2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★5

1 :ガーディス ★:2019/03/17(日) 20:26:20.15 ID:CGwdKWCz9.net
ダウン症の子を産んでよかった 出生前診断要件緩和に親の会抗議

 妊婦の血液でダウン症の有無など胎児の染色体異常を調べる「新出生前診断」で、
施設要件を開業医などに大幅緩和する方針を日本産科婦人科学会が打ち出したことに対し、
京都ダウン症児を育てる親の会が「命を選別しないで」と、強く抗議している。
17日に親の会などが、問題点を考えるシンポジウム「出生前診断とゲノム編集 命のはじまりへの介入反対」を京都市北区で開く。

 佐々木和子さん=左京区=は1982年、長男元治さんを出産した。ダウン症の元治さんはいま36歳。
夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。
お金の計算など苦手なことはあるが、買い物に行き、洗濯機を回し、好きな音楽を聴く。

 和子さんたち親の会は1996年から、出生前診断への反対を訴えてきた。
「私は息子の生きる真剣さに心を打たれてきた。ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた」と話す。
厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

 「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。
要件緩和は『検査を受けやすくしました、障害を理由に中絶してもいいですよ』と言っているようにしか見えない。
これでは学会が差別を助長している」と佐々木さんは訴える。

 シンポジウムでは、「優生思想とゲノム編集」についてジャーナリスト天笠啓祐さんが報告するほか、
障害当事者の岡田健司さん、脳外科医の山口研一郎さんらが討議する。午後1時から、京都市北いきいき市民活動センターで。資料代800円。

https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190315000040
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/03/20190315103541sasakiLINElow.jpg
京都ダウン症児を育てる親の会の佐々木和子さん(右)と長男の元治さん
★1)2019/03/17(日) 05:36:51.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552802231/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:17.86 ID:MgbCDf+E0.net
自分はそれでいいなら良いけど、他人の事はほっといてやれよ…

3 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:25.19 ID:3N+aWSca0.net
ダウン症の子を産んでよかったですか?
はい

次の子もダウン症の子がいいですか?
いいえ



あなたはダウン症で幸せですか?
はい

生まれ変わってもダウン症になりたいですか?
いいえ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:16.32 ID:tSgqstgd0.net
無視すればいいだけ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:07.59 ID:sQdot+Wu0.net
同じ苦しみを〜

6 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:22.69 ID:L1du567n0.net
何で他人にケチつけんの?

7 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:41.00 ID:wxiJVAwo0.net
>>2
悔しいからそう言ってるだけだって

8 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:10.51 ID:/kU3/tBEO.net
そのまえに、まず、ヘイトスピーチ関連法の 緊急な修正が必要だ。
当然のことだが、日本や日本
人へのヘイトを、徹底的に取り締まるための修正である。

物的証拠は不要。少なくとも、被害者が日本人である限り、
被害者の申告を全面的に採用する法体系は 当然の前提だ。

その上で、警察諸氏に向けても、日本や日本人へのヘイトは即時逮捕のむね 指示を徹底しておこう。

これらが嫌なら、特定の方々には、日本から出ていっていただきたい。

この国は、アナタたちの国ではないからだ。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:01.69 ID:+1g2buRm0.net
ゴムありでやるのと、やってることは大差ないように思ってしまう
選別といや選別だけど、複雑ね

10 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:10.05 ID:ATRjKHAc0.net
本音は「何で私たちだけ」ってことでしょ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:13.09 ID:Ga3reAX30.net
トラウマになる?
2桁以上中絶させてきたけど
な〜〜〜んにも感じないお^^;
俺から堕ろせなんて一度も言ったことないし
むしろ「出来たのか?!やったー!おれも父親になるんだな!」
って喜ぶと、女が勝手に堕ろしちゃうので
ヒモの俺は何も悪くない

12 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:34.37 ID:jI/CTM640.net
悔しい定期

13 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:06.75 ID:J4RqumPm0.net
自分たちが否定されたような気分になるんだろうけど、こういう人たちは嫌いだわ。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:17.72 ID:vHoJkLfm0.net
トラウマになりますよ(脅し)てのが凄いな……
これがなんかもう障害者を育ててきた母の壮絶な反省を物語ってる

15 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:21.01 ID:hrHg5qCQ0.net
自分は自閉だけど、ずっと嫌な事しかなかったし今も嫌な事ばっかり
生んでくれなきゃ良かったのに

16 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:41.57 ID:ATRjKHAc0.net
>>11
君はトラウマじゃなくてタネウマだね^^

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:55.87 ID:o8BfQs8z0.net














こうですね?わかります。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:05.76 ID:X+L9QWIm0.net
人様の産まない権利まで侵害してんじゃねえwwwwこのキチガイどもがwwww

19 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:28.25 ID:XJwJ8QvA0.net
ぶっちゃけ粗悪品

20 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:33.64 ID:vHoJkLfm0.net
>>14
❌反省
⭕半生

21 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:51.02 ID:1Z5ZgRgH0.net
生んでよかったってのは
障害者年金的なかんじかな

22 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:56.74 ID:Wisbdzr70.net
>>9
それ言い出したら男の自慰はどうなる

23 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:31.70 ID:pZh+AlKu0.net
死ぬときも連れてってやれよ

24 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:39.13 ID:J4RqumPm0.net
>>15
同じく。
ついでに毒親だし。

25 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:33.25 ID:JzN3cH+R0.net
>>1
社会に迷惑かけて自己満足してるんだろ?

26 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:45.37 ID:6d/IHV450.net
意訳「お前らも苦しめ」

27 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:58.28 ID:tG96ibgf0.net
絶対に変えられない運命なんだから、悔しいは違う気がする

28 :通りすがりの一言主:2019/03/17(日) 20:37:00.17 ID:enbO1EYX0.net
他人に不幸を巻き込もうとしてるなw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:06.13 ID:WWVGa33V0.net
やめとけ、姪っ子がダウンで出生前診断でおろせないところまで大きくなってて
今育ててるけどまったくもって幸せそうじゃない

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:11.59 ID:J4RqumPm0.net
>>23
池沼は親が高齢者になったら大変なのにな…
介護なんて出来ないし。
ましてや認知症にでもなったら。

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:42.40 ID:gW7F6mxW0.net
他人に自分と同じ苦しみを味わわせようという呪われた奴ら

32 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:53.34 ID:Om5aY3dW0.net
「トラウマになりますよ」ではなく「トラウマになればいい」だろ本心は

33 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:57.69 ID:JnSHMIt80.net
そうだよな!
不幸の輪をもっと広げないと!

34 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:27.69 ID:t8bR4AP40.net
障碍者が減ったら経費が浮いてその分障碍者を手厚く支援できるようになると思うんだがな

35 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:07.27 ID:db7krMIL0.net
>>3
あなたの子もダウン症がいいですか?

いいえ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:07.47 ID:oZF3uLrH0.net
そもそもダウン親の会なんて作って他人に抗議してる時点で既に不幸だよね

37 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:16.94 ID:4PwzMjlh0.net
産んでよかった?ウソだろ。

38 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:45.96 ID:zSBCNZIN0.net
緩和っていっても、
>臨床研究には、産婦人科医と小児科医が常勤する医療機関で、遺伝の専門外来を設けて実施するといった条件が課せられた。
要件が緩和されるとカウンセリングの研修を受けた産婦人科医がいれば検査を実施できるようになる。

産婦人科医が説明するわけだし、なんら問題ないと思う。
看護師や助産師の説明だけになるわけじゃないし。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:47.55 ID:ikGFJ6vx0.net
トラウマになる程度でこの苦しみから逃れるとはけしからん、という妬心から出た発言かな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:11.29 ID:urYRfPRt0.net
ガイジ一人育てる為に犠牲になる金や時間ってほんと勿体ないと思うから迷わず中絶の道も選んでいいと思うぞ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:16.29 ID:W7g04gza0.net
この人たちは自分らが幸せであると思い込まなきゃ生きていけないからね
スタートラインから違うんだから話し合っても分かり合えない

42 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:23.94 ID:zycC7NZ20.net
願ってる事は唯一つ
「他人が不幸でありますように」

43 :通りすがりの一言主:2019/03/17(日) 20:42:01.87 ID:enbO1EYX0.net
>>37
涙目で必死に抵抗してんだろ。察してやれよw

44 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:34.71 ID:ImWdjctp0.net
こんな抗議で出生前診断やめるアホはおらんだろうな

45 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:52.15 ID:fVDVFQYx0.net
ダウン症の親って、「この子は天使!」みたいな変なテンションになってる人も多いよな
悩みすぎて病みすぎておかしくなるのか

46 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:09.31 ID:ryYzOnsR0.net
自分の子供がマイノリティになるのが困るのかね

47 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:11.82 ID:3/obglc50.net
>>1
産むか産まんかいちいち口出してくんなよ
ダウン症の子供はいらんと考える人もいるんだよ
押し付けすんな

48 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:25.04 ID:dMyMZKul0.net
🤢ガイジはいらない🤓

49 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:11.22 ID:Om5aY3dW0.net
他人に強要したらいかんよ。そのカップルも相当悩んで決断を下すんだから。
耳障りのよい言葉をかけて産ませたとて何があってもその言葉をかけた他人は責任はとらんだろ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:30.00 ID:JQIvELpf0.net
強制すんじゃねーよ

51 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:42.15 ID:2WAjVkD70.net
現実を受け止められてないね
今後ダウン症児が増えれば一人あたりの補助金を減らさなきゃならないわけだが

52 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:00.17 ID:GPl7gwaV0.net
産むのも自由産まないのも自由
あれこれ口出すのは身勝手

53 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:15.74 ID:xiK5Jb6V0.net
洗脳

54 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:25.79 ID:p+eynRLf0.net
中絶でトラウマ?w
産んで後悔するよりマシでしょ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:35.68 ID:ImWdjctp0.net
命の選別も自然界では当然ある

人間だけ無限に福祉の資源があるわけではない

福祉絶対主義は単なる思い上がりである

56 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:56.27 ID:Jz8kUUhf0.net
トラウマになるとか産んで良かったと思えるかなんて本人達の考え方や家庭の事情によって全然違うやろ
価値観を押しつけんなよクズが

57 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:11.90 ID:YUCKXJ6l0.net
理屈のコネ方がお前らに似てるね

58 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:26.44 ID:xQ1lQWPt0.net
自分はダウンの子産んで幸せだから他の人にもこの幸せを味わって欲しいから検査反対!って事?
自分がどう思おうか勝手だけど人に押し付けるのは良くないよ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:35.91 ID:DQK8shWM0.net
こういう発言は意味ある。
そもそも診断が確率的で、染色体異常でも症状がどうなるかは不明、確率的。
大人になるまで、死ぬまで染色体異常が発覚しないのもいる。
診断信じて健康なのに中絶、健常者と差がないのに中絶は確実に出てくる。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:40.55 ID:pUMvTA9g0.net
前スーパーに買い物いってたら
ダウンの青年と母親が買い物に来てて
そのダウン青年が「毎日が地獄です」って書かれた別府温泉のおみやげTシャツを着せられてて
思わず吹き出しそうになった

61 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:34.31 ID:dsJ6GQLc0.net
>「出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

呪詛の言葉で他人を自分の思い通りにしようって人いるんだよな
モロにそれだよこれ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:53.06 ID:efY0Ib4V0.net
>>5
これが本音なんだろうな…

63 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:54.14 ID:D4S7a/560.net
>>30
軽度池沼で女なら無理やり結婚させる親もいる

64 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:29.32 ID:MSLOJ/wS0.net
>>56
これだよな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:52.76 ID:WuQJV5Yh0.net
ダウンの子供連れて買い物している親を見ると
(親が)可哀想。自分なら連れて歩けない
って思っちゃう私は
性格悪いのかな

66 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:38.47 ID:pAxYz2500.net
仲間が減るのに危機感があるんだろうけど
クズだと思う

67 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:16.33 ID:09QhEl5p0.net
「自分たちの頃には学校にエアコンなんて〜」

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:21.73 ID:PTSXYwvy0.net
仲間増やしたくて必死だな
産みたい奴は産めばいいし、産みたくないなら中絶するだけ
人の人生に口出しすんなボケ

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:25.89 ID:/Xd3h91j0.net
要約「お前らも同じ目に逢え」
ってことでしょ?

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:36.44 ID:gW7F6mxW0.net
中絶は命を粗末にしてるとか銃乱射する奴らと同じメンタルじゃん

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:14.63 ID:/0bDTezO0.net
中絶は殺人と同じ行為というのは全面的に正しい。もっとやれ

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:26.95 ID:uiKQlUc90.net
むしろ出生前に知ることができる素晴らしい検査じゃないか
出生前診断を推奨するならまだしも産ませようとする意図が理解できん

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:29.54 ID:G9kZk6uD0.net
これは自分と同じ不幸に引きずり落としたい日本人特有の悪い思考だな。
上に合わせるんじゃなくて下に合わせるよう強要する足の引っ張り合い社会。

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:32.67 ID:NM5WeOXw0.net
>>45
そう信じ込まないと辛すぎる、正に信仰は鎮痛剤なのよ。

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:54:10.67 ID:xGV07Ghr0.net
何コイツ他人の事までずけずけ口出しするの?
人なんて産まれるまで人じゃないから
本人の勝手だろ。

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:54:17.32 ID:ImWdjctp0.net
少子化で大学まで二千万とも云われる
精神障害者ではないと親の人生も崩壊だ

今後は鬱病、トウシツなども出生前診断となるだろう
それは当然なのだ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:54:21.97 ID:DQK8shWM0.net
先天性疾患と染色体疾患
 1.先天性疾患
出生児の3.0〜5.0%は、先天性疾患をもって生まれてきます。

先天性疾患の中で染色体疾患によるものは25%程度です。

他に、単一遺伝子疾患、多因子遺伝、環境・催奇形因子などの影響が推定されています。

染色体疾患は、染色体の変化によって起こる疾患です。

これらの染色体や遺伝子の変化に基づく疾患、あるいは病態は、人の多様性として理解されています。

障がいをもっていることは、その人の個性の一面でしかなく、障がいをもつことと本人および家族の幸、不幸は本質的には関係がないといわれています。

障がいには、先天的なものもありますが、生後に起こる、あるいは大人になって起こるものもあり、我々全てがいつかはなんらかの障がいをもって生活するともいえるでしょう。
http://www.nipt.jp/images/sentensei_shikkan.png
http://www.nipt.jp/botai_03.html

78 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/03/17(日) 20:54:30.30 ID:1cQI/i3/0.net
>ダウン症の子を産んで
お金に困らん人は言うことが違うね、ここは一般国民の場だよ

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:55:17.90 ID:ImWdjctp0.net
>>76訂正
精神障害者だと親の人生も崩壊だ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:55:39.01 ID:GWG05f3R0.net
>>69
ほんとそれ。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:55:43.77 ID:pgr7N7MZ0.net
お前ら見ればガイジは嫌だろ

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:55:44.48 ID:9j6INcE6O.net
>>1
自分の価値観を他人に押し付けるなよ

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:56:11.13 ID:TMFeUDj40.net
私は人間を産みたいの
天使なんていらない

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:56:13.04 ID:bcQSnZCi0.net
この人達にはセラピーが必要

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:56:49.44 ID:5u5TIvlf0.net
>>35
他人の子もダウン症がいいですか?

ダウン症の親 はい!!

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:57:18.79 ID:JX+VxKJm0.net
>>66
検査で陽性が出たら90%以上が中絶だから
もう少ししたら生む人いなくなるんじゃないかな?
自分たちの居場所確保するために必死なんだよね
でもね他人に強制することじゃない

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:57:26.23 ID:J4RqumPm0.net
>>63
近所にいた池沼の女子は顔見知りのおっさんに暴行されたよ…。
裁判してたけどおっさん家族は開き直って引っ越しもしてない。
金も無くて示談にも出来ず。

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:57:32.37 ID:2FOYRdMR0.net
負担すごすぎw

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:57:38.88 ID:oCeNG8iu0.net
この人達が出産当時に出生前診断があったなら、絶対中絶してたろ

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:57:46.70 ID:7Ywga3ic0.net
>>83
天使は天使でもベルセルクに出て来るゴッドハンドみたいな天使なんだろwww

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:58:07.93 ID:asdzA9dM0.net
>>1
産まない結論を出せない心の弱い人間の戯言

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:59:01.40 ID:ZyyeVlue0.net
抗議はおかしい

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:59:02.12 ID:rqzOSwKW0.net
ねーねー何でダウン本人に幸せかどうか聞くの?
あいつら知的障害で自分を客観視できないから、そら「幸せ」って回答するがな
調査対象が間違ってる
ダウン産んで育てて、大人になったダウンを介護している高齢親に調査しなよ
もちろん匿名でね

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:59:12.12 ID:DQK8shWM0.net
そもそも日本の法律がこういった中絶を認めてないわけで。
カップルと医師は訴えられれば負ける可能性ある。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:59:33.28 ID:GWDYoMSf0.net
>>1
いやいやいや、だからって出生前診断邪魔するのはおかしいだろうよw
NIPTもっと受けやすくなって欲しいよ。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:00:15.00 ID:qV9XFG9J0.net
そりゃ今まで必死に産んで良かったと自分に言い聞かせてきたことが無駄になりかねないんだもの。
恨み言のひとつくらい言わせてあげようよ。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:01:26.31 ID:ImWdjctp0.net
>>94
そんなこたない
精神障害者の福祉費用を自腹したら家一軒ぐらい吹っ飛ぶわけで
庶民には無理な出産よ

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:03:04.07 ID:DQK8shWM0.net
人工妊娠中絶 - Wikipedia

1948年、優生保護法が成立し、中絶が合法化された。優生保護法第14条には、

本人又は配偶者が精神病、精神薄弱、精神病質、遺伝性疾患又は遺伝性奇形を有する場合

本人又は配偶者の4親等以内の血族関係にある者が精神病、精神薄弱、精神病質、遺伝性疾患又は遺伝性奇型を有する場合

本人又は配偶者がらい疾患(ハンセン病)に罹っているもの
の中絶も認められていた。

だが、これらの中には病気と遺伝との関係に対するあからさまな誤解や偏見に基づく項目も混じっており、
また、「障害者であればこの世に生まれてこないよう抹殺すべきである」といった差別的な考えを助長する虞があるとの障害者団体からの反発が根強かったことから、法改正に伴って削除された。

1996年(平成8年)優生保護法は母体保護法として改正された。
下記2つを正当な中絶の理由として定めている。違反したものは堕胎罪に問われる。

妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの

暴行若しくは脅迫によって又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの

日本の現行法では出生前診断などで障害児であることが判明したことを理由とする中絶は直接的表現としては認められていないが、
「経済的理由」という名目を拡大解釈した上で障害胎児であることの事実上の中絶が行われている。

99 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/03/17(日) 21:03:04.33 ID:X5pBLS+U0.net
 


  こうしたひどい詭弁に耳を貸す方も貸す方だわ
 
    大バカ政治家 !!

 
 

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:03:12.99 ID:cBmA6/rw0.net
>>94
経済的理由で中絶可能
ダウンの子を育てて一生面倒みるには莫大な費用がかかるから

101 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:03:32.89 ID:fksBwwE30.net
>>60
(笑)
見たら笑う

102 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:03:34.97 ID:y86xdIJe0.net
>>15
日本に生まれただけで間違いなく幸せな部類なんだから、そう思って生きてくきかねーな。
田舎で

103 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:04:43.27 ID:8ydOfoLx0.net
こいつらの子供がかわいそう

104 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:04:43.31 ID:D4S7a/560.net
>>87
一昔前は見合い結婚させてたな
その子みたいに、知らないやつに妊娠させられてきたりするしな
結局誰かが見張ってないといけない

105 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:04:56.59 ID:olfnE6J90.net
よくねーよボケ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:05:25.03 ID:UjHw7nBg0.net
規制緩和するんだね良いニュースだ
自分の時は年齢も不適合だったし最寄りが電車で3時間程の場所だったので残念だった
このニュースを見るまで緩和されるのを知らなかったんだけど
この手の方々はあんまり声を上げ過ぎない方が自分たちのためにもなるんじゃなかろうか

107 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:05:36.05 ID:hnV58oGy0.net
自分だけが不幸なのは嫌で、仲間が欲しいんだろう

108 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:05:39.82 ID:dzDR+gHj0.net
重い病を患って無理やり親のエゴで生きさせられた娘の
TVドキュメントが有ったな。
自己決定権が許された18才の娘は治療を拒否し顔がパンパンに成って
死んでいった。「もう、こんな生活は嫌」・・・涙が出た。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:06:26.03 ID:y86xdIJe0.net
>>102
途中で切れちゃった。
田舎で炭作って他の人とあまり関係持たずに生活してる家族とか出てたし、結構選択肢あるんじゃね?

110 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:06:30.59 ID:/KJVm1jP0.net
野生動物の世界でも、肉食獣なんかは躊躇せず先天異常がある子は間引いてるからなあ。

111 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:07:10.27 ID:X04VNLoF0.net
選択肢が増えるだけなのに。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:07:55.78 ID:ImWdjctp0.net
統合失調症や重度鬱病も多くは遺伝的要因とされる

将来は出生前診断で産まなくなるのは明白
これは良いことです

113 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:08:31.53 ID:4RMIeKQ40.net
ダウソよりネトウヨの出生診断できたほうがいい
生ゴミをひり出すなんて親としてどうなん?w

114 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:08:38.90 ID:fksBwwE30.net
>>94
そんなアホな
仮に医者が障害児を理由の中絶を嫌がり拒否したとしたら、違う病院にいき普通に経済的に無理なんで、中絶します!っていって中絶は、できる。

115 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/03/17(日) 21:09:03.96 ID:1cQI/i3/0.net
そもそもはダウン症児は(知能は別に)いろいろ障害が多く
医療がそれなりの時代は若いうちに障害でタヒんでしまたわけだが
医学が進歩して、成人以上に長生きできるように...現代に至る
どっちにしろ親の将来の負担を思えば、染色体で選別
する時に「補助する団体もあり□」と救いの手が無きゃ終りでしょ
ナゾの権利で騒がれるのはいい迷惑でしょうね

116 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:09:14.81 ID:sH6OPfpG0.net
>>98
ダウンいたら経済的破綻どころか人生破綻

117 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:09:45.08 ID:ImWdjctp0.net
>>110
鳥類ではわざと2羽産んで弱い方を殺すからね
自然界では厳しい間引きで強い遺伝子を選ぶのです

118 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:09:53.19 ID:nM/drC9R0.net
>『障害を理由に中絶してもいいですよ』
別に障害なくたって中絶は認められてる件
よそはよそうちはうち
人の選択に口を挟むなよ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:10:33.03 ID:UjHw7nBg0.net
>>110
野生動物は食えなくなったとか新しい男ができたとかなんかやる気無くなったとかでも
育てなくなったりもするけどね

120 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:10:46.72 ID:5J+0yfrT0.net
もっと多くの障害が分かれば良いのに
とりあえずダウン以外の親は胸を撫で下ろしてることだろう
検査で他の障害も分かるようになったら毎回こんな親が出てくると思うとゾッとする

121 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:10:50.05 ID:/Zrgqyje0.net
ダウン親の会「こっちへおいで」

122 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:10:51.57 ID:Br+aFPyK0.net
降ろせなくなったダウン妊婦に赤ちゃんポストを紹介したら
ダンクシュートするかな?

123 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:11:32.64 ID:4Zlqq5hZ0.net
中絶してない女が中絶するとトラウマになるとなぜわかる?

124 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:11:52.43 ID:oAow3jKb0.net
何だろうスゲー厳しい体育会系の応援団ってバレて誰も新入生が入らず
必死に部員募集をしてる2年生みたいな感じ・・(´・ω・`)

125 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:12:18.63 ID:Eskxnv7/0.net
>>61
「地獄に落ちるわよ」が決まり文句だった人がいたなぁ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:07.58 ID:+ybC3bm/0.net
>>1
医学が進歩して、自分の時にできなかった出生前診断が羨ましいだけ。
ダウン症患者が減ると、発言力低下するから嫌なだけ。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:31.70 ID:QBKEiLAW0.net
義務化すべきでしょう
事前にわかった方がどちらにしたっていいに決まってる

128 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:40.54 ID:jJscCoAF0.net
>>113
次はヒトモドキじゃなくてヒトとして生まれるといいな

まあ無理だろうけどw

129 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:48.88 ID:/Zrgqyje0.net
>>61
カルトの手法だな

130 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:54.31 ID:DQK8shWM0.net
母体保護法の経済的理由って、生まれた後の育児での経済状況を表してないだろ。
文面からして、出産するまで位の経済状況だろ。
出産後は生活保護やら障害者支援とかもありえる。



「妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの」

131 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:13:56.62 ID:jOLMStNf0.net
>>123
これ以上ダウンを産みたくないから、次にできたダウンの子を中絶したんじゃね?

132 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:15:09.29 ID:IwWoea2m0.net
>>125
呪われるの!?
怖すぎる〜 (´;Д;`)
大殺界の時は妊娠しないようにしないと

133 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:15:37.96 ID:YcnfRMve0.net
金ないなら中絶した方がいいよ
金も時間もあってもヤベェとは思うけど

134 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:17:19.05 ID:9v6u2mDA0.net
ダウン症の子否定しちゃったら自分がもたないもんな
理解はできる
でも反対運動とかはやらない方がいいだろ

135 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:18:30.83 ID:LYnd7PlZ0.net
本音言ってみれ
生まなきゃよかったと思ったろ?
「しあわせ?」と聞かないで嘘つくのは上手じゃないって感じだろ?

136 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:18:50.48 ID:ImWdjctp0.net
金持ちでも障害児の世話は大変だよ
一般人なら死ぬわ

137 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:19:24.45 ID:4Zlqq5hZ0.net
>>131
なるほど
え?

138 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:19:50.71 ID:yBynY/xh0.net
DNA的には人間じゃないんでしょ?
天使とか言うけど、天使じゃねーーーしw

139 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:19:55.66 ID:LSs+3/1D0.net
>>130
文句は産婦人科学会に言ってこい
健常児だろうと経済的に厳しいなら「経済的理由」で中絶可能
しゃーない
生活保護、乳児院、養子縁組は条件厳しいし、自治体の育児支援はあまり機能してないからな

140 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:19:57.61 ID:J4RqumPm0.net
>>104
そうなんだよね。
判断能力が低いから、危機管理が出来ない。
今なら施設みたいな所に入れた方が良いのかもね。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:21:15.24 ID:2a0AzOh10.net
「中絶したカップルはトラウマになりますよ」
このような事を平然と言うから嫌なんだよな。
煽るなよ、糞が!

142 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:22:14.98 ID:fksBwwE30.net
>>121
申し訳ないけど嫌だ。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:22:26.98 ID:ImWdjctp0.net
統合失調症や重度鬱病もそのうち出生前診断できるようになる

人類はついに重度疾患から開放されるのだ

144 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:22:35.33 ID:BTq0SYbU0.net
いいわけねーだろハゲ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:23:41.87 ID:bwRiJCzw0.net
大抵、親の方が先に死ぬからね
1人で生きていけないレベルだと本人が可哀想

146 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:24:15.58 ID:fksBwwE30.net
>>124
あ〜あるね。

147 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:24:34.43 ID:UPembDZ+0.net
ダウンに生涯かかるお金っていくらぐらい?
以前どこかで見たけどどこだったか忘れた
医療費含め億ぐらいいくかな?

148 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:24:59.99 ID:DQK8shWM0.net
中絶が認められるのは、胎児が健康か障害あるかは無関係で、
出産費用が用意できず母体が危険になる場合だろ。文面どおりならば。
障害のために出産が困難になって高額費用がかかるとかなら別だろうが。
染色体異常で必ずしも出産が大変とは限らん。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:25:24.82 ID:2GNwEhuK0.net
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。うちのクラスの池沼♂とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。

150 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:25:47.74 ID:ImWdjctp0.net
>>148
君はこの団体の人か?

151 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:26:40.18 ID:333As5oy0.net
>中絶したカップルはトラウマになりますよ

既婚女性の半数くらいは中絶の経験があると思うけど?

152 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:26:44.88 ID:+mVn0x9r0.net
ダウンっ子は宇宙人が人間に種付して産まれた生物だと高校卒業するまで信じてた

153 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:27:52.30 ID:GDaG8gpG0.net
産む自由に、産まない自由。
人それぞれ、他人の人生に口を挟まないほうが良い。

154 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:28:42.85 ID:2QDDIKRs0.net
>>115
出産したとき同室の人がお子さんに先天性の内臓疾患があったのだけど手術拒否してた
病院スタッフが入れ代わり立ち代わりきて会話が聞こえるのね
治しても知的障害の可能性とか言っててでダウンだったんかな
いたたまれなくて個室に移りたいと希望しても空いてなくて悲しい思い出だわ

155 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:29:24.45 ID:iRiZOLOh0.net
>ダウン症の子を産んでよかった

ネットだから敢えて言ってしまうけど、これは”負け惜しみ”。気の毒ではあるけどね。

156 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:29:27.48 ID:laFeBw+C0.net
私のダウンガキより
ひどい障害のガキを見て落ち着きたいの

157 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:30:32.57 ID:kFIqSsDx0.net
トラウマの方がマシだろ、何いってんだこいつら

158 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:31:40.48 ID:3fgcz7R90.net
他人に強制したらダメでしょ

159 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:31:41.63 ID:g9TokMsN0.net
良かったなら自己完結してりゃいいのに

他人まで巻き込むなよ

160 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:32:12.10 ID:fksBwwE30.net
>>148
理屈はね。けど中絶は色んな理由がある。
例えばママともさん、三人め欲しい!って
子作りしたら、まさかの双子
双子は要らない!って理由で中絶してたわ。
しばらく体休ませて、また新たに妊娠
三人め出産
本当は、生まれてない双子が間にいる。
中絶は、みなさんが思う以上に行われてる。
知らないだけ。
生れたてこないんだからわからないわな。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:32:46.36 ID:63eI2L060.net
命の選別ね〜。
それをいうなら、重症のけがを治すのだって、ガンの治療だって、心臓の奇形なおすのだって
命の選別だよ。
ほっとけば死ぬ状態なのを人為で助けて生かすわけだから。
人為的な介入がだめなら、ダウンの子なんてほっとけば。何年も生きられないよ。

162 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:32:46.57 ID:3GHIADnq0.net
>>10
もしかしたら本人たちも自分の本当の心に気付いてないか
もしくは自分で封じ込めてるのかも

163 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:33:14.64 ID:333As5oy0.net
「自分らみたいな苦労をするはずだった人もこれからは助かるのか、許せん!」とハッキリ言えばいいのに

164 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:33:45.40 ID:NBUrrmIe0.net
障害児生んだ夫婦は「次の子供」を産まない可能性が圧倒的に高い。

なお、妊娠した場合でも、出生前診断を受ける確率が凄く高い。

165 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:33:56.65 ID:DQK8shWM0.net
日本の現行法、立法経緯からして、染色体異常の発覚での中絶は認めてないはずだ。
検査をするのは良いとしてしても。
その後の中絶は合法か怪しく、合法化するか議論をすべきだろ。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:34:28.27 ID:F7lY2DxU0.net
なんか怒りながらぶつぶつ言ったり大きな声出して車道歩いてるダウン症のちょっと体の大きな女の子みかけて
ちょっと怖いなって思ってたところ
(小学生の時にそういう子に髪の毛引っ張られたりグーで腕とか叩かれたり
押されたりした経験あるから)おとなしい感じの子ならいいけど
時々見かける狂暴な感じならたいへんだろうなって思う

167 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:34:48.68 ID:v4HcQBwE0.net
>>155
自分にそう言いきかせないと辛くてやってられないんだろうね

168 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:34:58.52 ID:/QHOnbBW0.net
お前にとってよかったかもしれないが、
ほとんどのカップルは健康的かつ聡明な子供がほしいだよ。

169 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:35:36.02 ID:g9TokMsN0.net
>>148
例えば高校生が妊娠して「経済的理由で育てられない」ということで中絶するが
ダウン症児もそれに該当する

170 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:35:39.41 ID:fksBwwE30.net
>>151
トラウマどころかケロッとして家事に育児に頑張ってるよ。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:35:39.98 ID:ePvXRnrb0.net
不幸を他人にも味あわせたいだけだろ

172 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:36:04.32 ID:333As5oy0.net
>>157
確かにw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:36:26.42 ID:ApUIH/cy0.net
よかったじゃん

174 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:37:09.52 ID:L5Ohyn+R0.net
出生前診断で分かってて、それでも生んだって人はいるのかな?

175 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:37:09.98 ID:fksBwwE30.net
>>165
認めなくても現実的にできるの。
暗黙の了解

176 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:37:13.04 ID:BTq0SYbU0.net
トラウマは頭の中だけで済むけど
ダウンは現実に死ぬまでつきまとうから…

177 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:37:34.15 ID:ImWdjctp0.net
>>165
君はこの団体の人かい

178 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:37:41.75 ID:Btu5j5+p0.net
虎馬てぇ〜w…そんなのとは無縁の輩はいくらでもいるぜ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:39:20.66 ID:ApUIH/cy0.net
.
.
.
思い込み力っての?だいじだよね

180 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:39:44.55 ID:fksBwwE30.net
>>161
だよなあ。命の選択言うなら避妊、中絶全て命の選択
不妊治療も不自然
医療全て介入させたらダメ
昔みたく風邪をひいたらたまご酒
喉にネギまく。これしかできない。

181 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:40:01.68 ID:2YzVMpb70.net
道連れにしてやる

182 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:40:13.92 ID:YACl4zsA0.net
>>60
ワロタw

183 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:41:35.04 ID:333As5oy0.net
そういえば不妊治療で多胎妊娠してしまったのを間引く中絶はかなり広く行われてるんじゃないかな

>>170
だよね、主婦業は忙しい
トラウマも逃げ出す最強の生き物、それがオバハン

184 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:42:07.37 ID:nd2+7GsI0.net
>>175
暗黙の了解や空気を読むってのを理解できない人もいるのよ
察してあげてw

185 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:42:12.31 ID:ImWdjctp0.net
自然界では命は親が間引くもの

人間も自然の法則の一部である

186 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:42:33.52 ID:AlJ76iFs0.net
別に育てる余裕がある家はいいかもしれんが
普通はちゃんと稼ぎを期待して、独り立ちしてくれる子を望む訳よ
最初から障害があるって分かった子を除いて
正常な子を産むのは当然であって、別に妊娠初期なんて
うっかり流産もよくある話で、障害の子が生まれなかった事で
別の子が生まれるんだったら、なんら問題ないと俺は思うがね

妊婦がボコボコに腹殴って流産なんて、昔はよくあっただろ

187 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:42:44.59 ID:azSogYhb0.net
他人に同じ苦労させたいだけだろ…

188 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:43:05.43 ID:HNCF1BeL0.net
ダウン児を自分達だけで育ててると思ってるのが間違い
健常者が心身すり減らして働いて納める税金が注ぎ込まれてることを忘れんな
生まない自由を責める資格はない

189 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:43:13.90 ID:Ruvjza760.net
劣悪遺伝子排除法を創り、出生前診断を義務化して余計なゴミは生まれる前に処分し、余計な
医療費の削減をすべきである。

190 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:44:37.40 ID:k9YIKzGY0.net
自分が苦労しているからといって、他の人たちにもダウン症児を育てさせようとしている。心が卑しい。

191 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:45:34.16 ID:fksBwwE30.net
>>184
あ、うん。わかった

192 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:46:12.55 ID:I54PksSC0.net
>>188
ほんとこれ
自腹で育てて一生介護する費用も税金に頼らず自分らで工面してから言えよって思う
障害者は少数派だから社会で負担できてんだよ
増えすぎたら負担できなくなるぞ

193 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:46:13.36 ID:v9BhGK7k0.net
>>22
それも言ったら、生理もな。

194 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:47:28.55 ID:63eI2L060.net
通勤電車で女性専用車両に高校生くらいのダウンの女の子が乗ってくるんだけど、
ずっと大声でへんな歌を歌ってて、嫌になる。
どっかほかに行ってくれないかなと、まわりは女性ばかりでやさしいので
うるさいと言って怒るおじさんもいないしね。
それがわかってて女性専用に乗ってくるんだろうけど。

195 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:48:34.23 ID:CZ/V5e130.net
ダウンちゃんを育てたことはもちろん素晴らしいことだし、命の選択を否定するのはわかるけど、
それだけの苦労を先輩親として次世代に伝えて欲しい気もするなあ。他人には他人の権利があるし。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:48:44.81 ID:heTEwXIR0.net
主張の裏に物凄い負のオーラを感じますw

197 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:49:35.54 ID:ET+UfPCA0.net
35歳以上は無料で、それ以下は任意で保険適応にしてほしいわ

198 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:50:02.73 ID:pET2H4rD0.net
親が死んでも社会が面倒見なくてはならない

199 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:50:17.28 ID:fksBwwE30.net
>>192
ただでさえ年寄り沢山いる。
けど今の年寄りは少なくとも日本のために頑張ってきた人たち。
申し訳ないけどダウンより今の年寄りの方が優先順位上
彼らの苦労は計り知れない

200 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:50:59.41 ID:ImWdjctp0.net
他の重病もどんどん診断すべきよ

いずれ重病は生まれなくなる
人類は新しい段階に入る

201 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:51:19.04 ID:qAfht+cw0.net
他人を巻き込むなよ……
自分の宗教観を押し付けていることに気が付いていないのか?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:51:46.19 ID:PSl+jvHv0.net
産まなきゃよかったって思ってる親の方が恐いわ
産んじゃったんだし嘘でもよかったって言えよw

203 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:51:47.29 ID:WD2o282Q0.net
ID:DQK8shWM0、おまえ子供いないだろ。
つくる予定もないだろ。

204 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:52:03.58 ID:63eI2L060.net
ダウンの子をおろしたとしても、その後にほかの健常の子を産んで育てれば
いいんだよ。それで帳消しになると思わないと。

205 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:52:11.77 ID:BglecNcz0.net
東アジア人自体がダウン症みたいなものだからね

206 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:53:16.03 ID:D4S7a/560.net
>>192
独り暮らしの障害者に税金でヘルパーつけてるから、もうそうなりつつある
きょうだいも面倒見きれないんだろね
池沼だと施設に入れたらいいほうで
きょうだいの誰かがハズレクジをひく

207 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:54:24.74 ID:en4L361D0.net
親は勝手に産むけど、障害持ってる子供本人も苦労するからな
親死んだ時大変なのは子供

208 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:55:03.83 ID:ImWdjctp0.net
実際に障害児の親を見れば余りの苦労で気の毒でしかない
事前に回避するのは当然やろ

他人が口出すべきでない
むしろ国が診断を補助金出すべきだわ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:55:36.92 ID:p+eynRLf0.net
>>196
トラウマになるぞという脅し付きでなw
幸せな人たちからの言葉とは思えないわぁ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:56:06.21 ID:ANA7q5p30.net
>>170
確かに
意外と日々の生活の中で忘れるもんだよ
中にはペットが死んだ時の方が悲しかったって言う人も知ってる

211 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:56:31.00 ID:m2P1k5Rz0.net
>>203
×作る予定ない
○作る相手がいない

212 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:57:14.77 ID:JHtM5g9H0.net
障害もって生まれたらその子自身が不幸でしょ

213 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:57:24.34 ID:JgrRc8ek0.net
人の家庭に口出すな

214 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:58:02.13 ID:YmlNPJWN0.net
子どもに「ダウン症でよかったね」って言えんの?

215 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:59:06.40 ID:RlDb/ZOX0.net
将来、犯罪者になるかどうかもわかる検査を発明してくれ

216 :通りすがりの一言主:2019/03/17(日) 21:59:07.53 ID:enbO1EYX0.net
まあ、ダウンはまだ大人しいが池沼は狂暴すぐる。
電車内や本屋で殺したろかとか叫んでる。

217 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:59:28.28 ID:ET+UfPCA0.net
>>183
今は原則一個しか卵を戻さないから不妊治療による多胎のリスクはかなり下がってるよ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:00:02.92 ID:ImWdjctp0.net
施設でずっと叫んでる障害者がおる
叫んでるから家には近所迷惑で置けない
施設で毎晩叫び続ける
これは一例だが障害者ってそういうこと
決して天使でも幸福でもない

219 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:00:18.88 ID:FQXMxkkm0.net
パンダも自然界では二人産まれても片方しか育てないんだろ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:00:31.20 ID:L6Jgeqwn0.net
子供の同級生にダウン症いるけど、お遊戯会や運動会やらで見るたびに、知らないうちに目で追ってしまって、あぁじゃなくて本当に良かったと心から思う

221 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:01:01.90 ID:QorxQzQL0.net
>>204
ダウン1人を面倒みてたらそのまま一生終わる可能性高いけど、健常児だと次の子も何人も産んで将来の納税者に育ててくれるかもしれんからな

222 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:02:33.62 ID:hrvWbKZN0.net
わたしのかわいい天使ちゃんを馬鹿にするな〜お前らもロシアンルーレットやれよってかw

223 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:02:34.52 ID:bwRiJCzw0.net
>>149
自分が学生時、電車内で追い回されたり、
バスの後ろの席でこっちに聞こえるようにだと思うけど卑猥なこといいつづけられてトラウマになったことがある、、、

224 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:02:46.40 ID:63eI2L060.net
ほかの重度障害も出征前にわかればいいのにね。
身体的な奇形で手術でなおせるものはいいけど
知能や精神面での異常は、あまりにもきつすぎる。

225 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:03:54.82 ID:fksBwwE30.net
>>210
母は強しだよなあ。出生前診断して異常あったら、夫婦二人の問題じゃなくなる。
上の子供に面倒なことがいくかもしれないってなると、今目の前にいる我が子のために
異常のある子供を間引く
これは目の前にいる我が子を守る母の愛よ

226 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:04:21.87 ID:adWEU9wG0.net
大丈夫大丈夫年間何十万人と中絶されてんだw
何回もダウン子中絶している女もいるだろトラウマなんてないない

227 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:04:55.37 ID:F914s6Cn0.net
私だけじゃなく他のやつも苦労して欲しいという本音が透けてる

228 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:05:25.58 ID:L5Wzs8X4O.net
>>143
可能性あるね

229 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:05:26.40 ID:ImWdjctp0.net
そもそも自然界でも間引きはごく普通てか盛大に間引いてる
人間だけしないとは無理があるね

230 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:05:42.89 ID:AKjngTDV0.net
>>224
この間のパンを喉に詰めて亡くなった事件
あれも悲惨だった
何とか分かるようになってほしい

231 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:05.63 ID:Mjesb2zO0.net
>>1
>出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議

これ変だな
診断を受け、
その結果を受けた夫婦が決断、それを重視が本筋だろ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:32.31 ID:AFQPHk9K0.net
>>1
うるせーばか

233 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:43.69 ID:Br+aFPyK0.net
>>230
ドーナツ詰めたやつか
控訴したのかね?

234 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:49.20 ID:EUDk9dTP0.net
こういうのって少なければ少ないほど手に負えるというか、手を貸しやすいんだよ
公共でも福祉でも、手当、助成金でも
検査できて、して考えて決めたっていいだろ
本人達が決めればいいんだから
それでも検査しないとか、関係なく生まれてくるのはやっぱりいるんだから減る分には文句なんかあるわけないのに

235 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:49.30 ID:T2oVd6UL0.net
価値観を押しつけないと生きていけないくらいしんどいんだろ。
つまり出生前診断を受けるのが正解ってことだ。

236 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:51.90 ID:/KJVm1jP0.net
開店前のスーパーの入口の先頭に体の大きな知的障害者がいたんだが、中の警備員がカギをなかなか開けないのにイラついたのか締め切りと書いてある方のドアをソイツが手でグッと引いたんだ。そしたら金属製のロックが吹っ飛んでドアも変形してた。

237 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:06:57.30 ID:L5Wzs8X4O.net
>>145
ダウン症の可能性あるなら、逆に中絶したほうがその子のためになるし。

238 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:07:27.84 ID:ImWdjctp0.net
>>230
そのレベルはごく普通に施設におるのだよ
とてつもない人件費と施設維持費はすべて税金でな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:07:33.58 ID:wCTPR2Tq0.net
仮に自分が障害持ちで親を苦しめるような人生しか送れないなら、生まれる前にサクッと始末して
くれた方がいいなあ…。障害って色々あると思うけど、例えば呼吸がうまくできない病気だったら
地獄だぞ。ちょっと前に肺の病気で手術したことあるけど、大人でもこんな生活嫌だと思ったもん

240 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:08:15.77 ID:weMJfG+00.net
まぁ公の場でダウン症の子供なんて産みたくなかった 今すぐにでも死んで欲しいなんて言えないから こういう意見が目立つんだろうなぁ こういう歪んだ考えになってしまった親も 可哀想

241 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:08:54.75 ID:fksBwwE30.net
>>220
それが本音。
やはり健康で自立する可能性が高く
できたら可愛い子供が欲しい
これ本音

242 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:10:24.14 ID:63eI2L060.net
自然界ではえさが十分にとれないと
自然の摂理か、かってに流産する動物もいる。

243 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:10:26.08 ID:D4S7a/560.net
>>230
あれも悲惨だけど、真に悲惨なのは施設や福祉にひっかかるかどうかのボーダー
生まれて数年間はわからない
だいたいが親も軽度池沼
悲惨の連鎖はないほうがいいよ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:10:43.80 ID:v9BhGK7k0.net
>>217
それも一番活きのいい受精卵を戻すから、命の選別だよね。
細かく言えば、時期が違うだけで中絶と同じ。
そういうのも反対なのかな?

245 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:11:42.97 ID:fksBwwE30.net
>>229
昔は間引きしてた。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:11:52.35 ID:NoBrKJ630.net
>>1
>ダウン症の子どもを産んでよかったとの思いを、親の会はずっと社会に訴えてきた」と話す。

ほんとによかったと思うのなら、社会に訴える必要はないんじゃない?
ただ単に自分たちのような不幸家族を増やそうと足を引っ張ているだけだと思う
自分がしんだらその子、どうするの?
楽しいサッカーやスポーツも体験できずに終わる人生
一時の感情で、人の人生を左右したくない

247 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:12:55.48 ID:uX4romo00.net
一々こんなこと言わなくても、障害あろうが無かろうが子供がお母さんありがとうと思ってくれてたらそれでいいだろうに

248 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:13:01.06 ID:BGcUO6130.net
>>225
とても強い人だよ
検査で2回ダメで中絶してるから
中絶した直後は不安定で心配したけど友達家族含め支える人がたくさんいたので少しずつ立ち直って日々の生活取り戻していったよ
支える人がいないからトラウマになる
>>1は案外家族の中で孤立して障害持った息子しか味方がいないのかも
だからトラウマとかいう考え方になる
親の会にいても孤独なんだろうね
親の会は上っ面だけで本音を話せない会だから

249 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:13:42.35 ID:+TTRP9GZ0.net
>>149
このコピペ見ると安心する

植松の施設みたいなところを見学したことあるけど
生まれてから死ぬまでベッドに縛り付けられてわめいてるだけ(すでに50歳くらい)の人とかいて
何で安楽死にしないんだろう?死んで楽にしてやった方がよほど人道的だと思った

250 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:14:02.10 ID:fksBwwE30.net
>>236
力強すぎ!(笑)

251 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:14:53.88 ID:63eI2L060.net
猛禽類では、卵が複数あっても、一番最初に生まれた雛が、まだ孵っていない卵を
巣の外に押し出すんだよ。最初にするのがそれ。カッコーもそうだけど。
つまり餌の関係で1匹しか成長できないので、ほかの兄弟をまびくように本能がセットされている。

252 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:14:55.50 ID:QzH3BCTZ0.net
社会運動に女が絡むとロクなことにならない

253 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:16:28.61 ID:9PTtbNjx0.net
診断受けるかどうかは個人の裁量な訳だし
受けられる基準を緩めるなって権限がダウン症の親にあんのかな?

254 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:16:32.00 ID:kTXK3/ak0.net
【子育て】悪いことをしたら、叩いてでも分からせた方がいい? 「叩くしつけ」に賛否両論の声★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552813625/

255 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:16:55.97 ID:ImWdjctp0.net
チカラ強いよマジでな
大人2人引き摺りながらドアに向かって突進とかな
実際見たら腰抜かすぞ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:17:27.42 ID:QVT4LcQKO.net
>>1
各家庭の判断に委ねればいいんでないの?

257 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:19:21.99 ID:r9SVu+xs0.net
ダウン症の大人って、結構家族ごと大変で家族ごと人生ハードモードよ。

子供のままではないからね。体は。
寿命と呼ばれるモノも短いのは確かだけど、医療の発展で其れも伸びている。

ダウン症の子は天使とか思い込んで、その思いを持つ共通の者で徒党を組んで現実から目を逸らさなきゃやり切れないでしょ。

258 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:19:41.82 ID:gAbm5mN90.net
堂々とトラウマになるよ〜は他人事ながら大丈夫かいなwと思ったわ
出生前検査やる人って最初から中絶希望の人達じゃないだろ

259 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:20:52.65 ID:63eI2L060.net
障害児については、たいていは父親は逃げてるからね。
だから母親の意見ばかり目立つんだろうよ。
離婚してなくても、まったく我関せずで、母親一人で面倒見てたり
健常児がほしいからといって離婚したのもいる。

260 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:21:48.79 ID:/KJVm1jP0.net
>>250
あ、この人リミッターがついてないって。
正直、怖かったよ(笑)

261 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:22:18.56 ID:9PNsrgxx0.net
ダウン症は遺伝病なのだから
現代においては、その保有遺伝子者かどうかは100%わかる
ここで最初の選択が起こる
結婚すべきか否か
つぎに結婚して子供をもうけるかどうか否か
そして最終決断として医者が生むかどうか両親に問う時期がくる
医師はその選択に従う

262 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:24:06.85 ID:kU9Vg1Fy0.net
トラウマ抱えたとしても、障害児抱えるよりまし。
てか、検査でダウン発覚して中絶する親はトラウマ抱えるの覚悟でするだろ。
今更他人がどーこー言う事じゃないわな。

263 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:24:40.26 ID:v9BhGK7k0.net
自分達の時代には、制度自体がなかったので、産まれてみないと分からなかった。
障害児は実の子だからやっぱり可愛いくて、産まれてきたことに後悔はないが、育てるのは並大抵の苦労ではない。
なので、これからの妊婦さんは積極的に診断を受けて、産むか産まないか自己判断して欲しい。
自分達みたいに悲しい出産はしてほしくない。

…って言う団体や当事者は、どうしていないんだろう?
自分がもしダウン親なら、周りには絶対に検査を勧めるよ。

264 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:25:04.64 ID:F7lY2DxU0.net
>>188
>>199
>>206
たしかに

265 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:25:19.14 ID:YbuNbBvF0.net
>>233
パンじゃなくてドーナツだった

>>238
重度障害と思ったけど普通にいるのか
施設の人やその周辺の人には頭下がるよ
で家族はたまにしか面会に来ないんだろ

>>243
ボーダーの悲惨さもよく聞くな
本当に事前の検査で早く分かるようになればいいのに
それも夫婦で検査するぐらいの体制でもいいよ

266 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:25:53.87 ID:Zaqzvx0Q0.net
道連れを作りたくて必死
としか見えない

267 :通りすがりの一言主:2019/03/17(日) 22:26:00.57 ID:enbO1EYX0.net
>>259
この前電車で強烈な障害連れてた人は男親だったけどな。
周りにかなり気使ってたんで気の毒だったわ。

268 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:27:03.24 ID:X/y5DT+x0.net
>>258
喜んで中絶してるとでも思ってるのかと。
望んで出来た子なら罪悪感だってずっと残るだろうし余計な事言わない方がいいのに。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:27:26.65 ID:AP7ZNkhL0.net
出生前診断20万もしたけど35歳だったから心配でやったよ
トリソミーなら事前に100%わかるからね
産院も先生によってはいい顔しない場合も多い
でも当事者としては綺麗事じゃないと思う
自分も子供も一生の問題だもの

270 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:27:36.46 ID:ImWdjctp0.net
>>265
施設だと暴れる人はごく普通にいるわな

この前パンで亡くなった人も施設から徒歩で出たのやろ
つまりそういうことですわ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:28:11.12 ID:mlWwGKBb0.net
お前らが死んだ後の、その子の人生の責任は誰がとるんだ? 都合のいい善意という名の悪魔の手先に委ねて終わりか?

272 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:28:25.86 ID:fksBwwE30.net
>>251
人間の兄弟喧嘩も、その流れみたいだよ。
食料少ないと自分が生き残り親の愛を一人じめするために他の兄弟を蹴落とす
動物って、たぶん、そんなものよね。

273 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:28:28.39 ID:lhWKA5K20.net
>>65
みんな内心同じこと思ってるよ
出来損ない産んじゃって始末もできず、親は気の毒だなって

274 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:28:32.80 ID:FPW+YHwN0.net
福祉タカリのエサ。ダウン症児(笑)
朝鮮人未満のユスリタカリのゴミ両親。
社会のカス。
福祉タカリ。

275 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:28:59.59 ID:ocAqTW6f0.net
まだダウン症ならええわな
だいたいの症状が読めるから
生まれるまで分からない疾患や障害は大変だぞ
発達障害系なんかは診断すら受けずにただのアホの子ってだけで
社会から見下されて生きるしかないからな
そういう診断うけにくい田舎にそういうやつは結構いる
鉄道マニアにいるだろ?電車内でひたすら車内アナウンスつぶやいてるやつとか
アイドル追っかけもそうだろうな…短パンとTシャツで振り付け完ぺきで踊って叫んでるやつ

276 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:30:37.37 ID:WIdC7BQK0.net
不良品を出荷しないための取り組みが、なぜ悪い?
製造業は歩留り上げようと必死なんだぜ。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:30:40.26 ID:k/dIvu8r0.net
他人に選択肢増えるのがそんなに悔しいのかこいつら
糞みたいな人間だなこいつら
障害あろうが産みたい奴は変わらず産むだろ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:30:57.29 ID:+TTRP9GZ0.net
>>192
これ、ガイジの中絶反対の人に声を大にして言いたい
ガイジが増えて困るのはガイジ
ガイジが減って助かるのはガイジ

でもガイジの親同士でマウンティングとか、変な宗教になってたりと、狭い世界観で生きてるんだもんな
言っても分からんのだろうなー

279 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:33:28.40 ID:lhWKA5K20.net
>>149
これこれ、これを読みたかった

280 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:33:44.09 ID:fksBwwE30.net
>>260
怖いよ。 リミッターついてないとか。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:33:45.59 ID:63eI2L060.net
将来はダウン症が0になればいいね。

282 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:34:17.38 ID:s4pNvT330.net
文字通り足引きババア

283 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:35:10.76 ID:YrlQTvw80.net
自分たちの苦しみを他人にも味合わせたいだけだろ
性格悪いな

284 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:35:18.58 ID:GoWbrcbG0.net
>>1
お前が良くても、
これからの不幸を増やすのは同意できない

285 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:35:44.96 ID:63eI2L060.net
日本は貧しくなるし、若い人は減るし、いままでのように
障害者にてあつい保護はもうできないんだよ。
なのに、選別するなってな・・・。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:36:20.23 ID:KS4TJ6aB0.net
デキソコナイを天使とか呼ぶの悲しくならんのかね?
天使に仕えるアタシ偉いってか?

287 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:36:24.62 ID:rIraV1DD0.net
子供も可哀想、親も大変なんだよね

288 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:36:29.84 ID:vzTOK4pR0.net
産んだヤツの負け惜しみにしか聞こえないですwww

289 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:36:42.11 ID:ImWdjctp0.net
食欲も旺盛で巨漢が結構いる
施設職員も武道の有段者とか雇ってる
つまり施設ってそういう世界なんですわ

綺麗事の天使とかマスコミを信じるバカはいないだろうけど

290 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:37:03.56 ID:DQK8shWM0.net
養育する経済的余裕がない、は堕胎罪の例外にはならないだろ。
経済的理由で出産できない、出産まで辿りつけないだったら堕胎罪除外になるだろうが。
母体保護法は、出産できるところまでだろ。
将来、障害がでる可能性で、養育に金が掛かるというのは中絶理由にできないはず。

291 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:37:16.89 ID:MKkKlpu20.net
中絶を選んだカップルに向けて呪詛を吐かなくてもいいのに

292 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:37:21.98 ID:pgr7N7MZ0.net
>>285
今までが手厚かったような言い方だな

293 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:37:41.40 ID:fvTpRKgd0.net
高齢出産って一人目を失敗しても二回目は上手く行くんじゃないかな

294 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:38:34.64 ID:DJqEdvzZ0.net
>>37
もう一人ダウン症を産みたいか聞けばいいだろw

295 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:38:36.73 ID:Br+aFPyK0.net
やまゆり園みたいな施設のヤバい池沼を見せたら
植松容疑者を大量に産んでしまうらしいな

296 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:38:46.47 ID:lhWKA5K20.net
>>189
税金の無駄遣いは避けるべきだよね

297 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:39:23.80 ID:98ec+CAB0.net
>>1
お前らが中絶した親を一番責めてるじゃねーか

298 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:39:38.75 ID:6mFdXc6u0.net
>>2
ほんこれ

299 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:40:17.85 ID:ldtnlw+q0.net
>>85
これやろな…

300 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:40:22.76 ID:D4S7a/560.net
>>289
軽度でも食欲コントロールできないから、肥満は多いな
ダウンは太りやすいんだっけか

301 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:40:27.28 ID:IglvktGH0.net
>>60
そのTシャツ持ってるわ。夫婦でパジャマにしてる

302 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:41:32.57 ID:vzTOK4pR0.net
普通に健常者を産んだ母親が声高らかに「産んで良かったです!」って主張してるか?
普通に幸せだなーって思ってSNSで可愛い自慢してる程度だろ?
ダウン産んだヤツは群れて命のセンベツガー!中絶トラウマー!」って叫んでるの?
不幸だなとか人の目が気になるから自分で自分を奮い立たせて仲間作りたいだけでしょ?

303 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:41:44.49 ID:ImWdjctp0.net
彼は本当の世界を見て精神異常を起こしたんだろ
施設を見なきゃ普通に暮らせたはずよ

304 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:41:59.21 ID:yillIKZS0.net
自分の価値観を他人にも押し付けるのは良くない

305 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:42:03.64 ID:mrDVRjHG0.net
これさ、無責任だよね
もしそうやって産ませて幸せじゃない!産まなきゃ良かった!って思った時責任取れるのかね
代わりに殺すか育てるかしてくれんの?その覚悟あるなら人の中絶に首突っ込んでも許すけどさ
トラウマになるとか脅しといて、いざ母親がノイローゼとかなっても母親を助けるわけでもないでしょ?
別に助けろとか言わないけど、黙っとけ

306 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:42:13.66 ID:lhWKA5K20.net
>>241
自分の子供に障害や病気があって嬉しいなんて思う親はいないよ
それは生物として当然じゃないか

307 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:42:26.10 ID:gwSfxQCM0.net
ダウンもレベルがあるみたいね
知能指数も一般人と変わらないし、見た目も普通のダウン症の知り合いがいる
遺伝子調べたらダウンだったらしいが、本当に普通の人なんだわ
稀有な例なのかもしれんが、本人曰く胎児の段階で遺伝子検査受けてたら俺はこの世に居なかったかもなーって笑ってたが、こう言う症状が発現しない例もあると思うと切なくなるわ

308 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:43:15.82 ID:JHM3Dt/Z0.net
>>1
ワロタ

309 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:43:20.04 ID:vzTOK4pR0.net
普通に産まれる事にこした事ない
わざわざダウンで産まれてきますようにーって思わねー
妊娠した時点で色々気にするのに
群れたいだけのバカ親

310 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:44:01.60 ID:rYf5uOwm0.net
>>1

>息子の生きる真剣さに心を打たれてきた
まともに生まれた殆どの人間は真剣に生きてるわけだが

>ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じている
周りが不幸なんだがな

>中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない
ホッとしてると思うよ?

>要件緩和は『検査を受けやすくしました、障害を理由に中絶してもいいですよ』と言っているようにしか見えない
いいんですよwアホww

>これでは学会が差別を助長している
おまえは他人の自由意志を踏みにじっているけどな

>ダウン症の子どもを産んでよかった
勝手に満足してろよ
どの親も自分の子供が可愛いんだよ
ダウンの子だけが可愛いとしか認めないキチガイじゃないか

311 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:47:19.16 ID:fksBwwE30.net
>>285
それ。日本がウハウハいえるお金持ちの国ならまだしも
今の日本は大変。今後も明るくない。
なら、今いる人を守るために、これ以上産まれなくするのもあり。
産みたい人に無理やり中絶しろなんて全くいってないんだから。
産まない選択する人も、尊重する!私なら

312 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:47:50.68 ID:7NeaBtVI0.net
他人が産ませるなら、養育費から何から何まで面倒みろよ

313 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:48:57.39 ID:Q8iD7poS0.net
中絶しなかった自分が正しい!中絶は人殺しトラウマになるぞ!って、もはや宗教だな
キリスト教に改宗すれば幸せになれるんじゃね?

314 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:49:25.28 ID:lhWKA5K20.net
>>289
その手の施設に勤めてた人から聞いたけど、大学でアメフトやってた身長2m近い男性職員が17歳くらいの池沼♀に背後からタックルされてぶっ倒され、抵抗するも力で負けてズボンと下着引き裂かれて危うく……てな惨事があったとか
♀でも思春期になるとイケメンな施設職員相手に発情してこーゆーことは珍しくないんだと

315 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:49:42.35 ID:8ie7Xnju0.net
他人に価値観押し付けるなよ

316 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:49:47.26 ID:fksBwwE30.net
>>301
ちょっと欲しい。そのシャツ

317 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:52:01.33 ID:bwRiJCzw0.net
>>237
先日、2匹飼ってる猫の1匹が亡くなって、
1日はその猫の死体を置いてたんだけどもう1匹は
兄弟なのにもう1匹は異変があるのはわかるんだけど怖がって近寄らなかった
残された方の猫は死ぬってことが分からないみたいでその後、何日もずっと鳴いて兄弟の猫を探し回ってるんだ
これでも悲しいけどこれが人間だともっと可哀想と思うんだ

318 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:52:01.82 ID:oqrCnotr0.net
私たちがこんなに苦労してるんだから
お前らも苦労しろ!
お前らだけ解放され楽になろうなんて許せない!

と言う心の声が聞こえてくるからもう寝よう。

319 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:52:06.09 ID:T9nak02Q0.net
>>1 障害児が産まれてくるの判ってたら処分するべきだ ソレが人の幸せってもん

320 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:52:12.70 ID:kart8XPX0.net
>>3
それな

321 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:53:20.56 ID:rYf5uOwm0.net
>>293

1人目も2人目もダウンの家は母親ボロボロだったぞ
1人目2人目ダウンで3人目健常の兄妹もいるけど、いかにも『下手な鉄砲数打ちゃ当たる』で作り続け、両親リタイア後の重荷全部末っ子に押し付ける気満々の鬼畜夫婦

322 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:53:35.46 ID:+TTRP9GZ0.net
ダウン症じゃないけど障害児を産んで後悔してるご夫婦を知ってる
医者から産んでも「身体障害と知的障害があり、一生車いす生活」と言われたけど 
もう人間の格好してるからと産んだらしい 

結果は当然、障害児の息子を夫婦で日夜世話する生活だし(失礼だが、正直ガイジの奴隷だと思った)
親は必ず先に死ぬ、自分達が死んだ後この子がどうなるか分からないと悲観してた 

特に印象深かったのは「下の子供を産めない」という話 
当初はもう一人健全な子供を産むつもりだったけど、その子はどうしても上の子の面倒を見させられる人生になる 
それが分かっていて可哀想で産めないんだとか

323 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:54:09.94 ID:mH1bpVEf0.net
産んでよかったと言える環境は周りの人の多大なるサポートと我慢の上に成り立ってるんだよね
それを理解してれば、社会の負担をあえて増やすようなことは言えないと思う

324 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:54:38.42 ID:fksBwwE30.net
>>292
日本は恵まれてるよ。海外いってみなよ?
小さい子どもが自力で生きてる
日本は、子ども、障害ある人に手厚いよ。
あなたさ、10歳くらいの子どもが自力で生きてる国みたら日本って凄いなあって思うよ。

325 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:54:43.23 ID:9rvETLiG0.net
>>293
どうだろうね
あくまでも聞いた話だけど
明らかな奇形で最初の二人は流産や中絶多いらしい
3人目にようやく健常な子供を授かったって夫婦多いらしい
聞いたところによると高齢出産の他に母体に毒素が溜まり赤ちゃんに養分と一緒に運ばれてダメになるとか言ってた
二人ぐらい流れるとようやく赤ちゃんが育つ環境が整って出産できるんじゃないかと聞いたことはあるけど都市伝説レベルの話だから信憑性は低いよな

326 :おフランス:2019/03/17(日) 22:55:36.18 ID:VcbMEqH/0.net
将来ダウンはほぼ0人になる。
もうおフランスがそうだからな。

ナチスの優生学?馬鹿か?
人権の国おフランスだぞ。英国もダウンに金出さねだもんな。
科学主義、合理主義てことだろうけど。

327 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:55:49.23 ID:pgr7N7MZ0.net
>>324
こいつ馬鹿そう

328 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:57:28.60 ID:BTq0SYbU0.net
>>324
おまえの文章も池沼レベルなんだが
もしかしてダウン症?

329 :あほ:2019/03/17(日) 22:57:49.65 ID:VcbMEqH/0.net
↑馬鹿はお前だ

330 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:58:01.17 ID:fksBwwE30.net
>>322
医者良さげな人なのに。
医者によっては説教するからね。
障害児要らない!なら親になる資格ないとか
その夫婦、その子ども生む前に時間戻せたら産まない!だろうね。

331 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:58:57.16 ID:63eI2L060.net
むかし出生前診断なんかなかった時代
ある妊婦さんは、大きい病院でなくわざわざ
知り合いの個人の産院選んで出産してた。
なんで?ってきくと、
そりゃ、この年だし、もし障害児が生まれたら人生棒にふるから
その時は、死産ということでよろしくとお願いしてたんだと。
幸い健常児だったけど、あっけらかんとしてたな。偽善ぶらず合理的だと感心した。

332 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:59:07.55 ID:kTXK3/ak0.net
   
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552830811/

333 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:59:17.04 ID:m/B/ifNd0.net
一人暮らしとは一体
しかも就業不可能
>夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。
>お金の計算など苦手なことはあるが、買い物に行き、洗濯機を回し、好きな音楽を聴く。

334 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:59:56.86 ID:fksBwwE30.net
>>321
その上親も歳をとる!

335 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:00:28.95 ID:fVDVFQYx0.net
>>330
そんな医者いるのか
誰が育てると思ってるんだか

336 :ゴミ医者:2019/03/17(日) 23:00:34.84 ID:VcbMEqH/0.net
つーか宗教かブサヨの医者だろう?
根本的に非科学な価値観のダメ医者だよな。

337 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:00:38.88 ID:EUDk9dTP0.net
>>268
気軽に中絶したい人なんかいないんじゃないかと、昔行った町の産婦人科で思ったわ
あれ何の器具?みたいなの怖いなと思いながら
なんか名前書いて置いてある…
例えビッチでも最初は怖そうだし強がりなんかな、手術なんか誰もしたくないんだろうなーと今は思う、金もかかるし医者だっていい顔しないんじゃない
それでも決めたんだろうから他人の自分は言えないわ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:01:36.17 ID:X/y5DT+x0.net
>>307
考えてみれば自分達だってたまたまのタイミングで受精して産まれたんであってタイミングが違えば全然別の人間が産まれていたのかも…。運命と思わないとやってられないな

339 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:01:58.31 ID:fksBwwE30.net
>>331
昔は色々あっただろうね。死産ってことにして。

340 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:02:46.46 ID:Q8iD7poS0.net
他人より劣った存在として生きることは苦痛以外の何ものでもないが、
保護されるレベルになってしまえば逆に幸せに生きられるのだろうか?

341 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:04:27.10 ID:v9BhGK7k0.net
>>307
その人は普通の人と変わりないのに、なんで遺伝子を調べたんだろう?
ダウンって自覚する所があったのかな?

342 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:04:59.79 ID:T9nak02Q0.net
事前に判ってるのに産むという事はもちろん世間様に迷惑かけずに育てるんだよな

343 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:06:13.04 ID:I3DvOBBo0.net
良いわけないと思いますけどね

344 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:06:17.02 ID:tZtsIbSE0.net
産む産まないはその人の自由だろ。
あんたが産むのも自由だし、人が産まないのも自由だし。
こっちも押し付けないから、あんたも自分の価値観を人に押し付けんなよ。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:06:19.91 ID:63eI2L060.net
小児科でもいるよ、おもにGGI医者。
母性神話を信じてて、母親なら子供のために一手間を惜しむなとかいって
説教するやつ。

絶対自分で子育てしたことないだろって思う。
そのわずかな手間が積もり積もって大変な手間になるんだよと。

346 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:06:37.59 ID:81wGSyHn0.net
そう思うのは自由だけど他人に押し付けるなアホ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:06:43.97 ID:tfumDmEs0.net
どうせ大きくなって手に負えなくなったら施設に預けてバイバイするんだろ

348 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:03.11 ID:CTfCzbZ20.net
パワー系池沼ってドラクエでいったらボストロールの太っちょ天使みたいなもんだぞ
そんなの飼いたいか?

349 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:03.50 ID:h/yKhgib0.net
障がい者施設で5年間働いたけど複雑な思いだったな
利用者家族が怪しげな宗教にはまってるのが多かったし
余程の経済力が無い限り家系はおそらく終わるよ

350 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:11.70 ID:fksBwwE30.net
>>335
いるよ。ママともさんが34で妊娠して、出生前診断したい!って言ったら、まだ若いから大丈夫でしょうって言われて
34って決して若くないと思うんですけどって言ったら
凄い嫌な顔して医者が、そんなに障害児が嫌?
障害児なら要らない!って親になる資格ないね。って
そのママともさんは、じゃあけっこうです
他の病院いくから。って会計して帰宅したらしい
いるよ?そういう価値観の医者

351 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:36.35 ID:gGKuMxc40.net
>>335
産院に多いよ
だから妊婦さんは安易に出生前診断を言い出せない

352 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:50.99 ID:333As5oy0.net
こんな抗議すること自体がダウン症児を育てて精神を蝕まれてる証拠じゃないの?

他に健常な娘もいて、その子が妊娠した時には手のひらクルーで出生前診断を受けさせるんだろうなw

353 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:07:51.03 ID:WuQJV5Yh0.net
>>140
うちの田舎じゃ、昔
中卒で高校いけない池沼が
60過ぎの親父と結婚させられてたよ。

ダウンの子供に母親が
『どっちがいーい?(´▽`)』
って言ってるのに、
わかってるのかわかってないのか
ガン無視垂れてたのを見たときに
うちの子はまともでよかったと思ったわ。
別にそんな子にはどんなものでも良いと思うんだけど、親心なんだろうなー。悲しいなー。って思った。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:08:23.21 ID:Erx5jcli0.net
>>331
江戸時代のお殿様の奥方は30になるとお殿様と床を一緒にすることはなく裏方に回ったそうだ
実体験から30過ぎたら出産に向いてないと知っっていたんだろうね

355 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:08:40.71 ID:I3DvOBBo0.net
そりゃ堕される身になってみりゃ悲惨だが、産んでよかったは無理有るな

356 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:09:13.56 ID:EuCU9RLQ0.net
>>60
あかん
じわじわくる

357 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:09:15.97 ID:omEecpk00.net
トラウマになりますよ(願望)

358 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:10:08.04 ID:PnhGhhWE0.net
うちはうちよそはよそ
他人の家庭や子供の価値観に
口出しするんじゃねぇよ基地害子持ちが

359 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:11:26.99 ID:Uu6Er4Jg0.net
>>1
なんかニュアンスの違いかなと思ったらまんま産むのを進めようとしてるな

360 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:12:27.59 ID:GTO1EGqm0.net
なぜ他人に不幸を押し付けるのか?

361 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:12:31.88 ID:63eI2L060.net
>>354
あれはもともと公家の習慣で
母体を保護する意味からだったそうだけど・・。
当時の出産は危険で死ぬこともあったろうしね。

362 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:12:36.09 ID:JgLltebg0.net
>>349
身内にいるので将来が心配なんだよね
トリソミー21ってどうなの?
やっぱり絶望系?

363 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:13:44.10 ID:vyqUOxCI0.net
これ以上道連れを生もうとするなよ

364 :ヤンキー家系:2019/03/17(日) 23:13:46.44 ID:VcbMEqH/0.net
宗教キチやヤンキー家系が消滅〜てのはいい傾向なのだが
それまで時間と税金がかかる

365 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:14:35.44 ID:xKkSiYX30.net
ξ´・ω・`ξ まず、問題遺伝子を拒否する事から人の生活は成り立ってるんだけどねぇ。
「この毒キノコを食べなさい!素敵な夢が見られるから!!」な話を、人がどう捉えるかって事すら
考えられない輩が増え過ぎなんだわ。

と、どストレートで書いてみるっ。

366 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:15:31.12 ID:xk5WG0Cx0.net
>>361
もちろん母体を守りたいという理由だろうけどそれは表の理由で裏の理由としては障害児を生む確率が増えるからだというのもあったのではと…考え過ぎかぁ
でも女の自尊心を傷つけたら何しでかすか分からんからな

367 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:15:32.26 ID:+Y+2QBEI0.net
自分はダウン症の方と関わる仕事だから、素敵な方もいっぱいいるし、生まれてきてきれて嬉しいし、
居なくなってほしいなんて微塵にも思わない。
でももし自分の子がダウン症なら、良かったとはきっと思わないし、健常者の方が良かったと思っただろう。
それを人に強いるのは間違ってる。
トラウマになるっていう表現は、私はこれだけダウン症の子供を愛せる親なのってのに酔ってるから言える事だと思う。
昔ほどではないけど、寿命が短くて生き辛い人生より、我が子が幸せで長寿なことを願ってしまうのが親ではないだろうか

368 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:15:42.69 ID:63eI2L060.net
そうかフランスではもうダウンの出生がほぼ0なんだね。いいことだ。
天然痘だって撲滅したし、ダウンもなくなればいいね。

369 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:17:22.34 ID:h/yKhgib0.net
>>362
それは難病系なのでうちらではなんとも言えないです。
当然うちの施設にそのような利用者はいないです。
当時恐ろしいと思ったのは身体でも知的でもなく精神の方々でしたよ
背中見せられないあの緊張感は…

370 :アホ:2019/03/17(日) 23:17:34.02 ID:VcbMEqH/0.net
↑あってる。優秀な遺伝子を残そうとする。
これ生物の世界。
ただ人間はねじ曲げる。

宗教中毒やブサヨ思想中毒者な

371 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:17:34.46 ID:EUDk9dTP0.net
小中では先生や特別学級、お世話係りに任命でいるけど…その後や大人になったらどうしてるの、大変じゃないの

372 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:17:57.43 ID:9uW9s3ne0.net
>出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない

こんな脅すような事言う奴は嫌い

373 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:18:04.58 ID:xB6gvIQg0.net
ゾンビ映画って意味深いな

ゾンビが人を捕まえてゾンビを増やしていく
まさにゾンビだよ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:19:03.00 ID:JkrhPa5B0.net
障害児が嫌じゃなくて、障害持ち支えようと思ったら相当な経済力が無いと無理
>>1のお母さんはバブルやらで稼げた世代の人じゃん
今の若い人の経済状況分かってない

375 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:19:45.27 ID:niJGMESd0.net
日本語訳:「お前らも不幸になれ!」

376 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:20:01.27 ID:fVDVFQYx0.net
>>350
う、うん
別に信じてないわけじゃなかったんだが...

酷い医者だな

377 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:20:40.06 ID:EUDk9dTP0.net
>>374
これからは広げられたら厳しそうだよね
今までみたいには…

378 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:21:34.01 ID:6R0+bv0f0.net
ダウン症を産んだ方がトラウマになると思うけど...

379 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:23:38.99 ID:UxC7lT1F0.net
検査受けても自閉症とかわからないんだよね

受けても全てこ病気がわかるわけじゃないと訴える方がいいと思うんだけどね
トラウマになるとか脅迫みたいに思えるんだよね

380 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:24:08.32 ID:6IsPA2I30.net
自分の意思でダウン症の子を産んだんだろ、そうでない選択をする人はほっといてやれ。

381 :日本滅亡:2019/03/17(日) 23:24:23.57 ID:VcbMEqH/0.net
知障増殖、親は国に金出せ〜こんな価値観じゃ消費税ドンドン上がるぞ。
若者は貧乏人だらけに
そして日本滅亡。

382 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:24:56.72 ID:Br+aFPyK0.net
あとはスクリーニングまでもっていって
中絶しない場合は行政の保護を切るって言えばいいのか
あと一歩だな

383 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:24:59.36 ID:oGf2Fyc10.net
なんとかなるでしょ、で、障害者を気軽に放り出されちゃ困るんです。

384 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:25:01.55 ID:h/yKhgib0.net
親が元気なうちは良いけど
その後どうするんだろうってことだよね

385 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:25:39.73 ID:9uW9s3ne0.net
>>379
自閉症とダウン症じゃ天と地ほども違うと思うけど・・・?

386 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:25:44.66 ID:niJGMESd0.net
まあこれ怖いのは、「足きりの基準が上がること」なんだよね。
いまの「健常者」のなかでも知力、体力などある水準以下は生きる価値ナシ!ってなるのが

387 :ダウン:2019/03/17(日) 23:26:20.31 ID:VcbMEqH/0.net
そう言えば欧州てダウン見ないよな

おフランスの慣習が正解だな

388 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:26:42.57 ID:dWgdrVoo0.net
>>366
まあ普通に考えすぎだし、そもそも女性の平均寿命自体が長いこと40歳前後で
出産が今よりずっとハイリスクだったという2つの事実を鑑みれば
江戸時代のお褥滑りが30だったのなんて当然の当たり前なんだけどな

389 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:27:03.53 ID:pgr7N7MZ0.net
>>386
だから犠牲になれと
馬鹿ですか

390 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:27:07.58 ID:9uW9s3ne0.net
>>374
いや、結構税金が出るからなぁ・・・
一般人が子供を大学に進学させるのにかかる金回せば充分なのかも・・・

391 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:27:12.61 ID:zgK9Ddit0.net
同級生にも障害児生んでる子何人かいて結構驚いた
陰キャでもなかった普通の子達
あと明るく若々しい女性が不妊だったりホント人生わからないものだわ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:27:52.31 ID:D4S7a/560.net
>>388
退職して実家に帰るんじゃない?
江戸時代は再婚普通

393 :アホ:2019/03/17(日) 23:28:24.99 ID:VcbMEqH/0.net
>いまの「健常者」のなかでも知力、体力などある水準以下は生きる価値ナシ!

・・・なんねーよ。ヤンキーだって偉そうにしてるだろう
偉そうな芸能人見れや

394 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:28:34.00 ID:xKkSiYX30.net
>>337
ξ´・ω・`ξ 戦後〜1970年頃までは「気軽に中絶したがる帰化チョン家系の女だらけ」
だったから、産婦人科はホルマリン漬けの堕胎児標本等がズラーッと並んでて、
産婦人科医は「君は妊娠〇週目だから、お腹の中にいる子供はこれだ(ホルマリン標本を見せつける」、
「××さん、君は人殺しの罪を一生背負うんだよ?」な対応して、塵芥共を教育してたわん。

帰化チョン家系の塵芥な女は、昔からロクなもんじゃない。

395 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:29:57.38 ID:pWwgk/wN0.net
一言で言うと


お前も苦しめ

396 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:30:41.61 ID:dWgdrVoo0.net
>>392
どこのマンガでお勉強したんだか知らんが、そもそもお殿様レベルの嫁に入ったら普通に退職とかないし
殿が生きてりゃ子の養育と大奥の維持管理、殿が死んだら菩提を弔うという名目で髪切らされて死ぬまで城に幽閉ですよw

397 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:31:34.67 ID:OKrTx/zi0.net
本出したり講演会をやって金をたんまり稼げる上に
スポットライト浴びて
100%文句言われないし批判されないし同情されるからなぁw

こういうスポットライト浴びれる人以外は
ほとんどの家庭は経済的に破綻して自ら命を絶ったり傷付けたり
気が触れたりしてるんだが

398 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:31:49.48 ID:9uW9s3ne0.net
羊水検査に比べれば妊娠継続に影響なく調べられるんだもん
羊水検査全廃にして妊婦全員に血液検査する補助出せばいいのに・・・

399 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:32:25.53 ID:9uW9s3ne0.net
>>392
それ、町民レベルの話じゃない?

400 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:33:15.09 ID:EUDk9dTP0.net
一生だもんな、親か施設かは面倒みなきゃだし
一人でできますと放り出しても助成金、とその周りの住人やらがなんとかせな

401 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:33:37.00 ID:4MuTU5R70.net
産んだら
互いに不幸になるだけ

トラウマにはならないよん

402 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:34:46.08 ID:dWgdrVoo0.net
ハッキリ言って価値観なんて人によって違うのが当たり前だし
障害児を生むことに肯定的な人も否定的な人も両方存在するのが当たり前なんだよな
だから(合法な範囲で)それぞれ自分の思想信条に従って生きればいいだけの事なのに
どうして単なる個人的な考えを他人に同調するよう押し付けてくるんだろうねえ
同調圧力って日本人の最高に後進国的でダサい特徴だと思うわ〜

403 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:34:50.34 ID:3/0qqhma0.net
今の日本に必須なスキル。
ポジショントークをスルーできること。

404 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:35:14.49 ID:EUDk9dTP0.net
>>401
むしろトラウマにならずに生きてくれた方が

405 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:35:41.28 ID:9uW9s3ne0.net
障害者の親ってビーガン並にヤバくない?

406 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:36:11.86 ID:pgr7N7MZ0.net
ガイジがいなくなったら見下す相手が減るから底辺は嫌がるよな

407 :ゴミいらね:2019/03/17(日) 23:36:23.56 ID:VcbMEqH/0.net
おフランスは無宗教者多いし
英国は英国国教会とかいう適当キリスト教だしな

日本も見習えばいいんだよ。
ダウンほぼ0人。生んだら税金出さね〜政策な。

408 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:36:38.97 ID:h/yKhgib0.net
生んだことがトラウマになって
それ以降の子どもなんて設けられなくなるよ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:37:56.85 ID:9uW9s3ne0.net
障害児産んで幸せって言ってるのは、自分の産んだ障害児を他人に預けることに成功した奴だけな気がする

410 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:39:41.43 ID:DYonyyrP0.net
>>1
産む前に分かってるなら処置すべき。
可愛い子供のままじゃなく、あるいみちゃんと成長するんだぞ?
手におえなくなってからじゃ遅い。

411 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:39:47.45 ID:pxTuwMy30.net
「ダウン症を産んでよかった」じゃなくて「ダウン症を産んだけどよかった」だよな
産まれてしまったものは仕方ないと前向きになるのとあえて病気の子を産むのは違う

412 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:40:07.79 ID:lefuLp5g0.net
呪いの言葉

413 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:41:58.40 ID:NBAn/jn20.net
今は経済的な都合で一人っ子も多いから選択できるならガイジじゃない方が良いに決まってるわ
生活に余裕無いのにガイジなんて地獄でしかないしな

414 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:42:00.92 ID:EUDk9dTP0.net
トラウマとかこいつらすごいな、目的なんだろ
自分で選択したな〜って更に追い込みたいってことかな
これからの人の選択肢がなんか気に入らないとか困るのかね

415 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:42:01.00 ID:YlKwDaQG0.net
トンキン族が「東京最高!東京以外に住んでる奴は負け組」と連呼してるのと>>1のこいつらと似てるw

416 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:42:07.97 ID:bMItA/9X0.net
基地外と一緒にいると基地外になってしまう良い例だな
その基地外と縁が切れず一生付き合って行くしかないとなると人って受け入れるために狂うしかなくなる
それか死ぬしか道はないんだよ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:43:00.16 ID:AiPUjqJI0.net
自分達が満足してるならそれでいいのに
なぜ「中絶したカップルはトラウマになりますよ」
なんて呪いの言葉を吐くのか理解不能

418 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:43:48.87 ID:HjMGmnBZ0.net
>>386
そんな心配しなくても、大抵の場合は子供がダウンて分かったらまず産まない。それは今までの結果からも、ここのレス見てもそう思う方が大多数だから。
それで検査受ける敷居が下がれば、結果としてダウンの子供が産まれてこなくなるよ

419 :アホ:2019/03/17(日) 23:44:22.58 ID:VcbMEqH/0.net
知障の親てろうなのしかいないぞ。
偉そう、カッコつけたナル、俺は多様性時代の先端だ〜〜これな。

420 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:44:28.02 ID:/J5pKqo30.net
>>409
明日から補助金打ち切ります
自分たちで負担してしてくださいって
言ってみてそれでも幸せという人は本物

421 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:44:32.98 ID:o9ofBMvh0.net
ダウン症だってわかったら中絶してましたって言ってるようなもんなんだがいいのかねこの人?
産んでよかったなら診断くらい問題ないだろうに

422 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:44:40.88 ID:bhlrx7f40.net
命を粗末にしたとしてトラウマになれって思ってるのか
自分がダウン症児を育ててるのは命を粗末にしたかったからだと思いたいんだろうな

423 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:45:06.94 ID:C8D8raFL0.net
悪質な脅迫だな

424 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:47:31.47 ID:+MH7YNWm0.net
産んで育てたカップルは
トラウマどころか一緒を台無しにしてそうだけど
介護疲れもなく自分が老化したときも幸せになれるって
数十年の統計で判明したってこと?

425 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:47:38.75 ID:9uW9s3ne0.net
>>412
ホント、>>1は日本に対する呪詛

426 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:48:09.36 ID:FGRCq2sw0.net
社会におんぶにだっこしてなきゃ良いんじゃない?
ちゃんと働いてしっかり税金納めて義務を果たしているなら何も言わないよ。

427 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:48:10.00 ID:LEfPCy+50.net
とは言っても医療費が掛かるしなぁ

428 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:48:49.75 ID:AkQRJPru0.net
健常者とダウン選べてもダウン選ぶの?ダウンでも産んでよかったなら理解できるけど

429 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:49:39.75 ID:8M2ZgLxs0.net
>>1
全力で後悔してて、回避できる幸運な人を、
同じ沼に引っ張り込もうとして必死じゃねぇかwww

430 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:50:35.38 ID:/PuBA8Fb0.net
本音は良かったなんて思っちゃいないだろ。
そう思い込まないと自我が崩壊するから自己暗示にかけてるだけなんだろうな。

431 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:50:57.02 ID:SFAJuSxY0.net
産んで良かったならイチャモン付けなくていいのかな?とも思う

432 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:51:14.87 ID:xKkSiYX30.net
ξ´・ω・`ξ しっかし〜「出産選択の自由は、職業選択の自由と同様にある」
という一線を越えちゃダメだわん。「健常者も障害者も同等と人権を持つ」
という事とは全く別の問題っ。

433 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:51:30.90 ID:5iJhKNcH0.net
そりゃ頭数が減れば圧力団体としての効果が落ちて
おいしい思いできなくなるから必死だわなw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:52:03.27 ID:8M2ZgLxs0.net
幸せだって言うなら障害者として国から補助がいろいろあるが、
それを一切断ってから言えやカス。

435 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:52:51.28 ID:9uW9s3ne0.net
なんでこの件では「日本は遅れてる云々」言わないの?
圧力団体の常套句じゃん?

436 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:52:53.78 ID:O+qi3trQ0.net
>>417
妬ましくて仕方ない。
中絶したトラウマより産んだ後のトラウマの方が常にリアルと向き合わんといかんからな。
産んで良かったって自己暗示でも掛けんと苦しみで押しつぶされるんだろ。

437 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:53:01.14 ID:iy2GlqZx0.net
強がってんのか?
いや、違うな
頭イカれてるわ

438 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:53:14.58 ID:+TTRP9GZ0.net
>>330
>その夫婦、その子ども生む前に時間戻せたら産まない!だろうね。

ほんとそんなニュアンスだった
障害児さえ産まなければ健全な子供も望めたのに

やっぱ子供はまともに産まれてきて老後の面倒みてくれた方がいいよね

439 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:55:28.55 ID:EUDk9dTP0.net
検査受けるのに嫌な思いするって可哀想だね
意識高いのにね

440 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:56:12.15 ID:TwTh6d+x0.net
気持ちはわかるし、もっと奥が深いこと言ってると思うけど
やっぱり育てるのが大変だからな。
夫婦の生活のことを考えると、残念ながら法整備は然るべきかと。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:57:23.72 ID:C8D8raFL0.net
>>427
障害者は超優遇

442 :アホ:2019/03/17(日) 23:58:39.20 ID:VcbMEqH/0.net
日本は遅れてる〜欧米では〜〜

・・は?おフランスではダウンほぼ0人だぞ。馬鹿なのか?

443 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:59:07.55 ID:fksBwwE30.net
>>438
老後のために子ども産むとか?
そんな感覚ないわ。
ただ、親は高い確率で先に死ぬから障害児いると自分がしんだあとのことが気がかりだろうなあって思う

444 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:59:55.94 ID:uWxfjfT90.net
>>1
ダウン産んだとして
その子が死ぬまでお前がその子の生活費持つんか?
金出さないなら口出すな

445 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:01:24.81 ID:JiQpHyve0.net
ダウン症産んだ後里子に出せないの?

446 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:02:02.81 ID:xz6wLd+90.net
>>445
韓国じゃあるまいしw

447 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:02:34.75 ID:3p+twqAj0.net
>>7
ほんこれ

448 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:03:19.47 ID:hiS4817A0.net
>>1頭おかしいだろこいつら
産まなくていいわ本人も苦しむだけや

449 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:03:22.62 ID:vTOpbLi00.net
女性は悩むかもしれないが、悪いことは言わん 必ず受けてダメそうならおろせ 男はなんとしても受けさせてだめならなんとしてでもおろさせろ

悩むな 悩む必要ない
男が奥さん説得するときは慎重にな 意固地になってヒロインモードになるとアウトだからな

450 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:03:39.59 ID:3p+twqAj0.net
>>21
そう思い込みたいんだよ。
気持ちはわかる。

451 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:04:54.60 ID:4RYjGB6Z0.net
正味、障害児の親ってキチガイばかりだよな
キチガイ育ててるんだからキチガイになるのは当然かwwww
キチガイパヨクもダウン症みたいな顔ばっかりだしなwwwww

452 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:05:13.20 ID:1+A3grva0.net
というか、わかるならわかったほうがいいだろ
それでも産みたいって人もいるだろうし無理って人もいる
経済状況だってあるだろうに
わかったら中絶される=負担でしかない、って本心では思ってんだろ
まあ、仏教では執着してるもんを引き継いで転生するっていうし
来世の子供もダウン症だろうな

453 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:06:15.92 ID:G9A9RDxE0.net
>>149
このコピペ見るとA-10のコピペ思い出す。

454 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:07:28.32 ID:Hce+pWd90.net
中絶したらトラウマになるとか、偏見じゃん
事情があって中絶した人に、なんでこいつらから命を粗末にしたとか言われないといかんの

455 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:09:05.79 ID:by3HM16V0.net
    
【ありがとう安倍政権】ベトナム人「技能実習生窃盗団」8県で109件(1258万円)の万引きをする事に成功★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552832743/

456 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:09:38.61 ID:CEx6HswT0.net
ξ´・ω・`ξ >>1の「命を選別しないで」って主張は、「居住移転の自由を主張するなや!
故郷には人情も絆もあるんやで!東京者はぁぁぁ!!」な話に聞こえる面もあるんよねぇ。

457 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:10:09.29 ID:KUbLSNrX0.net
ダウン症でも産む自由って、今の日本において認めちゃダメなところに来てると思うよ。

親も金ない国も金ない。それで産んでおいて誰か助けてよって論調はあまりに無責任過ぎる。
法律作って、やらせない方向にしないと。

458 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:10:38.70 ID:D1VbIePg0.net
とりかえしのつかない負債
借金1億のほうがマシ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:11:26.57 ID:xz6wLd+90.net
>>457
出生率が2.0越えるまではダウン症児出産抑制掛けてもいいくらいかな?
どうだろう・・・?

460 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:11:36.18 ID:VVgyUswC0.net
>>1
お前が良いならそれで話は終わりだ。他人に強要すんな。

461 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:12:38.45 ID:9kKu0Osu0.net
価値観の違い
障害持ちが幸せという価値観は理解できない

462 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:13:32.89 ID:gjkRGmJY0.net
>>445
施設にいたダウンの女児を養子にした人テレビ出てた。
もしかしたら施設に預けることできるんじゃない?

463 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:05.86 ID:ntellG1/0.net
>>310
あーあ、論破しちゃったね

464 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:17.70 ID:n9jkf5T50.net
産む前に30歳40歳50歳のダウン症の人達を見に行った方がいい
その親も

465 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:33.34 ID:rk3mWnUB0.net
>>1良かったと思うならそれでいいじゃん
なんで産まなかったらどうこう言うの?
自分だって産んだことでどうこう言われたくないでしょ?

466 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:16:56.18 ID:gjkRGmJY0.net
>>459
ある意味素晴らしい政策

467 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:16:57.87 ID:3xe25Ow20.net
高齢出産は医者から勧められる。やっと授かった人が出生前検査する時はトラウマになる覚悟でするんだからいいんだよ。どんな子でも産みたい人は検査しないだろうね。

468 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:05.08 ID:4+5HCNZC0.net
>>110
「人間は動物じゃない!」とか言うバカが出て来そう

469 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:06.68 ID:ntellG1/0.net
>>326
なるほどなあ

470 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:37.50 ID:rk3mWnUB0.net
>>430
まあ、そうなんだろうな
だからといってそれを拒否した人を攻撃するのは筋違いだ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:56.52 ID:ymq3o4vx0.net
>>1
なら障害手帳とか保護とか貰うなよ

472 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:18:23.93 ID:vTOpbLi00.net
悩むな だれも悪くない こんなもん運だから 

473 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:06.90 ID:7T0J1n9p0.net
要するに>>1の会の佐々木さんは京都の金持ちということか?

障碍児を産んだら一般的な家庭では金銭的にも辛いだろ。
全てのダウン親の金額面までをサポート出来るなら'ダウン親の会'は素晴らしい会であろう。
しかし金銭サポートもせずに理想論ばかり言うなら、全く意味がない。
自分の価値観と判断で好きにすれば良い。

健全な精神とは、お金(安定した収入源)と家庭環境が必要だ。

474 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:27.28 ID:xz6wLd+90.net
>>462
まぁ、障害児用養護施設もあるけどさぁ
そこまでキャパ大きくないし・・・
でも、心臓疾患手術しないと決めれば
10歳前後で病死することになるかもね・・・

475 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:29.25 ID:KUbLSNrX0.net
>>459
禁止じゃなく、抑制で、永久的にやる。

金持ちで、どうしても産みたいなら止めはせんけど、一切誰も助けない、補助も出さない、責任は健常者と同じ、つまり自己責任でどうぞ、という考え方がフェアかなと思う。

476 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:30.47 ID:ntellG1/0.net
>>350
狂った医者とは絶縁でオーケー

医者って知識を更新しないからまじで老害多い

477 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:20:55.76 ID:Jm43inhn0.net
なんで抗議するのか判らん
他の親も苦労しろって事か

478 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:22:23.80 ID:ntellG1/0.net
>>368
フランスではゼロだから逆に日本では必死なのか
と勘繰ってしまうわな

479 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:59.43 ID:ntellG1/0.net
>>372
他人の選択の自由を自分の選択で狭くできるという
かなり奇妙な論理だが本人は気付いてない

480 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:24:29.95 ID:62b3UZw40.net
最後まで責任取れないんだから害児産むの法律で禁止にしろよ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:21.66 ID:/vTKU+T30.net
よそのお家の家族計画に他人が口出ししなくていいのよ。
トラウマにな〜る〜って、脅迫かよ(´・ω・`)

482 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:28.17 ID:ntellG1/0.net
>>379
いやいや自閉症もDNAで診断する研究が進んでる

そのうち出生前診断で自閉症も激減するだろね
10年後かな

483 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:36.22 ID:by3HM16V0.net
 
【芸能】デヴィ夫人 年収200万円の人と結婚すすめない「尊敬や愛が消える」 ★4  
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552836198/

484 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:43.19 ID:I3hkyt8J0.net
おかしな話よなぁ。
似たようなところで、はしかや風疹、うっかり服薬なんか
中絶推奨!みたいな感じなのに。
何が違うってんだ。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:50.13 ID:gjkRGmJY0.net
>>476
ですよね。誰のための医療だよ?って思う

486 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:26:16.55 ID:7T0J1n9p0.net
障碍児を産んだ親ってのは、大抵今までの自分や配偶者の行動を悔いるものだ。そして神様からの罰だとね。

そして後悔と自暴自棄、暫くして精神崩壊を防ぐ為の'脳のセーフモード'に入り、自己肯定をするようになる。

まさに>>1の記事の人のように。
脳がセーフモードに入っている人の言う事を、果たして他人が信じるだろうか??

487 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:26:55.80 ID:RqughoBe0.net
ダウン症でよかったな!
って他人が言うとブチ切れするくせにw

488 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:15.75 ID:JvKIgq/W0.net
この親共の前で
「ウチの子は健常者で良かった」と言ってやりたいわ。

ダウンで良かったなら、別に反論する必要もないだろ?

489 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:34.01 ID:ntellG1/0.net
>>402
すでにフランスでは合理的にほぼ全員
出生前してるらしいのに日本は後進国

490 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:16.54 ID:VY55ki560.net
重度障害児がいる親の立場で家族会(障害の程度や種類で分かれている)に関わっていた立場からすると
どんなに健常児の方がありがたいと思っていても
既に生まれている障害当事者がそのことを理解できる知的な能力を持っていたら
それは口が裂けても言えないことなんだよ
ダウン症はその辺が難しいと思うから親が自己欺瞞に走らないといけない辛さがあるんじゃないだろうか

491 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:17.02 ID:eiGcVb2QO.net
トイレを素手で洗うような恐ろしさに似てる

492 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:38.50 ID:nVcqVs7y0.net
同じ地獄を味わわせたいんだな。
ガイジの親はやはりどこか壊れてるわ。

493 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:32.70 ID:61kTVXRY0.net
この少子化のご時世、中絶するのは贅沢だが、
庶民の貧困化が進んでいるので、子供を産む経済的自由が阻まれている、
ましてやダウン症等があらかじめわかる(後々経済的・心理的負担が増える)のが
わかっていて中絶反対って?

494 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:35.52 ID:hPpS1uKH0.net
そういや、健常児親の会ってないよな

495 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:40.95 ID:o5gBWYJ60.net
自分の子がダウン症で良かったならそれで良いじゃない。人にまで口出すなよ。
本気でやるなら、苦労した話もしっかり出すべきなんじゃないのかね?
そのうえで選べばいいんだし。

496 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:43.11 ID:KUbLSNrX0.net
>>490
一言で言えばポジショントークね。

他人のことなんて考えてない、自己満足だけよ。
頑張って止めなきゃダメなんだよ。不幸な方に手引きしてどうするよ。

497 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:31:27.46 ID:ymq3o4vx0.net
分からず生まれてきたというならともかく

好んでダウン症児を産みたいというのなら、国民として
受けられる社会福祉の全てを放棄する宣言を認める法案を
作らないとな

498 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:31:39.22 ID:ZH8zBEg20.net
自分が味わった苦労を他人にも味あわせたいだけでしょ。
他人の不幸は蜜の味ってやつだな。

499 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:33:03.37 ID:YquIcceK0.net
>>16
ウマいな
評価する

500 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:33:12.90 ID:ntellG1/0.net
>>490
辛い悲しいが本音だよ
毎日持ってくる可愛いお出掛けセット見て
この子が健常ならどんな幸福な家庭だったことか
と想像してしまうな
しかも親は死ぬまで心配が続くんやで

501 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:33:30.18 ID:CEx6HswT0.net
>>457
ξ´・ω・`ξ それは五族協和に繋がる発想で、「大正天皇は狂人だった。日本人は血が濃過ぎる」と
"日本人同士の婚姻すらも否定し、漢人や朝鮮人、台湾人等との婚姻を奨励した思想"への退行だわん。

"ダウン症の子供は産まない自由を保障する事"と"ダウン症の子供を産む自由を否定する事"は、似て非なる物っ。

502 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:34:05.65 ID:2QrTYJmi0.net
昔、隣のアパートに情緒不安定な女の子が住んでた
病名は知らんが、夜昼構わず頻繁にいきなり叫びだす
それも尋常じゃない、ひぎゃああああああああ!!!って感じ。
但し、すごく可愛かった。美少女。
でもダウン症だと美少女って産まれないんだよね

503 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:34:56.52 ID:j46Xlntl0.net
中絶カップルはトラウマとか脅しやん!

504 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:36:13.35 ID:I3hkyt8J0.net
ガイジの親全部がそう思ってると思わんでくれよ。
うちも弟が身体障害者ですでに鬼籍に入ってるが、
親は障害児で良かったなんて一言も言ったことないぞ。
精一杯の介護をしてきたけど、他人に同じ事をしろなんて
まったく思ってない。

あと、障害者がいて悲しい辛いってのも思い込み。
普通の家庭だったし、涙も笑いもあったよ。

505 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:36:55.35 ID:TTOesFOoO.net
こういう研究もどっかの大学でやってんだろ?
お腹にいる間に何とか普通に出来ればノーベル賞どころじゃないぞ。

506 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:37:43.97 ID:VY55ki560.net
>>496
>>500
自分の親、もしくは同じダウンの子を持つ親から「お前はいらない子だった」と聞かされるのと同じだから
本音が言えないというのはあるんだよ

507 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:02.67 ID:xiz9YA7R0.net
間違えても 中絶したらトラウマになるとか言ってる奴がまともなわけない

508 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:10.07 ID:CivE2VKG0.net
>>2
それ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:54.18 ID:13mldIW60.net
自分達だけダウン児を育てて苦労するのは納得イカナイ
お前らもダウンを産んで育てろ!


>>1はこういうことですよね?

510 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:59.04 ID:8lUdpza00.net
同じように苦労して苦しんでほしいんだ
自分ばっかりしんどい!って思いたくないもんね

511 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:07.62 ID:xiz9YA7R0.net
>>505
それ遺伝子操作だからこいつらには意味ないんじゃね?
個性とか言っちゃう奴だぞ

512 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:11.64 ID:CRFYV5AC0.net
流石、キチガイを産んだだけの事はある含蓄あるお言葉

513 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:13.45 ID:I1CTaUJG0.net
余計なお世話

514 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:38.88 ID:xz6wLd+90.net
>>490
でも障害者の親の中でダウン症児の親の選民意識はちょっと異常だと思う
自分の子は他害もしない天使ちゃんとか思ってるの多いと思う

515 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:41:11.96 ID:SYVO59Fw0.net
>>506
でもさ子供がいないところで本音を話したらいいのに
影で泣いてる家族いっぱいいると思うよ
じゃあ何のための会なのさってなるよね

516 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:41:46.77 ID:KUbLSNrX0.net
>>506
不幸の連鎖ね。せめて近場の人だけにしてね。
団体作ったり、ネットで声高に叫んだりしないでね。

517 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:42:18.86 ID:xz6wLd+90.net
>>506
うん、でも建て前を外に向かって言うのは止めて欲しい

518 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:42:23.74 ID:jpYklpiB0.net
エ ン ジ ェ ル (笑)

519 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:42:57.99 ID:FTLQvaxW0.net
お前らの子育ての趣味なんてどうでもいい。

ほとんどのカップルはお前らと違い、「健康的」かつ「聡明」な子供がほしい。

520 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:43:39.54 ID:L+v4cpzg0.net
>>506
まあ本音が言えないというのはわかる気がするけど「トラウマになりますよ」って脅すのは必死な印象を与えてかえって逆効果だと思うわ。

521 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:44:22.12 ID:yapmyJtd0.net
健全な種の保存は生物にとって一番大事

522 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:44:24.73 ID:DY1XXYgr0.net
増えたらみんな困るやん
少ないなら他人も過保護に出来るでしょ

523 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:44:31.07 ID:QYEB9Q8v0.net
健康な子供が欲しいと考えることが差別と認定されるまであともうちょっとだな。

524 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:44:37.25 ID:xz6wLd+90.net
こっちだって本音隠してダウン家庭と表面上うまく付き合ってるんだから
察して欲しい・・・

525 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:45:28.78 ID:Rz0wIhqd0.net
普通は嫌ですよ
差別ではないです

526 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:46:02.35 ID:DY1XXYgr0.net
最初は良かったんだろうが…会が肥大してったんだろうな、利用してみたいな

527 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:46:05.87 ID:zWmFkNJZ0.net
出た押しつけ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:12.42 ID:L+v4cpzg0.net
>>523
これが最終目標なんだろうな
都合の悪いことを差別として排除するのは障害者を排除する考えと表裏一体だけどこの会の人たちは気付いているのかねえ…

529 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:19.54 ID:yapmyJtd0.net
壊れたDNAを増やしてどうする

530 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:22.48 ID:MIEKeWge0.net
人類全てがダウン症になったら滅びるから人類

531 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:28.60 ID:IKFzK+TS0.net
>>350
へ〜、ほんとにいるんだねそんな医者。
ふつう30歳過ぎたら検査勧めるもんだと思ってたよ。
じぶんとこで検査できないとかじゃないのかな。
小さい医院だとできないとこもあるから逆切れしたか。

あるいは苦労知らずで、世間の障害児親の苦労がわかってなく
きれいごという自分に酔ってるの。
たぶん自分で育児なんかしたこともない。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:41.87 ID:FTLQvaxW0.net
ここまで来たら、
今度はガウン親に「ダウン症の子を産んでよかったね」と挨拶し
ましょう。

533 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:52.69 ID:VY55ki560.net
>>515
>>516
>>517
>>520
大らかな愛情深い親の姿勢を見せながらも、本当は子の障害を受容できていないんじゃないかと思う
意地悪な言い方ですみません

534 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:48:16.38 ID:LJ9M9AzH0.net
これは女特有の悪平等だ
自分だけ辛い、苦しい思いをするなんて許せない!
これが根底にある、て言うかこれが全てだろうな

535 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:48:17.10 ID:xz6wLd+90.net
>>528
日本の国力を下げたい勢力がバックにいる団体だと思う

536 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:49:17.68 ID:f7fyj/hj0.net
いい悪いというかお腹の中の命を殺す決断するってのはヘビー
罪悪感でもう2度と笑えない気がすると思う
そんな決断しなくてもどんな結果でも受け入れて平穏に暮らせるセーフティネットこそが必要で
親に殺すかどうか決めさせるのわりとヒドイ現実ともいえる

537 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:50:42.26 ID:KUbLSNrX0.net
福祉の総額決めるのは、まっとうな手段の一つだよね。
この少子高齢化の中、無い袖は振れない。

その法案が通った瞬間、こいつら全員の手のひら返しが炸裂する。

538 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:51:11.90 ID:ymq3o4vx0.net
>>536
年間中絶が100万件越えるのに何言ってるの
お前は共和党トランプかよ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:51:19.18 ID:arIxsv3u0.net
検索してはいけない障害者ワード

・奇跡の詩人
・野田聖子 障害児
・植松聖

あと何を追加しよう?

540 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:51:30.70 ID:DY1XXYgr0.net
>>534
かもね
でも健常な子供の兄弟もいて、検査受けたいって言ったら何て言うんだろうね

541 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:52:20.41 ID:quHObmGq0.net
中絶したカップルはこれを見て安心するのだろうよ

542 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:52:29.87 ID:DxbyJXwU0.net
中絶はしても責められない。ただもう子供は作らない方がいい。

543 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:53:02.75 ID:8fKgnN9D0.net
>>541
見たくもないんじゃん

544 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:53:09.21 ID:f7fyj/hj0.net
>>538
中絶せずに済ませられたらよかったのにそんなに傷を負ってる人たちがいるのがつらい

545 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:54:10.58 ID:31QaNxHN0.net
離婚して苦労してる女が友達に離婚した方が絶対幸せよって活動してるのと同じだろ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:54:22.98 ID:quHObmGq0.net
産んでたらどうなるかって実例が見られるわけで

547 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:54:27.98 ID:xz6wLd+90.net
出生前検査と中絶を禁止するなら
出生後の延命治療も禁止で・・・

548 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:55:15.71 ID:DY1XXYgr0.net
宗教誘うの女多いしな

549 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:56:27.15 ID:pHEIBlhO0.net
トラウマになりますよ!って何・・・呪ってんの?

550 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:56:50.32 ID:Lmp6BNxh0.net
自分だけこんな苦労するなんて許さない!他の奴らもガイジ産んで同じ苦労しやがれってのが本音だろうな

551 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:57:20.83 ID:CEx6HswT0.net
ξ´・ω・`ξ ま〜「最新のゲノム編集療法で、ダウン症等の方々は治療できるようになりました」
って世の中になれば、こういう日本人ヘイトスピーチをする輩を逮捕する事もできるんだけどねぇ。

ゲノム編集療法という高度先進医療にも反対するこんな団体に対しては、オニイサマは憎悪するし冷淡っ。
「がんの多くは家族性腫瘍なのに、がん家系はないと言い張る異常者」にも冷淡だわさ。

552 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:57:31.61 ID:31QaNxHN0.net
本当に幸せだと感じてる人は赤の他人の選択に関わらない
余裕がある人間は人は人自分は自分だと考える
他人の生き方にまで口出ししようとするのは不幸だと感じてるから

553 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:00:10.67 ID:ntellG1/0.net
そもそも他人がトラウマだと決めつける時点で、
自分がトラウマだと自白してるようなもの

心理学では転移と呼ぶんだっけか

554 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:01:31.32 ID:n/FCnGkG0.net
>>552
逆に言えば他人は他人自分は自分と考える人の幸福度は高い
上を見て比べるから不公平さを感じるわけで

555 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:03:14.99 ID:IKFzK+TS0.net
いやむしろ、障害児とわかっておろしても
「罪悪感なんか持つ必要はないんですよ。
ほかの先進国でもそれが普通ですから。あなたの選択はまちがいではない。」
くらいのこといって、母親の精神的ダメージをケアしてやれよと思う。

556 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:03:29.56 ID:UPrg5WuA0.net
ダウン産んだ日本死ね  ってか

557 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:04:36.70 ID:hxENLv210.net
体外受精の受精卵の染色体検査にも強硬に反対してるんだよね、こういう団体

不妊クリニックの待合室に医師からの文書が貼ってあったな
受精卵の染色体検査が出来れば、着床しないとかしても流産になってしまう受精卵を予め見分ける事ができて不妊治療患者が余計に苦しむ必要が無くなるのに
その手の団体の「差別だ」との反対で未だ検査が出来ない
それは差別とは違うし、早く検査が出来るように働きかけに協力してほしいと

無駄な受精卵の移植やさらには流産をして、身体機能や精神力や経済力のどれか(または全部)が限界になって治療終わりになってしまう患者って結構いるからね
他人の受精卵の染色体検査に反対して止めさせる権利が何であるんだろう

558 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:05:24.26 ID:arIxsv3u0.net
日本全体が厭世主義的、反出生主義的になってて
健常児ですら産むのをはばかってるこのご時世に
わざわざ障害児を産みたいとか

よほどのドSかドMなんだろう

559 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:05:33.26 ID:VY55ki560.net
>>555
そっちの方がはるかに有益
既にきょうだい児がいれば尚更

560 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:05:37.08 ID:/bKCxGty0.net
幸せならトラウマだなんだ他人は不幸で私は幸せなんてやらないよね

561 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:05:59.49 ID:jwbJqTUL0.net
ダウンで不幸になったので、全員不幸になれ!
としか聞こえないな

562 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:07:31.25 ID:jwbJqTUL0.net
>>557
日本を終了させたい勢力がいる

563 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:08:35.83 ID:M00uYEZ30.net
ヴィーガン教と一緒だな
他人に強請するな

564 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:09:30.82 ID:pHEIBlhO0.net
>>546
もし産んだら、ダウン親の会に入って同じような事を言わされたり賛同させられたりするんだろうな
やらされてるうちに考えに染まっていって、自然にそれが正しいんだと信じるようになるんだろうな

って思うよね

565 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:10:15.60 ID:eByfrWqb0.net
>>1
妄想じゃなくホンネで願います
現在は綺麗事は通じません

566 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:10:20.50 ID:+V5KkStg0.net
>>557
検査以前に、体外受精そのものの問題の方が大きいだろ。

567 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:10:50.04 ID:IKFzK+TS0.net
>>557
まるで動物保護団体みたいだな。
あいつら、きちがいだよ。
動物舎に不法侵入したり、めちゃくちゃする。

自分の狭量な正義感に酔ってるんだよ。
そんな暇があったら、
健常児の女の子が生後すぐにしめ殺されているインドやイスラムで
人権活動してこいって言いたいわ。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:11:44.18 ID:+V5KkStg0.net
>>564
どういう子であれ、自分の子を可愛いと思う親も憎いと思う親もいる。

障害の有無とはあまり結びつかない。

569 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:12:41.90 ID:bv+2ZAdq0.net
赤ん坊のうちからはっきりわかる障害って辛いwwwダウン独特の容貌って何とも言い難い不快感あるわ
ベビカに載せられてる時点で既に「あ、この夫婦ハズレ引いた」って思うもん
残りの人生孫を抱くことも無く延々と死ぬまで子育て()続けなきゃならんの地獄w
心臓疾患多くて早死にしてたのも昔の話で今は中高年〜老齢ダウンも多いからね

570 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:13:02.29 ID:e8VqEeig0.net
軽度、重度いろいろでしょ。
子供が苦しんで死ぬのに喜べるのかね。

571 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:13:03.95 ID:+V5KkStg0.net
>>567
ネトウヨ的正義の方が狭量だろw

572 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:13:58.32 ID:2c2GG9VX0.net
喚いてるやつらの一族郎党全部にガイジが生まれたらいいのにな
他人に押し付けるなよ

573 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:14:48.65 ID:nT2jf4Z+0.net
>>1
お前らも私たちの苦労を経験しろってことか

574 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:14:58.63 ID:Ho/EDGbD0.net
ダウンの子いるとたいへんながらも
医療費無料は勿論母親が専業で居られる程度の
お金は貰えるんだよね
それでヒマこいてこんな団体で活動しちゃうのかしら

575 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:15:47.91 ID:hxENLv210.net
>>567
一方で、避妊失敗の中絶には文句付けてないのも卑怯だしね

着床前診断や出生前診断を決める日本産婦人科学会だか何かも、こういう一部の団体の主張にいちいち左右されなくていいと思うんだけど
何で遠慮するんだろね

576 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:16:22.53 ID:+V5KkStg0.net
>>574
別に暇ではないだろw

577 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:16:50.10 ID:aNzLgcNZ0.net
自分達の味わってる苦労を他人にもか
こんなに歪むほど大変なら生まん方がよさそうだ

578 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:17:03.73 ID:+V5KkStg0.net
>>575
遠慮してないから緩和したんだろ?

579 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:17:21.95 ID:Ho/EDGbD0.net
>>575
産婦人科学会だって中にいるのは人だから
賛成派も反対派もダウンの親もいるんだと思うわ

580 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:17:23.84 ID:IKFzK+TS0.net
この人の息子、念願の一人暮らしができたっていうことだけど
働いてるの?
働いててならえらいけど、人にお世話してもらって一人暮らしできましたって言われてもな・・。
今健常人で働いてても、一人暮らししたりのんびり音楽聞いたりできない人なんて
ざらにいるけどね。

581 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:17:31.29 ID:+cAlg3y60.net
出生前じゃないと駄目なのがおかしい

582 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:18:21.49 ID:+V5KkStg0.net
>>577
子供を育てるのは大変だよ。
障害の有無と関係なく、虐待したり殺したりする親はいる。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:18:46.80 ID:Ho/EDGbD0.net
>>581
ダウンの子っておまえレベルの知能は有るから
産まれちゃうと間引きは無理よ

584 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:18:48.40 ID:7M26gek50.net
>>396
やたらと人をバカにしたがるんだね

585 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:19:07.76 ID:UxpueHBz0.net
(´・ω・`)ダウンの子育ての心の叫びが堕胎を選んだ夫婦に向けての呪いの言葉に化けてるのか病んでるなぁ
天使なのは赤ちゃん〜せいぜい思春期前程度だろ気がつけば異性に興味をもち親では制止できなくなる、ふと気づけば可愛らしかった容姿も跡形もなくなり愕然とする…

586 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:19:24.73 ID:+V5KkStg0.net
>>580
君たちネトウヨニートよりは、ずっといいと思うけどなw

587 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:19:31.64 ID:n/FCnGkG0.net
>>573
申し訳ないけど捕鯨反対とかヴィーガンとかより何か鬼気迫るものを感じるわ
中絶したらトラウマになるぞとか完全な脅しだし

588 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:19:42.71 ID:6HOUqneE0.net
大型病院の小児科に行くと
たまにダウンのような障害の中学生くらいのガキが
親の言うこと聞かないでキチガイ行動してる
15前後になると母親一人では手に負えないけど
その家族は幸せなんでしょうね

589 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:20:27.92 ID:+cAlg3y60.net
>>583
そうなんだ〜
はやく間引けばいいのにね

590 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:20:38.23 ID:+V5KkStg0.net
>>587
ネトウヨ君のアイコクと同じようなもんかな?

591 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:21:22.99 ID:+V5KkStg0.net
>>589
君は自分が間引かれなかったのが不思議だと思ってるの?

592 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:21:36.55 ID:Ho/EDGbD0.net
>>585
ダウンの子は生殖能力殆どないから
性欲強い池沼とかちょっと違うよ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:22:26.40 ID:8fKgnN9D0.net
ダウン症の子を産んで良かった、で終わりかと思ったら
出生前診断は残酷、トラウマになる〜
がこの人すご怖い、背中ヒュル〜てなった

594 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:22:29.67 ID:hxENLv210.net
>>579
でも、それは単なる「親の会」ではなくて「医学会」なのだから
患者のためになる決定をする機関だよね
団体の横槍で着床前・出生前診断の実施が遅れるのは違うと思うなあ

595 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:23:06.29 ID:+cAlg3y60.net
>>591
個人的な意見を表明してるだけだよ
ゴミ

596 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:23:45.86 ID:e8VqEeig0.net
最近は着床前診断やってるね。
いわゆる体外受精、方法も色々あるのにね。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:24:47.23 ID:vasUixon0.net
もしダウン症児から健常児になる魔法の治療が出来ても、ダウン症児の親は子供に治療を受けさせないの?

598 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:24:51.93 ID:IKFzK+TS0.net
無神論者のせいかもだけど、中絶がそんなに悪いとは思えない。
ようは運の問題。
毎月卵子は無駄に捨てられ、精子はいわずもがな。何億個と無駄になる。
その中のたった1個の卵子と精子が受精するのって
それこそ奇跡に近いレベルの確率、運でしかないわな。

599 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:25:28.24 ID:/pgnQW7SO.net
言っちゃ悪いがグズ親だな
周りが四六時中支援出来る裕福な環境にある人ばっかりじゃない
育てるのはその人達なのに中絶するしないにケチつけるって本当何様だよ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:25:48.27 ID:8fKgnN9D0.net
>>588
小さい頃はまだね…親も若いし周りも子供だと思えば

601 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:26:06.85 ID:Ho/EDGbD0.net
>>594
でも医療の行使って倫理について話し合ってからじゃないと出来ないから様々な意見を一度は受け入れるのは仕方ないよ

欧米で盛んな臓器移植だって日本の倫理じゃ
死の判定が甘すぎでダメだったり
ある種の遺伝子操作がアメリカでは犯罪で
イギリスでは合法だったりするし
ダウンは中絶が正義の国もあるからさ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:27:11.50 ID:Ei1lR/Zp0.net
どちらを選択しようが
他人が口出す事じゃない
育てるのは当人なんだから

価値観が違うから批判するのはおかしい
自分と違うから叩くとか、韓国人かよ

603 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:27:23.46 ID:fI3vX3ap0.net
それぞれが選択すればいい話
何が猛抗議だよ頭イカレてんのか?

604 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:28:01.96 ID:hxENLv210.net
>>581
積極的に命を絶つのは駄目だろうけど、健常児であれば必要ない延命治療をしないというのも許されないのだろうか?
重篤な障害を持って産まれた新生児の治療をするか、しないで自然に任せるかの判断を医師から求められたと言う夫婦の体験談を読んだことあるけど

605 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:29:11.99 ID:pHEIBlhO0.net
>>568
子に対する気持ちじゃなくて、これから子供を考えてるカップルから見て、
もし産んだら、こんな抗議してるような障碍者の親との付き合いがスタートするんだなって思うだろうって言ってるの

無論いろんな親がいるんだろうけど、表に出てきてるのが障碍者の親の代表って受け止め方になるからね
あんな活動に巻き込まれるかもしれないなら避けようってなるのが人情

606 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:30:51.68 ID:KtAbV/dn0.net
社会福祉に頼って生きなきゃいけない人間が増えすぎたら社会が崩壊する

607 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:30:52.33 ID:IKFzK+TS0.net
ほかにも先天性の知能障害の子を見たことあるけど
親はもう大変そうだった。
30歳くらいになっても、体は大きいのに4〜5歳くらいの知能しかなく
あばれたら、親が二人かかりでおさえつけてたけど。
親が年取って力がなくなったらどうするんだろうなと・・。

608 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:31:38.84 ID:EKRwQORj0.net
障害年金いらんのちゃうか

609 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:31:45.02 ID:V8C3Squ90.net
本当に幸せなら、自分の選択に自信持てばいいのに。自信がないから他人が自分と違う選択をするのが許せないんでしょ?

610 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:33:51.44 ID:dGrfhwYJ0.net
自分達は障害児産んで苦しんだんだからてめえらも苦しめ
ダウン仲間がいなくなったら困る

本音はこうだろ

611 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:35:42.21 ID:RL8ZuuaV0.net
>>1
他人の家庭に口出しするって信じられない

612 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:36:41.44 ID:1LZYQ5/C0.net
めちゃめちゃ唇震えてるやんwww

613 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:36:43.64 ID:+V5KkStg0.net
>>595
自分はゴミだ、というのが君の個人的な意見?
そこまで自分を卑下することはないよ。

614 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:36:55.96 ID:rgg37Mln0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..+403.4

615 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:38:06.08 ID:+V5KkStg0.net
>>605
付き合いや団体への加入が強制されると思う君が異常。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:38:57.73 ID:mLUA3rGb0.net
人道の大義名分のもと、他人も不幸に陥れるのは
さぞ悪魔的な喜びなんだろうな。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:40:10.31 ID:GRjofmcq0.net
ダウン症を産んだ自分たちの存在を否定されるから猛抗議するわな
申し訳ないが幸せだと思い込んでるようにしか見えない

618 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:40:21.56 ID:IKFzK+TS0.net
>>610
ほんとにこれ、この2行で要約されてる。
HIVの団体もそんな感じだろうね。

619 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:41:01.96 ID:TeO6MexY0.net
障害児などいない方がいいに決まってる

620 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:41:42.71 ID:dPzqQMF30.net
子供は投資や
まともに育たなかったら親の負担になるだけなんや
なんでそれが分からんのや

621 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:41:46.42 ID:pileYl/C0.net
「産んでいいドットコム」もこの手の団体からめちゃくちゃ攻撃されてるらしいね
各種染色体異常の障害を、本人ではなく家族が将来どのように苦しむかという事実から淡々と分類して解説するサイト

大島てるが不動産業界から攻撃されたり訴えられたりしてるのと同じかな

622 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:42:34.41 ID:dPzqQMF30.net
大体子供だって親に負担かけるくらいなら
生まれてこなければ良かったと思うと思うがな

623 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:42:36.74 ID:/S2EivIZ0.net
自分の半分以上はガイジの面倒に時間割いてるだろ
金もかかるし自由も制限される

何が幸せなの?教えてよ

624 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:43:28.89 ID:G9A9RDxE0.net
まーなんにしても子供が授かるだけ幸せなのかもなー

625 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:44:18.71 ID:+x6ocaIU0.net
良いことなんでないだろうに
非情だけど、その子を諦めたら、次に健康な子を産んで
幸せに暮らせる可能性もある
でも産んでしまったら、そういう幸せも亡くなってしまうかも

626 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:44:30.73 ID:pHEIBlhO0.net
>>615
強制なんて書いてないじゃん

627 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:45:52.14 ID:RL8ZuuaV0.net
トラウマとして生きていかねばならないって
先祖供養しないと一生不幸のままですみたいなw
どっかのカルトみたい

628 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:45:52.44 ID:9atCwBn/0.net
「トラウマになりますよ」と脅してる辺りが下品だな
子供がダウンで親が池沼かよ
ダウンを産んだ方がトラウマになるだろ普通は

629 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:46:55.99 ID:3zlUBYFc0.net
>>473
特別児童扶養手当
ETCも自動車税もこの子のお陰で割引
税金も障害者控除あるよな
医療費もどこ行っても超優遇
昔と違って、思うほど金かからないよ

630 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:46:59.96 ID:fsRkXbv30.net
こうやって押し付けようとするから腹立つんだよ。他人がどうしようがほっとけよ。自分が生んだダウンだから可愛いと思うだけで他人が見ても可愛いと思わないよ。

631 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:47:20.96 ID:DY1XXYgr0.net
>>621
そんなことになってるんだw
団体すごいな…もう本音の不安とか漏らせないね

632 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:47:56.10 ID:G9A9RDxE0.net
一人目ダウンで二人目チャレンジって勇気がスゴイな〜

633 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:48:19.94 ID:SK1Rq70y0.net
>>613
性格悪すぎて草

634 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:49:24.42 ID:6HOUqneE0.net
>>610
加えて
うちのダウンガキより
障害が酷ければ尚更良い

635 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:49:50.93 ID:Zk0UPJgn0.net
ガキ自体いらないからなw

636 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:50:37.46 ID:ol9ef5vW0.net
とんで埼玉のついでに、妖怪始末人トラウマ!も復刻しないかな。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:51:45.44 ID:RfLxVk3E0.net
その トラウマ と産み育てる苦痛はどっちが重いの?w

638 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:52:32.15 ID:pileYl/C0.net
>>566
体外受精が駄目なら、出生後の延命治療はもっと駄目って事になるけど
ダウン症の子って心疾患とか多いから早々に手術が必要だったり
場合によっては呼吸器とか胃ろうが必要だったり
すごく「不自然」な医療行為が必要だけど

639 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:52:45.61 ID:U0a66k4v0.net
絶対いやだ

640 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:53:13.40 ID:SXrYkAz90.net
傷慰め合ってるだけw

641 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:53:20.00 ID:lCW5QqOf0.net
自分が幸せならそれでいいじゃん
なぜ他人の判断に介入する?

642 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:54:00.07 ID:DY1XXYgr0.net
>>634
すげーあれはねこれはね、とか上から言って来そう

643 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:54:25.33 ID:+V5KkStg0.net
>>638
医療を全否定?

644 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:54:44.88 ID:9atCwBn/0.net
そんなに幸せならダウン3人産んで育てろw

645 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:54:51.43 ID:G9A9RDxE0.net
幸せの価値観なんて人それぞれ

なーんてねw

646 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:55:39.01 ID:7IPYCuvv0.net
うーん昨今の旗振ってるポリコレ情勢から見て
どうしても攻撃的なネタになるよね、こういう会って守るもので、世間に漏れた人を受け取めることに意義が出てくるもんだと思うんだけど
これじゃ産んでない人へ圧かけてるようなもんだし

結局、見境なく責め上げないと自分の傷が癒えないんだって叫んでるのとおんなじになるぞwwそんな奴が報われるかいなww

647 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:57:13.77 ID:SK1Rq70y0.net
>>632
二人目健常者でも、絶対きょうだい児になるな
不幸な子がさらに増えるだけなのに

648 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:57:58.56 ID:pileYl/C0.net
>>514
>>634
ダウン症の会といっても、その中で重度軽度の差でまたヒエラルキーがすごいらしいね

完全ダウン症とモザイクダウン症の間とかでも熾烈な「一緒にしないで!」争いとか

649 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:59:38.10 ID:pileYl/C0.net
>>643
は?
自分が否定したから言われたんでしょ?
レス見直してみたら?

650 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:00:14.34 ID:RfLxVk3E0.net
産む前からこんななのかな?
それとも障害児産むとやっぱこうなるのかな?

651 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:01:18.81 ID:Pzi71aSj0.net
誰も産むなとは言ってませんが何か?

652 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:02:01.78 ID:7IPYCuvv0.net
目につくもんしか見れない、寛容な考えに至らない
寛容という言葉にすがる狭量な人達がポリコレ脳どすw

653 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:06:55.44 ID:nTXzh4Hz0.net
>>1
この団体の発言は全て悪意と受け取るのが賢明

654 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:08:47.36 ID:VY55ki560.net
>>615
長じて支援学校を卒業して施設を利用しようとすると
そこを立ち上げるための母体となった団体に所属しないとダメというところが結構ある
施設に通い始めるとバザーとかなんとかいろいろ親の付き合いは必須になってくるもんですわ

655 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:11:07.39 ID:+V5KkStg0.net
>>649
体外受精は医療じゃないよ?

656 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:12:22.11 ID:+V5KkStg0.net
>>654
ないよw

公的補助があるから、特定の団体の優遇はできない。

657 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:12:31.05 ID:q+hab1ww0.net
ダウン症だよ人生は

658 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:12:44.70 ID:zeV6OJ7d0.net
「健康な子ならもっと良かった」

659 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:15:13.30 ID:p5k+lzUa0.net
>>650
後者かと

660 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:15:58.16 ID:jqirR2JI0.net
自分の子が東大京大国公立医大とかに行く望みが生まれた時からないってキツイ

661 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:16:07.40 ID:EWXB0Urt0.net
命を粗末にもなにも、中絶出来るならまだ命じゃないよね?

662 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:17:18.67 ID:pileYl/C0.net
>>655
この手の団体のお決まりの主張ありがとう
出生前診断に関連してくる都合の悪い医療には難癖をつけるが、障害のある児の延命治療はOK
何が違うの?と突っ込まれても「違うんだ!」で答えられない

663 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:17:35.78 ID:VY55ki560.net
>>656
契約だろうが公的補助があろうが「入って下さい」と言われるのです
自立できる障害者の施設はそうでもないかもしれないけど家族会の系統の多くは言われる

664 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:20:07.07 ID:xiz9YA7R0.net
>>655
医療じゃなきゃなんなんだよw
魔導とでも言いたいのか?

665 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:20:31.72 ID:xiz9YA7R0.net
>>656
めっちゃあるぞ

666 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:20:57.01 ID:1wc9I/Hu0.net
>>629
ほんとこれ
ダウン産んだだけで税金諸々優遇されるから、急に家建てたり車買い替えたり旅行行ったりわかりやすい
病気でもないから治るわけでもないのに馬鹿なんだよあいつら

667 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:23:23.80 ID:qqntdiR60.net
大きなお世話。出生前から障害児を受け入れられるのは恵まれた条件の夫婦だけ。そもそも、もうこれ以上子供はいらないと中絶するのはどうよ。検査すらしないんだけどw

668 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:24:58.96 ID:raCvFqR30.net
実際に自分に子供が出来たとき、障害が無いことだけを必死に祈ってたわ

669 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:25:59.01 ID:jqirR2JI0.net
全頭検査して公的扶助をヤメロ

670 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:28:48.32 ID:L+v4cpzg0.net
>>668
ウチも子供産まれる前は健康でさえあればいいと思ってたわ、それが普通だよな。
それすら差別に繋がると言いそうで怖いわこの団体。

671 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:31:10.06 ID:1r0/s8hz0.net
ダウン症の子を産んで良かったなんて、単なる合理化だろ。
産むなら健常者が良いに決まってる。

672 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:43:15.03 ID:VY55ki560.net
「中絶したらトラウマになりますよ」というこの団体と
「障害児を生んだ親は一生反省しろ」と言い放った内海聡という医者と
立場は反対なのになぜか呪いをかけるのは同じような気がして気持ち悪い

673 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:44:10.83 ID:hagmI8oi0.net
個人医院で出生前診断を受けられなくても、大病院で受ける。

出生前診断をしないなんてことはないし、ダウン症と診断されたら堕ろすのも変わらない

674 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:46:03.93 ID:Zrdqt+ex0.net
>>2
そう思う

675 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 02:59:25.42 ID:3xBk9Y1V0.net
>>367
子供ほしいほしくないというところから選別は始まってるのだから
差別みたいな言い分はやめてほしいよね
差別で差別をって何が何だかだよ、説得力皆無
自分ん家は幸せです、自分は好きです、でいいじゃん
当事者の子供が正常な思考で本心から思ってるかは知らんがな

676 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:01:09.53 ID:B8k3/A500.net
ダウンはまだ生めるレベルだわ
知能も低いけど母親大好きで育つから救いはある
自閉症は無理かも知れん
意思の疎通ができず机と母親の優先順位が変わらんし

677 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:03:45.06 ID:Uwn2aPco0.net
中絶したからトラウマになるというのには根拠がないよな?そんでダウン症の家族は幸せっていうのも比較対象がないから相対的に幸せかは分からない
子供がダウン症じゃなかったらもっと幸せだったかもしれないって事実がつきまとうよね

678 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:04:25.79 ID:B8k3/A500.net
>>660
京大出身がいうのもあれだけど
理学以外は糞やしね京大は
名前に騙されちゃダメ

679 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:05:03.94 ID:YmIQyE770.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jcx6_uUVBNk

680 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:07:20.36 ID:DrbX9mwz0.net
自分たちと同じ様に不幸になれって事だろ

681 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:08:13.86 ID:PfwDYcBR0.net
良かったなら補助金や手当もらわず頑張ってくれ

682 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:10:06.34 ID:seg5tZST0.net
>>2
うん

683 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:10:36.56 ID:rOhJrpGm0.net
ずーっと育てなきゃならんのだよ?
親が先に死んだらどうする気?
正当化にしか聞こえないわ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:14:09.41 ID:B7RWuTES0.net
http://i.imgur.com/cTIy8XQ.jpg
http://i.imgur.com/kWLxi44.jpg

685 :エビ:2019/03/18(月) 03:18:54.14 ID:ZQdxdaDh0.net
それぞれの考えだが
自分が死んだのちの子どもの
幸せかを考えると、出産断念(私は中絶という言葉が大嫌いなので)も選択肢だと思う
他人がとやかく言えるものではない。

686 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:21:30.77 ID:eSyTrrwF0.net
>>676
ダウンの合併症で自閉症あるけど生む選択できる?

687 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:33:07.36 ID:p712/D3M0.net
言っちゃ悪いが貧乏くじ引いた親が他人の空を地獄に引きずり込もうとしてるだけにしか見えない

688 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:36:48.79 ID:jwbJqTUL0.net
お前らよく考えて欲しい
おもちゃでも家電でもパソコンでも初期不良だったら
交換してもらうだろう
壊れたパソコンを愛着持って使ってる人を否定はしないが変人と言う他ない
そもそも製造段階で不良品は廃棄されリサイクルされているのが当然なんだ

689 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:37:30.56 ID:seg5tZST0.net
>>321
3人目が逃げた(独立して疎遠)らどうすんだろ…

690 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:58:23.25 ID:yD5SwjfC0.net
>>655
不妊を是正する医療やぞ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:24:19.98 ID:mkdd7yif0.net
ダウン症のお子さんを育ててるのはすごい事なんだから、人の事にまで口出さんでもいいんじゃない?

692 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:27:26.29 ID:OowgKWGW0.net
>>1
>夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、
「介助者の支援を受けながら」
これが問題なんだが。

京大にダウン症がいれば、まず結婚しにくくなる。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:30:30.57 ID:kDzp4S5g0.net
>>1
こういう場合は産まないという選択肢もあっていいと思う

694 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:31:28.90 ID:e2FQVJxI0.net
赤ちゃんポストの全国チェーン化はまだかね?

695 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:31:33.99 ID:ps395dO+0.net
他人が干渉することじゃない
相談されたら答えるくらいでいい

696 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:33:59.50 ID:fuWa1RBy0.net
醜いな
不幸な親を増やす理由はない

697 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:39:52.59 ID:OowgKWGW0.net
>>695
付き合ってる女と結婚しようと思ったときに、
よくよく話を聞いてみると兄弟にダウン症がいるってなったら、
その「裏切られ感」は半端じゃないだろう。
「最初からそれ、言ってくれ」と。
「最初からそれを知ってたら、付き合わなかった」と。

698 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:40:20.08 ID:H6g/7cNC0.net
>中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない。

中絶せずに障害者を生んでしまったことを一生後悔しながら生きていくことに比べれば、中絶する方がずっとまし
こういう周りの迷惑をまったく考えない自分勝手な人間がいるから、植松さんのような人も必要なんだよ
こいつらはその内、キリスト教徒のように中絶そのものを理由を問わず禁止しろと言い出すよ
今のような時代こそ、植松さんのような勇気ある人が求められているのだと思う

699 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:42:14.95 ID:qW7P+qBY0.net
日本の法律的には診断結果を理由に中絶するのは禁止してるのは間違いない。
もともと、精神疾患などを理由とした中絶は合法になってたが、議論、法改正で外している。
直接的に罰則が明記されてるわけでないが、診断結果の中絶は訴えられれば違法の可能性が高い。

700 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:43:45.90 ID:qW7P+qBY0.net
人工妊娠中絶 - Wikipedia

1948年、優生保護法が成立し、中絶が合法化された。優生保護法第14条には、

本人又は配偶者が精神病、精神薄弱、精神病質、遺伝性疾患又は遺伝性奇形を有する場合

本人又は配偶者の4親等以内の血族関係にある者が精神病、精神薄弱、精神病質、遺伝性疾患又は遺伝性奇型を有する場合

本人又は配偶者がらい疾患(ハンセン病)に罹っているもの  の中絶も認められていた。

だが、これらの中には病気と遺伝との関係に対するあからさまな誤解や偏見に基づく項目も混じっており、
また、「障害者であればこの世に生まれてこないよう抹殺すべきである」といった差別的な考えを助長する虞があるとの障害者団体からの反発が根強かったことから、法改正に伴って削除された。

1996年(平成8年)優生保護法は母体保護法として改正された。下記2つを正当な中絶の理由として定めている。違反したものは堕胎罪に問われる。

妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの

暴行若しくは脅迫によって又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの

日本の現行法では出生前診断などで障害児であることが判明したことを理由とする中絶は直接的表現としては認められていないが、「経済的理由」という名目を拡大解釈した上で障害胎児であることの事実上の中絶が行われている。

701 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:43:57.94 ID:Gt5HWTQa0.net
中絶するのもしないのも、当事者の自由といって囃し立てていた手合いのヤツラが、孕んだものがトリソミーだったら産め産め言い出す こいつらの頭が奇形だと思うよ

トリソミーだから責任をもって育てられない、なんなら降ろす、それもひとつの選択肢ですよ 経済力や、人間力が備わっている自信があるやつは産み育てるといい それもまた自由

702 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:44:14.37 ID:OowgKWGW0.net
中絶したら「水子供養」して、おしまい。
それが日本の伝統的価値観、宗教観。

703 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:48:43.23 ID:H6g/7cNC0.net
同じ苦しみを味わえ!

704 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:52:36.08 ID:0iu5Bu9W0.net
検査と堕胎義務化しなよ
法律で定めたら免罪符になる

705 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 04:59:38.50 ID:y8eDz1Hb0.net
障害者を産み育てるのは、並大抵じゃないよ

706 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:07:19.28 ID:qIRVruBp0.net
>>1
自分たちだけ苦労するのは割に合わないとしか読めないんだが

707 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:08:35.82 ID:RXzvl7rI0.net
>ダウン症の元治さんはいま36歳。
>夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している
以前の香川県の人は年間2000万円以上支払われたけど
この人にはいくら税金出てるんだろ

708 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:11:29.16 ID:CZ0b33d+0.net
子供がいないのに比べればいた方がいい
ただ、健常にこしたことはないし、何人か目なら、、、

709 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:20:22.12 ID:RXzvl7rI0.net
以前の香川県の人は年間2000万円以上支払われたのソース
>『福祉は裁判で決まるのか?〜24時間介護に揺れる町〜』
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/22th/13-376.html

>香川県まんのう町で暮らす多田羅洋介さん(32)。生まれつき脳にある腫瘍の影響で、重度の知的障害がある。
>体に不自由はないが、トイレや着替え、食事などは自分でできない。

>男性には年間2000万円以上が介護給付費として支払われ、町民は複雑な思いを抱いている。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:22:04.27 ID:0POzlQQj0.net
>>1
>ダウン症の子を産んでよかった
 
ハア?
普通の感覚ならば、
 
「この子を産んで良かった」
 
じゃ、ねえの? その子が障がい持ちかどうか以前に「この子」だろ、普通なら
 
 
「ダウン症の子」を産んで良かったなら、それでいいんじゃないの?
それを何故、他人に強要するのか

711 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:23:47.79 ID:OowgKWGW0.net
>>708
兄弟姉妹は、迷惑。ダウン症の兄弟姉妹のせいで縁遠くなる。

712 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:24:03.10 ID:6UIxhXPF0.net
発達障害の自分は苦しい人生だ
産んで欲しくなかった
早く死にたい

713 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:25:14.77 ID:HRYL+eNh0.net
産まない選択、多様性を認めてほしい

714 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:26:30.28 ID:LbptYDXj0.net
俺たちの血税がこんな自己満に喰われるとか、確定申告後だから余計にムカつきますわ。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:29:59.02 ID:MbKKOLg70.net
言い方悪いが、自分たちだけがババ引かされたって思いたくないんだろうな
どっかの公団住宅を高値で買った住民が値下げ販売に反対してたが、あれに近い

716 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:30:51.77 ID:l6ABANFt0.net
>>325
母親40越えの高齢出産で生まれた現在アラフォーだけど
まさに自分の前に2人流産したとだいぶん後になってから聞かされた
都市伝説なのかもしれないけど私にはリアルな話

717 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:37:50.97 ID:OowgKWGW0.net
>>325
>>716
キミ達みたいな人が「女はバカだ」と世間に印象付ける。
http://www.mochida.co.jp/ashitanomama/ryuzan/index.html
「染色体異常」って知らないのかよ、、、

718 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:48:15.50 ID:AzCzeo2+0.net
お前らも不幸になれってか
長年の怨念は恐ろしいな

719 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 05:56:10.79 ID:jqirR2JI0.net
ダウンの親に、ダウンを施設で引き取ってあげるって言ったら
引き渡すかな?

720 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:01:13.72 ID:RQ8a1GrS0.net
自分の「幸せ」を満喫してればいいだろ
他人の選択肢が広がることに猛抗議って
浅ましすぎ

721 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:09:54.42 ID:GOtw8gvP0.net
出生前診断をしてダウン症がわかっても産む人もいれば産まない人もいる
育てられないのに産んで不幸にするよりはマシなんじゃないかと思うし他人がとやかく言う問題じゃない
出生前診断でわからない障害なんて山ほどあるから、障害が無くなるわけじゃない

722 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:11:56.29 ID:yL2oc1CS0.net
甘ったれるなよ
なにを主張してもいいけど自分の不幸を他人に押し付けようとすんな
こんな事をしている限り同情も協力もあり得ないと知れ

723 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:20:05.46 ID:8BWodlCN0.net
ほっといてやれよ

724 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:24:53.31 ID:MO8uMiQr0.net
>>708
障害児しか生めないなら不妊の方がまし。ってママともさんいってたけど?

725 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:27:52.88 ID:XRV4s5bm0.net
ダウン症は根絶できるほうがいいだろ どう考えても
こういった染色体異常児が出生前に診断されて淘汰されることと遺伝子の多様性はまったく別の問題である

726 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:30:01.89 ID:MO8uMiQr0.net
>>719
引き渡さないと思う。
なんとなく、そう思う

727 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:32:42.77 ID:XRV4s5bm0.net
中絶させないために事実と違う概念を妊婦に吹き込む現状に怒りを覚えている

728 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:33:44.42 ID:MO8uMiQr0.net
>>725
ダウンが、ほぼゼロになった国があるのが全てよ。今後出生前診断が他の障害や難病、わかるレベルになれば避けたいって人もいるよ。
身近でみてきた人なら尚更

729 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:35:46.99 ID:UxZfUZ+C0.net
ダウンで良かったなんて事は絶対にない。

730 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:36:18.98 ID:zYvrizDs0.net
>>717
染色体異常なんてもはや誰でも知ってるよ。
その前の二人のレスは染色体異常がなぜ起こるか、発生のしやすさの環境やタイミングの話をしてるんだろ。都市伝説って前提で話してるじゃんか。
ドヤ顔でURL貼ってるけど、お前が他人の会話に全くついていけてないバカに見える。
女に意味不明な絡み方するまえに会話の前提や中身くらい把握できるようになれよ。リアルでも嫌われてそうな奴だな…

731 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:43:02.30 ID:i+Cs7+4p0.net
どんなに月日が流れても論調かわんねーな
前半だけなら非常に素晴らしく別に何も言うことはないんだがな
見え透いた本音が薄っぺらいよ

732 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:43:55.52 ID:Li/fXlFu0.net
>>1
抗議する意味がわからん

あんたが『シ・ア・ワ・セ♪』ならそれでいいだろにw

733 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:44:52.60 ID:3zlUBYFc0.net
>>666
生きてるだけで国から金入ってくるからなあいつら

734 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:45:50.38 ID:RETzWyhD0.net
>>1
>ダウン症の子を産んでよかった

哀れなほど強がりにしか聞こえない

735 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:50:01.24 ID:naKqOzbW0.net
まあ、確かに出生前診断をして決めるのはうしろめたさを感じるわ

736 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:51:04.92 ID:R9pMrKtX0.net
お前もこっちに来い
ですか

737 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:51:28.19 ID:EsNYMiQ00.net
ビーガンと一緒

他人に構うな、一人で勝手に満足してろ

738 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:54:00.55 ID:MO8uMiQr0.net
>>730
そう思ってるよ。みなさん

739 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:54:45.70 ID:Rxe5rRpH0.net
産んだカップルは一家心中ですよ。

740 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:54:49.13 ID:sWR2xBgk0.net
最後の被害者が自分では嫌だ わたしたちだけ損じゃんっていう感じなんだろう。

741 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:57:22.05 ID:vY5Av+i80.net
他の奴も苦労しろよ
これなんだよなぁ

742 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:59:58.72 ID:J7DjbvXK0.net
でもぶっちゃけ出産前検査でわかるダウンも一部で、それもすぐ死んじゃうタイプのダウンだからねぇ
下手に歳とって親も死んじゃうくらい育っちゃうダウンちゃんは見分けつかない

743 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:03:19.35 ID:MO8uMiQr0.net
>>742
例えばさ、世の中に障害や病気の種類が10種類しかないとしたら?
そのうちの二種類だけ出生前診断してわかりますよ。だとして、残りはわからない
だったとしても二種類を避けることができるなら、そりゃ避けたいよ
確率減らしたくない?

744 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:03:59.22 ID:uPwOg2xv0.net
天使に道連れだ!!!
天使のお友達!!

745 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:04:47.93 ID:HMY0TcPI0.net
年寄りになっても世話が続く
生んだら最後、一生死ぬまでこの地獄が終わらない
人生終了

746 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:05:08.26 ID:uPwOg2xv0.net
足引っ張りたいんすよねw
分かります。

747 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:08:29.92 ID:MO8uMiQr0.net
>>741
それ。
嫁姑問題ににてる(笑)
自分が苦労したから、お嫁さんには苦労させたくない!って人と、自分が苦労したのに今の嫁だけ楽をするなんて!許さない!にわかれる。

748 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:09:10.18 ID:V/NTEAbq0.net
「命を大事にしろ」
「牛や豚や鯨を殺して食べるなんて残酷」

749 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:09:27.13 ID:V/NTEAbq0.net
なんていう偽善者ほど始末に負えないモノは無い

750 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:09:53.40 ID:/Js4ktyY0.net
ダウンの子って顔がみんな同じなのが怖い
チョウチンアンコウみたいな顔

751 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:10:43.21 ID:lKGcgBgr0.net
嫌でも産め

752 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:14:03.91 ID:53N/9grC0.net
ダウンなんか産まないに越したことないだろアホか

753 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:14:56.97 ID:naKqOzbW0.net
でも、出生前診断を受ける人は10パーセントくらいなんだよね
俺もお前等も親御さんが出生前診断をやってればこの世にいなかったのかもよ

754 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:15:00.47 ID:fo8hDky3O.net
宗教と同じに見える、苦行を課す宗教ほど他のそういった苦行を行わない宗教を見下すし勧誘もしつこい。
苦行によって一種の陶酔感を獲てるんだろうがそれを他人も甘受したい、できるかは別だよ。

755 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:15:28.57 ID:/Js4ktyY0.net
こういうダウンの親って正気かな
人に強要してる時点で自分らもダウン産んだこと後悔してるよね

756 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:16:16.87 ID:Kj+/m+JT0.net
この言動は植松は正義だったと言うようなものだがいいのか

757 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:16:43.60 ID:NZDPd/Lk0.net
>>753
ダウン乙

758 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:18:19.41 ID:naKqOzbW0.net
まあ、実際に妊婦じゃないとその心境はわからんだろうな
そんなに間単は割り切れないのが当然だし人間らしいとこじゃん

759 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:20:32.96 ID:93xiRZXu0.net
>>758
それは自分達だけで納めるべきじゃないの?
何で他人に押し付ける?

ダウン症の子供抱えてる方知ってるけど、大変だけど愛してると述べてるけど、たまに将来を考えちゃうと言ってたよ。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:20:51.96 ID:MO8uMiQr0.net
>>750
ちょうちんアンコウ?
知り合いは、猿の惑星?っていってたわ。

761 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:21:02.41 ID:i+Cs7+4p0.net
分かってたけど決意して産んだのか
そこんとこハッキリしないと釈然としないな

762 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:21:03.48 ID:ntellG1/0.net
自然界では強い子を残すために間引きが本能に組み込まれているわけだが
人間だけその例外ってことはあり得ない

763 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:21:21.84 ID:Kj+/m+JT0.net
>>87
見えないっていう実際そうだし

764 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:21:31.78 ID:fcokqrog0.net
国力が弱まって、弱者をサポートし切れない時代はすぐ先に来そうだけど、そうなった時はどうして行くんだろうね

人工透析を受けるのをやめて自死を選んだ人がいたけど、ダウン症の人も長生きするようになったからね

765 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:22:10.50 ID:rifYVogg0.net
他人に押しつけるのはなんでなの

766 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:22:18.47 ID:HDXXvEZc0.net
今20万とか掛かるからねー。それなりの金ないと受けないよ。

767 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:22:39.74 ID:OrYbH4ZR0.net
発達障害も遺伝するんだよな
子供がおかしいなって流れで自分も発達と判明することもあるし

768 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:23:15.71 ID:MO8uMiQr0.net
>>759
そりゃそうだろうね。健康な子どもでも自立できない人いるよ。いるけど
結果自立できない。のと最初から可能性が低いのと違うからなあ。

769 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:23:22.95 ID:ntellG1/0.net
>>764
すでに社会福祉はパンクしてる

障害者にかかる税金の巨額さをしれば
障害を発生させない予防の国策は普通になるだろね

770 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:23:34.22 ID:naKqOzbW0.net
>>759
俺はこの親の会の味方をしてるわけではないよ
押し付けるのはよくない

771 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:24:03.49 ID:RdbIKU8dO.net
>>764
優生学大好きドイツがやっていた
T4作戦をやりたいんですね
わかります

なかなかの悪魔っぷりです
恐れ入ります。

772 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:26:29.46 ID:naKqOzbW0.net
ネットで検索すると外国では出生前診断を70パーセントの妊婦が
やってるんだってよ。国民性ってありそう

773 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:26:58.45 ID:HDXXvEZc0.net
ダウンと発達は違うから。発達はこれではわからない。

774 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:27:24.80 ID:ntellG1/0.net
ちなみに障害者の通所施設で職員数は障害者の五割以上はいる
その人件費、施設維持費だけでも一人あたり年間ウン百万だよ
これに医療費と各種補助を足してみな

これがすべて税金なので少子化高齢化の日本では
到底払えずパンクする日は確実に来る

775 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:27:25.56 ID:RdbIKU8dO.net
>>769確かにパンクするよねこれじゃ↓

【神戸】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」 市議が調査 ⇒ 58億9520万円★6
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1520336397/l10?guid=ON
[158]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/06(火) 23:44:08.83 ID:ltYB6JAL
神戸市の在日韓国人と在日朝鮮人で割ると、一世帯あたり年間500万円で、医療費無料。
これ全て日本人の税金から支給。
★在日さまのご意見↓
[65]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2018/03/06(火) 21:29:55.41 ID:Js0MqOv5
>>64
違憲判決なんて出てないよ
糞ウヨお得意のデマ
憲法や生活保護法が支給根拠ではないと判断しただけで、行政裁量までは否定してない
[66]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/06(火) 21:30:20.39 ID:7bE4XGvD
ま、もともと我が日本は朝鮮人や中国人に対して負い目がありますからね。
侵略・虐殺・植民地支配・強制連行などなど。
我々日本人は、できる限り彼らを養う義務があるわけで。
ネトウヨの意見?
知らん。興味ない。
俺に話しかけないで。
気持ち悪い。
ネトウヨ息臭いし。
[189]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/07(水) 06:45:48.84 ID:ssMjlOoe
日本で差別や迫害を受けて
職が無いんだから
生活保護は仕方ないよ
[190]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/07(水) 06:46:39.45 ID:ssMjlOoe
朝鮮進駐軍への思いやり予算だと思えば
惜しいなんて思わなくなる
60 KB
[192]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/07(水) 06:51:13.03 ID:ssMjlOoe
>>191
おまえ在日コリアンをただの移民だと思ってんの?
あの方々は日本が悪さしないための進駐軍だぞ
[195]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2018/03/07(水) 07:00:05.28 ID:mKpML+Ai
ナマポ以下のゴミワープアが必死に叩いてるなw
日本は難民受け入れないゴミ国家なんだからこれぐらい当然だろ
[206]P <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2018/03/07(水) 07:47:37.05 ID:JoD+dL6Q
金を出すか、強盗を黙認するか どちらか選べ
ナマポなんかやめればいいんだよ
日本人も外国人も全部な
代わりに在日には賠償金として 毎月100万払えば問題ないな
−−−−−−−−−−−−−−
在日鮮人64万人中72%が無職!
民団のホームページより…
【 5…職業状況 】
在日韓国人の72%、46万人が無職
(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓 s04.megalodon.jp

生活保護を受けてる在日韓国・朝鮮人…日本人の25倍
日本人の生活保護の割合「0.9%」
在日韓国・朝鮮人  「22.7%」

776 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:27:34.58 ID:KCtbFvRQ0.net
会を作って、お互いを肯定し合わないとやってけないのに、何を言ってんだか

777 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:27:38.62 ID:NXmv4SzZ0.net
自分たちが産んでよかったのは勝手だけどさ
周りの人の迷惑は考えたことないのかね
確実に税金食うわけだし

778 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:28:29.36 ID:4hCWY0fk0.net
>>2
マジこれ。
この人たちは日本人にダウン症増えてほしい勢力かもしれない(´・ω・`)

779 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:28:59.76 ID:HDXXvEZc0.net
>>269
誤解生むから指摘しとく。非確定検査だぞ。100ではない

780 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:30:13.22 ID:MO8uMiQr0.net
>>764
このままだと国力落ちる可能性高いじゃない?
今の年寄り、今障害ある人、今人工透析受けてる人を守るために、これ以上障害児が増えないようにしたり、元気な年寄りには働いてもらったり、人工透析も、週に一度でもいけるように医療レベルあげたり、そっちの方が大切だと思う
このダウンの親たちは、自分で自分の子どもの首をしめるかもしれないって気づかないのかな?

781 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:30:19.13 ID:5rk/LeZQ0.net
>>3
そうなるとダウト症やな

782 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:31:15.29 ID:QOOCCb4N0.net
健康診断でDNA解析を小学校で行うようになるだろうよ

783 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:31:25.36 ID:QjVhgsEL0.net
結局育てるのは自分達なんだし、自信がないならそういう選択もしょうがないと思う。

784 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:31:31.91 ID:GR+vGAqB0.net
ダウン症を産んで自分たちが幸せならその価値観は認めるがその価値観を他人にまで押し付けるな
トラウマになるかどうかは本人の問題なんだから他人が大きなお世話だ
年収300万でダウン症の子供と幸せになろうにもなれない人はいる

785 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:31:46.08 ID:pSW774ZB0.net
呪ってどうする

786 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:32:05.50 ID:ntellG1/0.net
>>780
むしろ増えない方が今いる子の福祉は維持できるんだよな
ちょっと計算すれば分かることだワ

787 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:32:54.31 ID:sjYzEYo30.net
ダウンとか関係なくよそはよそ、うちはうち
ただそれだけの話なのに何で抗議するかね

788 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:34:32.83 ID:MO8uMiQr0.net
>>778
前さダウンの人って穏やかだし戦争とか決してしないだろうし、ダウンばっかりな世の中になったら平和になるのにね。って知り合いがいったら、ソッコー国として機能しなくなる!って突っ込まれてたわ。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:34:43.90 ID:JhAQOuxq0.net
ダウン症どころか、ブサイクな家系に生まれるだけでもお断りなんだけど
いやほんとマジで

790 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:35:51.48 ID:ntellG1/0.net
>>788
すごい人がいるもんだね
一体どんだけの福祉費用がかかるか
まるで分かってないという

791 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:36:27.83 ID:oawOmyFi0.net
ダウン症の娘と無理心中した母親知っているから、幸せには思えない
母親は年取るし、娘は30超えるし、父親は逃げたみたいで母親は逃げ場所無かったんだろう

792 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:36:37.03 ID:HDXXvEZc0.net
あとダウンは子供産めないから。遺伝子が一本多いからだって。発達は違う。

793 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:38:52.37 ID:MO8uMiQr0.net
>>786
でしょう?年金もさ、今の年寄りが半分くらいの人数なら少し増やすこともできるかも。
支える側の人数が極端に増えないなら、
支えられる側が穏やかに暮らせるように、
今支えられてる人を全力で支えて、これ以上支えられる側を増やさない
こんなん簡単な計算できたらわかるのに。

794 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:40:01.18 ID:zp2jeXDS0.net
トラウマになるぞはあんまりだ

795 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:40:39.11 ID:MO8uMiQr0.net
>>790
ええ。ソッコー突っ込まれてたけどさ。
戦争もなにも、国が終わるわ!って

796 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:41:38.38 ID:BVcXobbY0.net
>>1
宗教だな

797 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:42:24.82 ID:N75gsd+f0.net
>>1
脅迫してるの?

798 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:43:46.45 ID:zp2jeXDS0.net
本当に産んでよかったと思うなら産まない他人に因縁をつけないでほしい
道連れの仲間が欲しいだけでは?
産んでよかったと思う人は産めばいいし思わない人は中絶すればいい
どちらも法に触れていないんだから他人が口出しすることじゃない

799 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:46:14.76 ID:ZXV4ducW0.net
ダウンガイジ産んで良かったなんて絶対にないからな、騙されるな。
死ぬほどの苦労をわざわざ美化させるのは、同じように苦しむ人間を増やして自己満足したいだけの人間のすること。
ダウン症の相手をする親も、さらに周辺で関わっていく他人も全て不幸にするのがダウン症。
本人たちだけで完結してるならまだましだが、この手の親は周りに理解を強制する傾向にあるから、家の天使ちゃんをお前ら健常者はサポートするのが義務!!!!位に思ってる親子ガイジだ。
なので産む前に消し去るか、すぐに〆る、これが唯一の解決策。

800 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:46:49.89 ID:sjYzEYo30.net
>>790
具体的にいくらかかるん

801 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:47:32.29 ID:MO8uMiQr0.net
>>791
小さい時はいいのよ。大人になると、
現実的に大変じゃない?
その母親は、娘をおいていけなかったんだろうけど
母親に殺される恐怖を味わいながらしんでいく娘
最初から産まない!って大いにありだと思う

802 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:48:51.92 ID:JRyUsCpP0.net
ダウンを生んだ日から病気の世話、療育、
日常の様々なことを必死でやってるうちに
ダウン症の会の中でしか居場所なくなってしまったんかもね。

803 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:49:11.85 ID:8EhMtBKf0.net
>>2
結果を受け入れる為に自分に言い聞かせてるだけだからな
あわよくば他人も同じ思いをして欲しいという

804 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:51:51.78 ID:YSMT5vqh0.net
>>1
要約【お前らも平等に苦しめ!!】

805 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:52:03.50 ID:YbdQsx0q0.net
母乳とか3歳児神話押し付けてくるババアみたい
人がどういう選択しようがお前らがとやかく言う権利はない

806 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:52:32.90 ID:qfRjXPQO0.net
>>149
素晴らしいコピペだな

807 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:53:33.63 ID:hJFijC/f0.net
やがて親も歳を取りすごく悩むらしいよ、
自分たちが朽ちたあとこの子は生きていけるんだろうか、と...

808 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:54:21.84 ID:EktN5BXy0.net
>>2
仲間が欲しいだけだから

809 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:54:26.41 ID:cLz7SCpW0.net
他人の不幸は蜜の味ってか

810 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:55:40.04 ID:Y27WF9zf0.net
近所にダウン症の姉が居て
将来、両親が居なくなった時に
自分が面倒を見られる様にと
看護師になった妹が居たけど
自分の家庭を持って、姉の世話もする
う〜ん、幸せなのかね?

811 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:56:14.92 ID:ij6pa9WL0.net
ダウンがいい訳ねえだろボケ

812 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:56:37.33 ID:HFuPtwgI0.net
問題は親が死んでから
一昔前は20歳くらいまでしか生きられなかったけど今は医療の進化で60歳くらいまで生きる
その負担はダウン症の兄弟にかかってくる

813 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:56:40.44 ID:MO8uMiQr0.net
>>807
まあ産む前にわかるだろ?って思うけど
自立する可能性が低いってわかるんだし。
色々考えて中絶する人も、いて当たり前

814 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:57:33.87 ID:NDejqnQX0.net
「産んだカップルは一生重荷になりますよ」

815 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:58:16.46 ID:xpN7E+wl0.net
人に障害児持つこと勧めるとか屑ですは

中絶しましょう www

816 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:58:20.24 ID:LPtVtMw50.net
離婚率が異常に高いというオチかな

817 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:59:26.49 ID:HmUqA2KT0.net
>>1
>>ダウン症の子を産んでよかった

他人の税金使わないなら、好きにしろ

他人の税金を頼って育ててるくせに、そう言うなら、親子とも死ね!

818 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 07:59:46.02 ID:MO8uMiQr0.net
>>810
妹は結婚してる?

819 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:01:43.89 ID:NR4kDrre0.net
>>15
You can fly !!

でも、ちゃんと下に人がいないかは注意してね・・・

820 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:01:45.36 ID:uCl9xz140.net
反対する人は
ダウンの子を望まなかった人の子供を養子にすると明確にしてくれ
覚悟を示せ

821 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:06:49.86 ID:qfRjXPQO0.net
>>817
税金どころか、一人暮らし(笑)というエゴのため労働力まで無駄にしてるゴミだぞw

>夢だった一人暮らしを介助者の支援を受けながら、昨年から京都市内で実現している。

>介助者の支援を受けながらw

822 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:07:03.63 ID:arIxsv3u0.net
産んでいいドットコム
http://www.undeii.com/s_shushi.php

こんなサイトあったんだな
がんばって全部読んだ。勉強になった

ダウン症は早ければ青年期に退行や若年性アルツハイマーが始まるとは知らなかった
退行が早くて、少年期にできたことが早くも青年期にできなくなることもあるそうだ

子供のうちは可愛いし、成長するにつれできることも増えるから割と大丈夫だと思うのだが、
本当の地獄は青年期以降のようだ

823 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:07:38.55 ID:i+Cs7+4p0.net
もし事前に知っていれば、あなた自身はどうしたのか?
聞くまでもなく、それでも産んだ、そもそも検査など受けないと言うだろう
でも本音はどうなんだ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:09:37.60 ID:iYVJXAI/0.net
あんまし言うと相模原の植松みたいに成っちゃう
命は守られていいし生きる権利まで否定はしないけど
障碍者の率は低く、健常者の率は高くしたいよね
生産性とか国益とか色々考えて自由に選べばいいがな

825 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:11:57.62 ID:E46mWmDV0.net
ダウン症の親だけど
出産は命がけだし親の責任がある
産まれてから知るよりはいいと思う
大事なのは検査する前にふたりで簡単にでも仮の結論を出しとくことだよ

826 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:13:32.57 ID:GewkYiqx0.net
>>321
20年くらい前に、障害者の兄と姉がいてそいつらの世話から金銭的な援助まで全部おっ被されてた女の子の夜逃げを手伝ったことがある
彼女は中学出てから親に水商売で稼いでこいと強要され、昼はコンビニ、夜はバーやスナックホステスで休みなく働かされ、その合間にアウアウアーの兄姉の世話もさせられてた
が、とうとう親が彼女をヤクザに売ってソープに沈められそうになったとかで、着の身着のまま逃げだしてきたんだと
私はその女の子と面識はなかったが、女の子の中学校時代のクラスメートと大学のサークル仲間だったので、名前も身元も聞かないことを条件に一晩泊めた
これまで稼いで少しずつ貯金してきた金で東京に逃げて夜間高校行ってからまともに就職する、と前向きだったけど、あの子元気かな
たくさんお食べ、と大量に夜ご飯作って彼女の頭撫でてたうちの母親が今でも心配してるし、障害児の親は健常者の子供をまず最優先してやれ、と未だに怒ってる

827 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:14:49.60 ID:7PZPQegn0.net
出生前診断でダウン症やら精神疾患のリスクやらがわかるようになって、選ばれた子しか産まれなくなる
IQなんかも出生前にわかるはず

828 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:14:55.74 ID:E46mWmDV0.net
>>823

健康な子を望まない親はいないよ

829 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:15:39.44 ID:Biz7dEpu0.net
>出生前診断は残酷。中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない

診断で黒って出て生んで、
ダウンを育てる(介護する)人生のほうがトラウマてか受け入れられないわー
障害の遺伝子を残すほうのがトラウマ
どんなきれいごと言っても、ダウンは一目みればすぐわかる
向けられる奇異の目、ヒソヒソされ距離を置かれる
親としても耐えられない無理だわ自分には

830 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:15:41.44 ID:GewkYiqx0.net
>>333
仕事もなんもしとらんな、こいつ
我々健常者から吸い上げた税金で遊び暮らしとるだけやん

831 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:17:30.82 ID:vBq9J2/T0.net
1人目の子は特に何もしなかったが、2人目は14週くらいだったかでの時にエコーで首の後ろが少しむくみがあって、むくみが多いと障害がある可能性があると言われたので、出生前検査をした。30万だったかな?

結果、元気に何事もなく生まれてきたんだけどアウトだったら殺す覚悟は決めてた。
堕胎ボタンがあったなら、押す位には。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:17:36.84 ID:J7ldEoQs0.net
ダウン症の子達は可愛いよ。

833 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:19:16.76 ID:1ez/liFY0.net
>>825
検査するってことで明確な答えが出てる。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:20:01.37 ID:Aq6imNsr0.net
障害児産むために母体に妊娠継続と出産の負担かけて産まれたら税金一杯かけるって無駄じゃね

835 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:21:48.19 ID:NR4kDrre0.net
>>1
>>厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

× 幸せ」と感じているという。

○ 幸せ」と思い込むことに成功しているという。

836 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:23:41.81 ID:3UUJwuZL0.net
どうせ産むならまともなのがいいってだけだろ

837 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:23:43.40 ID:GewkYiqx0.net
>>459
ユー、政治家になってくれよ!

838 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:23:51.66 ID:JurJNeV00.net
自閉系アスペの母親も子供はかわいいと言いたがる
馬鹿な子ほどかわいいって名言

839 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:23:55.48 ID:arIxsv3u0.net
>>827
それよりも、今後は遺伝子操作人間とか出てくるだろうしね
中国がもうやってるけど

100年後には自然な妊娠出産など野蛮!
子供の将来のために劣等因子を排除しないのは虐待!とか言われてるかもよ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:25:33.66 ID:MO8uMiQr0.net
>>826
ドラマみたい。その女の子幸せになってたらいいな。
親はさ、自分が産んだ命なんだから責任もてよ!って思うけど
兄弟に親の役割押し付けるってなんなん?
クズ親だわ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:26:05.12 ID:lvdq7g4h0.net
親が死んだらそのダウン症の子はどうなるの?

842 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:26:06.53 ID:7W+xZbOi0.net
親は知らないだろうけど
ダウンの子は陰口が酷すぎてなぁ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:26:28.21 ID:Biz7dEpu0.net
見た目がもう・・・ほんとゴメンナサイ的受け入れられない
他人の子がダウンとかどうでもいいけど(見なきゃいいだけ)、
我が子がそうならお世話放棄する自信ある

脳性麻痺の見た目も無理だなーあの動きも発声も
差別じゃなくて、生理的に
知的正常の脳性麻痺(明確に意思疎通可・会話成立する)は
たぶん慣れればOKだけど
知的障害・精神発達遅滞重複はもう全力で拒否反応出ちゃう

844 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:28:31.93 ID:VKRzj5KW0.net
自分たちの不幸を他人に押し付けるな。

845 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:28:54.33 ID:MO8uMiQr0.net
>>834
むだに思う人は、中絶する。
一人めは、みなさんわりと考えず我が子に会いたい一心だったりする。
二人め、高齢出産な年齢だと、調べる人多い。
上の子供に面倒なことが、ふりかかるかもしれないから。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:30:10.26 ID:uCl9xz140.net
>>827
昔はそういう子は幼くして死んだ
今は医学が進歩して生かされる

自然淘汰がなくなったのだから
出生前診断でその代りをするしかない

847 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:30:41.01 ID:qfM5LA2q0.net
産んで良かったと思うのは勝手だ
だからと言って他の人の判断にまで口出ししてトラウマなんて脅しのような言葉まで言うのは無いわ

848 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:31:21.65 ID:MO8uMiQr0.net
>>843
わかるよ。私は片手がないだけなら産む
知的障害児でも軽度で女児なら産む
受け入れられること、受け入れられないこと、
人によって違うからね。

849 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:31:27.53 ID:GMVDHpU70.net
なんでこう人に押し付けるかね?
だから嫌われるんだよ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:31:49.98 ID:JDHXXKlh0.net
現実的にこの国では障害者産んでも幸せになれない
人に押し付けるのは自分がそう思い込みたいことへの反作用

851 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:32:34.03 ID:tW44rLud0.net
知的障害は事前にわからないの?

852 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:33:44.63 ID:MO8uMiQr0.net
>>842
そうなんだ?(笑)
天使じゃないんだね。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:34:30.84 ID:m6xSLcXz0.net
でもまあ染色体異常しか分からないからね
それでも少しはリスクを減らせるけど

854 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:34:31.55 ID:NqiMl/4m0.net
>>10
「私達は神様に選ばれたのよ」

855 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:35:20.36 ID:VG/kS8dz0.net
ダウン産んで後悔するよりマシだろ

856 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:35:35.23 ID:hzrxQKaf0.net
脅してまで人に強要するもんじゃないでしよ

857 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:39:18.57 ID:6MRvDh4N0.net
本人には聞かないのな。
ダウンで生まれてよかったか、健常者に生まれたかったか?って。

858 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:40:16.03 ID:lbn/mR080.net
産んで俺らの苦しみを味わえってことだろ?

859 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:40:16.17 ID:MO8uMiQr0.net
>>853
少しでも減らしたいのよ。リスクは。
妊娠中に酒飲むな!もリスク減らしたいってこと
極力減らしたい

860 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:41:52.31 ID:qfRjXPQO0.net
>>835
その通り
というかそのデータ自体がうさんくせーしなw

861 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:44:24.21 ID:y/XW6md70.net
性別も分かるんだよね
今どき産み分けする人は少ないけど、なんの問題もなくても堕ろす人が出てくる危険性もある

862 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:44:32.90 ID:a0u8ZbNM0.net
ダウン症の親「お前らも苦しめ」

863 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:44:39.62 ID:VG/kS8dz0.net
はっきり言って健常児と障害児どっちか選べって言われたら100%健常児選ぶだろ
そして それは決して悪いことではない
生物として当たり前の本能だ

864 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:47:08.81 ID:6OZ+qcgc0.net
心の中で何とか整理付けて前を向いて生きているのは大したものだと思うが
それは傍から見れば痛々しさも感じることだし、それを避ける事を非難される理由は何もない
そんな呪いみたいな捨て台詞を吐かれたら、誰も話なんか聞かなくなるだけ

865 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:47:32.74 ID:ntellG1/0.net
>>800
通所タイプで職員ニ対一と控えめにしても人件費だけで年間120万円は下らない
これに、施設建設費、施設維持費、貸し切りバス代、医療費、各種福祉補助金を足したら幾らかのう
ニは超えると思うよ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:48:18.38 ID:8VG2Hgui0.net
産んだらトラウマどころか、一生後悔するだろw

867 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:49:19.04 ID:jzIUmGN/0.net
出産=自然排便
中絶=浣腸

868 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:51:20.89 ID:sjYzEYo30.net
>>857

>厚労省研究班の調査でも「ダウン症のある人の92%が幸せ」と感じているという。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:52:46.52 ID:jzIUmGN/0.net
兄弟がいて、母親がダウン症の子に必死になってかまっていたら、
兄弟の方は不幸になるかも。

870 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:53:25.32 ID:VG/kS8dz0.net
>>868
まず不幸の概念を健常者と同じ程度に感じる能力はあるのか?

871 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:54:19.29 ID:jzIUmGN/0.net
>>866
>>866は母親に「おまえなんか産まなかった方がよかった」と何度も
言われてるだろw

872 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:56:40.64 ID:hEYG6wzf0.net
いやいや生む生まないは故人で選ばせろよ

873 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:56:58.58 ID:bsj60wOJ0.net
健常に産まれて来てくれて良かったと改めて思う
ダウン症だったらって思ったらどうしてたか考えさせられるねえ

874 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:59:14.57 ID:fwWOT5hQ0.net
やっぱり悔しいのねw

875 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:59:23.56 ID:3sUwEJ6J0.net
20歳の頃、「友達の弟がダウンだけどマジ天使!」って言ってた子がダウン産んでた
ずっと子供がダウンなのを隠して、写真も奇跡の一枚みたいなのを送って普通の子のフリをしてたわ
遊びに行っても子供を違う部屋に隠してて、気づかなかったな

876 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:00:35.18 ID:9i37Iu4y0.net
他人に対する妬みだろ
こんなマインドだから
ダウン児を授かるんだよ

877 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:03:58.24 ID:+Gka8yWE0.net
>>875
それは中絶よりも酷いことしてるよなあ
当時、検査の手立てはなかったのかもしれないが

878 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:08:07.66 ID:zfs6eNls0.net
>>810
姉の面倒を見るために看護師になったの?自分の意志なのか、親に言われたのか…
これが幸せなの?

879 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:08:11.28 ID:21FaqvohO.net
良かった探しでもして幸せだと思い込まなきゃやってられない
だけでしょ?

880 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:09:03.00 ID:trNjjZV90.net
実に勝手な言い分だな

881 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:10:46.74 ID:jzIUmGN/0.net
ダウン症以下の奴の書き込みが多いな

882 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:12:23.53 ID:qsXnohjG0.net
>>263
うちの子はダウンではないから出生前診断ではわからない障害なのだが、我が子は可愛いけど苦労はするし。
人生が一変するからわかる障害は検査して出産するか否かは考えた方がいいとはっきり言える。でもね、そういう風に考える人は自分を含めてそういう団体に所属しない。ボッチだけど出来るだけ迷惑をかけない様自立に向けて努力させているつもり。綺麗事じゃ済まないだよ。

883 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:15:04.53 ID:enqAuqYP0.net
子供を産んでよかった、ダウン症でも気にならない!と言うならわかるけど
ダウン症の子を産んでよかったとはならないだろう

884 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:16:08.27 ID:AWJD96K/0.net
ジャップは遺伝子が陰湿で邪悪だから全員去勢しろ

885 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:17:12.43 ID:jzIUmGN/0.net
>>883
純粋なハートを持ち続けられるというのがいいんだろう。
健常者は成長するにしたがって根性が悪くなっていく。

886 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:18:54.78 ID:+M4/qI320.net
理性的な抗議ならともかく、こんな感情丸出しな言い方をするなら
無視するしかない

887 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:19:50.37 ID:kzVIBtHs0.net
悩んでる親の方がはるかに多いわ

888 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:20:01.13 ID:2mOS7gOC0.net
>>1
診断対象に脆弱X症候群追加すべき
軽度知的障害の当事者の出生数が僅かだが減らせる

889 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:20:07.80 ID:HJmBqFBw0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>3
理屈は正しいだろうが…
健康に産まれてくれるのが一番良いが、先天障害だからと言って中絶するのは宜しく無いと言うことでは。ちゃんと向き合っている人を茶化しちゃいかんだろ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:21:35.88 ID:Fw7k+/hT0.net
仲間増やしたいだけやろー

891 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:25:15.27 ID:Biz7dEpu0.net
>>885
「純粋」というキレイな言葉をそのまま受け取ってくれる人は親か支援者だけ
「純粋(自分に素直)」な行動が周囲にとっては迷惑、ってね
健常児は指導、教育すれば表面上だけでも迷惑行為をやめることはできるけど
障害となると「素」だからねー

892 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:25:31.16 ID:MO8uMiQr0.net
>>882
私が子供の立場ならあなたみたいな親のとこに産まれたい。
こういう団体に所属して他人の決断に対してトラウマになりますよ!なんて言う人の元に産まれたくないわ。

893 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:25:59.87 ID:sjYzEYo30.net
>>889
中絶する親が向き合ってないと思ってるならアホとしか

894 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:27:37.72 ID:zfs6eNls0.net
>>885
ダウンも世間に出ればそれなりに汚れるらしいよwダウンの義弟を持つパートのおばちゃんが言ってたよ。

895 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:29:44.28 ID:sjYzEYo30.net
純粋なハートを持ったダウンが性欲剥き出しで女の子を襲う

896 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:32:30.63 ID:XkXIQh7u0.net
症状にもよるが歳食っても世話焼かなきゃならん場合でも
「産んで良かった」と言えるのか?

897 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:32:50.55 ID:2Xx19Wa20.net
代わりに育ててくれるの?

898 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:33:43.90 ID:Mo2NZng70.net
自分も苦労したからお前も苦労しろという日本の悪い所が出てる

899 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:34:01.97 ID:XkXIQh7u0.net
時々、ダウン連れて歩いてる親を見るが
一様に疲労困憊の顔してるぞ

幸せならあんな顔しないはずだが

900 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:35:40.09 ID:MO8uMiQr0.net
>>894
世間って諸悪の根元かもね。
昔の箱入り娘とか、わりと利にかなってるのかも。
すれない、汚れない!みたいな。

901 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:36:25.54 ID:MO8uMiQr0.net
>>898
それ。

902 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:37:29.48 ID:LPtVtMw50.net
親のほうが先に死ぬ

これが理解できてない馬鹿が多い

903 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:40:30.01 ID:+SejEaO/0.net
妊娠中、羊水検査受けたいと申し出たら
産婦人科医がキレてきた。
別の病院で検査受けたけど。

904 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:41:21.22 ID:DRYFV/1OO.net
ダウンが母親にべろべろキスしてるの見たことある

家では母親が相手してんだろうな

905 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:42:46.73 ID:NeqIV5EU0.net
ガチャやな

906 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:44:07.32 ID:MO8uMiQr0.net
>>903
いる。そういう医者
別の病院で正解
医者の価値観なんて患者に関係ないし。

907 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:46:13.43 ID:29M/W6bj0.net
>>899
俺は逆に、いつもダウン症の息子(30歳くらい?)後ろに乗っけて
二人で楽しそうに走ってたじーさんをよく見かけてた
その息子が、独りで髪伸び放題のコジキ状態で徘徊してるの見た時
いろんな事想像してキツかったわ
半年くらいしてどこかに引き取られていったみたいだけどさ

生き難く生まれてくると解って、それでどうするか?
出来損ないの子が鎹、生き甲斐になって上手く行く場合もあるんだろうけど
他人がどうこう言う事じゃねーよなあ

908 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:46:48.70 ID:DRYFV/1OO.net
悪いけど私は知的障害が乗った車両にいたらすぐ隣の車両に移ることにしてる
差別じゃないよ区別

909 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:46:50.42 ID:qW7P+qBY0.net
本音だとおもうが。症状は様々で子供がダウン症でもあまり苦労してないのもいるはずで。
苦労した親は発言してない可能性。
ガン、白血病にしたって早期死亡も、長生きするのはいる。
染色体疾患も個人差ある。
診断も確率的、症状も確率的。誤診もありえる。


出生前診断ミスで健常胎児1.5万人を中絶か 中国で「殺人」と非難 2018年9月27日
中国インターネット上ではこのほど、日本にも進出している中国ゲノム解析・バイオ大手の華大基因科技有限公司(BGI)に関する告発が注目されている。

BGIは、妊婦の血液を検査し、赤ちゃんがダウン症かどうかがわかる新型出生前診断(NIPT)のサービスを提供している。
しかし、同社の検査ミスで異常の疑いがある胎児の中に、健常胎児も含まれていると指摘した。

検査を受けた約1万5000人の健常胎児が障害の恐れがあるとして中絶された。
また、「100人を誤殺しても、一人(の異常胎児)も漏らさないのがBGIの方針だ。まさに殺人だ」と強く非難した。
http://news.livedoor.com/article/detail/15365378/

910 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:46:55.99 ID:9/dDRwGA0.net
理不尽な伝統を守る先輩の後輩イジメみたいな感じw

911 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:47:11.32 ID:arIxsv3u0.net
http://www.undeii.com
>ダウン症の親の大半は出生前診断を受ける機会を与えてもらえないままダウン症が生まれた人なのです。
>しかし、他の人が出生前診断でダウン症を産まなくて済み、苦しまなくて済めばどう感じることでしょうか。
>よほど人格者でもない限り、不公平だと怒りの声を上げたくなるのではないでしょうか。 

>ダウン症の親にとってもうひとつ理不尽なことがあります。
>それは出生前診断でダウン症を中絶した人には同情が集まることです。

>ダウン症が生まれて苦しんでいる自分には何の同情も集まらないどころか周囲から避けられているのに
>出生前診断でダウン症を産まなくて済み、苦しまなくて済んだ人には同情が集まる 
>それがダウン症の親にとっては理不尽極まりないことなのです。 

912 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:47:38.39 ID:6vDWvJu+0.net
自分だけ苦労するのが気に食わないんかね?
天使ちゃんリミテッドバージョンだから最高だったんじゃないの?

913 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:48:05.25 ID:qU3/N+sC0.net
「私は川魚を生て食べますが幸せです
だからお前らも川魚に火を通すのはやめて肺ジストマのリスクを負うべき」

こういうキチガイ

914 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:48:22.13 ID:muOoZvT/0.net
幸せに出来る経済力も余裕もないから自分なら迷わずおろす
ダウン症の子はお金持ちの家に生まれれば一番幸せだと思うから

915 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:48:43.24 ID:CyN3hNpl0.net
俺が苦しんでんだからお前も苦しめって根性

916 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:50:37.48 ID:FftW1GtL0.net
ならないんだなこれがwダウン症の子を産んで良かったとか負け惜しみなんだよな……

917 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:51:33.95 ID:y4s0S5UR0.net
後から来た人たちを妬んで、新しい選択肢の妨害をする
とことん性根が腐っているわ

918 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:52:12.33 ID:DRYFV/1OO.net
足し算引き算もできない障害者とわかってて産むなんて、子供が可哀想だと思わないのかしらね

所詮、ジコマンよ
何かあったら自分が始末しなさいよ
自分が産んだんだから

919 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:52:35.66 ID:yyMRr/FY0.net
ダウンの親子を時折電車で見かけるが全然幸せな感じがしない
皆さん疲労感がパネエんだがWHY?

920 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:53:35.28 ID:INQyZfUl0.net
足の引っ張り合いw

921 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:53:36.65 ID:uCSttQAJ0.net
ダウンでも10歳くらいまではかわいいよ
それ以降は地獄だけど

922 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:53:57.87 ID:qW7P+qBY0.net
検査では異常ありと出てるのに、生まれて症状がまったく出ないケースはどうするのか?
検査では異常なしなのに、勉強やスポーツができないや、別の障害があるケースはどうするのか?

923 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:54:46.06 ID:DRYFV/1OO.net
>>919
そりゃそうでしょ
母親は家でレイプされてそうよね
コンドームとかダウンにどうやって着けるのかしら

924 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:56:35.16 ID:Gcd9CrYV0.net
産んでよかったわけないw
そう思ってないとやってられないんでしょ?
産んだほうがトラウマだわ。2番目の子もダウンだったらどうしようってなるよ。

925 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:59:06.63 ID:WxdLFwDx0.net
一時的な精神的トラウマと、一生続くリアルの苦しみとどっちがいい?と言う選択だろ

926 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 09:59:50.77 ID:yfnnSWXZ0.net
従兄弟がダウンだったけど小学校くらいで施設に入れられて、それ以降は居なかったもの扱いされてたな
かなり昔の話なんでもう死んでるかも知れんが

927 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:01:17.28 ID:lvKu+vr70.net
本音の声「おまえもこっちにこい、地獄と絶望の怨嗟を味わえ、引きずり下ろしてやる」

928 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:01:28.04 ID:9VQ7lMmG0.net
>>810
それは本人が決める事かな

929 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:03:00.61 ID:ui+9iGsI0.net
例えばダウン産むとそのダウンの子供の将来考えて兄弟作るよね
その兄弟はダウンを死ぬまで面倒みなくちゃならないよね?
自己満やん

930 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:03:13.34 ID:9VQ7lMmG0.net
>>907
んだなあ
他人がどうこう言えないわ
でも見てるとたまに胸が詰まるようなのいるんだよな

931 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:03:54.09 ID:DRYFV/1OO.net
>>926
それが現実

932 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:03:59.76 ID:WxdLFwDx0.net
昔、産小屋のような隔離された場所で出産していたのは、障害児が生まれた場合、
即始末するためだったらしいな
産婆が鬼婆のように描かれるのはそれだろ

933 :(。・_・。)ノ :2019/03/18(月) 10:04:41.43 ID:DaKj0M2g0.net
綺麗事だと思うんです
一人か二人子どもを育てるのがやっとの経済的余裕の無い家庭に、ダウン症患者の子は正直厳しい
夫婦ともに理解があるんならばいいけども、誰でもがおいそれとはダウン症患者の子を成人まで育てられないよ
(´・ω・`)

934 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:05:45.66 ID:lvKu+vr70.net
彼女作って、結婚して、さらには中絶せず健康に出産して、子育てで自立した大人にしないといけないから人間って大変だわ

935 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:06:08.58 ID:WxdLFwDx0.net
国民を貧乏にした自民党に引き取らせろよ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:06:36.52 ID:HqG/r/n90.net
産んだ方がトラウマになる人もいるだろうに。

937 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:07:17.31 ID:DRYFV/1OO.net
女のダウンは可哀想ね
化粧も貴金属も何を着ても似合わないから......

938 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:08:31.37 ID:h7y5ge3E0.net
別に、産むの禁止って訳じゃないのに産んだ側が何故そんなに怒るんだ?
「私だけ健康じゃない子なんか嫌だ。誰でも、ダウン症の子供を出産する可能性を持て」って事か?

939 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:08:34.14 ID:BAD4SApX0.net
>>45
禁煙成功したあと烈火のごとく喫煙者をこき下ろし禁煙を強要する連中に似てる気がする

940 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:14:51.93 ID:2kZGcmjP0.net
抗議するようなことじゃないし
他人がどのような選択をしようが、なにもいう権利ない。

キチガイかこいつら。

社会保障費を逼迫させている自覚あるのかね?

941 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:18:11.81 ID:/A9gKPF60.net
生んだ方がトラウマになるわ

942 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:19:46.31 ID:E32KXC8N0.net
これはいいことだと思うよ
仲のいい夫婦にやっと子供が出来たと思ったら産まれた子供がガイジとわかり
離婚した人いるからな

943 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:26:12.47 ID:anyod4IJ0.net
ダウン本人はどう思っているのか。

944 :朝鮮顔:2019/03/18(月) 10:26:15.70 ID:J0w3/Kgu0.net
>ジャップは遺伝子が陰湿で邪悪だから全員去勢しろ

・・・朝鮮人は遺伝子が陰湿で邪悪だから全員去勢しろ
これ正解

朝鮮人が大好きな欧米学者が、朝鮮人は近親相姦慣習で遺伝子異常
て分析してるのを知らないのか?
火病の朝鮮人!

945 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:32:54.03 ID:XkXIQh7u0.net
>>929
自己満どころか保険代わり

946 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:33:12.35 ID:iIlp+rQL0.net
出てきたのがどこの誰の子でも同じ顔のダウンだった方がトラウマになるぞ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:33:48.43 ID:qU3/N+sC0.net
親の会「お前らもこっちの沼に堕ちろ、出来ればあたしらより深い所へ堕ちろ」

948 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:35:19.40 ID:3EkcUPvw0.net
ダウン症の名前が明らかに人間の下位に位置する名前なのが悪い
名前をユニーク症にしよう!

949 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:37:09.14 ID:7KpXZZaL0.net
>>889
他人に押し付けないでくれ。

毎朝地下鉄に乗ってくる池沼の男子高校生に対して割り込みを注意したら、「殺してやる」と言われたからな。
こういう危険な奴等は生まれる前に処分すべき。

950 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:38:55.89 ID:+M4/qI320.net
>>938
そう見えるんできちんと説明してくれなきゃダメだよねえ
トラウマだのなんだのと周りを叩いたところで無意味だわ
もう無視でいいんじゃないの

951 :滅亡:2019/03/18(月) 10:40:47.13 ID:J0w3/Kgu0.net
その知障マジで殺すかも?
そして知障は無罪。グロ社会日本。

952 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:41:59.65 ID:WlatrbQ00.net
魂には次があるんだから化け物じみた肉体に閉じ込めておくほうが酷い。

953 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:43:35.42 ID:L41J+2tG0.net
>>889
人生は慈善活動じゃないからな

954 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:46:37.72 ID:9FM13NA50.net
障害児を持つ母親も、なんか怖い。
見栄っ張りが多い感じ。
そして夫婦仲が悪い。

障害児産むと、みんな不幸。

955 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:47:37.91 ID:0jNjVeFa0.net
ただでさえ、女性が中絶をするのは躊躇うという。中絶をした後で、そのトラウマに苦しむ人もいる。
障害を持つ子供を産め家族が苦労するのを考えると、産まないという考えはある。
障害者がいると大変だよ。破綻まではいかないが、送り迎え、世話、保護者会に延々と呼び出されるとか。
お手伝いなんかたいしてできないから、家にいるときはじーっと座ってTVを見ているし。
重い決断は産む人しかできない。他人があれこれ言う問題じゃない。
ダウン親の会の人たちは、我々と同じように苦しめとでも言いたいのかね。自分は嫌だな。

956 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:48:40.61 ID:WlatrbQ00.net
可愛い天使ちゃんなんだったら、法的に大丈夫なうちに天に還してあげないとね。

957 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:49:46.96 ID:qfRjXPQO0.net
>>903
やっぱいるんだ
そういうゴミ医者 撮影しろよそんな患者にきれるゴミ

958 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:50:42.78 ID:9FM13NA50.net
障害児産んだ後に、また子供作る人多くない?
面倒見させる為なの?

なんか家族みんな不幸に見える。

959 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:51:57.64 ID:M7VYtBMi0.net
社会保障費が抑えられて国民としては中絶に賛成

960 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:56:57.80 ID:qfRjXPQO0.net
>>911
>ダウン症の親の大半は出生前診断を受ける機会を与えてもらえないままダウン症が生まれた人なのです。
気の毒だが
嫉妬で、他人の出生前診断を妨害してるだけだわな

こういうキチガイ活動をせずに、
騒がずに慎ましく生きてるダウン症親子もいるだろうに

961 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:02:50.02 ID:HFtQ+t5v0.net
はっきり言うけど、障害児を生むと、その親や兄弟姉妹は一生不幸になるよ。

962 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:05:35.22 ID:ETluTdYy0.net
ダウン症が増えたら政府からの支援が薄まるの分からんのかね
少ないからこその今の支援だろうに

963 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:07:21.26 ID:HBLym3110.net
ダウンしたボクサーみたいな顔になるからダウン症つーんだっけ?
名前付けた奴のセンスすげーよなw

964 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:07:47.01 ID:ui+9iGsI0.net
>>946
あれ不思議だよなみんな同じ顔になるよな

965 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:07:47.92 ID:WZOLX4St0.net
>>907
じゃあそのまま一人で徘徊させといてよかったのかよ。
夫婦がペットみたいに世話して可愛がっても
1人で生きる能力はないんだし、福祉に頼るしか道はないのに。

966 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:08:35.92 ID:O0kLPyEZ0.net
>>945
だよなw完全に保険だよな

967 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:08:43.50 ID:+M4/qI320.net
>>911
ここは非常に良いサイトだな
テンプレに乗せるべき

968 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:09:09.95 ID:XLpE5IUA0.net
>>中絶したカップルは、命を粗末にしたことをトラウマ(心的外傷)として生きていかねばならない

こりゃまた勝手な決めつけだな。

その後健常者を産んで幸せに暮らしてる人だっているだろう

969 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:10:23.13 ID:W592vpdw0.net
ダウンの魔女が呪いを詠唱していますw

970 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:10:50.39 ID:wJ3BvmQ40.net
>>911
すんごい自己中心的な考えだなwこれは話にならないぞ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:11:35.65 ID:/66AfQ9d0.net
>>126

まさにコレ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:12:44.69 ID:RRXlh/Lx0.net
指先ひとーつでダウンしょー

973 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:17:57.83 ID:50Otif8HO.net
>>126
ついでにお仲間も減るからね

974 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:19:23.62 ID:oOAP5+GC0.net
>>812
早い人で20代半ばから認知症の症状が出てくるので問題は親が老後に入ってから重くのし掛かってくると思う

975 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:20:36.34 ID:XLpE5IUA0.net
産んでよかったと思ってるんなら、それでいいんじゃない?

何も産みたくないと思ってる人たちの妨害することないでしょ?

976 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:20:53.54 ID:2H1N2yQu0.net
>>872
言いたいこと分かるけど「故人」という字に思わずクスッとなってしまった

977 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:24:05.06 ID:50Otif8HO.net
ダウン症なら流産で流れてしまう場合もあるんだけど、検査してダウン症の疑いあるならおろすもおろさないのも自由でしょうが!ダウン症の親御さんが育児でげっそりした顔みたことあるから自分には無理w

978 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:24:26.92 ID:SfQmO0rh0.net
>>126
そんな感じするよね
中絶しようがするまいが人それぞれ事情があるので他人が口出すことじゃないよな
自分らの幸せは多大な税金の投入と人手によって成り立ってる自覚ないのかな?

979 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:27:34.92 ID:7435D3NR0.net
>>977
身内にダウンいるけど親戚としての関係は終わってしまったよ
だって親が面倒見れなくなってこっちにお鉢が回るのはマジで勘弁って思った

980 :おフランス:2019/03/18(月) 11:28:52.45 ID:J0w3/Kgu0.net
おフランスみたいにダウンほぼ0人になったら
浮いた税金が若者に落ちる。
若者の生活は楽になる。
それで早く結婚し、健常児が生まれる。

いいことだらけ。

981 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:32:18.20 ID:50Otif8HO.net
>>979
これが身内となればもしダウンの子の両親が亡くなったら、近親の自分にまわってきたらたまったもんじゃないからね、疎遠になって正解。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:34:33.81 ID:VxiKrxKY0.net
ダウン症の子は大人になって親が亡くなった後幸せなのかな?

983 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:35:00.03 ID:/trwjd7Y0.net
嫁さんの従兄に一人ダウン症がいたので
一人目妊娠した時に医師に念のため検査したいって言ったら
延々と説教されて検査拒否されたわ
医者には医者のスタンスがあって当然だとは思うが
検査受けたい患者の権利を邪魔するのはアウトだろ

984 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:38:36.82 ID:ETluTdYy0.net
電車で凄いの見かけたわ
行政書士になるハウツー本を暗唱してた
暗記マシーンが勉強法を偉そうにぶつぶつ暗唱してて笑ったわ
中身全く理解して無いやろな…

985 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:39:23.95 ID:50Otif8HO.net
>>979
それとダウンじゃないがうちの母親のおじさんの二人の子供とも重度の知的障がい子がいる、二人とも重度障がいで産まれていたから悲惨だよ、結局障がい者施設に預けっぱなしになっているし。

986 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:41:57.72 ID:DYax/K1s0.net
休日のイオンモールのベンチで、フル勃起したチンコを丸出しでシゴいてるの見てからダウン否定派ですわ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:43:24.52 ID:M2PjQ3bl0.net
「そういう事を言うような悪い心根を持っているからカタワが産まれたんだ」
この話を聞いたそうか信者の言

988 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:45:05.35 ID:lbn/mR080.net
ダウンで生まれてきた子がどんだけ苦しむのか理解しないで、親のエゴで産むことがなんの価値があるのか分からん。
親が先に死んだら残された子はどうなるのかなんで考えないで産むんだろ

989 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:45:33.02 ID:FKWez50R0.net
風邪引いてる時に周りも風邪引けばいいのにって思う奴と同じ法則

990 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:45:39.36 ID:pMchyWxk0.net
出生前診断したくなきゃしなきゃいいじゃん
なんて「するな」ってお前らから言われなきゃいけないの?

991 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:45:39.47 ID:+M4/qI320.net
>>987
1対1でファイトさせたい

992 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:47:17.08 ID:ohVU1WbE0.net
先に正常な胎児の経済的理由での堕胎を禁止してからな

993 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:51:42.24 ID:joUJDuhOO.net
そう思い込まないと心が壊れるんだろうなぁ、としか

994 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:52:30.80 ID:dMSBZ7480.net
>介助者の支援を受けながら

国・・つまりは「我々」に迷惑をかけないのならいいんだけど。
税金、医療費食いつぶしはこまる。

995 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:53:11.59 ID:ohVU1WbE0.net
欧米先進国に追随なら良いんだろ?
イギリスは先天性疾患が発見されたら妊娠後期でも堕胎を認めてるぞ。極端なことをいうと、陣痛が始まって破水しているような段階でも堕胎可能。
臨月で妊婦の腹の上から胎児の細胞サンプルを直接採って診断ってことも可能なのよ。
スコットランド・イングランド北部に多かった二分脊椎症の出産例は激減した。

996 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:56:36.37 ID:28vHytbB0.net
親のほうが先に死ぬんだぞ
ダウンの子は自立できず他人に頼って生きるしかないんだぞ

997 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 11:59:51.02 ID:QIUoPeVp0.net
生かす親がコロす親を責めるのは身勝手

正しい選択肢なんて無いだろ

998 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:01:38.68 ID:hEx+BBNv0.net
ダウン症に限らず他の障害も事前に防げるなら防いだ方がいい
知能は正常なのに体が自由に動かないとか周りも大変だけど本人が一番辛い

999 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:02:42.45 ID:3h92ItKa0.net
そう思い込むことで自分を落ち着かせているだけ

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 12:02:42.35 ID:LWU+Y5iC0.net
>>889
その欠陥品の面倒を押し付けられる兄弟が可哀想なんだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200