2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】JR筑肥線に新駅「糸島高校前駅」が今日16日開業。波多江駅と筑前前原駅の中間。福岡県

1 :記憶たどり。 ★:2019/03/16(土) 19:02:18.87 ID:K+93sV/29.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00000003-tncv-l40

福岡県の西部を走る、JR筑肥線の波多江駅と筑前前原駅の中間に16日、糸島高校前駅が開業しました。

糸島市伊都の杜に開業した糸島高校前駅で16日朝、開業の式典が行われ、糸島市の観光大使で歌手の
山内惠介さんが一日駅長に任命されました。

糸島高校前駅は、JR筑肥線の波多江駅と筑前前原駅の中間に位置します。

地元の自治体などが2011年からこの地区に新しい駅の設置を要望していて、駅舎の建設に必要な9億円は、
国の補助を始め、寄付金や地元の負担でまかないました。

駅の周辺には商業施設や糸島高校があり、駅の南側は区画整理事業が行われていることから今後、
人口が増えることが期待されています。

JR九州によりますと、1日2300人の乗車が見込まれているということです。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:17:18.91 ID:ZUAVXagD0.net
マジか?
天山ってまだあるん?

3 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:19:47.69 ID:qoJ521yi0.net
田舎の高校生なんか男は多少遠くても気合入れてチャリが基本だから、
駅を利用するのはJKだらけって言葉?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:30:01.60 ID:L/XrQlZl0.net
糸島に移住したい

5 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:43:24.68 ID:oY3DEbbW0.net
糸島高校ゲートウェイじゃないのか・・・

6 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:46:16.73 ID:oVyBZJ4s0.net
なんとか前駅はその施設が移転や改名したとき困るから止めた方がいいのに

7 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:50:27.20 ID:R+vW9nUy0.net
この駅が出来たせいで2〜3分、あるいはそれ以上所要時間が延びた

8 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:26:18.00 ID:z4/oah0+0.net
踏切?

9 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:27:43.85 ID:mTl1Qq950.net
なんで九州は原をばるって読むんだろう

10 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:46:58.37 ID:qoJ521yi0.net
駅の女便所に忍び込んで、事前にエチケットぼっくをカラにする
通学時間帯を過ぎて回収したナプキンは全部JKのだ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:18:13.50 ID:yBHVXNv+0.net
ナプキンに付着している陰毛を収集

12 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:27:18.20 ID:3HQ/17DO0.net
島じゃなかった!騙された!

13 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:02:31.51 ID:v3rCqdO90.net
犬鳴山経由か

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:09:20.57 ID:bmlQ5BnD0.net
あそこ、周囲の田んぼが住宅地になってるからな。
駅名から勘違いしそうだけど、要望してるのは高校じゃなく住民。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:23:28.98 ID:54taSisz0.net
一日駅長は篠田麻里子だろ!

16 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:44:02.33 ID:z4/oah0+0.net
前原駅前も結構寂れてなかったっけ
帰省でよく使うから見るけど

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:55:29.35 ID:Lz8b5akx0.net
>>16
みんな車で行くからな
糸島は盛り上がってるが前原駅前は寂しくなってきてる気がする

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200