2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京地裁】カルプレス被告、横領は無罪判決仮想通貨ビットコイン巡り

1 :プラチナカムイ ★:2019/03/15(金) 10:26:19.82 ID:aVob2Dyu9.net
仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」の運営会社が預かっていた顧客の資金を着服したとして、業務上横領などの罪に問われた同社の元代表取締役マルク・カルプレス被告(33)に、東京地裁は15日、業務上横領罪について無罪とし、私電磁的記録不正作出・同供用の罪で懲役2年6月、執行猶予4年の判決を言い渡した。

カルプレス被告は初公判で「不正にお金を使ったことは一切ない」と無罪を主張していた。

2019/3/15 10:20

2 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:27:29.91 ID:UPtFQ4UK0.net
ゆるゆる

3 :プラチナカムイ ★:2019/03/15(金) 10:27:31.18 ID:aVob2Dyu9.net
すみません
貼り忘れたわソース
https://this.kiji.is/479097167104230497

4 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:27:31.49 ID:aHZ+DT3a0.net
痴呆裁判

5 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:28:29.90 ID:0iIGjm0I0.net
マジかよカルピス最低だな

6 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:30:35.88 ID:LWeUUh5L0.net
こいつはお飾りだろうな
黒幕が他にいそうな感じ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:31:54.41 ID:60cei00B0.net
写真が別人に見えるとか見えないとか

8 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:35:13.19 ID:lfjH4oXQ0.net
>>1-9

北朝鮮による仮想通貨を悪用した制裁逃れのマネロン問題発覚

仮想通貨の現状の規制では、匿名性の高い取引所などが
制裁国やテロ組織への送金に関与していないと主張しても
潔白が証明できるほど法整備も進んていない

アメリカはマネロン対策で
メールアドレスだけで取引できる匿名性が高い取引所の
利用を禁止している。日本は利用禁止していない

商業銀行が制裁対象国、マネロン送金に関与した場合
数十億円から数千億円の罰金の支払いが課せられている

しかし、仮想通貨は規制されておらず
マネロンの助長している

9 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:35:45.80 ID:lfjH4oXQ0.net
>>1-9

ブロックチェーン=ビットコインではない
仮想通貨はブロックチェーン技術の一面でしかない

キャッシュレス決済のシェア争いで仮想通貨が電子マネーに大敗

仮想通貨のレジ需要は、ピーク時から9割ダウン
値動きが大きすぎてレジ需要のシェア争いには向いていない
そもそもライバルの電子マネーの価値は乱高下しない

レジ需要では勝負にならない事が証明された
仮想通貨をはやらせたいなら、
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用したステーブルコインしかない
米FRBが指摘しているように
値動きが大きすぎるビットコインやリップルは通貨ではない

ビットコインは時代遅れ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:37:12.88 ID:jugpiDaP0.net
横領はしてないけど文書偽造はした?
損失隠しってこと?でも顧客の金で損失埋めたら横領だよね

11 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:47:12.51 ID:1DMWMlxp0.net
>>5
同じくカルピスと空目した

12 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:51:17.08 ID:08Y/GCsq0.net
>>10
ビットコイン自体は当時は財物ではないという判断なのかな?

財物ではないから、ポケット入れても構わないけどそれで会社に迷惑かけた以上電子的なんちゃらは成立するとか。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:52:57.22 ID:UTwX7tcd0.net
>>10
経済犯罪者うようよの私利私欲と裏金で忖度する東京基準に
量刑が出来てるから、下手に重刑かけられない。
判例になりかねないしな。
まあ、言うても横領自体もちゃーんと大した刑にしてないけどな。
外人は経済犯の刑の軽さにびっくりしてるだろうよw

14 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:20:44.53 ID:Z7VUq0K40.net
この人FBIが盗んだ奴捕まえてくれて助かったな
あれがなければ間違いなく有罪だったろ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:27:03.02 ID:ODPfsMF00.net
>>12
子ども銀行券のようなものですわ

16 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:28:37.37 ID:+7dIgmEs0.net
仮想通貨がどうなろうが知ったこっちゃない。
何もかも無罪でいいよ。

17 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:37:52.25 ID:8j5h75Iy0.net
ビットコイン暴騰でブーちゃんが持ってたビットコインで損失穴埋め出来たんだっけ?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:47:45.57 ID:1G+n0Hjh0.net
国産3DCGソフトの雄だったShade3Dはカルプレスの気まぐれのせいで
権利者が流転して最終的にサブスクリプションになって実質死んだ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:22:14.67 ID:idKzuDCj0.net
>>10
まあ、仕方ないな
当時は仮想通貨はシャゲのガチャと同じ扱いだしな
社内データー書き換えても問題がない
日本は韓国みたいなと法の不遡及できないから

20 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:28:21.79 ID:8j5h75Iy0.net
執行猶予4年って甘々じゃね?

21 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:30:21.99 ID:idKzuDCj0.net
>>20
法律が整備されてなかったからな
ゲーム会社が潰れて課金した連中が金を返せって言われても無理だろう

22 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:10:00.80 ID:YvJPbcZN0.net
詐欺だろ
どう見ても

23 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 15:40:48.68 ID:tPAocJDn0.net
執行猶予ついて勝ち逃げか
羨ましい

24 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 15:59:41.24 ID:vWRQW3Mn0.net
>>1
盗んだ朝鮮人捕まえろよ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 17:27:56.64 ID:ZL9HP2Zr0.net
>>1
こいつの事件のせいでビットコインが大暴落したんだよな
1ビットコイン十数万円してたのが、あっという間に2万円くらいまで激落ちした

NHKが年末に特集番組組んだ直後のことでさ、「マスコミが目を付けたらもうおしまい、
今から手を出すやつは情弱すぎ」ってみんな言ってて、年明けたらその通りになった。
さぞかしメシウマだったんだろうなw

26 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 17:40:25.01 ID:iiBotXPR0.net
ジャップは「道徳教育」の名を借りて、
上の人間への絶対服従を「善」だと教え込もうとしている。

もちろん、こんなものは道徳でも何でもない。

たとえ上の人間の命令であっても「悪」ならば、
絶対に従わないことこそ道徳だ。

こうやってジャップは道徳の名のもとに、
学校、会社、国家、天皇の命令には絶対に服従する
ロボットを作りだそうとしてるだけだ。

こんなロボットを大量生産してまた戦争でも始めるつもりだろう。

この国家は今、何を命令してるのか?
例えば「食べて応援」だ。
放射能まみれの毒そのものである福島の食品を食わそうとしている。
国家の命令に盲従すれば、国民には死が待っているだけだ。
現状、こんな国家には絶対に「従わない」ことこそ「道徳的」といえる。





t\

27 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:03:46.94 ID:y17J+klH0.net
俺の解釈だと朝鮮人がハッキングでビットコインを盗んだ際
ドサクサに紛れてブーちゃんも顧客のコイン盗んで俺のコインだって言い張ってんでしょ?

総レス数 27
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200