:WgBBsjIY0.net
>>86
>都構想の府市統合のおかげでそれらが可能になったから
都構想をやらなくても万博誘致が出来たし、政府の200億円の途上国への援助が大きい。
そして松井と吉村が有能だったからだろ。
一旦、特別区になれば永久に特別区。つねにトップに有能な人間が付くとは限らない。
変なのが知事になったら権力が大きい分、被害が大きい。

110 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:05.38 ID:KRYRfvqg0.net
>>24
おい、健四郎、お前の甥二人は維新だろうが。w

111 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:09.05 ID:xMjPyedm0.net
堺市で美味しい利権が忘れられない(笑)

112 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:12.68 ID:mqn45BEz0.net
少し前に共産のポスターに
安倍と維新政治を終わらせるって書いてたしなw
自民と協力ありえないw

113 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:24.95 ID:CadsFyUm0.net
>>1
キターーー
自民党共産党最強タッグwww

114 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:33.39 ID:L+CFu6Er0.net
自民共産もアレやけど
共産公明タッグなんてレアにも程があるやろww

アボラスとバニラやんけw

115 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:03:10.91 ID:X3kdA7BU0.net
大阪はもう振り払えない 金玉を握られてしまった
一回食いつかれたらもう終わり
裏切り公明と共に戦え

116 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:03:40.60 ID:jwJJzYF90.net
仁義なき戦い

117 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:08.98 ID:v6gqZ4wC0.net
共産主義は権力集中型だから、都制度の方が都合がいいのが本筋
反対のための反対になってる

118 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:20.64 ID:Ecn8aVgh0.net
大阪では日本人の常識を裏切ることが発生する。

大阪が日本であることが恥ずかしい。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:22.77 ID:wdxgL/YY0.net
>>103
小西は鯉みたいに口パクパクさせてたし
柳本は仕方なくやってる感じで情熱を感じなかった

120 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:36.41 ID:I6DCAyoe0.net
>>1
大阪自由共産党
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fwoodgate1313-sakaiappeal%2Fimgs%2F5%2Ff%2F5f39f637-s.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

121 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:43.85 ID:KJ2NlF7i0.net
誰とでも寝る汚股の緩い
赤色ランプのクルクルパーだことw

122 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:46.38 ID:iI65j7hB0.net
自民党と共産党は相性いいと思うよ
公明なんかと組むよりずっといいと思う

123 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:50.02 ID:rK7AQPwz0.net
大阪の公務員が、維新に対してうんざりしてるんだろうな

124 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:56.25 ID:jwJJzYF90.net
>>117
都が二つあったら権力が二分されてしまうじゃろ

125 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:27.15 ID:dC2/NpaM0.net
これってどうなん?
自民、公明、共産、立憲全部組むなら自民が勝ちそうな気がするんやけど

126 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:37.84 ID:3M5sMkyR0.net
>>83
前回は、ふにゃぎもと、アホボン、辻元、瑞穂、志位が同じ選挙カーで魑魅魍魎だったんやで

127 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:01.70 ID:oeh9vmZN0.net
大阪きたらわかるよ・・・
維新がいかにすごいか
まじで大阪滅茶苦茶綺麗になったからな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:12.77 ID:Cukvzih80.net
普段対立してるやつらがこうやって協力するってことは普段プロレスやってると
いってるようなもんだろw

129 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:13.54 ID:L+CFu6Er0.net
>>119
だって横のおっさんが張り切って
「首長に権限などないし要らない」とか
真顔で狂ったこと言い出すんやもんw

巻き込まれたく無いわあんなんにww

130 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:15.43 ID:Ecn8aVgh0.net
民主主義は大阪には無理

131 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:15.88 ID:hZQ/Mh/h0.net
>>109
都構想で府市統合してないと万博の候補地すら決めれらてないよ
他に万博跡地やりんくうなど候補があって今までなら年単位の調整が必要だったが
維新の首長二人ですぐに夢洲に決めることができた

トップの有害性は制度によらないことは維新以前の市政を覚えてるならよく知ってるだろ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:25.21 ID:OHCb7Xip0.net
>>102
それができたらどんなに楽かw

それは除名して罵詈雑言を浴びせた転向者や
旧民社党などが正しかったと認めることだから、絶対にできないんだよw

だから最近、共産党は、立民との差別化の必要もあり、また「左旋回」を始めている
旧ソ連や中共も、とっくの昔に放棄しているプロレタリア国際主義を今さら振り回す始末だ┐(゚〜゚)┌

【共産党】共産党志位氏、元号法廃止を主張 「国民主権になじまず」衆院比例南関東★2
【国会】天皇在位30年祝う賀詞、衆院議決…共産党は欠席「議決した例はなく過度に天皇を礼賛する内容だ」
天皇在位30年式典、共産党は不参加
【日本共産党】万国の労働者よ、再び団結せよ ★2

転向
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E5%90%91

岡崎久彦は、佐野学と鍋山貞親の転向の理由は労働価値説など社会主義理論の
根本に対する疑問からではなく、主として天皇制に関するもので、[7]
誰も社会主義の根本原則は譲っていない[8]とし、★★プロレタリア国際主義★★を批判し、
階級より民族国家を重んじた戦前の転向者や無産政党は、ソ連・中国などの
社会主義国家自体が歩んだのと同じ道を歩んだだけで、スターリンのもとでのソ連や
革命後の中国が正統的な社会主義であると主張しうるのならば、
彼らもまた正統的な社会主義者であることを主張しうるし、げんに主張した、としている。[9]

133 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:26.16 ID:p9P3Yxm90.net
>>103
子供をダシにするなよと言いたいよね

134 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:29.22 ID:rK7AQPwz0.net
太田ぶさえ知事時代にも公務員給与に手をつけたけど、抵抗すごいから
現業職だけ削っておしまいになったが、それでも半額にした大田知事は
ましだった

135 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:43.12 ID:OHCb7Xip0.net
>>134
太田房枝えらいなw

136 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:49.57 ID:wdxgL/YY0.net
>>120
そら竹本直一8回当選しながら大臣になれんわw

137 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:02.02 ID:tES4+MVg0.net
今日のテレビ見た奴は小西と柳本に絶望したと思う
かなりの票を失った

138 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:23.79 ID:BZIluFBe0.net
>>43
嫌がってないよ

139 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:34.56 ID:p9P3Yxm90.net
>>131
松井知事が何を言い出すのかと思っていたら、トントン拍子に進んだよね 驚いた

140 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:50.07 ID:lM5KhFf+0.net
共産党が大阪自民党と組むフリして、共産党員は誰も投票しなかったりして

141 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:52.67 ID:lM5KhFf+0.net
もう自由民主公明共産党に合併しろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:58.45 ID:jwJJzYF90.net
共産はジジババばっかで子供を使うってイメージはないだけ
左翼の方ではマシというよくわからない現象

143 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:59.09 ID:usDAJqlT0.net
維新とかいう外国人大好きの新自由主義無知政党は消滅するべき

144 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:37.71 ID:N9accuzd0.net
共 「自民は親友です!」

145 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:40.53 ID:BZIluFBe0.net
東京のコメンテーターが都構想反対についてグダグダ言ったりしてるけど自分のトコ特別区だろという矛盾

146 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:57.00 ID:WgBBsjIY0.net
>>131
>トップの有害性は制度によらないことは維新以前の市政を覚えてるならよく知ってるだろ
対立は起こらなくても、今度は独裁と言う問題が起こる。
上下の意思が統一してれば問題が起きないなら今頃、世界の国は絶対君主制や社会主義のままだったろう。。

147 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:09.02 ID:5/j4ctwZ0.net
大阪では当たり前、

自公民共で推した堺市長は
アンチ維新のシンボルなので
1.4億円の不正会計が発覚しても
自公民共は
維新の不信任案を否決する始末。

相乗りの弊害。

https://i.imgur.com/Bue4u4T.jpg

148 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:13.85 ID:OHCb7Xip0.net
>>140
大阪の自共共闘は、いまや全国的に知れ渡っているよw

149 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:50.02 ID:usDAJqlT0.net
>>138
ウケるよね
名前は都にならないのに「都」構想とか言ってるんだから
大阪人て頭悪そう

150 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:53.12 ID:X3kdA7BU0.net
小西 柳本に志位 小池の顔が乗り移る

151 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:14.95 ID:LKn9G/TJ0.net
【共産・小池氏】大阪ダブル選 自民支援「『維新政治をやめさせてほしい』という府民の強い願いを受け止めた決定だ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1552906928/

152 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:07.78 ID:VRIPODKn0.net
辻元、安倍、志位連合結成か
どうせ負け戦なんだから安倍も不戦敗でいいのに

153 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:31.02 ID:0d0bT85U0.net
>>125
毎回この構図で負けてる

154 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:44.15 ID:io0U+BDl0.net
維新のお陰で教育現場で日の丸と君が代を敬うようになって
大阪の教育水準が上がったことがうれしい

155 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:56.00 ID:WYuvDLyP0.net
大阪維新てなんで誰も味方してくれんの?( ˙-˙ )

156 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:21.11 ID:jSPlIW9m0.net
自民公明共産立憲というクズの集まり

157 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:06.26 ID:VRIPODKn0.net
これ大阪府の地方統一選挙もおかしくなるよ
参院選にも影響を残す
大阪は創価と共産票が強いから

158 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:14.12 ID:d5zB5Mu00.net
維新は売国政党だから

159 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:31.49 ID:L+CFu6Er0.net
>>153
てかこの構図だから負ける、てのが真理やなw
その上どんどん信頼も党勢も失っていくし…

半ばヤケクソ気味ではあるなw

160 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:52.02 ID:v6gqZ4wC0.net
>>124
また都の名前の話に話を戻さんといかんのか…。
「都制度」だけでは大阪都は名乗れん。支配の話

あと共産思想で可能性あるのは、政令市の直轄化

161 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:59.92 ID:5/j4ctwZ0.net
今回の共産党はやる気が違う。

議会選挙では、一人区の候補15人を下ろして、自民の応援に回る始末。

共産党のデマビラ攻撃は凄まじいから、老人は騙されるやろな。

162 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:42.47 ID:LKn9G/TJ0.net
大阪「クロス選」は賛否拮抗 松井府政を「評価する」56%=JX通信社 大阪府内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/

松井府政「評価する」56%、「評価しない」29%

政党支持は「大阪維新の会」が38% 他党を大きく上回る

163 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:17.87 ID:v0esxcWc0.net
>>157
共産党が強いのは京都
大阪は公明が強いってのはそうだが
今回の維新と公明の決裂で
維新は公明選挙区に刺客をだしてくるだろうね

164 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:38.58 ID:XEb7c+v/0.net
あべしと辻もんとシイが同じ街宣車に乗り応援演説が見たい。

165 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:37.51 ID:5/j4ctwZ0.net
>>155
>大阪維新てなんで誰も味方してくれんの?( ˙-˙ )

業界団体の補助金をぶった切り
公務員給与を引き下げて
マスコミをこき下ろすからだよ

それでも持ってるのは、
住民が大阪は変わったと実感できてるから

166 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:44.64 ID:fo8hDky30.net
共産の支援で維新がまたゼロ打ちかw

167 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:44.68 ID:io0U+BDl0.net
橋下府政で、日の丸と君が代を敬うようになって、キチガイ左翼教師を左遷したけど

自民共産党になったら、キチガイ日教組が復活、日の丸を燃やされるよ

大阪発の暴力革命で日本を地獄に落したいのなら自民共産党だけど

168 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:04.13 ID:VyOfIb/A0.net
大阪の自民党と共産党は要らん
さっさと消えろ

169 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:10.52 ID:PlN9Lvwo0.net
維新は街を綺麗にした以外に何もしてない

派手なパフォーマンスで市民の目をそちらに集中させ売国をすると言う

さすがお笑いで頭悪くなった上辺だけしか目がいかないそこの浅い大阪民だな

派手なパフォーマンスしてりゃ騙されると言うアホしかいない大阪

170 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:31.15 ID:v0esxcWc0.net
>>164
安倍はこないよ
くるとしたら二階と石破
あと、前回きたのは片山と稲田
そして京都の西田と谷垣か

171 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:35.85 ID:hdxhisCi0.net
あれだけキャンキャン吠えといて自前の候補すら立てれない
ザ・共産党

172 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:01.59 ID:zifpXd/J0.net
共産党ってw
厄病神のならなければ良いなw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:11.62 ID:Jbptr6nE0.net
毎日新聞が維新批判の急先鋒という一点だけでどちらが日本のためになるかお察し

174 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:24.14 ID:tES4+MVg0.net
一時の勢いは失ってるけど、他府県の人間が思ってる以上に大阪での維新は強いよ
貧乏神の共産が恥ずかし気もなく今回も自民に乗ってきたので、自民は苦しい

175 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:31.04 ID:WYuvDLyP0.net
ヒサン文ジェインが味方してくれるの?( ˙-˙ )

176 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:43.71 ID:X3kdA7BU0.net
共産と公明は同性愛のズブズブ

177 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:58.86 ID:GWUJ3ot60.net
>>166
実は陰の立役者かもしれないな、大阪人「共産応援するなら今回も維新にしとけ」
自民も断ればいいのに欲に目がくらんでるな

178 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:26.11 ID:v0esxcWc0.net
>>167
大阪の大教組は一応、日教組系だけど
共産党の全教組と仲が良い

だから大教組は日教組のことを
”右翼団体”と非難するほど真っ赤っか

179 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:27.76 ID:i9gJV04t0.net
共産党は生ゴミ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:37.21 ID:XqzSqj9U0.net
>>165
>住民が大阪は変わったと実感できてるから

ホンマ、これは大阪に住んでないとわからんわな

181 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:03.08 ID:RrpEb5Qx0.net
共産党と組んだら負けるだろ

182 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:33.78 ID:5/j4ctwZ0.net
前回の出口調査

当初は柳本有利と言われていた。

https://i.imgur.com/8BWSFQ5.jpg

183 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:45.08 ID:TnCKIz3m0.net
>>1
共産党、宮本岳志「なにわ筋線は不要、中止すべき!!!!」

大阪自民も同じ考えですよね???

184 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:57.80 ID:cEkl04+h0.net
大阪はいつも相乗りだからと言いたいけど
その相乗りで前回負けた結果をキチンと認識してるのだろうか?
組織力だけでは政策で勝負してる維新に勝てないのは目に見えてる

185 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:59.20 ID:v0esxcWc0.net
>>180
地味だけど、
地下鉄のトイレが綺麗になったのは
凄いと思う

186 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:06.32 ID:r4cBDbQj0.net
維新の政策はともかく、何かを変えようとする為には、
独裁も有効。

それが良い方に転べば良いが、上手くいかない事が多い。

187 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:10.73 ID:ISkFEx2m0.net
五十嶋さん「共産党と組むなら自民党は負けるだろう。大阪の300万票引っ込めるぞ。」

188 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:30.17 ID:PlN9Lvwo0.net
維新なんて全部パフォーマンスだよ

公務員から企業へ利権が渡っただけで一般人にはなんの利益もない
むしろ売国が進み階級社会が加速して大阪が中国化してる

これに気がついてるものはどれだけいる?


アホな大阪人ばかりで困るわ


維新は大企業エリートによる共産主義革命をやってるってわかってるの?w

189 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:25.90 ID:PBA1pFu30.net
>>182
当時の吉村は無名だったからな

190 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:44.98 ID:Fje54Ulg0.net
>>3
それだけ維新がファッシということ

>>10
東京で宇都宮弁護士を脅迫電話殺到させて引きずり下ろしてレイパー鳥越ゴリ押しした時点で終わっとる

191 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:53.10 ID:orL034o50.net
維新 vs 自民+共産+公明+MBS+朝日放送

これでも維新が勝つのが大阪

192 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:54.32 ID:GWUJ3ot60.net
>>182
FAKEニュースだろ、特に大阪ローカル局は反維新で固まってるんだから
NHKでさえも橋下陥れようとしたし

193 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:59.72 ID:XEb7c+v/0.net
>>170
だよね。悪夢を見たかっただけだ。忘れてくれ。

194 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:18.98 ID:VRIPODKn0.net
安倍、志位、辻元が共闘するのか

195 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:37.01 ID:ISkFEx2m0.net
大阪府の有権者は700万票
うち五十嶋派の企業票が300万〜400万票
自民が共産と組むなら、それらの企業票はゼロになる。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:56.78 ID:fo8hDky30.net
都構想賛成派の辰巳琢郎を担ごうとしたおマヌケ自民党を助ける共産党
兄弟の契は固いw

197 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:16.05 ID:v0esxcWc0.net
>>191
逆に危機感覚えるで
自民と共産党が共闘するなんて

ヨドバシ前の共闘演説をみて
強く思ったわ

198 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:32.93 ID:ISkFEx2m0.net
こりゃあ、やってみないとわからないと言ってた意味がわかったわ。
さすが五十嶋さん。先の先まで読んでいたw

199 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:46.58 ID:WYuvDLyP0.net
日本人と日本文化に愛が無いからたやすくぶった斬れるの?あちらの人だから?( ˙-˙ )

200 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:28:48.35 ID:io0U+BDl0.net
>>155
大阪府政は、

自民・公明・民主・共産がもたれ合って利権を分け合っていた

たとえば高卒の口利き公務員はヤミ専従しながら一流企業並みの高給取り

たとえば小中学校も全国統一学力テストに参加しないので、教職員も授業そっちのけで政治闘争

たとえば土木事業も超高額落札で自民共産公明民主の持ち回り

その結果、財政ワースト1の自治体になった

それにメスを入れたのが当時の橋下維新

橋下も「日本は韓国に反省しなければいけない」と発言するなど自虐史観の持ち主ではあるけど、

利権まみれでズブズブになっている自民・公明・民主・共産にとっては外敵

自分たちの既得権益を脅かすエイリアンみたいなもん

だから、自民・公明・民主・共産で団結して反維新を掲げているんですよ

201 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:00.33 ID:rZIxIb5t0.net
>>3
信条よか職場確保の方が優先順位高いに決まってるだろ
性活かかってんだし。
参議院不要論が出た時も自民に協力してたやん

202 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:43.01 ID:hZQ/Mh/h0.net
>>146
かつての大阪市は一部の役人の独裁状態でやりたい放題だっただろ
関市長が改善しようとしたが降ろされて次の平松市長はすぐに公務員の給与を上げたぐらい

その大阪市役所の一部の役人の暴走のせいで
大阪市民は開発失敗による兆単位の余計な借金背負ってる

203 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:58.87 ID:p9P3Yxm90.net
>>182
この図からはどう見ても吉村候補の圧勝なんですが

204 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:30:11.44 ID:TnCKIz3m0.net
>>188
パフォーマンスで大阪東線が開通したのか?
モノレールが延伸したのか?
北急が延伸したのか?
なにわ筋線が進んだのか?
IR計画が進んだのか?
万博が誘致できたのか?
G20が誘致できたのか??

205 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:30:50.37 ID:hKMMcSRS0.net
自民の議員が共産の支援なんて受けてしまったら最後、仮に落ちた場合どんな顔して国政に立候補するのか。
柳本は退路を絶ったな。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:29.26 ID:7HnoDMwr0.net
>>147
これは酷いよね
ここまで腐ってたのかと思った

207 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:32:40.35 ID:hC0yAbgg0.net
>>169
それまでは街を綺麗にすることすら出来なかったww
地下鉄の汚くて臭いトイレの時代はもう嫌だ

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:33.54 ID:Gtvkol320.net
公明と共産の夢のコラボ実現か。まさかこんな日が来るとは

209 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:46.97 ID:XeZXCZ7G0.net
大阪はすでに
地方選で維新が過半数取るかどうかに焦点が移ってる

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:48.85 ID:O5bAdtsQ0.net
>>205
前回も支持受けて落選してますが

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:36.32 ID:d3Si7cmN0.net
地方公務員の生活を守るために維新以外の政党は連帯すべきです

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:37.96 ID:io0U+BDl0.net
>>165
自民共産党が50年かけてもできなかった(やろうともしなかった)ことを維新の党は実現しているからだよ

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:45.54 ID:WYuvDLyP0.net
裏で操っている新利権野郎はいないの?万博利権、カジノ利権を更に狙っている奴。( ˙-˙ )

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:35:09.63 ID:io0U+BDl0.net
>>165
自民共産党が50年かけてもできなかった(やろうともしなかった)ことを
維新の党は実現しているからだよ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:39.81 ID:orL034o50.net
自民と共産ががっちり握手し公明が両者の肩を抱く

大阪すげーだろw
羨ましいか?

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:42.95 ID:3cOwVrXV0.net
どっちもいらねえな、これは

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:03.35 ID:G/7NMHkg0.net
だから日本には共産党なんて存在しないって言っただろw
共産党内の役員ですら言ってんだからw

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:20.19 ID:fLdQaOmb0.net
>>36
そりゃ自治体をしゃぶり尽くしてきた利権政党にとって都構想は命を賭しても阻止したいだろうな

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:26.81 ID:io0U+BDl0.net
>>208
全然不思議ではない
公明は利権を守るためなら、どことだって手を組むよ?

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:46.39 ID:tES4+MVg0.net
地下鉄の便所が激変したのは維新のおかげと言って差支えないと思う
あと、大阪市交通局を事実上の解体に追い込んだのは維新のデカい偉業

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:46.70 ID:1u2dsNBA0.net
これでまた選挙で負けても大金没収されずに済んだな共産党w

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:32.45 ID:jJX4ovoC0.net
また赤とカルトとパヨク自民の共演かよ
前回都構想みたいにギリギリ勝つかな?

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:32.59 ID:X3kdA7BU0.net
自民の股ぐらに噛みついた共産 死んでも放さない
ついでに公明も

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:47.08 ID:WgBBsjIY0.net
>>205
>仮に落ちた場合どんな顔して国政に立候補するのか。
市長選で落ちたら引退すると明言してる。

出馬会見
https://www.youtube.com/watch?v=ik-7P0zQCq0

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:52.36 ID:qL7jxOg30.net
プロレスやめてでも立ち向かわなければならない敵が維新か

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:25.85 ID:KOlp9Fmc0.net
自民にとっては酷い選挙になりそうだな…

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:41:36.87 ID:7kn8JfMt0.net
>>149
まだそんなこと言ってるって何週遅れだお前w

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:42:22.71 ID:WYuvDLyP0.net
便所は維新だけど、ホテルが満室で観光客がわんさか来てるのは太田さんの業績だよね、関空がんばったから、そしてアベノミクス。つまり、自民\(^o^)/

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:42:36.97 ID:SspPz4uu0.net
共産党だけはブレないと思っていたが

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:42:45.89 ID:TihjMl/D0.net
自民共産とタッグを組んで利権死守かよ
クソすぎるな

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:10.82 ID:ISkFEx2m0.net
しかし、どのみち公明党の立ち位置が日本国民に知られるからと
ニヤニヤしてた五十嶋さんはマジで創価つぶしがあると言ってたあたりから
共産党が公明党と連携するところまで予測の範疇。イメージが大事らしいな
創価学会は(笑)終わったな。この共産党引き込みの件で、公明党は終わったw

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:22.58 ID:flIqBcRy0.net
自民本部は迷惑がってんのかねw

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:37.12 ID:hZQ/Mh/h0.net
>>228
関空二期はノックの時代から工事してるから
太田はただ引き継いだだけだぞ

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:54.78 ID:TihjMl/D0.net
大阪自民がいかにクソな存在かわかるだろ
頭にあるのは既得権益を守ることだけ
そのためには共産と創価を仲間にするということ

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:45:01.00 ID:p9P3Yxm90.net
どうして大阪公明は維新に喧嘩を売ったのだろうか この辺が謎ですよね

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:45:34.29 ID:TihjMl/D0.net
>>232
反維新で既得権益死守のためには何でもありだから大歓迎だろ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:25.13 ID:WYuvDLyP0.net
太田さんいろいろがんばったとネットにあったよ、大阪府の万年最下位時代の野村監督と言えます。野村監督から給料返せとか言ったフトドキ者がいたそうだ。(`ε´)

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:31.38 ID:myVo74/T0.net
既得権層の代理人同士だもんなあ

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:27.65 ID:haQgFvCn0.net
移民党こそ真のパヨク

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:49:08.71 ID:ISkFEx2m0.net
>>235五十嶋さん曰く、「維新と公明は森友問題で責任の擦り付け合いしたから、
いずれそうなるだろうとは誰もが思ってた。」

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:49:30.55 ID:nKyIU1sr0.net
>>146
つまり、東京は大失敗と。

242 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:34.83 ID:ISkFEx2m0.net
共産と公明を
締め出してしまえば
自民党の票は全部投票に動くのですよ。あっはっはwww(五十嶋派サブリーダークラスメンバー30人談話)

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:36.63 ID:sE5Kuzxb0.net
もう、見慣れたな。

自民党も共産党にまとわりつかれていい迷惑だろうw

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:49.92 ID:crT9cEyV0.net
自民党、ついに本性を現したな

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:51:53.00 ID:m/mF+EGh0.net
 次回の大阪の参議院選挙対策もあるだるおね。
今回改選の現職が維新・自民・公明・共産で、
3年前の結果が維新・維新・自民・公明。
維新が2議席取る勢いだと、共産に議席は回ってきません。

 だから、今回のW選挙で何としても維新に土をつけて
維新の勢力を落とさないといけないわけで。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:15.85 ID:p9P3Yxm90.net
安倍首相は応援に入るのか  それとも、稲田朋美あたりに行かせるのか

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:03.18 ID:io0U+BDl0.net
自民共産党は自治体をしゃぶり尽くす利権政党
日韓基本条約では謝罪と賠償が足りないと思うなら自民共産党へ
大阪府政、大阪市政への外国人参政権推進(被参政権も要求)なら自民共産党へ
南京大虐殺肯定なら自民共産党へ
従軍慰安婦肯定なら自民共産党へ
人権擁護法案賛成なら自民共産党へ
北朝鮮のパチンコ利権を守りたいのなら自民共産党へ
赤字全国一位の街、大阪に戻したいなら自民共産党へ
くっさい地下鉄の便所に戻したいのなら自民共産党へ
公務員のヤミ専従・反日左翼の政治活動を復活させたいのなら自民共産党へ
大阪発の暴力革命で大量虐殺したいのなら自民共産党へ
朝鮮学校の授業料を無償化したいのなら自民共産党へ
国旗国歌法反対!日の丸を引きずり落して土足で踏みにじりたいなら自民共産党へ
韓国北朝鮮に更なる謝罪と補償を推進したいのなら自民共産党へ
革マル・中核とも反日・共産主義で一致している自民共産党へ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:22.03 ID:cWMPp2V+0.net
>>202
>次の平松市長はすぐに公務員の給与を上げたぐらい。
維新は逆に府職員の給与を上げてる。
ーー
ラスパイレス指数(国家公務員の給与を100とした地方公務員行政職の給与レベル)が
橋下知事就任時(H20年)ーー大阪府 98.5 東京都 104.2 都道府県平均99.4 大阪市 101.8 名古屋市 104.3 政令市平均 101.38
橋下市長退任の時(H26年)ーー大阪府 99.6 東京都 102.5 都道府県平均 99.9 大阪市 91.5 名古屋市 101.1 政令市平均 100.1
最新(H29年度)ーー大阪府 101.6 東京都 101.6 都道府県平均 100.2 大阪市 94.2 名古屋市 99.7 政令市平均 99.9
ーー
数字からすると維新は大阪市職員の給与レベルは下げてるんだけど、府職員の給与レベルは都構想が成立しない内から
東京都職員と同じレベルまで上げてる。まぁ維新も結局、自分の支持層の既得権益を守ってるだけ。
これだと小西氏への府庁職員からの支援は期待できそうにないな。

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:54.74 ID:sE5Kuzxb0.net
自民党は、余りにも大阪をほったらかしにしすぎた。

大阪選出の自民党国会議員が、東京ボケしてしまって、
まるで東京の人間が批判してんのかみたいな批判を、
大阪の国会議員がしてしまうほどにね。

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:55.89 ID:6ypnQsH50.net
自民は参院選で痛いしっぺ返しを食らうだろうな

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:57.64 ID:qdCFE9bb0.net
これじゃ大阪ワロス選挙だなw

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:55:06.93 ID:io0U+BDl0.net
日韓基本条約では謝罪と賠償が足りないと思うなら自民共産党を応援するべきだし

大阪府政、大阪市政への外国人参政権推進(被参政権も要求)なら自民共産党を応援するべきだよ

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:56:10.76 ID:X+g9GHW90.net
維新に対する挑発
これに乗るようでは維新に明るい未来はない

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:56:14.24 ID:DjVWVjv90.net
そもそも維新信者は
自民党と共産党を同一視してたんじゃなかったか?
それとも自民党は維新側だっけ?

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:14.72 ID:io0U+BDl0.net
南京大虐殺肯定なら自民共産党へ

従軍慰安婦肯定なら自民共産党へ

人権擁護法案賛成なら自民共産党へ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:14.98 ID:ZOHlzQzk0.net
自民党支持者がまた維新に逃げてくるでw

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:36.36 ID:vom+kQhC0.net
>>1
ゴミ同士共闘とは頭おかしいのかコイツら?

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:10.99 ID:io0U+BDl0.net
韓国北朝鮮に更なる謝罪と補償を推進したいのなら自民共産党へ

革マル・中核とも反日・共産主義で一致している自民共産党へ

259 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:27.74 ID:NMaSSLKN0.net
自公共三位一体の、無間阿鼻地獄!!

260 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:47.24 ID:W2aBAXoL0.net
自民がいてこその共産なんだよね
こりゃ何度もアウトしても許されるわな

261 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:00.52 ID:io0U+BDl0.net
大阪発の暴力革命で大量虐殺したいのなら自民共産党へ

朝鮮学校の授業料を無償化したいのなら自民共産党へ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:09.69 ID:ZOHlzQzk0.net
>>235
橋下のいない維新なんかちょろいもんよと
自民花谷府議と公明八重樫府議が倒閣を企てた
辰巳ショックはじめ間抜けすぎてお話にならない情勢

263 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:44.72 ID:PaSDqs+R0.net
なんか勘違いしてるのが多いが
大阪自民が共産・民主系に支援を乞うてるんだよ。
アウトローな実働部隊は共産・民主党系が得意だからな

とにかく中傷ビラをばらまきまくる
全駅に死にかけ老人を立たせてビラまきまくる
公選法無視で多数の街宣車をまわしまくる
こういうのは自民党の組織ではなかなかできないから協力を乞うてるんだよ

大阪では自民・民主・共産はほとんど一心同体、それに公明が日和見でついてる
それと大阪維新との2極状態だよ。

264 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:45.44 ID:io0U+BDl0.net
くっさい地下鉄の便所に戻したいのなら自民共産党へ

265 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:55.97 ID:cWMPp2V+0.net
>>252
>大阪府政、大阪市政への外国人参政権推進(被参政権も要求)なら自民共産党を応援するべきだよ
維新がヘイトスピーチ条例を作っといてよく言えるな。

266 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:57.23 ID:ZOHlzQzk0.net
>>245
今回も維新、維新、自民、公明で決まる

267 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:17.32 ID:S2dRbRmA0.net
一強独裁に抵抗するなら弱者はみんなで小異を捨てなきゃ
アベに分断されて喧嘩している野党のなんと愚かなことか

268 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:26.73 ID:eqwzXNyf0.net
やごう

269 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:38.22 ID:DjVWVjv90.net
ああなるほど
このスレは維新信者が
対立候補を呪い殺すスレ


270 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:54.68 ID:io0U+BDl0.net
日韓基本条約では謝罪と賠償が足りないと思うなら自民共産党へ

韓国北朝鮮に更なる謝罪と補償を推進したいのなら自民共産党へ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:55.89 ID:ISkFEx2m0.net
>>263
うん。
だから自民党に本来の票数が流れない。単純だな。

272 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:02:16.11 ID:m0yoUSgC0.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

273 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:02:36.42 ID:yVVmfndb0.net
大阪は大阪市以外が大阪府で仲が悪く協力しあうことがなかった
お互いが競争で箱物を建て高さの競争もし烈だった
相手のほうが高いと知ると慌てて自分のほうも設計を変更して相手より1mだけ高くし、それを知った相手はまた設計変更して1m高くするというのを繰り返した
二重行政を象徴するような話がある
大阪市に消防学校があるが大阪府にも消防学校がある
一つに統合して無駄をなくそうという声が上がった時に反対派が言ったことは
『大阪市と大阪府では火の消し方が違うんです』
落語のようなことを本当に言ったのですよ
これがあちこちで起こってます
都構想は必要です

274 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:09.77 ID:Z0V/cjtC0.net
横浜市や名古屋市を見れば分かると思うが人口200万を越えるような市は豪腕なリーダーがいない限り市政が牛歩のように進んでいかない
横浜のハマ弁なんか典型例で問題が起きても全く対処できないでいる
市レベルが担当するサービスに対して人が多すぎるんだよ大阪市は
都構想の基本軸はこの多すぎる一区画あたりの人口を分けてサービスが提供しやすくなるようにすることなのよね

275 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:27.04 ID:JhP3PwHSO.net
>>1
共産党の皆さんへ

共産党河内長野市議の娘で民青大阪府副委員長の宮本奈生さん、共産党河南地区でアルバイトをしていた大倉ゆいさんなど
民青と共産党の関係者が、数々の嘘をつきながらカンパ集めをし、約束も一切守らず反故にし、何の事情説明もせず沈黙したまま逃げているのはなぜでしょうか。
実質騙し取られたお金は、共産党大阪府委員会から川添前民青府委員長ら2名が私の自宅まで返金しに来られましたが、事情説明や明確な謝罪はありませんでした。
さらに、私と民青との間に誤解があったなどの嘘を重ねておられますが、どのような誤解があったのか一言も答えることすらできませんでした。
この件に関して共産党河南地区委員長の武富義己は、被害者である私達夫婦にデマ中傷を浴びせ人格攻撃を行いました。
共産党組織の責任者が事実無根の誹謗中傷に走ることにいかなる正当性があるのでしょうか。

上記以外にも度重なる言行不一致や虚言と約束の一方的な反故が民青と共産党関係者から繰り返しなされています。私が何度か抗議しましたが改善されませんでした。

なぜこのようなことが起きるのか、私には全く理解できません。日本共産党は事実に基づく事情説明と、市民道徳並びに社会道義に則る対応をしてください。

276 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:43.28 ID:oGpUD1CE0.net
前回の投票で大阪自民を応援してる層はわかってるしなあ

277 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:54.38 ID:p9P3Yxm90.net
>>251
選挙結果は明白ですから、在阪マスコミもクロス選挙に大義が無いと批判するしかありません。
お手上げみたいです。

278 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:05.45 ID:qL7jxOg30.net
何、数字弄れば大阪をとりもろせるさ

279 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:06.71 ID:W2aBAXoL0.net
安倍がどのつらさげて応援にくるかみものだな

280 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:07.07 ID:hC0yAbgg0.net
民主の名前がまったく出てこないw本当に大阪では死滅してるんだろうな

281 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:33.79 ID:ZOHlzQzk0.net
おそらく史上初、自民支持者の半分以上が維新に投票するヘンな選挙になるで
国会であんだけいがみ合ってる自民・公明と立憲民主、共産党が手結ぶんだぜw おかしいやろ大阪

282 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:03.96 ID:ISkFEx2m0.net
もともと大阪は自民党の票田が450万票あったのだが、
1993年に公明党が自民党に入り込みはじめたあたりから
100万票減った歴史もあり、魔の選挙区といわれる所以。w

283 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:17.42 ID:E2dufg+V0.net
みっともないなぁ

284 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:30.01 ID:ZOHlzQzk0.net
>>228
橋下たちが関空にLCC誘致しろと前原国交相けしかけたおかげだろうが

285 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:31.31 ID:io0U+BDl0.net
韓国に更なる謝罪と補償を推進したいのなら自民共産党へ

286 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:40.52 ID:z7jY0mGu0.net
公明党と共産党が手を組む異常なオオサカ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:58.90 ID:Jbptr6nE0.net
公明は組織の動員が面倒なことになるから統一地方選と同時になるのは避けたかっただろうな

288 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:14.32 ID:g54qwso50.net
都構想実現されたら
議員の絶対数が大幅に減るから必死だな

289 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:35.14 ID:Z0V/cjtC0.net
大阪では3年前より維新の支持が広がっているからな
実績が評価されてきてる

290 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:43.04 ID:P8sxmpdq0.net
共産党が応援する候補じゃ投票はできんな

291 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:44.10 ID:eJ/mHH4s0.net
共産党、御堂筋をステテコで歩ける街に

オシャレして御堂筋を楽しみたいわな

共産党の主張は、大阪人は貧しくなれ、大阪は輝いたらあかん

292 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:48.18 ID:KRUeZ6Ab0.net
都構想を嫌がってるのは広域行政の権限がなくなり選挙区が変わる大阪市議会議員と
広域行政の権限は増えるけど選挙区が変わる大阪市内の府議会議員
大阪市政記者クラブが解体されて各区政記者クラブになるマスコミ
本質はここだよな
それ以外に反対する理由はどんだけ探しても出てこない

293 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:29.07 ID:W2aBAXoL0.net
腐った利権の根っこをひっぱたら自民と共産がくっついてたw

294 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:29.98 ID:p9P3Yxm90.net
>>262
辰巳候補擁立話にはオチまであって笑ってしまいました。

295 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:39.31 ID:g2B3aeAx0.net
自民と共産VS維新
自民と公明VS維新
辻元「お前ら潰しあえwww」

296 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:58.40 ID:Rsei4S0D0.net
自民党も社会党候補を擁立したり首班指名したりした事があったな

297 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:08:49.38 ID:z7jY0mGu0.net
ユダ裏切り者ソーカは維新による成敗を受ける訳で

298 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:32.22 ID:WYuvDLyP0.net
橋下は伊丹空港廃港、あちゃー大阪危機一髪!Σ(゚Д゚)

299 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:40.16 ID:ZOHlzQzk0.net
>>296
自民、公明、立民、共産、社民、国民が束になっても、維新に負けるのが大阪政治

300 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:29.34 ID:ISkFEx2m0.net
大阪自民(アンチ五十嶋派自民)は140万票
300万票が自民系であるにも関わらず、魔の選挙区になってる意味を
二階幹事長さえ本当の理由を知らない。
なんてことはない。大阪は商人の町だぜ?株主が多い地区でもあり、
情報共有してる連盟も多いって事を理解していない(笑)

301 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:32.77 ID:cWMPp2V+0.net
>>273
>『大阪市と大阪府では火の消し方が違うんです』
小西氏が言ってたのは府の消防学校では高層ビルでの消火方法の
レベルが低いから、市に戻ってから改めて教えてるって話だったな。

302 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:48.59 ID:ZOHlzQzk0.net
>>298
リニアが大阪まで来たら伊丹は廃港、再開発 20年後の話

303 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:56.55 ID:8yH+ow6i0.net
>>3
左翼にも、天皇制廃止という改憲項目がありまっせw
天皇個人に住居や職業選択の人権を与えるべきというようなw

304 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:22.10 ID:yVVmfndb0.net
>>227
ひょっとして東京都の都(と)は天皇のおはす処という意味のみやこ(都)だと思ってらっしゃる?
府と市が合体したものを行政上 都と言います
東京都と東京府と東京市が合体して東京都になりました
ですから大阪府と大阪市が合体すれば行政上は大阪都になります
呼び名は自由です
統一して「大阪府」でもいいでしょう
でも行政上は『都(と)』です

305 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:27.17 ID:CnLXmNGr0.net
そりゃ単純に維新以外の議員は都構想になったら次の選挙当選するか分からんし
苦労するハメになるから今のままいたいに決まってるでしょ

そんなこと大っぴらに正直に言えるわけないから
とりあえず都構想を潰せばなんとかなるから必死になってるだけ

306 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:41.03 ID:v0esxcWc0.net
>>298
豊中市民だが
伊丹空港は廃止してほしかったな
同和と在日の利権と化してるし
なにより、テロしやすい空港なので危険
千里川の土手なんてもうね

307 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:46.17 ID:uCSbF4og0.net
知事と市長入れ替え選挙は想定してなかったんやろな、この対立候補で勝てるわけがない

308 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:12:38.24 ID:Q2X5rMHm0.net
えぇ?カジノ賛成派応援するの?
外国の大使館に170通も万博反対するように工作してたのに、万博賛成するのか?

309 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:32.92 ID:ISkFEx2m0.net
大阪の株主は金より情報を選ぶ
より質の良い情報を提供する奴に協力する。
これが大企業には出来ない理由だw
やると大企業がインサイダーや利益供与で逮捕されるからな。

310 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:34.79 ID:v0esxcWc0.net
>>304
バンコク都みたいに
行政区分の意味なんだけどね

また、今でこそ首都っていってるが
昔は首府だったし

311 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:38.78 ID:ZOHlzQzk0.net
>>307
候補に是非とお願いした辰巳琢郎がこともあろうに大阪都構想賛成だったという笑えない間抜けな自民

312 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:02.04 ID:p9P3Yxm90.net
>>301
それなら、ますます、一つに統合した方が効率が良い。

313 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:08.13 ID:ZOHlzQzk0.net
 「堺の市長(竹山修身)は反維新のシンボルですから
 この人についてネガティブな報道すると維新が利するという形で
 関西のメディアはある意味中立を保つ為に報道しない姿勢だったんだけど
 そういう話のレベルの話じゃないだろ! 闇が深過ぎる!」
https://twitter.com/iwamotonaoki2/status/1105482865125482496 (動画付き)

発言の起こし
『…収入の記載漏れってね、地方世界で聞いたことのない金額ですよ。
 本来はもっと大きく報道されてしかるべしなんだけど…

 これ、何であんまり報道されてこなかったかと言うと、
 やっぱりね、維新対反維新、メディアとしては中立を保ちたいと、言う事があって、
 で〜、堺のこの市長は、反維新のシンボルですから、この人について何かネガティブなことを報道すると
 維新を利するという形で、ま、関西のメディアはある意味、中立のために報道しないって姿勢だったんだけど
 そういうレベルの話じゃないだろっていう…

 やっぱりねぇ、ちゃんと報道すべきは報道しないと…、このままじゃ、この局(ytv)はまだやってますけど
 某局なんかほとんどやってなくて…、実はもう、大きな声じゃ言いませんけども、
 その某局の子会社が、この竹山さんの政治文書の印刷を請け負っているというような、構図もあるわけです

 もうホントにある。冗談じゃなくて、あの〜、テレビで言うぐらいですから、事実関係として
 だからちょっと闇があまりに深すぎるな、という感覚はありますね。』(辛坊さん)

『もう十分、大きな声でね、おっしゃっていますけどもね』(中谷アナ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

314 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:22.83 ID:eJ/mHH4s0.net
大阪は都になる

315 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:25.40 ID:ZOHlzQzk0.net
4年前の住民投票で自民はこういいました
対立から協調へ
自民党は総合区を提案します
対案は大阪会議
http://jimin-osaka.com/jiminsiminno-19/

どちらも放棄しましたwww

自民 花谷幹事長はいいました
4年前の住民投票で民意は示されたはず
何度もやるものではない

住民投票は何度でも出来るというのは自民が言い出したんやで
自民府連配布ビラ
https://pbs.twimg.com/media/DvQyendUYAEyxj-.jpg

316 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:37.79 ID:WYuvDLyP0.net
豊中市民よ、改善する理由にはなるが廃止の理由にはならん。(ヾノ・ω・`)

317 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:50.42 ID:ISkFEx2m0.net
大阪の自民主流派(五十嶋派)は300万票超える。
これを動かすには、公明と共産が排除される状態にあらねばならないw

318 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:24.44 ID:wegogKVK0.net
大阪に寄生虫カジノが出来ませんように・・・(‐人‐)

319 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:17:22.46 ID:wegogKVK0.net
世界が驚いた日本
 
【大都市のすぐ隣りにカジノ?!w】

320 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:17:28.95 ID:PaSDqs+R0.net
万博誘致をブチ挙げてホンマに誘致成功してしまった今の大阪維新にまともに勝てるはずもない。
松井は万博誘致成功、吉村は地下鉄民営化
この3年で次々と大型の偉業を成し遂げてしまって控えめに言って無敵
入れ替え選の奇策の不評などハンデにもならない

反維新側は今回は白旗を早めにあげておくべきだったね、もう遅いか

321 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:18:40.61 ID:ZOHlzQzk0.net
知事時代からよく橋下が言ってたこと
公務員って腹の中ではあかんべーでも、言われたことは忠実に従うよくできた人たちって
小西のことやんかwww

322 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:20:09.72 ID:cfkbZ5OW0.net
共産は死亡フラグwwwwwww

323 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:21:00.03 ID:UlQtFzaa0.net
天下りが輝く大阪を取り戻すために
維新政治に終止符を打つラストチャンス

324 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:21:13.95 ID:uCSbF4og0.net
そら大阪の公務員は退職金とかごっそりイカれてるから維新は大嫌いやろな

325 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:21:42.35 ID:CsllPXGx0.net
俺大阪府民で自民党応援してるけど、毎回これだけは無理

毎回ボロ負けしてるのにまだ分からないのか
府連トップが谷口のクソの頃から何一つ学んでない
共産党に関わるな、関わらせるな

同じ負けるにも負け方ってものがあるんだよ

326 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:22:24.07 ID:CG9nxovR0.net
嫌がらせとしか思えない

327 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:23:43.20 ID:1ZptPAzV0.net
結局、どちらが良いかではなく、どちらがまだましかを選択する選挙なんだよな。維新もいろいろ疑問だが、自民共産共闘にはさすがに投票するのはムリだわ。

328 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:24:00.47 ID:p9P3Yxm90.net
>>321
あかんべーは出来ても、自ら何かをすることは苦手なんですよね

329 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:25:54.23 ID:ZOHlzQzk0.net
>>328
命令されれば言うことは聞く
いままでの体制の維持にやたらこだわる
自分から考え出そうとはしない

330 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:26:49.70 ID:tAUCua5W0.net
これすごいことだよな
自民の党是は反共なのにw

331 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:27:55.90 ID:wdxgL/YY0.net
>>307
また11月に選挙しないといけないトコ叩こうと思ってたんやろな

332 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:28:24.84 ID:ZOHlzQzk0.net
われわれの自由民主党とこの「大阪自民」は別ものである

333 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:29:02.36 ID:j7ShNgcE0.net
>>328
役人は言われたことしかやれないからな。

334 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:29.05 ID:j7ShNgcE0.net
>>307
松井は年末に選挙ほのめかしてたから予想できたよ?大阪だとこれが報じられてからクロス選挙しかないとみんな思っており常識だった。

大阪自民が候補者探しサボってただけ。

335 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:16.20 ID:W5P3/iZe0.net
>>2
その前に維新イラネ
>>3
自民党以上の敵が維新なのだよ
先の大戦で毛沢東共産党が蒋介石国民党と組んで日本陸軍と戦ったのと同じ構図
取り敢えず共通の敵を追い出してから、戦う

336 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:33:05.05 ID:syBpER3b0.net
大阪は落ちぶれて維新みたいな詐欺師政党を応援してるからな
ホント駄目になった

337 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:34:32.60 ID:j7ShNgcE0.net
>>335
ファシストの共産党と自民党が維新追い出すと?

毛沢東も蒋介石もファシストだったからな

338 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:34:55.83 ID:471uP9N70.net
今日夕方、朝日放送でやってた4人の討論、
松井と吉村、結構小西に押されてたな。
案外このコニタンやるかもしれんな!

339 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:37:25.51 ID:j7ShNgcE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HgpZPwyxGjU

須田さんがゆうてるやん 松井さん吉村さんがほぼ当確するって
府知事選に出る人はまったく知名度なしで
市長選に出る人はやる気なくて参議院選挙に出馬予定
全く盛り上がってなくて公明は分裂

340 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:37:32.60 ID:owDHyIXV0.net
東大出ても公務員になると無能の役人になってしまう

341 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:39:27.40 ID:io0U+BDl0.net
自民共産党は自治体をしゃぶり尽くす利権政党
カネと利権のためなら反日!カネと利権のためなら売国!ブレない!骨のある自民共産党へ
日韓基本条約では謝罪と賠償が足りないと思うなら自民共産党へ
大阪府政、大阪市政への外国人参政権推進(被参政権も要求)なら自民共産党へ
南京大虐殺肯定なら自民共産党へ
従軍慰安婦肯定なら自民共産党へ
人権擁護法案賛成なら自民共産党へ
北朝鮮のパチンコ利権を守りたいのなら自民共産党へ
赤字全国一位の街、大阪に戻したいなら自民共産党へ
くっさい地下鉄の便所に戻したいのなら自民共産党へ
公務員のヤミ専従・反日左翼の政治活動を復活させたいのなら自民共産党へ
大阪発の暴力革命で大量虐殺したいのなら自民共産党へ
朝鮮学校の授業料を無償化したいのなら自民共産党へ
国旗国歌法反対!日の丸を引きずり落して土足で踏みにじりたいなら自民共産党へ
韓国北朝鮮に更なる謝罪と補償を推進したいのなら自民共産党へ
革マル・中核とも反日・共産主義で一致している自民共産党へ

342 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:40:52.37 ID:RRXxdnID0.net
>>334
正直な所俺も松井が橋下抜きでクロス選に踏み切るほど
本気で都構想の実現に拘ってるとは思ってなかったよ
都構想なんて政争の具なんだから公明に丸め込まれながら
いずれ選挙で勝てなくなるまで知事の椅子にしがみつくもんだと思ってた
まあだからこそ今後は維新と都構想を全面的に応援する気になったが

343 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:11.35 ID:33g3uLF10.net
>>2
というか、自民と組める共産党なんて存在価値無いだろw

344 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:27.89 ID:MO+HZ2wR0.net
>>140
まともな党員なら忸怩たる想いだと思うよ。
アカ野郎ながら同情するが、上の奴の言うこと聞かないと粛清だしな。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:28.24 ID:yVVmfndb0.net
>>308
共産党は170もの国に大阪万博を阻止してくれるよう書簡を送って
国賊ぶりをアピールして恥ずかしくないのかしらね
しかも万博推進の大阪自民と組むとは・・・
恥知らずここに究めりでしょう
自分の給料しか眼中にない連中です

346 :懐疑の白兎 :2019/03/18(月) 21:42:07.55 ID:ZnplcM900.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    あべええええええええええええええええええええええええええええええええwww
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

347 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:00.79 ID:471uP9N70.net
いったいいつまで大阪人は維新に振り回されるんだろうな?
住民投票で橋下が負けたんだからな・・・・。いつまでやってんねん?

348 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:28.15 ID:CBFVvA5i0.net
>>1

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

売国奴自民党と基地外左翼の共闘の宴が開幕wwwwwwwwwwwww

国会での対立関係が実は茶番だったとバレる瞬間wwwwwwwww

349 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:59.44 ID:io0U+BDl0.net
>>334
>大阪自民が候補者探しサボってただけ。

そして満を持して候補に是非とお願いした辰巳琢郎が大阪都構想賛成だったという笑えない間抜けな自民共産党

350 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:46:16.88 ID:RaPtDsSL0.net
安倍「我、無関係」

351 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:05.57 ID:CBFVvA5i0.net
>>350

いやいやwwwwwwww

基地外左翼共産党が必死に応援する小西や柳本とガッチリ握手を交わす安倍首相の写真は永久保存版ですからwwwwwww

竹山堺市長との握手写真や安倍総理の名前の推薦状も永久保存版ですからwww

352 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:21.08 ID:tR85Xj5W0.net
知事と市長が入れ替わって出馬し、自民と共産が組んで維新と闘う
政治の世界なんてデタラメというのがよくわかる選挙
投票率0%だとしても気持ちわかるな

353 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:35.01 ID:ZimUOxmU0.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 財務しろ財務しろ!.|
  | 財務しろ財務しろ!.| 。
  | 財務しろ財務しろ!.|   *
  | 財務しろ財務しろ!.|  +
  |_________|
   / カ ル ト ||ヽ    +   *
   !::: =へ /||=
   (6-(ヽ)〜||/)彡    +
 ゚  ||  六- -(_)ヽ      +
  * ヽ.ヽ ∧∧| |  +
   . \ ヽ皿/ /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
 __,,/,,   i lll    +
(  _   |
 \\_  ̄`'\ \
  (_/      > )
   ´     / /
        ヽ_)

354 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:58.67 ID:WYuvDLyP0.net
仇敵共産党でも維新を前にしたら自民に付くかー。Σ(゚∀゚ノ)ノ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:58.78 ID:MO+HZ2wR0.net
>>347
地下鉄のトイレの時点で野合には勝ち目ないよ。
うちの祖父なんざ元交通局職員だったのに維新に入れるくらいだし。

356 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:04.92 ID:r/uVgifb0.net
>>1
ワロッシュw
蛇蝎のように嫌いあってる自共連合が見れるのは大阪だけやでw

357 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:09.25 ID:CBFVvA5i0.net
>>352

政治家の選挙応援のボランティアを経験したけどさ。

人気の議員でもマジで裏の顔はゲスだぜwwwww

一度経験してみるのを勧めるよ。

1日一緒に行動すればかならず裏の顔は見れるからよwww

358 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:10.79 ID:s9tholXS0.net
これ、前回2015年大阪市長選で大阪自民の敗者の弁が
「中央からの応援が無かった」だもんな

そりゃ大阪で共産党が「アベガー」って叫んでるところに
自民幹部が行けば赤っ恥かくだけだろうに

359 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:53:11.08 ID:CBFVvA5i0.net
>>355
本当に地下鉄を愛されていたんだね・・・。
何か泣ける。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:06.02 ID:wegogKVK0.net
大都市のすぐ隣りにカジノできるお^^
 
ヒエ〜( TДT)

361 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:20.38 ID:CBFVvA5i0.net
>>358

二階派は応援に来るでしょ。

片山さつき、モナ男、西田昌司、稲田朋美、佐藤正久あたりは鉄板じゃね?

もしかすると安倍もくるかもよwwwww

362 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:12.31 ID:W2aBAXoL0.net
移民いれて支配者の大義をなくしたら
新興勢力に利権を奪われるなんてよくある話
左右から信用と支持率なくしてきえてしまえよ自民共産

363 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:38.08 ID:MO+HZ2wR0.net
>>359
内部は民営化賛成も多かったそうだよ。清掃業者や売店も利権、地下鉄事業は黒字なのに意味不明な路線や建物作って大赤字な訳だし。
それを仕切るのも旨味を得るのも局採用ではなく市採用職員。
民営化後は新車入るし駅もリニューアルされてる。

364 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:13.87 ID:IRM2UDUD0.net
まあ、それはともかく、今回は維新落とすわ
テレビ向けの派手なパフォーマンスしかできない同和在日連合だし
未だに都構想がどうの言ってるんだから邪魔でしかない

365 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:46.25 ID:uDm/x6pF0.net
なんか維新支持者って共産党に反応し過ぎで必死な感じが変
金持ち喧嘩せずってことはないんだな
共産が「自主的」に投票するだけで
地方自治の首長では特別珍しいわけでもないのに怯えてるみたいで変
野合野合って、維新が大嫌いな公明と組んでいたのは野合じゃないのかな?
この選挙って単に維新が嫌いって集団が集まるよってことだけでしょう

366 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:41.49 ID:KOlp9Fmc0.net
>>365
前回の選挙の名残りだね
前回は本当におかしな選挙だったんで、その印象は今でも残っている

367 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:42.82 ID:ZimUOxmU0.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 財務しろ財務しろ!.|
  | 財務しろ財務しろ!.| 。
  | 財務しろ財務しろ!.|   *
  | 財務しろ財務しろ!.|  +
  |_________|
   / カ ル ト ||ヽ    +   *
   !::: =へ /||=
   (6-(ヽ)〜||/)彡    +
 ゚  ||  六- -(_)ヽ      +
  * ヽ.ヽ ∧∧| |  +
   . \ ヽ皿/ /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
 __,,/,,   i    
(  _  iuj |
 \\_  ̄`'\ \
  (_/      > )
   ´     / /
        ヽ_)

368 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:18.67 ID:YcVBz0Pe0.net
地域政党が他の県でも活発になればいいのに
沖縄も大阪も住民投票をやるという点で他の県よりいいと思う

369 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:21.20 ID:/Q5L+Ylq0.net
>>339
>市長選に出る人はやる気なくて参議院選挙に出馬予定
いや、柳本氏は市長選で負けたら政界引退と本人が明言。

https://www.youtube.com/watch?v=ik-7P0zQCq0

370 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:40.41 ID:KOlp9Fmc0.net
>>369
あとで「支援者の方々の熱い期待に応えて」とかのパターンでしょ
いちいち政治家の言葉なんか信じられないくらいには不評かっているし

371 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:09.64 ID:wdxgL/YY0.net
>>369
もう心は維新なんやろな

372 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:30.29 ID:/7/ExOue0.net
>>369
どうせまた「二階から説得」されるんでしょw

373 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:09:54.45 ID:5y+w/ede0.net
出たw大阪名物「逆アシスト」
さすが自民公明立憲社民共産党って
言われるだけのことはあるわwww

374 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:24.21 ID:XAtrP0YN0.net
>>1
この調子なら北朝鮮とでも組めるな

375 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:03.52 ID:9IMV+41L0.net
大阪自民w

376 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:11:45.71 ID:7HnoDMwr0.net
>>368
他の地域は野合 馴れ合い政治に気づくこともできないからな

377 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:25.27 ID:WDbaBVp60.net
これ、自民党も迷惑なんじゃないの

共産党支持者をいくらか取り込めても、無党派は完全に離れてしまうわ

378 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:15:28.04 ID:/c48rcag0.net
2月の貿易収支、3390億円の黒字 対中輸出5.5%増
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HU7_V10C19A3000000/

スレ立てまだ?

故意に隠蔽工作禁止 ばーど

さらしあげ

ばか

379 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:27.94 ID:YEspgPfQ0.net
大阪ダブル選、「維新」対「反維新」の一騎打ちに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000097-mai-pol

市長選も府知事選もにぎやかし候補って出ないのかな

380 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:17:26.80 ID:/Q5L+Ylq0.net
>>358
>前回2015年大阪市長選で大阪自民の敗者の弁が 「中央からの応援が無かった」だもんな
言ってないだろ。

大阪市長選 柳本候補が敗戦の弁「私の情報発信不足」
https://www.youtube.com/watch?v=EJYtrqv1KL4

381 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:18:01.20 ID:atC+3YgX0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/konkon_face.gif
大阪自民勝つだろうが念のために安倍が応援きてほしい

382 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:44.23 ID:fEtnGKHF0.net
維新の工作員なのか、維新に洗脳されていることに気付かない信者ばかりだな。

383 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:19:57.83 ID:MO+HZ2wR0.net
ボンビ〜、柳本さん。
今ならなんと5000万で市長選を支援してあげるのねん。サイコロ振ってゾロ目が出たら当選なのねん。
あ、忘れてたけどサイコロは10個振って貰うのねん。さあ、振るりん振るりん。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:00.48 ID:eQOCuHz70.net
ネトウヨ困惑右往左往wwww

385 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:21.20 ID:vCy13lpN0.net
野合キター!

386 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:20:43.36 ID:/Q5L+Ylq0.net
>>379
>市長選も府知事選もにぎやかし候補って出ないのかな

自民党側の候補が決まらない
泡沫候補が一番目立てる時に出ない奴に何を期待してるんだよ。

387 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:18.91 ID:YEspgPfQ0.net
このスレ的にはこの部分
>.379
共産党府委員会と同党系の「明るい民主大阪府政をつくる会」と「大阪市をよくする会」の2団体が記者会見し、
知事選では自民推薦の小西禎一氏、市長選では柳本顕氏をそれぞれ自主支援すると発表した。
市長選に転じる大阪維新の会代表の松井一郎知事から「野合、談合」と批判されていることについて、共産の
柳利昭府委員長は「維新政治を倒そうという明確な一致点があっての共同で大義があり、野合ではない」と反論した。

388 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:22.04 ID:/Q5L+Ylq0.net
>>372
>どうせまた「二階から説得」されるんでしょw

まさかぁ。足立さんじゃあるまいしw

389 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:29.98 ID:uHPgP8eQ0.net
過去の不仲な大阪をしゃべらせようとさせないABCの妨害によくはねのけた維新

390 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:26:23.36 ID:yVVmfndb0.net
>>352
政治ド素人の辰巳ぶたろうに府政を託すほうが府民をバカにしている
大阪府民はイケメン吉村が知事になってくれるのを望んでいる

391 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:26:56.75 ID:uHPgP8eQ0.net
都構想の対案は大阪会議

392 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:27:13.43 ID:wdxgL/YY0.net
これで維新の”竹山砲”という飛び道具が更に威力増す

393 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:28.45 ID:WDbaBVp60.net
中央であんだけ対立してる党派が地方選挙で手を組まれたら有権者バカにしとるんかと思うわ

394 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:29:12.17 ID:uJFtKA1q0.net
自民党代理選挙

次の内閣改造で菅官房長官は幹事長の座を狙っている!

大阪維新の会は菅官房長官が支持
大阪自民党は二階幹事長が支持

二階が支持する大阪自民党が惨敗に終われば、二階は幹事長の座から引きずり下ろされる。

395 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:30:29.97 ID:N5dwFRhw0.net
オール大阪最強w

396 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:17.42 ID:BPt9hw7Q0.net
>>382
確証バイアスのアカか?

397 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:32:40.51 ID:uJFtKA1q0.net
選挙がある度にこの状況。
有権者をバカにするのもいい加減しろ!

http://up.ahhhh.info/etbW4L.jpeg

398 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:16.21 ID:N5dwFRhw0.net
似非自民だろ?

399 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:42.16 ID:yVVmfndb0.net
前回のw選で自民党支持の40%、共産党支持の25%が維新に投票した
維新支持の98%はむろん維新に投票している
大阪自民と共産党の野合を嫌った結果だ
反維新に勝ち目なんかない

400 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:33:59.44 ID:WYuvDLyP0.net
韓国の芸能界と同じサクラの手法、朝鮮維新。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

401 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:22.35 ID:L+CFu6Er0.net
>>342
おまいは勿体ぶった気取ったアホやなw
今まで本気の人見たことないんやな

402 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:34:48.77 ID:N5dwFRhw0.net
維新の政策って本来共産が言うべき内容だろ?w

403 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:18.07 ID:7S0HYm1d0.net
維新は共産党以下だからな。

404 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:35:45.21 ID:uJFtKA1q0.net
>>402
?????

なら共産は維新に付くだろバカ

405 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:21.80 ID:QAWWqND70.net
>>363
中の人の話だと
公務員の再就職制限の条例ができたりして
定年後の嘱託とかもどうなるかわからず
中途半端な状態じゃなくやるならさっさとやってくれって意見が結構あるって言ってた

406 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:36:59.46 ID:tECdqN7d0.net
大阪会議で万事解決がどうたらはどうなったの

407 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:23.22 ID:PBA1pFu30.net
>>402
自分たちが決して叶わない革命を起こそうとしてる政党は潰さなくてはならない
その為には憎き自民だろうが躊躇せず応援する

408 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:32.07 ID:N5dwFRhw0.net
>>404
だからおかしいじゃん

409 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:06.33 ID:eQOCuHz70.net
戦後レジーム崩壊してるんだな大阪

410 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:18.80 ID:gcWeBBVW0.net
維新がどっちか落とす可能性が高まってきたな

411 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:20.16 ID:uJFtKA1q0.net
>>408
共産党がおかしいってこと=正しい

412 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:42.43 ID:69fNYHk20.net
またかよ…
仲良くする連携する自民もたいがいだろ。

413 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:40:25.73 ID:PaSDqs+R0.net
>>402
本気でやると困窮者が減って共産党の貧困ビジネスが困るからな
大阪維新はそれを実直にやっている。
だから共産党は死にもの狂いで維新を敵視しとるんや

414 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:30.08 ID:uVzMWSJB0.net
まぁ99.9%あり得ないけど、仮に当選した場合どうやって意見をまとめるんだよw
大阪は維新以外は大阪が良くなる政策のことじゃなくて、自分の保身しか考えてないから
本当に糞過ぎるわ。

415 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:37.55 ID:tyJx1BTK0.net
しっかしどこも反維新というだけだな
安倍政治を許さないと一緒じゃねーか
しかもここだと自民がそっちの側という

416 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:00.82 ID:N5dwFRhw0.net
>>413
何か分かってきたわ
公明もその口だろ?

417 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:43:07.74 ID:7HnoDMwr0.net
>>387
頭がおかしいな
維新が負けたらどんな政治をするつもりなのか

418 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:21.40 ID:SamrGpA30.net
自主支援?
維新政治と都構想を終わらせたいなら、
正々堂々と自民党・共産党合同演説会でも開いてみれば???

419 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:45:03.81 ID:uJFtKA1q0.net
大阪の各党支持率見てみ
大阪維新の会は、橋下徹がまだ維新に居た前回のW選挙の時よりも今の方が支持率高い。
選挙のW選挙は自民の方が維新よりも支持率高かったが、維新候補の松井吉村がW当選。

今回のW選挙は、前回よりも更に余裕綽々状態で維新の松井吉村がW当選するよ。

大阪の政党別支持率/2015年11月15日〜14日調査
■自民党 25.2%
■大阪維新の会 23.5%
■公明党 5.6%
■共産党 4.0%
■民主党 3.0%
■維新の党 1.6%
■生活の党 0.5%
■社民党 0.2%
■支持政党なし 36.5%

http://up.ahhhh.info/etlcwz.jpeg

大阪の政党別支持率/2019年3月9日〜10日調査
■大阪維新の会 37.9%
■自民党 13.8%
■共産党 6.5%
■公明党 6.3%
■立憲民主党 5.0%
■国民民主党 0.1%
■その他の政党 1.2%
■支持する政党はない 29.3%

http://up.ahhhh.info/etcD4k.jpeg

420 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:22.81 ID:teH+RuRQ0.net
ところで自民公明共産の野合陣営は
何で使途不明金・竹山の不信任案に反対したん?
理由を説明してくれや

421 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:46:42.10 ID:RtQ3/pDg0.net
夕方の討論見たけど小西柳本では万博できんわ
それにしてもこの2人、大阪のこと何も考えてないやん

422 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:06.05 ID:gkeKZ+M60.net
>>413
生ポと福祉の奴隷牧場経営の経営
それが共産と公明のシノギw

423 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:19.99 ID:yVVmfndb0.net
>>404
本来、共産党が掲げる庶民の為の政策を維新は次々と成していってる
だから共産党の選挙ビラにも「維新政治を取り戻す」だの「カジノ反対」だのばかりで
具体的に維新政治のどこがどう悪いとは書かれていない
反維新陣営は既得権益(給料)が減ったり無くなることを懸念して野合してるだけ
市民・府民のことなど全く考えていない

424 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:47:47.65 ID:f/43rdrw0.net
公式ページを翻訳ソフトに任せて確認しないとか、すげぇ緩い職場だよな
大阪維新の会はこんなやつらに市営地下鉄を二束三文で切り売ったんか?
さすが 身を切る改革の成果だ

2019年3月18日 21時43分
http://news.livedoor.com/article/detail/16180433/

 大阪市の地下鉄を運行する大阪メトロの公式サイトの外国語ページで、路線名の「堺筋」を「Sakai muscle」(堺 筋肉)と誤って英訳していたことが18日、分かった。

425 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:13.68 ID:N5dwFRhw0.net
俺が学会員なら維新に入れて宗教に専念するわ

426 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:48:34.37 ID:uHPgP8eQ0.net
大阪都構想に公明党、創価学会が反対する理由【須田慎一郎×ケント・ギルバート】2019318(月)
https://www.youtube.com/watch?v=8kRLidw0l_w

427 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:32.91 ID:RZJ/KnjZ0.net
30年くらい前に北海道の椴法華村長選で村長も対立候補も選挙違反で逮捕されちゃって、
出直し選挙で自民・社会・公明・共産推薦という候補(道庁の課長さんだった人)を見たことがある

428 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:49:50.90 ID:eJ/mHH4s0.net
>>425
政治は政治、信仰は信仰
投票は自分の意思で決断しよう

429 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:05.78 ID:QAWWqND70.net
>>413
共産党の福祉やるやるサービスを完全に破壊するのが維新だからな
共産党なんか信じるより維新の政策のほうがすぐに現実に見える政策になるから
カモが減る

430 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:50:59.84 ID:teH+RuRQ0.net
大阪自民公明は何で
辰巳琢郎を擁立しようとしたん?
真面目に大阪を良くしようと考えてたんかの
説明してくれよ

431 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:33.09 ID:b8HqYskc0.net
大阪自民はパヨクだからただのオールパヨクだなw

432 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:35.31 ID:PBA1pFu30.net
>>430
松井と吉村に勝てる可能性があるとすれば
圧倒的な知名度を持ってるタレント候補しかないと考えたからだろ
辰巳がそれに該当するのかは不明だがw

433 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:25.01 ID:j46Xlntl0.net
ダメだこりゃ

共産党が絡むと皆引くだろ

434 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:30.67 ID:zx3DO0CL0.net
>>430
都構想を実現しようとしたんじゃない?

435 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:31.68 ID:Tfbxg7JI0.net
正直なところ、日本人からすれば、
共産主義と町内会の見分けがつかないんだよ

なぜなら

宗教が一神教じゃないから



これまじよ

436 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:53:44.73 ID:nO2Ny/Nn0.net
また維新が勝つのかw

437 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:21.92 ID:eRU+NOH00.net
>>69
地方議会は学芸会って言ってた人もいたよ
事前に用意した台本通りの質問をして台本通りの返答

438 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:56:56.56 ID:L+CFu6Er0.net
知事だったか市長だったかの時に橋下が
それまで単式だった簿記を複式に変えた
そのエピソードだけでウチの経理やってる奥さんずっと維新にしか投票しないw

439 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:57:32.17 ID:XEb7c+v/0.net
大阪維新は頑張って烏合の衆を叩き落としてやれ。
そして、大阪に留まり国政には出てこないでいい。

440 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:24.55 ID:uVzMWSJB0.net
>>430
いくら有名人だとしてもまず東京在住の時点であり得ないよなw
現状の大阪について何も知らないだろうし、仮に立候補してたとしても
大阪人もそこまで馬鹿じゃないし確実に負けてただろ。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:58:26.91 ID:69fNYHk20.net
また共闘かよ。
自公共とかなぁ・・・。

442 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:59:32.33 ID:mpSxHrMU0.net
小池潰しと同じ状況になってきたな
こいつらは、新たな勢力が憎くていたら困るらしい

443 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:52.52 ID:W07GVy010.net
>>24
共産党は自由民主党左派だからな
いや、自民党こそ共産党右派かもしれん

444 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:08.90 ID:uJFtKA1q0.net
共産党が本当に弱者の味方なら、安部政権に対してベーシックインカムを導入しろ!と言うはず。

共産党がベーシックインカムを導入しろと言わないのは、もし、ベーシックインカムが導入されるようになれば、日本から弱者が減ってしまい、自分たちがやってきた弱者ビジネスが出来なくなるから。共産党は用無しになってしまう。

共産党は党利党略でしか動いてない偽善者なんだよ。

445 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:04:45.93 ID:yVVmfndb0.net
>>438
知事の時
石原慎太郎に忠告されてすぐ取り入れた
これでお役人の不正がなくなった
橋下以前の長は何をしとったんやと思うわ

446 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:07:04.63 ID:L+CFu6Er0.net
共産党の問題つうより
どんな組織のもそのうち組織防衛と権勢維持が最大の目的になっちゃうんだよな
だからどっかで新しいモンと入れ替えなあかん
これはトラディショナルな政党どこにも言える事や

そもそも維新が旧態依然とした大阪自民からの「脱藩」組やからな

447 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:17:56.88 ID:xMjPyedm0.net
堺市の竹山みたいに傀儡市長作りたい(笑)

448 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:18:09.62 ID:F3FXxL7T0.net
>>446
国政では体制維持のために自民にすりよってるけどねw

449 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:10.59 ID:L+CFu6Er0.net
>>448
大都市法通すのと憲法改正も党是やしな
多数決の理念を尊重してるだけや

450 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:08.07 ID:Q2X5rMHm0.net
万博カジノ賛成派の自民党候補の前で「万博反対!カジノ反対!」ってやるんですね

451 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:25.16 ID:Fua3ao+N0.net
自民を共産が後押しだと?
こんなことだからトンキンにバカにされるんだよ

452 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:06.89 ID:eJ/mHH4s0.net
堺の竹山市長の主張は、新首都関西、大阪が首都になるべきというものやからな

大阪都に通じるものがあるんちゃうか?

大阪は国の都になる‼

これで手打ちにしたらいいと思うけどな

453 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:26.46 ID:WTNqG0wV0.net
>>444
なにが「はず」だよ
自分の考えに酔いしれるなよ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:12.56 ID:UwWe26z/0.net
ヤダヤダしてる子供か・・・自民も共産も
候補出して政策できちんと戦えよ

455 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:13.59 ID:vsDygc/+0.net
全政党と役人と組合と企業と各種団体が維新登場で失われた利権を全力で取り戻す

大阪はまた住民置いてけぼりの破産自治体への道をまっしぐら

456 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:08.92 ID:5q4mWLwN0.net
大阪都構想とかほんとしつこいわね
一度住民投票で否決されたんでしょ

457 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:06.95 ID:H3cFLTw50.net
ファシストと手を組んだのか?自民党は?

458 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:22.58 ID:W14yXVsb0.net
共産党の安部NOは、ビジネス

459 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:39:33.58 ID:tfULlK+a0.net
>>439
国政は足立とかのバカなイメージあるけど、一番まともな野党やろ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:41:29.05 ID:NdewDRsy0.net
>>397
これは酷い!

461 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:47:10.43 ID:yVVmfndb0.net
>>456
大阪自民は都構想賛否の選挙は何度でもできます
分からないなら今回は反対票を投じて下さいのビラを配り
共産党は投票に行かないと賛成票を投じたことになりますのビラを配ったので
反対票だけカウントされて賛否が決まると勘違いした賛成派が投票場に行かなかった
だから賛成派は怒って選挙結果を認めていない
それでその後の市府議会選挙は維新が圧勝

462 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:49:20.31 ID:L+CFu6Er0.net
>>461
次回絶対やらんなアカン事

普通選挙と同日にして公選法で縛る

463 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:49:51.84 ID:SLOxgABE0.net
アベ総裁率いる移民党マンセー

464 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:02:28.00 ID:U2VPZLPl0.net
大阪圏に行政の二つの司令塔があるため「二重行政」の弊害が明白になっている現状で、柳本が
「大阪市は残すべきだ。」と主張していることは、結局「大阪府は潰すべきだ。」と主張するのと
同じだ。
大反対だ!
 江戸時代に三都(政治の江戸、権威の京都、経済の大坂)の一つとして日本を支え、明治維新後
も三府(東京府、京都府、大阪府)の一つとして日本の経済を支えて来た「大阪府」(880万人)
をつぶし、「大阪市」(270万人)を残すなんて本末転倒も甚だしい!
 大阪市が大きくなり過ぎて、本来大阪府がやるべき広域行政でも張り合って、政策、人事、予算、
投資などで対立し、大阪に大きな損害を与えて来た。「二重行政」の弊害だ。
大きな組織の司令塔は一つでないとだめだ。司令塔が二つあると必ず対立が生じ、悲惨な結果を
もたらすことは歴史が教えるところだ。
今は、大阪圏の行政の司令塔を大阪府にするのか、大阪市にするのかが問われている訳だから、
大阪市を残すということは、大阪府を潰すことと同じだ。
現状での両者並存は衰退をもたらすだけだ。

465 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:04:37.03 ID:0kRtParx0.net
>>457
いや、その前にファシストカルト公明党と連立政権だからw

466 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:06:40.90 ID:VzKQSh7l0.net
>>465
公明はカルトだがファシストでは無いだろう
共産党がファシストであるのは世界中で実証済み

467 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:11:10.08 ID:N9WNPr6w0.net
吉村を通すか通さんかはそれぞれの選択でええけど
小西は絶対に首長にしたらアカン危険人物だと今日の放送で確信したわ

アイツ選挙で住民から託された権限を一切使う気が無いし使うべきじゃ無い、て言い切ったからな

二元代表も意味も知らん上に住民の民意をドブに捨てて平気な狂人やぞアイツw

468 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:13:08.92 ID:RUP/GHZM0.net
大阪の自民党だけ別とか必死に言い訳しているチンカスネトウヨ売国奴自民党信者どもさぁ。

柳本も小西も安倍チョンが思いっきり推薦状渡してガッチリ握手しちゃってるからねwwwww

それでも言い訳をするお前らって裸の王様だぜ。

知ってるだろ?

裸の王様って寓話をよwwwww

469 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:15:07.36 ID:tlmVJSKN0.net
国共合作

470 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:21:16.59 ID:u1m6AVOL0.net
栗原よりややマシレベルの小西www
知事選は維新が圧勝するわwww

471 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:26:50.55 ID:i5r50PxM0.net
>>1
これで大阪維新の支持率は40%を超えそう
つまり、最難関の維新市議選過半数すら実現してしまう

【速報】大阪維新、圧勝の情勢

JX通信社 大阪府内世論調査(前回の大阪W選でも、ほぼ完璧に数字を当てた)

松井府政の評価

56% 評価する
29% 評価しない

政党支持率

37.9% 大阪維新
13.8% 自民
*6.5% 共産
*6.3% 公明

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/

472 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:28:22.43 ID:RUP/GHZM0.net
>>467

鋭いね。

同和や在日団体の理事なんかもやってる奴だからね。

かなりヤバいよ。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:28:28.88 ID:kz5d2y090.net
公明党 創価学会の裏側

大阪公明党の中の二階派と管派がぶつかって強硬派の二階派が勝った。

管と二階の代理戦争

474 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:39:14.08 ID:RUP/GHZM0.net
売国奴自民党議員が抱き付かれて困ってるなんて言い訳してるだろ?

違うんだよ。

抱き付かれている時点で売国奴自民党は売国奴って証拠だってんだよwwwww

それに、抱きつかれて困ってるならどうして売国奴自民党の世襲議員である柳本は無所属で立候補したんだよwwwww

堂々と売国奴自民党の公認として立候補してりゃさすがの基地外左翼共産党も抱きついてこねえんじゃねえのかな?

バ〜カwww

475 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:13.98 ID:N9WNPr6w0.net
>>472
生放送で民主主義とも二元代表ともにバッキリ反する事を
弁舌滑らか且つドヤ顔で主張したんでこちらも胆冷やしたわw

権力(権限)もないそこら唯のおっさんを我々は態々選挙までして
選ばさせられとるんかい!ってTVの前で突っ込んでもうたw

476 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:48:41.63 ID:WlFwhwY30.net
一方、北海道では共産党が汚職前科者を支援

477 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:54:40.98 ID:OddenBBW0.net
自主支援って自民党は支援要請してないってこと?

478 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:55:01.60 ID:mMmKNcmM0.net
松井さーんの関係者の方みてますか一?
大阪の若い女性は、吉村の政策
今年度0歳時からの医僚費無料になるなら
大阪維新に入れると言ってますよー・
つまり吉村の政策の継承を、市長候補として
訴えるべきですよ。
これなら、都構想第二幕ですからね。

479 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:59:22.43 ID:mMmKNcmM0.net
>>456
馬鹿共産女乙。

480 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:02:04.59 ID:m1Hup8wc0.net
大阪人だっていつまでもふざけていないだろ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:02:40.31 ID:WlFwhwY30.net
反対のジジババが全開より死んで高校大学無償化の恩恵受ける18才が増えたからな

482 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:06:55.80 ID:qz9mdgPJ0.net
>>480
あれだけタレント選挙タレント選挙と言われた大阪なのに
今はもうなみのタレント・有名人くらいでは当選できなくなったからな

皮肉なことにふざけたタレント選挙に終止符を打ったのは
タレント候補だった橋下なんだけど、これが大当たりだったわけだよ

483 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:10:41.29 ID:S/PlZlb+0.net
維新と左翼フレンズの戦いか
なかなか熱い

484 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:12:34.19 ID:mMmKNcmM0.net
>>301
なんじゃそれ。
小西って自治労の犬だろ。本質はアカ・
だから、権力が一とか言っちゃうんだ。
何か、政治のことに無知っぽい。ザ、役人。
それ以上でもそれ以下でもなく、自分で何かしら創造性ゼロ。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:15:35.52 ID:KPTJihA/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dpf

486 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:16:39.16 ID:N9WNPr6w0.net
首長なんかお飾りでいいし逆にそうじゃないと我々は困る
って役人の本音が出たんやろなw

でもアレ「ついうっかり」とかではなかったで
堂々とそれが世間の常識みたいに臆面もなく語ってた
だから個人的には狂人認定させてもらうw

487 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:19:28.22 ID:iQOifzPD0.net
>>482
お笑いタレント選挙といえば東京になっちゃったな
太郎、蓮舫、舛添・・・

488 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:40:20.26 ID:S/i0eOwh0.net
>>248
>次の平松市長はすぐに公務員の給与を上げたぐらい

人事委員会勧告の受け入れは後任の橋下・吉村市長も同様にやってるけど?

489 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:41:43.48 ID:S/i0eOwh0.net
>>488
間違え

>>202
>次の平松市長はすぐに公務員の給与を上げたぐらい

人事委員会勧告の受け入れは後任の橋下・吉村市長も同様にやってるけど?

490 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:45:43.30 ID:S/i0eOwh0.net
>>1
自主支援の理由

共産党大阪府委員会
「大阪都構想は党派個別の政策とは次元の違う悪政」 @nhk

491 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:46:41.52 ID:kz5d2y090.net
>>489

平松は当選したらすぐに職員労組にご挨拶とお礼に行ったけど、橋下は拒否した。先方からの挨拶は受け入れた。

あぐらをかいてた組合貴族はビビったらしいな。

492 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:49:48.15 ID:kz5d2y090.net
大阪自民共産党。大阪の伝統。

https://i.imgur.com/A55QV6e.jpg

493 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:56:21.57 ID:fMD5PWU60.net
https://youtu.be/B3Thq-x02Gk
小西やばくないかこれ 柳本もまったくせいちょうしていない。

494 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:09:44.78 ID:S/i0eOwh0.net
>>8
大阪だけじゃないよ
政令指定都市を無くそうとすればどこだって同じ

>>477
してない。立憲にもしてない

495 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:10:55.59 ID:FSret9vH0.net
反維新の為なら竹山の不信任でも反対するような奴らだし
何も期待してない

496 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:12:28.57 ID:vSm2jKID0.net
小西ヤバいな
喋るのが下手すぎる。「あの」「その」「えー」が気になってしゃーないわ

497 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:15:40.45 ID:btxhk2LZ0.net
維新対自民の構図なんだろ
維新よりは自民の方がマシという共産党の評価なんだろうさ
特に驚く様な話とも思えねぇんだがw

498 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:19:08.70 ID:cPtc8K5L0.net
共産党のダメなとこは政治家だけが裕福でそれを支援してる人達が全然豊かになっていない事なんだな。元々政権とる気がなく自分等が生きてくやり方考えればそのやり方になるだろうけど

499 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:20:14.36 ID:cPtc8K5L0.net
政治家が行き続けたいと思うかよくするために政治家を続けるか?だと

500 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:35.25 ID:cPtc8K5L0.net
カジノ反対ならきちんと今も共産党はカジノ反対を言うべきだし大阪自民党も反対すればいいのにムニャムニャだよね?

501 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:42.96 ID:pDFTLnyd0.net
公明も明確に敵対してきたんだから
大阪選挙区の公明がもつ国政の枠も維新が取ってくれればかなりうれしい

502 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:39:39.70 ID:iARM8ZdX0.net
開票と同時に当選確実出るなこりゃ

503 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:42:53.85 ID:p+7uj2JD0.net
自主支援とか寄生虫かよwww

504 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:48:51.37 ID:Bh56MugR0.net
アカやパヨ野党が応援する時点で府連に義は無くなったな
そりゃ維新には勝てっこないわ

505 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:01:16.14 ID:HYz2EHfC0.net
市長選と知事選はほぼ確定
問題は市議会と府議会で過半数取れるか否か

506 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:02:34.28 ID:tZGTMc9b0.net
連日の地上波ローカルで討論してるけど小西と柳本に勝ち目無し過ぎて笑えるぞ

507 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:11:29.45 ID:1PkcwYcx0.net
共産党支持者から見てこれってどうなの?
大阪限定だからって大阪自民を応援するの?

508 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:12:50.25 ID:aZ/EUcJj0.net
>>505
府議会も維新は50前後固めたようで、過半数超えが濃厚
市議会はまだ40議席に届くかどうかという程度、投票率がカギを握る

509 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:17:51.93 ID:aA0XFbaY0.net
>>470
たぶん栗原より票とれへんと思うで

510 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:23:34.80 ID:YjRBmJz+0.net
最悪じゃん
どこ信じれはいいんだよ?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:57:30.71 ID:r6FU1+HE0.net
>>505
過半数なんて取れるわけ無いじゃん
市議会なんて2人定数、3人定数の中選挙区ベースのシステムだから
全部で勝利しても2/5しかとれん。
このシステムで過半数取るには
投票者の7割以上の支持がないと無理。

512 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:05:08.66 ID:KHGKKVBX0.net
維新は元々自民党府議連の改革派グループだった
安倍と懇親なのはそれが理由
今の大阪自民は守旧派の吹き溜まり

513 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:05:39.04 ID:XfFuDoDU0.net
>>508
まあ過半数獲れなかったとしても
選挙惨敗後の大阪自民分裂はもう既定路線だから
大阪維新+自民改革派で過半数ということにはなるね

514 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:23:03.09 ID:foPgqUmV0.net
>>466
共産党はファシストであり、カルトであり、テロ組織である。

515 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:26:37.91 ID:c9FI6xLW0.net
大阪維新対その他連合w
https://youtu.be/froTjUqUSqA

516 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:32:20.43 ID:U9aNhusV0.net
>>1
某政党のキャッチフレーズ
「投票するなら確かな野党に」
『確かな野党』って何処だっけwww
  
このスレ、凄えオモロイわ
今更ながら大阪の事情が良く分りました
勉強になった
 
 
>>190
>東京で宇都宮弁護士を脅迫電話殺到させて引きずり下ろしてレイパー鳥越ゴリ押しした時点で終わっとる
 
コレな
辞退する方もする方だと思ったけどな
行き場を失った票がほぼ小池に流れた
最悪=鳥越よりはマシという選択
 

517 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:33:50.15 ID:5oMQu/zN0.net
まぁ移民も強酸も滑稽だねwwww
所詮両方税金で豊かな生活が目的の政党だからなww

518 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:42:30.82 ID:5o/UsbaB0.net
・都構想に向けた住民投票は、維新の一丁目一番地であり、前回の大阪W首長選挙でも公約にしてるのだから住民投票を諦める訳にはいかない
・公明党も賛同しており文書まで作成していたが、協議に入ると裏切った
・反維新は烏合の衆で野合 何も出来ない そもそも主義主張が違いすぎて維新を倒しても内部分裂するだけ 自民と共産が共闘なんて悪いジョークだろ
・反維新は前回の住民投票時も、投票前と投票後で言動がコロリと変わり、大阪府民・市民を裏切った
・過去の大阪に戻りたいか?市と府で同じような組織を作り競い合う「府市合わせ」な時代に戻りたいのか?
・維新は数少ない公約を実施してきた政党
・万博もIRも維新の首長が獲得してきた成果の一つ 維新憎しで何もかも認めないのはおかしい
・地下鉄やバスの民営化も成果を出している 赤字垂れ流しよりはマシ 何より地下鉄のトイレが綺麗になり喜んでいる市民は多い
・教育にも力を入れており小中学校へのタブレットPC導入などは先進的 子供の学力も上がってきた
・大阪城公園やてんしばなども上手く活用して賑わいを創出して悪いイメージを払拭している

これらを踏まえて、どちらがマシなのか?
前の大阪自民時代に戻るのか?今の維新の路線で行くのか?
それぞれが判断すれば良い

519 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:49:21.84 ID:nWc47etb0.net
都構想が嫌なら住民投票で反対入れればいいだけだろ

520 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:51:13.42 ID:6P68UsrI0.net
維新=ラインハルト
その他=貴族連合軍

521 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:52:15.42 ID:5o/UsbaB0.net
維新は議会で過半数取れなくても、住民投票にいける
公明は平気で裏切るから

維新の勢いが落ちてると判断したから対立したけど、選挙の結果で維新が現状維持+アルファの議席を
確保出来たら、たちまち裏切って維新に協力するだろう

公明本部(東京)が公明大阪の反維新連中をクビにして、頭を下げてお終いや
大阪の参院選で維新に対立候補を立てられたら議席を失いかねんからな

維新は統一地方選で現状維持+アルファでも住民投票に持ちこめる

522 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:11:02.25 ID:mgNX1/GV0.net
公安監視団体の共産党なんかと組んだら選挙で負けると思いしらせないと

523 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:11:14.03 ID:SVu0eEcc0.net
もう公明党と手を組む事は有り得ないから府市議会で過半数獲るしか無いよ
せっかく大阪都を作る事になっても公明の意向が介入する余地のある内容になったらパフォーマンスが落ちる

524 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:13:55.06 ID:MX40nmAy0.net
小西柳本がいかに「昔の大阪府市にもどしたいんだ」と思ってみてるとしっくりくる
うそでもいいから大阪の未来像を明確にしゃべらないとなんだこいつらで終わっちゃう

525 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:19:27.65 ID:ujcZCwId0.net
イデオロギーとかどうでもなるくらい公務員天国は大切なのか

526 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:20:52.71 ID:MX40nmAy0.net
松井吉村の当選は間違いない
大阪府議会、大阪市議会で維新が過半数とれるかが焦点

527 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:24:58.80 ID:3XaHwk8d0.net
そうか?松井側の空気がやばい。小西はどうでもいいが。ひたすら市民の不安を煽ってる。

528 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:28:21.49 ID:nWc47etb0.net
北陸新幹線とリニア着工まで両方維新でいいよ

529 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:32:26.54 ID:MX40nmAy0.net
素敵な21世紀・大阪研究所は公明党の工作組織
追跡すると公明議員の連中がリツイート必死w
https://twitter.com/suteki21century
(deleted an unsolicited ad)

530 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:33:17.60 ID:02URyd9M0.net
この世論調査って、調査対象は全国なの?記載がないからよくわからん。
もし大阪市内限定ならかなり苦しいけど。

https://www.sankei.com/west/news/190318/wst1903180017-n1.html

531 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:35:06.50 ID:MX40nmAy0.net
民意の会は共産党の工作組織
追跡すると共産関連団体がわいてくるw
https://twitter.com/min_ino_koe
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:37:09.82 ID:YjBVDLoT0.net
( `ー´)( `Д´)/( `□´)( `Д´)/( `д´)
大阪に都つくって

日本人より
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮
部落穢多朝鮮非人
部落穢多朝鮮非人ヤクザの人権優先

日本人強姦強盗やりたい放題国つくるニダー

生まれながらの強姦魔
新井もこいニダー

ヘイトスピーチ日本人ざまあニダー

533 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:39:05.53 ID:fxuL0PPv0.net
共産党は自民党の補完勢力wwwww

534 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:39:39.46 ID:Q3eU2KtN0.net
>>3
きょ、共産党だって昔は自主憲法制定って主張してたし(震え声

535 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:40:25.16 ID:YjBVDLoT0.net
( `ー´)( `д´)( `Д´)/( `□´)( `ー´)
大阪に都つくって
日本人より
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日
部落穢多朝鮮非人
部落穢多朝鮮非人ヤクザの人権優先

日本人を強姦強盗やりたい放題国つくるニダー

仮想通貨なんちゃら
部落穢多朝鮮非人ヤクザが
まぬけから金巻き上げるシステムだっけ?

仮想通貨恫喝恐喝なんちゃら
部落穢多朝鮮非人ヤクザが旦那か?
朝鮮大好き野田聖子なんちゃら

仮想通貨で芸人騙したってほんとか?
大阪に都
大賛成
焼き肉たむけん
応援頼むニダー

536 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:45:57.09 ID:YjBVDLoT0.net
( `ー´)( `□´)( `Д´)/( `д´)
大阪に都つくって
同和朝鮮国
日本人を強姦強盗犯罪やりたい放題国つくるニダー
生まれながらの強姦魔
新井もこいニダー

大阪都が選挙にまけたとき発狂
朝鮮ヅラ辛坊なんちゃら
土曜大阪読売で
日本売国破壊朝鮮化工作に非協力的な
あべ辞めろ大暴れ大騒ぎ
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
去年の豪雨でもあべは遊んでた印象操作
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー
辛坊もとは辛か?

大阪に都
応援頼むニダー

537 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:47:05.66 ID:fxuL0PPv0.net
また共産党が自民に媚びてるのか

538 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:49:08.04 ID:SVu0eEcc0.net
>>530
昨日の夕刊にはハッキリ書いてるけど「全国の」満18歳以上が対象
産経の維新に不利な印象操作は朝日・毎日とほとんど変わらない

539 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:50:35.76 ID:YjBVDLoT0.net
( `ー´)( `□´)( `Д´)/( `д´)( `□´)
コンクリート犯は同和朝鮮狂惨だっけ?

捏造の自虐歴史蔓延
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動
部落穢多朝鮮非人教師

青木理なんちゃら親教師か?
関西の反日アナウンサー西なんちゃら
親教師か?

同和朝鮮狂惨とつるんでる日狂組

討論番組には
部落穢多朝鮮非人ヤクザ引き連れ参加ってほんとか?
狂惨

自民党を応援すれば馬鹿は自民党を嫌う
大阪に都のバックアップ
(*^ー゚)b グッジョブ!!ニダー

540 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:51:57.61 ID:02URyd9M0.net
>>538
やっぱりそうか、ありがとう。
近畿では都構想支持が少し上回ったけど大阪市内ではないからまだまだわからないね

541 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:59:55.97 ID:u1m6AVOL0.net
コメンテーター
小西さんは都構想の議論の間に、多くの職員が様々なエネルギーややるべき事が出来なくて、
非常に弊害があると仰っているが、どういう弊害があったのか?事業が頓挫していたのか?

小西
頓挫はしていないが、課題をかかえ少し停滞ぎみだった。

松井
副首都局の職員は、都構想の制度論の議論もやっているが府市一体で産業支援の議論も、
万博にも、G20にも関わってきたバーチャル大阪都で、広域を一元化して動かしてきている。
全く停滞していないからこそ、万博誘致もできて、G20も誘致できた。

小西
止まってたと言ってるわけじゃない。もっと進みますよと言ってる。

松井
10年前の大阪と比べ大阪は前向きな仕事をずっとやって来てる。
大阪府市でなにわ筋線、淀川左岸線などの悲願の事業など、止まってた成長インフラも動かしてきた。


小西撃沈。

542 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:01:19.88 ID:6iJK0tfI0.net
小西「都構想の会議に人がとられて他の行政が停滞している。都構想を終わらせなければ。」

松井「このチームは都構想だけをやってるんではないんです。万博もIRも府市が協力して進めなければならない課題にあたってるんです」

小西「 - 」

543 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:03:03.45 ID:zd9VDQYv0.net
ロシアの真似かよw
維新てヤバイ奴しかいねえな

544 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:05:00.44 ID:u5CerL/m0.net
維新に都合の悪い報道は全部マスコミの偏向報道なんて言ってる奴はもはや宗教だわなw

545 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:20:42.97 ID:SVu0eEcc0.net
>>544
事実だし大阪じゃ常識
松井吉村の言い分の方が信用出来るんだからしょうがない

546 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:30:22.93 ID:MX40nmAy0.net
平野区は前回落選した田中が自民公認になって復活かけてるから手強い
定数6に維新3自民2公明2共産の大激戦 ガンバレ

547 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:31:31.28 ID:tFCSLoHk0.net
これ他地域の選挙にも影響を受ける。知り合いが新潟県糸魚川市に住んでいるが、1人の市議会議員がアベ政治を許さない。自民党政治を許さないとプラカード掲げていた。
今の大阪の選挙について聞こうとしたらブロックされた。
そいつ自民党嫌いで応援していたのに裏切られたとショックを受けた。その議員は元糸魚川市長だったから期待していたらしい。

548 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:32:57.80 ID:k213HoSW0.net
テロ共産党は祖国に帰れや

549 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:34:18.02 ID:k213HoSW0.net
>>543
お前みたいだな

550 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:35:20.21 ID:nWc47etb0.net
都構想だけ反対なら対立候補なんて要らんだろww
住民投票で反対訴えるだけでいい

551 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:37:52.79 ID:kz5d2y090.net
>>546

立憲や国民はどうなん?
もう諦めたんか?

確か大阪では民主党系は抹殺されて
府議会1議席
市会 ゼロ議席
だったはず。

552 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:38:59.80 ID:UtomC8ix0.net
せや、不戦敗が1番節約できたんや
小西柳本なんかに無駄に金かけるてのは、、、

553 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:43:22.14 ID:cH3y2I0r0.net
利権団体ということなんかねえ

554 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:43:42.51 ID:cG87M83z0.net
>>551
辻元とソレイユ堺が最後の砦になってるな

555 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:45:35.32 ID:nWc47etb0.net
>>554
長谷川のおっちゃんは何者なの?

556 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:55:06.11 ID:MX40nmAy0.net
>>555
典型的プロ市民

557 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:10:03.40 ID:DEM1LNZl0.net
>>544
普段あんだけ安倍叩いてるのにあっさり組んじゃう方のがね。
そりゃ信用しろってのが無理。

558 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:16:02.34 ID:3XaHwk8d0.net
>>551
堺市しか残ってない。議席は8席だったかな。堺市の議席は48。府と市からは排除された。でも自民党に転向が多いから、大阪自民は共産党と組むのかな。

559 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:24:58.10 ID:NzClzoaj0.net
別に日韓議員連盟でずっと安倍が副会長で志位がアドバイザーで組んでたろ

560 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:28:26.91 ID:iewQeyPz0.net
自由共産党でっか?

561 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:40:50.23 ID:3iaseWXB0.net
むしろ大阪自民党は全部離党して立憲に入ればよいのでは?

そしたら維新が安倍の一味に加われるじゃん

562 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:47:47.60 ID:VEanPP0E0.net
>>530
それ全国、意味がない、大阪市内に選挙権があるやつ対象にしたやつをやってもらいたい

563 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:51:40.75 ID:VEanPP0E0.net
>>554
ソレイユ堺の恫喝デブは自民に寝返り延命画策中

564 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:03:54.16 ID:cG87M83z0.net
大阪自民のイキってる花谷は元民主だしな
時々調子こきすぎて怒った松井のおっさんにどやされてる

565 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:17:12.47 ID:IiVHOVij0.net
辰巳 → 断る(勝ち目ないから)
女性市議 → 断る(勝ち目ないから)
柳本 → 一旦は断る(勝ち目ないから)

もう結果は出てるんだよ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:30:07.50 ID:N9WNPr6w0.net
コニタン語録
「二重行政こそ成長の要」
「首長に権限は要らない」
選挙戦終わるまでにまだまだ増えそうw

567 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:31:20.57 ID:DHlvWqQ60.net
これの世論調査っていつ出るの?

568 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:34:46.79 ID:6yefxDNs0.net
>>550
>住民投票で反対訴えるだけでいい
  住民投票まで待ってたら手遅れなんだよ。

前回と次回の住民投票は大事なところが違う。それは対案として総合区(合区有)があること。
法的には住民投票は特別区にするかしないかが決まるだけだけど、市議会で「基本議決」を
することによって特別区と総合区の二択の投票にすることが出来る。
また、維新は退任会見で都構想が否決されたら公明党のとの関係に関わらず総合区(合区有)に
賛成すると言ってるから、どっちにしても維新が議会の過半数をとれば合区になる。

府民世論調査では特別区、総合区より現状維持を望む住民が多いが、
それらの人の意思は無視されることになる。1/3以上の住民の望む選択肢がないのは非民主的。

そして二択になれば前回、合区や地名変更が嫌で反対した人があきらめて住民投票に来なくなり
賛成多数の可能性が高くなる。

以上から合区や、都構想に反対な人は、住民投票になってから反対すれば良いと思ってたら手遅れ。
少なくとも、議会選では維新に入れるべきではない。

569 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:37:26.79 ID:6yefxDNs0.net
そろそろ朝日でもNHKでもいいんで府民と市民の世論調査をやってくれませんかね?

570 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:39:51.86 ID:N9WNPr6w0.net
どこも世論調査はやりたくないやろなw
確実に恐ろしい結果が出るからw

571 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:41:58.07 ID:M6VvR3Do0.net
テレビは維新叩きみたいで
おかんのワイドショー脳では維新が無茶苦茶やってるって感じみたい

572 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:42:58.53 ID:DHlvWqQ60.net
>>570
都構想に賛成ですか
賛成60%とか出たら、公明党絶対協力してくれなくて住民投票阻止してくるよ

573 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:48:15.22 ID:r0KEH+Fq0.net
自民にとっては迷惑なw

574 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:48:16.59 ID:N9WNPr6w0.net
昔からずっと公明もメディアも表の顔は中立だけど
確固たる反維新で動いてたからなw

そんな中で生き延びてきたんだからぶっちゃけ今回特に苦しいとかはないw

575 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:54:40.95 ID:+HKzeJYb0.net
>>571
10年前と違っておばちゃんでも冷静に見てる人は多いよ。ワイドショー脳の中心は70代以上の婆世代になってる。

576 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:56:25.17 ID:XW/Vb67F0.net
これを受け入れる大阪自民は破門でいいだろ

577 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:57:00.54 ID:rKtqT3M90.net
さすがに共産党はないだろって思う。
自民党がそんだけ変質している党。選挙にかつために
数十年も宗教政党である公明党と合同してる体質。
そもそも論、自民が保守でもウヨクでもないから
左派的なもの、無政府的なもの等何でもくっつけるんだよな。
なぜならグローバリズムゼニゲバ政党だから。

逆に言えば野党のほうも細野が自民党に入党したように
理念も哲学もない。
選挙なんて茶番ってこと。理念哲学、政策選挙になってないから
烏合の衆、簡単に集散離脱する。
小池騒動でもそうだった。

578 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:01:29.26 ID:FHmabuXe0.net
自民立憲共産 vs 維新

オール東京が維新政治を終わらせる

579 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:01:45.45 ID:nWc47etb0.net
>>568
3択にすればいいだろ

580 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:01:51.79 ID:Ysnwf0nG0.net
維新の捨て身作戦
乾坤一擲になるか自爆に終わるか
なかなか見ものだわ

581 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:04:06.27 ID:N9WNPr6w0.net
捨て身は野合軍団の方だってそうやでw

善良な支持者の面子と世間体を捨てに掛かっとるw

582 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:05:49.75 ID:kuC84Qv20.net
自由共産党とは、これいかに。スーリンが鳴いているぞ。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:07:15.83 ID:Rvgrw0++0.net
公明も反維新なんでしょ?
維新勝ち目ないねw

584 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:11:12.13 ID:6KASoQT90.net
>>568
つ「どちらでもない」

585 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:12:07.68 ID:f5qj8ebn0.net
共産党ってカジノ賛成できるのか?

586 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:13:19.32 ID:VEanPP0E0.net
>>568
反維新のネガティブ屁理屈誘導やな。
合区は自民も公明も望んてたやんけ。
維新は総合区なんで住民投票に向けて進める。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:18:31.19 ID:xMn3T/GV0.net
相変わらず維新信者が呪っとるのw
がんばってお経唱えや

588 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:23:10.42 ID:VEanPP0E0.net
ソウカからすると反維新の奴らの事言うと自動的に維新信者となる。
ナムミョー信じてる奴は自分の頭で考えれなくなってるな。それを洗脳という。

589 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:24:24.17 ID:Rvgrw0++0.net
>>585
「都構想」には反対なんでしょーね

今回の選挙は
「都構想」賛成の維新VS「都構想」反対のその他勢力
ってことだし、そりゃ維新が負けるのは必然かと

590 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:25:34.09 ID:L8/OqPwB0.net
和歌山の2Fはどうせ大阪に来るだろ。
公明党の街宣車の上で、志位委員長と仲良く握手でもしてろよwwww

591 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:28:24.92 ID:VEanPP0E0.net
>>589
どの選挙に負けるとかないのかよ?役立たず。
4つの選挙あんの知ってるか?アホンダラ

592 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:36:48.93 ID:dOva3DtS0.net
西成区も変えられないふにゃぎもとに投票する馬鹿はよく考えろ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:46:20.54 ID:wQ0c7R4h0.net
ちなみに柳本の父親は共産党大会に出席してスピーチまでやって
挙句の果てに赤旗に寄稿したくらいの腐った男

594 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:48:00.84 ID:VM/Ks8EE0.net
野合には投票したくないので維新に投票します

595 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:49:41.65 ID:+HKzeJYb0.net
アキラズバーで松井とのトーク見てたら柳本の本心は都構想はじめ維新にシンパシーを感じてる気がする。
世襲や後援会がらみで反対してるだけでは?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:51:09.77 ID:DHlvWqQ60.net
>>595
その説は根強い。
俺は今回の選挙に負けたら維新へ移ると見ている

597 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:52:27.72 ID:tsZolo+A0.net
自主支援なら仕方ないな
勝手に支援するのを辞めろというのも難しい

598 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:52:36.15 ID:EcBez2qq0.net
政令指定都市のある都道府県はすべて都にする

北海都、宮城都、さいたま都、千葉都、神奈川都、静岡都、新潟都、愛知都、京都、大阪都、兵庫都、岡山都、
広島都、福岡都、くまも都

599 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:55:33.68 ID:N9WNPr6w0.net
政令指定都市がベストマッチな都道府県もある
大阪には地政的にちょっと合わないかも?て話であって

福岡や愛知はちょっと弊害が出だしてるねぇw

600 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:56:28.00 ID:92Iz7DCn0.net
>>595
もともと二人は自民党議員、青年局からのお付き合いだから個人的関係は悪くないんだ。

今回の件で柳本は自民党への義理は果たしたからな?参議院候補フイにされて引退だからね。維新に移動しても非難はされない。

601 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:57:45.14 ID:sZGcZoqn0.net
大阪は特殊事情すぎるだろ
それだけ維新が脅威なのかもしれんが

602 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:00:24.62 ID:VEanPP0E0.net
>>595
ただ松井に合わせて話してるだけ吉本のゴマスリ芸人がテレビでやってるバーあるやろ?
橋下が出た奴、あれをネットでやってみた。
というのが深層。
柳本卓二の後釜は決定しているわけで自民党におりたいよ。

603 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:01:38.73 ID:VEanPP0E0.net
世襲議員は既得権益だダイイチ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:02:43.86 ID:92Iz7DCn0.net
>>601
自民党から共産党まで野合してやっと維新に勝てるかどうかだから大阪は。
自公だけでは維新に勝てないのが大阪。そりゃ既成政党からしたら脅威に決まってる

605 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:02:58.30 ID:N9WNPr6w0.net
ただ今回の選挙で大阪自民は支持層を大きく失うのは確定したみたいなモンやからな
(前回でも失い今回更に加速する)

負け馬にいつまでも残りたいもんかね?

606 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:03:10.37 ID:tsZolo+A0.net
JXのおにいちゃんが産経の記事みて、なんかやばくねと思って
予防線張り始めたぞwww
もしかして松井も吉村もピンチなの?w

607 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:04:51.00 ID:QjeaIMuX0.net
都構想自体フサエが言い出した事だし、地下鉄民営化も関が言い出した事。
2008年の知事選でも熊谷が都構想を公約にしてたからみんな必要なのは分かってるんだよ。

608 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:06:17.92 ID:92Iz7DCn0.net
>>602
どうかな?当人引退しますとまで言ったし、今回の擁立は大阪自民は明らかに柳本に義理を欠いたことした。
これで市長選の票数悪から候補無しなんてされるかもしれん。

609 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:07:21.29 ID:J33B0X7k0.net
大阪万博獲得したのはごっつい大きいよ
70年万博を体験しているのは55歳ぐらいより上の世代なのだから。
大阪維新らが主に引っ張ってヒッシに頑張って獲得したのをジジババもみとる。

再び大阪へ万博誘致を獲得したご祝儀票が松井らに相当入るよ。それも高齢者から。
うまいこと考えたなと思う。だからこのタイミングがベスト。

今回のダブル選はとてもじゃないが勝負にならない。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:08:10.50 ID:RUP/GHZM0.net
>>605

普通の自民党支持者は怒っていると思うよ。

だけど、売国奴自民党から口利きや利権を食わせてもらっているチンカスネトウヨ売国奴自民党信者どもは基地外左翼共産党と手を組むんだよね。

役割分担は見事だよ。

密約どころの話じゃねえからなwwwww

完全に指揮命令系統が一致www

611 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:09:51.54 ID:+HKzeJYb0.net
>>609
まわりの爺婆もあれで維新の見方がガラッと変わったからな。「維新は一生懸命やってるやんか」って 評価になってる。

612 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:09:59.33 ID:dOva3DtS0.net
圧勝確実で反維新工作員もやってこない、ツイッターも拡散せず低調

613 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:11:13.25 ID:ZzZ0Oq5I0.net
府議市議で過半数獲った瞬間に大阪自民・公明が松井の元へ
ダッシュしながらスライディング土下座しに行く所を早く見たい

614 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:12:02.01 ID:92Iz7DCn0.net
>>611
爺婆も働いてるやつ多いから今は。
そういう連中は地下鉄利用するだろうし職場で子持ちの同僚の話も聞いてるわけで。

615 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:12:46.08 ID:N9WNPr6w0.net
橋下が引退した後ぐらいから所謂「風頼り」はそこそこに
割と地道に既存政党の地盤崩しにも力入れてた印象はあるな
市内に住んでるモンの印象だと

そういうのがそろそろ地味に効いてくるタイミングでもあるw

616 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:13:46.65 ID:tsZolo+A0.net
2015年大阪市長選挙

吉村洋文 596,045
柳本顕 406,595

今度はこれに公明票が確実に乗るんだろ?
しかも松井になって、危なくない?

617 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:14:03.60 ID:92Iz7DCn0.net
>>612
府議は過半数確定だが、市議は微妙。
票割うまくやれるのか不安。これ賭けみたいなもんだから。
自分は前回より議席伸ばすが過半数までもう一歩と見てる市議は。

ちなみに同じ市議選でも堺市は圧勝確定。竹山の件があるから

618 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:15:34.91 ID:dOva3DtS0.net
>>617
阿倍野、平野だないちばんきびしいの

619 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:16:37.96 ID:N9WNPr6w0.net
>>616
そこが他府県民の全くの誤解

その時点で公明票の八割は柳本に既に乗っとる

公明の言う自主投票&都構想支持は嘘っぱちw

620 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:17:45.15 ID:tsZolo+A0.net
堺はまた都構想反対されて、意外に伸びないだろ
以前より維新の熱が冷めているんじゃないか?
油断していると国政みたいにやられるぞ

621 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:17:45.51 ID:VM/Ks8EE0.net
選挙カーの上で安倍を中心に志位と枝野と山口でクロスハンドするんか

622 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:17:59.32 ID:92Iz7DCn0.net
浅野という反維新の評論家が地元紙に書いてたコラムには維新強いのは

市民から相談事持ち込まれたら持ち込まれた市議に加えて府議や周りの関係無い議員まで巻き込んで組織的に討議したり対応するんだと。いい返事なら持ち込んだ人は喜ぶし仮に不満足な結果でも悪い気はしない。

これを大阪全域でやってるんだぞ?
強くならないわけがない。あと辻立ちをやれるのは維新と共産だけな大阪では

623 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:18:50.58 ID:92Iz7DCn0.net
>>618
平野は特にねあれは賭けだな。
本当にどぶ板と票割やるしかないよ。
基本的に維新に風吹いてるとはいえ

624 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:21:52.05 ID:+HKzeJYb0.net
>>614
公務員以外定年という概念は無くなりつつあるからな。70代でも普通に地下鉄で通勤してるし、街が良くなってる実感はあるだろう。

625 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:22:05.17 ID:tsZolo+A0.net
>>622
の割に国政は弱かったな
府議や市議上がりの代議士でさえ弱かったな

626 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:22:49.12 ID:N9WNPr6w0.net
市議会過半数は取れなくてもその後の戦い様がないわけじゃないしなw
どちらかというと野合側にそういうのが全く無いんやw

党勢回復の手立てすらないw

627 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:25:10.03 ID:tsZolo+A0.net
自民党の立候補者がこの数ではなー確実に勝ちに来ていると言えばそうだが
維新と真っ向から立ち向かっているとは言える数ではないな
府議や市議もう少し立てないと
立憲もっと立てられるだろうが、カネねえのかなぁ

628 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:26:45.70 ID:92Iz7DCn0.net
>>625
国政は自民
地元は維新

と使い分けてる人多いから。維新支持しても国政は自民に入れるのがデフォにってるのが大阪。
維新の支持者って自民党から共産党まで横断してるからねそれらがまんま国政に入れるわけない

629 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:28:00.76 ID:au8vN/wE0.net
若者が選挙に行くかどうかだよ。
前回の住民投票の結果では
70歳以上人口の高さと反対票は綺麗に相関した。
区ごとの集計
https://i.imgur.com/u2V2thR.jpg

630 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:28:33.55 ID:J33B0X7k0.net
反維新側の動きが今回は低調なのは、
竹山市長の件で反維新勢の裏資金がバレつつあるからじゃねの。特に民主党系。

カネのある共産党はマイペースで批判タレ流してるが。あれ割りに合ってるのかねえ

631 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:30:44.71 ID:au8vN/wE0.net
>>630

関西生コンの残党が カンパを募ってるらしいな。

須田の叔父貴がチラシを見せてたよ。

632 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:31:12.95 ID:z9x7y9L+0.net
なんかもう、カオスだよね
都構想とかどうでもいいことに心血注ぐバカ連中と
そのバカに勝つためならアカにでも助けを求める票乞食

633 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:31:38.67 ID:N9WNPr6w0.net
関西生コンと言えば

堺の竹山市長w

634 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:32:33.43 ID:fMJ2lA9P0.net
松井「選挙終わったら柳本の家で祝杯上げるわw」

635 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:32:53.95 ID:tsZolo+A0.net
>>630
選挙全体が低調かな
今は低投票率なら維新有利と言う人おるから
維新には願ったりかなったりじゃねえの?

636 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:33:16.16 ID:WNtokTdk0.net
俺たちはサヨクだアピール大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人デモ

吐き気するケガレの分際で愛国アピール
実態は因縁つけ部落穢多朝鮮非人ヤクザを
寄生させるのが目的
紳助がわかりやすい
同和がやる攻撃もそっくりだよな
部落穢多朝鮮非人街宣車

街宣車に笑えるケンカ売り
案の定ヤクザから寄生された
紳助のおかげて世に出たらしい
大阪橋の下

文春の、橋の下はケガレだよって悪質な記事より
あさひにかみつきウヨク愛国アピール
腹がいてえ受ける

あさひ社払いでホテル旅館泊まる連中も
部落穢多朝鮮非人ヤクザそっくりだよな

637 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:34:43.60 ID:DHrUbUBH0.net
大阪はどんどん階級社会、中国化してるよ
大阪梅田なんて底辺、浮浪者、ニート、出入り禁止

病院は学歴や見た目、職業で差別され
コンビニやatmですら身なりで順番抜かしされる
エリート、金持ちは低学歴、低賃金労働者とは関わらず、外資で入ってきた外人たちと夢の国大阪を作ろうとしてる

こいつらの尻拭いのためにわけのわからん移民、中国人が大量に労働者として入ってくる
そして一般人は仕事を奪われる

そのうち電車も信用スコア格付けで区別されるだろう


公務員削減、無駄を無くす、二重行政うぬんは建前で自民や公務員の利権を大企業が奪い取りエリート金持ち以外は底辺ゴキブリと見なしたの夢の国を作ろうとしてる

これが維新のやった事やで

もちろん自民公務員のやりたい放題を擁護するつもりは無いが

どちらもクソミソなんだよ

さっさと気がつけ大阪のアホども
お笑いなんか見るなよ

638 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:35:10.11 ID:nWc47etb0.net
>>631
カンパって帳尻合わせる為なの?

639 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:36:01.80 ID:WNtokTdk0.net
ウヨク愛国アピール
大阪橋の下

大阪都は日本分断

ヘイトスピーチ弾圧
日本人より
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
関東大震災、悪質なデマを流布自作自演
内ゲバを日本人から殺されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人優遇
日本人を強姦強盗犯罪やりたい放題
部落穢多朝鮮非人国が目的か?

640 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:37:42.43 ID:WNtokTdk0.net
仮想通貨なんちゃら
部落穢多朝鮮非人ヤクザが
まぬけから金巻き上げるシステムだっけ?

仮想通貨恫喝恐喝なんちゃら
旦那は
部落穢多朝鮮非人ヤクザか?
朝鮮大好き大好き大好きアピール野田聖子なんちゃら

仮想通貨なんちゃらで芸人多数騙したってほんとか?

大阪都大賛成
焼き肉たむけん

641 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:40:04.30 ID:WNtokTdk0.net
大阪都が選挙に負けたとき
笑える発狂
朝鮮寄生蛆虫ヅラ辛坊
土曜大阪読売で
日本売国破壊朝鮮化工作に非協力的な
あべ辞めろ大暴れ大騒ぎアピールくりかえし

朝鮮大好き大好きアピール野田聖子なんちゃらも
あべ嫌いだよな

去年の豪雨でもあべは遊んでた印象操作
朝鮮寄生蛆虫ヅラ辛坊
もとは辛か?

642 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:41:25.80 ID:cG87M83z0.net
自民党員でも怒って維新支持の奴いるからな
アカがもう自民党事務所にも入り込んできて好き勝手やってると
今回で完全に自民支持から離れるだろうな

643 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:41:35.70 ID:W8/2mBxO0.net
この件は野合かもしれんが、地方選挙で共産党が憲法絡めなければ
政策面で自共が一致する事もあろう。

644 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:43:01.59 ID:nWc47etb0.net
>>643
いや憲法だけじゃ無いだろ
たかが住民投票の是非に何で自民支持なんだ?w

645 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:43:18.73 ID:WNtokTdk0.net
捏造で未来永劫ゆすりたかりやらせたい
捏造部落穢多朝鮮非人新聞か?あさひ

捏造の自虐歴史を蔓延
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動
部落穢多朝鮮非人だらけ教師

朝鮮に修学旅行に行かせ
生徒を土下座さてた部落穢多朝鮮非人教師
いたよな

しつけマナーと称し
体育館で生徒全員土下座させ頭さげさせ
ウハウハやる
部落穢多朝鮮非人教師もいるよな

646 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:44:42.72 ID:cG87M83z0.net
>>616
前回
https://i.imgur.com/8BWSFQ5.jpg
共産どころか公明すら8割確保がやっとなんだよ
竹山の超絶糞ムーブでさらに加速する

647 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:44:47.01 ID:ZzZ0Oq5I0.net
>>637
あいりん地区で暮らせよおっちゃん

648 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:45:18.18 ID:WNtokTdk0.net
青木理なんちゃら
おまえの親教師か?

あべ辞めろ大暴れ大騒ぎ
関西の西なんちゃらアナウンサー
おまえの親教師じゃなかったか?

コンクリート犯は
部落穢多朝鮮非人狂惨だよな

部落穢多朝鮮非人狂惨とつるんでる日狂組

討論番組では
部落穢多朝鮮非人ヤクザ引き連れ参加ってほんとか?狂惨

649 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:47:06.51 ID:WNtokTdk0.net
腹がいてえ受ける
前回大阪都も

部落穢多朝鮮非人狂惨は
自民党を応援アピール

実態は
大阪都のバックアップやったよな

馬鹿だからかんたんに騙される愚民大阪

650 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:48:39.90 ID:WNtokTdk0.net
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

関東大震災、悪質なデマを流布自作自演
内ゲバを日本人から殺されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ

在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

狂惨とつるんでる自民党はおかしいアピール
やってるか?

651 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:50:29.75 ID:vQJjwqM80.net
「自主的」って所に共産党のギリギリのプライドが見えるな
あくまで党員が「自主的に」支援しているのであって、党が公式に支援するわけではないというw

652 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:50:42.16 ID:WNtokTdk0.net
前回も同じ手法つかったよな

部落穢多朝鮮非人狂惨

勝手に自民党応援アピールは
大阪都を選挙に勝たせるための
笑える手法だよな

馬鹿だからかんたんに騙される大阪愚民

653 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:52:15.18 ID:iyw9eKOH0.net
>>632
この世に正義も悪も無い、単なる妄想夢想系の概念でしかないことを示してるなw

654 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:54:25.90 ID:jsQZlpHD0.net
>>446
共産党からの「脱藩」組が出てくれば、役者は揃うんだろうけどね。

部落解放同盟とかどうなの?
あそこって、共産党でも街宣右翼とも一緒に行動したり、
西成のヤクザの人が共産党の役を掛け持っていたりとか、
色々カオスな事になってるけど。

655 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:54:32.24 ID:tsZolo+A0.net
大阪都構想で負けたときの維新信者の言ったこと

もう大阪市から出て行く→はよ出てけw

橋下が平松に勝ったときに維新信者が言ったこと

負けたら、大阪から出て行くつもりだった→嘘つけwww

656 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:55:08.65 ID:DHrUbUBH0.net
維新の作る大阪の末路なんて移民の大規模デモで大阪や難波の破壊行為だろ

yellowベストデモが起きるよ


奇しくも橋下が御堂筋をシャンゼリゼ通りにしようとしたw
橋下はただのグローバリスト

657 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:59:27.14 ID:cG87M83z0.net
>>654
前にBの団体代表がインタビューに答えていたけど
橋下にとても期待してたらとんでもない全くの逆の人だった
破壊神だったとw

658 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:01:13.25 ID:N9WNPr6w0.net
>>653
維新が正義なんて口が裂けても言わんけど
竹山に不信任案すら出せないのは
地方自治の観念からは確実に「悪」と言えるw

後は相対論やなw

659 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:03:47.94 ID:au8vN/wE0.net
>>658

アンチ維新のシンボル竹山と解同

https://i.imgur.com/nec8onC.jpg

660 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:05:53.21 ID:nWc47etb0.net
>>656
デモなんて意味ねーってのが橋下の持論だろ
区割りして直接選挙や住民投票で決めろ
各自が自ら決めろって言ってたじゃんw
デモする暇あったら投票所行けよと

661 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:05:53.38 ID:CI8XIKwZ0.net
もう維新とかいらねえだろ
チンピラみたいなのがギャーギャー騒いでるだけで何の価値もない

662 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:06:48.98 ID:5Nr++M0E0.net
緊縮して投資会社入れたらパリみたいになるんじゃないの
あんなんなるのいややわ

663 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:07:18.25 ID:5Nr++M0E0.net
>>661
笹川財団と繋がってるよ

664 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:07:58.36 ID:nWc47etb0.net
>>662
ならねーだろ
市民が決める仕組みに変えるんだからデモなんて意味ねーから

665 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:09:05.53 ID:yVzHiQ7u0.net
>>2
自民と組む共産党も必要ない

666 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:09:21.54 ID:FehzWvkJ0.net
日本共産党の党是
・天皇制の廃止
・日本の非武装化
・日米安保の破棄
・日本の社会主義化

667 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:10:42.83 ID:N9WNPr6w0.net
大阪みたく毎回選挙が戦場になるのが
住民自治の観点から言えば一番の正常化ではあるw

選挙が大きく機能しない方が危険

668 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:11:50.11 ID:yVzHiQ7u0.net
>>666
しかし、自民と組むのならその限りでは無い

669 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:12:35.97 ID:nWc47etb0.net
住民投票を多様化して直接参加型に変えようぜ

670 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:13:38.38 ID:nWc47etb0.net
複式簿記にして外部監査入れようぜ

671 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:13:39.40 ID:wV8Y9MBk0.net
足立はこのことを見越してワザと共産党を公安監視団体だとぶち上げたんだろうな
それで自民と共産の支持者の分断を図ったと

672 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:15:20.48 ID:nWc47etb0.net
政治資金規正法も変えようぜ

673 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:15:51.21 ID:au8vN/wE0.net
>>671

やるな〜足立。

674 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:21:54.74 ID:zdlKt9JY0.net
>>667
でも、戦場になっている割には、左巻き連中の忖度関係の公金ホイホイが
今まで、まかりとおっておったんだけどな

675 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:22:03.59 ID:VlAzVeYH0.net
>>595
柳本の維新大阪3区出馬案の噂は自民支持者からもあるね

676 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:22:54.78 ID:/y+JJiFi0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1_FXKuVAAAGnxS.jpg

大阪自民と共産党が協力して
安倍政権と維新を批判してるって中々凄いな

677 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:22:55.21 ID:DHrUbUBH0.net
言っちゃ悪いがメディアでのプロパガンダ
政策、全部フランスと同じ


フランスはメディアも選挙も信用してないからな
見てもフェイクばかり、選挙に行っても大企業により作為されたものと気がついてる

選挙の投票率は45パーセント

5割以上は選挙でなく直接訴えようとして今のyellowベストデモがあるわけ

大阪もそのうちこうなる

678 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:26:17.47 ID:N9WNPr6w0.net
在阪プロパガンダメディアの雄であるMBSが今回キッチリ口塞がれておるからなw
ありがとう辛坊wアンタのケタクソ魂に乾杯やw

679 :共産党大阪府委員会を国民の94%が支持している:2019/03/19(火) 13:27:12.92 ID:TkigRprI0.net
>>676 >>671

改憲利権の犬コロ維新にたたかいを挑む共産党大阪府委員会
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26963485.html

さすがは共産党である。
組織を上げて国民と社会をファシズムの暴虐から救わなければならないという強い決意が共産党大阪府委員会を突き動かしている。
いま、腐り切った詐欺集団自衛隊と軍事財界に毎月5000億円もの税金が流し込まれている、
そういう憲法改悪利権の経済構造にされてしまった。
これから若い世代にもう未来はない、
共産党大阪府委員会は改憲利権の旗振り役日本維新に対して子供や若者を救う維新とのたたかいに踏み出した。
まさに真の民主主義を背負ったたたかう党である。
地方で共産党の票が飛躍的に伸びているのは国民が漸く共産党の価値に気が付いたからだ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28984250.html

680 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:28:09.62 ID:J33B0X7k0.net
小西
怪童
なんかひっかかるんだけど、あの小西とは関係あるんかね

681 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:31:57.02 ID:fvhvO6JC0.net
>>651
そうだろうな
あくまでも一有権者として判断するという、事実上自主投票と紙一重のことしか逝ってない

今回は議員選挙も同時だし、共産にとっての本丸は
議会で議席を確実に確保すること・2011年以降維新に取られた長年の指定席選挙区を取り戻すことだし
首長選挙は支持者がためくらいかできないんじゃないかと

682 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:32:29.73 ID:FhuqP7wW0.net
また負けるの確定したのか…

683 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:33:11.92 ID:92Iz7DCn0.net
>>624
汚かった設備がきれいになった。店屋出来て便利になったと公務員その恩恵に浴してる。

>>681
もう共産党が議席取り戻すこと無い。
支持者を維新に取られてしまったから

684 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:34:54.32 ID:aZFZDE7y0.net
大阪自民は自民の中でもとりわけウンコ
それとくっつく共産党の馬鹿さ加減

685 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:37:13.68 ID:N9WNPr6w0.net
メディアが「伝えられない伝えたくない」で実相を歪めて報道してる間に
現実の住民感覚や感情とはとんでもなく乖離してしまっているんよな

トランプ当選みたいな感じでw

686 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:38:43.50 ID:FhuqP7wW0.net
>>685
メディアはギャーギャー五月蝿い方へ忖度しちゃうからね
メディアにとってクレーマー政党ほど面倒なものはない

687 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:46:26.43 ID:DHrUbUBH0.net
まあぶっちゃけもう維新が終わりってわかるよ大阪に住んでたら

金持ちがコンビニで列を抜かす
金持ちが買い物の大人買いの自慢をしてくる
難波で金持ちがドヤ顔で高級車を乗り回す

最近こういったものが加速してる
普通のやつはこれがおかしな事だと気がつくだろ
左に振り切れば右に必ず振れるんだよ

688 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:49:48.95 ID:tsZolo+A0.net
産経新聞社とFNNが16、17両日に行った合同世論調査
市長選と知事選に入れ替わって出馬する「ダブル選」(4月7日投開票)について

支持しない 48.3%
支持する  27.0%

大阪都構想

支持しない 39.9%(近畿ブロック40.7%)
支持する  31.8%(近畿ブロック42.0%)

産経でさえこれか

689 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:51:54.11 ID:DHrUbUBH0.net
>>688
そりゃそうだろ
お隣の国の擬似左翼政権やロシアじゃあるまいし
日本だからなここは

690 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:51:57.87 ID:N9WNPr6w0.net
>>688
それ全国区での調査w

それで都構想支持が拮抗してんだから大したもんだ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:54:26.39 ID:95gaQXPZ0.net
>>688
全国調査で大阪マターの質問をする意味が分からん
なお地元の大阪日日新聞(どちらかというと反維新)

都構想再挑戦 支持34.8% 大阪ダブル選意識調査

4月7日投票の大阪府知事・大阪市長「ダブル」選について、
大阪日日新聞姉妹紙の週刊大阪日日新聞は、読者モニターなど200人超を対象に意識調査した。
2015年の住民投票で一度否決された「大阪都構想」に再挑戦する
市長選候補の松井一郎知事と知事選候補の吉村洋文市長を
「支持する」と回答した割合は34・8%に及び、「支持しない」(29・6%)を5ポイント上回った。

ttps://www.nnn.co.jp/dainichi/news/190319/20190319026.html

692 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:57:16.16 ID:cG87M83z0.net
柳は見限って維新にくるかもな
義理ははたしただろ

693 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:57:55.44 ID:/O8oFi0j0.net
反維新、反共産党で自民党機関紙の産経はどうするんだろうなw

694 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:06:19.80 ID:VEanPP0E0.net
>>689
すごくボロイ家には共産党のポスターがはってあるとこが多いよね。
長い間党員続けて貧乏になってるんだなあと
見てる。

695 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:08:02.78 ID:DEM1LNZl0.net
>>657
Bにとっての破壊神=一般にとってはありがたい存在じゃん

696 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:10:17.06 ID:N9WNPr6w0.net
「にんげん」廃止したしな橋下

コレの意味が大阪民で判らんヤツはおらん

そら家族全員にSP付けるわw

697 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:10:29.36 ID:KpyqRq620.net
>>586
>反維新のネガティブ屁理屈誘導やな。
>合区は自民も公明も望んてたやんけ。

自民党の主張する総合区は合区前提じゃない。
今の区割りで総合区。
http://www.kinoshita-yoshinobu.com/pages/journal/46.php
http://jimin-osaka.com/6063-2/

698 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:10:32.68 ID:DP7b66340.net
>>224
背水の陣感を出したいのかなと思っていたが
もうホントに大阪自民から離れたいんじゃないか

今回落ちたら松井の秘書にでもなったらいいのに。。。。

699 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:13:27.43 ID:KpyqRq620.net
>>691
>全国調査で大阪マターの質問をする意味が分からん

維新が大阪以外で嫌われるの原因を明らかにするためには実に有意義じゃないかw
副首都や都構想を嫌う他県民が多いのははっきりしたし。

700 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:22:57.82 ID:mDMNIDnY0.net
>>699
>副首都や都構想を嫌う他県民が多いのははっきりしたし

まあこういう他県民の態度が更に大阪での維新票に繋がるだけやけどな
産経が実は大阪都を進める為に、こうした大阪人の判官びいきを誘導しているのなら面白いw

【速報】大阪維新、圧勝の情勢

JX通信社 大阪府内世論調査(前回の大阪W選でも、ほぼ完璧に数字を当てた)

松井府政の評価

56% 評価する
29% 評価しない

政党支持率

37.9% 大阪維新
13.8% 自民
*6.5% 共産
*6.3% 公明

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/

701 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:23:50.63 ID:J33B0X7k0.net
FNNの世論調査、クロス選となる経緯は他地方はぜんぜん知られていないんだから、
アンケートをとる前提がバラバラ、無意味な数字。
そのうえで都構想賛成3割はえらく良い数字。ほんまかね。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:26:01.75 ID:foQ8qPpq0.net
こういうのってマジでどうなってるの?

703 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:37:10.59 ID:qKmihBXR0.net
そりゃ全国で聞いたら、
あの橋下にクソと言われた日本維新の会のイメージで判断されるからな。

まったく意味ないわ

704 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:37:53.24 ID:N9WNPr6w0.net
どうもこうも今迄の日本の地方行政の陳腐化が
大阪じゃもう隠せなくなってるだけ

一番最初にドン底に落ちた分
浮上の開始も早いw

705 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:38:13.67 ID:DEM1LNZl0.net
>>701
代替案も全く履行しなかった件とか触れてないしねえ

706 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:39:33.56 ID:7OIDneec0.net
>>688
産経だからこそだろ

707 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:49:15.12 ID:VEanPP0E0.net
>>697
ま、堺市みたいにならんかったらええわ。
今の反維新の奴らみたいに大阪会議をやるとかいうて直ぐにボイコットしたりする詐欺集団と
堺市長の銭ゲバ事件詐欺を隠蔽する詐欺もみ消し集団と性格おんなじやからな。

708 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:00:23.45 ID:au8vN/wE0.net
竹山は上手いことやりよったな。
選挙が近いので、竹山を糾弾する報道が出来ないのを見越して先延ばししやがった。
検察も選挙終わるまでノータッチ。

ほんま腹黒いな。

709 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:01:38.29 ID:au8vN/wE0.net
>>708

竹山に手を貸した

自民、共産、公明、ソレイユ旧民主は地獄に落ちろ。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:05:08.91 ID:nPW4/J5T0.net
大阪民国の闇

711 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:05:58.55 ID:OByhP+DH0.net
安部と山口と志位が一緒に街頭に立ったら奇跡が起こるかもな

712 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:06:52.42 ID:KpyqRq620.net
>>701
どうせなら、名古屋市民、横浜市民の都構想についての賛否を知りたかったな。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:07:42.73 ID:GSkVzcVz0.net
自民も池田ぐらいまではまだいいがそれ以降は赤と変わらんよ
他が有害政党ばっかだから政権持ってるようなもの

714 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:08:28.79 ID:S8YjUfFR0.net
いよいよ国家社会主義か

715 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:10:48.40 ID:au8vN/wE0.net
またインフラ整備が進む

共産党は反対なんだろ?

【鉄道】大阪モノレール、延伸へ 4駅新設 門真南→鴻池新田→荒本→瓜生堂
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552966800/

716 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:10:55.04 ID:n3pFYWYk0.net
>>678
辛抱は影の功労者やな

717 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:16:02.42 ID:as+EJMrc0.net
>>691
小池と都議選も扱ったし、沖縄問題も扱うんで、大阪問題を取り上げるのもあり

718 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:20:40.99 ID:L3sp552E0.net
共産(社会主義)の本質は共存と繁栄だよ

719 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:32:06.32 ID:mzWus7wi0.net
公明は参院選や年末W選に住民投票をぶつけない為に(公職選挙法の縛りが掛るから)
わざと決裂させたが、小選挙区の選挙協定は維持したいから本部じゃなく府連推薦
維新は知事市長と府議過半数は獲るが市議は無理。そこで、またバーターする気だろう

が、選挙後に大阪自民が割れて維新側が公明の助けがいらなくなる可能性が高い

よって大阪3,5,6,16区、兵庫2区は公明と共産の2択(もしくは+民主系)回避になる
ただし兵庫8区(尼崎)はそのまま。維新もそこまでタマが居ない

720 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:34:24.85 ID:u1m6AVOL0.net
4月7日に投開票される大阪府知事・市長のダブル選を前に、産経新聞は有権者100人を対象にしたアンケートを実施した。
大阪都構想への民意を問うため、大阪府の松井一郎知事(55)と大阪市の吉村洋文市長(43)が辞職し、
立場を入れ替えて選挙に臨むという決断を、「大いに」「どちらかといえば」評価すると答えた人は計49%で、
「あまり」「まったく」評価しないと答えた計32%を上回った。

アンケートは今月12、13日、大阪市内の街頭などで市内在住者50人、市外在住者50人の計100人に実施した。

721 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:40:32.08 ID:VEanPP0E0.net
大阪府議会選挙に大阪市会議員の角谷議長が立候補するみたいだな それまでの間は辻よしたかが議長だとさ。生野区府会議員選挙で前回維新が負けてるからな、生野区市会議員の候補者はどうすんのかな?

722 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:42:18.19 ID:as+EJMrc0.net
柳本顕Akira's Bar 制作MBS企画 ほんまか?

723 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:49:49.73 ID:as+EJMrc0.net
生野区
府議 角谷庄一(鞍替え)  自民は朝倉引退で新人の竹沢宣之(元生野区副区長)
市会 木下誠(現職) 原口雄介(新人・吉村市長の秘書)

724 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:52:58.81 ID:xbP5Pzqf0.net
>>3
勝てば良し負ければ自民党プギャー
ノーコストでどっちに転んでも美味しいゲームに参加できるんだから共産党としてはビットしない手はないだろう

725 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:59:39.65 ID:fvhvO6JC0.net
>>723
>原口雄介(新人・吉村市長の秘書)

元泉南市議
大事なことだから何度でも言う
元泉南市議の落下傘

ついでに東成区も海老沢由紀を東京から連れてきた
4年前のアホの佐々木りえで十分懲りているのに、落下傘はいらん

726 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:05:06.86 ID:Yb747yMs0.net
柳 利唱と柳本 顕が手を結ぶ訳やね。

大阪の政治の闇やね。

727 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:11:28.97 ID:VEanPP0E0.net
>>725
なるほど地元じゃないのか吉村市長の秘書やってるんだったらただ生野区とも頻繁にやりとりあるやろ?若いからそこそこ行くかも知れんな
佐々木りえってなんかあったか?

728 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:14:56.29 ID:m+DD3YGg0.net
敵の敵は味方だからね

中国でも国共合作と言って,本来は敵同士の国民党と共産党が手を組んで
日・米・欧の帝国主義勢力と戦ったわけで,問題はないよ

729 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:18:08.99 ID:1D/jFDmR0.net
自民党はもっとマシな候補者いなかったのか?

吉村がまた当選してしまうじゃないか。

730 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:18:09.75 ID:+1Qhn1B00.net
大阪では、橋下以降は投票率も高かった。
今回は野党側の対応次第で、接戦で高投票率か、圧勝惨敗で低投票率かのどっちかだろうね。

731 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:18:54.69 ID:VEanPP0E0.net
>>728
大阪の場合は単に底辺議員の延命のためやろ?

732 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:21:12.42 ID:N9WNPr6w0.net
野合の正当化にどんなロジックを持ち出しても

竹山の存在がそれらを悉く妨害してくるw

前回と違ってなw

733 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:21:15.57 ID:J33B0X7k0.net
>>708
選挙期間中の逮捕や家宅捜索あるかもやで
いやたぶんあるような気がする
あるような気が。

734 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:23:00.68 ID:76rLhFk+0.net
共産と自民…俺たちがタッグを組めば、
不可能を可能にする…。

735 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:23:19.90 ID:vSm2jKID0.net
意味分からん。万博反対なのに万博推進の小西やら、柳本応援するんか?
反対やったら独自候補立てろや
当選したら、応援したんやからって万博の邪魔するのが目に見えるわ

共産党員も「安倍辞めろ!」とか狂信者みたいに叫んでるのに、自民党候補を応援する気持ちになるねん。

736 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:25:50.91 ID:au8vN/wE0.net
>>725

海老沢は大阪出身らしいで。

737 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:29:18.90 ID:N9WNPr6w0.net
俺が軍師やったら裏で示し合わせて共産には竹山不信任案出させてたわw

出しても数的に絶対通らんのやから煙幕は撒けたw

その上での野合なら反都構想為だけの一時のモノ、とロジックまだ組めたのになww

738 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:31:05.94 ID:IiVHOVij0.net
万博誘致決定はマジで大きい
大阪の高齢者には特別なイベントだった万博を再び大阪に持ってきた
その瞬間の歓喜の輪の中心に松井と吉村
この光景が流れた瞬間にこの2人は大阪の英雄になり、風向きが一気に変わった

公明党はこれが計算外だったに違いない
維新の勢いが完全にダウンしてるのを察して裏切る方向に舵を切ったのに・・・

万が一、万博誘致を失敗してたら維新は完全に終わってただろう
それを理解してたから万博決定の投票の時は反維新勢力は全力で大阪の落選を祈ってたはず
5ちゃんでもそういう奴らがウジャウジャ沸いてたけど、大阪に決まった瞬間に一気に消えてワロタわ

739 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:31:13.50 ID:EvN/w9MT0.net
>>716
その辛坊がすまたん3月で卒業
いよいよ動くで、大阪6区で

740 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:33:34.96 ID:VEanPP0E0.net
うちは城東区で自民党支持やけど自民党のポスターの顔見て悪そうな奴なんで維新しか選択肢がないのよね。政策もあるけど人間もあるでほんま。四方とかゴルフ行きよるし顔もあんなんやし西川なんかあんなチョビヒゲ生やしてるしな。

741 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:36:05.61 ID:GI1T3btU0.net
維新のタウンミーティングに行ったが満員でびっくり
維新支持者は固いが浮動票次第
共産参加はありがたい
文春で都民ファーストの目クソ鼻クソの
政治資金記載もれのし記事
また竹山市長と比較される

742 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:36:59.30 ID:N9WNPr6w0.net
公明と共産しかいない地獄の選挙区の住民には
今回のこのムーブは光明過ぎるww

事情知った上で公明に投票してた時期もあったけど…前回は泡沫に入れたったww

743 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:39:12.61 ID:IiVHOVij0.net
>>742
俺は比例だけ維新に投票しに行き
小選挙区は白紙投票
公明共産しか出馬しない選挙区は白紙投票がめちゃくちゃ多い

744 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:39:25.72 ID:VEanPP0E0.net
>>738
反維新勢力の奴らは大阪が少しでも良くなったら維新の手柄になって自分達の存在価値がなくなると思って反対したり大阪を下げや。反対の共産党と隣国からの工作員公安指定の国を滅ぼす市民団体は別として自民党がそれやからな

745 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:39:44.35 ID:s5lqQONS0.net
普段いがみ合ってるふりして
実際は馴れ合いのプロレスだしなw

746 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:41:08.46 ID:B0ieuusQ0.net
>>11
左の左は右、右の右は左、

まぁ、国民と国を思う気持ちが有れば、右も左も関係ない。

主権者は君だ。

747 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:42:20.70 ID:xMn3T/GV0.net
キャスターの辛坊治郎(62)が2010年の番組スタートから出演してきた読売テレビ
「朝生ワイド す・またん!&ZIP!」(月〜金曜、前5・20、関西ローカル)を3月で降板することが19日、分かった。
大阪市内で行われた同局の改編会見で発表された。辛坊は現在は木曜、金曜のニュース解説を務めている。
最終出演は3月29日となる。後任は月〜水曜を担当する同局の野村明大アナウンサー(46)が全曜日で務める。

これは維新信者
どういう動きなん?

748 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:45:24.90 ID:PzeYiS8W0.net
そうだよ
これが真っ当な共闘
違いを認めず全部一緒は共闘ではなく一党独裁
これぐらいの距離感でちょうどいい

749 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:48:01.55 ID:VEanPP0E0.net
>>747
維新信者ちゃうけど前から汚い声の東大の目の出た目立ちたがりのええかっこしーがスマタンニュースやっとるから前からその方向やろ。
辛坊の番の時も全然際どいこと言わなくなったし

750 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:49:40.63 ID:n3pFYWYk0.net
>>737
俺が大阪自民党の軍師やったらちゃっちゃと維新と組む
勝てない戦いで全て失うより維新と組んで市民に嫌われることなく少しでも美味しいところにありつく

751 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:49:53.19 ID:gXQu7GQS0.net
維新以外の政党が大阪都構想に反対するのはなぜか
https://www.excite.co.jp/news/article/Com1242_165270/

752 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:50:41.00 ID:VEanPP0E0.net
>>748
あんた誰にそうだよっていってんの?

753 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:51:51.16 ID:vSm2jKID0.net
自民党=リバティ大阪、市民交流センターなどの部落利権再開
共産党=朝鮮学校やら総連施設への減免やら無償化

都構想反対やら何やら言うが、こういう事をやり始める
だから、反維新に関西生コンやら、朝鮮人やら、部落解放同盟やらが支援に来る

754 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:56:08.57 ID:5vl8tL9j0.net
大阪市民も政党も一丸となって維新政治を終わらせようと頑張っている
維新政治を終わらせないと大阪は停滞したままで先に進めないからな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:58:33.59 ID:BVrbitTU0.net
>>1
節操がない
政治ごっこがしたいだけで理念も矜持もクソもないのかコイツラ

756 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:59:52.19 ID:gXQu7GQS0.net
>>163
公明党本部は嫌がってるみたいだけどな。大阪の公明党が維新憎しで暴走してる。
実は大阪以外の公明党にとっては維新はありがたい存在。

今回の選挙で負けたら大阪公明党は公明党本部から責任取らされて粛清される。

757 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:01:19.29 ID:VEanPP0E0.net
>>751
なるほど須田の説明が一番しっくりくるな。
市会議員は早いこと顔売って府会議員にならなアカンちゅう事やな。既存の市会議員は維新がおらんかったらまあ誰でもなれるしな。
維新が2枠もとるもんやからあふれた無所属の何もんかわからんのが当選出来たからな。
あふれた奴らがわめいとるわ

758 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:05:50.25 ID:kcsFpCpO0.net
共産党、公明党自民党、他の野党地に落ちた、歳費、諸費用減額が嫌か
府民、市民の税金だ、まず議員たちが実行するのが当然だろう
議席も減らし当然、それに賛成できないとは、人間ではない

759 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:09:29.58 ID:+1Qhn1B00.net
>>742
西淀川民だけど、まったくだわ。。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:06.82 ID:N9WNPr6w0.net
>>749
ブラフとしてはかなりのもんすぎるw

橋下の存在含め公明への抑止力には十分なる

761 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:12:40.50 ID:qKmihBXR0.net
維新が過半数とっていた府議会の議員議席は
109から20%削減の21議席を削減できたけど
市は過半数取れていないので、
大幅削減から後退して86議席から3議席しか削減できなかった。

まあこれで反維新が連合組むのもわかるよなw

762 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:15:40.57 ID:1Qx5sjxw0.net
共産党は大阪の人が豊かになったり、大阪が輝くのを阻止しようとするからな

大阪は貧しくあれ、大阪は目立つな
これが共産党の主張

763 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:16:25.86 ID:Pf7aBNd+0.net
>>659
アンチ維新の下品なコピペに部落だ朝鮮だと書いてるのを見かけるが
あれは自己紹介だったのか

764 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:18:54.88 ID:KnLpcYLn0.net
しかしまあ、節操も何もない連中だな。安倍叩きだけで主張はないのか?

765 :改憲利権にたたかいを挑む共産党大阪府委員会:2019/03/19(火) 17:19:12.17 ID:TkigRprI0.net
>>762

さすがは共産党である。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26963485.html

組織を上げて国民と社会を軍事ファシズムの暴虐から救わなければならないという強い決意が共産党大阪府委員会を突き動かしている。
いま、腐り切った詐欺集団自衛隊と軍事財界に毎月5000億円もの税金が流し込まれている、
そういう憲法改悪利権の経済構造にされてしまった。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28984250.html

766 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:14.40 ID:Mq+GTF+l0.net
大阪は自民も共産もだっせえな
こんなバカ勢力ばかりだから維新が伸びるわけだ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:20:14.41 ID:IiVHOVij0.net
>>762
いやほんと、あいつらは大阪の発展なんて望んでなく
みんなで仲良く貧乏になろうって社会を目指してるからなw

768 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:22:34.22 ID:N9WNPr6w0.net
>>767
みんなで仲良く、じゃねえよw

生ポ福祉牧場の経営で自分らは左うちわよw

769 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:23:25.34 ID:qKmihBXR0.net
しょせん、共産党は反自民貧困層の既得権に寄生する政党
(同じ貧困層に食い込んでる公明と水と油なのはそれが理由)

ほとんどの地方では自民などと有権者を配分しているけど
日本で唯一大阪だけそれができない。
(反自民の貧困層が維新に投票するから)
そうなれば、平気で既得権排除のためなら自民とも組める。

不正に厳しい共産党なんてイメージがあるけど
それが通じない大阪では本性がバレてしまった。(例 堺市)

770 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:46:30.58 ID:DHrUbUBH0.net
>>704
浮上と言っても時代遅れの新自由主義とグローバリズムだからな

そして教育に力を入れるのは良いが維新みたいなクソ左翼が子供を囲って大企業エリートを育てるなんて鳥肌たつね

それこそ中国のようなエリート主導の共産主義監視社会の未来が見える

学歴、信用スコアで全て差別される
これらのエリートや金持ち以外はまともに医療も受けられない

そして移民を大量に受け入れ治安悪化する地区と梅田のような高層マンションに富裕層エリートは住む

都市部には金持ち以外出入り禁止、
電車もvip車両が出来
カジノで遊ぶ華やかな物と
こいつらの尻拭いをするする移民と低所得者で分断が図られ
大規模デモが起きないように、ネットでの言論封殺、監視社会がさらに強化される

771 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:07:55.49 ID:GxX4oCmJ0.net
>>761
市会も過半数とるために、公約「議員2割、17削減」

772 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:35:33.97 ID:cPtc8K5L0.net
>>770

お前みたいなひきこもり妄想基地害はネットで買い物していきてりゃいいよ。コンビニにも行くな。

773 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:41:59.01 ID:DHrUbUBH0.net
>>772
妄想じゃないんやけどw
現実見てないのはお前だよwアホ

774 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:44:30.59 ID:cPtc8K5L0.net
>>773
お前みたいなどんくさくて間抜け晒してる奴はひきこもっといたほうがいいよ。
ホームレスもなれないやつなんだからさ。
生きてるだけでも幸せと思ってろよ。
抜け作役立たずの底辺クズとはお前の事

775 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:45:53.38 ID:ZzZ0Oq5I0.net
これから大大阪時代が来るから底辺のおっちゃんが気楽に生きられる場所はあいりんしか無いねん

776 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:49:59.79 ID:N9WNPr6w0.net
デビットカードとかの電子マネーにはなるけど
生保は堂々と生存権として受けれるようにはなるでw

赤旗取ったりしょうもないデモに参加もせんでようなるしなw

777 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:00:35.55 ID:D9TEpFiC0.net
>>763
力道山定期

778 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:11:00.48 ID:ywNVquFG0.net
>>735
>万博反対なのに万博推進の小西やら、柳本応援するんか?

都構想が、大阪市民からすればそれだけ許せん制度だって事だ。
二重行政防止とかきれいごとを言っても本音は府による大阪市域の財源召し上げ。
大阪府側から見れば自治権拡大でも大阪市民側から見れば自治権と財源縮小。

779 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:11:47.66 ID:4OM8kWDA0.net

毎日新聞、朝日新聞、産経新聞の在阪3社主催の合同討論会

大阪ダブル選で合同討論会
https://youtu.be/5O3LfWokmGI

780 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:13:14.98 ID:DHrUbUBH0.net
>>774
なんや?しょうもない罵倒しか出来んのか?

中国みたいな独裁AI社会はアメリカに完全否定されてんだよw

781 :778:2019/03/19(火) 19:13:30.01 ID:ywNVquFG0.net
なぜかというと
1、府から特別区への交付金の割合は最終的には条例で決まる
2、特別区への交付金の目的は「都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため」である(地方自治法 第二百八十二条)
3、都議会の68%の過半数を特別区が握る東京と違い大阪市選出の府議会議員は全体の3割のみ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:16:26.26 ID:Dt432fZs0.net
>>756
>>実は大阪以外の公明党にとっては維新はありがたい存在。
 
これはどういうことなんでしょうか?

783 :778:2019/03/19(火) 19:16:56.72 ID:ywNVquFG0.net
4、法律上、一旦特別区になれば、区民から不満が出ても二度と元の大阪市には戻れない。

784 :778:2019/03/19(火) 19:17:41.61 ID:ywNVquFG0.net
5、大阪市より大阪府の方が財政状況が悪い。
財政指数 大阪府 0.7776 大阪市 0.93 府債残高 6兆1731億円 市債残高4兆1,380億4,100万円

785 :778:2019/03/19(火) 19:18:45.12 ID:ywNVquFG0.net
6、将来の人口減少も大阪府の方が早い。 2015年を100とした将来の人口予測 2045年 大阪府83.0 大阪市 89.6
これらの事実からすれば、将来、府財政が悪化すれば特別区への交付金が減らされるのは明白。大阪市民からすれば損ばっかり。

786 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:19:00.74 ID:W4fnT8DQ0.net
共産党から応援される自民党員って・・・w

787 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:27:23.81 ID:W3vFhYp90.net
大阪市の人口て、京都府とほぼ同じなんだよね〜、市だけでも15もある
大阪市を4分割してもでかい市には変わりないのに

788 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:31:46.39 ID:1Qx5sjxw0.net
面積は狭いからな
京都や横浜の3分の1〜2分の1やろ

大阪市を拡大していく方向がベストと思うが、大阪全体の発展を考えて解体するのも悪くはない
その点、大阪は昔から公共の意識が高いから、受け入れられるんじゃないかな

789 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:32:01.50 ID:wV8Y9MBk0.net
>>778
大阪府は大阪市に権限も財源も委譲してるのが事実だからそれは完全な嘘だな

http://up.ahhhh.info/etD_KZ.jpeg

790 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:32:36.69 ID:N9WNPr6w0.net
仮に本当に先に大阪府が破綻したとしてだ
大阪市はその時どこからどうやって人モノ金を補充するのか

今の府の市内への投資も無くなるしなw

791 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:33:56.56 ID:ywNVquFG0.net
そりゃ大阪市の人口は日本の2%だからな。

792 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:36:02.24 ID:tRq9gM5S0.net
大阪市の住民でも家族や親戚、友達は皆市外に沢山いるから大阪市だけが良ければいいなんて言葉誰にも響かないぞ

793 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:37:22.63 ID:cG87M83z0.net
>>788
チャリ松が特別市を口にした途端大阪自民の府議と市議で
内乱寸前になったの忘れたか
あと市域拡大は戦後頓挫した
吹田豊中とかの局番06地域は戦前から大阪市域に入る計画があった

794 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:38:57.97 ID:ywNVquFG0.net
>>789
>大阪府は大阪市に権限も財源も委譲してるのが事実だからそれは完全な嘘だな
特別区への移行時に府に渡す財源と仕事のバランスが取れたたとしても
それがずっと続く保証はない。 協定書でも元の大阪市のレベルが保障されるのは
最初の3年だけ。地方自治法の財政調整交付金の目的からすれば府財政が困窮すれば
特別区への交付金が減らされるのは必然。

795 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:42:45.99 ID:u1m6AVOL0.net
>柳本 あきら @yanagimotoakira

>「反対」=「邪魔」という単純化の恐怖を感じますね。
>いわゆる地下鉄株式会社化の目的は何か?特別区設置は何故必要か?
>絶大なる権力をもつ執行権者である首長の提案に対して、問題点を正すのは寧ろ議会の責務。
>オール賛成の方が異常!

> 8:35 - 2016年10月26日


昨日のキャストで小西が松井の「首長は権力者」という言葉に噛み付いていたが、柳本には何て言うのかな?

796 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:43:40.55 ID:GI1T3btU0.net
明日はtenで討論会
今日の山川は嘘っぱち
住田のババアも大阪のこと知らんなら黙っとけ!

797 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:44:36.94 ID:LDWqlib70.net
ダブル選挙終わったら勝手に自民と協力したことを自己批判させられて総括受けんのかな

798 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:45:07.35 ID:DHrUbUBH0.net
今の大阪は女が絶対的に強いという風潮になりつつあるのが怖いわ

もしそうなるなら俺は出ていくけど
女に媚びて息苦しいのはもう幼少期だけで勘弁だわ

俺の母は完全に無意識左翼思想だったが
今の大阪もそれに通じるものが蔓延してる気がする
DVはいけないのはわかるが

女ばかりで育った俺の経験から言うと女5人で嫌がらせをしてブチ切れて突き飛ばしたら女に暴力振るう男は最低だと避難する

そして男を弱い立場に追い込む
こういったものが女のやり方なんだよな

これから男はどんどん立場が厳しくなるぞ

799 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:45:31.53 ID:1Qx5sjxw0.net
>>796
みんな東京が一番
大阪憎しの塊

800 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:46:17.61 ID:N9WNPr6w0.net
柳本の今回の裏テーマは
維新への支援やなw

中々エエとこ突いてるわそのTwitter


801 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:47:01.01 ID:ywNVquFG0.net
>>792
>大阪市だけが良ければいいなんて言葉誰にも響かないぞ
響いたから前回の住民投票で過半数が反対したんだろ。

大都市法では大阪市の府内隣接市はみずからも特別区になる気があるのなら
同時に投票に参加できるのに、どこも参加したがらないのはなぜだ?
どこも特別区になれば損するのが分かってるからだろうが。損を押し付けるな。

総務省 大都市地域における特別区の設置に関する法律
http://www.soumu.go.jp/main_content/000182529.pdf

802 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:47:20.97 ID:ZzZ0Oq5I0.net
大阪市が今まで過剰な財源と権限を使って
どれだけくだらない事をしてくれたかは橋下が全部証明してくれたわ
政令市のおいしい蜜を吸ってたのは市民じゃなくて市議と市職員やんけ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:48:10.51 ID:JlvJWwMP0.net
恥も外聞もない愚かな共産
やはり真に信頼できるは立憲民主党しかないな

804 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:48:35.44 ID:W3vFhYp90.net
大阪市は、デカすぎでもはや市としての体裁が崩れてるんだけど、区長もだれか知らん公務員が、何の仕事してるのか
分からないし

805 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:49:39.72 ID:wM38fFxW0.net
共産党が自主支援って立候補者は本音だと断りたいんじゃね、でも増減計算した結果なんだろうな

806 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:51:04.58 ID:yoCwQb/W0.net
俺は自民よりも共産党に失望したわ

807 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:52:15.31 ID:wV8Y9MBk0.net
>>794
地方自治法の都と特別区の財源均衡化とは
事務の配分を受けてのものだから府の財政は全く関係ないな

例え大阪府が潰れても事務と税収は大阪市から継承したものだから
どこに取られることもなくそのまま残る

808 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:54:44.71 ID:cPtc8K5L0.net
大阪市内に住んでる多くの貧乏人は税金なんて納めず税金を食い潰しそれに寄生する貧困ビジネス政党だからな、出ていってもらった方が豊かになる。

809 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:56:48.00 ID:W3vFhYp90.net
住民投票は投票率が、66.83%で賛成49.6%反対50.4%で過半数の反対なんだろ
そりゃ反維新陣営は、二度と投票させたくないわな、維新対反維新陣営プラス大阪市公務員なんで
維新は頑張ったと思う

810 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:59:09.84 ID:OYfPcn940.net
ますます維新へ風が吹いてるなw

811 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:59:20.99 ID:au8vN/wE0.net
>>805
>共産党が自主支援って立候補者は本音だと断りたいんじゃね、でも増減計算した結果なんだろうな

https://i.imgur.com/9mlCqSm.jpg
前回の出口調査がコレ。

公明、民主、共産がアンチ維新でしっかり固まってる。自民支持者がボロボロ維新に溢れてる。

これじゃあ、公明、共産、連合を切れないわな。。。

812 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:01:32.50 ID:N9WNPr6w0.net
みなし公務員とか今いる遊んでる労働貴族連中追い出した方が
仕事も押し付けられんしかなり楽になると思ってるけどなw

公務員全部が維新の敵って訳じゃないのが面白い所w

813 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:08:02.69 ID:ywNVquFG0.net
>>802
>政令市のおいしい蜜を吸ってたのは市民じゃなくて市議と市職員やんけ
自分の住んでるとこで使われる財源が減ったら住民サービスが
 落ちるだろうぐらいのことは誰でも判るだろう。

814 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:08:38.93 ID:8d0UMjUt0.net
こりゃ自民の負けだなあ

815 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:14:04.94 ID:GxX4oCmJ0.net
前代未聞史上初、今回はダブル選は自民支持層の半数が敵の維新に票が流れる

816 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:20:45.18 ID:ZzZ0Oq5I0.net
>>813
住民サービスの質を決めるのは財源の量じゃなく
首長と議会と役所だって事をこの10年で痛感したよ
財源が健全な堺市は住民サービスが良いはずなのに竹山以降人口激減してるよね
市長の懐だけ億単位の金が入ってくるぐらい豊かだったみたいだけどな

817 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:21:40.57 ID:ywNVquFG0.net
大阪市民の平均給与は府内43市町村の中で15番目。326万円。
https://sumaity.com/town/ranking/osaka/income/?page=2
平均的には住民自体は金持ちではない。無職者も含めた平均所得なら180万以下でランクももっと下がるだろう。
それにも関わらず、市の財政が比較的裕福なのは固定資産税や法人市民税が多いから。
だからこそ、それを府に召し上げられたらひどいことになる。
政令市データ比較
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000172/172624/date29.pdf

818 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:22:27.41 ID:N9WNPr6w0.net
>>816
めっちゃ同感
堺は地方自治の末路

819 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:22:43.71 ID:btxhk2LZ0.net
>>815
しかし野党支持者票が自民党候補へと流れる謎展開w

維新は野党から嫌われてるもんなぁ・・・

820 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:23:18.17 ID:GxX4oCmJ0.net
今回の大阪ダブル選、先週で終わってしまった
辰巳琢郎 不出馬で反維新がっかりに加え、彼が都構想賛成だったオチ
花谷幹事長 諸悪の根源、絶対自分は出ないヘタレ
柳本顕 一度固辞したくせに「負けたら引退」とかブレすぎ
小西禎一 栗原よりましな程度、頭の中は次の天下り先
毎日放送 竹山市長とMBS企画の癒着を辛坊に生放送で暴露される赤っ恥

821 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:25:11.63 ID:fdfNbPfR0.net
小西さん何で府知事に立候補したのかいうくらい酷い
柳本さんは本当は都構想の良さも理解しとるが今のところ二階さん大事で詐欺師臭がするので数年後維新にいるかテレビのコメンテーターになってそうやな

822 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:28:03.82 ID:ywNVquFG0.net
家業の酒屋に戻ってたりしてな。

823 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:28:46.43 ID:GxX4oCmJ0.net
いい天下りポスト用意するからたのむわと左藤から説得されたんやろ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:29:40.03 ID:xiV8w8BB0.net
産経の大阪クロス選を全国アンケートって何のためやねん
印象操作の為だけやん
それやったら共産が自民を支援する事を支持するかや
使途不明金・竹山の不信任案に反対した
自民公明共産の野合陣営を支持するかの方がよっぽど有意義やけどな
まあ産経とってる家見たこと無いからどうでもええけど

825 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:31:36.05 ID:iyUWJMrB0.net
もうそろそろ大阪都にならないとダメだろ
大阪民アホじゃね?
前回の住民投票でとっとと都になっとけばもっと楽に都市成長できるのに

なくなるのは大阪市の名称だけ
あとはメリットオンリーなんだから

826 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:31:43.38 ID:N9WNPr6w0.net
>>821
小西よりはまだ「政治家」としては竹山の方がマシ
もあるなw

悪党やけど表向き言うてエエ事アカン事の分別はあったw

827 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:34:44.64 ID:GxX4oCmJ0.net
>>824
近畿ブロックに絞った時点で都構想賛成が逆転してたというオチw 
まあ大阪市の数字は出さないだろうな

828 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:38:13.40 ID:bUmo0zl10.net
>>2
だからガースーがおこだったろー

大阪自民党は何を考えてるかわかりません!
ってやつ
二階が引退したら大阪自民党は無くなる

829 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:39:36.49 ID:6oac9PKr0.net
反維新なら竹山も許す糞共
市民のこと考えてたら普通それはないやろ?
今回ので大阪の未来や市民より自分達のことが一番大事だという事がよくわかったよ

830 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:40:17.14 ID:bUmo0zl10.net
>>825
老害赤が多いんだよねー

831 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:43:02.28 ID:4WyPgyCJ0.net
節操なくて笑うわ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:43:08.98 ID:ywNVquFG0.net
つまり、府が大阪市の財源を召し上げたら
おこぼれが回ってくるんじゃないかと期待してる
人が他市民の中で多くいると言う結果だな。

833 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:46:41.10 ID:u1m6AVOL0.net
>>826
いや、こないだの会見で政治資金収支報告を「(娘の)小遣い帳」とか言うてたぞw

834 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:49:43.34 ID:3XaHwk8d0.net
維新かってほしい。2000億かかろうが、この10年で府市あわせて2000名以上職員減ってるし、人件費も1500億以上減ってる。税収も増えてるし、なんで投資しないんだ?一元管理するべきだよ。よりコストカットしてくれる。はやくしろよ。柳本うぜー。

835 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:52:47.12 ID:ywNVquFG0.net
>>825
>大阪民アホじゃね?
>前回の住民投票でとっとと都になっとけばもっと楽に都市成長できるのに
「成長」と言う単語にだまされる奴がアホ。景気循環で好景気はいつまでもは続かない。
不景気になった時に府財政がどうなるか。その時に特別区になって府と財布を一緒に
してたらどうなるかとか全然考えてないんだろうな。

836 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:52:56.54 ID:cG87M83z0.net
>>809
前回デマ流しまくって工作やりまくって首の皮一枚だから
次やったら確実に負けるのわかってるからな

837 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:54:52.12 ID:cG87M83z0.net
>>819
https://i.imgur.com/8BWSFQ5.jpg
まだお前らわかってないんだな
公明すら8割確保がやっとだぞ

838 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:12.62 ID:iyUWJMrB0.net
>>835
おまえの頭が腐ってるよね

839 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:57:04.15 ID:N9WNPr6w0.net
>>837
何気に共産からの流出18%がスゴイ
今回更に増えそうやしなw

840 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:58:00.35 ID:phg5gn0x0.net
なんやねん、そのチンカスはw

841 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:59:57.34 ID:n3pFYWYk0.net
MBSは維新ガー維新ガーとホンマ言わなくなったなw

842 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:03.25 ID:1Qx5sjxw0.net
大阪は都になる
盛り上がるわ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:41.22 ID:3XaHwk8d0.net
>>837
それ前回の市長選やん。今回は、都構想ネガキャン入るからわからんよ。

844 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:05:05.56 ID:btxhk2LZ0.net
>>837
へ?
俺が書いた通りに見えるんだが・・・

845 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:18.01 ID:phg5gn0x0.net
共産と自民が組むとかキショすぎて反吐も出ぇへん。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:22.89 ID:kgg6NNqs0.net
自民:「やめてくれ」

847 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:08:07.50 ID:4FzeeS6L0.net
大阪自民支持者はアホなパヨク

848 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:10:03.52 ID:XUEFCOJL0.net
>>841
辛坊のおかげです

849 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:23.13 ID:phg5gn0x0.net
>>848
へー。初めて聞いた。

850 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:25.12 ID:3XaHwk8d0.net
しかし、昔のデータといえど維新票は固いな。公明党と共産党より岩盤かたい。もし負けても国政の公明党を壊滅できるなら、この選挙の意味は大きいな。

851 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:25.57 ID:J33B0X7k0.net
大阪維新は共産党がどこでもわめいてるスローガンを現実に実行しちゃうからなwww
維新に共産党が叫び続けるネタを潰されちゃってるんだよ。
共産党支持層から大阪維新候補者に票が流れるのも当然のこと

弱者は弱者で生かさず殺さず弱者のまま居続けさせないと党の存続が脅かされるのが共産党
むしろ弱者が増えてくれなきゃ困るのが共産党。

852 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:14:06.70 ID:N9WNPr6w0.net
・都構想と維新へのネガキャンは大阪では止むことなくずっと続いている
・オール野合共闘も今回特別のお話じゃなく以前の選挙と実質状況は同じ
・しかし各政党からの流出票やお灸票をいつも維新は拾って来た
・今回竹山問題や公明の正式参加によってその流出がさらに広がる可能性が高い

ぐらいかな状況の呑み込めない他府県民への説明はw

大阪民との温度差を理解して欲しいw

853 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:21:10.75 ID:cG87M83z0.net
>>843
あのー前回都構想を全面的に公約で出してバトルしたのだけど
あんたどこの人間?

854 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:22:48.63 ID:3XaHwk8d0.net
>>852
そりゃ、府は圧勝だろうけど市がなあ。松井のおっさんと、吉村が交代してたら、不安ないけど、松井のおっさん、人の批判とか本質的に苦手だからなあ。討論になればこわい。大阪市でずっと批判されてる。助成金がなくなるとかそんなものを延々と

855 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:28:03.20 ID:3XaHwk8d0.net
>>853
わい大阪の人間、橋本さんが僅差で負けて、次の選挙、吉村対柳本のグラフやろ。
それは市長選で都構想を焦点に具体的になってない。今回は松井だし、相手はネガキャンで潰そうとする。大阪市の人間がまだ信じられん。

856 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:29:21.43 ID:e0bsjHM50.net
選挙を左右する大多数の自民党支持者が
アンチ共産主義、アンチ創価という流れ

ここが重要なのです。(´・ω・`)b

857 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:30:15.55 ID:cG87M83z0.net
>>855
いやわかってないやん
もう一度都構想やります公約全面的に出してたの
ほんと愚民ばかりなんだな
橋下もやめるわけだ
人の話聞かない奴ばかり

858 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:30:28.82 ID:N9WNPr6w0.net
まあ楽観論ばっかりもアレやもんなw
でも市内の吉村票のほぼ総てが松井に入るんや、て考えればちょっとは気が楽にw

859 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:32:20.12 ID:e0bsjHM50.net
共産党とベタベタする自民党は自民党ではない。当然
自民支持の主流派層は投票せず。

860 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:34:21.74 ID:DEM1LNZl0.net
>>859
前回選挙でも結果出てるしな。

861 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:36:29.17 ID:WkQ7ZI8t0.net
自民支持の大阪人は維新に投票する。
大阪自民は共産党

862 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:38:42.62 ID:N9WNPr6w0.net
>>859
無投票にならず維新に投票するのが面白い所
しがらみがなければなw

自民支持者の理想の政党みたいなトコあるし大阪じゃw

863 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:41:08.26 ID:ywNVquFG0.net
>>853
>あのー前回都構想を全面的に公約で出してバトルしたのだけど

出してないだろ。 市長選の選挙公報で、吉村、柳本の両候補とも
都構想については一言も書いてないし、TV討論会の主な争点も
ちがうものだった。

864 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:42:09.79 ID:cG87M83z0.net
反維新の話はホイホイ聞くくせに文句だけは一人前のアホ共
橋下に土下座して謝れ
前回もちゃんと再設計都構想を公約として全面的に出してる

https://r.nikkei.com/article/DGXLASHC08H0A_Y5A101C1000000
選挙戦ではこれまでの「維新改革」や5月の住民投票で否決された
「大阪都構想」の再設計の是非が大きな争点となる。

大阪維新はダブル選での「2勝」を都構想の再設計の条件としており、
府知事選、市長選のいずれかで大阪維新の候補が敗れれば
都構想は終止符を打たれる。

865 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:42:24.56 ID:Qg3KViz40.net
安部政権支持でも自民には入れない
これが大阪

866 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:43:07.25 ID:ywNVquFG0.net
>>862
>自民支持者の理想の政党
自民支持者と言うより新自由主義者の理想の政党だろ。

867 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:45:18.96 ID:ywNVquFG0.net
>>864
>前回もちゃんと再設計都構想を公約として全面的に出してる
全面的に公約と言うなら、何で選挙公報に書かなかったんだよw
票が減るから書かなかったんだろ。

868 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:50:47.25 ID:cG87M83z0.net
>>867
お前の目は節穴ケツの穴

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査
https://www.asahi.com/sp/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html
朝日新聞社が実施した大阪府民への世論調査(郵送方式)によると、
11月の大阪ダブル選で当選した松井一郎府知事、吉村洋文大阪市長が
「大阪都構想」の実現を再び目指す方針に
「賛成」は63%に達し、「反対」は29%にとどまった。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:59:06.93 ID:vSm2jKID0.net
都構想なんて争点じゃなかった?
では、前回の選挙栗原、柳本の演説見てみよう
https://youtu.be/0zCCh47a9hM

870 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:59:22.26 ID:3XaHwk8d0.net
>>868
正直いう。私は維新派だか、そこまで都構想言ってなかったように思う。そしていまの空気は橋下負けた時の空気に近いと思う。

871 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:59:48.82 ID:KykSwL7i0.net
都構想ダメだったら今度こそ大阪捨てるわ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:02:27.79 ID:KykSwL7i0.net
いまの大阪は自分の定年まで波風立てたくない老害会社員と一緒


無事、のんびり仕事して退職金貰うことしか考えてない

それが大阪人

873 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:18:48.96 ID:W9w+iteu0.net
共産党は自主支援だから自民とは共闘じゃないよ。
だから共産党員は張り切りすぎないでくれ。

874 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:31:47.96 ID:vSm2jKID0.net
>>873
無駄無駄
辻元清美、しばき隊、SEALDsが来て、労組の旗掲げて、太鼓たたいて、プラカード持って、都構想反対叫んぶまでがセット

875 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:39:43.84 ID:au8vN/wE0.net
>>863

翌日の紙面

朝日ですら都構想言うてるやん

https://i.imgur.com/fDSEWEA.jpg
https://i.imgur.com/YLqdMH0.jpg

876 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:48:58.85 ID:ywNVquFG0.net
>>868
>お前の目は節穴ケツの穴
テレビやマニフェストは有権者全員が見るわけじゃないんだよ。
ニュースを見る有権者ばっかりだったらNHKの受信料不払いなんか
もっと少ないだろう。
確実に有権者のもとに届くのが選挙公報。

877 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:58:32.58 ID:cx9dYsFJ0.net
もう大阪府民同士の対立はイヤだ
維新以前の大阪でもいいから戻ってほしい
同じ大阪府民なのに何で罵り合わないといけないの?
何で大阪市を無くすことに肯定的なの?
日本で1〜2位を争う都市だよ?
誇りや尊厳は無いの?
既得利権?そんな目に見えないものよりアイデンティティを大事にしたいわ

878 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:03:15.16 ID:3XaHwk8d0.net
アイデンティティーで飯くえるのか?湾岸発展したら利益でるなあーしか考えてないよ。自民党の政治家は小さい。共産党と協力するなんて誇りはないのか。

879 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:03:15.32 ID:u1m6AVOL0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1m9_QOU0AEDsqH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1m-IiPUYAARnr5.jpg

ここで前回のW選で共産党が何してたか貼っておきますね。

880 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:10:58.59 ID:DWSGhUbF0.net
維新信者はしつこくてキモい

こいつら維新はしつこいキモいマンだから見つけたら叩くよw

881 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:15:23.24 ID:cx9dYsFJ0.net
>>880
小西や柳本のTwitterの維新信者たちの攻撃のひどさ
あれを見て辟易する
誰がこんな大阪にしたのかって

882 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:16:45.63 ID:cx9dYsFJ0.net
大阪を二分するくらいならするくらいならひとつにした方がましか
あ、都構想は4つに分断するんだったわ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:17:52.07 ID:uyMSi9sX0.net
自民支持者の失望も維新信者に聞こえるらしい
大阪はもう無理だろ

884 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:22:36.59 ID:DWSGhUbF0.net
>>881
維新信者はしつこくてキモい奴ばっかりだからね
先週、大阪都反対、橋下と反対の意見言ったら
ただ、違うだろうって言っただけなのに
ここの維新信者に脅迫されたよ

維新信者はマジでいかれた奴らばっかり

885 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:23:15.51 ID:aZFZDE7y0.net
自民草加を支援する共産党の図

886 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:23:23.00 ID:1Qx5sjxw0.net
大阪は復興する
皆で協力してキラキラと輝く命の富み栄える大阪を取り戻そう

887 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:26:29.88 ID:uyMSi9sX0.net
反都構想ってもたかが住民投票だろ
足元の政策を語らないで勝てる筈がないだろ

888 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:27:44.84 ID:D0SKLu9e0.net
小池と山口が選挙カーの上で握手とか胸熱だなwww

889 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:31:05.81 ID:uyMSi9sX0.net
大阪の未来とからしさとか抽象的な言葉しか発してないだろ
都構想の代案ならもっと具現化するためのロードマップを示せよ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:31:57.13 ID:U2VPZLPl0.net
>>877
大阪圏に行政の二つの司令塔があるため「二重行政」の弊害が明白になっている現状で、「大阪市
は残すべきだ。」と主張することは、結局「大阪府は潰すべきだ。」と主張するのと同じだ。
大反対だ!

江戸時代に三都(政治の江戸、権威の京都、経済の大坂)の一つとして日本を支え、明治維新後
も三府(東京府、京都府、大阪府)の一つとして日本の経済を支えて来た「大阪府」(880万人)
をつぶし、「大阪市」(270万人)を残すなんて本末転倒も甚だしい!

大阪市が大きくなり過ぎて、本来大阪府がやるべき広域行政でも張り合って、政策、人事、予算、
投資などで対立し、大阪に大きな損害を与えて来た。「二重行政」の弊害だ。
大きな組織の司令塔は一つでないとだめだ。司令塔が二つあると必ず対立が生じ、悲惨な結果を
もたらすことは歴史が教えるところだ。

今は、大阪圏の行政の司令塔を大阪府にするのか、大阪市にするのかが問われている訳だから、
大阪市を残すということは、大阪府を潰すことと同じだ。
現状での両者並存は衰退をもたらすだけだ。

891 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:32:46.18 ID:YddE0NYO0.net
「共産党の支援はいらない。」
と言わないなら大阪自民なんて無くなるべきよ。

892 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:34:12.18 ID:3XaHwk8d0.net
今回も辻元さんの演説が聞けるのか。胸熱

893 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:37:43.75 ID:gmuNknqX0.net
IR賛成の候補をIR反対の政党が支援する
万万が一当選しちまったらどうするよ?
笑うしかないわ

894 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:45:33.34 ID:NG4Is+w/0.net
辛坊さん4月の改変で朝の番組降板らしいな

895 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:49:17.47 ID:n3pFYWYk0.net
>>889
都構想の対案は汚くてジメジメした大阪に戻す
天王寺はブルーシートで覆い尽くす
全国の生活困窮者を集める
地下鉄のトイレは汚くする
大阪府と大阪市の建物競争

896 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:53:41.58 ID:vg+nfrtc0.net
松井吉村落選すると思うわ

897 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:57:15.49 ID:aZFZDE7y0.net
都構想の対案は、赤字地下鉄路線を市営に戻し、金持ってる老人たちに敬老パスを渡し、図書館や大学や体育館は2つ作り、市職員を増やし給料をあげ、議員を増やし給料をあげ、なんなら区をさらに増やして役所を増やす

898 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:17:11.37 ID:ju01+awS0.net
>>877
>>881
お前みたいなやつが一番うざい。
これから大阪をどうしようかも考えず逃げてるんだお前は。

こんな大阪にしたのは旧来の既得権益者だ。そんなこともわからないのかお前は。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:18:45.30 ID:ju01+awS0.net
>>881
維新信者ってコメント見てお前に真面目にコメントしたのがばかだったわ

900 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:33:12.93 ID:YxyzPI9l0.net
松井の決断についてもっと見た方がいいよ。
自分の首を有権者に晒して判断してくださいと言ってるんだからな。そこまで誤魔化したり騙したりして談合だけでうまく行けてれば大阪は長い間低迷してなかったんだろうね。その先に危惧するならば対立軸作るために屁理屈唱えずにほんとうに考えてもらいたいな。

901 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:36:08.06 ID:WBVVBzfw0.net
大阪自民のトップも首をさらして戦ってほしいよね。
そうしないと本気で戦わないでしょ

902 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:44:30.83 ID:/wODw9gH0.net
大阪維新の成果がここまで凄まじいとは
選挙後に大阪自民の一部改革派が大阪維新と連立会派を結ぶことで大筋合意したのも当然か

大阪・都心から湾岸へ 地価上昇、万博・IR期待先行

2019年の公示地価(1月1日時点)で全国の商業地の上昇率トップ10地点のうち、
関西は大阪市、京都市の計7地点が占めた。
インバウンド(訪日外国人)の勢いやオフィス需要が地価を押し上げる。
2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)の舞台となる大阪市の湾岸部は
下落から上昇に転じる地域が出てきた。

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO42656590Z10C19A3LKA000/

903 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:46:08.60 ID:8V9KWF+w0.net
ネトンスルこれどーすんの?

904 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:47:22.55 ID:YxyzPI9l0.net
今だからyoutubeで知りたければ見れるしマスメディアの偏向なく見れるし維新は消したりしないので見る価値はあるんだと思うな。
松井は口が下手に見えるけど正直に話してると思うな。公明党との関係もあった事をそのままいってるし仕方ないと思ってるな。

905 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:53:11.24 ID:YxyzPI9l0.net
地方自治では無所属の首長が多いそれで何も前には進んでないのが今までの古い地方自治やろな。地方議員なんかもっと仕事せんでもおれる。いつまでも予備校や大学生やもっと金かけて掛かって大学院生やら一杯おるけどそれと同じ。

906 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:58:46.02 ID:YxyzPI9l0.net
大阪の地方自治についてどんなけ考えてるかって見たらわかるのにな。柳本やり小西やりどんな気持ちで話してるか映像見たら普通の人間もやったらわかるな。

907 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:00:40.97 ID:yqhdraG+0.net
ywNVquFG0 みたいな、デマばかり流すヘドロバカ藤井一味が未だにのさばっているからな。
どんどん駆逐しないと・・・

908 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:05:10.99 ID:/GHpK9jA0.net
共産党はもうエンジン全開だぜwwwwwwwwwww

街宣車を何台も走らせて、交差点という交差点にはトラメガで演説する共産主義者どもがわんさかwww

もうお前ら自民党員になれよって言ってやりてえよwww

909 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:24:18.29 ID:xMDx+Y+30.net
やからみたいな知事は何の見返りがあるんやろな。
ホント原動力が不思議だわ。カネ主は外国系なんだろうけどさ。

910 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:36:24.30 ID:YxyzPI9l0.net
>>909
選挙権があるなら行使出来るのだし選挙活動してるなかで色々聞いて投票するのが一番だよ。

911 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:39:57.43 ID:YxyzPI9l0.net
>>909
その考えなら堺市長の竹山とおなじやろなおんなじことやろう思てたらやっとるやろな。

912 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:22:09.26 ID:CWYIWUOB0.net
大阪会議を潰したのも維新なら、法定協議会を空転させたのも維新
結果として大阪が前に進まないのは維新が原因

913 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:41:29.55 ID:xMDx+Y+30.net
一度大阪解体後に大阪環状線周辺までのネオ大阪市設立の住民投票して
華麗に政令指定都市に復活すればいいかもな。

914 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:44:08.69 ID:VXj0cwN40.net
中国も敵の敵とは腕を組むみたいだからな
共産党らいしわ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:46:13.57 ID:woLCPgXx0.net
共産党と立憲民主党が柳本・小西陣営を自主支援とのことだが
柳本氏は叔父さんからして共産党とは以前より仲よしではあるし
小西氏も経歴みるに立憲民主党や共産党とそもそも親和性が高そう

ふらっと人権情報ネットワーク 理事
NPO法人大阪府日中友好協会 副会長
国際人権大学院大学(夜間)の実現を目指す大阪府民会議 幹事

916 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:50:05.89 ID:ufCM/DxW0.net
ヒステリックな維新信者を見てると
こういうのをキチガイ左翼と呼ぶんだなと思う。

917 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:50:47.00 ID:gM4UoBDG0.net
知事市長のクロス選挙なんて前代未聞
脱法行為だろ!そういうやり口がまず汚い 大阪を汚す維新は退場しろ

918 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:54:58.80 ID:WHhI2m5Y0.net
>>917
いかにも共産党ぽい書き込み

919 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:00:47.10 ID:B11mbv6n0.net
維新を退場させたいなら、共産党は独自候補を立てるか自主投票とすべきだったね
相手候補に共産党が加わるのは維新にとって理想的な展開だろうよ

920 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:06:26.07 ID:26Nzef4w0.net
>>902
これ固定資産税で大阪府市が更に税収大幅増になるからね。
自民公明共産政治なら大阪は貧乏都市で終わってたよ。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:08:00.73 ID:OqhtMCyk0.net
きれいな政党なんてないんだよ
すべて幻想
共産党も個人献金の金まみれ
自民党よりもらっている
それが現実

922 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:13:34.36 ID:kdm4ReYp0.net
また、太鼓叩いて、プラカード掲げて、シュプレヒコールやるアホな応援するんだろうな
あんな事やるから気味悪がられるのに
あれやって勝ったこと有るか?元シールズやら、関西生コンやら連れてくるんだろ?
世間はあいつ等が応援する候補の逆しか投票しない

923 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:36:05.94 ID:tvth5k+K0.net
"維新"という響きがいいのかしらんが、、
まぁ革新、リベラルに似ていると思う。

変化を望んでいると言えば聞こえはいいが、"維新"はどう考えたって彼らの言葉だとは思うよ。
過去の人たちの。


だからあんまりな。論ずるに値しない。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:37:26.43 ID:tvth5k+K0.net
馬鹿だと思う。

925 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:38:13.65 ID:6e3JW4ox0.net
共産党支持者はこれで言われたとおり自民に入れるのかね
ほんと支持者っていうより信者だな

926 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:05:00.33 ID:BmpDh/0e0.net
移民もそうだがこんな感じの食う為の政党だからコアなメンバーが離れていくんだと思う

927 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:10:17.40 ID:dw020xfK0.net
創価と共産信者は大好きな東京に逝ったらええやん
もう大阪には絡んでくるなよ、貧乏神(ナマポ、ホームレス)やからな

928 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:26:38.73 ID:eswvwNQb0.net
>>890
今より司令塔増えるんだけど?
今は政令指定都市の中に各区で公務員区長がいるだけだけど、特別区は選挙で選ばれる区長でしょ?
新たな二重行政が生まれると思わないの?
区立の何かが誕生しかねないんだけど

929 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:28:59.21 ID:eswvwNQb0.net
>>898
既得権益って具体的に何?

930 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:31:05.68 ID:eswvwNQb0.net
>>895
それ維新に植え付けられた大阪のイメージだから
維新以前にはもう新しい大阪は始まってた

931 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:32:37.32 ID:eswvwNQb0.net
10年経って未だに過去の話でしか相手を否定できないなんて終わってるね

932 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:42:02.86 ID:sj/WY/oo0.net
共産って学習能力ないのかよw
前回柳本を全面支援でオール大阪を叫びまくり
自民支持層をドン引きさせて維新に投票へってどんだけいたのやらw
毎回ループだなw

933 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:43:21.16 ID:sj/WY/oo0.net
しっかし共産公明連合って普通にスゲエわw
大阪から全国に広がっていくのかな?w
支持層かぶって血の抗争を繰り広げてきた両党w

934 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:09:53.14 ID:uhgqXDkR0.net
>>920
>これ固定資産税で大阪府市が更に税収大幅増になるからね。

都構想が成立して特別区になると、固定資産税や法人市民税など
市税の約7割を持っていかれて、その中から区の運営に必要な費用が府条例で決まった割合で
財政調整交付金として支給される。しかしそれを越える分は府に全部取られる。

つまり、特別区からの税収が増えても、ある程度以上儲かった分は大部分が
府の儲けになる。 こうなると税収の多い区ほど損をして府が丸儲け。
特別区になると裕福なところほど損をすると言うこと。

実際、東京の港区と渋谷区はそれで普通交付金がゼロになってる。

平成29年度 都区財政調整区別算定結果(当初算定)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/07/09_01.html

935 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:24:13.44 ID:nh5ibcve0.net
>>934
大阪市も大阪府内にあるから問題ないね。
私も大阪市民だけど、
反維新はこれ以上府市対立させるのはやめて欲しい。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:36:50.33 ID:kXDOlejO0.net
>>930
だな

天王寺公園のルンペンを追い出したのは関淳一市長の時代(2003年)
ルンペンは地元で引き取れと大阪市として声明を出したこともある
同和利権をぶっ潰したのは関。元々共産が70年代以降長年追及していたのが実を結んだ
あいりんの不法屋台撤去は平松(2008年)。市議会での顕の質問が決定的な後押しになった。
地下鉄のトイレ改修やホームドアなどは平松時代からの中期計画ですでに方向性が決まっていた
学校のエアコンも平松時代の2010年に自民公明共産が「すぐ入れなヤバイ」という質問をして平松が予算を付けた
住吉市民病院は建て替えと高度化の計画が作られた

愛情弁当ガーと騒いで中学校給食に反対したのは維新の親学ババア辻淳子
橋下徹は大阪府知事時代に学校エアコンに反対、市長になってからも幼稚園にエアコン拒否

937 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:49:45.06 ID:uhgqXDkR0.net
>>935
大阪府庁は大阪府民全体の為に働いて大阪市役所は大阪市民全体の為に働く。
大阪市より、財政状況の悪い大阪府に財源を移せば大阪市域から財源が流出するのは必然。

 同じ家庭内でも親にお年玉をかすめ取られれば誰でも怒るだろ。
...
地方公務員法
第三十条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

938 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:51:28.31 ID:g0VzP9US0.net
>>937
府市合わせは止めてね。
この八年で府市統合進んだのだから。
そのへん反維新はどうするのか言及無いからいつも負ける

939 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 05:59:07.50 ID:SID9hBrU0.net
>>934
東京の港区と渋谷区は何か行政上の大問題でも起こってるの?
大阪市よりも住環境が悪いの?

940 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:02:29.44 ID:Y/9A9qyt0.net
>>937
>大阪府庁は大阪府民全体の為に働いて

大阪府民の中から大阪市民は排除されてるのか、酷い話だ
反維新が今回も勝てない理由が分かるわ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:03:48.85 ID:uhgqXDkR0.net
>>938
府市合わせとか言うが全国の県と政令市は全部おんなじ構造。
なぜ、大阪でだけ問題になるのか?

府市合わせは都構想で、大阪市の財源を召し上げるための大義名分に過ぎないね。
都構想で府市合わせ出なくなると言っても区は財源を府に握られて分割統治されて逆らえなくなるだけ。
だいたい前の住民投票以降に地方自治法が変わって
「政令指定都市都道府県調整会議」が全国の県と政令市の間に設置が
義務付けられて二重行政を防ぐ仕組みになったから、新たな二重行政は起きる可能性は少ない。

総務省 指定都市都道府県調整会議 概要
www.soumu.go.jp/main_content/000451000.pdf

942 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:19:02.03 ID:ou71qJfa0.net
>>934
反都構想派の反論って相変わらず耳にタコが出来るほど聞かされた財源論しかないんだよなぁ
府市協調でやってきた維新大阪市政と堺の事は堺で決める!と言い切った竹山堺市政
同じ府内の政令市、市民が満足する住民サービスをしてきたのはどっち?
堺市民の皆さん、竹山市長を選んで堺の事は何が決まりましたか?

反維新派は自治体に金さえあればその分住民サービスが充実すると言う
維新は金があっても使い道は政治家次第、
だからちゃんと使ってくれる政治家を選べる制度、
選んだ政治家が公約を実現できる制度、
ちゃんと実現できたか市民が監視できる制度を作りましょうと言っている

この10年間の大阪市政と堺市政を比較すればどちらが正しいかは分かるはず
もう大阪市民は財源論なんかには騙されない

943 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:19:45.64 ID:Y57nb8Wo0.net
>>941
問題あるから大阪会議なんて対案あったのでは?
大失敗したが。維新が副首都推進本部を調整会議にしてマシになった

944 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:20:08.63 ID:LVqdGkGQ0.net
>>928
市長と区長は別。大阪市は人口270万人、広島県の人口に近い、今は市長が1人で面倒みてるけど、これを4つにわけて面倒見ます。区長は財源を大阪市からもらい、それを割り振りします。市長とは財源が違います。

945 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:20:43.98 ID:LVqdGkGQ0.net
>>928
市は大都市法をもとに決まりがあるのでめちゃくすることもできません。大都市法は共産、社民党以外で成立しています。自民党も改正をしていません。市民の為にならなければ自民党は改正をしているはずです。大阪自民の言葉は鳴き声だと考えて下さい。

946 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:47:14.46 ID:Y57nb8Wo0.net
特別区設置を制度化する法律出たとき
自民党や公明党は賛成したからな。
大阪の自民党や公明党から反対一切でず

947 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:05:36.73 ID:ou71qJfa0.net
>>946
まあ実際に運用してみたら法定協のメンバー選びに府市それぞれの議会で
過半数の承認を得なきゃいけないという時点で大阪ではかなりの無理ゲーだったんだけどね…
こういう所に抜かりがないのはさすがに自民公明の方がしたたかだわ

948 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:26:35.72 ID:+DovSouU0.net
>>942
>反都構想派の反論って相変わらず耳にタコが出来るほど聞かされた財源論しかないんだよなぁ
一番大事なとこなんだから、当たり前やん。
まだ足りなきゃ、タコが出来過ぎてタコ焼き屋が出来るほど言ってやんよ。

だいたい、「大阪の発展の為」とかきれいごとを言うのなら、
大阪市と隣接市の市民に「特別区になったら区民は損しますけど大阪の安定のために我慢してください」
って特別区の欠点も話してから大阪市と隣接市全部で同時投票しろよ。

特別区に関することは府条例で決まるんだから、特別区民が府民の半分以上でないと話にならない。

949 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:41:53.26 ID:j7ytjSF50.net
特別区に関することは特別区議会で決まるんじゃないの?

950 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:48:54.46 ID:j7ytjSF50.net
特別区選出の議員に自民・公明・維新等がいて、もちろん特別区以外選出の議員にも自民・公明・維新等がいて、その全ての政党が議会で分裂するっていうことですか?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:52:19.69 ID:ou71qJfa0.net
>>948
財源も権限もあればあるだけ幸せになれるのは市長と市議と役所だけ
市民の手に余るような財源と権限を持っても誰も幸せになれないんだよ
維新以前の大阪市がいつまでも民営化できなかった市営地下鉄とかね
ほんの一握りの市民が利用する赤字路線を維持するために
大阪中の人間が利用する御堂筋線はいつまでも運賃が安くなる事も
駅構内が綺麗になることも無かった
そういう事がありとあらゆる場面で起きてたのが橋下以前の大阪市
大阪都に財源を移譲して大阪都が栄えて
大阪都民になった現大阪市民の何が困るというのか

952 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:56:29.13 ID:+DovSouU0.net
>>949
訂正
特別区に関する重要な部分、交付金などの条例が府議会で決まる
東京の例だと
都と特別区及び特別区相互間の財政調整に関する条例
特別区における東京都の事務処理の特例に関する条例

953 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:58:00.25 ID:zMjQ9WTm0.net
勝負決して反維新がJXに八つ当たりの巻
都構想賛成派の辰巳を口説いていた時点で何をかいわんや

954 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:58:56.73 ID:+DovSouU0.net
>>951
>大阪都が栄えて
都構想に賛成する人は不景気になった時にどうなるか考えてないんだろうな。

955 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:00:25.14 ID:ou71qJfa0.net
>>948
あと隣接市てw
何で突然再編されるわけでもない隣接市が住民投票に参加する話が出てくるんだよw
ああ、吹田市とか公明の影響力が強い地域も巻き込みたいわけ?そうかそうかw

956 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:04:20.12 ID:+DovSouU0.net
>>955
>何で突然再編されるわけでもない隣接市が
まぁ、特別区なろうとは思わないよな。なっても損するだけだし。
特に豊中、吹田とか大阪府、大阪市より裕福なところほど
財源を吸い取られて損するからな

 つまり、いけにえになるのは大阪市民だけってこった。

957 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:06:27.25 ID:a4F0oqBQ0.net
大阪名物 自公共産党!
利権の為なら、大義も捨てます。

958 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:08:15.62 ID:zMjQ9WTm0.net
なんで自民党は共産党に「黙ってて」と言えないんだろうか

959 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:12:44.38 ID:yOJ+Bypn0.net
12区の補選 藤田

橋下徹さん講演会in寝屋川。1,000人を超える満員御礼。現状維持&利害調整型の大人の政治か、大きなエネルギーでドタバタしてでも大きく物事を前に進めようとする政治か。
新しい時代に向けて、私はもがきながらでも民意を信じて大きく前に進める政治を実現したい。

。。。

橋下 人気やな。

960 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:18:01.86 ID:ZX/jf7rl0.net
今までの既存の政党は、選挙のたびに夢物語を言い、当選しては、存在が空気になっていたけど、維新が世の中に出たら、当選後も、存在感を発揮し公約を実行し、公約の達成率も公表した、実行力が評価されてる
維新が凄いんじゃなく、既存政党が怠けてきた結果

961 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:23:29.56 ID:PMMCHkMc0.net
徳村さとるだけは

962 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:24:23.10 ID:ZX/jf7rl0.net
260万人も住んでいて、市長一人より、4人に増えた方が、民意は反映されやすいと思うよ、

963 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:28:51.25 ID:zQTwkPLY0.net
【大阪クロス選】自由公明共産党再び 共産党「大阪を取り戻し再び伏魔殿を創る!目指すはアカ(ソ連時代)のモスクワ(党員)体制かな?」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

964 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:28:59.52 ID:zMjQ9WTm0.net
市会議員が区会議員になるのが嫌なだけ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:32:59.20 ID:yOJ+Bypn0.net
へにゃぎもとが公約を出したらしいが。

また、変なのをぶっ込んで来たな。
「自治懇話会」

なんやそれ?

966 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:33:09.82 ID:vswWFZCO0.net
共産党らしくない

967 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:34:43.84 ID:zMjQ9WTm0.net
どうせ落選なんだから、もっと斬新なものを打ち出せばよかったのに
けっきょく大阪会議の焼き直し、話せばわかる?いいや無理w

968 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:38:12.86 ID:wDQoPHeV0.net
面白くなってきた

969 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:41:26.21 ID:rz6n2hj70.net
いや、堺市も前回同じ構造の選挙で反維新が勝ってる
前回の住民投票の結果もあるし維新が圧勝するとは思わない
都構想を争点にすればするほどね
前のダブル選だってまさか住民投票で否決されてまた都構想を言い出すとは思ってなかった人が多いでしょ、選挙広報には載せてなかったんだし

970 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:42:07.00 ID:U6LYq6bh0.net
公明党は総合区の「そ」の字も言わなくなっちゃったね

971 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:42:43.18 ID:zMjQ9WTm0.net
公明党もウソつくのに疲れたんだろ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:45:30.32 ID:yOJ+Bypn0.net
小西「大阪市の事は大阪市で」
柳本「自治懇話会」

府と市がバラバラ
ふしあわせの再現だな。。。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:47:54.93 ID:gwsrUXlf0.net
>>922
youtubeで靭公園でデモの練習やってるね。
あいつら毎回おんなじリズム。
「アベ、や、メ、ろ、」でんでん「原発!」「反対!」でんでん「反対!」でんでん。
これ革マルと中核派などの過激派が成田闘争の時代から変わらないのな。大阪にそんなんが公園にいたのってかれこれ50年前に少しだけいたくらいだから馴染まないんだよ。変なのがよけいに目立つ。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:50:09.61 ID:LVqdGkGQ0.net
>>950
役割が違う。区議は住民サービスを中心に府議は広域サービスを中心に。市はそのまま。それぞれの議会にそれぞれの議員がいます。但し、大阪府知事が一番上です。

975 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:50:16.96 ID:ou71qJfa0.net
>>956
吹田や豊中はほどよい財源と権限でバランスの取れた住民サービスをしてりゃ都構想なんて必要ない
市議会で決めりゃ市域内で学校作ろうが病院作ろうが誰も文句は言わん
でも大阪市はそれじゃいかんでしょ
否が応でも府の中心として大阪府全体の発展を牽引するために
大阪全域の未来を見越した都市計画をしていく責任がある
大阪市は今までその責任を果たしてこれなかったんだから
そうなれるように変わるのが都構想だ
大阪市民に犠牲になれと言ってるんじゃない
むしろあなたたちの大阪市をどうかもっと発展させて下さいと言っている
犠牲になるべきは必死こいて市民を騙そうとしている維新以外の大阪市議だ

976 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:51:11.43 ID:gwsrUXlf0.net
>>971
辻よしたかはツィッターはかかさず嘘誤魔化し三昧だけどな。何人かおるんとちゃうかな?

977 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:53:20.20 ID:LVqdGkGQ0.net
>>956
ちゃんと特別区になる自治体向けの法律がある。国会で決まってるから、市民のためにならない法律ではないよ。共産党と社民党は反対した法律だけど。財源も大阪府が勝手にできないようになってる。

978 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:54:04.90 ID:EyiBFcwA0.net
やっぱ自民と共産が手を組んでるじゃねーかって証明してしまった訳だが。

979 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:58:33.87 ID:zMjQ9WTm0.net
辻よしたかは、「ネットに長けてるオレすげえ」アピールがうざいから痛い目に遭えばいいよ

980 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:58:37.84 ID:utPq/mIS0.net
住民投票で都構想否決されても都構想都構想
大阪維新を落選させないと都構想から逃れられない
都構想は反対だけど維新がいいと思ってた支持層も離れてしまった

981 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:06:10.57 ID:gT2/s8lI0.net
大阪市…地下鉄きれいに、ルンペン追い出し
堺市…LRTご破算に

此だけでもうね。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:06:42.04 ID:gwsrUXlf0.net
>>980
否決は否決なんだけどほぼ同数だからな。
それで大喜びしてるアホ議員が間抜け晒してテレビに映りその後なーにんもやってないからな
「否決された!」ってそれしか言わない。
ほぼ同数の反対意見を受け入れない奴らなんだよ

983 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:09:11.26 ID:zMjQ9WTm0.net
竹山市長をかばっている自民公明民主共産ってテレビで大々的に流されたのは致命傷になった

984 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:26:56.66 ID:zoYLcx+u0.net
堺市議会を見ろ 野合の果てがあれだ
というだけで維新は指示される
維新はやりやすい選挙だと考えてるだろう

985 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:29:38.21 ID:zMjQ9WTm0.net
共産党じつは府会も大阪市会もこの選挙でほぼ全滅なんで、ダブル選に時間かけてる暇はない
へたすりゃ山中智子以外全員落選もある

986 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:34:56.94 ID:+DovSouU0.net
言っちゃあ悪いんだけど、派手な宣伝は控えてほしい。

「都」構想と維新政治終わらせる
https://www.youtube.com/watch?v=clpH_2FvgZQ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:38:32.76 ID:tM4XYSHC0.net
>>1
>>1-9 あべの怠慢によるマネロン蔓延

ニュージーランドのテロリストが
仮想通貨で儲けたお金を渡航費にあてていたと声明に記載していた

仮想通貨はアンチマネロンが不十分、アングラ市場

日本政府(自民党、金融庁、総務省)は新技術の発展を言い訳に
仮想通貨のマネロン対策やテロ対策の手を抜いている
アメリカと歩調を合わせて匿名性の高い取引所は利用禁止にすべきだ

ブロックチェーン=仮想通貨ではない

ブロックチェーン技術が日本よりも発展してるアメリカ
アメリカは日本よりもマネロン対策を強化している

アメリカでは匿名性が高い業者はテロやマネロン対策で
利用できないが、日本ではメールアドレスだけで
誰でも登録後に取引できる業者(bitmexなどの)の利用が禁止されていない

早急に利用禁止にすべきだ

988 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:39:50.82 ID:Y57nb8Wo0.net
>>984
そう政令市の欠点だと堺市ネタに攻撃できる。

>>985
府はともかく市議は二三人は残るだろ。あと立憲は候補者全員落選確定。

989 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:42:06.15 ID:+DovSouU0.net
>>977
>ちゃんと特別区になる自治体向けの法律がある

地方自治法
(特別区財政調整交付金)
第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、
並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、
条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。
ーーー
どう見たって、府財政がやばくなれば交付金を減らされるし、
特別区が府議会の過半数を握ってなかったら、ろくに抵抗も出来ず区民にしわ寄せがくる。

990 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:44:31.63 ID:PkBDcn5T0.net
>>988

堺市は政令市と相乗りの悪いところが集まってるからわかりやすいな。

991 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:45:33.74 ID:bjKlbnTW0.net
これは維新を勝たせようとする動きなのか

992 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:46:44.45 ID:zMjQ9WTm0.net
>>991
ふにゃぎもとの嫌われ方は半端ない

993 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:47:54.23 ID:zMjQ9WTm0.net
次スレ立てる記者いないだろ、維新圧勝で悔しくて

994 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:47:55.39 ID:KzBbjFIq0.net
>>782
国政公明党が維新にやたら気を使ってるのはテレビ討論番組とか見てればわかる。
維新は国政で公明の大阪6選挙区にあえて候補者を出していない。
つまり公明党は維新の票を得て当選してる選挙区がある。ここに維新が候補者を出せば当選できるのにあえてやらないのは
公明党本部に大阪公明を抑えてもらう取引になってる。実際前回の住民投票は公明党本部が大阪公明党を抑えて実現した。

もう一つ言うと、公明党は自公の強行採決と言われるのを自民よりもずっと嫌がる。維新が自公の法案に賛成してくれることで
一部野党も賛成していただいたと言う事ができるわけ。

995 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:48:45.56 ID:ue+U9V7D0.net
>>989
その財源の均衡とは大阪市から継承した事務とその財源にのみ適用されるんだよ
だから大阪府の財政とは切り離されてる
今の東京都もそうなってるよ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:50:10.83 ID:+DovSouU0.net
次の都構想スレは、またどこかの世論調査か情勢調査が出てからで良いんじゃないか?

997 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:52:07.13 ID:gwsrUXlf0.net
また反維新のデマや違法ビラが出回るんかな?

998 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:52:16.92 ID:zMjQ9WTm0.net
いちばんありがたいのは「維新伸び悩み、自公全勝の勢い」とか
実態とかけ離れたアナウンスしてくれればありがたい

999 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:53:59.56 ID:W4RUKHsk0.net
堺市の件はニュースが少ないよね
野合の支持者はそれでも納得しているのかね?

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:55:09.32 ID:+DovSouU0.net
>>995
>今の東京都もそうなってるよ
今の東京は特別区財政調整会計で管理してるのは財政調整財源のうち
特別区への財政調整交付金だけ管理してて、
後は都庁の一般会計に入って使い道は都の自由。

財源は特別区以外でも使われる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200