2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医師の時間外労働】「厚労省案で医師の健康守られず」見直しの署名活動

1 :みつを ★:2019/03/16(土) 03:12:44.43 ID:gfG7QM3E9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/k10011849831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_062

時間外労働「厚労省案で医師の健康守られず」見直しの署名活動
2019年3月15日 17時49分

医師の働き方改革に関する議論が大詰めを迎える中、厚生労働省が示している時間外労働の上限では、「医師の健康が守られず安全な医療を提供できない」として、現場の医師などが見直しを求める署名活動を進めています。

医師の働き方改革をめぐって、厚生労働省は今月末までにその内容をまとめる方針で、15日も専門家会議で大詰めの議論が行われました。

厚生労働省は、医師不足の病院などでは休日や夜間などの時間外労働を例外として年1860時間、月平均に換算して155時間まで認める案を示していますが、過労死ラインとされる月平均80時間を大幅に上回っています。これでは「医師の健康が守られず、安全な医療を提供できない」として、現場の医師などが立ち上げたグループ「医師の働き方を考える会」は、見直しを求める署名活動を進めています。

署名活動はインターネット上で今月11日から始まり、14日までの4日間ですでに4000人近くの署名が集まったということです。活動を進めているのは全国の病院に勤務する若手の医師で、勤務を終えた夜にインターネットの通話サービスを介して打ち合わせを重ねています。

このうち33歳の産婦人科医は「年1860時間もの時間外労働が認められれば、プライベートの一切ない生活になり、激務の診療科は担い手がいなくなってしまう」と話していました。

グループの代表を務める千葉県の鈴木真医師は「今と変わらない医療を提供し続けるには、医師の長時間労働に頼らない仕組みづくりが必要だ。医療現場からこれだけの声が上がっていることを国は認識してほしい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190315/K10011849831_1903151739_1903151749_01_02.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 03:17:57.04 ID:gIKnNXuO0.net
というか、土日も病院を開けろよ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 03:32:59.61 ID:OaPJkJTl0.net
なら医師の報酬水準も下げろ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:21:13.73 ID:6zH1FoKi0.net
>>3
で、その後成り手が減る訳だがどうすんだ?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:39:40.17 ID:1rPYDAjG0.net
>>2
看護師だの検査技師だの事務に言え

6 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:42:27.34 ID:DuzFL5Ef0.net
法的な上限は上げる
時間外は働き方改革とか言って記録につけない

このギャップをなんとかしてくれ。

7 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:04:29.52 ID:xF/bCahE0.net
>>2
コンビニも24時間辞めるし、医療者の働き方も平日日中のみの時代

8 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:04:57.45 ID:qiqYRY4g0.net
>>2
厚労省の決めた金額だと土日に病院を開けたら赤字になるから。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:38:08.68 ID:xN1wkp6l0.net
医師会が、医師の数を増やさないように抵抗しているのだが。

増えすぎたら、歯科医師や弁護士のようになるからと

10 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:01:20.77 ID:pRxrD2Ts0.net
ブラック待遇が嫌なら自民党を支持するなよ
マゾすぎる

11 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:07:18.13 ID:brucl9mr0.net
新自由主義者とカルトにやらすとこうなる
いま日本の労働者が新自由主義者とカルトの連合体政権でこうなろうとしている

新自由主義者とカルトにに国の運営をさせたらロクなことがない

ウソのはしかの流行で交通機関マヒさせたり
ほんとロクなことせんわこいつら

12 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:08:59.31 ID:McPDGySn0.net
大丈夫
今でも医者の労働環境なんて甘いのに
医者がもっと楽させて儲けさせろといつものパフォーマンスしてるだけ
こいつら寄生虫をこれ以上太らせるな
日本が死ぬ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:14:09.90 ID:Qkj7/Yfh0.net
【芸能】電気グルーヴ楽曲自粛に「撤回求めます」 社会学者ら提唱、署名サイトで3000筆集まる ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552705553/

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:15:59.48 ID:Eo01gNkw0.net
幼児手当より保育所配備をしないのと同じで原因を改善しないとだめ

医師過重労働の元凶は
1.司法が過剰検査を強要する判決連発
2.救急車や小児ナマポ無料で24時間コンビニ化を抑制しない
3.過剰なインフォームドコンセント(説明と同意)の要求
  これも司法判決だが、同意書を取っていたのに「患者が内容を把握できないままサインした」とバカ判決が出た
  気が動転して冷静な判断ができないままサインを求められたとか言っちゃう
  これを許すなら保険や携帯の契約書なんてだれも全文読んで把握してないから後からクレームつけ放題だ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:28:27.42 ID:wxEX1ctE0.net
アハハハハハハハ!
★安倍政権になってからの海外ばら撒きゲリゾウ!貧困で自殺してる人何万人も作り出して居るお前がテロだよ!
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億
そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人は三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!年間自殺数10万人以上! このばらまいた血税の何百分の一の血税で何万人救う事が出来るんだ?
キチガイ!糞国会議員共キチガイ!糞官僚共! hj7

16 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 14:33:58.97 ID:oTNCab370.net
>>9
結局全部これだよね

17 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:49:59.40 ID:3PkFwyAd0.net
地方病院だけど厚労省の転勤嫌がって入ってきたおっさんが何かにつけては「厚労省では〜」「国では〜」って仕切っててうざいんだよなぁ。
ただ厚労省時代に相当いろんな相手に恩を売ってたらしくてうちの幹部もみーんな言いなり。
本人は定時前に帰るし、職場で気に入らない事務員を看護補助者に飛ばすしやりたい放題だよ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:54:58.28 ID:iObmqz8I0.net
日本人は自国が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、
日本を尊敬し、日本を見習いたいと思っていると勝手に思い込んでいるようですが、
実はそう思っているのは日本人だけです。

実際は日本というのは世界においては数ある国の中の一つに過ぎず、
どちらかと言えばマイナーな国の一つです。

先進国の大卒の人であっても、大半の人は世界地図の上で日本がどこにあるかも知りません。
日本と北朝鮮は陸続きであると思い込んでいる人もかなりいます。
さらに中国と日本の見分けがつかない人の方が多いのです。

https://news.biglobe.ne.jp/topics/economy/0731/34567.html
https://cakes.mu/posts/21603

q1

19 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:03:57.14 ID:a2pbxZMK0.net
医者の配分がおかしいんだよ
過労死寸前なのは特定の科の医師とか一部の勤務医とか
日本は医者の人数の割に病院の数が多すぎ
ドイツみたいに開業を免許制にして免許数をコントロールすればいいのに

20 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 11:42:26.23 ID:Q4pfoiJ/t
医師数が単に足りないから勤務医が激務になるんだよ。
諸悪の根源は日本医師会。

日本医師会は開業医の利益を守るために、常に医者が足りない状態にしておきたい。
勤務医が寝る暇もないのは日本医師会のせい。

21 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 12:02:57.76 ID:tSkYO92wy
>>1
矛先は「国」ではなく
病院の「経営者」だろ。
そんなブラック病院なんて
やめちまえよ。

総レス数 21
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200