2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/17(日) 18:58:20.05 ID:/VqY74Cq9.net
今日本の未婚率が上昇していることをご存知ですか?結婚できない人もいれば、結婚しない人もいる。
当たり前のように結婚する時代はもう終わったのかもしれません。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか。4つの理由をご紹介。これこそ今の日本がかかえる問題なのかもしれません。

日本人の未婚率が上昇中!
2010年、25歳〜39歳の男女を対象にした未婚率の調査で、90年代と比べ未婚率が上昇していることが分かりました。

誰もが適齢期に、当たり前のように結婚する。

そんな時代はもう終わったのかもしれません。

結婚できない。

結婚しない。

様々な理由から結婚をしない男女が増え、未婚率が上昇しています。

ではなぜ未婚率が上昇しているのか、4つの原因をご紹介。

なかには今の日本が抱える大きな問題も含まれている…!?

未婚率72%!?
2010年発表。

25歳~39歳の男女を対象とした調査によると、未婚率は最大71.8%にも上ります。

男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。

【男性】

25歳~29歳:71.8%

30歳~34歳:47.3%

34歳~39歳:35.9%

【女性】

25歳~29歳:60.3%

30歳~34歳:34.5%

35歳~39歳:23.1%

男女ともに30歳未満での未婚率は半数を超えています。

30歳を過ぎると半数以下にはなるものの、未婚率はいまだ約40%にも…。

自分たちの親世代のように、20代前半で出産を済ませている人達は、今や少数派ということになります。

ではなぜここまで未婚率が上昇したのか、理由を見ていきましょう。

https://koimemo.com/article/3805
2019/03/07

前スレ                 2019/03/16(土) 22:18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810927/

2 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/17(日) 18:58:44.65 ID:/VqY74Cq9.net
すみません
11でした
m(_ _)m

3 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 18:58:53.83 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票した君達が悪い

反省しましょう

4 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 18:59:10.47 ID:UMEr/Ja+0.net
理由はブスが多い

5 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 18:59:55.91 ID:N+pqLG1n0.net
生涯未婚率が高い問題は日本特有のものなのかい?

6 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:00:47.27 ID:SsBV0N2f0.net
結婚は経済リスク。
女の社会的価値が激減してるし。
単にやかましいだけで何の得にもならん。
今時嫁にしかできないことなんてないからね。

7 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:00:49.46 ID:AtLo0hta0.net
少子化ガーとか言うけどグローバリストなら
移民で解決出来るし別に何とも思わないだろうね
もっと言えば国防なんて抜きにしたら
自分達極少数だけ生き延びられればそれで良いわけ
そもそもグローバリストは国家信奉者ですらない
国家は制限してくるので邪魔だと思っている人が殆ど

そして富裕であるグローバリストほど国家権力に
介在する力=パワーがあるのだから此処で
幾ら自分たちの未来を嘆いたところでどうにもならない
また一般人はそういう富裕な人間の奴隷でもあるので
反旗すら翻せないのが現状だろう

まあ単に腑抜けということもあるのだろうけど
尤も変革には血が付き物で海外の事例を見ていれば
誰も自分の血を流したくないと思うのも無理はない

8 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:00:53.59 ID:qe74jqn50.net
フーゾクのレベルが上がっている

9 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:00:59.67 ID:/kU3/tBEO.net
そのまえに、まず、ヘイトスピーチ関連法の 緊急な修正が必要だ。
当然のことだが、日本や日本人へのヘイトを、徹
底的に取り締まるための修正である。

物的証拠は不要。少なくとも、被害者が日本人である限り、
被害者の申告を全面的に採用する法体系は 当然の前提だ。

その上で、警察諸氏に向けても、日本や日本人へのヘイトは即時逮捕のむね 指示を徹底しておこう。

これらが嫌なら、特定の方々には、日本から出ていっていただきたい。

この国は、アナタたちの国ではないからだ。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:01:19.65 ID:DbzH5SrP0.net
日本人消滅しても誰も惜しまないしw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:02:04.76 ID:6p6MxRLo0.net
ボクもう疲れたよ

なんだか眠いんだ

パトラッシュ(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:02:05.82 ID:SsBV0N2f0.net
>>7
そもそも少子化自体が元々問題じゃない。
高齢化だけが問題。
人口は減った方が社会はスムーズに進むよ。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:02:18.72 ID:eIoZ06de0.net
30代40代「貯金ゼロ」が23%だもんな
先進国でこの数字

あとはわかるな?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:02:31.15 ID:vHoJkLfm0.net
子供なんだよ精神がずっと
自分のためにしか金も時間も使いたくないの
それだけ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:03:22.24 ID:5cId0CVN0.net
お金がない

16 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:03:32.53 ID:vtZ7p5QD0.net
結婚なんて勢いでするものだからな
冷静な今の若者ならしなくて当然

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:03:34.14 ID:BgVEKIKQ0.net
>>14
パラサイトシングルも婚活しているからそれは無い

18 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:03:34.38 ID:yXoA5Rpf0.net
結婚してもいいけど
自分と相手の両親が共に他界していることが条件

19 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:03:49.77 ID:ct514bwM0.net
一夫多妻制にすれば良いんじゃないかな?モテる奴がドンドン嫁貰えば良い。実際優れた遺伝子を持ち合わせてるんだろ
甲斐性のある奴が増やせばいい。少なくとも明治時代以前の日本はそうだったんだから
俺は俺で独りでエンジョイするよ。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:04:03.40 ID:Fo8KHQDj0.net
他の男の「お古」なんかいらねえよ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:04:22.55 ID:MMn4RQZi0.net
>>13
そもそも、とっくに先進国ではないしな

22 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:04:36.20 ID:OgHQHzDi0.net
結婚勧める既婚者は「お前も不幸になれ!」って足をひっぱてるんだろ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:05:12.06 ID:f9EYzmk30.net
■【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552816199/

■【毎日新聞世論調査】内閣支持率39%(+1P)、不支持率41%(+2P) 2月に続き拮抗 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810764/

24 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:05:19.13 ID:cPpgC16Y0.net
国策大成功

25 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:05:51.63 ID:iy/5BoWW0.net
海外も増えているんじゃないの?
中国も

26 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:05:58.82 ID:MMn4RQZi0.net
イケメン頼んだ、ホントそれだけ
恋愛資本主義メディアもパリピも本望だろ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:06:22.82 ID:XpYV/wVb0.net
俺の長男の事か。

28 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:06:29.93 ID:WIbR2UeD0.net
>>2
ドンマイ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:07:08.37 ID:17NQNxvX0.net
男が結婚するメリット、ゼロ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:07:21.90 ID:MMn4RQZi0.net
唯一、成功している国家施策、少子化
国が全力で取り組んでいるから効果も高い
移民に産ませて日本人断種
ジェノサイドせずにジェノサイド完了

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:07:36.74 ID:q12UlcY30.net
>>19
今の日本は実質的に、時間差一夫多妻制になっている。
ゾゾの前澤社長が好例。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:07:58.56 ID:vtZ7p5QD0.net
でもしない理由が金なら考えても良い
子供と車無しで共働きなら金に関しては結婚した方が余裕出る
まあ実家ぐらしには負けるが

33 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:07:59.63 ID:Bfl+6wit0.net
努力して資格も取って、正社員に成れないなら退職すると会社に迫って
ようやく正社員になって200万貯めた。
結婚するとなると式や新婚旅行や新居でこの200万が吹き飛び、さらに
嫁の化粧品や美容院、どうでもいい外食なんかで毎月赤字になる。
この先、出続けるかどうかも分からないボーナスを宛てにしたローンを
組まされて、死ぬまで働かされる。どこにメリットがあるの?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:07.35 ID:IEY9FMNi0.net
>>19
一夫多妻でも離婚はできるし、金持ちよりもDQNが結婚離婚を繰り返して
大量のシンママが生産されるだけだろ。妻プールをつくって、年取った女性を
若い女の子と逐次入れ替えていく。出された女性は福祉にぶら下がって生活

35 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:14.17 ID:bl9sI6Zp0.net
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。
「一般的」に、

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。

その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収600万正規雇用で家庭持ちの人間と
年収200万非正規雇用独身の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」 てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に

「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」

と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるのかもね。
お、何かサッカーやってんなー楽しそうだなーwって近付いてったら
寄生虫ゴキブリ公務員や小奇麗なスーツ着こなしたホワイトカラー様がマグロ状態で全身サッカーボールキックとかねw
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。。

それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「寄生虫ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。

昔ってさ、電車やバスや公共施設の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、
でも数件出たら「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは
「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね?
何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:29.31 ID:buFDqj0Q0.net
安倍と黒田を降ろさないと日本人は絶滅する

37 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:36.44 ID:gNO6Q+uL0.net
>>22
ダウン症の出産前判定を否定する奴と同じや

38 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:51.00 ID:MMn4RQZi0.net
>>31
その通り
男と女の未婚率の差が如実に語っているな?
これが格大すればよい

39 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:53.37 ID:yA1k/T190.net
お金はあるけど出会いがない。
お金もなくて出会いもない女の人がいたら
結婚するだけなのに、これが難しい。

40 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:08:56.19 ID:V4EJUHtj0.net
身近にない遠い誰かの情報もぜーんぶ手に入る高度情報社会のせいかもな。
イケメンやら高所得者やら特殊能力者やらが、身近にいるかもしれないとか思えちゃうからな。

41 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:09:00.10 ID:7hkbxED+0.net
【芸能】デヴィ夫人 年収200万円の人と結婚すすめない「尊敬や愛が消える」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552814104/

42 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:09:41.29 ID:Q39B+uxH0.net
>>18
分かる。
結婚=相手+相手の家族
の重荷ときたら


ましてや、相手が西日本のいわゆるB系一家だったら、最悪
地獄の人生の始まり

43 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:03.54 ID:17NQNxvX0.net
女が結婚するメリット、安定、安心、人並みの生活ができる

44 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:11.94 ID:iy/5BoWW0.net
まぁ金銭的なメリットデメリットでいうと
デメリットしかないわな・・・。
プライスレスな幸せは多いんだろうけどさ
自分の子供を持った時ってどうんな気分なんだろうかね

45 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:37.23 ID:s+SEEGZU0.net
非正規を増やし過ぎた結果
女性からの評価が、

年収400万正社員>>>年収600万非正規

だからな・・・・・
正社員信仰が強すぎるのも問題

46 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:42.39 ID:pkjZh+VX0.net
まあゆとりが超内向きになっただけなんだがな
仕事でもただの指示待ち人間と化してるし、ほんとダメだわこの世代

47 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:45.49 ID:XMeSyDZZ0.net
子供以外で結婚する必要性って、何か あんのか?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:58.15 ID:u3xaFfPo0.net
子孫すら残せない、生産性のない欠陥品が増えてるんだな
lgbtと同様、生物として変

49 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:10:59.72 ID:7oiFAkmh0.net
>>47
嫁次第

50 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:11:05.44 ID:PWy4896C0.net
>>4
でも整形したらそれはそれで拒否
生まれながらの美人でないと駄目

となると美人とイケメンにだけ子作りしてもらって、そいつらの子供を交配させて…と
気長にやるしか解決方法がない

51 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:11:06.48 ID:V4EJUHtj0.net
>>44
自分の子を持ちたいという根源的な欲求はあるはずなんだけどな。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:11:16.69 ID:h81oMkfX0.net
こういうスレはゴールデンウイーク前の方が盛り上がるぞw

53 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:11:19.48 ID:wH7AEN5w0.net
虹女性…助けてはくれないがどんな困難な時でも微笑み励ましてくれる。
惨事女…困難な時ほど後ろから止めを刺しに来る。助けがほしい時ほど危ない。

悩む要素なし。結婚相手は虹に限るね。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:18.31 ID:MMn4RQZi0.net
年収400万未満の男って
男未満なのは間違いないな
何してたんや?今まで…

55 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:18.51 ID:WIbR2UeD0.net
>>44
なんも変わらんと思ってたら可愛くてびっくりしたわ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:28.57 ID:N0zwVT0y0.net
コスパ、ゼロ。

57 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:32.02 ID:5iUlm7p00.net
ヒナギクみたいな子がいたら
今すぐ結婚する!

58 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:33.61 ID:vU14OraI0.net
財界は奴隷で解決済み。悩むのは財界と政府の仕事。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:12:49.29 ID:53g0XNRh0.net
おじさんは結婚したい
今なら可愛いぬこ付きです
https://i.imgur.com/dUIypST.jpg

60 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:13:32.72 ID:vU14OraI0.net
>>8
不況だと上がるらしいw性欲処理は無問題w

61 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:13:50.66 ID:oVADI/zs0.net
>>51
知性ある人間であればあるほど今の日本で子供作ろうとか考えない
だって金持ちも貧乏もみんな将来が不安だから

その期間が長すぎて欲求が消滅したのさ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:13:51.73 ID:cPpgC16Y0.net
しかし何か問題あるのか?

63 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:13:55.37 ID:wH7AEN5w0.net
>>56
ゼロならええやろ。
実際はマイナスやけど。

64 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:14:23.64 ID:WIbR2UeD0.net
>>47
小梨でいいなら同棲でいいかもな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:14:27.96 ID:OgaFVuw20.net
世間からの結婚同調圧力の減少。これに尽きる。
自由恋愛だけなら、こんなもんだろ。

結婚しなきゃ社会人ではないという呪縛があったからね。
世間体を理由に盛りやり身を固めさせられた。

今は、そこに絡むとセクハラ・パワハラになる時代だからね。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:15:06.49 ID:vU14OraI0.net
>>22
地獄への道は広く平坦。天に至る道は狭く険しい。
そして地獄への道は善意塗れw

67 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:15:10.50 ID:PWy4896C0.net
>>59
オッドアイか?珍しいな

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:15:29.93 ID:mJ3GNwsD0.net
自分がクソみたいな人生を歩んできたのに子孫を残そうなんて思わないよ。
不幸の連鎖は俺で終わりにする。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:15:44.64 ID:bi11+T+O0.net
>>65
つまり、元々結婚する意味なんて特になかったってことだよね

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:15:56.93 ID:bLXllxXX0.net
今の40前後が甘やかされて育ったからな
未だにバブルの三高を夢見てる

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:16:21.04 ID:5NimQNUn0.net
4つも理由はいらん

カネが無い

それだけだ。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:16:33.47 ID:lMvXnj7F0.net
実家暮らしの男女が増えて、快適な実家暮らしを捨てられないといのもあるんじゃないか

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:16:35.93 ID:vU14OraI0.net
>>65
奴隷と有効需要に色は無いw
だから問題は無いw

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:16:46.37 ID:bi11+T+O0.net
>>39
お金あるなら、単に努力が足りないだけだよ

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:16:50.41 ID:OKCPtGcH0.net
こうやってみると女は結婚してて当たり前なんだな今でも
男はイケメンだけが繰り返し結婚してるってのがよくわかる

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:17:21.38 ID:+ycf3+Tc0.net
企業や日本政府にとって 日本人は都合悪いからな。
外国人を安く使うため 日本人は少ない方がいいんだよ。

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:17:35.60 ID:vU14OraI0.net
>>71
もっと単純。
カネは裏切らない

78 :文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷:2019/03/17(日) 19:17:38.24 ID:F9fL3gcR0.net
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数十円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や廃棄が禁止されている
貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と不安定な非正規雇用は少子化を加速
させた。子供換金可能な人口爆発国に少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>48パヨクの輝かしい成果
 
1円高にする為に消費税と社会保険料の増税で円高に
2朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた
3韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入
4在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税
5外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て
6外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき
7外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢
8日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に
9外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。韓国人労働者激増
10円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた
外国人技能実習生や難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。
11少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)をさせず、
安倍政権の支持率を上げ続けた。
12奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合いを楽しむ、増税金徴収奴隷商人パヨク達。
外国で人間を多量調達、多量販売、多量廃棄する、地上の楽園と嘘で連れて来られ、
使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:17:50.36 ID:4HxsLq6p0.net
>>42
だから相手の親な資産チェックや援助精神も重要。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:04.76 ID:If1+WucY0.net
好きな人が16歳年上なんだが、振り回されるだけで俺は疲れたよ

1人でいる時間が長い人は難しいのかもね

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:11.85 ID:6Giibv/b0.net
>>68
俺もそう思う。
子供が俺みたいになったら可哀想すぎる。
悲しけど。

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:22.38 ID:V4EJUHtj0.net
結婚って子供を育てやすくするための社会制度だと思うのよ。単なる制度ね。
その社会制度を利用する人が少なくなってるということはつまり子を持ちたい欲求が減退してるってことだと思うわけ。
じゃあなんで子を持ちたい欲求が減退してるのか?
金の問題ならやはり、遊べなくなることへの抵抗としか思えないわけ。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:25.15 ID:0+4pUMVO0.net
終身雇用じゃない限り
結婚も恋愛もするやつは減る一方だと思う
いつ人生終わるかわからないのにそんなことしてる暇あるかよ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:37.38 ID:If1+WucY0.net
>>81
禿同

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:50.43 ID:vU14OraI0.net
>>76
奴隷や移民と原住民(日本人)が争ってくれるから馬鹿でも統治出来るでw

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:53.11 ID:qIupYRhd0.net
40だけど3人に1人が結婚してないから慌てなくなった

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:18:58.99 ID:K6jw5zjg0.net
結婚という制度は男よりも女に有利な制度だよな

自分の周りで結婚したいとか結婚に憧れがあるのは女ばかりだわ

ウエディングドレス着たいって目を輝かせながら言う女は結構いるけど、
タキシード着たいと目を輝かせながら言う男はいないw

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:19:03.22 ID:4BZZR35R0.net
>>12
労働人口減ったら社会インフラ維持できないぞ

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:19:14.47 ID:gPyiBiTK0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..607

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:19:14.95 ID:lMvXnj7F0.net
子供いらないっていう男女が増えたことも理由の一つ

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:19:33.08 ID:BfBWHddy0.net
昔は女性25歳で独身だと行き遅れと言われた。
生物学的には正しくないか?

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:19:42.20 ID:cPpgC16Y0.net
妙な事を心配する変なやつだな

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:20.45 ID:V4EJUHtj0.net
>>87
そりゃーまーね。女が安心して子を産めるようにするってことかもなり

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:22.44 ID:MMn4RQZi0.net
これ、女の問題だよ
結婚相談所とか見合いの女は選り好みしまくり
男は誰でもいいって奴が多い

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:29.88 ID:ZrRM66H30.net
約半年後には消費税10%も待っているし、
さらなる少子化が進むだろう

年間出生数
1973年209万人 消費税0%
1989年124万人 消費税3%
1997年119万人 消費税5%
2014年100万人 消費税8%
2017年94万人
2018年92万人 
2019年??万人 消費税10% ←80万人台もありえる?

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:38.36 ID:4HxsLq6p0.net
>>82
遊べなくなるどころか、毎週のように介護地獄心中報道じゃねーか。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:38.43 ID:IEXG6iTfO.net
誰彼構わず簡単に股を開く女だらけ
簡単に身体を売る女だらけ

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:54.87 ID:vU14OraI0.net
>>90
リスク資産だからなw
何よりも、一番の決戦は出生前に決まってしまうw

99 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:20:56.94 ID:UhHrjq9E0.net
理由なんて簡単だ。ただただ景気が悪い所得が増えていかない

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:05.13 ID:p/l1aYkY0.net
>>91
生物学的に言うなら、結婚なんて制度は種の多様性を否定するものだから、そもそも論外だろ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:20.54 ID:lMvXnj7F0.net
>>82
それはあると思う。
子供を持ちたいと思う男女が減っていることが原因

102 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:24.92 ID:4HxsLq6p0.net
>>95
移民で解決する。国家としては何の問題もない。

103 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:28.28 ID:VGl7OXj50.net
>>95
もう人口要らないよ
ゼロで良い訳ではないが
人が多い事は重要じゃない

104 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:36.28 ID:az41Kz3Y0.net
>>51
いろいろな女とセックスするのがオスの根源的な欲求やで
子供は副産物

105 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:37.01 ID:vU14OraI0.net
>>97
だからカネは全て解決する。

106 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:39.56 ID:If1+WucY0.net
職場40台多いのにほぼ独身だらけ

107 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:44.09 ID:xQDi+5Oh0.net
不細工だから小学生の頃諦めてたよ

108 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:21:57.33 ID:p/l1aYkY0.net
>>96
殺す側(子供側)が独身のケースも結構あるじゃん

109 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:22:10.98 ID:omQUXJw/0.net
プライベート空間に他人がいるだけでストレス感じるから結婚なんてしたら発狂しそうだ

110 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:22:34.09 ID:SW4U3PMX0.net
子どもいるメリットってなに?
膨大な金と時間がかかるし、リスクしかないじゃん。
国から報償金やら年金アップして貰えるリターンがあるなら検討するが。

111 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:22:40.05 ID:4HxsLq6p0.net
>>98
親の資産と援助の方が10年分の年収より高いからな。相続、援助関係。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:22:41.16 ID:V4EJUHtj0.net
>>94
そう。女の問題。親と同居しなくていい収入の高い男を探してる。
社会の美味しいところだけ吸いたいから。

113 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:22:42.54 ID:y0DxnOIw0.net
>>95
ありえるもなにも2年後には確実

114 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:05.44 ID:p/l1aYkY0.net
>>110
かーちゃんに聞いたら?

115 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:17.45 ID:RDgfiIkyO.net
>>102
上級国民さえ安泰なら日本が移民だらけになっても問題無いもんな

116 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:24.43 ID:UhHrjq9E0.net
>>106
何かもう会社勤め40過ぎ独身は哀れ

117 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:25.34 ID:BfBWHddy0.net
>>100
25過ぎたら子供ができにくくなるという意味で。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:30.80 ID:vU14OraI0.net
団塊世代と氷河期を対消滅させて移民入れて分断統治だw
これで得する属性は限られてくるw

119 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:35.42 ID:7oiFAkmh0.net
>>94
そうでもないだろう
男も上位2割の普通の女の子しか相手にしない

120 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:36.11 ID:TUEr1jI+0.net
少子高齢化も労働力不足も移民で解決するから安心しろ。
お前らのサイレントテロもこれにて終了。

121 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:46.00 ID:CYYrk/3l0.net
>>95
1973年何があったんだよ
www

122 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:56.01 ID:S0mrYQPM0.net
いじめ、自殺、少年犯罪、ニート、家族殺人

全ては同調圧力による無理な結婚から来ているのではないでしょうか。

123 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:00.27 ID:Jsk7+4eb0.net
金がないから結婚しないってのは結構疑問なんだがな
昔はむしろ金ない連中の方が結婚してた気する

124 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:02.62 ID:WxNF4Trd0.net
>>15
金が無いなら一人でアパート借りるような贅沢するなよ

125 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:09.25 ID:hV+E/bXW0.net
まだやるのこれ
移民でFAですよ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:15.55 ID:az41Kz3Y0.net
>>53
女性経験ないヲタがこういうことよく言うけど結構真理なのよね
いろいろ経験ある独身おっさんやけどそう思うわ

127 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:22.65 ID:4HxsLq6p0.net
>>110
資産家の継承用だな。親に資産3億とかないなら、子供は作らんほうがいいわ。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:25.11 ID:OgHQHzDi0.net
>>37
それなw

ほっとけよ!と思うわ
「結婚しないの?」と聞かれたら「結婚して幸せになれた?」聞き返したい
でも、大体は逆ギレされるんだろうなあ、と思うと聞けない

129 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:29.78 ID:If1+WucY0.net
持ち家ローン親同居な家に嫁いでくれる女なんているか?

いねーだろ

130 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:32.21 ID:lMvXnj7F0.net
>>110
運良ければ老後の面倒を見て貰える。
まあ、メリットデメリットで考えるならデメリットの方が多そうだな。

131 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:37.75 ID:uHLEkJ0j0.net
日本という国は実質消滅することが確定してるから
せめて今を楽しみましょう

132 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:40.76 ID:M3rHyeXm0.net
結婚してないのって30-40代が多そう
27歳だけど周りの友人見てると皆結婚してるし、子供作って家建てた人もいる
ちなみに市役所勤務

133 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:42.37 ID:WqmA55qM0.net
Q,増えてる理由?



A,安倍

134 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:49.26 ID:4sK8RfC+0.net
子供なんて邪魔なだけ

135 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:24:52.67 ID:p/l1aYkY0.net
>>94
叔父が結婚相談所やってるけど
女は年収に対する拘りが強くて
男は年齢に対する拘りが強い
お互いほんの少しそれを譲歩するだけで、見合いの成立も成婚率もかわるのになあ、と言ってるわ

ちなみに、女は30歳過ぎてから駆け込んで35歳で退所していくケースが多いが
男は40過ぎてから駆け込んできて「子供がほしいので35歳までの女性。できれば、20代のほうがいいけど」みたいな感じらしいわ。

136 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:11.77 ID:XMeSyDZZ0.net
ん?
40代は なぜ 調査対象外なんだ?
もはや 論外ということ?
それとも そもそも そんな世代は存在しなかったことになってるの?

137 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:14.14 ID:UjHw7nBg0.net
>>97
どんな男にも相手にされないご面相の女なら清らかだよ大丈夫だよ頑張れ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:17.90 ID:V4EJUHtj0.net
>>96
遊びたくてしょうがないから、自由を奪う原因は癌としか思わなくなるわな。

139 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:19.82 ID:wH7AEN5w0.net
>>95
80万なんて維持できんよw
70万切りもあり得るなw

140 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:21.17 ID:4sK8RfC+0.net
>>121
団塊ジュニアのピークだぞ

141 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:25.23 ID:p/l1aYkY0.net
>>117
25歳なんてむしろ妊娠出産の適齢期じゃん

142 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:25.83 ID:7oiFAkmh0.net
>>61
確かに子供を持つのをリスクで見てしまう

143 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:26.03 ID:PWy4896C0.net
>>94
男も相談所にくるやつは若いのを求めるらしいからなぁ
相談所にいかないやつはそんなことないけど

144 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:35.34 ID:vU14OraI0.net
>>111
この世には六道全てあるw
但し、運命は出生前に決まるw

145 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:56.24 ID:4HxsLq6p0.net
>>126
後者を貰って離婚した。あれは真理だな。
それと奴隷制度で貧困化するから、子供とか資産家以外無理。

146 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:25:56.85 ID:WxNF4Trd0.net
年金もらう歳になったら
独身は老人会でイジメられるんだろうなw

147 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:11.60 ID:F4KApLT00.net
男なら、ある程度経済力があれば、年取ってからいき遅れの中年女騙して、自分の介護させられるだろうけどね
ババアは悲惨だな。

148 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:13.81 ID:Jsk7+4eb0.net
こーいうのって
純粋に結婚したくない奴が多いってことなの?
したくても出来ないってだけ?

149 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:14.78 ID:B5cIEbka0.net
世の中がディストピア(地獄)一直線なんだが

150 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:16.80 ID:VGl7OXj50.net
>>1
未婚率上昇の理由1:女性の社会進出
未婚率上昇の理由2:独身主義者の増加
未婚率上昇の理由3:自由恋愛の浸透
未婚率上昇の理由4:収入格差

って記事にあるね

151 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:17.78 ID:CKZIyBSp0.net
>>14
老人のために金を使ってるぞ

152 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:19.36 ID:00n4ByhO0.net
地元のスーパーやコンビニでたまに同級生とあうんだが殆ど毒男だわ。因みに43歳毒男

153 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:28.76 ID:imZT0xyH0.net
>>87
専業主婦が当たり前だった時代は女は結婚する事に旨みがあったけど
今は共働きが主流だから、結婚に甘い夢を持ってる女は少ないよ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:30.57 ID:4sK8RfC+0.net
40過ぎてまだ結婚に執着するとか
哀れ過ぎる

155 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:30.68 ID:e2QsGhUw0.net
>>119
上位2割が普通、なんて時点で
理想高すぎなんだよね

156 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:35.63 ID:SsBV0N2f0.net
>>88
他国と比較していないことがよく分かる。
日本はそもそも人口が多すぎ。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:26:55.45 ID:u3xaFfPo0.net
既婚子持ち=大卒
既婚小梨=短大卒
独身=高卒 みたいなもんでしょ
独身や高卒は馬鹿にされやすいけど、別に皆が不幸な訳ではないから気にする必要もないと思う

158 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:13.26 ID:mJ3GNwsD0.net
>>146
そもそもそんな場に行かないから。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:20.87 ID:UjHw7nBg0.net
>>117
子供の出来やすさは33くらいまでは変わらんよ
33くらいまでに子供産み終えたかったら25くらいで結婚するのがベストなのは確かだけど

160 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:24.28 ID:jJXMvsnA0.net
>>123
女が圧倒的に仕事で稼げなかったからな

161 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:33.99 ID:v4xfFTRB0.net
人間の価値は金の量で決まる!

162 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:34.35 ID:vU14OraI0.net
>>136
政策的に棄民する手段はこの120年程続いているw

163 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:38.92 ID:B5cIEbka0.net
今まで女をちやほやして、前面に出して
騙してきたけど
それも持たなくなりつつある

164 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:39.71 ID:az41Kz3Y0.net
>>82
そう、基本的にオスはいろいろなメスとセックスしたがる
それだとまずいので人間は結婚というシステムで男を縛ったのよね

165 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:27:40.78 ID:vcGT8T3L0.net
>>153
むしろ負担が増えるだけというな

166 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:01.73 ID:t/ca4rNe0.net
ジャップメスちゃんのお股の輝きを見よ!


@xxx_whitechapel
短期留学で海外行って、クラブ三昧、
SEX三昧な女子大生が多いので、
「日本人の女はすぐにヤれる」
「押せば断られない」みたいなのを腐るほど、
外国人男性達から聞かされた。
僕が特に仲良かったのはアラブ系やアジア系だったが
「アジアの恥」とか言われてて、更に頭痛かった。
12:51 - 2018年8月27日

@xxx_whitechapel
勿論、こんな人ばかりではないが、
僕がケンブリッジ滞在中にホームステイしていた家は
「日本人女性お断り」だった。
夜中〜夜明けに帰ってきて、朝学校に遅刻していく。
しまいには家に帰ってこない。
そんな人が多かったらしい。
彼女たちは何をしに来てたのかと
苦笑交じりに話されたことがある。
14:47 - 2018年8月27日

@xxx_whitechapel
クソリプ(1)
お前が日本を陥れている!
→は?
超長文リプ
→は?
黙れ童貞
→は?
モテるだけ
→穴モテやろ
日本人男性がブサイク
→外国人男性と結婚したらええやん。話の本筋から外れてる。
お前に迷惑かけてない
→他の日本人女性に迷惑かかってるし、こんな話何度も聞きたかねーよ
20:25 - 2018年8月28日

@xxx_whitechapel
クソリプ(2)
当事者意識の欠如
→は?
勝利宣言
→は?
日本の女はクソ
→お前がクソ
聞いたことない
→お前が聞いたことないだけや
日本人ちゃうやろ
→日本人や
レイシスト!
→は?
性差別だ!
→は?
20:28 - 2018年8月28日

167 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:08.79 ID:4HxsLq6p0.net
>>137
デブ専ババ専、ブス専がいるから、病気で面相崩れたレベルでないなら、相手がいないとかはないな。

168 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:09.38 ID:7oiFAkmh0.net
>>126
まあオタだとまともな女に相手にされないからな

169 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:16.09 ID:Z7wiwrEW0.net
>>135
結婚するってのを同性の友達に伝えると、
男は、相手は何歳?
女は、相手は何してる人?
って聞く傾向があるらしいからな

170 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:17.28 ID:p/l1aYkY0.net
>>87
女は結婚したくてしたくてしょうがない、という幻想を持ってる男なら山ほどいる
むしろ昨今の女は、妥協して結婚するくらいなら独身のほうがマシ、と考えているのに

171 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:31.30 ID:WxNF4Trd0.net
>>158
無人島で暮らせば?

172 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:48.34 ID:lMvXnj7F0.net
でも、子供がいる人生といない人生って、どっちが良いかは分からんが、少なくとも全く違う人生になるだろうな

173 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:54.55 ID:Fe1kT/QK0.net
他人のことが気になってしょうがないやつばっかりかよ

174 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:28:56.27 ID:qbRLThHr0.net
結婚と住宅購入は先が長いから将来の安心がないと中々踏み切れない
本気でそういうことをさせたかったら国は安心を提供しなきゃいけないんだよ

終身雇用のような収入の保証はもう無理なんだから
金がなくても普通に生きられる社会制度設計をしないといけない

それをせずに「結婚しろー」「消費しろー」ってメディアで連呼するだけのことに
無駄金使ってるからダメなんだよ

175 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:04.74 ID:Gpt929QX0.net
>>148
そりゃ後者でしょ

176 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:05.95 ID:V4EJUHtj0.net
>>123
簡単なことよ。社会が高度化して楽しい刺激だらけだから、時間とお金が欲しくてかたないの。それが昔との違い。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:15.07 ID:vU14OraI0.net
>>161
拝金主義全面肯定がこの20年最大の政策の成果w

178 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:27.38 ID:t/ca4rNe0.net
まん様がいうには童貞と非童貞ですごい差が発生してるみたいですが
なんで処女と非処女はあんま違わないみたいに言うんですか?

ちゃんと答えろ

169 投稿日:2018/02/05(月) 15:18:38.30 ID:sjYV0GmX0
81
分かってないな
大半の素人女はそのSEXに入るまでの過程を見るんだよ
で、童貞とモテ男で決定的に違う点がそこ
具体的に言うと

顔の表情
言動
挙動
価値観

モテ男はこれらすべて女性に安心感を与え
女性が喜ぶように表現できるが
童貞は女性に恐怖や嫌悪感しか与えない

で、こういった能力というのはすぐに身につくものではなく
幼少のころからの集団行動によるコミュニケーションの基礎
の積み重ねから培われていく
ようするに、モテ男は他人から好かれるためにそれこそ幼少
の頃からモテるための努力をしてきたようなもの
だから、モテ男は女性にモテる以前に同性からも好かれるし
同性の友達も多いわけ

で、童貞はこの幼少の頃の努力を完全放棄
だから童貞は彼女がいないどうこう以前に同性からも相手にされない

女が童貞を忌み嫌うのは、童貞にSEXの能力がないからではなく
人間力が致命的に欠如してるから
だから、女性が童貞を知った時、今まで何やってたの?
という考えになる
その今まで何をやってたかというのは
人間力を身につけるための努力
普通の人間はそれなりの努力をして彼女も作るからね
童貞はこの努力を完全放棄

179 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:34.33 ID:KR8geijG0.net
横柄なデブスの臭マンと結婚するなら、デリへルで良くね?

180 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:36.08 ID:4HxsLq6p0.net
>>164
縛られるには、能力が対等の女の子じゃないと合わんな。

181 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:38.09 ID:VGl7OXj50.net
>>169
俺なら俺の知ってる人?
違ったら、どこで知り合った人?とか
仕事何してる人?って聞いてる

182 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:54.20 ID:bi11+T+O0.net
>>175
えー、結婚くらい、努力すればできるでしょ

183 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:29:57.33 ID:hV+E/bXW0.net
>>177
資本主義否定するなら北の国へどうぞ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:01.57 ID:zBJOTpdkO.net
>>119
ほんとにそう、しかも年齢に死ぬ程拘る

185 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:22.63 ID:iKKJi3HX0.net
障がい児が生まれたらどうするんだよ?
生まれたとき障がいがなくても、子どもは病気にかかりやすい。
生活費やら教育費も凄いかかるのに生む必要性ないわ。
夫婦二人で働いて遊んでプチ贅沢して暮らすのがコスパ最高。

186 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:31.34 ID:mJ3GNwsD0.net
>>171
都会のど真ん中で暮らしてるけど、
ある意味無人島で暮らしてるようなもんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:33.31 ID:aINQLQim0.net
>>157
高卒既婚=大卒独身
ってことか

188 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:37.40 ID:9huOmi4p0.net
ネトウヨ老人には関係無い

189 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:42.94 ID:BVgLajFv0.net
腐る果実を見続けるより二次元嫁の方がいい
不良債権(子供)なんかいらん

190 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:49.75 ID:V4EJUHtj0.net
>>164
そう。簡単に言うと男を縛る制度だな。オス同士のメスをめぐる争いも抑制する。

191 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:54.72 ID:7oiFAkmh0.net
>>180
ウチは6歳年下で可愛くて優しいというので結婚した
大事な嫁だ

192 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:30:58.00 ID:VGl7OXj50.net
>>94
>結婚相談所とか見合いの女は選り好みしまくり
>男は誰でもいいって奴が多い

守秘義務があるから言えないがこれ間違いw

193 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:06.94 ID:bjs6WOQK0.net
独身税を所得税に4割ほど上乗せしていいよ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:16.01 ID:BfBWHddy0.net
>>137
ブサイク女が清らかと言うのは違うと思う。

195 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:20.92 ID:wew7FqV6O.net
女が社会進出したのが運の尽きじゃないの。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:23.59 ID:ozaAO8Dj0.net
>>135
そりゃ、産めない女と結婚する理由なんて無いからなぁ。

197 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:24.63 ID:vU14OraI0.net
>>179
後10年で快楽は全てVRで得られる。
俺達は自分を守らないとw

198 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:38.76 ID:4HxsLq6p0.net
>>179
デリヘルも高齢化、性病蔓延、美人局蔓延でよほど自分が強靭な犯罪組織を持ってないとやられる。

199 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:40.30 ID:CYYrk/3l0.net
>>140
だから何故団塊は1973年にそんなに子作りしたのか?て理由が知りたいんだよ

200 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:43.58 ID:tRS+tWbp0.net
俺の周り(30代)は離婚も多いぞもちろん独身もいるけど

201 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:31:49.65 ID:4sK8RfC+0.net
>>189
二次元嫁に興味はないが
他は同意

202 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:00.70 ID:lMvXnj7F0.net
女も今は結婚したがらない奴結構多いけどな。
自分で生活できる稼ぎがあるなら、わざわざ、つまらん男と生活したくないと思ってるんじゃないの

203 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:02.48 ID:kU9Vg1Fy0.net
>>191
でも処女じゃないと

204 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:05.55 ID:S0mrYQPM0.net
そもそも、
いいお父さんになれるの?

205 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:12.77 ID:vU14OraI0.net
>>183
北ヨーロッパか。少し言語が難しいw

206 :名無しのリバタリアン:2019/03/17(日) 19:32:13.46 ID:XZCx09/L0.net
あの女破産してたんか。
いいこと知ったな。
弱みにつけ込んでセフレにできるかな?

破産してる若い女見つけて脅せば性奴隷に出来るかも知れないな!

破産してる事隠して普通に働いてる女とかは会社に知られたら居ずらくなるから怖くて言いなりになるしかないだろうな!

世間の評価気にして破産してる事を隠して会社勤めしてる女はばらされるのが怖くて警察に言えないだろうしな!

官報は公表されてるから脅しにならない?
官報なんざ普通の人間は見ないし誰が破産してるかなんて知らないよ。

だから有効な脅しの手段になるし、周りに知られたくない女は性奴隷になるしかなくなる。

削除申請欄で現住所や現在の生活状況を要求してるが、これ申請したらヤクザがやってきて嫌がらせ受けたり近所にビラまかれたり迷惑電話が掛かってきたり頼んでない宅配便が代引きで届いたりするんだろうな。
955

207 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:15.31 ID:hV+E/bXW0.net
>>199
停電が多かったから
これマメな

208 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:19.69 ID:7oiFAkmh0.net
>>194
経験上、ブスは中身が悪いからブスなので相手しないに限る

人生の時間は限られているから美人と可愛い子だけ相手しておけばいい

209 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:25.03 ID:UhHrjq9E0.net
生まれて来て何を残すのか何も残さないのかそれも自由

210 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:25.89 ID:b6MZ+ltX0.net
俺は結婚して良かったと思うけどなあ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:31.77 ID:mJ3GNwsD0.net
>>199
世の中が明るかったんだろう

212 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:32:34.98 ID:VGl7OXj50.net
>>197
それアンドロイドとかになると思う
VRちっとも流行らないじゃん
https://i.imgur.com/x8aUjDz.jpg
VRでアニメの女の子見ながら男同士で抱き合うヲタ

213 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:05.86 ID:5NimQNUn0.net
しかし、安倍と経団連はすげえなあ。
戦争もしてないのに、ここまで人口減らすとは。
1億人なんか、あっという間に切るだろう。

団塊よりバブル世代の方が先に死に始め、
段階がくたばったらガクッと人口減ると思う。
ゆとりも氷河期も、おそらく寿命は長くない。

まあ、もっと早く、日本がなくなるかもね。
もはや現時点で、日本じゃない。

214 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:10.54 ID:PWssWBdK0.net
別に不思議でも何でもないだろ
そういう社会を作ってるんだから

215 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:10.99 ID:WXlxU6py0.net
理由?簡単だろ?自分達がいつまでも子供でいたいからw

216 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:13.42 ID:vU14OraI0.net
>>203
ナザレのイエス欲しいの?

217 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:14.79 ID:jJXMvsnA0.net
>>190
それでも風俗や不倫へ流れるから本能を抑制するのは大変だな

218 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:17.74 ID:WxNF4Trd0.net
>>186
ネトウヨが老害になったら
お前のおかげで俺の年金が少ないわ!
とか言いそうw

219 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:22.34 ID:7oiFAkmh0.net
>>197
VR作ってるが触覚がないのは辛い
キスした時の唇の柔らかさとか舌のねっとりした感じがVRでは味わえない

220 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:25.98 ID:kU9Vg1Fy0.net
>>204
絶対に無理

子供に殺されるか老人ホームに叩き込まれるかのどっちか

221 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:31.33 ID:TBu+l/Pp0.net
男も女も5chで言うところの結婚出来る条件に当てはまるのはせいぜい上位2割くらいなのに
実際は7割が結婚してるんだろ
十分じゃね?

222 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:32.11 ID:JeZs5JAN0.net
>>29
結婚して15年もたつと、女は・・旦那とは兄妹か家族だから、兄妹や家族とSEXする気になれないとか言って夫婦SEXはほぼゼロ
その一方で、不倫相手とSEX三昧

男にとって結婚などゼロじゃなく完全にマイナス、しないほうが幸せ

223 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:41.70 ID:4HxsLq6p0.net
>>199
団塊は単に数が多かった。それだけだよ。
出生率2超えてるのはは人口削減計画の前だったから。

224 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:50.91 ID:h6sFGfzy0.net
賢くなった

225 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:55.76 ID:UhHrjq9E0.net
>>199
その1973生まれはそのまま不良債権化するから

226 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:33:59.78 ID:bi11+T+O0.net
自分の子孫を残したいと思って子どもを作っても
その子どもが子どもを作らなかったらおしまい

227 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:03.15 ID:p/l1aYkY0.net
>>196
女が経済力求めるのも、子供育てるのに金必要だからだしな

でもな、子供ほしいなら「自分が若いうちに」若い相手と結婚するのが一番簡単なのに
自分自身がオッサンになってから、子供できる年齢の若い子と結婚したいっつっても、厳しいんだよな
そういう現実見えてないんだとしたら、ちょっとアホだろって話

228 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:08.34 ID:vcGT8T3L0.net
>>215
そういう人たちは親になるのに向いてないからいいじゃないか
これまで向いてない人まで親になって子供に迷惑をかけてた

229 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:16.46 ID:B5cIEbka0.net
>>195
アフリカ諸国独立の際に宗主国が去勢の目的でつけた条件が議会の男女同数など
多分古代からある戦略なのだろう

230 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:17.60 ID:lMvXnj7F0.net
女で結婚したい奴は、結婚しないと将来生活に困る奴だけだろ
一生稼げる職に就いてる女は結婚しようと思わないんじゃないか

231 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:20.77 ID:S0mrYQPM0.net
>>210
そう思える結婚が理想だと思います

232 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:22.62 ID:ZNtgzg5t0.net
>>185
ガイガイ音頭でも歌って現実頭皮すればOK

233 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:27.85 ID:XtMLXKwo0.net
男は40↑で未婚でも頑張れやって思うぐらいだけど
女は30超えて未婚だと憐れみの目で見てしまうわ

234 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:51.99 ID:jJXMvsnA0.net
>>213
小泉 竹中 いや〜そんなに褒めないでね

235 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:34:53.46 ID:4sK8RfC+0.net
団塊ジュニアが子供作らないから
こうなった

236 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:17.85 ID:mJ3GNwsD0.net
>>218
実は結構金持ちです。

237 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:21.35 ID:UhHrjq9E0.net
>>233
ないない40歳過ぎて彼女いないなら終わりだよ

238 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:23.80 ID:p/l1aYkY0.net
>>230
看護師なんかは一生稼げるけど、結構結婚率高い
そのかわり、稼げるもんだから離婚率も高い・・・

239 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:26.52 ID:7oiFAkmh0.net
>>217
ウチは風俗はこっそり行くならOKと言われてる

240 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:46.85 ID:2ZLyqAUE0.net
>>200
大体は自分の近くにいる奴は、
同レベルな奴しかいないからな。

俺は知ってる限り離婚した奴はいない。
自分三兄弟、嫁三姉妹、離婚ゼロだし、
職場でもいない。
親戚でもいないし、離婚?どこの世界の話?だよ。

241 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:47.91 ID:XMeSyDZZ0.net
>>235
このご時世に可哀想な子どもが減って 良いこと!

242 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:35:52.51 ID:4HxsLq6p0.net
>>213
ケケナカと小鼠でしょ。団塊ジュニアの完全封殺に大成功。移民の布石を敷いたし、あの頃から移民の話、ちょくちょく聞いたぞ。

243 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:07.16 ID:Dnqytjhr0.net
子供部屋おじさんは別にいいんじゃね?
社会との繋がりないし。欠陥品の子供が出来たって不幸になるだけ

働いてる奴は、マジで周りの視線が痛くなるよ
40過ぎで結婚してない奴は腫れ物を触るような接し方をされる

244 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:11.31 ID:Z3R6uB/d0.net
>>235
団塊ジュニアは氷河期直撃世代でしょう
団塊ジュニアの女も貧困おばさんになってるし

245 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:22.28 ID:V4EJUHtj0.net
風俗も男の性欲を争い事を極力抑えるためのギリギリ必要なものだな。民間の。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:26.19 ID:p/l1aYkY0.net
>>233
男も女も、結婚できそうな人・結婚できなさそうな人、で
哀れみの目でみるかどうかが決まる気がする
ああ、これ無理だよな、って思う人に対しては哀れみの目でしか見られない

247 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:26.90 ID:nrEGKRvi0.net
理由はだいたい5つくらいだろうな
セックスしたことがない
セックスが嫌い苦痛自身がない
セックスよりオナニーのが好き
1人が好き1人の時間が好き
お金がないし女に使いたくない
ゴマキとゲームで知り合えるらしいよ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:31.27 ID:5U/X7XFm0.net
年収600万しかない仕事できないから風俗でマンコ舐めまわしてる

249 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:38.44 ID:1xU/Z6p00.net
佐々木希レベルの嫁でもない限り、独身貴族で若い風俗嬢抱いてた方が男の人生は楽しい

250 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:38.79 ID:vU14OraI0.net
>>212
装着感覚がまだ洗練されてない&今は5感全てカバーできない。
大麻解禁とかと同時平行的に洗練されるだろう。
パンと見世物を、でパンは無理だから代わりに大麻w

251 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:39.46 ID:xqCTlMuG0.net
不和な夫婦を見せられて育つと、結婚に対する印象はかなり悪くなるよな
逆に結婚を熱望する人もいるのかもしれんが

252 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:42.26 ID:2YzVMpb70.net
男を年収で選ぶ変態女なんかと結婚するわけねーだろwww

253 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:42.74 ID:jJXMvsnA0.net
>>235
第二次ベビーブームが本当に打ち止めになるとはな

254 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:44.19 ID:WxNF4Trd0.net
>>236
金で嫁買え

255 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:44.76 ID:tBnwcc1c0.net
>>233
男でも?

256 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:44.76 ID:BgVEKIKQ0.net
>>170
恋愛だけならいいけど結婚はしなくてもいい、の間違いではないかと

257 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:49.03 ID:S0mrYQPM0.net
>>220
そう考える人はそもそも結婚に向いていないからしないのが正解だと思います

258 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:52.58 ID:99OUz/dn0.net
ステレッペチャンケー

259 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:58.64 ID:7oiFAkmh0.net
>>242
というより、人生が面白くなり過ぎたのが原因かと
アフリカの貧困とか人口爆発が凄い

260 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:10.48 ID:u3xaFfPo0.net
>>185
それホモカップル未満の負け組じゃん
小梨だし収入面だと男2人>男女になる

261 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:17.47 ID:TBu+l/Pp0.net
まあ女の未婚はカッコいいが
男は惨めなイメージしかなくなったのは事実だよなあ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:19.07 ID:jJXMvsnA0.net
>>252
面倒見てやってくれ!

263 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:27.52 ID:y0DxnOIw0.net
独身、小無しにはもっと厳しくしないとだめだろ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:28.30 ID:cmZgxbP30.net
前のスレも言ったが真面目な話、他人の気持ちがまるで分からんから俺は結婚には向かんな
つーか女の気持ちがわからん
彼女ほしいなぁ、結婚したいなぁとか2年くらい言ってたら急に言うばっかりでてめぇは努力すらしねぇのかよ!と知り合いの女にブチキレられて怖くて縁切ったわ
お前、漠然と欲しいて言ってるだけなのにキレるて頭おかしいんじゃねぇか?と思うのよな
何でそこまで他人に入れ込めるんだ?アホかと思う

265 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:50.69 ID:VfSPdY6x0.net
>>68
別に子供に自分で幸せになれって言えばいいだけじゃねえか
言っちゃわりいが子供を作れるんだから神みたいなもんじゃね
毎日無駄に廃棄されるティッシュの中身の方が無駄に思えるんだが

>>82
子供が欲しくて作った奴らばかりとも言えんのでは
昔は性欲と交際と結婚と子作りと子育てがセットになっていた

266 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:51.25 ID:p4UAtr7s0.net
IT業界とか、青ビョウタンが多すぎ。
メスとして、選んではいけないオスばかりになっているのではないか。
徴兵制でも導入して、オスとして健全な個体を育てれれば、
多少は改善するのではないか。

267 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:53.02 ID:tv9gwyaR0.net
結婚どころか未経験って奴がめちゃ多くなってるだろ

268 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:53.47 ID:ozaAO8Dj0.net
>>227
男は金ってのは正しいよ。
そしてオッサンでも金さえあれば結婚出来るし、してることが何よりの証左。
女は若さ、男は金。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:37:57.54 ID:JP9e0jms0.net
教育費を大学まで無償化してくれればきっと結婚も出産も増えるよ

270 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:08.68 ID:cmZgxbP30.net
>>263
何で?俺、子供部屋おじさんだけどダメか?

271 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:08.74 ID:7oiFAkmh0.net
>>261
どっちも同じ
やっぱり独身者は人間的に問題がある人しか見たことない

272 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:14.47 ID:mJ3GNwsD0.net
>>254
>>68

273 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:20.16 ID:eafhhNQ30.net
自力で結婚できないから、駆け込み寺の結婚相談所に入ろうとしても
年収が低くて入会を断られたり、入れても申し込みがまったく来ないw

274 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:29.59 ID:WxNF4Trd0.net
>>259
ティーバーでマツコ会議見ろ

275 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:31.16 ID:b6MZ+ltX0.net
>>217
独身時代はかなりの風俗スキーだったけど
風俗にかかる金で
嫁と夕食出来るとかプレゼントあげれると考えたら
自然と行かなくなった
まあ風俗好き俺が言うのもなんだけど
風俗って金の使い方としては下の下だからね
あとで後悔するのわかりきってる

276 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:36.15 ID:6YfU6XOM0.net
人に愛されたことがない人間は人にどう愛を向けていいかわからんのだろうな
愛を感じた経験がないから自己中になる
本来恋愛のイロハのイなんて相手を思いやることなのに

277 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:36.87 ID:eeZfECo50.net
老後に病気になったら甥っ子姪っ子に泣きついてきやがるんだよなコイツらは。
入院するには身元保証人のハンコ必要だって言われたよぉ甥っ子頼むよぉハンコ押してくれよぉってなw

278 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:36.99 ID:2YzVMpb70.net
金の切れ目は縁の切れ目ですよーーww
稼げなくなったら男をポイ捨てww

279 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:42.66 ID:p/l1aYkY0.net
>>264
男でもそれ鬱陶しくて怒るわ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:43.92 ID:5NimQNUn0.net
>>199
年功序列と終身雇用

安い公団住宅の大量供給。
俺がガキの頃暮らしてた県営住宅の家賃は
2千円だったからなあ。

あれで結婚しない奴など、
本当にロクデナシだけだろう。

企業が年功序列と終身雇用を維持できたのは
護送船団方式だったから。
カネはナンボでも貰えてたから。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:47.97 ID:7oiFAkmh0.net
>>273
アレって駆け込み部屋じゃないから
単に出会いがあるだけ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:51.51 ID:jJXMvsnA0.net
>>259
そうなんだよな 恋愛とsex以外にも楽しい事が多くてな

283 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:38:56.50 ID:cmZgxbP30.net
>>271
まぁ確かに狂ってるから結婚させないのが正しい

284 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:39:01.66 ID:MjPxNswZ0.net
いつの間にか、日本が先進国ではなくなっててびっくりしたわ
今後は転落の一途

285 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:39:02.42 ID:MxXU2Yri0.net
>1 >200-272
小説 今池電波聖ゴミマリア
町井 登志夫 (著)2001年 著

近未来、2025年ごろ。
超少子高齢化社会ハイパー加速、
消費税は20%以上、ギガ増税 ウルトラ資本逃避、テラ円安から、
スタグフレーション慢性的構造不況激化が進むとともに、
(黒船襲来後の、江戸幕府崩壊あたり、
日中太平洋戦争直後、
最近では、旧ソ連、ギリシャのように)
国家財政が破綻した近未来の日本。
愛知県 名古屋市近くの都市。

日本の都市の多くでは、
電気水道ガス電車 地下鉄 バスなど、
公共サービスも、軒並み全停止されて
巨大ブラックアウトが恒常化し、
ゴミだめのようなスラム街と化している。
年金制度も、社会福祉制度も根底から崩壊したため、多数の高齢者が、
ゾンビのようなホームレスとなって街にあふれている。

ルーマニア チャウシェスク独裁政権
で実際に導入されていた、
ギガ債務返済からの、製造業偏重の、
国民総ブラック奴隷化、総貧困化政策、いわゆる飢餓輸出を行った、
ルーマニア チャウシェスク独裁政権で実際に導入されていた、
悪名高き法律、近未来日本でも、
超少子超高齢化社会を食い止めるために制定された、
「中絶禁止法」の施行により、
ヤミで殺された胎児は、奴隷商人、
臓器売買をする、悪徳医師に売られて、
望まれずに産まれてきた子供たちは
虐待されて死んでいく。

社会も未来などとうてい信じられない若者たちは
銃と金と暴力だけを信じて互いに路上で殺しあう。

この作品で描かれているのは、
この日本の現実の延長上にあるきわめてリアルな、ポスト アポカリプスなのである。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:39:18.71 ID:p/l1aYkY0.net
>>268
金の無いオッサンが9割という悲しい現実

287 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:39:47.06 ID:BgVEKIKQ0.net
>>222
最初から兄妹でいるほうがある意味勝ち組か
共にいた期間が長いこともあり、支えていければ、という気持ちが続く担保がある
その気持ちが消えたら、結婚生活は単なる奴隷的待遇になる

288 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:39:54.17 ID:eeZfECo50.net
>>276
自己愛しか無いからなw
いい歳こいて蓄財と自己保身しか頭にない子供部屋おじさんw

289 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:07.07 ID:Z3R6uB/d0.net
クリスマスケーキって概念をフェミニストが血眼になって潰したのが30年ぐらい前
でもさ
その概念って今も生きてるんだよ
人間は生物だからさ
いくらババアが私は女だと主張しても腐り始めた羊水の腐臭を男は敏感に感じ取るだろ
ババアは嫌なんだよ
臭いから
キモイから

290 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:09.40 ID:vHoJkLfm0.net
未婚で親の介護とか偉いと思うし頑張れと思うが
孤独で貧困で首が回らなくなって自爆テロとか無差別大量殺人とかだけはやめてくれ

291 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:14.07 ID:y0DxnOIw0.net
>>260ホモ死ね

292 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:15.78 ID:ozaAO8Dj0.net
>>286
いくらありゃ足りるのかね

293 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:19.46 ID:cmZgxbP30.net
>>279
どうして?そこまで怒る話か?

294 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:21.89 ID:lMvXnj7F0.net
>>243
今は独身だからと差別されることは少ないと思うが
むしろ、ずっと実家暮らしの方が批判的な目で見られるよ

295 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:24.53 ID:e4X4/BFx0.net
非正規でも独身と既婚者は何か違う雰囲気感じる

296 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:32.54 ID:Yld5aKEf0.net
>>270
こじさん、何歳?

297 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:42.48 ID:S0mrYQPM0.net
>>271
人間的に問題がある人が結婚しているケースも多いと思います。様々な事件が起こっています。

298 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:46.93 ID:OemPyXPb0.net
この手のスレタイいつも間違えてんな
しないでは無く出来ないが正解

299 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:48.95 ID:cmZgxbP30.net
>>288
そうだよ

300 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:50.59 ID:vU14OraI0.net
>>253
政府&財界的には結果オーライw
団塊世代死んで氷河期死んだら後は残りを移民や奴隷と対立させて分断統治大成功w
永遠の都ローマに続く東京であるw

301 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:40:54.98 ID:tSuHtO/E0.net
旧日本人は自民党の呼び込んだ新日本人に駆逐されるからどうでもいい

302 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:01.49 ID:b6MZ+ltX0.net
>>282
恋愛も面白いけどね
特に思春期の片想いとか
人生で脳内物資がMAXで出てるくらいだと思う

303 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:13.41 ID:UjHw7nBg0.net
>>185
結婚して子供を持ってよかったって思うことの一つは
そういう心配をしなくても良いことだわ
別に結婚式は不幸じゃなかったし相手も結婚後に豹変したりしなかったし嫁姑もまずまずだし
不妊じゃなかったし子供も今のところ健康ないい子だし泥棒ママ友もいない
現実はまとめサイトほど劇的じゃないよ

304 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:24.20 ID:/JC01lE/0.net
家庭を持つという最大級の幸せがあるから人は努力して相手を見つけて
結婚して家庭を築くわけで
もしも結婚が幸せじゃなければ世の中誰も結婚しなくなる
自分の家庭を持つ幸せを知らずに孤独な老後と孤独死は究極の負け組

305 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:28.59 ID:eeZfECo50.net
>>299
ママのおっぱいしゃぶりながら子供部屋から書き込んでんの?

306 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:35.59 ID:TBu+l/Pp0.net
>>298
女だとしない
男だと出来ない
になるよなあ

307 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:36.33 ID:Yld5aKEf0.net
こじさんって無駄に自己評価たかいよな

308 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:36.49 ID:cmZgxbP30.net
>>296
おう、山の中の林業おじさん40過ぎだ

309 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:41:54.34 ID:qvgyaIWn0.net
非正規雇用では結婚は無理
恨むなら竹中平蔵を恨め

310 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:06.92 ID:cmZgxbP30.net
>>305
あーわるい、そんな趣味無いんだすまんね

311 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:09.37 ID:aINQLQim0.net
>>295
非正規は非正規だよ
どっちもクズだから

312 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:21.27 ID:p/l1aYkY0.net
>>292
35歳以上の未婚男性の9割は、平均所得すら稼げない低所得らしいからな
最低限平均くらいないと子供育てられんだろ

>>293
怒りはせんが、めんどくせーやつと思って一緒にいる時間減らすわ。
顔見て同じことばっかり言われると鬱陶しい。

313 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:28.99 ID:eeZfECo50.net
>>307
世間知らずのお山の大将だからな。
可愛い可愛いで甘やかされて育つとそうなる。

314 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:30.63 ID:cmZgxbP30.net
>>307
ねぇよwww

315 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:42:59.76 ID:cZ0rKk0q0.net
しかし毎度毎度このスレは鉄板で伸びるね
まあ結婚出来ない組の俺もここを読んでると
なぜか安心するわ
俺みたいな奴が多いのだろう

だがこのままだと日本は滅ぶな

316 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:00.19 ID:tBnwcc1c0.net
全ては国が悪い

317 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:01.31 ID:mJ3GNwsD0.net
朝鮮を見てると無理して子供作ると酷い事になると分かるよね。

国民を変な歴史教育で洗脳して結婚、出産を促した結果、クソみたいな国が出来上がったよね。

318 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:07.53 ID:cuoolnqO0.net
>>208
生まれる前から決まってる容姿が
生まれる前はまだ決まっていない中身に左右されると?
おかしくね?それ

319 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:17.42 ID:vU14OraI0.net
>>290
何言ってんだw要塞のような住宅街作って不動産屋と警備会社が儲かるから政府としては歓迎だろうw

320 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:25.01 ID:bUiOY2Go0.net
金だけ持ってても無駄なんだよ。
老人ホーム入るにも病院入るにも身元引受人保証人のハンコ必要。
スリッパとかコップとか歯ブラシ箸をみんな自分で用意しなきゃならない。
手術するのに麻酔使用するのにあたって親族の同意書必要。
どうすんだ高齢独身?

321 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:27.01 ID:ozaAO8Dj0.net
ちなみに友達が32歳の女と結婚したけど、妊娠せずに不妊治療に100万円以上注ぎ込んだ末に諦めてた。
夫の稼ぎかなり費やされたらしいけど、三十路の女と結婚するってかなりリスキーだから気を付けろよ。

322 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:29.06 ID:FT/q4nvE0.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩◯ミノル、年齢47歳 、中卒、
職業フリ−タ− 、服はいつも同じ救命胴衣みたいなジャケットに毎日履いてる裾を折ったジ−パンに安全靴?で、まるで魚釣りにでも行くような格好で参加する。 母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、オナのやり過ぎで体型はガリガリ。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってキモい
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。わずか3千円の飲食代も割り勘にするドケチ。毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。
女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。とにかく何の取り柄もない奴。毎週何しに来るんやろ?
アホ面=http://imepic.jp/20190309/667790

323 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:49.21 ID:m51cCSke0.net
正規でも安月給なら結婚どころじゃねえわー

324 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:51.82 ID:aINQLQim0.net
>>304
努力w
単に女好きが性欲に負けただけじゃんw

325 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:43:52.56 ID:ozaAO8Dj0.net
>>312
だからいくら必要なのかと聞いているんだが?

326 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:03.20 ID:cmZgxbP30.net
>>312
無視すりゃいいのに怒るアホがわからん
何で努力しなきゃなんねぇのかわからんし、俺も適当に言ったら彼女出来た気になるから気が楽なだけなのにな

327 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:10.12 ID:BgVEKIKQ0.net
>>275
その風俗嬢を水揚げして素人童貞でい続ければよかったのに

328 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:32.78 ID:4HxsLq6p0.net
>>292
親の援助入れて、子世帯4人で4億円だな。
「持ち家取得・子供二人私立大(国立理系なら大学院)・軽以外の車1台・
自分たちの快適な老後・親の介護」

だから実質賃金上昇がないのに車や教育費が上がってる以上、親の資産で決まる。
世帯年収2500万~クラスは問題ないけれども。このクラスは男女ともに40歳で
年収1200万を超えてるのが前提

329 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:38.15 ID:5gT7HsS50.net
クソ国一直線だもんな
子孫残す意味無いだろ

330 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:45.72 ID:2ZLyqAUE0.net
>>309
若けりゃできるよ。
条件悪い奴ほど若いうちに決着つけるしかない。

一流企業勤めは待ってりゃ縁談持ち込まれる。
普通人は30前半で結婚。
条件悪い奴は20代前半に結婚。
それが幸せへの切符だな。

331 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:46.10 ID:XawrmmXs0.net
木嶋佳苗、後妻業の女が男を変えた

332 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:46.13 ID:TBu+l/Pp0.net
結婚しない男 非正規ニート子供おじさん
結婚しない女 高学歴高収入

これが現実だからな

333 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:47.14 ID:3Lzyfgcj0.net
自民党が悪い アメリカみたいな国にしてもうた
もうこうなったら
日米同盟解消しようや

334 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:51.79 ID:7oiFAkmh0.net
>>318
女の容姿なんて上位2割までなら後天的なところでいける

上位3パーセントとかになると先天的な骨格が効いてくる

例えば福原遥とか橋本環奈の領域だ

335 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:55.35 ID:C9o+9xaw0.net
>>12
人口密度でいえば、日本はまだまだ人口が多すぎるもんな
3千万人もいれは十分
大体、数十年前の自民党政権は日本の人口が多すぎるとして、マスコミと結託して「少子化キャンペーン」を打ってたくらいなのだから
今頃になって、その自民党が少子化対策をやっていること自体滑稽なこと

336 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:44:59.37 ID:RDgfiIkyO.net
>>306
男は結婚したい奴が圧倒的多数だからね
親の介護とか、家の存続とか、世間体とか考えたら結婚したいに決まってる、だが経済的な理由から結婚できない男が激増している

337 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:03.50 ID:cmZgxbP30.net
>>320
死ねばいいんじゃない
割りと夢も希望も完全に絶てば人間なんて簡単に死ぬし

338 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:07.40 ID:rTNttnci0.net
猫と2人暮らしで充分にゃ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:16.75 ID:PWy4896C0.net
>>271
人間として大問題しかないやつが結婚して
この前野田で子供殺してましたね

340 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:28.31 ID:vU14OraI0.net
>>320
保証会社が出来るんじゃね?
元から信用保証会社はある。

341 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:35.51 ID:aINQLQim0.net
>>336
お前だけだろw

342 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:40.16 ID:UdpEHvj90.net
>>1
国際結婚の離婚率は厚生労働省の統計によると

日本人男性と外国人女性の国際結婚では約70%、
日本人女性と外国人男性の国際結婚では約49%。

1位:イギリス人→ 21%
2位:ブラジル人→ 24.8%
3位:アメリカ人→ 24.9%

日本人女性とイギリス人男性の
離婚率は21%で日本人同士よりも相性がいい、
ということです。

ちなみに日本人同士の離婚率は30%だそうです。
https://ameblo.jp/keely333/entry-12183433730.html

343 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:52.40 ID:jJXMvsnA0.net
>>302
ちゃうちゃう その辺をある程度経験すると大人になってまで執着しなくなるということよ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:45:55.64 ID:0NMx3sHF0.net
僻地に生まれた時点でそういう希望は捨てた。学校も部活やれなかったし

345 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:13.66 ID:aINQLQim0.net
>>339
虐待しまくりだからなw
頭おかしいよ既婚者は

346 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:14.17 ID:Yld5aKEf0.net
僻地ってどこ?

347 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:20.30 ID:p/l1aYkY0.net
>>321
お互い納得してるんならそれでいいんじゃね?
絶対子供欲しい奴は「自分が若いうちに」「若い異性と」結婚するべきではあると思う。
男女ともに加齢は色んな麺でマイナスだからな。
ただ、それでも子供できなかったときにどうするのか、どの程度不妊治療するのかも考えておくべき。
知り合いに20代同士で結婚したけど、500万以上の金つぎこんで、流産繰り返してやっと子供ひとりもうけた人がいるわ。
そこまでして子供欲しいという2人の執念があったから子供つくったけど、片方がそこまでじゃなきゃ、破綻してたケースだと思う。

348 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:33.32 ID:Xm3+yW1h0.net
結婚しなくても生活に困らない、女に困らない、老後に困らないなら究極の幸せだろ
既に生活には困らないし、仕組みを活用すれば女に困ることはない、あとは年寄りになったときだけ。
政府が今そこの仕組みを構築しようとしてるし
なんだかんだ言ってもすげー国だよ

349 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:33.37 ID:PGvLDrOb0.net
独身の方が楽だもんな

350 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:36.71 ID:7oiFAkmh0.net
>>339
そりゃそういう奴もいるが
まともな高齢独身にお目にかかったことがない

別の言い方をするとそんな奴ですら出来る結婚を出来ない人たち

351 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:37.49 ID:WxNF4Trd0.net
>>335
人口密度が少ない田舎に行けば?

352 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:39.40 ID:cmZgxbP30.net
>>344
あれか南鳥島とかか

353 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:44.11 ID:pYJaeLV10.net
>>268
不細工だと必要な金もうなぎ登りなんだよな。
年収600万の不細工じゃ、見合いは8回やって、仲人のじいさんに毎回2万円とられただけ。
結婚情報センターも10回ほど紹介されたが、全部だめ。
好きな女性に告白したら、これまた10回はふられた。
結婚をあきらめたら、稼ぐ気力も失って、今は年収200万の自営。
毎日、何かしらの勉強をして過ごしている。
俺のとりえは勉強ぐらいだったからな。それでも偏差値60ぐらいだけど。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:51.22 ID:p/l1aYkY0.net
>>325
つ「平均年収」

>>326
じゃあ無視するわ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:46:54.60 ID:bUiOY2Go0.net
家族がいれば老人ホームや病院入れてくれるんだよ。
孤独な独身野郎が脳梗塞起こして半身不随になって不自由な身体でどうやって入院手続きやるんだよ?
ひん曲がった口でどうやって病院に電話するんだよ?
ひん曲がった手でどうやってクルマ運転するんだよ?

356 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:03.50 ID:4HxsLq6p0.net
>>333
よくアメリカを知らない奴ってそういうけど、アメリカの平均世帯って
日本での世帯年収3000万くらいの生活水準だけどねwww。
高卒期間工夫婦が日本円換算で車800万~1200万くらい所有している。
住居面積は二倍です。

357 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:10.67 ID:0kr+V4yA0.net
>>18
わかる

358 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:11.15 ID:fHRVUEyj0.net
うちの職場田舎だから結婚率めちゃくちゃ高いけど弁当すら作ってもらえてないの多数
ちょっと考えられない
共働きなら別だが専業なら個人的に受け入れられない

359 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:11.50 ID:jJXMvsnA0.net
>>336
おまえはいつの時代の人間だよ

360 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:21.85 ID:n3UiSHtc0.net
多忙を重ねて32になったけど、
その間お手伝いさんに来てもらってて、
掃除洗濯炊事身の回りの事をやって貰ってる。
何も不自由ないし干渉もないしいいよ。
今の見てくれだけのアンドロイドビッチ女と生活共にするよりはいいかな。
年取って身寄り無いのは気になるけど、
金払って施設入ってあぼんでいいわ。
気楽に生きたい。

361 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:35.58 ID:ZNtgzg5t0.net
>>317
まてまて、糞は彼らにとってはご褒美だぞ!

362 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:44.48 ID:cmZgxbP30.net
>>354
おう、これからそうしろ
俺みたいなのはアドバイス求めてないからな、キレたらしんどいだけやぞ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:47:52.00 ID:jJXMvsnA0.net
>>357
揉めるからな

364 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:09.08 ID:vU14OraI0.net
>>333
アメリカより酷いw
教会も私人間援助も無いw
アメリカ由来の拝金主義全面肯定のみがあるw

365 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:17.37 ID:TYqNWcI20.net
掃除や料理、最低限のこともしない嫁。
風俗いけば嫁以上の快感を得られ嫁のように拒絶されることもない。
結局、人とのつながりは金絡むと壊れる。つまり金さえあれば生きていける。

結婚するやつバカだろ。

366 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:20.59 ID:9HD2rGzH0.net
子供独身おじさん&おばさん

367 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:28.25 ID:p/l1aYkY0.net
>>360
施設はいる時の保証人と、そのときの身の回りの世話してくれる人確保しとけよ〜
施設って入ったら終わり、じゃなく、そこから先があるからな

368 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:32.35 ID:bi11+T+O0.net
>>362
かまって欲しくて同じレスしてる人がなんか言ってる・・・

369 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:34.37 ID:3Lzyfgcj0.net
>>356

貧富の差や!

370 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:37.63 ID:b6MZ+ltX0.net
>>327
風俗嬢は強いよ
あの子等は何もかも失っても稼いで行ける資本と
俺らみたいな糞客にも耐えられるメンタル持ってるからなあ
(たまにメンタル壊して風俗にきた子もいるが)

371 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:39.77 ID:Db+RwEMt0.net
女が強くなりすぎた上に生活必需品でもなく、むしろ面倒の多い負債に成り果てた。
嫁なんかいらない。

372 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:40.18 ID:7oiFAkmh0.net
だいたいロクに自分を磨く努力も年収を上げる努力もしないから
いい歳して結婚出来ない

373 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:48:51.31 ID:2N1UQ6130.net
未婚の人が増えていると感じていても、
なんだかんだ周りの普通の人は結婚してるという不思議

374 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:01.50 ID:/iS4psl00.net
平均的な男女であれば

女は妥協すればいくらでも結婚出来る
男は努力しなきゃ無理

だけど一番悲惨な人間はモテない女
男性が立たなければ性的関係になれないからね

375 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:11.82 ID:n3UiSHtc0.net
>>367
うん、一応甥っ子いるから大丈夫。

376 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:15.61 ID:mJ3GNwsD0.net
>>339
あんなの見たら、少子化でも別にいいじゃないかと思うよな。
子供を虐め殺すくらいなら初めから作らなければ良かった。
世の中の不幸を増やしただけだ。

377 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:15.62 ID:aINQLQim0.net
>>350
今の高齢者見ても無駄
過去を生きてきた連中だから

これからは
まとも=独身が増えて
後先考えない女好き虐待野郎=既婚者
が増えるはず

378 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:28.21 ID:tBnwcc1c0.net
>>360
津崎平匡?

379 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:39.55 ID:BgVEKIKQ0.net
>>332
すねかじりできなくなったパラサイトシングル女性を除いたのは意図的か?

380 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:39.79 ID:p/l1aYkY0.net
>>365
掃除も料理もまともにできないうえセックスも拒否する女としか付き合えないなら、
そりゃ結婚しないほうが正解だろう。

つーか、どんだけ底辺女と付き合ってんの?
本気で不思議でしゃーないわ

381 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:48.18 ID:7oiFAkmh0.net
>>365
そんなゴミみたいな女としか結婚出来ない価値の低さが問題

ウチの6歳年下の嫁など俺を立てて、料理は天才的だぞ

382 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:58.04 ID:bi11+T+O0.net
>>373
で、やっぱり結婚決まるとうれしそうなんだよねw

383 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:49:59.24 ID:mEPi0QbJ0.net
>>222
27才独身
それまさに26で結婚子供1人のうちの兄貴w
兄貴の悲惨な姿見て結婚しないと心に決めました

>>210
兄貴もそんなこと言ってたたよw
そんなもの一瞬で終るよそのうちにw

384 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:00.73 ID:8aW2QeHH0.net
お一人様コンテンツはどんどん充実して行くからな

劣化しない嫁、
美少女メイドロボットの完成でトドメだ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:25.39 ID:WxNF4Trd0.net
Hがしたかったらデリヘル
ご飯は外食
何でも金金金だなw
おまえら老人になったらどうする気なの?

386 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:26.55 ID:TBu+l/Pp0.net
女は高学歴高収入で自立出来るなら男となんか交わりたくないんだよ
基本女は男より女が好きだからな
男は女好きばかりだからホモ以外で結婚もしないのは大半が底辺

387 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:37.64 ID:p/l1aYkY0.net
>>375
甥っ子はあてにならんと思う
うちの叔父が俺をあてにしてたけど、俺が拒否した経緯があるからだけど。
自分の親の面倒もみなきゃいけないしな。
遺産やるから、とか言うけど、そのためにどんだけ背負わなきゃいけないんだよ、って言ったら連絡途絶えた。

388 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:42.67 ID:oUGnnKq20.net
>>297
お前等、アホやな

>人間的に
いやいや、人間である以上は、既婚だろうが、未婚だろうが
人間的に問題があるってことな
そもそも「人間において完璧な人なんていない」ってことさ
既婚者が、未婚者が??ってよりは、人間において「問題がある」ってことな

ただ、一般論でいけば
「未婚者ほど、問題がある奴も多いが、そこはカバーされる場合もある」ってことな
未婚の原因やそっちにもなるのさ
付き合ったことがない、異性と・・がない。ってなると、問題が大きい場合もあるが
そこにおいて「出会いのチャンスやそっちがあり、そこにおいて選ばれてなかった」
ここじゃないと通らないってことな??そもそも「やってないのなら、成功もない」ってこと

そして「既婚者」
こうなると、だったら「既婚してる夫婦に聞きます」
「あなたが結婚した相手、パートナーにおいては、人間性がばっちりで問題がありませんか??」

多くの夫婦は「相手は、問題がある」って答えるで??
双方において、我慢するところを我慢してるだけでな???

>>271
こいつの理屈でいけば「世の中の夫婦」ここにおいて「相手のパートナーに
人間性の問題がありませんか??」って聞くと、大半が「問題がありません」
って答えないとロジックが通らないのさ
でも、現実はどう??「そうはならない」ことから、既婚者でも問題だってことな

馬鹿だと、これがわからないのさ

389 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:45.43 ID:3r/49NpJ0.net
結婚しない理由に金が無いからと言ってるやつは、金があっても結婚はしないな
そんな適当な言い訳を真に受けて、それを起点にあーだこーだ議論を開始するから全然解決しない

390 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:49.52 ID:nQrcV2KY0.net
>>334
では容姿を激変させるその後天的な要素とはなんぞや?と言われたら
環境なんだよなー
ブスは幼少からブスだからという理由で人格を否定されるから性根が歪む

つまりブスが溢れてるのは容姿差別する馬鹿のせい
馬鹿のやらかした不始末があらゆるところに迷惑かけてるというww

391 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:54.67 ID:cmZgxbP30.net
ID:p/l1aYkY0のように俺もだが彼女や彼氏欲しいなぁみたいに口で言うだけのヤツを無視する社会が出来れば日本もちっとは住みやすくなるだろうなぁ
お節介野郎が煩いもんな、今の日本は

392 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:50:55.97 ID:9PfaQqiA0.net
そらこれから日本人がドンドン減って、代わりに中国人がドンドン入ってくるんだぞw
今子供産んだら、その子が4,50才になった時は、日本人は少数民族だw
中華人共和国日本省なんて地獄のような環境を子供に押し付けたくないだろw

393 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:00.18 ID:t79VdeUr0.net
最低限の経済力とか甲斐性がない男って、中身もだらしなくてクズだしダメでしょ。
年収で言えば、20代で

394 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:01.74 ID:vU14OraI0.net
>>367
そのうち即金払いなら大丈夫という施設が出来ると思うw

395 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:05.49 ID:ozaAO8Dj0.net
>>328
白馬の王子さまでも待ってるシンデレラ症候群のババアみたいな思想ワロタ

396 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:14.54 ID:4HxsLq6p0.net
>>369
アメリカが日本でやってるメディアプロパガンダ「アメリカの貧困はどうしようもない」
は不法移民の話です。トレーラーハウスとか。あれでも日本の過疎地域で木造の廃屋寸前
に住んでいる人たちよりはマシですよ。
某アメリカ企業が倒産した時に貧困層と言われる住宅地を訪ねたことがあるのですが
日本でいえば一部上場の部長さんクラスや共働き公務員が住むような立派な住宅地
でした。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:22.21 ID:BgVEKIKQ0.net
>>370
それが生涯の伴侶になったら心強かったのにもったいない
素人童貞だと言われても気にする事は無いですよ

398 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:23.01 ID:Xq2GnrIc0.net
そもそも年度末(学生は休み?)に在庫一掃セールみたく結婚を決意するアホな独身者はいないなwww

既婚者も年度始めの新装開店セールに期待しなョwww

新年度からは輸入品も増えるしな(輸入品の扱いは頭使うので古典芸者にはキツイかなw)

399 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:34.51 ID:jJXMvsnA0.net
>>376
しかも虐待増加中だからな 親を選べないとはいえかわいそうな話よ

400 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:36.18 ID:Dc/nAGWl0.net
そうやって歳を重ねて愕然とするんだよ
「自分は一体何をしてきたのだろう」と
強がりはやがて寂しさに取って代わり
虚勢は弱気の渦に飲まれて悲しみの涙に取って代わる
どんな高尚な理念や理屈を並べ立てたところで
イブの夜に街中ですれ違う同年代の手を繋いだ家族連れの笑顔や愛や温もりの前には風前の灯だ
一体何と戦ってきたのか
どこかに理想郷があるとでも思っていたのか
信じていたこと自体が実は愛されない孤独な現実から逃げるためにすがりついていた影ではなかったのか

結婚は果たして幸せか?に問題をすり替え考えることは無意味だよ
「愛されない孤独な自分は不幸」
独身はその現実とまず向き合わないと何も始まらないだろ

401 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:39.16 ID:nFzIOY5Q0.net
未婚率よりも、晩婚率と離婚率の上昇、それに伴う少子化が問題なのでは?

402 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:40.69 ID:VrPtREA/0.net
どうでもいいな
他人に興味ないし

403 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:44.52 ID:lMvXnj7F0.net
男も女も両方とも結婚したいと思っている人が減っているが正解。
子供が欲しければ基本的には結婚するはずなので、子供が欲しくない男女も同時に増えている。

404 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:46.31 ID:UasErINA0.net
まあ10年後、独身は勝ち組なるから

405 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:51:48.58 ID:TYqNWcI20.net
>>380
この条件に一つでも当てはまったら駄目だろ。全部当てはまってるとは誰も言ってないwww

406 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:03.83 ID:ozaAO8Dj0.net
>>347
それで男にはいくらくらいの年収を要求してるの?

407 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:10.49 ID:f9EYzmk30.net
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552819741/

408 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:12.33 ID:Yld5aKEf0.net
黙ってても俺は結婚できるみたいな独身おおすぎ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:13.42 ID:qNlQYJJz0.net
>>1
いろんな理由があるが、40歳過ぎた俺が結婚出来ない理由は明白だな。

俺のあだ名は「黒電話」

これで解っていただけると思う。



昔のように、お見合いでも無ければ結婚は・・・いや、何度か紹介してくれた人いたけど、実際に会えたこと無かったわwww

410 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:17.04 ID:kaNavK6M0.net
結婚しない奴は税金を、多めに払うとか、国のために働くとかしないと、日本が衰退するぞ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:18.62 ID:3Lzyfgcj0.net
>>364
アメリカは日本同盟を経済までリンクさせてくる
日本は犬
日本オリジナルの政治をやるべきなので
劇薬として日米同盟解消をすすめる

412 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:27.08 ID:7oiFAkmh0.net
>>388
俺の主張は
「いい歳した独身は人間的に終わってるのばっかり」
なので既婚者に変なのがいるかどうかは問題ではない

逆の議論はしていない

413 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:39.26 ID:cmZgxbP30.net
>>368
構ってと言うかこないだ腹に据えかねたし前のスレの最後の方だったからスッキリしないまま終わったからまたやっただけだよ
納得するレスも帰ってきたしこの話はおしまい

414 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:40.40 ID:p/l1aYkY0.net
>>394
何歳まで生きてるかわからないのに、即金って厳しくね?
しかも、認知症の対応ができるかどうかもわからんし、身体障害が今後どうなるかもわからん。
何歳までその施設で面倒みてくれるのかもまったくわからんしな。
正直、そういうの無理だと思うわ。

415 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:41.75 ID:jJXMvsnA0.net
>>394
俺も保証会社流行ると思う

416 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:47.93 ID:/rTGDvU60.net
>>1
そりゃそうでしょ
一目惚れしてアタック(死語か)しようとして誤解受けたら
最悪、犯罪者になってしまう可能性もあるからね。
男性は地雷を踏みたくないワケさ。

で、女性だったら、積極的に男性に猛アピールしたとこで
男性の方が何か裏にあるのでは? って
勘繰られることもあり得るので、消極的になる。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:50.43 ID:aINQLQim0.net
>>410
既婚者も虐待やめろよ

418 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:50.50 ID:e15vvVa00.net
少子化未婚化で役満じゃん

419 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:55.03 ID:tvsqmjze0.net
>>19
優れた遺伝子を持つ俺がたくさん子供作ってやるわ。そのかわりたくさん国は俺に金をよこせ。>>19みたいなやつから重い税金をかけろ。

420 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:55.90 ID:bi11+T+O0.net
>>400
結婚した=誰かに愛された なん?

421 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:58.34 ID:7mPO/0Nh0.net
結婚しないんじゃない。結婚できなかったんだよ
年収低いし見た目のスペックも最悪だから総合的に無理で仕方ないよ

422 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:52:59.96 ID:MsD1HmG70.net
>>320
兄弟でわたしだけ資産7000万だから姪に世話させる
2000万と戸建の家が姪の子供に入る契約だよ

こうやって一族は続いていくので〜す

423 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:04.84 ID:2supFL6F0.net
これもね。

***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********

某沖●気工業関係の現役・OBが中心の組織。「一生涯独身会」
もちろん表向きはこの名称ではない。
活動スローガンが「独身は偉い」「俺たち私たちの気に入らない認めない
交際、結婚、妊娠、出産、育児はどんな手段を使って潰す」
という悪質悪意の塊の組織。何故か幹部に子持ち孫持ちはいる矛盾組織。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:05.52 ID:/iS4psl00.net
>>390
ブスに甘い顔をすると全力で甘えられるぞ
そして拒絶したらセクハラとかで訴えてくる

ブスは最初から冷たくあしらうべき

425 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:09.54 ID:b6MZ+ltX0.net
>>343
???

普通は大人になってそこまで恋愛に執着しないでしょ?
するしないはタイミングやら都合があるけど
大人になって恋愛に執着しちゃうのは
依存性の高い人とか結構特殊だと思う

426 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:11.57 ID:PLwjzgHS0.net
結婚してない女性が幸せって言ってても、負け惜しみにしか聞こえない。。
(´・ω・`)

427 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:17.87 ID:vU14OraI0.net
>>385
全てカネか、植松聖w
大麻キメまくってぶっ殺して殺されるw

428 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:25.50 ID:O5VTJB9w0.net
福井新聞   HOME 東洋経済ONLINE

47都道府県、男余りランキング男性が結婚できず余っている現実

そもそも、男子の出生率の方が高いのは、皆さんがご存知の通りです。そして、
2015年の国際連合の推計によれば、世界の人口約73億人のうち、男性が50.4%、
女性が49.6%で、ほぼ1%程度、実数にすると6000万人ほど男の人口の方が多い
ということになります。
15歳以上の未婚男性と未婚女性の差分を見ると、なんと341万人も男が多いことがわかります。
20〜50代に限っても約300万人も未婚男性が余っていて、婚活対象年代の中心となる20〜30代に
限定しても、145万人も多いんです。
つまり、未婚女性が全て結婚したとしても、300万人の男には相手がいないということになります。

429 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:27.74 ID:aXDJzhNc0.net
ゲイとか女装子とか堂々としてる いいですね
自分も最近、やさしくてきれいなゲイ、いないかなとか思うけど
女にもてないのにゲイにもてる訳がない 
でOK?
 

430 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:29.87 ID:hh7hMLv50.net
恋愛を自由化したからなw

431 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:30.41 ID:SdZiXU/y0.net
うちの会社は最近扶養者手当のうち配偶者手当がなくなって子ども手当が大幅に増えた
子育てが済んだ女性に手当は必要ないということか
働く女性が確かに多く扶養者手当をもらう配偶者は少数派かもしれないが事情があって外で働けない場合もあるのに

432 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:33.93 ID:BgVEKIKQ0.net
>>390
それはいわゆるキモオタも同じでは?

433 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:40.12 ID:f9EYzmk30.net
【日本に国民に経済制裁】国民保険料、年間4.9万円値上げの可能性高まる。3★ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552806042/

【毎日新聞世論調査】内閣支持率39%(+1P)、不支持率41%(+2P) 2月に続き拮抗 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810764/

434 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:53:45.27 ID:cmZgxbP30.net
>>400
愛って何さ?死んだら消えるものだぞ?

435 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:03.01 ID:C8fXNDfb0.net
女は性格が良ければ結婚できる
一緒にいて落ち着けそうな男をみつけたら遊びに誘いなさい
これさえできれば大丈夫

436 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:03.84 ID:p/l1aYkY0.net
>>405
セックスは誰でも拒否するだろ
体調悪いときもあれば、妊娠中・出産後とか無理なときもある
そういうのすら許せないなら、空気嫁しか無理だな

437 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:06.63 ID:GdBs61ax0.net
女が外にいるときは「良い性格の女性」を演じているが、家に帰るととたんに本性が出て
「これが本当に同一人物なのか?」とおもわせるほど変化する
そういうのを見てるから結婚など真っ平ごめんだね

438 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:07.93 ID:6eNxb14s0.net
収入だろ。
私も年収700万超えるまで結婚までいった場合に養えないので彼女すら作らなかった。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:14.57 ID:3Lzyfgcj0.net
>>396
現在の日本では
日本人が不法移民みたいな感じになってるじゃんw

440 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:20.00 ID:cmZgxbP30.net
>>409
北朝鮮に影武者として雇ってもらえw

441 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:21.95 ID:n3UiSHtc0.net
>>378
そんなにインテリじゃないよ。
お金使う暇なくて資産あるだけ。
女は寄ってくるけど躱してる。
正直興味ある女って会った事ないわ。
大学の時の後輩ぐらい。
適当に生きてたらいきなり引っ叩かれたな。
あの女なら結婚してもいいかなって思った。
それ以降はない。
まぁ一戦外れたしお金は適度にあるし、
気楽に独身楽しむよ。

442 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:25.79 ID:tlbqmQci0.net
>>350
それさ、独身が「まともな既婚者にお目にかかったことがない」とか言いだすのと同じだぞ
お前はそれ言われたらそんなことない!まともなのもいる!お前のまわりにいないだけ!とか言うだろう?

つまりお前のまわりにまともな独身がいないだけで
まともな独身はどこかにいるんだよ
まぁ狂ってる独身が結婚したからってまともに変身するわけじゃないしね

443 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:26.85 ID:vU14OraI0.net
>>418
奴隷貿易と移民でドラも乗ってるw

444 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:31.88 ID:SewSND5+0.net
結婚して子供産んでも殺す奴も多くなったから子供には受難な国になったな。

445 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:37.51 ID:cmZgxbP30.net
>>410
貧乏だからねーわ

446 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:48.02 ID:4HxsLq6p0.net
>>411
アメリカで公共事業援助50兆円の話がありましたが
あれ、どうなってんでしょうね。秘密裏に進んでいるのかな・・・
見返りはトヨタとホンダの車の売り上げでしょうけれども。
バカバカしいですね。トヨタとホンダのために国富50兆円を献上。
トヨタとホンダがいなければ、スルー出来る話ですw

447 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:50.61 ID:t79VdeUr0.net
最低限の経済力とか甲斐性がない男って、中身もだらしなくてクズだしダメでしょ。
年収で言えば、20代で 500万以上、30歳で600万以上、三十代半ばで800万以上、40歳で年収1000万以上、
いま20代でも40歳で年収1000万以上になる企業でのポジションじゃないとダメ。
ちゃんとした企業でのポジションとか年齢相応の社会的地位も大事。非正規とか零細の自営業とか中小企業の人は論外。
高卒の人も絶対ダメ。デブハゲチビブサイクな人も論外。
これでざっと足切りして、あとは価値観が合うかどうかで選ぶ感じ。

448 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:53.49 ID:jJXMvsnA0.net
>>414
今でも賃貸で保証人不要なとこあんだぜ
大事なのは金よ 金

449 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:55.59 ID:NlifqW7eO.net
>>384
やたらにカネを取るサービスが充実してもなあ
ネットサービスもスマホも家族家族とうるさくて
おひとり様はあらゆる物が高くつく時代の到来しか予感させないわ

450 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:54:58.29 ID:bi11+T+O0.net
>>426
そこだけが、今のところ独身の弱いところかなー
望んで結婚してないって言っても
できなかったんでしょって言われてしまうからなー

451 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:00.09 ID:7oiFAkmh0.net
>>425
そうでもない
俺は30歳過ぎて思春期の初恋並みに惚れた6歳下の嫁と結婚した

前の彼女にはない感覚だった

452 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:12.64 ID:w/BO0AJK0.net
未婚率見ると男の方が10%多い。
全員結婚しても男が10%余る。

453 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:24.04 ID:bbGRos940.net
51歳無職ですがキッズモデルの中村ひな(6)と結婚できますか

454 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:28.01 ID:QOnsA4Mr0.net
今の女どもの男に対するヘイトぶりを見れば、女は男にとって憎むべき敵であることは明らか
そんなのと結婚なんかできるかっての
法的には結婚すると男の方が圧倒的に不利だし、結婚するメリットなど皆無

455 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:28.81 ID:Zp285mHS0.net
日本がんばれ
オメーたちもがんばれパコパコ子供作れ

456 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:32.94 ID:S0mrYQPM0.net
お相手が損得勘定ばかりしていたらあなたはどう思いますか、って話だと思いますが

457 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:33.92 ID:vU14OraI0.net
>>444
勝負が生まれる前という対策不可能な難問だからw

458 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:49.44 ID:u3F4v6hr0.net
人口減少は素晴らしいこと

459 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:55:58.62 ID:7oiFAkmh0.net
>>453
年収1億ぐらいあっても厳しいかと

460 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:02.17 ID:7mPO/0Nh0.net
>>447
あなたのコピペってつまんない

461 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:06.73 ID:TBu+l/Pp0.net
男がいい大学行っていい職業につきたいのは結婚したいから
女がいい大学行っていい職業につきたいのは結婚したくないから

これよく覚えておいた方がいい

462 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:08.57 ID:kS8vAK2A0.net
俺が一人で稼いだ金を何で女に

くれてやる必要あるんだ、バカバカしい

463 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:13.20 ID:OkadqRwO0.net
「コスパがー」なんて言ってる奴は最初から結婚出来ないのでどうでもいいが
まともな結婚願望ある30代が未婚のままなのはちょっと問題だな

464 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:13.39 ID:0kr+V4yA0.net
>>350
まともな人間なら結婚するもの、って前提があるならそうなるよね

465 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:13.77 ID:bi11+T+O0.net
>>449
少しでも余裕のあるところを狙ってくるから仕方ないよ

466 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:17.68 ID:BPS8img00.net
1.高校を出て進学せず、親元から家の手伝い兼、パン屋のバイトや洋服屋のバイトで働くアホ女(23)
2.有名大学に進学し、有名企業で働く才女(23)

この条件ならみんな2を選ぶ
2の女に相手されないダメな奴が1の女とくっつく
女も大学に行っていいところに就職しなきゃ幸せな結婚はできない時代だし

467 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:19.63 ID:KyTLzcsc0.net
確かに周りに30代40代の未婚男子女子が多いな

468 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:20.14 ID:tMceLcIO0.net
ワイは44独身やがこれで良い
エッチの相手はいるしお金はかなり自由
逆にこのスタイルが崩れることを恐れる
本当にこれで良い

469 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:24.56 ID:4HxsLq6p0.net
>>439
そうですね。だからこれまでの旧日本人はそろそろ絶滅です。

470 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:29.23 ID:u3F4v6hr0.net
人口爆発が問題だと対処した結果が人口減少

日本はよくやってる

産むな増やすな

471 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:42.39 ID:XXbmY3g50.net
まーた幼児虐待してる既婚者の妬みスレかな

472 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:49.33 ID:z0ygAu4T0.net
負け犬ですm(_ _)m

473 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:51.59 ID:b6MZ+ltX0.net
>>426
喪女板と喪男板だと
前者の方がポジティブなレスが多い
後者は卑屈になりすぎなレスが多い

俺と嫁さんの勝手な感想だがw

474 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:52.39 ID:aINQLQim0.net
>>444
ここで独身攻撃してるやつとかヤバイ
家庭=幸せであるべきって理想論が人一倍高い奴らだから
子供が自分の意図にそぐわない行動したら虐待しまくってそうだな

475 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:56:58.39 ID:p/l1aYkY0.net
>>448
賃貸と施設は全然違うぞ
賃貸は金払い続けてさえればずっと入り続けられるが
施設ってのは、何に対応しているのか、どういう状態になると面倒見切れなくなるのかってのがあるからな。
条件満たしてない場合には次の施設を探さないといけなくなるが
それをやってくれる保証人がいないって施設側にしてみたら困った事態になる

476 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:10.63 ID:WxNF4Trd0.net
>>462
ペット飼うなよ

477 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:14.47 ID:u3F4v6hr0.net
これからどんどん世界から孤立してイスラム国家みたいな奇形国家になっていくよ

478 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:14.98 ID:cmZgxbP30.net
>>450
まだそれならいいが関係が近くなるほど理不尽な説教から諦めて失望されてグチャグチャになるから厄介
あーこいつは絶対ダメだと端から気づけよて

479 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:15.57 ID:tRS+tWbp0.net
男と女の関係は複雑だなー

480 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:22.73 ID:2aZ2nj5g0.net
インスタ見てわかりとおる心地のいいものしか目にない
年収300の現実が遠ざけるね

481 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:31.15 ID:Ph9WV5Py0.net
少子化が問題なら結婚できない人を罵ったところで子供産まれないでしょw
本気で国の行く末を案じているなら既婚者が3人、4人と産めばそれだけで解決できる。
貧乏でも子育て楽しいんでしょ?w

482 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:35.06 ID:ZtQglXuu0.net
>>444
親ガチャの大外れ率が万年フィーバー状態だもんな…

483 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:36.83 ID:mEPi0QbJ0.net
>>404
禿同!
ただしそれは男の場合
女は悲惨な人生なのいっぱい知ってるw

484 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:40.69 ID:vU14OraI0.net
>>455
奴隷貿易の方が早いので政府と財界はそれで解決w

485 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:46.34 ID:7oiFAkmh0.net
>>464
まともというか

売れ残るには売れ残るだけの理由がある
これに尽きる

486 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:48.54 ID:4HxsLq6p0.net
>>460
親の資産とか入ってないからな。煽りにもならんのよねw
「年収1000万男で親の介護分とで親に1億5000万必用」くらい
具体的に書いてくれないとw

487 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:57.02 ID:cmZgxbP30.net
>>453
脳みそを6歳児に移植してワンチャン

488 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:09.61 ID:smL4QMy70.net
バフェットも言ってたが女なんて価値が下がるだけの負債でしかないからな

489 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:10.22 ID:vU14OraI0.net
>>459
サウジアラビアなら可能w

490 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:18.25 ID:cmZgxbP30.net
>>455
くたばれニッポン

491 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:24.79 ID:S0mrYQPM0.net
>>468
羨ましいです

492 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:26.81 ID:cPpgC16Y0.net
移民で大抵の事は解決するから心配無用すよ

493 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:29.97 ID:tv9gwyaR0.net
年収180万の時に結婚したけど上手い事やってきたわ
相応の生活しとけばそんなに金は掛からんぞ
貧困にビビりすぎ

494 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:42.15 ID:b6MZ+ltX0.net
>>487
20歳前でボケるw

495 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:45.19 ID:ZNtgzg5t0.net
>>469
ジァアアアップ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:47.88 ID:SewSND5+0.net
年収200万で結婚はできないから 何やっても無駄 安定してる富裕層が重婚しろ あと公務員はもっと子供産めよ

497 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:58:55.51 ID:If/SLSRk0.net
俺は、ややイケメンで年収も高い。
でも、アスペだから結婚は無理かな。

498 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:03.15 ID:Yld5aKEf0.net
>>493
180ってなんの仕事?

499 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:05.86 ID:p/l1aYkY0.net
>>485
既婚に既婚の不思議あり
未婚に未婚の不思議なし、ってやつやな

既婚者の中には「何であいつ結婚できたんだろう」という不思議な人間が混ざってるが
未婚者はみんな「ああ。そりゃあいつは結婚できないわ」という奴しかいない、という言葉。

500 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:21.88 ID:torUoWVU0.net
>>308
林業おじさん
どうして杉を植えるの?

花粉症きついんですけど

501 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:23.77 ID:jJXMvsnA0.net
>>451
良い人とめぐりあって良かったな

502 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:36.66 ID:Yld5aKEf0.net
>>308
年収どんくらい

503 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:59:49.86 ID:avgNEGtv0.net
子供が嫌いだったけど、子供が出来て人生変わった。若い人には、結婚と子育てをすすめる。

給料少ないなら、注意点は無理して二人以上産まないこと。一人っ子で十分。
子供が中学生になるまでは、小さな借家で仲良く暮らしていれば、ストレスもない。むしろ小さい家の方が家族が仲良くなる。
ミエを捨て、美しい暮らしではなく、明るく楽しい暮らしを目指せ。
そして、一番大事なのは、そういう同じ価値観の相手と結婚すること。
借家は嫌、高級住宅地でないと嫌、車を買えという相手は選ぶな。お金があったとしても、もっともっとと要求が高くなる地雷。

504 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:08.68 ID:4QOCNXQG0.net
>>424
そいつがなぜ距離感なく甘えるのか?
それは距離感を学ぶ環境になかったからだ
人格を否定され交流すらできずメンタルボロぞうきんになってる奴に普通に接したら
そいつにとっては天からの救済のように感じるんだ
これは男女問わず同じ
そして勘違いしコミュ障爆発させる

最初から差別せずに不細工だろうがブスだろうが普通に接してりゃ
そんなやつらはいなくなるんだよ

505 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:10.04 ID:+A0epj050.net
男女が互いに疑心暗鬼になってる
夜家に帰るときも女性とすれ違うときや女性が近くを歩いてるときは警戒してるわ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:14.38 ID:4HxsLq6p0.net
>>492
ですね。日本の未来は移民の皆様と経団連にお任せしますwww。
イスラム国家に変わっても、既に我が家は滅亡するので関係ないですw
おやすみなさいw

507 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:14.83 ID:cPpgC16Y0.net
同性婚を認めれば多少は結婚率もアップします

508 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:17.13 ID:cmZgxbP30.net
>>481
憂いてるのが未婚ネットウヨだったりしたらもうどうしようもない!

509 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:23.71 ID:u3F4v6hr0.net
俺が若い女なら日本から出て行くな
娘を持ってたら日本以外で育てるな

510 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:36.32 ID:vU14OraI0.net
>>472
ハワイ空爆されたけどミッドウェー海戦で機動部隊壊滅させたんだろw
それは戦略的には勝っていると言われる。

511 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:52.01 ID:mJ3GNwsD0.net
人を踏みつけたいから人を増やそうという考え方は辞めてくれ。
そんな考え方の人間が最初に消えるべきだ。

512 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:00:52.07 ID:UjHw7nBg0.net
>>483
近所のほか弁で50くらいのおっちゃんが80くらいのお母さんと来てるのをよく見るんだけど
他人事ながら薄ら寂しい思いがしてしまうわ

513 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:00.75 ID:tv9gwyaR0.net
>>498
自動車関係
保険も無いしクズのような給料体制だったわ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:12.74 ID:u3F4v6hr0.net
若い女は日本から出て行くことを真剣に考えるべき

515 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:19.83 ID:rrLavQu/0.net
>>470
底辺がガキ作っても犯罪者にしかならんからな
しかも日本は犯罪者に甘いから犯罪者の遺伝子がそこらへん歩いてるから

516 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:19.98 ID:9PfaQqiA0.net
確かな事は、既にそうなってるけど、孤独死が激増する事だなw
後、長期間の孤独は、生活の乱れ、栄養失調、精神障害を引き起こすから早死にするw
孤独死するのは勝手だが、死体回収片づけが面倒だから、他人に迷惑かけないように死に場所はちゃんと考えてねw

517 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:29.15 ID:cmZgxbP30.net
>>500
おう!てめぇらの鼻を破壊するためよ
>>502
余裕で200万以下だぜ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:46.19 ID:7oiFAkmh0.net
>>514
嫁もそう言ってたな
海外で結婚しようかと

そしたら俺が現れたw

519 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:53.06 ID:t79VdeUr0.net
年収って、その本人の性格とか中身を見るのにもすごく便利な指標。
30歳までに年収600万以上なかったり、40歳までに年収1000万以上すらなかったり、
ちゃんとした社会的地位のない男って、やっぱり社会人としても人としても欠陥がある感じ。

520 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:57.70 ID:+ycf3+Tc0.net
>>85
わざと ゾクセイヲ作って対立を煽るのは本質から目を背けるため。
豚のブッタが言ってたwww

521 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:01:58.14 ID:Xm3+yW1h0.net
金の話から言えば子供に金かかってヒーヒー言ってる奴ばかり
20代の若者たちのほうがある意味金持ち

522 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:08.70 ID:2ISOnWBu0.net
少しでも富裕層に近づこうと親子で選び抜いてるじゃん

523 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:25.49 ID:/iS4psl00.net
>>504
ブスやおばさんを差別しない人間社会など世界中どこにもないよ
同様に不細工男やオッサンも差別される
フェミだけの国を作ったら?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:28.45 ID:ozaAO8Dj0.net
>>503
ド正論なんだよなぁ。
でも下三行を満たす女が今の30代40代には皆無。だから売れ残った。
そしてその世代の男が非婚に走ったのはそういう女を間近に見てきたから。

525 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:43.41 ID:C8fXNDfb0.net
日本人の深層心理に
こんな陰湿で卑劣な拝金主義の性格の悪い民族を残しても
ただただ世界に申し訳ないと思うところがあるのでは
特に今はネットで本音がわかるからね
でもそれは少し自虐的すぎる

526 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:48.60 ID:Yld5aKEf0.net
>>517
バイトとかわらんやんw
かわいそ

527 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:02:49.79 ID:vU14OraI0.net
>>516
くたばることが明らかなら好き勝手するだろw

528 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:15.36 ID:BgVEKIKQ0.net
>>508
既婚者でしょ、それ
あなたが指したような人は普通に少子化を肯定しているかと

529 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:19.34 ID:cmZgxbP30.net
まぁうん、未婚に一切結婚しろ!と言わない社会になればギクシャクする事減ると思うぞ
割りとマジで

530 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:26.81 ID:ju7Bf9vA0.net
時間と金が奪われるだけだしな、、

531 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:26.83 ID:/jvYhWR+0.net
結婚は自分達の子ども・次世代を残すためにあるから、価値観の多様化で
したくない人も増えているし、
年取りすぎてどうにもならなくなった人もいるんだろ。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:30.12 ID:9OOSW2AW0.net
貧乏人は結婚するのはいいけどガキは造るなよ
社会の迷惑になるだけだから

533 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:41.84 ID:7oiFAkmh0.net
>>424
そもそもブスなんて相手するだけ時間の無駄
限られた人生の時間は可愛い子の相手で使うべき

534 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:49.23 ID:/nrLvBuJ0.net
>>524
男でアラフォー独身も地雷だしな
同じ地雷同士結婚しないのが幸せだな

535 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:03:54.30 ID:cmZgxbP30.net
>>526
まぁ半分自給自足だからな

536 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:03.66 ID:UT2+dl6k0.net
医学の発展による結婚してもよい未来が描けない見本の老害高齢化の増加
女性への参政権と付与、および男女雇用機会均等法以降の過剰なフェミニズムの氾濫
無宗教による道徳の崩壊

537 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:12.43 ID:2N1UQ6130.net
未婚を誰かのせいにしているのは、さすがに哀れ…

538 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:16.07 ID:kYB7EZO+0.net
>>384
マルチみたいなのがいれば、リアル女なんて必要ないわな

539 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:16.79 ID:TBu+l/Pp0.net
>>521
20代はみんな最初から正規だしカネ持ってんだろw
女も正規ばかりだから
既婚率はこれからも変わらんだろうが

男正規 女非正規が当たり前になって初めて既婚率は上がる

540 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:20.64 ID:vU14OraI0.net
>>520
ローマ帝国以降失敗が無い統治やで。
意図的に対立は作るモノやで。

541 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:21.33 ID:WIbR2UeD0.net
>>503
正直子供全般嫌いだったけど子供生まれたらみんな可愛いと思うようになったわ

542 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:26.30 ID:cmZgxbP30.net
>>528
モニターの向こうは分からんしな

543 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:33.74 ID:Dt56DK0v0.net
車や免許持ってないというだけで破談になる事さえあるからね

544 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:36.29 ID:/iS4psl00.net
>>533
美人が不細工男やオッサンに甘い顔したらトラブルになるしな
勘違いしたオッサンほど痛いものはない

545 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:38.34 ID:V4EJUHtj0.net
>>503
そういう頭のわいた女が増えてるな。高度情報化社会のせい。あれも欲しいこれも欲しい。

546 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:41.84 ID:mEPi0QbJ0.net
結婚でひとりの女に縛られず19〜32の女3人いるがめっちゃ楽しいw
兄貴みたいな人生最悪

547 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:43.70 ID:7oiFAkmh0.net
とりあえず無理なら離婚すればいいし、とりあえず結婚してみたらいいんだよ

慰謝料なんて踏み倒せばいいだけ

548 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:44.11 ID:SbRffpTF0.net
未婚が増えるのはカネが無いからです

この国は、家庭の核家族化を進めてきましたが
庶民にカネがなければ
核家族を維持することが出来ません
夫が稼ぎ、妻が家事をする
これが前提だからです

夫の稼ぐ力が弱くなったので
共働きが当たり前になってきてますが
この時点で、核家族の前提が崩れてるようなもんですが
年収減は妻の方で補う形で何とか成り立たせています

では未婚がやたらと多い貧困層ではどうか?
夫婦ともガチ働きで必要な稼ぎを維持できるかどうかです
家庭を見るものなど居ないでしょう
そんなことは、収入面で火を見るより明らか
そりゃ結婚なんかしません
どー見ても結婚は負債です

核家族なんてのは貧困層には維持不可能なんです

549 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:45.34 ID:jJXMvsnA0.net
>>503
いい奥さんと出会ったな 幸せにな

550 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:52.43 ID:/nrLvBuJ0.net
>>539
30代以上は男は正規が当たり前だけど

551 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:04:55.87 ID:BgVEKIKQ0.net
>>524
本質的には似ている兄妹でさえ時に教育やしつけでは水と油になって戦争起こるから

552 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:04.79 ID:tv9gwyaR0.net
>>519
40台で1000万って数パーセントだろ
それが最低限度って、もうちょっとまともな煽り書いた方が良いぞ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:09.20 ID:7mPO/0Nh0.net
年収いくらなら結婚できたか?顔や身長は?会話力に趣味、学歴その他諸々
婚活会社で紹介された人を見て自分の立ち位置を知ったら無理ってわかった
そんな人間が生きてていいのか?って考えるようなった

554 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:15.78 ID:vU14OraI0.net
>>538
今はイルファだろw

555 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:34.22 ID:nf4jTFHt0.net
>>481
3人生んでも育てられずにノーローゼになり、1人を床に叩き付けて殺すのが日本の女の実情

556 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:37.25 ID:qNlQYJJz0.net
まあ、真面目な話。
国による強制マッチング制度でも採用しない限り、かつてのような国民総既婚時代は二度と来ないと思われる。

これからは、勉強だけで無く、異性との恋愛の仕方を義務教育期間中に実施すべきだな。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:38.59 ID:/nrLvBuJ0.net
>>519
40で1000万とか無理だろ
800万くらいだろ

558 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:40.16 ID:oyEHws8y0.net
>>455
おっさんだからオレの分はおまいに託した
よろしくな

つか国全体って話でいうと明らかに政策の失敗だよな
氷河期のダメージが大きすぎる

559 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:40.51 ID:p/l1aYkY0.net
>>521
その20代の若者も数年後には結婚してヒーヒー言うことになる
何故かっつーと、それはそれで幸せだから
だから、金に執着する奴は結婚せんほうがええわな

560 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:05:41.96 ID:psq3n2zm0.net
>>543
田舎だと当然だけどね
都内では流石に聞いた事ない

561 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:07.10 ID:cmZgxbP30.net
>>538
マルチならくれよ
林業やれるだろうから働かせられるしな

562 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:09.85 ID:/nrLvBuJ0.net
>>556
普通は中高で恋愛セックス経験してるけど

563 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:09.88 ID:7oiFAkmh0.net
>>553
婚活で結婚するのは難しいだろう
通勤とか日常生活でラブレター渡す方がよっぽどマシかと

564 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:15.44 ID:jJXMvsnA0.net
>>545
SNSで簡単に他人の生活が見れちゃうからな

565 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:15.92 ID:7mPO/0Nh0.net
>>519
少し変えてきたかw
もう少しリアルに振ったら爆釣だな

566 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:20.41 ID:ozaAO8Dj0.net
>>534
どうだろうね。もう40代独身男とか結婚諦めてるでしょ。
そういうの無理矢理引っ張り出してきて「こいつ地雷
!」とか言うのは良くないと思うよ。

567 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:20.40 ID:cPpgC16Y0.net
そして婚活屋さんのカモに

568 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:24.45 ID:SbRffpTF0.net
>>556
マッチングしても

核家族が前提としている以上は
貧困層が家庭を維持できないよ

569 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:30.68 ID:TV1oFSb20.net
20代から下はどうなんだよ 結婚率上がってるんじゃないか 団塊ジュニアが未婚率をあげてるだけ 心配ない

570 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:33.23 ID:Tyq8Qp8Z0.net
>>15
金がない

571 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:34.56 ID:LCJMehqM0.net
25〜39歳が適齢期なの?

572 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:37.16 ID:cmZgxbP30.net
>>556
何そのデストピアw

573 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:47.66 ID:Dc/nAGWl0.net
何も悪いことは言わない
結婚をしろともいわない

ただ一つだけ言えるのは結婚したら全てが3倍以上クオリティが上がる、それだけ
一人じゃ味気ない飯も妻と子供と食べれば美味しいんだ

正直、未婚の奴の生活聞いても羨ましいとは思わないんだよね
なんか未婚上等みたいに言ってるけど
そういう幸せなんだっていうエピソードとか全然ないじゃん
既婚者の人はいろんな例を出してくれてるのに

574 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:06:54.36 ID:BgVEKIKQ0.net
>>534
恋愛はしても結婚しない男を地雷扱いするならそうかもしれませんね

575 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:03.84 ID:J0FPSE980.net
結婚せず産ませて逃亡した僕は勝ち組ですか?

576 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:10.10 ID:BAZhZ4ux0.net
>>524
まあ男も女も30,40過ぎて売れ残るのは
やっばり何か理由があるからね
男も女も現状認識すら出来ない人が多い

577 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:14.12 ID:PrA1v4UV0.net
結婚してもみんな浮気してるし、結婚とは何かね(´・ω・`)

578 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:14.97 ID:x4DBrqOU0.net
すべての国民が一生金払い続けるんだからすべてが破産者と一緒だよ

579 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:20.10 ID:vU14OraI0.net
>>572
滅ぼすに値するな。

580 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:24.15 ID:SbRffpTF0.net
>>569
上がってんのは非正規率だ
このやろーバカヤロー

581 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:35.19 ID:7oiFAkmh0.net
>>559
俺、結婚したけど生活別に苦しくないぞ
まあ毎月旅行で40万使う生活は出来なくなったが
その代わりに嫁との楽しい生活が手に入った

582 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:40.51 ID:/nrLvBuJ0.net
>>574
ここにいる独身は恋愛して彼女いるけどけど結婚しないのがほとんど出しな

583 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:40.60 ID:cPpgC16Y0.net
>>575
尊敬しちゃいます

584 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:41.35 ID:V4EJUHtj0.net
>>564
そう。こんな生活が現実にあるんだってなると、当然自分にもあり得ると思っちゃうし、そうじゃないとやだってなるんだな。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:45.21 ID:cmZgxbP30.net
>>573
無理なヤツにまで進めんのならいいしその意見を一般化すんな
それだけ

586 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:45.41 ID:ozaAO8Dj0.net
>>551
社会として女を甘やかしすぎてるのが問題なんだよ。
親の躾や家庭環境による締め付けだけでは難しい。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:07:54.94 ID:PWy4896C0.net
>>523
フェミなんて一番の差別主義者じゃないすか

588 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:03.16 ID:p/l1aYkY0.net
>>574
結婚できない奴は何らかの問題あるわけだからしゃーないわ

589 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:06.81 ID:psq3n2zm0.net
>>556
それだな
幼稚園だとママさんが我が子を積極的にお付き合いさせてるからね
子供の頃から異性へ慣らしといた方がいい

590 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:10.68 ID:5NimQNUn0.net
>>474
だよなあ。
意味不明だ。
結婚して幸せなら、なぜ、独身者を叩くのか。
全く意味がわからん。

591 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:22.90 ID:7mPO/0Nh0.net
婚活会社にバッサリ切り捨てられた
本当に自分のスペックと立ち位置を突き付けられる
自信があって興味があるなら一度登録したらいいと思ったよ

592 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:28.05 ID:SbRffpTF0.net
>>586
共働き家庭の妻であり母親に
それ言ってこい

593 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:29.82 ID:YN6MEMjU0.net
年収300万って初任給の話だろ?
普通に仕事してればどんどん上がるんじゃないの?
一体どんな生き方してたらそんなブラックな仕事できるのか理解できない

594 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:30.61 ID:az41Kz3Y0.net
>>320
保証人は甥姪兄弟姉妹に遺産相続と引き換えに引き受けてもらえばええ
入院時の身の回り品は普通に院内で売ってるで
クリーニング付きレンタルサービスもありや
自分入院経験ないやろ?

595 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:47.66 ID:aINQLQim0.net
>>573
魅力のないのは既婚者の例も一緒

なんかくせえなあとしかおもわんw

596 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:51.48 ID:p/l1aYkY0.net
>>566
でも事実地雷じゃん

597 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:52.86 ID:WxNF4Trd0.net
>>532
10代の女なら出した気無くても出来ちゃうかも知れんけど
30女じゃ中出ししてもなかなか出来ないだろw

598 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:08:56.78 ID:l7ofuGTM0.net
女子高校生と結婚したい
貯蓄なら子ども二人三人育てるなら余裕なほどあるぞ

599 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:09.95 ID:7oiFAkmh0.net
>>582
恋愛したいなら既婚者の方がモテるぞ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:12.30 ID:s2Gp6XIk0.net
>>524
男を頑張らせる、鼓舞するってのがいい女と言う考え方もある。
何も男の我儘聞くだけがいい女という訳ではない。
高級住宅に住みたいわ、高級車に乗りたいわって、具体的な
指示を与えても、美女なら男は頑張る。頑張らないのは、
女にそれほどの魅力が無いってだけのこと。

601 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:13.81 ID:cmZgxbP30.net
>>588
俺は公言してるのにぶっ叩かれるんだが理不尽だよな?

602 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:14.09 ID:jGeF548b0.net
少子化の一番の原因は、農家や漁業でも法人化して家内工業の激減が原因。
家内工業なら働き手として子供を労働力として重宝するが、自分で起業しないバカな脳足りんが増えて、サラリーマンや派遣が多数化。
起業や家内工業ではなく会社に勤めるため大学、塾などの学費が負担増。

脱税や売上インチキしまくりの家内産業やら農家を排除したくて国が方針として法人化や勤めた方が有利なように進めてきたのだけどね。
具体的に、国民年金と厚生年金の違い。
それが今仇となっているだけ。

603 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:19.91 ID:VU1sL3jz0.net
>>590
簡単にお金が儲かる方法なら自分たちだけでやって教える必要なんかないのに
セミナー開いてみんなに教えるのが胡散臭い、みたいなものだな

604 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:20.26 ID:ozaAO8Dj0.net
>>576
そもそも男はあんまし結婚願望無いしね。それは売れ残りとは言わんよ。
男にとって結婚は人生の墓場と言うのが国境や時代を越えて囁かれてるのがその証左。

605 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:34.41 ID:cmZgxbP30.net
>>593
一次産業で金にならんから

606 : :2019/03/17(日) 20:09:43.94 ID:OiTq9d7N0.net
>>385
実践中

607 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:45.68 ID:mJ3GNwsD0.net
生きづらくなっている理由は、人口が多すぎるという可能性もある。

608 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:55.67 ID:/nrLvBuJ0.net
>>599
つまりここにいるモテない独身も結婚すればモテるということか

609 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:09:57.59 ID:y4galgs60.net
>>342
日本人女性はイギリス人やブラジル人、アメリカ人との結婚より
日本人男性との結婚の方が離婚率高い。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:00.01 ID:We35VZAg0.net
>>566
そういうのを無理矢理引っ張り出して貶さないと精神が保たれない状態なんだろ。

早死にして年金放棄、しかも既婚者のメンタル保持にも役立つなんて
独身の男が増えることは、国としても万々歳じゃねえの?

611 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:15.69 ID:p/l1aYkY0.net
>>594
冷静に考えてみればわかるけど
よっぽど高額の遺産もってない限り、入院やその後の老後の生活で使い果たしてしまうわけじゃん?
いくら残してくれるのかもわからない遺産をあてにして、面倒なことを背負い込むと思うか?
やるなら「遺産相続と引き換え」じゃなく、その時点で数百万の現金渡すとかせにゃ、相手も納得せんだろ。

612 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:16.13 ID:SbRffpTF0.net
>>593
底辺は!
エリート並みに拘束され
パート並みに昇給の無いものたちのことを言う!

残業代がつくブラックは!
白いブラックだ!覚えておけ!

という感じです

613 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:23.19 ID:ZRvjGDyh0.net
まだ続いてんのか
やっぱり5chでは独身オッサンスレはすごいな

614 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:24.14 ID:WxNF4Trd0.net
>>605
北海道でホタテの養殖しろ

615 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:25.40 ID:psq3n2zm0.net
>>577
ネットでチャットぐらいはするけど浮気なんてしないぞ
浮気もギャンブルや酒タバコと同様に今の若い人はほとんどしないと思う

616 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:27.46 ID:TBu+l/Pp0.net
>>594
家族全員一人っ子なんだが?

617 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:28.90 ID:jKNjlbvy0.net
男40半ばで年上美人と10コ下色気なしならどっちと付き合うよ
出会いは作ってるから結構こういう場面にはなるけど踏ん切り付かん
どっちも性格は問題ないと思う
ただおれの性格が欲張りなんだろう

618 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:31.46 ID:PrA1v4UV0.net
身長180cm、67kg、フサフサ、年収1000万円たけど
誰か結婚してください。社畜辞めてヒモになりたい(´・ω・`)

619 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:38.38 ID:ozaAO8Dj0.net
>>592
ママさん社員(笑)迷惑です・・・仕事か育児どっちかにして下さい・・・
>>596
おまえの体重が重すぎなんじゃん?

620 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:48.26 ID:BgVEKIKQ0.net
>>582
恋愛で失敗して現実直視してあきらめた向きも合わせると相当数
男性の非正規率が1割前後という数字とも合いますし

621 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:10:56.43 ID:jJXMvsnA0.net
>>569
20代前半(20歳〜24歳)では、1960年から今に至るまでほぼ変わらず未婚率は90%以上。
20代後半は全体の7割以上が独身。1960年代では5割弱の未婚率だったものが2015年には7割近くまできています。

622 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:05.08 ID:7oiFAkmh0.net
>>600
うちがそのタイプだ
結婚して俺のパワーが発揮出来るようそういう風に改造した

623 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:10.13 ID:BPS8img00.net
シンデレラ婚を狙うアホが多いけど同レベルの人と結婚するのが妥当だよ
高校出てすぐに板金屋で働くような男は同じく高校出て弁当屋で働く女と結婚すべき

624 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:19.01 ID:cmZgxbP30.net
>>614
正直金は欲しいです

625 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:21.06 ID:Dt56DK0v0.net
逆にどういうわけか代々結婚や出産が異常に早い家系があったりする
30代で孫が居るなんて話も珍しくない

626 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:21.55 ID:p/l1aYkY0.net
>>601
無視しろって言ったくせに噛み付いてくるその頭の悪さにせよ
何年も同じことを言い続ける頭の悪さにせよ
自分が公言してるのにぶっ叩かれたら理不尽とか言い出す意味不明のマイルールにせよ
なんか、お前が周囲から嫌われるの、よーわかるわ

627 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:23.14 ID:7b86umHv0.net
>>591
どんなスペックで刎ねられたの?

628 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:28.40 ID:oyEHws8y0.net
HMX12懐かしいなwww
お掃除ロボは素直に欲しいがどちらかというとマルチの手伝いをすることになりそう

>>566
40半ばのおっさんだけどいい相手いたら考えるかもしれないよ?よ?

629 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:30.16 ID:lZfczPf40.net
やっぱ金なんだよなぁとここのスレ見ていても感じるくらいだからな。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:31.52 ID:SbRffpTF0.net
>>619
知らねーよ会社に言えや
なんか知らんけど増えまくってるぞ

631 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:34.16 ID:aINQLQim0.net
>>590
5ちゃんの平均50歳前後だからな
1番結婚生活が停滞してる時期だろ
嫁更年期で避けられてセックスすらできず、子供も親離れで相手にされず
でも金だけは家庭に吸い付くされる
そりゃ独身叩かないとやってられないよw

632 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:11:52.00 ID:n4ihivhU0.net
インターネッツに無料のエロ動画があふれていることも大きい

あと日本に希望がないことかな

633 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:00.77 ID:rrLavQu/0.net
>>546
動物界でハーレムを形成するオスは死亡率が異常に高いけど
人間のオスは知能が高いから女同士で対立争いをさせるため長生き

634 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:01.01 ID:+lcT5S2S0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
ht tp://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
 メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
 そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
 この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

F男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
 これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
 実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
 韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
 日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
 最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。

G人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から避けさせ、少子化を促進する。54y54

635 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:03.10 ID:qNlQYJJz0.net
>>589

これまでは修学旅行とか林間学校といった学校行事でも男女をハッキリ分けて教員が監視していたけど、むしろ積極的に男女を同じ空間に置いておく必要があるよな。
男女が手を繋ぐのはキャンプファイヤーのフォークダンスの時だけとか、問題外。

636 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:03.64 ID:wagvCnyy0.net
>>613
ツイッターやFacebookでは書けない本音が書ける最後の砦だからな。許してくれや

637 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:08.02 ID:7oiFAkmh0.net
>>608
ある意味、嫁に磨かれるからね

638 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:17.39 ID:VpLOf0Iw0.net
日本だけじゃないからね
先進国全てがこの問題で悩んどる

639 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:17.84 ID:ozaAO8Dj0.net
>>600
これはホントそれなんだよな。俺はある意味嫁のために頑張れてる面もあるし。

640 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:25.07 ID:cmZgxbP30.net
>>626
無視するんじゃなかったのかよ(呆)

641 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:25.23 ID:9PfaQqiA0.net
まぁ未婚万歳なんて言えるのは、若い時までやしね
年取れば体力、精力その他趣味に対する関心も徐々に薄れてくる
残るのは虚しさばかり

642 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:27.26 ID:V4EJUHtj0.net
>>577
結婚は子育てするのに有利になる社会制度だ。制度の美味いところを取りながらこっそり浮気する。

643 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:28.37 ID:PrA1v4UV0.net
(´・ω・`)いまだに専業主婦希望とか・・・現実見ないで生きてる女は怖い

専業主婦世帯は高確率で貧困に
〜婚活女性の覚めない夢と、支えきれない男の現実

ttps://www.mag2.com/p/money/641066

婚活相談に来る女性に「専業主婦になりたい」という方は多い。
しかしこれは現実と逆行する願望です。専業主婦世帯の未来には、
高確率で貧困生活が待っています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


644 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:34.77 ID:az41Kz3Y0.net
>>385
子供が同居せず、近所に住まず、嫁が先に死ぬ、先に要介護、になった場合どうするんや?
割とまじで
独身は嫁子にかかる金を貯金しておけば高級終身介護付き有料老人ホーム入居で老後は解決
確率的に嫁子に頼るより安心確実やで

645 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:35.97 ID:ZrRM66H30.net
所得が減った上に、1992年消費税3%→2019年消費税10%へ
これで子供が増えると思う方がどうかしている。

40〜44歳男性の所得中央値が500万円を超える県
1992年→2017年
https://i.imgur.com/nCDfnrP.jpg

646 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:41.13 ID:Ph9WV5Py0.net
>>508
最近の保守派は少子化あんまり関係無いが主流の様だけどw

647 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:12:50.35 ID:/nrLvBuJ0.net
>>631
50代の独身が女叩きしてるとか5chって闇だな

648 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:13:16.32 ID:5R6X6eM00.net
日本って女がいろいろ条件付けて選ぶ側だし
よっぽど高スペックの男じゃないと結婚出来ない
自由恋愛主義の弊害

649 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:13:32.84 ID:VSDB8TjQ0.net
おまえら、よく続けるよな、金持ちのステータスだろ
結婚は

650 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:13:32.89 ID:SbRffpTF0.net
>>641
というか
取るべき選択肢が無かった人達を追い詰め
おい?不幸なんだろ?そうなんだろぉ?言えよぉぉぉ?

とかやってんのは
何でだろうね

651 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:13:33.76 ID:cmZgxbP30.net
>>626
あーすまん、ID見ずにレスした
普段ID無しの板にいるもんで多目に見て欲しい

652 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:13:50.01 ID:lZfczPf40.net
>>638
そのうちロボットが代替するようになるから当然の流れかも知れないけどな。

653 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:12.33 ID:Xq2GnrIc0.net
中国が「独身の日」を作ったのは最先端を行くAI嫁でも考えてるんやろなw

654 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:17.54 ID:A8f0fsxFO.net
うすいさちよ28歳独身では今時誰も驚かないから、38歳にでもすべき

655 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:19.24 ID:7mPO/0Nh0.net
>>627
紹介される人のスペックがね
無職、職歴無し40代の実家住まいとか
なるほどなって察するでしょ

656 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:22.40 ID:rrLavQu/0.net
>>632
ああいうエロ媒体で女を知った男は女性蔑視になるって研究あるしな

657 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:22.98 ID:qbRLThHr0.net
>>586
自由を知らない女に「自由にしていいよ」っていったら自分勝手になるのは当然で
でもそれが許されているってことは男も自由の何たるかを知らず
自由な社会を築いて来られなかったということなんだがね

658 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:33.61 ID:BfXqY5wk0.net
カネ無いからだろ

659 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:37.46 ID:5NimQNUn0.net
>>573
だから、それを言う意味はなんなんだ?
嫉妬を買いたいのか?まさか

全然知らない世界、行きたいとも
思わない世界に嫉妬しようがない。

例えて言うなら、極寒の地のオーロラや
エベレストの景色だ。
素晴らしいと人は言うが、俺は
「寒くてやってられるか!」って世界だ。

660 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:40.31 ID:jJXMvsnA0.net
>>649
愛だよ 愛! ぷっ

661 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:41.78 ID:p/l1aYkY0.net
>>637
かなりまえだけど、男性20人、女性20人のお見合いパーティに
既婚者を男女それぞれ2人ずつこっそり紛れ込ませたところ
その既婚者2人が断トツで人気が高かった、というのをやってたわ
ちょっとした配慮とかができるんだよな、そういう場で

662 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:14:55.50 ID:SbRffpTF0.net
>>649
その通り

いまや核家族は
選ばれた人々にだけ許されたライフスタイルであり
ほとんどの家庭は核家族もどきで凌いでいるのだ!

663 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:03.88 ID:cmZgxbP30.net
>>647
つーか若いのはみんなソーシャル行ってるからここに限らずscやおーぷん、ヤフーなんかもおっさんしかおらんと思う

664 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:09.29 ID:ozaAO8Dj0.net
>>610
まぁ、税金納めてくれりゃ国としてはどうでもいいだろうしね。
>>628
宝くじ当てるくらい気長に考えてる奴はいそう
>>630
仕事から逃げたいから結婚して育児という大義名分が欲しくて、
育児から逃げたいから仕事して社会人という大義名分も欲しいんだよ。

665 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:14.84 ID:FX6HHCLU0.net
インターネット動画で色んな女のエッチを観て、オナニーで済むから、
実体の女の体が不要
結婚しても、男が炊事、洗濯、掃除をしなきゃいけないなら、自分ひとり分だけで済む独身の方が楽
小言言われないし

666 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:29.47 ID:7oiFAkmh0.net
>>648
どっちもどっちだと思う
1つ言えるのは結婚相手は自分の鏡だ

クソな嫁しかいない奴は本人もクソだ

かつてクソな彼女しかいなかった俺も今思うとクソだった

667 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:29.96 ID:WxNF4Trd0.net
>>644
低賃金で働いてる介護士が
独身の金持ちをイジメないとでも?
おまえらのおかげで負担が大きいんだって思うと思うよ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:15:50.47 ID:p/l1aYkY0.net
>>640
気に入らなきゃ無視すりゃええだけやん
自分は相手に反応するけど、相手は俺に反応するな、ってどんだけ身勝手なん?(呆

669 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:14.33 ID:YN6MEMjU0.net
俺は結婚して子供も2人いるが、独身に戻ったらまた彼女作って一から楽しみたいと思ってるのに
恋愛自由なのにしないのはもったいない

670 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:17.40 ID:cmZgxbP30.net
>>659
それをすっぱい葡萄云々言い出すからなぁ…
俺、葡萄食わねぇよて話なのにな

671 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:18.72 ID:hox5Tni60.net
俺は45で結婚できたが、なかなか相手が見つからなかった。
やっぱ30までに相手は見つけておくべき。

672 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:19.53 ID:ozaAO8Dj0.net
>>657
男がどうとか言う問題にしてる時点で男依存じゃん?

673 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:21.81 ID:2supFL6F0.net
女は負債だからね

674 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:25.62 ID:tv9gwyaR0.net
>>573
不景気で経済的なデメリットしか入ってこないから
結婚してからのそんなメルヘンメリットを想像しても魅力ないんだろね

675 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:25.99 ID:/iS4psl00.net
日本の女は世界一運動しないし、世界一化粧品や服飾の購入量が多いし、見下されてもしょうがない点がたくさんある。
働こうとしないし。甘え、だから、勘違い、非合理、非論理、直情的、感情的、ヒステリック、ばか、あほ、しね
まだ手ぬるいよ。
もっと厳しくしてやるべき。

676 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:32.62 ID:SbRffpTF0.net
>>664
カネ足んないんだよ

677 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:36.32 ID:jJXMvsnA0.net
>>656
若い頃にネットでエロ動画は無くて良かったかな〜とは思う

678 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:47.40 ID:az41Kz3Y0.net
>>611
離婚した親父が2億ほど持ってるが俺、遺産相続と引き換えに保証人やってるで
現金でも葬式用に300万札束もらってる
この実例の通り嫁子に頼るより金作って親族に相続と引き換えに保証人引き受けてもらうのが一番安心確実や
俺自身も退職時には7000万ほど作れる
相続込みなら2億超える
老後は金やで

679 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:16:56.64 ID:PrA1v4UV0.net
低収入な女とは結婚したくないけど
高収入な女ほど結婚しないんだよねぇ(´・ω・`)

680 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:06.13 ID:cmZgxbP30.net
>>668
次のレス読んでよ
あとさ、そう興奮するな
たかがネットやぞ?

681 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:19.34 ID:psq3n2zm0.net
>>661
既婚男性は寛容だしね

682 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:22.81 ID:SbRffpTF0.net
>>673
現状、貧困層にとって
核家族前提の家庭を作るという形は

男女ともに負債でしかない

683 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:25.25 ID:az41Kz3Y0.net
>>385
金で終身介護付き有料老人ホームはいって悠々人生ですがなw

684 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:34.07 ID:AP5oXBec0.net
>>645
明らかに可処分所得が激減、消費したくても出来ない状況になっているのに、
”消費抑制を目的とした” 消費税を増税しようとしてるんだから、この国は頭おかしい。

すでにスタグフレーションなのに、それにトドメを刺して日本経済を頃す気かよ!?

685 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:36.01 ID:cPpgC16Y0.net
>>618
父さん?!父さんだね?
やっと会えた...
お小遣いください父さん

686 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:17:53.97 ID:BgVEKIKQ0.net
>>667
ホームにいる既婚者も介護士にレッドフォールされましたから

687 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:04.17 ID:FX6HHCLU0.net
>>679
昔から、「金持ちは、金持ちとしか結婚しない」って言葉があるのを知らないのか?

688 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:05.81 ID:tRS+tWbp0.net
もし彼女がゼクシィ読んでたら結婚したいサインだからな!

689 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:12.52 ID:PrA1v4UV0.net
>>685
パパと呼びなさい(´・ω・`)

690 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:14.94 ID:l057PVS90.net
3組に1組が離婚してるわけだし、近いうちに3組に2組になるっていうしな
離婚する為に結婚してるようなもんじゃん

691 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:19.31 ID:bEQ6lF900.net
結婚する前は自由にゲームできたけど、今は嫁さんのご機嫌を伺いながらこそこそやるだけ。すげえ下手くそになっちまったしやる気なくなってきて生きる意味もなくなってきた

692 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:25.76 ID:VpLOf0Iw0.net
先進国の人権だ何だかんだ言ってる国より蛮族国家のエネルギーが凄まじいのは一目瞭然だよね

693 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:45.51 ID:ozaAO8Dj0.net
>>676
何に幾ら足りてないのよ

694 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:18:50.99 ID:jZpXkVds0.net
>>648
逆でしょ
付き合うだけなら女が選ぶ側で男はとにかくエスコートしまくるけど
結婚は逆に男優位だと思った
付き合うまでは男が奢るけど結婚は付き合ってる彼女たちの中から一番良さそうな女を選んで結婚した

695 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:03.83 ID:YN6MEMjU0.net
>>683
有料老人ホームに夢持ちすぎ
周りの利用者によっては地獄だよ
一緒に住む人は選べないしな
その前にアポって入院ってパターンも多い

696 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:10.24 ID:wagvCnyy0.net
>>661
そりゃ既に成功した既婚者は強いだろう。センター模試に現役東大生紛れ込ましているようなもんだし

697 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:10.81 ID:m9LF4Yzr0.net
>>46

698 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:11.04 ID:uJSIrVOF0.net
高収入な女というか高学歴の女というか。
プライド高すぎてどうにもこうにもw
俺みたいな雑魚は見向きもされない
逆に高収入男からは敬遠される

699 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:11.09 ID:SbRffpTF0.net
>>681
負けたらタイトル奪われるヤツと
負けても何も変わらないヤツを比べたら
当然
何も変わらない方が余裕を見せると思うよ

意図しかない実験だよそれ

700 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:20.83 ID:jJXMvsnA0.net
>>690
そ〜ゆう奴らってまた再婚率は高そうじゃね

701 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:24.56 ID:1XuGYpbl0.net
メディアの中枢に入り込んだ朝鮮人が男女分断するような世論を煽ってサイレント民族浄化してるんだろ

702 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:28.16 ID:e6lZeMSh0.net
俺はもう20年近く彼女なし
配偶者や子供のいる同僚を見て羨ましいと思うばかり
でもなぜか職場でイライラしていつも怒ってるのは既婚者なんだよなあ

703 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:35.30 ID:IVZVD2Z60.net
高校生の時に彼女いないとガチホモってからかわれるけど30で未婚だとからかえないレベルで本当のガチホモだらけになるよな

704 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:36.28 ID:y4galgs60.net
>>679
男なんて何もかも自己中で面倒だからでしょ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:19:36.68 ID:tBnwcc1c0.net
年収1000万の社畜って結構意味不明

706 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:07.45 ID:uJSIrVOF0.net
>>688
彼女がいないw

707 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:09.12 ID:d1cYnqU10.net
これから移民と女で底辺は競争激化して中年に到達した時点で即死だからな

708 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:13.01 ID:/nrLvBuJ0.net
>>673
独身は男も女も家族にとっては負債だよな

709 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:22.49 ID:5NimQNUn0.net
>>659
自分のレスで気がついたが、
やっぱりみんな知りすぎた。
結婚のいい面も悪い面も。

そりゃ結婚に、いい面もあるだろう。
だけど、悪い面もある。
それを知っちゃったんだよね。

そんな中で、一番の問題はやっぱり
「カネがかかる」だ。
カネなけりゃ、結婚なんか無理。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:24.21 ID:F8dr9bcwO.net
>>701
憎悪を煽り立てたのはフェミナチスだぞ

711 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:44.93 ID:hU2kXp1c0.net
>>683
早くオトナになれ小僧

712 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:49.71 ID:5mhhQXjP0.net
結婚したかったけどモテないから無理
毎日メールとか電話とか、好きな女相手でもそこまでマメになれない…

713 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:53.77 ID:7b86umHv0.net
経済的な理由で結婚出来ない奴らはこれから外国人が日本に来て
セックスして子供を作る事を支援する為にせっせと税金を払う事になるよw

714 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:20:58.43 ID:tv9gwyaR0.net
>>681
このスレもだけど独身者と話すと精神年齢低いのがホント多い
当然本人は気が付いてない

715 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:01.08 ID:7mPO/0Nh0.net
>>705
社畜=サラリーマンじゃないの?

716 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:02.67 ID:m51cCSke0.net
クソ田舎で社畜で年収1000万は、さすがに存在せんでー
どーりで結婚できんわけやー

717 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:35.21 ID:mtxBb/5Q0.net
今日イオンでプリングルスのロング管買ってきたんだが
チップの直径1センチくらい小さくなっててビビった
まぁ145円だったからそういうバージョンなのかも知らんが
せこい

718 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:36.25 ID:rrLavQu/0.net
>>675
それはぶっちゃけ男の性格でもあるよ
女の性格はその国をあらわしているね
社会心理学の実験で日本人は非合理的で非論理的でドケチという結果がある

719 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:49.36 ID:cmZgxbP30.net
>>701
男女板の否婚コピペをクリスマスの日に他所の出会い系の掲示板にスクリプト爆撃してアク禁食らった俺は韓国人だったニダか

720 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:58.33 ID:SbRffpTF0.net
>>714
5ちゃんねるやってるオッサンは
やっぱ少年の心もってると思うよ

721 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:21:59.05 ID:l057PVS90.net
>>700
でも1/3の確率でまた離婚するわけでしょ?
つーか再婚してるって時点で一度は失敗してるってことだからね

722 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:02.16 ID:WxNF4Trd0.net
>>709
独身なんて無駄遣いしてるぞ
その無駄遣いが有益なら良いんだけどな

723 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:17.48 ID:cmZgxbP30.net
>>712
サイコロふって決めたら?

724 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:18.57 ID:9PfaQqiA0.net
政治経済の大失敗で失われた20年を生み出し、それが更に続いていくとなれば
結婚して将来に明るい見通しなんて立てれんよね
この国は、亡びる運命だなw

725 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:21.13 ID:y4galgs60.net
>>707
>移民と女で底辺は競争激化…?

意味不明

726 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:22.25 ID:az41Kz3Y0.net
>>667
その確率より同居せず、近所に住まず、嫁が先に死ぬ、先に要介護の確率の方がはるかに高いで
終身介護付き有料老人ホームは犯罪案件に出くわさなければ問題ない

727 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:33.88 ID:tBnwcc1c0.net
1000万なら普通に重役クラスだろ

728 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:37.31 ID:/nrLvBuJ0.net
>>716
県庁の部長クラスだな

729 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:54.17 ID:XFMUew5n0.net
>>665
>小言
これねw

730 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:22:58.19 ID:ozaAO8Dj0.net
よく男に対して「金がないから(足りないから)結婚出来ない!」って煽ってるレスがあるけど、
「何に幾ら足りないの?幾らあればいいの?」って聞き返すと話をはぐらかすか、とてもじゃないけど現実的じゃない、
(それがオマエの売れ残った理由だよ・・・)って言うレスを返される。
これが男が女を見限った原因の一つなんだよ。夫は奴隷じゃないんだよ。

731 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:23:36.24 ID:9vmWsP3j0.net
ATMとして男は必要とされているだけだしなw

732 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:23:43.33 ID:lMvXnj7F0.net
独身者が結婚しようがしまいが自由だが、既婚で子供のいる人の方が同じ歳でも精神年齢が高いというか大人な印象がある

733 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:23:52.91 ID:WxNF4Trd0.net
先に介護される努力しろw

734 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:24:06.80 ID:aINQLQim0.net
>>714
既婚者も高尚なこと言ってるやついねえけどな
こんな連中に育てられた子供とかドクズにしかならんだろ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:24:43.92 ID:waO548tz0.net
>>720
ただ単に幼稚なのを少年ぽいって
馬鹿馬鹿しい見た目は禿シワシワジジイの癖に

736 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:24:44.47 ID:F8dr9bcwO.net
>>730
日本の女が攻撃的でおっさん臭くなってしまったからな
あいつら日本の女以外といい関係持ったとわかるとやたら怒る

737 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:24:45.11 ID:SbRffpTF0.net
>>730
まぁ実際
低年収の離婚率はめっちゃ高いし
カネは大事だよ

738 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:24:46.39 ID:uJxJRQwx0.net
18歳未満は児ポで違法
30歳以上は羊水腐りかけの閉経処分セール

わずか12年間が勝負

739 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:07.14 ID:wVUMxS8v0.net
>702
既婚者って35年ローン地獄抱えてたり、しがらみ強くなるからストレスフルだよ
快適穏便に満足いく夫婦生活遅れてるのって上位1〜2割ぐらいでしょw
あとは皆ブツブツ嫁旦那の悪口、近所の悪口、職場内で悪口言って発散とか。
はっきり言って、既婚者のほうが内面醜くて余裕ないの多いよ。上位以外は。

740 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:09.39 ID:2rRLTjm00.net
>>737
離婚したらもっと困るのに
なぜ

741 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:13.35 ID:aINQLQim0.net
>>732
虐待してた野田の奴も外面は良かったみたいね

742 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:16.62 ID:SbRffpTF0.net
>>735
まさに君が思春期そのものじゃないか

743 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:19.53 ID:az41Kz3Y0.net
>>695
それを言うなら嫁子に夢もちすぎや
同居せず、近所にすまず、先に嫁が死ぬ、先に嫁が要介護
たったこれだけで破綻するw
終身介護付き有料老人ホームは犯罪案件でなければ問題はない
はるかに低リスクな

744 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:19.54 ID:/peYckoe0.net
今の成熟した社会では、結婚とか趣味の1ジャンルでしかないからなあ

745 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:24.18 ID:F9ZtxBVu0.net
>>637
嫁に服選んでもらったり
時々髪も切ってもらう。

746 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:25.89 ID:m51cCSke0.net
>>728
県庁所在値なら都会やんけー
クソ田舎、田畑だらけやで

747 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:38.22 ID:bEQ6lF900.net
都内年収1000万超えてるが
手取りだと50万ぐらいだから
いつもかつかつ
下手すりゃ赤字出る月もある

748 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:39.59 ID:5q/YuK/s0.net
>>729
射精だけがセックスと思ってるなら
まぁそうだろな

749 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:02.08 ID:cPXQcNzv0.net
結婚して良かったって思う割合どれ位かな?

750 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:10.74 ID:NvqH58sg0.net
結婚は無計画な妊娠が大半

751 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:10.76 ID:SbRffpTF0.net
>>740
カネの取り分で揉める?とか書いてあったか
裏付けはなかったな

752 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:12.32 ID:ZNtgzg5t0.net
>>645
(阿寒)

753 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:22.30 ID:uNXfBC+T0.net
定年まで20年ぐらいあるけど、貯金が1500万円しか無くてかなり焦ってる
この先、倒産リストラの可能性もゼロではないから、なるべく貯金しようと思っているが
年間200万円ぐらいしか貯蓄に回せない現状で不安だ
年金も当てにならんし、60歳までに5000万円は無いと老後の生活費が不安だし
その内の3000万円は老人ホーム入居資金に取って置かなきゃならない
運良く定年満了まで務められれば退職金2000万円ぐらいは出ると思うが不透明だから
家庭持つなんて高コストな事出来ないよw稼げるうちに稼いで何とか貯めようと思う

まぁ ここのスレの既婚者は賢明だから準備に抜かりないだろうけど

754 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:25.27 ID:cmZgxbP30.net
>>722
おう、ハマーのH3買ったぞ
中古でも600万近くしたがな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:27.07 ID:9j6INcE6O.net
>>716
トヨタ工場の現場でも役職ついた人ならそのくらいいくな
まあほぼ妻子持ちだがw

756 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:31.09 ID:KsKgNtxM0.net
これも安倍ちゃんのおかげw

757 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:33.50 ID:2rRLTjm00.net
>>751
金がないのに?
合理的じゃない

758 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:35.21 ID:l057PVS90.net
>>732
1/3が離婚してるのに?
わざわざ離婚して失敗者になる人が大人なの?

759 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:36.23 ID:az41Kz3Y0.net
>>711
ガキが偉そうにw
これ、今俺がやってる実例や
親父が高級終身介護付き有料老人ホームに入ってて、遺産相続と引き換えに俺が保証人やってる

760 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:38.24 ID:lZfczPf40.net
>>732
それは昔は思ってたけど、今はそうでもないな。むしろ子供を理由にする人もいたりする。

761 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:43.04 ID:x1vRjUVL0.net
お金がないのと(名ばかり正社員、非正規雇用、就職氷河期)
結婚したら、それ以降に稼いだ全ての金が財産が共有物になって嫌なのと
家に帰った時に誰かがいるというストレス(ひとり大好き静寂大好き孤独大好き)
ザックリと、この3つに分かれると思う

762 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:51.76 ID:qHOG9wsk0.net
>>732
そりゃそうだろ
諦めないといけないこと、妥協しなきゃいけないことが独身より格段に多いから

それが幸せか否かは、またべつの話だが

763 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:55.26 ID:om87j2Mf0.net
娘なら欲しいけど嫁はいらん

764 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:56.01 ID:bEQ6lF900.net
>>748
普通に本番ぐらいどこでもやっとるし、、

765 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:26:58.48 ID:wagvCnyy0.net
>>714
独身の俺がゴミクズってのは分かってはいるが、普段の仕事やらに追われて改善できないんよね
結婚できる良いオトコってのは俺のように5chなんてやらずに自己啓発して自分を高められる立派な人ってことなんだけどさ

766 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:05.60 ID:GoeVyeSM0.net
結婚しない子供産まない女は女じゃないから

767 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:06.06 ID:9MYPlOAy0.net
21のとき娘つくって28のとき離婚して×1独身だけど娘の成人式に高校2以来あったらとんでもない色気あって美人かわいい9頭身になっててわろた
身長167B84w61H86
ふつうに女としてみてしまってるわ

768 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:07.76 ID:b6MZ+ltX0.net
>>637
嫁に眉毛の手入れしてもらったw

769 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:12.05 ID:ozaAO8Dj0.net
>>737
じゃあいくら必要なの?

770 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:22.54 ID:cmZgxbP30.net
>>756
あいつ小梨だよな?
既婚者は叩けよwww

771 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:23.40 ID:Pntnb4DB0.net
まあ、お国様が自分らに結婚できないように仕向けてるからでしょ

772 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:25.60 ID:EB+xIfiB0.net
>>730
>これが男が女を見限った原因の一つなんだよ

. プッ; (´,_ゝ`)
見限ったのは女の方だよ

773 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:27.17 ID:Xm3+yW1h0.net
セフレ3人を2週間ローテーションで回し、月1は学生時代の友人とゴルフ、仕事関係の人脈から食事の誘いあればスケジュール合えばいつでもOK。
今日は洗濯後にクリーニングいきつつカフェで軽くランチしながら明日の仕事の準備と読書。一旦帰ってからジムで汗流し風呂入って飯食ってなんとなくのんびりしてるとこ。
幸せだな〜

774 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:27.24 ID:SbRffpTF0.net
>>757
何かの間違いで結婚したんだろうな

775 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:27:42.06 ID:rHqcvBVY0.net
オレ三回結婚してるけど相手は全部初婚
結婚くらいできる男は何回でもできるし、できないやつは一回もできない
未婚率をパーセントであらわすならオレのことは三人分にしといてくれよ

776 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:05.42 ID:PrA1v4UV0.net
都内の超有名企業の課長1歩手前のランクで年収1000万です(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:06.54 ID:7b86umHv0.net
>>732
職場でも死んだ魚の様な目をしてるもんな
同じ歳でも既婚者より独身者の方がやっぱり元気がある

778 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:09.02 ID:SbRffpTF0.net
>>769
離婚率とかでみると
世帯で500万

779 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:10.22 ID:A8f0fsxFO.net
父親の言葉のDVが酷かったから、結婚願望なんてない

780 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:26.92 ID:oyEHws8y0.net
>>679
金は大事だけどまずはやっぱ性格じゃないかなー
超マイナス思考とかは金がどうとか関係なく無理です...

781 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:34.52 ID:9PfaQqiA0.net
>>692
その途上国の人間が先進国に移住してバンバン子供作るからね
これからは白人日本人が減って、黒人アラブ人中国人が増える

782 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:37.53 ID:WxNF4Trd0.net
ふと思ったけど
独身がボケて老人ホーム行く時って
役所が金の管理するのかね?
子孫も居なきゃポケットに入れまくりだろw

783 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:45.61 ID:cmZgxbP30.net
>>714
既婚未婚に関わらずバカはバカじゃね?

784 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:28:57.55 ID:rUEH5bxH0.net
>>738
そうかもね
カミさんとは二十歳で知り合って23で結婚した
30年近く連れ添ってる

785 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:18.61 ID:YN6MEMjU0.net
>>743
言いたいことはわかったけど、独り身で誰も面会者も来ない患者よりも、家族が面会に来て身の回りをしてくれる患者のほうが幸せに感じるのよ
まあ、ここで言ってもしかたいけど

786 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:27.24 ID:WxNF4Trd0.net
>>754
何でモテないんだろうな?

787 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:29:52.56 ID:zMnJR4BX0.net
>>767
きも、、、

788 : :2019/03/17(日) 20:29:53.76 ID:OiTq9d7N0.net
>>727
東証一部なら課長でも1200越えてたわ。

ソース、俺の親父。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:04.98 ID:cmZgxbP30.net
>>786
知らね

790 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:07.90 ID:2rRLTjm00.net
離婚した人がその後ずっと独身だと思うのは間違えだよー
再婚してるから離婚率はあんまあてんなんない

791 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:11.79 ID:qbRLThHr0.net
>>735
幼稚っぽいのは独身も既婚もお互い様
真に大人と言えるほど成熟した人間は多くない
こんなとこで罵声を投げ合ってる時点で子供じみてるだろ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:14.22 ID:ozaAO8Dj0.net
>>772
今売れ残ってる女って付き合って別れた(ヤり捨てされた?)男との関係のこと聞くと
大抵「私から振ったの!言い出したの向こうだけど私もそのつもりだったの!」とか言うタイプの奴だろ?
あ、おまえのそのレスみたいなやつね(笑)

793 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:17.46 ID:F8dr9bcwO.net
>>781
歴史を知れば分かるが
白人は悪いことをしすぎたからな
彼らには子育ての資格なんかないよ

794 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:30.85 ID:lMvXnj7F0.net
>>760
子供がいる既婚者は子供を育て上げる責任が生じるからか、割としっかりした人が多い印象はある。同じ歳でも子供がいるいないはやはりでかいと思う。
対して独身だと責任がないからか、割と精神も子供のままでいる人が多い。

795 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:35.66 ID:z0ygAu4T0.net
地方なら年収180万円程度で

796 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:44.63 ID:l057PVS90.net
>>762
諦めて妥協して離婚して得られるものって何?

797 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:30:59.27 ID:5mhhQXjP0.net
養ってくだけの年収はあると思う、でもモテない
合コンとかやったとてモテるのはイケメン高身長
金とか一切関係ねー

798 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:01.07 ID:7mPO/0Nh0.net
結婚できなかったから諦めて一人で生きると決めてるけどここまでの時間は長かったな
それでもなんの為に産まれたのかさっぱり分からない

799 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:03.48 ID:bEQ6lF900.net
わいのとこならヒラでも1200万なんて楽勝やぞ
だが、それでも足りるかというと足りない

800 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:04.52 ID:/iS4psl00.net
27歳の嫁と結婚したが32歳の写真を見たら別人になってた
お花の寿命は短い・・・

801 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:18.25 ID:b6MZ+ltX0.net
>>788
東証一部って年収を保証するものじゃないからねぇ

802 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:32.76 ID:ozaAO8Dj0.net
>>778
男が400万稼いで女がパートで100万稼げばクリアできるじゃん。
30代の男で年収400万円無いのは流石にフォロー無理だ。

803 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:31:39.53 ID:aJevvZqm0.net
で、理由は?

804 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:01.91 ID:7b86umHv0.net
>>800
嫁の劣化は夫に責任があるからなぁ…

805 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:13.86 ID:WxNF4Trd0.net
>>800
食生活管理しろよ

806 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:18.60 ID:18Xv/vF30.net
結婚しない理由?
単にモテねえからだよ。それ以上でもそれ以下でもねえ。

まあ、女の側からプロポーズされたことも数回あるけど、
俺みたいなのに近づいてくるモノ好きな女なんて、
地雷どころか剥き出しの生物兵器みたいなのばっかだし。

807 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:25.27 ID:rUEH5bxH0.net
>>764
動画とどうやって本番するんだい?
って言ったんだよ

808 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:26.63 ID:S0mrYQPM0.net
隣家の経済事情を気にしてばかりいるようでは、
大きい父親にはなれないであろう

809 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:34.41 ID:cmZgxbP30.net
>>793
白人はクズしかいねぇからな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:35.80 ID:O6fSg76g0.net
>>800
子供産んだからじゃねーの
いいじゃまい

811 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:39.15 ID:uJSIrVOF0.net
>>802
4台で400いかないんだが

812 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:50.96 ID:b6MZ+ltX0.net
>>804
旦那が嫁の相手をしてると
嫁は美しさを保つっていうからねえ

813 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:52.27 ID:SbRffpTF0.net
>>802
20代から30代で400万というのは
割りと少ないんですわ
300万なら多いんだけど

814 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:53.21 ID:t1f24y4X0.net
30過ぎで結婚相手と知り合うことってすごく少ないらしいよ
だからお前ら20代なら今の恋人を手放すな
まだ30歳だし〜次の恋を見つけよう、って言うのはほぼ無理なんだって

815 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:32:57.03 ID:EB+xIfiB0.net
>>792
ハイハイ、妄想はいいからwww

816 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:09.91 ID:bEQ6lF900.net
>>802
月収30万
ボーナス40万
だろ

普通にありえるレベルだと思うが。

817 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:10.35 ID:/nrLvBuJ0.net
>>746
片道一時間かけて通っとるわ

818 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:22.72 ID:vWcb0FPa0.net
移民が嫌って日本は奈良飛鳥時代にわーっと大陸から移民がきて増えたんじゃなかったっけ
移民が嫌なら移民が嫌な者同士で結婚して大量に子供を作ればいいのではなかろうか

819 : :2019/03/17(日) 20:33:40.79 ID:OiTq9d7N0.net
>>801
おかげで楽に大学にも行かせてもらった

去年死んだが( ノД`)…

820 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:47.45 ID:yOO11sr30.net
女を社会進出させたのが終わりの始まり
22,23世紀はとんでもないことになっているだろう

821 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:33:53.27 ID:m51cCSke0.net
>>795
クソ田舎でも、月20万ないと結婚はきついでー

クソ田舎事情で申し訳ないが
年収1000万はさすがに存在せん

822 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:02.48 ID:ozaAO8Dj0.net
>>800
子供産んで育てると流石にね。
ってか修羅場潜って尚も華みたいな容姿を保つのは芸能人クラスじゃなきゃ無理だよ。
30年後に良い婆ちゃんになってるよきっと。

823 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:03.64 ID:jJXMvsnA0.net
>>732
明日の朝の電車の表情が素敵すぎてな

824 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:09.79 ID:SbRffpTF0.net
>>816
調べたら分かるけど
えっ皆の年収低すぎってなるよ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:27.91 ID:tv9gwyaR0.net
色々言ったが結婚して子供いるけど子育て終わったら離婚してもいいと考えてる既婚者は俺だけじゃないはず

826 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:34.93 ID:DlV+OZng0.net
4つもいらん 
ひとつでいい

「金がない」

827 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:44.84 ID:mJ3GNwsD0.net
>>773
課長 島耕作的なやつかな

828 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:49.02 ID:jo8eaAD90.net
もともと向いてないのに
周囲の圧力で結婚してたような人が
結婚しないで済むような世の中になってきたのがでかい

子どもできて幼いうちに離婚するくらいならしないほうがいいぞ

829 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:49.48 ID:PrA1v4UV0.net
このまま独身で45歳ぐらいで割増退職金4000万円ぐらい貰って社畜辞めて
早期リタイヤも悪くんないかなぁ(´・ω・`)

830 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:50.58 ID:l057PVS90.net
>>806
結婚したって高確率で離婚するから気にすること全然ないよ
統計ではっきりと表れてるからねこれは

831 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:34:54.29 ID:qHOG9wsk0.net
>>796
離婚なんてことにならないよう、いろいろ妥協するわけだけど、
離婚したとしても、いろいろと妥協できる大人になった部分は変わらない

832 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:13.62 ID:az41Kz3Y0.net
>>785
それはわかるが人は時間とともに変わるで
基本、人のサポートを当てにせん人生を作るほうが安全や
仮に子供がいても、子供に迷惑かけないという前提で終身介護付き有料老人ホームの入居プランは若いうちからつくっておいたほうがいいで

833 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:16.46 ID:SbRffpTF0.net
>>826
それ以外は
マジでカネがないに付属した理由だわな

834 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:22.25 ID:wagvCnyy0.net
>>797
婚活で年収なんて1千万円以下は同じ扱いだよな。結婚には金なんて関係ない

835 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:40.16 ID:/nrLvBuJ0.net
>>821
地元の工場のブルーカラーは40で900くらいもらってるぞ

836 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:43.34 ID:AKsR4sSe0.net
結婚なんか誰がするか……!
食わしてくざんすよ……!
結婚したら生涯……!
いずれ必ず……飽きる女を……!

しかも年々……相手の態度はでかくなるという……
オマケつきざんす……!

アホくさっ……!
わけのわからぬ制度ざんすよあれは……!

837 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:54.97 ID:/iS4psl00.net
>>822
2人孕ませたからなあ〜

838 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:35:57.32 ID:QEPBjAI20.net
お金あるない、モテない、違うんだよこんなこと言ってる奴は全く世の中をわかってない

839 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:06.22 ID:WxNF4Trd0.net
>>777
絶倫の嫁に抜かれたんだろ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:10.44 ID:uOxJi7Nd0.net
>>818
子供子供ってあんた野生動物並の理性しか無さそう

841 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:12.96 ID:N673NLw20.net
>>6
子供産めないくせに

842 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:20.35 ID:SbRffpTF0.net
>>835
わースゴーい
その地元、中国沿岸部みたーい

843 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:39.77 ID:yfC5t/qN0.net
イケメンか金持ちの娯楽のイメージしか無いな
したい奴は結婚すれば良いだろうし独身だからと言って叩くのは昭和臭いぞ

844 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:46.47 ID:b6MZ+ltX0.net
>>838
そう言っておけば自分が傷つかないからでしょ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:50.97 ID:SbRffpTF0.net
>>838
いや
未婚率みたら分かるけど

カネです

846 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:56.21 ID:op09JQug0.net
結婚て子供を育てるために都合の良い社会制度に過ぎないから子育て終わったら離婚する人は多いし、なんら不思議ではない。

847 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:36:59.47 ID:/nrLvBuJ0.net
>>842
夜勤もあるしな

848 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:05.80 ID:7mPO/0Nh0.net
俺然り、お金や見た目にコミュ力・・結婚できない人が増えてんだよ
人口増は切り捨てられる人間も増やすからさ

849 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:21.29 ID:bEQ6lF900.net
高校ぐらいのときに全くモテなかったやつが医学部行ったらめっちゃ高校の同級生がすり寄ってきたっめ言ってたな。高校のときは会話すらしたことなかったようなやつがw

850 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:22.46 ID:CzzWxeMR0.net
若者に結婚うながそうにも若者の約半数は非正規雇用だからな
しかも移民の流入でそれさえも椅子取りゲームになるし

もう日本詰んでるよね

851 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:23.81 ID:cmZgxbP30.net
まぁ貧乏な俺でも貯金してハマー買って遊んだり出来るから独身は楽だぜ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:35.43 ID:AKsR4sSe0.net
あくまで一般的にだが、メリットに比べてデメリットの方が遥かに大きい。
特に男にとっては。
未婚率が下がる要素なんてまるでないだろ。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:43.11 ID:+ycf3+Tc0.net
>>540
そうだよ。わざと作るからな対立を。作った奴は争うのを見て笑っているよ。

854 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:43.83 ID:wui7HQVj0.net
いっちゃなんだけど
富が集中しすぎて
完全な

搾取構造になってしまったのが原因だよね

共産主義化を恐れていた時代では、富の再配分が
かなり積極的に行われて中流市民が殆どという時代が
形成された。

おかしくなったのが、小泉内閣以降で、市場原理主義で
富が集中し格差が開いて、中流層が没落し
下流層が拡大した。

実質今は中間層がなくなりつつある。
年収が高くても中高年リストラが当然になりつつあって
いつ下に落ちるかわからない不安定な社会になった。

これで結婚して家庭をもって子供を育てるとかいかに難しいかだ。
少子化になったのは、意識の問題でなく
経済的問題だ。
気分の問題でもなんでもない。

米国も20代ではとうとう、資本主義に反対で社会主義に賛成の人が半数を超えた。
日本では信じられないけど、事実だ。

https://toyokeizai.net/articles/-/267423

アメリカで社会主義という言葉が、にわかに注目を集めている。

★ギャラップ社の調査によれば、資本主義を好感する割合は、
2010年の61%から、2018年には56%へと低下している。
とくに18〜29歳の若年層では、68%から★45%へと大きく低下しており、
2018年には社会主義を好感する割合★(51%)を下回った。

2020年の大統領選挙に関しても、
AXIOSの調査では、18〜24歳の回答者の8割以上が、
「アメリカの経済システムの変革を約束する候補者」を歓迎すると答えている。

855 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:44.61 ID:ozaAO8Dj0.net
>>811
転職しよっか?
>>813
20代で400万円行かなかったけどそこから嫁と結婚して奮起して転職して30代半で700万円まで上げた。
男は30代からのノビシロ半端ねぇぞ。女は30歳からの落差が半端ねぇけど。
>>816
自分が氷河期世代だからかもしれないけど、今の20代ならそれも可能なのかね?

856 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:44.99 ID:kM1TePHV0.net
無理して他人と暮らすなんて嫌だ〜気を使ってしんどい
自分ひとりが楽しければそれでいい他人の面倒みるのもみられるのもやーだー

857 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:45.99 ID:BFZSBgdXO.net
今の女は無能なくせに偉そうで甘ったれな奴ばかり。親としての覚悟がなさすぎる。これだけ便利で楽なのに。

858 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:46.51 ID:LbPVD/tW0.net
>>837
そんならしょうがないだろ
1人産んだら10歳老けると思っとけ

859 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:37:56.72 ID:WxNF4Trd0.net
>>843
昭和が大多数なんだがな

860 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:02.34 ID:/nrLvBuJ0.net
>>849
そのすり寄ってきた女高校時代全員食ってたんだろ
イケメンが

861 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:15.17 ID:7mPO/0Nh0.net
>>834
女性が求めたのはカネ、カネばかりだけど?

862 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:15.32 ID:QEPBjAI20.net
お金なんてどうにかなるもんだけどな

863 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:16.10 ID:wagvCnyy0.net
>>838
ぜひ、世の中をご教授いただけませんでしょうか

864 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:24.03 ID:wui7HQVj0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/267423

アメリカで社会主義という言葉が、にわかに注目を集めている。

「メディケア・フォー・オールに賛成しなければ、民主党の予備選挙には勝てない」とでもいうような雰囲気が漂っている。

提案者であるサンダース議員の位置づけも、民主党の変化を感じさせる。
今回の予備選挙では、最も支持率が高い候補としての参戦である。
出馬表明直後の選挙資金の集まり方でも、ほかの候補に圧倒的な差をつけている。

★ギャラップ社の調査によれば、資本主義を好感する割合は、
2010年の61%から、2018年には56%へと低下している。
とくに18〜29歳の若年層では、68%から★45%へと大きく低下しており、
2018年には社会主義を好感する割合★(51%)を下回った。

2020年の大統領選挙に関しても、
AXIOSの調査では、18〜24歳の回答者の★8割以上が、
「アメリカの★経済システムの変革を約束する候補者」を歓迎すると答えている。

865 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:32.24 ID:O3EcM9+D0.net
>>674
失われた30年の前に比べると結婚リスク、おもに経済的リスクが本当に大きくなった
おれも昔だから結婚できたんで今子供にしろと言うこともできにくい

866 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:41.85 ID:MbqxgcuE0.net
えーと

ブサメンとかチビとかハゲは、収入でカバー出来るが
ブスは、若さだけしかカバー出来ない

なので
ブスのボーナスタイムは、若い時の桜の花の瞬間風速ようなもん

結論
「若いブス」なら、ヘボ男でもなんとかなるかもw

但し、
産まれてくる子供はブス運命をたどる模様(´・ω・`)

867 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:38:54.56 ID:rUEH5bxH0.net
老後が来てからが勝負だみたいな意見チラホラ
学生の頃からそう考えてたのなら凄いな

868 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:11.64 ID:RrBHwLTv0.net
それで誰か困るのか・・余計な事だ、ボケw

869 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:16.64 ID:ozaAO8Dj0.net
>>837
たまには奥さん労ってやれよ。
疲れた顔してても笑うと可愛いもんだ。

870 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:16.87 ID:tLGnJWuq0.net
結婚するなら最低4百無いと無理だろうけど
最頻値は3百万くらいだからでしょ

871 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:24.27 ID:BfXqY5wk0.net
へんなの多いからね
市役所の窓口で暴れたりコンビニのレジで暴れたり
あれ、チョンだから
変なの多いと結婚出来ないよ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:29.18 ID:Noh6D5c60.net
マジレスすると子育ては楽しいよ。結婚しない子育てしないのは生まれてきて損してると思う。

873 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:36.51 ID:rUEH5bxH0.net
>>863
ご教示な

874 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:38.02 ID:LbPVD/tW0.net
>>867
そんなに長生きするとも限らんしな

875 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:43.08 ID:2rRLTjm00.net
都会に住むからお金がたくさん必要なんだぜ?

876 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:39:52.52 ID:9j6INcE6O.net
実は、それなりにお金持ってる独身てお金持ってるように見せてないだけじゃないのか?

877 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:03.43 ID:SbRffpTF0.net
>>847
900万出るならすげえーよ
知ってるか
1000万は
日本で上位1%に入るんだぞ
ビックリすんな

減ったね小金持ちさん

878 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:13.47 ID:LbPVD/tW0.net
>>872
まあ、出来んもんはしょうがないな

879 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:48.36 ID:rKFQRF4P0.net
>>836
好きにすればいいじゃんw

880 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:40:48.96 ID:tBnwcc1c0.net
>>872
苦労で楽しさが相殺されてプラマイゼロ
子育て未経験と変わらんじゃん

881 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:02.86 ID:rUEH5bxH0.net
>>870
おれは月収14万で結婚した
子供もすぐ出来た
何とかなったよ

882 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:14.80 ID:l057PVS90.net
>>838
結婚する概ねの理由って、子作りを除いたら究極的には男は世間体で女は経済力の確保じゃね?

883 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:16.54 ID:2rRLTjm00.net
>>880
あなたは何も経験する価値がない派か

884 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:18.32 ID:bEQ6lF900.net
>>855
22歳年収300万
27歳年収400万
転職
28歳年収500万
32歳年収900万
転職
33歳年収1000万

俺もこんな感じ
最初の会社でそのまま腐ってたら絶対結婚なんてできんかったな

885 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:18.89 ID:O3EcM9+D0.net
結婚なら500万、子育てするなら600万という調査があったけど
今はそれでもきついんじゃないかな
消費税が10%になったら1100万貯金してても100万は国のものだ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:21.60 ID:uJSIrVOF0.net
40代で転職して給料あがるような優秀な奴は転職する必要ないんだよ

887 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:30.41 ID:SbRffpTF0.net
>>872
マジレスすると
日本の未婚層は
経済的に結婚という選択肢が取れない層なんで

そこに結婚はいいぞぉ?なんて言っても
どうしようもないんですよね

888 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:32.25 ID:DKJchabi0.net
一度結婚して7年過ごした。

あれから16年、結婚生活より一人でいる方が幸せに感じている。

結婚すると幸せ2倍?収入2倍?
ウソウソw全く全然w
悩みやストレスは10倍だしw

889 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:36.21 ID:/nrLvBuJ0.net
>>877
俺はねーよ
高卒で地元の工場で働いてるやつだよ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:41:39.05 ID:7mPO/0Nh0.net
世の中金次第なんだよ!
結婚推奨派のレスはどこか作為的

891 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:03.40 ID:WxNF4Trd0.net
>>858
姉妹みたいな親子居るじゃん

892 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:05.47 ID:AKsR4sSe0.net
結婚しないでいなさい。きっと君は後悔するだろう。
結婚してみなさい。きっと君は後悔するだろう。

893 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:20.65 ID:ozaAO8Dj0.net
>>870
せやね。
300万円しか無いならあとは私が稼ぐ、くらいの意気のある女じゃなきゃ結婚なんて無理。

894 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:36.24 ID:uNXfBC+T0.net
>>872
生まれてきた事が不幸と思っている独身者に、いくら訴え掛けても心に響かないぞw

895 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:37.60 ID:iRxY85QD0.net
子供部屋おじさん増えてるしなぁ
独身者増えていくんでないか?

896 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:45.68 ID:4NAwWA9u0.net
結婚するしない以前の問題で誰かを好きになるって感覚がないんだよね
分かる人いる?

897 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:45.93 ID:uHFRFHXd0.net
結婚なぁ…漠然とした方がいいのかなって思いつつ、気づいたら30後半
管理職になって給料が一気に良くなったけど、自分のキャパでは仕事で手一杯。ブラックではないけど、恋愛とか結婚とか考える時間はほぼなくなったな
ペットが爬虫類と熱帯魚っていう女性受けしない一人暮らしを謳歌してる

898 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:42:59.73 ID:ZrRM66H30.net
>>887
エビアレルギーの人にエビは美味しいよと言うのと似たようなものだな。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:05.18 ID:SbRffpTF0.net
>>884
まぁサクセスストーリーはいいんだけど
日本における転職は
ほぼ転落ストーリーになるんで
煽るのはやめなさい

900 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:06.70 ID:cmZgxbP30.net
>>872
まぁそうなんだろうな
でもそりゃ縁や運の話だ

901 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:14.16 ID:FWrXKXDX0.net
>>888
それはお前が未熟者だからだろ
俺は結婚して幸せだし子供はかわいいし今さら独身になんかなりたくないわ

902 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:28.73 ID:PYnEZpYn0.net
>>802
女は男の4分の1で我慢する
この思考がすでに寄生
男女平等で稼ぎは半分も無い
寄生虫はいらない

903 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:30.38 ID:oyEHws8y0.net
年収900万もあったらもっと広い部屋に引っ越せるな
エロ漫画ライブラリを拡充できる

904 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:36.43 ID:LbPVD/tW0.net
>>891
それは夫が親で、妻も娘のように育ててる(小遣いあげて自由のさせてる)から
娘が3人みたいな感じでいつまでも妻が若い

905 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:43:51.23 ID:+aea640t0.net
>>893
そんな優良物件はもっといい条件で早めに決まるからなあ

906 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:14.52 ID:7mPO/0Nh0.net
>>897
熱帯魚いいだろ?ディスカスとか癒される
まさかアロワナとか古代魚じゃないよね?w

907 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:15.27 ID:DKJchabi0.net
>>872
私も子供いるけど、あんたみたいな女は嫌いだわ!
押し付けるなやっ!!

908 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:20.14 ID:ozaAO8Dj0.net
>>884
あんたスゲェわ。素直に尊敬するわ。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:21.69 ID:tBnwcc1c0.net
>>888
収入2倍でも支出も2倍w

910 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:24.53 ID:EWwEe/F00.net
言っておくが、同窓会で結婚してない奴の惨めさって半端じゃないぞ
周りは既婚者だらけで子供トークが広がるし話題もついていけない
トイレで席に離れたとき「あいつは落ちぶれたな笑」って陰でクスクス笑われる

911 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:30.59 ID:rKFQRF4P0.net
>>888
ご愁傷様、辛い結婚だったんだね、老後はどうするの?

912 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:44.24 ID:uJSIrVOF0.net
むしろ若くて収入低い時の方が女も騙されやすい

913 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:52.34 ID:LbPVD/tW0.net
>>907
そいつ男じゃね?

914 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:44:53.56 ID:PYnEZpYn0.net
先進国の宿命だ
収入不足で必然的に少子化
資本家は絞れるだけ絞って奴隷のように使う
減った人口は移民で補う、人を消耗品扱いだ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:03.67 ID:Ph9WV5Py0.net
>>732
ここの既婚者って例えば車を買ってもそれでドライブする事が重要なのでは無く、
他人に車買ったった俺すごいwって自慢する事だけが重要な常に他人の目ばかり気にしている小物ばかりw

916 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:16.44 ID:F8dr9bcwO.net
>>809
クズに女を抱く資格もねえし子孫を繁栄させる資格もねえよな
実際問題、白人にできる唯一の償いは結婚の放棄くらいしかねえし

917 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:19.44 ID:rUEH5bxH0.net
結婚て先ず好きな人が出来て
一緒に暮らしたいと思う所から始まるもので
損得勘定じゃないのに

918 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:30.02 ID:CKAmOKJ50.net
結婚は愚か、交際にさえ持ち込めないのにどうしろと?

919 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:30.68 ID:bEQ6lF900.net
言っちゃなんだが、女って仕事なめてるよな
一般職に逃げようとして寿退社で主婦になろうとするし
総合職で死ぬほど働いて男と同じだけかせいでやるみたいな気概があるやつなんてほとんどいない

920 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:40.77 ID:RrBHwLTv0.net
>>896
人に合わせて生きるのが面倒臭いんだろ

921 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:45.74 ID:l057PVS90.net
>>910
1/3で離婚してる現実がある以上、そういう煽りはムダだよ
残念だったね

922 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:48.34 ID:SbRffpTF0.net
>>910
よくわからんが
リアルで
そういうマウント取ってどうすんだ?

923 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:49.00 ID:We35VZAg0.net
>>910
同窓会とか出る暇ある?
地元から離れたら無理でしょ?

924 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:54.41 ID:dBA7gy7d0.net
>>911
老後を子供にみてもらうつもりなの?

925 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:45:58.94 ID:LbPVD/tW0.net
>>915
車なんて通勤用の足だろ
機能重視

926 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:01.45 ID:uHFRFHXd0.net
>>906
まだ初心者なんだ
ベタとエビがいるこじんまりした水槽。可愛くてしょうがない

927 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:10.70 ID:ozaAO8Dj0.net
>>902
子供産み育てるとなるとやっぱりね
>>905
だからこそ売れ残ってる女とは結婚すべきでないんだよ

928 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:14.00 ID:YcnfRMve0.net
地方の夜勤あり高卒工員だが年収400万超えたら本気出すから
とりあえず40代になれば何とか超えるはず

929 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:14.50 ID:fJF8AFTQ0.net
>>19
金がないから女は捨てられる

930 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:14.35 ID:DKJchabi0.net
>>901
相手も同じ気持ちかしらw

931 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:17.69 ID:9PfaQqiA0.net
>>872
普通に考えたらそうだよw
人間も含めた動物が世の中に存在する意味は、子孫を残す事やし、
それを放棄した時点で滅びる運命しかない
日本人は、自ら滅びる運命を選択したんだろう

932 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:25.56 ID:WxNF4Trd0.net
>>918
武田鉄矢見習え

933 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:32.92 ID:KrxPGLTO0.net
@家というものの概念が変わった
A娯楽が多くなった
B世の中便利になった

934 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:43.50 ID:5cAeBVZb0.net
死亡率が下がっただけ。
死亡率が下がればどんな国も出生率は下る

935 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:44.36 ID:uJSIrVOF0.net
生活のために仕事してるような男はなんの魅力もない
だから結婚できない

936 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:46.72 ID:tLGnJWuq0.net
>>881
いい嫁さん貰ったね

幸せはお金じゃ無いんだ
家は年収一千万超えても子供産まれてもケンカばっかだし

937 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:51.25 ID:LbPVD/tW0.net
>>923
まず、同窓会の案内が来ないよな

938 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:54.27 ID:3Lzyfgcj0.net
がんばれ!

939 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:46:55.94 ID:tRS+tWbp0.net
やっぱ職場結婚が一番多いのか
大人になると積極的に外行かないと出会いあんまなくなるし

940 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/17(日) 20:47:16.38 ID:6LibI6bl9.net
次スレです

【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552823212/

941 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:20.16 ID:tBnwcc1c0.net
こんなスレにノコノコ現れて子育てはいいぞーなんて言う既婚者w
根性ひねくれてないか?

942 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:35.19 ID:vHoJkLfm0.net
アラサーだけど友人の既婚未婚は7:3くらい
DINKSもいるが離婚はまだいないな〜

943 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:36.24 ID:PrA1v4UV0.net
時間も金も持て余す(´・ω・`)

944 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:41.44 ID:qpgDchyG0.net
収入がとか言ってるが一番の理由は自由に暮らしたいから
貧乏国の方が収入が少なくてひどい暮らしでも結婚してる率が高い

945 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:44.81 ID:LbPVD/tW0.net
>>934
だよな
今でも人口多いくらいだし

946 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:50.76 ID:7mPO/0Nh0.net
>>926
エビかわいいね!餌をモフモフしてるの見ると癒される
いい趣味だと思うよ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:47:57.93 ID:8igq1khY0.net
生ポ東京15万が結婚の分かれ目ですよ
180万(手取り)を渡せない男と結婚する経済的意義は無いはず 東京行って女一人で申請すれば貰えるんだわ
達人の男でも、年100万は生活にかかる(月8万生活)
合算280万、税引き後だから額面なら360万くらいだろ?ここが分岐点になってるだろ?
すなわち、形態はどうであれ男に額面360万払ってない企業は非婚少子化推進企業と認定できる
ここに規制を施せば婚姻率は上がり少子化は鈍化するけど、賄賂や天下りが大切だからやらない
反論あるかな?

948 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:00.61 ID:G+7M6CA50.net
同棲して同じ相手とのセックスがただの作業だと気づいた19の夜

949 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:05.21 ID:ZRvjGDyh0.net
独身オッサンは結婚すべきオッサンが意外に多い

950 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:05.78 ID:cmZgxbP30.net
まぁこのスレのお陰でバカなオデも少しは賢くなったわ
言ってるヤツがどうしても彼女や彼氏が出来そうに無いし、言うことで本人が納得してるんやろな
って見え見えなのに世の中には言ってる事を額面通りに受け取ってそれにキレるよくわからん層が居るんだって分かったから


めんどくさい国になったな、ジャパンも!

951 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:12.52 ID:PYnEZpYn0.net
移民で補うにも問題がある

移民は日本人とは違い
権利を主張する、ストライキ、有給などの権利
日本の文化と古来からの遺伝は減る
外国と変わらない治安とサービスになる
そして移民で補おうが常に年老いた老人が負債として残る
それが福祉を圧迫する

ではシンガポールのように金持ち限定に日本がしたらどうか?
その場合金持ち優遇の政策になる
だけど労働人口は増えない
だから無理

日本は詰んでる

952 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:17.66 ID:WIbR2UeD0.net
>>910
落ちぶれるためには一度上がってないといけない

953 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:25.31 ID:SbRffpTF0.net
>>917
んー
それな

底辺の低所得者というのは
好きな人が出来たときに
人生が辛くなるんだと
好きにならないようにするんだとよ

まぁこればっかりは統計じゃないんでな
違う人も多いだろうが

なんともまー
ひどい国だなって俺は思ったよ

954 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:36.45 ID:LbPVD/tW0.net
>>939
見合いも結構あると思う
周りでちょこちょこ聞く
上司の紹介系の見合い

955 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:40.06 ID:DKJchabi0.net
>>911
金で解決するやん。
一人だと貯蓄も結構貯まる。

子供いるけど、絶対に迷惑かけたくない!

956 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:42.43 ID:cmZgxbP30.net
>>910
そもそも誘われないからwwww

957 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:50.39 ID:IEY9FMNi0.net
>>901
こんなに離婚が多いんだから、人口の7割結婚したうちの3割離婚とすれば
世の中の人間の5人に一人は未熟者になるだろ。あと、離婚したいけど
離婚できない層をいれたら5人に一人では済まなくなりそう

958 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:04.81 ID:iRxY85QD0.net
結婚なんてわかいうちに
しなかったらもうむりやん

959 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:05.74 ID:l057PVS90.net
>>919
女は寿とかで離職率が高いから要職にはつきにくいし採用もされにくいって話は
確かに聞くね

960 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:05.93 ID:tv9gwyaR0.net
>>915
それただのDQNじゃん
若いDQNも結婚してからの次の車は落ち付くぞ

961 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:21.91 ID:kM1TePHV0.net
無理して結婚するから虐待やDVが起こるんじゃないの?って思う

962 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:47.88 ID:UJH4Aido0.net
独身っていてもいなくてもいい、無駄な人生だったね(^^)

963 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:54.64 ID:LbPVD/tW0.net
>>961
そいつらは無理してない
したくてしてすぐわかれるみたいなパターン

964 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:49:59.57 ID:PYnEZpYn0.net
>>945
急激に減ったるから問題なんだろう
誰が老人の福祉を負担するかだ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:04.30 ID:We35VZAg0.net
>>939
職場は逆に減ってそうな感じ。
「一歩間違えればセクハラ、上手くいっても別れた時が気まずい」って感じで。

966 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:13.31 ID:U+xS6w5O0.net
男は本当にコミュ力ない奴は親族にすら連絡出来ずに孤立してどんどんおかしくなって行くからな
コミュ力ない男ほど結婚しとけ
妻はご近所さんとか旦那側の親戚とか業者とか
すべての外部との連絡役になってくれるんだぞ

967 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:17.31 ID:wui7HQVj0.net
米国のIT企業にいった知人はマジで1500万円超えてる。
嘘みたいだけど事実。

高いわけじゃなくて米国ではIT企業平均がそのあたりで
2000万円超えているのは珍しくもなんともない。

もちろん日本のIT関連はほぼその1/3だろう。

投資家のロジャースが日本の若い人は
未来がない日本をでて海外で仕事をさがすべきと
いってるが正しいのだろう。

それだけの勇気もてるかどうかだろうね。

968 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:30.74 ID:/nrLvBuJ0.net
>>939
一番多いのは学生時代から付き合って結婚だろ

969 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:31.72 ID:ZNtgzg5t0.net
>>910
同窓会に行かなければ死角なし

970 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:32.57 ID:F8dr9bcwO.net
>>951
労働環境、福利厚生、女性の社会進出
何もかもが芳しくない状況でただ単に金が欲しいからという経営者の要望で移民だ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:37.63 ID:rKFQRF4P0.net
>>924
倒れた時とか家族居ないと孤独死になるよ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:40.59 ID:LbPVD/tW0.net
>>964
俺らが老人になった時には福祉は自己負担になるっしょ
貯めといた方がイイよ

973 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:46.21 ID:/peYckoe0.net
(´・ω・`)無知な若い時じゃ無いと結婚という選択肢は選ばんな

974 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:52.71 ID:CuWd2H4P0.net
男は家電が女は自分の収入ができて
あえて結婚する必要を感じない人が増えたんじゃね?
昔は家事も大変だし女は稼げないからお互いに依存するしかなかった
それが無くなったんだから当然の流れでない?

975 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:50:57.70 ID:O3EcM9+D0.net
>>953
>好きな人が出来たときに
そもそもそんな感覚がない人も多い
自分だけで十分みたい

976 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:00.88 ID:7mPO/0Nh0.net
>>953
それなんて俺だよ
相手の人に迷惑だから好きにならないようにしてた
好意寄せられても困るし大変に困った

977 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:05.59 ID:sl3XMbEm0.net
結納100万
式300万
婚約指輪50万結婚指輪30万
ハネムーン50万
マイホーム3000万

978 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:12.74 ID:RrBHwLTv0.net
反出生主義者だからいいんだよw

979 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:19.08 ID:tBnwcc1c0.net
>>966
結婚するコミュ力が無いのはどうすればいいの?

980 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:21.13 ID:nZtEN7L50.net
離婚率ではなくて未婚率という凄さ
完全に国家運営失敗してるのに澄まし顔の官僚

981 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:24.82 ID:ZRvjGDyh0.net
5ch独身オッサンって結婚したらきっといいおじさんに
なるだろうなぁ
中には本物のクズも紛れ込んでるけど

982 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:26.40 ID:LbPVD/tW0.net
>>966
コミュ力無いやつは奥さんのが先に死ぬか老後離婚で結果は同じ

983 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:35.42 ID:cmZgxbP30.net
>>966
ボーイ、田舎には人間自体がいねぇぜ
猿とかイノシシはいます

984 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:42.48 ID:a0WH3ATj0.net
俺には知的で綺麗な嫁と娘と息子がいるから将来は安泰だわ
俺は一人っ子だけど親は金持ち
まったく悩みがないおれは勝組

985 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:44.38 ID:/peYckoe0.net
>>971
親戚のオッサンは嫁が外出中に亡くなったよ(´・ω・`)

986 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:51:53.33 ID:SbRffpTF0.net
>>975
そうな
それ聞いたヤツもそういってた
酔ったときに聞いたんだよ
それが本音じゃなきゃいいよな

987 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:03.55 ID:O3EcM9+D0.net
>>971
子供いてもたくさん孤独死してる人いるよ
子供もいっぱいいっぱいのことが多いから

同居なんてすると子供の家庭が崩壊する危険があるし

988 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:21.55 ID:cmZgxbP30.net
>>981
イやそれはない

989 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:25.76 ID:PYnEZpYn0.net
>>944
まあ途上国の場合は男に求めるハードルが低いってのもあるだろうね
日本の女様は自分では何もしないで男にすべてを負担して権利権利の寄生根性
だから少子化、話にならない

990 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:26.66 ID:BFZSBgdXO.net
子供が生まれたら180度考え方がかわるっていうけど絶対ないと思う。

991 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:29.30 ID:eeZfECo50.net
>>355
俺が以前どっかの独身スレで書いた文章だな。

992 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:31.71 ID:zFsP770Q0.net
1.低収入の非正規労働の男が増えた
2.そういう男を避け、選り好みをしているうちに適齢期を過ぎた女が増えた
3.所得の高い男女同士で結婚するため底辺の男女ばかりあぶれ結婚できる余裕がない

これだろ

993 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:36.86 ID:pBBgRWof0.net
>>949
医者とか弁護士とか大手勤務の真面目な人は出会いがないし忙しくてそれどころじゃないから結婚出来てない、という人が結構いるな

994 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:41.63 ID:WxNF4Trd0.net
男ばっかりで
産めないババアは参加してなさそうw

995 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:41.76 ID:/nrLvBuJ0.net
>>966
ブサイクでも器量の良い嫁さんだよな
このスレで求められる10代美少女じゃそういうことは期待できないだろうけど

996 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:52:43.59 ID:uxAMHxEj0.net
>>984
ホントにそうならこんなとこいねーよw

997 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:15.69 ID:uNXfBC+T0.net
>>910
そもそも独身がのこのこと同窓会なんぞ行くかよw

998 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:27.72 ID:rKFQRF4P0.net
>>985
外出先なら誰かに運んでもらえるけど、自宅だと
見つかるまで何日も分からない事あるよ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:37.14 ID:cApjH8vo0.net
>>70
違うぞ。超氷河期で大学卒業しても就職できなかった世代だぞ

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:53:39.52 ID:avgNEGtv0.net
>>600
鼓舞するのも、昔は限度ってものがあった。
今は一般サラリーマンなのに子供を私立の小学校に入れたいだの、保護者の付き合いで習い事増やしたい、母親の洋服が不足とか、必要のないところまで大金はたいて、年収高くても貯金の少ない一家は多い。
嫁さんの魅力の有無で済むワガママで済まないから問題なんだよ。自分でしっかり貯金しているなら問題ないけど、嫁さんに管理してもらってるなら要注意な。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200