2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レナウン】コートなど冬物衣料不振で赤字転落へ

1 :みつを ★:2019/03/16(土) 04:47:40.54 ID:gfG7QM3E9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849851000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

レナウン コートなど冬物衣料不振で赤字転落へ
2019年3月15日 17時57分

アパレル大手の「レナウン」は、ことし2月期の決算で、最終的な損益が25億円の赤字になる見通しになりました。コートなどの冬物が不振で売り上げが大きく落ち込みました。

レナウンは、ことし2月までの1年間の決算について、これまで最終損益が3億円の黒字になると見込んでいました。しかし、「ダーバン」や「アクアスキュータム」といった主力のブランドで、コートなどの冬物の衣料品が定価での販売、セールともに振るわず、売り上げが大きく落ち込んだため、業績予想を下方修正し、25億円の赤字に転落する見通しになりました。レナウンが最終赤字となるのは2年ぶりです。

アパレル業界は、消費者の節約志向が続くなか、低価格路線のファストファッションやネット通販などとの競争が激しくなっていて、「三陽商会」も去年12月期の決算が3年連続の最終赤字となるなど、大手の苦境が浮き彫りになっています。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:49:15.81 ID:/fTK8oFk0.net
イェーイイェーイイェイイェーイ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:49:23.10 ID:MW9xRWD50.net
わんさかわんさか、わんさかわんさか

4 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:49:34.26 ID:JBNbHXarO.net
わんさかわんさかだっけ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:51:28.33 ID:kX5HEdhX0.net
レナウン娘

6 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:52:27.86 ID:B9UYCv610.net
景気は緩やかに回復してるんだよね、黒田さん

7 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:52:45.55 ID:yZb69wal0.net
お役所仕事しか出来ないレナウンと統合するからだよ
後戻り出来ないダーバン、無念

8 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:53:57.36 ID:MX+rLO3g0.net
>消費者の節約志向が続くなか、低価格路線のファストファッションやネット通販

こんだけトチ狂ったように消費が下降する中
増税するのかwwwww

9 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:54:18.16 ID:bqZy7XLp0.net
中国企業に身売りしたよね

10 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:55:08.63 ID:Pyp77Dpq0.net
レナウン娘が



って書きにきたら>>2でw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:57:51.04 ID:DOKgMkZF0.net



安倍ちゃん
ありがと3・・・・・・・・アベノミクス・不正統計

値上げ一覧
抜粋

★ニュース 19/03/05
【食】日本水産「スルッとふたSABAさば水煮」などサバの缶詰11品目を7〜10%値上げ 8カ月でまた
マルハニチロや旭洋も
★ニュース 19/03/05
【値上げ速報】カゴメ、トマトジュースなどの野菜飲料16品目を5〜10%値上げ
★【値上げ速報】「ペヤング」など13商品を値上げ 「ペヤングソースやきそば」は170円から193円に 6月1日から
★3/2 カルビー10年ぶりポテチ値上げへ「かっぱえびせん」は内容量減少 ..ポテトチップス59品目を値上げし、
    スナック菓子4品目の内容量を減らすと発表。
★【値上げ】ハウス食品「うまかっちゃん」など16品目を6月から値上げへ
★東洋水産も値上げ 「マルちゃん」ブランドの即席カップ麺約200品目 (産経新聞)19日(火)22時14分
★カレーハウスCoCo壱番屋がポークカレー2種類を3月1日から値上げ 人件費の上昇など 15日(金)13時55分
★明星食品が6月の出荷分から値上げするのは、即席の袋麺やカップ麺などおよそ70品目で、希望小売価格を3%から7%程度引き上げ
★大塚食品も飲料値上げ=5月から   2019年02月12日
★スタバ、コーヒー値上げ=定番商品、15日から10〜30円   2019年02月08日
★江崎グリコも乳製品値上げ=原料価格上昇で   2019年02月08日 時事通信
★明治、牛乳・ヨーグルト値上げ=4月、最大5% 2019年02月05日 時事通信
★マルハニチロがサバ缶値上げ (時事通信) 02月04日
\(^o^)/

12 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:58:27.25 ID:alp6/ArO0.net
おまいら服買えよ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:59:48.05 ID:EV3IMgEA0.net
zozoに出店すればいい

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:59:52.00 ID:YpLsk9900.net
韓国の企業と協力して韓国から生地を買っているのを知ってから避けてる

15 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:01:44.91 ID:y8mP4Qry0.net
平成がもうじき終わるというのに
戦略が昭和。

16 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:03:14.81 ID:5B00KSvK0.net
レナウンは中国企業になったんでイメージが

17 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:05:11.66 ID:6lG8uN6v0.net
おかんのイメージ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:08:03.22 ID:FknLWigX0.net
ワークマンでええし。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:12:08.24 ID:mPtLLSMA0.net
大川興業のネタでレナウン娘をレバノン兵士にした替え歌思い出した

20 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:12:33.13 ID:AefOep3P0.net
ガイアの夜明けで中国人オーナーがやってきたでやってなかったか?

21 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:12:49.49 ID:pd8gDc0u0.net
バブルの頃は松下電工とここがライスボウルの常連だったのにな、盛者必衰…ww

22 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:15:33.56 ID:1FDJW9Ye0.net
今年は暖冬でアパレル業界はどこも厳しい

23 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:16:11.24 ID:5VHKPeXX0.net
俺の誕生日に
こんなニュース
見たくなかった
頑丈で 普遍的な服を何年も着る
人減って 給料さがってるから あたり前
まあ暖冬だったな

24 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:16:20.54 ID:TdIJgirP0.net
>>2でこれはスゴいw

25 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:16:37.84 ID:AefOep3P0.net
NHKスペシャル "中国人ボス"がやってきた 密着 レナウンの400日
2011年10月23日

今、中国資本による日本企業の買収案件が相次ぐ。
そうした中、去年5月、「東証一部上場のアパレル大手が中国企業の傘下に」というニュースが、衝撃とともに業界を駆け巡った。
企業の名は「レナウン」。
100年前、繊維の街・大阪に生まれ長年リーディングカンパニーであった、誰もが知る大会社だった。
ヒット商品が出ず、深刻な経営危機に直面していたレナウンは、中国の繊維大手である「山東如意科技集団」に株式の約41%を引き受けてもらうとともに、「山東如意」の協力の下で中国市場に進出。
経営再建を目指すことになった。
右肩下がりの日本と、勢いづく中国。
日中の立場が逆転した、中国主導での新たな経営再建はどう進められるのか、NHKはレナウンの戦いに密着した。

市場の状況が目まぐるしく変わる中で、店舗展開の方針自体が二転三転するという想定外の事態に直面。
活路を見出そうする日本人社員たち。
中国市場で次の一手を模索するため、日本人のこだわりとそのプライドを捨てるしかないのか。厳しい状況が相次ぐ…。
これまで日本企業が経験した事のない「中国企業主導の中国進出」。
そして、再建の行方はどうなるのか。番組は、その400日にわたる企業ドキュメントである。
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20111023

26 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:22:28.42 ID:AefOep3P0.net
親会社はレナウンだけでなくダメだと捨てられるか?

レナウン親会社の山東如意、資本提携関係「末永く継続」 2017/1/18
中国繊維大手の山東如意科技集団の邱亜夫董事長(会長)は、日本経済新聞の取材に対し傘下のアパレル大手レナウンとの資本提携について「末永く続ける」と話した。
2013年にレナウンを子会社にしたが、主要な販路の百貨店を中心に販売不振で山東如意が株を持ち続けるかどうかが注目されていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO11853980Y7A110C1TI5000/


山東如意、スイスの「バリー」を買収 2018年04月13日
繊維大手の山東如意科技集団(本社:山東省済寧市)は、ルクセンブルクの投資会社JABホールディングからスイスの高級ファッションブランド「バリー(BALLY)」の株式の過半数を取得した。
山東如意はこれまでも買収を通じて多数の海外有名ブランドを取得しており、今回の買収によりさらに世界的なファッションブランド企業となった。

毛織物の製造会社から急成長
2001年に設立された山東如意は本業の毛生地の紡績分野で世界一の規模を誇る。
前身は1962年に操業を開始した済寧市の毛織物工場だ。
2010年に日本のレナウンの株式51.53%を取得し、高級ファッションブランド業界に参入した。
2014年には「バラッティ」「マスターハンド」などのブランドを持つドイツ紳士服メーカーPeineグループの株式の一部を取得、2016年にはフランスのSMCPの株式を13億ユーロで取得し、
「サンドロ」「マージュ」「クローディピエルロ」の3ブランドを手に入れ、世界の注目を浴びた。
その後も2017年3月に1億1,700万ドルで英国のブランド「アクアスキュータム」を香港のYGMTRADINGから取得し、11月には「チェルッティ1881」などの紳士服ブランドを有する香港利邦(トリニティ)の筆頭株主となった。
また高級ブランド以外にも、2017年10月、米国の繊維大手INVISTAから、「ライクラ(LYCRA)」「クールマックス(COOLMAX)」などのブランドを数十億ドル規模で買収したことを発表している。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2018/04/d2f881686eb8224d.html

27 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:24:27.16 ID:IgG7hgsj0.net
モノは悪くないで

28 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:25:22.09 ID:zGblED/x0.net
>>12
日本の物は極力買わないよ
糞自民の思う壺だからな

29 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:25:55.65 ID:plZFYUog0.net
>>2
いいわぁw

30 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:26:03.13 ID:jiYPeSzm0.net
まあ、南関東平野部じゃ積雪も見なかったし暖冬だったんだししょうがないんじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:36:10.10 ID:l1YIPGTz0.net
レナウンは長く使える定番的なものを作ってるから、逆に言えばそれが首を絞めてる
1回買う→10年はもつ→買われない
これがファッション素人の俺の見立て

32 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:39:31.92 ID:eJ/lSkSI0.net
ワークマンやユニクロは売れてるのに
ファストファッションや質実剛健な作業服が売れるとか景気が良くない裏返しなのかも

33 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:39:39.12 ID:R7SZwbzO0.net
日曜ロードショーのスポンサーだっけ
CM懐かしいな

34 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:39:57.65 ID:nxfl7JgZ0.net
暖冬で冬物はどこもガタガタだよ。
来季の生産予定が大幅減産。
そうすると海外で作れない。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:40:39.51 ID:JzkswGp40.net
>>4
わんさかさっさ わんさかさっさ じゃね?

36 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:49:26.09 ID:xWgvLQyu0.net
俺の冬服ユニクロばっかりだ
買える値段のダウンがそこしかないんだ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:07:50.58 ID:Y2wEUHBg0.net
あBのミクソ大成功


一億総貧乏

38 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:19:27.57 ID:zDaO5DUu0.net
中国企業レナウンとかどうでもよい

39 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:22:32.37 ID:Ak8Mx3Dn0.net
このスレには年寄りしかいないのが分かった

40 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:29:05.99 ID:eJ/lSkSI0.net
レナウンとかゴルフウェアのイメージだな

41 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:34:32.43 ID:8VEL5htw0.net
レーナウ〜ン、レナウンレナウン♪

42 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:51:26.84 ID:rIQyw6ol0.net
中華企業になってしまってから買ってない

43 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:54:03.91 ID:rIQyw6ol0.net
♪脳みそいっぱい花が咲く
オレンジ スイカ 花が咲く
探さないでね 私たち♪
(アイエヌ アイエヌ エクスプレス)

44 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:00:00.31 ID:T0WQt+R50.net
オシャレでシックなのに

45 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:02:16.27 ID:oQFB1AeT0.net
毎年冬物不振と聞いているような気が。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:02:22.85 ID:JLJsWJpN0.net
レナウンはラオックスなんかと同じく中国企業の手に堕ちたから
東証にこそ上場してるが日本企業の皮を被ってるだけ

47 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:20:58.26 ID:RmakJknh0.net
>>32
ユニクロのブロックテックコートやダウンジャケット・コートなんてシーズン中に売りきらないと駄目だから大変だ
それにしてもいくらファストファッションとはいえ3年程度で劣化するような服を皆よく買うもんだ

48 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:47:41.45 ID:asZtJzc/0.net
わんさか、わんさか、わんさか、わんさか

49 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:49:51.88 ID:MemPBaaf0.net
>>47
今年流行った服は3年後には着てないし。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:14:57.29 ID:fvn2ikN20.net
>>11
お前の給与は上がらないのにな

51 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:18:25.62 ID:fvn2ikN20.net
>>49
だな
まぁでもシームレスダウンやエコレザー、ブロックテックみたいな劣化時限爆弾は着られないわ
保管中、他の服にダメージ与えそうで

52 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:21:17.77 ID:VSj99FdR0.net
田舎は移動が車だから、コートを着る機会はない

53 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:21:24.23 ID:Ewyrc6ai0.net
服はバブルの頃にスゲー売れてたんだってな、猫も杓子も高級ブランドを欲しがる時代

54 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:24:06.64 ID:7VpFQE6q0.net
多くの中流が下流に転落して買う人がいなくなったんだよw 

55 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:27:13.88 ID:PoKL353m0.net
小林亜星はけっこういい曲作ってたな、この木なんの木とか

56 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:00:16.79 ID:UNuRrfHx0.net
色やデザインが、なんか昔風なんだよね
固定顧客には受けがいいんだろうが

57 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:12:16.81 ID:2oAlSQWo0.net
赤字がわんさかわんさか

58 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:35:21.03 ID:CcxrAmHp0.net
予定3億円の黒字
実績25億円の赤字

ひどいとかいうレベルじゃないな

59 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:42:15.93 ID:H827Qghy0.net
http://ertk.net/imgs/2019/03/2019_0316_00_mihiro10.jpg

60 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:43:57.77 ID:vVF5oQLm0.net
おしゃれでヒップなレナウン娘が

61 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:59:46.86 ID:LEc5sjwf0.net
>>28
おれも立憲民主党の支持者だから韓国製しか買わない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:04:41.81 ID:J4xRScGX0.net
え〜い え〜い えいえ〜

63 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 11:30:03.79 ID:X4V5GerY0.net
別にお得意様とかじゃないのにとつぜんクレカにファミリーセールの案内ついてきたから
売れてないのかな?とは思ってた

64 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:22:53.96 ID:8CXVqa770.net
しょっちゅうファミリーセールしてるイメージ

65 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:56:26.94 ID:Ic32WQwQ0.net
布きれか超高級品以外売れない世の中へ

66 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:32:20.99 ID:877/5F+S0.net
アクアスキュータム、この春夏物からリブランディングしたのよね。
レナウンは展開ブランドをもっと絞れと言いたいわ。

67 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 16:32:27.64 ID:/vf2hLCY0.net
ワークマンが好き

68 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 17:14:57.56 ID:uioK9Eyk0.net
通販で安くしてよ

69 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:21:40.07 ID:8vk3Jn4N0.net
アベノミクス偽装不況で金ないから
新しい服とかは買わないでやってってんだろ

70 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:24:05.80 ID:td/K7fWn0.net
れーなうーん、れなうんれなうん、レナウン娘が
おしゃれでシックなレナウン娘が赤字やと?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:11:57.21 ID:4fD4OpV80.net
デザインがダサくて値段が高い

72 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:44:57.64 ID:Z3dTnMRw0.net
傘マークのアーノルドパーマーもレナウン

73 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:53:57.05 ID:7gkSf/wv0.net
ビーチサイドに夏が来りゃ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:45:41.16 ID:vM4pi/Be0.net
レナウン娘は差別

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:52:10.97 ID:Pwm/0ShV0.net
服はメルカリで買います キリリィ

総レス数 75
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200