2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちくわ】

1 :僕らなら ★:2019/03/17(日) 12:35:19.79 ID:/Z/QeYLZ9.net
 魚肉の練り製品「ちくわ」。食べ方は季節に合わせて、煮る、焼く、揚げると、さまざまな料理の材料として使用されている。さらに工夫を凝らしたユニークなちくわもある。

 運動前後の栄養補給に使えるのが、高たんぱくで低脂肪の「スポちく」。種類は2つあり、どちらも主原料となる魚のたんぱく質をベースに、ひとつは体内ではつくることができない必須アミノ酸BCAAを、他方はエネルギーの代謝を助けたり、疲労回復にも関わるビタミンB1を配合。また、青魚の成分であるDHAやEPAも含まれている。価格は「BCAA入り」「ビタミンB1入り」とも158円(税別)。この新しいちくわを食べるシーンを世に提案したのは、新潟県に本社を構える一正蒲鉾(新潟市)。

 喉ごしを楽しむ1杯が恋しくなったら、この1本も忘れずに。ちむら(鳥取県鳥取市)の「ビールにあうちくわ(173円・税込)」は、黒こしょうがアクセントとして使われているおつまみちくわ。ピリッとした味や香りはビールとの相性が抜群。飲むも食べるも、ワンハンドで楽しめる。ビール以外にも、ごはんのおかずとしても使えるのが高ポイントだ。

 食卓に春を感じさせ、カメラに収めてみたくなる1本もある。「桜豆ちくわ(324円・税込、10個入)」は、ヤマサちくわ(本社:愛知県豊橋市)の期間限定商品。カラーは桜を感じさせるピンク色。このちくわには、なんと桜の葉が練り込まれているため、口のなかには桜の香りが広がる。桜の季節をちょっと先取りできるこのちくわ、販売は4月上旬までとなっている。

 今春はシーンや好みに合わせて個性派のちくわを楽しんでみるのもよさそうだ。

https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/215898/215898_01.jpg
https://moneyzine.jp/article/detail/215898

2 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:36:04.24 ID:2L5DTPAx0.net
ちくわぶ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:36:37.67 ID:jfZRG/cV0.net
おでん

4 :僕らなら ★:2019/03/17(日) 12:36:46.38 ID:/Z/QeYLZ9.net
スレ立て失敗

5 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:41.70 ID:Q/2jV2fM0.net
ちくわでコカ●ンを吸ってみた!

6 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:42.13 ID:jfZRG/cV0.net
ちくわでコカンを吸ってみた!

7 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:42.24 ID:L/0Y71VM0.net
ちくわ大明神

8 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:12.57 ID:hIOA65HV0.net
シンプルイズベストのスレタイだな

9 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:23.09 ID:AeqDgcmc0.net
ちくわぶという田舎者しか知らない具材

10 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:03.75 ID:zULs9urk0.net
ちくわは色んなおかずに変身可能で重宝する

11 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:24.89 ID:eZBKWwiS0.net
うでん!

12 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:01.41 ID:sGjt2/H10.net
>>1
鉄アレイかと思った(´・ω・`)

13 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:15.73 ID:IzOqpSDg0.net
>>4
スレタイで釣られて来たから元気出せよ

14 :ガーです:2019/03/17(日) 12:41:22.97 ID:9Ib74QM+0.net
ふぅ・・・

15 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:26.19 ID:WusmWp130.net
>>1
↓以下俺の禁止にしない

16 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:55.86 ID:eZBKWwiS0.net
ちくわ大明神スレかと思った

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:12.68 ID:ffhEhW/E0.net
ちーかま食べたい

18 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:15.69 ID:drfLl2860.net
俺もちくわ部に入部しよう。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:32.67 ID:eXsAgrk50.net
>>1
スポちくって乳首連想して何かやらしく感じる

20 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:55.04 ID:DEtuVvsY0.net
東海民だがちくわぶ好きだ
味噌汁に入れると水団みたいでうまいと思う
名前がちくわっぽくて損してるよ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:05.64 ID:k6yc8ChV0.net
>>7
誰だコイツ?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:34.77 ID:drfLl2860.net
ちくわの穴に詰めて一番美味いものを話し合うスレにしよう。

23 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:36.89 ID:1Bg5wIai0.net
ちくわは元々かまぼこって呼ばれてたけど
現在のかまぼこに名前を乗っ取られた

24 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:33.27 ID:q9MweeGa0.net
ちくわ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:57.72 ID:q9MweeGa0.net
大明神とレスすると規制くらうのはなぜ

26 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:56.65 ID:7u4th59n0.net
謎のちくわスレw

27 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:14.50 ID:+Y+2QBEI0.net
>>22
思想的と柴漬とチーズ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:50.69 ID:Onys6nc40.net
スポちく…

なんじゃそりゃw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:24.94 ID:D7woC1Wb0.net
ちくわの磯辺揚げ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:37.64 ID:E2JWdo5M0.net
真ん中にキュウリを詰めてわさび醤油で食べるのが一番おいしい
これ以外にちくわのおいしい食べ方はこの世に存在しない

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:55.96 ID:Wuy7ns0D0.net
https://www.sugiyo.co.jp/brand/vitachiku/


「ビタミンちくわ」は、昭和27年(1952年)に誕生しました。
ビタミンを豊富に含む油ザメの肝油を配合したアイデア商品として、戦後の栄養不足に悩んでいた消費者から圧倒的な支持を受けました。
以来、発売から60数年にわたるロングセラー商品として長くご愛顧いただいています。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:46.28 ID:cBzpvYJV0.net
ちんぽ突っ込んで遊んだわ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:53:17.70 ID:u/ctXMYa0.net
ところで、俺のちくわを見てくれ。こいつをどう思う?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:27.58 ID:RSQJJQG40.net
獅子丸かよ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:47.58 ID:T+JcfqPZ0.net
>>33
すごく・・・小さいです・・・

36 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:20.75 ID:Wuy7ns0D0.net
昭和31年(1956年)

高松宮殿下に
「ビタミンちくわ」を献上

昭和41年(1966年)

三笠宮殿下ご夫妻が、
ちくわ工場を視察

宮様方もだいすきちくわ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:34.55 ID:i2ad8wii0.net
この間の「、」もだけど、これもStyleタブの存在感すげーなww

38 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:49.75 ID:Y3B6WEWv0.net
値段の高い方のちくわ旨いよな

39 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:34.90 ID:cEOIgjsF0.net
ちくわしか書いてねぇ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:52.21 ID:o7fKmQ9C0.net
こんちくわ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:53.22 ID:7RuJpivF0.net
>>1
チーちく高い!!

42 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:33.29 ID:hYMtQieR0.net
なにこのすれたい

43 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:45.66 ID:fTHE3yv+0.net
同じ地域なのにブラックサンダーの有楽製菓とヤマサのコラボがないんだよな。
ちくわとチョコはさすがに合わないか。

44 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:12.45 ID:drfLl2860.net
普通にスライスしてわさび醤油で食うだけでも酒いけるよな。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:42.28 ID:kP0yLwvF0.net
竹輪投げライブ

46 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:52.90 ID:qrhvyg/90.net
人殺しのクズが 

47 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:17.41 ID:911mgncY0.net
>>4
気にすんな

48 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:28.48 ID:sXJbHGrE0.net
拙者、磯辺揚げが大好物でござるよニンニン

49 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:55.25 ID:AmJzQcng0.net
のり弁には絶対いるよな、ちく天。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:09.47 ID:al0AQj7g0.net
ちくわでありちくわでないと…
量子ですな

51 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:42.37 ID:JsHRgx3W0.net
ちーかまは安いのに
ちーちくが高いのはなぜ?

52 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:56.44 ID:u/ctXMYa0.net
ちくわの穴に入れるのはチーズ派とキュウリ派で、
きのこたけのこ論争並に意見が割れるかな?

53 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:07:55.20 ID:MSszxexC0.net
ちわわ

54 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:51.45 ID:tmna1u5W0.net
>>1
わざとだろ?
ちくわ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:54.69 ID:CuFe9wCm0.net
> 4 名前:僕らなら ★[] 投稿日:2019/03/17(日) 12:36:46.38 ID:/Z/QeYLZ9 [2/2]
> スレ立て失敗

わざとじゃなかったのかw

56 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:15.62 ID:BJ4BSGfp0.net
>>47
911mg

57 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:52.11 ID:Nf5083Rb0.net
ちくわ!ちくわ!ちくわ!

いやちくわおかしいって

ちくわ!ちくわ!ちくわ!

ち…
ちくわ!

58 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:47.80 ID:q+p7zXAM0.net
妻に浮気された。
興信所で調べた結果、スカトロ趣味があった。
妻は泣いて謝っているが、一緒に生活なんて出来ない。
再構築は難しい。
大事なことなのでもう一度言う。
さいこう ちくわ むずかしい。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:16.01 ID:WOaD+pxy0.net
母さんは焼くお願いね

60 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:22.51 ID:J947jphg0.net
チーかま職人

61 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:46.20 ID:E/HjdxaB0.net
ちくわしか持ってねぇ!

62 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:20:30.69 ID:5b8Dhfr50.net
テンガ

63 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:48.49 ID:ehh2o5mm0.net
美味しいけど
チクワ、蒲鉾

漂白してんのよね
魚肉はあんなに白くないから

64 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:03.34 ID:EPn1WrpZ0.net
竹輪。
ドイツ語ではバームクーヘンという

65 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:25:05.72 ID:OXcDMCZy0.net
春のちくわの隅田川

66 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:25:18.96 ID:w+5YdbJU0.net
>>1
わんこそば

67 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:26:57.46 ID:gzXRVA310.net
>>12
良く出来たゲームだったね(´・ω・`)

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:14.19 ID:tMLdR1pVO.net
>>45
りりパットアーミー以外あるの?

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:34.25 ID:dVzw/8zr0.net
これは意外な構成w

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:31:43.96 ID:+Y+2QBEI0.net
で、挟んで美味しい物選手権どこいった?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:07.35 ID:X0BJuliM0.net
>>4
かまわんよ

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:48.11 ID:zWXjsfxQ0.net
www

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:33:29.03 ID:XosPoc0C0.net
あかねさす少女はもっと評価されていいと思うんだ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:34:56.32 ID:XclYJiul0.net
ちくわは好きじゃないけどちくわ天は好き

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:35:57.92 ID:2QkbyBO90.net
ちくわで味噌汁を飲むなよ、やけどするからw

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:10.08 ID:QTVxiw/a0.net
ちくわ、かまぼこって本当にいいものだよな

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:11.94 ID:7va1lzFN0.net
薄くスライスして多めの油でカリカリに焼いたのが特に美味いなあ

78 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:38:41.37 ID:ehh2o5mm0.net
練り物は漂白剤とか他の添加物天こ盛りだよw

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:03.28 ID:aKLtXPwd0.net
胡瓜、オクラ、チーズ、ツナマヨ、明太子、ポテサラ
あとなんだろう

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:18.15 ID:+Y+2QBEI0.net
カリカリ焼きか
いいな
ちょっとちくわ買ってくる

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:46.59 ID:msgaJ4D80.net
チーズ突き刺してフライパンで焼くのです

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:42:30.78 ID:86NuRcDx0.net
昔はこっそり魚の代わりにカエルの身を混ぜてた。美味しいと評判になって有名なちくわ会社になった。
うちの爺さんが若い頃の話な。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:46:34.35 ID:bRMCX7vj0.net
竹輪にチーズを詰めて量端を切ってそれで蓋をして揚げ焼きにする
トローリチーズの磯辺焼きの完成

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:30.92 ID:L7KXB+Ky0.net
最新のオナホスレは
ここですか?

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:51.86 ID:SMmWyrdI0.net
>>2
お前なんかちくわじゃねえ

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:28.25 ID:hitsPCqAO.net
給食のきゅうりとちくわの酢の物嫌いだった

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:55:23.65 ID:YGnMh4pJ0.net
昔も今も変わらぬ美味さ

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:55:32.76 ID:TSA0wUbX0.net
ちくびにすれば
お前ら道程にバカ売れ

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:47.14 ID:wzkh2i700.net
おでんにすると2倍になるから野焼きになる

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:58:34.35 ID:XHZxZmrs0.net
>>29
磯辺揚げにするだけで美味さが桁違いに上がる
ちくわの磯辺揚げは食材を工夫したら美味くなる最強の料理だと思う
しかも安い

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:58:43.45 ID:67QVbRRH0.net
わたしはちくわ女

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:07:21.43 ID:+SisbVtX0.net
【ちくわ】【鉄アレイ】

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:29.41 ID:RnsJ4DDp0.net
新幹線のCM復活させてくれよN700系にして

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:56.82 ID:vbd3wDLO0.net
ちくわは生で醤油付けて食べるのが好き

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:17:12.71 ID:gB6Y0gOD0.net
>>4
許すw

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:17:50.61 ID:RO7PLzfU0.net
コーギーのことは勝手にちくわ犬と呼んでる

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:18:44.80 ID:6AjHHaIm0.net
だれだ今の?

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:23:28.86 ID:dVZ7fZ+c0.net
>>33
焼きそばとかに入ってる、スライスしたやつだと思います

99 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:28:41.96 ID:BlIY9++O0.net
COMICアットーテキ(表紙:ち・くわ)

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:31:38.34 ID:gutnZisW0.net
>>92
ハットリくん乙

101 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:34:18.05 ID:ebpE41T50.net
.
  _[や き そ ば]_
`/\\\\\\\\.
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニうニ}|.彡⌒ ミ  ジャッ│
{ニまニ}|(´・ω・)∬ ∬ジャッ
{ニいニ}|(つ┐mm
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 1杯 150円 .|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

102 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:37:31.17 ID:ihalg0E40.net
>>33
2色に分かれてます…

103 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:39:29.67 ID:6wqUCqTi0.net
ちくわしかもってねぇ!

104 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:41:07.64 ID:R2J834qE0.net
>>4
お前か猪木だと思ってた
俺は許さん

105 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:41:32.59 ID:Eu/roMGx0.net
ルビーのちくわ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:46:29.17 ID:J7n+u+rW0.net
https://i.imgur.com/zYWgk5u.jpg
https://i.imgur.com/dOAE0Gc.jpg

107 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:48:52.96 ID:Eu/roMGx0.net
ししまるとちくわの組み合わせはかわいい

108 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:53:53.34 ID:sXJbHGrE0.net
>>101
焼きそばお安いでんな。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:54:02.83 ID:6XCw91mR0.net
(´・ω・`)ちくわ美味しいお

110 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:57:38.05 ID:8s6dN5aF0.net
>>101
おやじ、大盛で頼むわ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:59:53.05 ID:EPn1WrpZ0.net
ちくわ一生の恥

112 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:00:50.38 ID:cFamg6jp0.net
>>106
ドーベルマン刑事がそんな失態をおかす筈は…

113 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:01:14.31 ID:drfLl2860.net
>>101
安いけど、焼きそばの具にちくわは許されない。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:02:04.57 ID:uIQYMwpj0.net
ちくわは酒のつまみにもなる

115 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:02:08.10 ID:drfLl2860.net
>>106
外道〜〜!

116 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:03:04.65 ID:cFamg6jp0.net
>>111
間違ってるじゃないか
『ちくわ一時の恥、ちかぬは一生の恥』だろ!

…ちかぬ?

117 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:04:10.90 ID:3V0W6d6n0.net
ちくわの磯辺揚げ食べたい

118 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:05:07.95 ID:+Y+2QBEI0.net
やっべ
上で誤変換で意味不明なレスしてるw
ちくわのせいだー

119 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:09:49.80 ID:TEumyWJK0.net
>>4 失敗したってことは見当がついたけど、
普通は「本当はこんなタイトルにする予定でした」を公開するもんじゃね?

なんか最近、有名歌手が刺青に失敗したとか話題になってたな。

120 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:14:47.73 ID:EPn1WrpZ0.net
>>116
書いたあとで気づいたが、時すでにお寿司……
金田のセリフで覚えたんだ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:43:54.83 ID:Uq48kRxU0.net
アバンギャルドなスレタイ

122 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 15:49:21.88 ID:XFQYD6tK0.net
大明神

123 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 16:46:25.05 ID:59TEZq300.net
おでんの竹輪はすきだが、他のはちょっと
たぶん、逆の人が多いだろうな

124 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 16:54:27.63 ID:U0MppT1J0.net
>>52
チーズ最強説あるな
キュウリ…お前は何の為に存在してるのか?

125 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 16:59:07.17 ID:sXJbHGrE0.net
鳥取名産のとうふちくわやアゴぢくわもあるでよ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 16:59:40.51 ID:Bs2cCXTV0.net
↓ちくわを握りしめながら一言

127 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:08:45.83 ID:Uq48kRxU0.net
>>124
そこでソーセージを入れてみよう

128 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:09:58.70 ID:WRDoWv8q0.net
笛にするおじさん元気かな

129 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:10:59.35 ID:TGxvhdS+0.net
猫侍のあなごちゃんの影武者だよね

130 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:13:36.21 ID:xDJ/1qqiO.net
立ち食いはチクワ天蕎麦一択

131 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:14:03.70 ID:xDJ/1qqiO.net
お好み焼きに入れると意外とうまいんよね

132 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:14:22.70 ID:tbi5OPfG0.net
ゆるキャンのワンコかと。

133 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:14:33.91 ID:IiYKapLw0.net
>>30


134 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:15:40.61 ID:tkLv0smv0.net
「穴はあるけど」
「ちくわじゃないよ」
「「ザ・バームクーヘン」」

135 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:32.90 ID:mQT2Ujky0.net
>>4
スレタイがニュースではないが間違った内容のスレタイよりはましだしな

136 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:26:02.28 ID:r9SVu+xs0.net
ちくわときゅうりの相性は異常

137 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:28:47.86 ID:17wdUo7y0.net
>>136
ワサビもちゃんといれてね

138 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:18.68 ID:KdYUp++40.net
ちくわサラダ最高

139 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:42.00 ID:WGoju34g0.net
ペットの名前か?

140 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:49:51.79 ID:DDDVM5dY0.net
なると「ちくわ風情が・・・!」
くるまふ「ちっ!」
はんぺん「白なのか茶なのか、はっきりしろや!」

141 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:23:33.30 ID:5T3qKw630.net
芸人のちくわって今なにしてんだろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:36:00.49 ID:ebpE41T50.net
その昔、ちくわ笛を作って隣の教室に乱入した女児アニメがあってな
名前はジュエルペット サンシャインだった

143 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 19:57:20.13 ID:h764EqON0.net
なんなのよ

144 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:48:50.66 ID:UtsgY+Fm0.net
>>101
大盛りで一つ!

145 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:49:01.19 ID:6cIJvHvf0.net
ちくわ ちくわ
ビタミンちくわ
母さん早くお願いね
まるたつ まるたつ
まるたつの
ビタミンちくわ♪

146 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:33:55.04 ID:exaa9W+a0.net
 
こんにちくわ

147 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:35.36 ID:wkWCwnPe0.net
スレタイちょっと可愛い

148 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:36.42 ID:B/j2lulc0.net
紀文を害した

149 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:46.19 ID:EgQ1Aa4b0.net
ちくわの友は胡瓜

150 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:42.78 ID:2v6rkscJ0.net
>>102
chim2「あ?」

151 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:20.30 ID:XUT4kCBAO.net
>>101
大盛りと普通1つずつ、青のりかけてね!

152 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:59.84 ID:Nv+pwSGo0.net
>>148
悪くないけど良くもない

153 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:28.05 ID:uwc8Q6e00.net
>>152
なんかムカちくわ!

総レス数 153
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200