2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米議会「壁建設の非常事態宣言終結決議!」トランプ大統領「拒否権発動!」

1 :ガーディス ★:2019/03/16(土) 10:01:24.47 ID:wocLR9YQ9.net
アメリカのトランプ大統領は、国境沿いの壁を建設するために出した非常事態宣言を終結させる議会の決議に対して、就任後初めてとなる拒否権を発動しました。議会からの反発は避けられない見通しです。

メキシコとの国境沿いの壁の建設をめぐって、トランプ大統領は先月、非常事態を宣言して費用を捻出する方針を示しましたが、アメリカ議会は非常事態宣言を終結させる決議案を下院に続いて14日、上院でも可決しました。

これに対してトランプ大統領は15日、ホワイトハウスで「議会には決議を通す自由があり、私には拒否権を発動する義務がある」と述べ、大統領の就任後、初めてとなる拒否権を発動しました。

トランプ大統領としては来年の大統領選挙を見据え、公約に掲げている壁の建設の実現に向けて強気の姿勢を崩していません。

ただ議会下院だけではなく、与党・共和党が多数派の上院でも大統領の方針にノーを突きつけたにもかかわらず、翌日には拒否権を発動するトランプ大統領の手法に対して、議会からの反発は避けられない見通しで、今後の政権運営に影を落とす可能性もあります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190316/k10011850611000.html

2 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:04:38.27 ID:D7TWLK9f0.net
日本は四方を海で囲まれていて本当に良かった
問題は楽して金儲けのためならなんでもありな経団連の能なし経営者どもだな

3 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:05:06.55 ID:j3XD1Ms20.net
もうスレ立ってるよ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:05:08.79 ID:YQciGsca0.net
拒否権って民主主義に合ってないよな
まさに独裁権力

5 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:05:20.00 ID:RZ8lVqwJ0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://www.tty.isasecret.com/article/8.html
http://o.8ch.net/1erel.png

6 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:05:27.02 ID:1CZ9Gcwv0.net
個人的な公約など知ったこっちゃねえ
こうですか?

7 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:06:57.37 ID:vX7b6jEy0.net
グレート・トランプ・ウォールってなんで言うの止めたの?

8 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:07:33.90 ID:CcxrAmHp0.net
韓国と陸地で接してるようなものだしな

そうだ
壁がダメなら海にすればいいんじゃない

9 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:08:59.26 ID:ELvLHRVs0.net
メキシコ政府に金出させる話はどこいったんだかw

10 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:18.48 ID:BH2KyyNe0.net
これは
GJだな

CNNとか非難囂々だろうが、それこそ戦時拘束して放送を止めろ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:21.06 ID:bkL9Mrsi0.net
併合しちゃえば

12 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:10:40.34 ID:mCfu56GH0.net
糞チョンは帰国するかシネ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:10:48.04 ID:x602r5/n0.net
非常事態じゃなくて何なんだ
グローバルパヨクのバカタレのせいでアメリカ終わる

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:11:15.02 ID:XeG8G8cV0.net
まあ、ここまで邪魔されりゃトランプも面子立つだろ、逆に

15 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:11:25.18 ID:05MWUZ0+0.net
共和党多数の上院で非常事態宣言が無効とされたからなw

16 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:13:37.71 ID:x602r5/n0.net
>トランプ大統領の手法に対して、議会からの反発は避けられない見通しで、今後の政権運営に影を落とす可能性もあります。

NHKはこれが言いたいだけじゃんか

17 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:13:46.70 ID:LFnOyypZ0.net
>>4
独裁って悪いことばかりでもないけどな
世の中には強引な手を使わないと変わらない事なんて多々あるからな

18 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:18.66 ID:VVfS2hmv0.net
>>9
もう出してもらってる

19 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:19.55 ID:x602r5/n0.net
何のための大統領だよ

20 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:35.94 ID:D7TWLK9f0.net
ハイル・ヒットラーンプ!

21 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:51.51 ID:lYPcD2rK0.net
アメリカも日本みたいだなw乗っ取られてるw

22 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:15:56.15 ID:Tsusi74b0.net
トランプはちゃんと公約を守ろうとしてて偉い
自民党は嘘ばっかりだからな

23 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:16:05.34 ID:oISaKNFZ0.net
遊戯王みたいなスレタイw

24 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:16:06.32 ID:BH2KyyNe0.net
>>4
お前頭が悪いだろw
お前の思っている民主主義とか社会主義国いがいに世界の何処探してもないから

イギリスは王政の元にある議院内閣制
総理は国王から権限を与えられた王様
しかし議会からの任命なので信が無くなれば解散か辞任

アメリカは共和制
王を民衆が選ぶ、大統領は王様で
行政を司る

しかしその予算や議案は議会に制約を受ける
議会の提案を拒否する権限があるので
任期4年はいくらでも暴走は出来る

25 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:16:46.23 ID:CVKXixTn0.net
なんかトランプ楽しそうだな

26 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:16:49.64 ID:R9ZN26DE0.net
メキシコ国境なんてとんでもないことになってんだろ
民主党はなんで無視するんだよ
なんで移民の権利しか考えられないんだ
まずアメリカ人だろ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:17:26.43 ID:iLSNPeSs0.net
そもそもの壁が公共事業以上の効果がなさそうなのがな
現状バリケードと人置いてるのに密入国してるなら壁作っても減らなそう
まぁベルリン壁くらいのもの想像してるからもっと凄い壁なのかもしれんが

28 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:19:38.51 ID:h/MpnUJ10.net
ここまで公約に固執する姿勢も潔い
日本だと当選後は忘れたフリするからなw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:21:03.15 ID:7S8UsnB90.net
<丶`∀´> ウンコ民族の名にかけて阻止するニダ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:21:49.86 ID:HwHzCVgT0.net
壁がダメなら掘ればいいじゃない

31 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:22:01.46 ID:J3ZFbz6T0.net
議会より拒否権のほうが偉いのか。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:22:16.36 ID:VVfS2hmv0.net
>>22
そもそもトランプ当選時のマスコミの論調が
「就任後はもっと現実的な方針に転換するだろう」
だもんなw

有権者を完全に馬鹿にしてるよ
トランプくらいで普通、当たり前なんだよなあ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:22:47.59 ID:05MWUZ0+0.net
>>26
トランプとその支持者の中でだけとんでもないことになってるだけ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:23:12.10 ID:7S8UsnB90.net
<丶`∀´> ウンコで壁作りニダ 食べられる壁ニダ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:25:07.47 ID:GM0oRPwI0.net
仮想的を作ると盛り上がるからなあ
単純馬鹿は特に

36 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:33:27.92 ID:GE8R+RFT0.net
>>26
テロリストや犯罪者は圧倒的に空路からの侵入が多いので
そっちに手を付けないほうがよっぽどアホ
これ予備選の頃から言われてたけど

実際、下院でもメキシコ国境沿いの群は民主党が総ほぼ取ってるし
住民の関心は日本の報道と違ってかなり薄い

37 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:34:58.29 ID:kpY+ONCy0.net
>>1
【トランプ大統領、拒否権発動】壁建設の非常事態宣言終結決議に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552692911/

無能

38 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:39:50.48 ID:GE8R+RFT0.net
あと移民に関しちゃ、今後はどんどんアジアンが増えてくと推測されてるので
移民を抑制したいとしても壁建設は殆ど効果がないてオチ
むしろアメリカ内でのアジア系の発言力増強にますます拍車がかかるのではと言われてる

39 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:50:11.35 ID:9mVPmpch0.net
北海道から沖縄までの距離を壁でおおえってのは大変だな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:00:08.81 ID:Ygltt2/v0.net
テロリストの侵入を防ぐだけでなく、
子供の人身売買を防ぐためにも壁は必要。
アメリカの子供の人身売買は異常。

さらに、
民主党の資金源になっている団体は、
中絶推奨してて、堕胎した胎児の遺体から
臓器売買しているとか。

41 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:01:31.18 ID:0bvffiRo0.net
NHKはなんで反日反米なの?

42 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:02:03.85 ID:7tfO0P/C0.net
メキシコと本格的に戦争起きるんじゃないの

43 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:02:31.20 ID:7tfO0P/C0.net
>>2
トンネル掘ってこっちに来ようとしてる国があるよ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:06:51.74 ID:JtoBg3Dy0.net
支持者はこのオッサンを再度、大統領に推すのか

45 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:08:35.19 ID:71jOThaM0.net
移民問題は切実だよ。島国の国民にはわからない。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:08:45.75 ID:mgbMgSva0.net
>>1 左翼が独裁と言ってるが
民意と民意だから独裁じゃない、決められない政治の回避は当然〜。

47 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:12:21.37 ID:71jOThaM0.net
>>46
独裁と言ってるのは日本のパヨクじゃ?自由選挙だから政権取ってもいいんだよと。

48 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:15:04.06 ID:Njgto2cR0.net
トランプさん無茶しないでよ、うちの安倍が大統領でもないのに真似したがるから

49 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:16:51.30 ID:XY1DBXkf0.net
ほんと民主党って完全に中国の手先になってアメリカを譲り渡そうと必死だな
アホでも判断できるのに
騙されるのどこぞの国の連中だけ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:20:41.20 ID:lxbGKd+n0.net
>>26
何十年もその状態なんだから、すでに平常運転なんだよ。

51 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:53:50.84 ID:yo/VzXCN0.net
そりゃ軍隊使うって言うぐらいの非常事態。
拒否権発動させるだろ。国防なんだから

52 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:56:56.52 ID:xl0zsQTL0.net
そもそもメキシコ難民はオバマ時代から過去40年で最低になってたうえ、大半が空か海から来てるから国境に壁があろうが地雷があろうが関係ないという

53 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:58:21.08 ID:71jOThaM0.net
>>52
アメリカは広いからな

54 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:58:49.06 ID:tRo/2eRM0.net
>>49
今回の非常事態宣言無効可決は共和党から造反者が続出したのが原因なんだけど

55 :ネトサポハンター:2019/03/16(土) 11:59:46.77 ID:FjEwnxrl0.net
これ手法とかじゃないじゃん
我をはってるだけで

56 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:01:39.72 ID:gnJNT2Hc0.net
なんでフェンスがダメなんだろうな?
基本的に往来自由な欧州でも普通にあるのに

57 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:03:07.92 ID:RR4b4ZKQ0.net
東京福祉大学に入学(健康保険で全部治療)
失踪
就職(自国出身者でよい。名目だけでもよい)
永住権も保険も年金もつく(法務省告示)

これで(世界から見た)地上の楽園で永住できる

アメリカでなくてよい。極東のへんぴな場所にある小さな島国で黄色人種ばかり住んでいるのが弱点。

58 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:07:03.87 ID:KMlcfSdg0.net
本当に立派な大統領だわ
素晴らしい

59 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:07:48.44 ID:RR4b4ZKQ0.net
>>4
国連の王様である常任理事国には拒否権がある。
日本がなるために血税を何十兆と外国につぎ込んだが
なる可能性はゼロに近い。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:08:52.93 ID:ojQOqUmg0.net
いっぱい拒否権発動してるのかなと思いきや今回が初なのな

61 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:10:01.42 ID:tRo/2eRM0.net
>>56
フェンスはトランプ以前からあるよ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:11:46.21 ID:EhxnQr4g0.net
このヒトやるときゃあヤルね。
移民さんいらっ〜しぁ〜いの自民党とは違う。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:11:53.62 ID:MWMRvTS/0.net
トランプは偉いな

64 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:12:43.77 ID:ljHT5/jF0.net
国内で困ってて支援が必要な人がいるのに
それより壁作ろうぜとか言ったらお断りされるわ

65 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:13:22.29 ID:yo/VzXCN0.net
>>56
フェンスも無人機拡充も含めて、壁予算

66 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:23:11.59 ID:BH2KyyNe0.net
>>41
反日でも反米でもねーよ
マスコミは新自由主義の民主党と移民党のもの
民族主義やトランプのモンロー主義はマスコミ支持企業にとって
やっかいなで困った事てだけ

67 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:24:58.34 ID:BH2KyyNe0.net
>>52
ばかかお前は
空から降ってくるわけじゃねーだろ
入国審査した移民と国境をかってにすり抜けた
違法難民や移民とは話が違う

68 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:26:38.69 ID:Q+cDRvgt0.net
なんで議会は壁作るのに嫌なん?

69 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:31:44.96 ID:Q+cDRvgt0.net
>>65
そんな予算はない!!から反対!で
トランプはなんか捻出したんじゃなかったっけ?足りないから反対されてる?

>>52
空路はまだ不法侵入のチェック出来るんじゃねーの?ってかトランプ一回イスラム?入国禁止とかやって叩かれたよねw
どれかがじゃなくそれぞれ強化が居るので陸は壁を…じゃなあかんの?

70 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:39:05.61 ID:4DQ+ncmC0.net
イギリスの首相にも拒否権があれば何日も無駄な茶番やらなくて済んだのに

71 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:44:32.21 ID:+1j9+uZe0.net
俺のターン。
共和党を墓地に入れ、拒否権発動。
速攻魔法シンゾーを発動。
シンゾーの効果により、軍事産業大幅利益増。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:51:56.03 ID:ojQOqUmg0.net
流石に法治国家なのに不法入国者をお通しせよとはならないだろうから
壁作るの拒否する理由は予算だろうか

73 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:52:18.13 ID:2CylVX2I0.net
>>26
メキシコの犯罪者を使って汚い銭を稼いでるのが民主党員だから
壁を建てられたら困るらしい

74 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:54:08.98 ID:BH2KyyNe0.net
>>72
不法入国者をお通しせよと言っている民主議員や
NYとかSFの州知事や市長がいるんでな

75 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:59:10.58 ID:7kHsGWNj0.net
>>40
未熟児の臓器なんて利用できないよ

問題になってるのは胎盤

76 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:02:35.18 ID:7kHsGWNj0.net
>>74
尚且つ、選挙権も与えるとも

77 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:04:13.43 ID:RCeBMnNz0.net
>>5
こういう塵みたいな漫画張り付ける奴ってどういう頭してるの?

78 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:04:53.13 ID:ThSGHuKL0.net
アメリカ石油輸出量世界2位浮上予定
メキシコからテキサスアリゾナカリフォルニア強奪してよかったね

79 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:08:56.34 ID:ThSGHuKL0.net
>>42
第2次戦争時ヒトラーにドイツがかったら
メキシコにアメリカに奪われた土地返すと約束され
爆弾テロ起こそうとしてたメキシコ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:36:33.08 ID:Ygltt2/v0.net
>>75
普通に生まれてきた赤ん坊を
母親がいらないと拒否したら中絶と
認定されるよ、アメリカは。
それを女性の権利と主張しているのが
民主党。

メキシコや発展途上国から連れてきた
未成年の子が売春させられて、
その子が妊娠してしまった時、
Planned Parenthoodに連れていかれて
中絶させられる。
中絶された胎児はそこから売買される。

Planned Parenthoodは民主党の資金源。
トランプは壁作って不法移民や児童売買を
阻止し、Planned Parenthoodを攻撃して
民主党の資金源を断とうとしている。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:53:28.10 ID:Nu1ZwEF80.net
それでいい

82 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:54:55.01 ID:Nu1ZwEF80.net
>>4
その民主主義のルールの一環なんだが?
え?
え?
え?

83 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:00:00.22 ID:KJAWj2Op0.net
>>15
そこ
最悪でも来年の選挙で共和党内から対抗馬を出さないことが再選に向けて一番重要なのに

現職の再選ってわかりやすい
予備選がシャンシャンの場合、ほぼ再選当確
予備選で対抗馬が出て梃子摺ると、ほぼ再選に失敗する

84 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:10:16.27 ID:HHtIN9010.net
>>52
アメリカに流入するコカインはメキシコから陸路で入って来るものが圧倒的に多い。
アメリカの金融当局の締め付けが凄いからアメリカ国内でマネーロンダリングは出来ない。
麻薬の売上金はキャッシュでメキシコに送金されるがこれも圧倒的に陸路が多い。
トランプの壁建設を荒唐無稽と報道しているメディアが多いが現実が見えていないと思う。

85 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:03:34.02 ID:InC2rFgu0.net
壁、壁って進撃の巨人かよ。

86 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 16:09:49.02 ID:GE8R+RFT0.net
>>69
海路、空路は殆ど対策出来てない
陸路から来たってやつはカルテルでもほぼいない、なんせエンジン切って車から全員降ろされてチェックされるし

87 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 16:14:30.70 ID:7tfO0P/C0.net
>>79
マジカ(´・ω・`)

88 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:56:42.67 ID:DUA7fQVk0.net
>>67
空路という言葉をご存知でない?

総レス数 88
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200