2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】無人のトラックが飲食店に突っ込み8人けが・・・車外にいた運転手「突然動きだした」

1 :僕らなら ★:2019/03/18(月) 11:10:40.52 ID:e2FQVJxI9.net
 16日午後7時半頃、神奈川県南足柄市飯沢の飲食店にトラックが突っ込み、店内にいた客など男女計8人が肩や膝などに軽傷を負った。

 松田署幹部によると、当時、トラックの運転席に人は乗っておらず、店の入り口付近に前向きに突っ込んだ。トラックで会社の同僚らと来店した男性(54)は「店の駐車場にトラックを止めて食事したあと、代行運転を依頼した。車外からエンジンをかけて待っていたところ、トラックが突然動きだした」と話しているといい、同署が詳しい原因を調べている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190318-OYT1T50097/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:11:10.26 ID:XGCsC0EX0.net
嘘つけよ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:12:01.91 ID:j1q8C3vd0.net
Pに入れてないのか

4 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:12:10.35 ID:fsnBMxNi0.net
トラックだとMTだから坂でもない限り勝手に動き出さないよね?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:12:19.89 ID:8VG2Hgui0.net
勝手に動くかよw
名前晒せよw

6 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:13:58.36 ID:zBVFOpSz0.net
怨霊やろ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:14:54.94 ID:BdgjPIgD0.net
勝手に動いてくれんなら代行運転入らねぇだろ

8 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:15:30.78 ID:CMBkwzVo0.net
使徒に乗っ取られたか

9 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:15:52.41 ID:fsnBMxNi0.net
酔っ払ってP以外のところにレンジ入れちゃったんだろうな

10 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:17:06.33 ID:I5+jH/Ti0.net
ATのトラックをDいれっぱ放置だろ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:18:27.52 ID:XGCsC0EX0.net
オートマならわかるけど、マニュアルだとどう考えても勝手に動くことはありえない。
ギアが入った状態だとエンジンかけたらガクンとなるし。
考えられるのがパーキング引いてなくて地面が傾斜してたとか。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:18:52.32 ID:wWQYGQsk0.net
サイド引けよ。
輪留めしとけよ。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:19:13.30 ID:MM/sJgn80.net
これでニュートラルに入れないとクラッチ踏んでもセルが回らないようになるかもね

14 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:19:16.61 ID:zS19dBhx0.net
後ろ向き駐車だったら起きなかった事故

15 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:19:54.58 ID:Q2R4Z7gE0.net
こわいなーこわいなー
変だなー変だなー

16 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:20:34.03 ID:XxIK88Jb0.net
これが自動運転
AIの暴走が始まった

17 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:21:16.45 ID:Flyt8obQ0.net
>>1
>車外からエンジンをかけて待っていたところ
トラックだと、今でもフットブレーキを踏まずとも掛けられるの?
それとも、MT?
それともリモコンスターター??

飲食中は停止していたことを考えたら、酔っぱらって操作したのかね?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:22:33.82 ID:fsnBMxNi0.net
こっちのソースだと「誤って発進した」と言ってるw
https://www.fnn.jp/posts/00414313CX

19 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:22:47.03 ID:EoVhFmGC0.net
>>4
ギヤ入れたままエンジンかけたんだよ。
代行待ってるようなアル中だし、MTにはつけてはいけないリモコンスターターでも使ったんじゃね?

20 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:23:06.63 ID:5/RrqDSz0.net
トラックで酒飲みにいったの?

21 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:24:08.43 ID:Ey59IMEh0.net
これは自…動車

22 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:25:12.47 ID:KGD194QT0.net
手の込んだ地上げ屋だな

23 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:25:50.75 ID:SRZBU4pK0.net
日本の自動車は暴走をしてるみたいだなw千葉でも乗用車が
無人で運転者をひき殺した

24 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:00.54 ID:cbgRt4EM0.net
食事した後(飲酒)運転したら店に突っ込んで
代行を呼んだ後、あらかじめ呼んでいた事にして
トラックが勝手に動いたって事にしたんだろ。

簡単に言えば飲酒運転事故

25 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:01.37 ID:q2zJzCI/0.net
>車外からエンジンをかけて待っていたところ、トラックが突然動きだした
あのー犯人わかっちゃったんですけどーーー

26 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:43.60 ID:q2zJzCI/0.net
コンビニに突っ込む事件ってかなり多いけどけが人少ないよね

27 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:44.89 ID:cTwY7qqF0.net
「マイケル?」

28 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:45.17 ID:QIwp/ZP40.net
店が方が動いた可能性は?

29 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:26:53.37 ID:aTJT/XAG0.net
>>4
最近オートマ増えた

30 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:27:49.64 ID:SRZBU4pK0.net
大量リコール来るか?ww

31 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:28:33.02 ID:nC5kqJG60.net
たしか、トラックで逆さまにギア配置されてるんだろ?
普段の自家用車のつもりで車から離れたケアレスミスが原因じゃないのか?

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:28:47.32 ID:RilSl+S00.net
ディーゼルはトルクあるから何かの拍子にギア入ったら動くかもな
クラッチ無いMTあるし

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:28:47.74 ID:gPvqrZEP0.net
恐ろしいほど田舎だぞ。

34 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:29:05.95 ID:Ju/+cYZX0.net
代行頼むかということは白ナンバー?

35 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:29:34.55 ID:EQNOVay00.net
ジョジョかな?

36 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:30:46.77 ID:UWeeVD8f0.net
嘘つけ
酔っぱらってか
店に難癖か
ゴロツキみじかめ料
このうちのどれか
だろ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:30:54.55 ID:Fum6W4wG0.net
車外からエンジンって原因これだろ
ギア入ったままキーひねった
だけのことだ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:31:24.24 ID:GLhQo4jM0.net
・Pいれてなかった
・サイドブレーキかけてなかった
・車輪止め不使用
・三角の蛍光板未設置
・違法の、リモコンエンジンスーターター

減点6

39 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:31:24.76 ID:sdKOIT9I0.net
>>2
>>5
こういう奴らって思慮が浅い馬鹿なんだろうな。お金があれば幸せっていう単純な思考。
俺と同じ生物とは思えない。

なぜなら俺はこういう事故が頻発した場合、
単純なミス以外の原因を探るからだ。

ミスしたものをただ笑うのは愚かもの。
俺は原因を深く探る。

40 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:32:01.39 ID:jUGydGyO0.net
それなら仕方ない

41 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:34:36.08 ID:fsnBMxNi0.net
>>33
大雄山の駅前だから「南足柄にしては」開けている方w
https://goo.gl/maps/tVChwhSLmUL2

42 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:37:08.17 ID:Ey59IMEh0.net
常連で飲酒バレたら店も連帯だからねぇ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:37:17.28 ID:cBXuqa+70.net
>>7
ワロタ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:03.32 ID:SRZBU4pK0.net
ギヤが入ってたら遠隔でエンジン始動は出来ない仕様だろ?
これは暴走臭いなw

45 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:12.07 ID:cBXuqa+70.net
車内で暖を取るならともかく車外でなんでエンジンかけるんだよ
どうせ事故ったから慌てて代行読んだんだしょ

46 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:21.45 ID:uaTkXGo20.net
地上げ屋最盛期にはよく使われた手法。映画化もされた。日本の893の得意技

47 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:23.64 ID:Z7v9gBxj0.net
わざとらし

48 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:38.01 ID:B4vby/hM0.net
代行運転依頼?

要するに飲んじゃったんで飲酒運転を誤魔化すための言い訳だな。

49 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:40:20.40 ID:GLhQo4jM0.net
>>41
こうしてみると、日本の町並みって、全国くまなく、同じだな・・・。
恐ろしいわ・・・

50 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:41:02.97 ID:fsnBMxNi0.net
今頃松田署でお巡りさんに「バレバレだよ!」って怒られてるのかな(´・ω・`)

51 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:41:17.71 ID:A2/GFwbQ0.net
代行を呼ぶ判断は出来たのに残念だな
運転中道路上での事故は問題無く保険対象だろうが、乗車して無くエンジン掛け
店に突っ込み多数の負傷者と店舗破壊掛かる損害に対してどれだけの保証金になるのか
約款でちゃんと記されて免責条項だったらね人生破滅だな。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:41:45.29 ID:2QZLQyxP0.net
バブルの頃、映画やドラマで地上げ屋がよく使った手だな。

53 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:41:53.90 ID:WaA7849e0.net
エンジンをかけて
これ以外に理由あるのかw

54 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:43:36.72 ID:PUOZLiTX0.net
トラックならパーキングブレーキは当たり前として輪止めはしておこうね。
ブレーキの故障だってありあるから。

55 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:43:44.77 ID:XU6uokz50.net
>>1
社外から?エンスタ付けてたのか、その時点でアウトだろ。営業車だったら半端ない。

56 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:46:21.79 ID:YLcqyykB0.net
普通に考えりゃ飲酒で運転ミスだよな。
それを誤魔化すために代行呼んだとか外で待ってたとか言ってんだろ。

57 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:47:06.70 ID:/OPLOiz20.net
荒手な交通事故強盗みたいな

58 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:48:49.06 ID:NHz8sfHy0.net
たまにいるよね、サイドブレーキかけ忘れる人
動き出して、止めに行って自分の車にひかれて…ナムナム

59 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:49:07.62 ID:pyPoGxpM0.net
>>24
これだよな

60 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:50:23.99 ID:GmuG7CA+0.net
エンジンかけて待つ必要はない

61 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:50:47.90 ID:mqaHIgwp0.net
これ映画化されてたな
スティーブンキングのトラック

62 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:50:51.40 ID:/1I6VXHO0.net
>>25
店に対する嫌がらせにしか思えないw

63 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:50:55.05 ID:IE8fs/pK0.net
スレタイで「地上げ屋?」と思った俺はオッサン(´・ω・`)

64 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:51:08.15 ID:kxjWlyGC0.net
ドッキリGP

65 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:52:10.92 ID:2QZLQyxP0.net
>>63
5ちゃんにはおっさんしか居ないから心配すんな

66 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:52:29.15 ID:51FuVmwJ0.net
>>37
お前マニュアル車でギア入れたままセル回した事あるか?

67 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:53:10.05 ID:ggpU4w6q0.net
怖えな、不慮の事故ってやつは

68 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:53:40.65 ID:BGdbcvI80.net
こんな子供でも分かる嘘つくなよ。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:55:03.94 ID:fpUSIkb00.net
輪止めしないで車を離れる運転手はプロドライバー失格

70 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:55:29.61 ID:wGETf+tR0.net
激突!

71 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:55:52.00 ID:M3F+l3tx0.net
神奈川県警「自殺ですね」

72 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:55:52.58 ID:B4vby/hM0.net
>>41
佐賀のドライブイン鳥が普通に見えるレベルだw

73 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:55:54.33 ID:ozJWOv4v0.net
>>1
>車外からエンジンをかけて待っていたところ、

ほんとかねえ?

74 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:56:05.74 ID:rF7AVBaa0.net
バブルの頃は銀行員が「あの家が立ち退かないんですよねえ」とかボヤくと
その家にトラックが突っ込んだ。

75 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:56:22.25 ID:qz2Xzgmp0.net
>>1  神奈川の日常・・・

76 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:58:12.03 ID:zuemCJw10.net
運転ミスとか書いてる奴いっぱいいるけどこれ結構客入ってた店の中に運転席無人のままゆーっくりと進み続けて突っ込んでくるのを皆が目撃してんだよw

77 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:58:13.52 ID:fsnBMxNi0.net
>>71
死人出てねえからw

78 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:59:41.50 ID:k4HI5Nmp0.net
トラック
で代行頼むわけないだろこの歳の奴らはカスばかり

79 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:59:49.15 ID:uTTfSWtq0.net
ミッションでN停車+サイドのワイヤーが伸びてて引きが甘い場合、
クラッチを踏まずギヤを入らないギリギリまで入れようとすると
クリープ現象もどきは出来る。
 引いたつもりが引けてなかったサイドブレーキと、シフトレバーにのしかかった
脱いだジャンパーがじわじわ掛かってたのなら、可能性はないことはない。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:00:44.65 ID:k4HI5Nmp0.net
社外でエンジンかけて待ってたなら動き出したら飛び乗ってブレーキ踏めや鈍臭すぎる

81 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:02:13.09 ID:nNpWc+kq0.net
>>8
箱根近いしな

82 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:02:19.54 ID:Zg4tOr5L0.net
ザ・地上げ屋w

83 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:03:29.31 ID:fsnBMxNi0.net
よく考えたら店の名前、金太郎のふるさとなのに桃太郎w

84 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:06:04.90 ID:BUoTsbg00.net
K.I.T.Tの仕業

85 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:06:08.70 ID:mWiBhpnq0.net
>>19

86 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:07:01.21 ID:3YFV2VSv0.net
桃太郎商店か。 肉不味い。

87 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:07:20.98 ID:dYMF1LN00.net
無駄なアイドリングするなゴミどもが
轢かれて死ねばよかったのに

88 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:07:36.79 ID:pqf4I4dl0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dlk

89 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:08:20.40 ID:OjU5DrtI0.net
車外でリモコンでエンジンかけたのか
何か回路いじってたのか?

90 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:08:32.70 ID:BKEbqWWg0.net
HOSでも入れてたのか?

91 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:10:17.77 ID:VnEjqQ9T0.net
なんや地あげやか?

92 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:11:46.96 ID:maawxpEp0.net
神奈川→神奈川県警→在日→犯罪やるなら神奈川県

あっ!なるほど〜

93 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:15:45.00 ID:+6XQOjAD0.net
今の代行ってトラックも運転してくれるの?

94 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:20:51.99 ID:pcfwFuXX0.net
どう考えてもサイドブレーキ
普段から入れていれば良かったのに。
完 全 過 失

95 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:21:36.95 ID:SltNv6EH0.net
うちから5分

96 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:26:35.43 ID:eioF4hE50.net
トラックの壊れたダンプカー

97 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:27:18.61 ID:qRZFjAii0.net
>>1
人工知能が自我に目覚めたな。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:28:41.85 ID:G4ttQCPd0.net
テロ

99 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:29:31.53 ID:yGjALBBb0.net
>>1
地上げ屋かよ

懐かしい手だな

100 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:29:49.53 ID:kbekT4+a0.net
スカイネットに操られたロボットカーだな

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:29:59.89 ID:/xp9KvIM0.net
心霊のせいだな

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:31:40.55 ID:kEDjPCDj0.net
うちのお袋は、
スーパーの駐車場に車を停めようとしたら
目の前にねこがいてキャー可愛いっていって再度引かずに外に飛び出し、
車が近くの車にぶつかって
修理代5万払ったとさ。あほすぎる

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:32:09.19 ID:kEDjPCDj0.net
再度→サイドブレーキ

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:34:29.45 ID:HkCo31OWO.net
>>76
座席に座ってシフトレバーやペダル類を確認しないでキーを回して事故ったら、まあ運転ミスだよな?
ギア入れた状態で駐車した後に座席に座らずに腕だけ入れてキーを回したり、後付けの遠隔操作でエンジン始動しても運転ミスだよ。

純正の遠隔操作で安全装置の不具合ならお前の思ってる通りだが、運転ってのは乗車前の安全確認から始まっているからな。

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:36:01.49 ID:OiWwgb+s0.net
Dに入れっぱなしでエンジン切ったとかバカコメントと多いが、ゆとりか?
運転免許持ってないだろ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:37:34.93 ID:g9qu27Rb0.net
GHQ「犯人は共産主義者」

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:41:21.88 ID:C8GMMC8A0.net
>>1
最新のツクツクはドローン化されて、無人特攻も可能らしい???
あートラック??
下り坂、ミッションはセカンドまたは、サード荷物荷台に積んだらエンジンかかり
坂のしたの店に突撃なんて田舎じゃよく有る話だ!
故障でも何でも無い、運転手のボンミスだろう??

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:42:18.18 ID:C8GMMC8A0.net
>>80
ドアロックしてて窓からしか斗瓶もれなかったそうだ!!

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:42:36.21 ID:v6/WzZ3H0.net
MTで止めるときはサイドを引いてギアを入れとかないと
駄目なんだよ ( 家の会社でもそれで田んぼに落っこちた人がいた)

110 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:42:47.68 ID:8wyzBTuL0.net
スタンド使い

111 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:43:32.48 ID:90ipQdq40.net
>>1
だからトラにもちゃんとメシ食わしてやれと・・

112 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:44:54.17 ID:PIvncz680.net
デデン、デンデデン、、。

113 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:45:33.79 ID:tp9G3SqQ0.net
伊丹映画で見たシーンですね
背後を洗え

114 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:47:15.72 ID:TQt3/8I50.net
今、大型トラックなんかATだからな。
三菱か扶桑かどっちか忘れたけど
新車の大型トラックはATしか製造してないし。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:48:32.68 ID:+mm3Vz7Z0.net
1.飲酒して
2.車外からエンジンだけかけたら勝手に動いて
3.ぶつかった


この中に1つ嘘がある!

116 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:49:45.60 ID:+9Wdfre80.net
時代を先取りの自動運転トラックだったんだな

117 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:50:22.10 ID:arrwt3SR0.net
この時点では
まだ誰もスカイネットの
存在を知らなかった

118 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:51:12.93 ID:RNZy6TJ20.net
車外からエンジンかけた
これが嘘だな

119 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:56:46.44 ID:qlFw7kLB0.net
サイドが甘かったり
つまりは点検不足

120 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:58:04.21 ID:P5CP7ek30.net
嘘かわざとだろ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:00:13.86 ID:DKz0Vff20.net
写真見たら2トントラックだけど代行ってトラックも運転できる人いるんだね

ギアがローに入ってたら車の癖にもよるけど動くことはあるね
これ、押しがけ以外のエンジンかける方法でもあるし
で、空車だったんだろうね

122 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:00:42.41 ID:UcuBvpwn0.net
オートバックす

123 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:02:51.21 ID:OHcVEJwC0.net
>>121
普通免許で運転できる

124 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:02:52.76 ID:5Zw23vla0.net
トラック乗ってきて代行頼むのかよw
こういうシチュエーションって結構あんのかな

125 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:04:58.05 ID:p5k+lzUa0.net
・仕事好きなトラック運転手の霊
・意志が芽生えたトラックが人類に反撃をくわえそれは序章に過ぎなかった
・カールは破壊されておらずトラックにリニューアルした

126 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:12:45.82 ID:Ey59IMEh0.net
飲んでて乗ってたとしたら保険もでないし仕事できなくて弁償もされないから
これでいいんじゃない?

127 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:21:41.76 ID:+mm3Vz7Z0.net
>>126
業務用なら保険入ってるだろうし
自賠責保険だって未加入ってことはないだろう

飲食店の店主はリニューアルできるから儲けものだな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:24:21.70 ID:SN/bG4Ys0.net
オーメン

129 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:31:55.83 ID:0iu5Bu9W0.net
>>104
必死だなあおまえw

130 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:35:44.03 ID:P0EfPoCI0.net
>>90
>HOSでも入れてたのか?

野明「アルフォンスは、いつだって最高だよ 榊さんや、整備の皆が一生懸命整備してくれるし あたしの言うことよく聞いて、
ちゃんと動くよ… …暴走なんかしないよ!」

131 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:38:20.99 ID:8yPD4zA80.net
糞古いトラックだと勝手にギア入っちゃったりする

132 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:46:34.78 ID:50cK71Xl0.net
>>19
事故ってからあわてて代行呼んだ可能性も

133 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:49:09.17 ID:50cK71Xl0.net
>>123
最近取った人だと4tどころか2tも普免で運転できない

134 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:50:21.09 ID:2BGkQhm10.net
トラックだの工員だの頭の弱いゴミ仕事

135 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:53:00.23 ID:fH3ooNzG0.net
>>72
あそこの店一度行ってみたいけど中々行けない

136 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:09:02.90 ID:+YwFnj+90.net
どうせナイト2000だったってオチだろ

137 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:16:50.72 ID:fH3ooNzG0.net
>>66
トラックは回るんだなぁ
最新のは知らんが5年前のでもなるよ
だから基本トラックはサイド引いてニュートラルだぞ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:55:52.76 ID:aSWnhxaq0.net
>>100

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた。
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.

139 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:55:56.86 ID:pk4glviD0.net
まーた迷惑車カスwww
いい加減にしろ!車カスわ!

140 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:58:38.59 ID:55E8nvs50.net
ここまでクリスティーンなし

141 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:02:27.62 ID:CPp/dB2n0.net
男は平気で嘘をつく動物

142 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:30:19.92 ID:qcimRjSq0.net
Nレンジでのアイドリングの回転UPだろね
サイドも引いて無いだろし・・
引いてても浅いとノーブレーキ状態でなら 突っ込むか・・。
運ちゃんが悪いな 店主と代行は無罪。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:32:36.29 ID:G9uVaCRn0.net
おばけでしょ

144 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:34:26.64 ID:NtqIKEvS0.net
>>140
この場合地獄のデビルトラックかと

145 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:34:36.36 ID:qcimRjSq0.net
>MTで止めるときはサイドを引いてギアを入れとかないと

ふざけるな ギア入ってても エンジンは掛かるんだぞ
抜き忘れてエンジン掛けて飛び出したわ
悪い事は言わん 輪止め掛けとけ

146 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:35:59.13 ID:syDKxNKQ0.net
新たな敵のスタンド攻撃じゃ!

147 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:36:25.67 ID:EebbZvjg0.net
>>1
バンブルビーの宣伝ですね。
これはヤリ過ぎ。

148 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:38:48.06 ID:d6rOmJwV0.net
いすずのエルフ、Pがなくてエンジンかけっぱなしで止めとく場合ニュートラルでサイド引くだけ。だからサイド甘いと簡単に動くよ。まともなドライバーならちょっとの停車でも輪止めする。もしくはエンジン止めて停車させておく。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:44:15.58 ID:HnNqZ4a00.net
ひどい健忘症だね

150 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:46:05.59 ID:fFxN3wU00.net
代行呼ぶなんてえらいね

151 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:46:36.74 ID:5v7bozM+0.net
トラックも自殺するのか・・

152 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:46:53.60 ID:TvtpNxlS0.net
>>123
運転できる、も色々意味があるんだよw

153 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:53:07.68 ID:Gd9U2B970.net
ATのトラックだったんかな

154 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:53:23.41 ID:A6zwt4Fa0.net
代行来るまで車外で待ってたんだ。
ふーん。
3月半ばとは言え夜7時とかだったらちょっと寒いよね。

155 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:56:32.72 ID:2lwPk/080.net
サイド甘かっただけだろ
4トンとかでもマキシ採用しろよ

156 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:59:37.77 ID:A6zwt4Fa0.net
これ、トヨタね1.5〜2tだね。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:01:42.86 ID:ZYsDCkWs0.net
最初から代行なんて頼んでねーくせによう言うわ
酔って運転したら突っ込んじゃったから慌てて代行に電話したんだろどーせ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:04:08.30 ID:fUeKp39i0.net
>>19
つけてはいけないwwww
バカじゃねーのコイツ

159 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:09:53.49 ID:IawvcW1b0.net
突っ込んだ後でロボットに変形したとかしなかったとか。

160 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:14:05.28 ID:Ohct6ewW0.net
これが全ての始まりだった

161 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:15:06.88 ID:6KlFa5al0.net
店の方がトラックに突っ込んだ可能性もあるぞ。

162 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:18:22.30 ID:RYUlE3Yz0.net
これ仲間うちで責jのなすりつけあいになるな
車止めた奴とエンジンかけた奴

163 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 16:20:23.42 ID:IAEcZblL0.net
車外からエンジンかけて暴走はよくある騒動。遅いから人身事故になり難いだけ

164 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 17:23:05.37 ID:fLcSiGBR0.net
地上げ屋じゃないの

165 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 17:23:18.36 ID:pSHgVPcv0.net
運転代行に頼むレベルのトラックなんて軽トラか?

166 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 17:34:40.19 ID:yF6HRJvj0.net
車外からエンジンをかけて待っていた。ここがわからない

167 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:55.73 ID:OjU5DrtI0.net
>>166
うん、わからない
エンジンかけてすぐ動き出したのか暫く待ってたら動き出したのか

168 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:54.03 ID:zNulBfIe0.net
飲酒中は運転席に座ってエンジンをかけるだけで飲酒運転

あとは分かるな

169 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:23.65 ID:cAbkMBay0.net
>>4
大型、新車でMT無くなったらしいよ。

170 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:49.00 ID:KDvMmqPE0.net
走り出したら止まらないぜ 車の外の転手さ♪

171 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:56.22 ID:GUGuipBM0.net
奇跡的にその場に居た全員の利害が一致したんやな
飲酒運転は呑ませた方も罪に問われるから

172 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:14:30.83 ID:XXm429Tx0.net
>>171
だから事故を起こす前に代行を呼んだことにして口裏を合わせたと

173 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:04:48.15 ID:64VJBQZc0.net
>>139
>カスわ!


車も持てない貧乏人のゴミクズはまともに日本語も使えないのか

総レス数 173
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200