2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★9

1 :ばーど ★:2019/03/15(金) 10:08:53.35 ID:caCemgxt9.net
警視庁の警察官から、違法な職務質問と所持品検査を受けて、精神的苦痛を負ったとして、
東京都内のIT企業につとめるエンジニア、江添亮さん(32)が、都を相手取り計165万円の国家賠償をもとめた訴訟の判決で、
東京地裁(市原義高裁判長)は3月13日、江添さんの請求を棄却した。

判決によると、江添さんは2017年7月、東京・築地の歩道を歩いて会社に向かっていたところ、警察官に声をかけられて、
背負っていたリュックの中身を見せるようもとめられた。江添さんが拒否すると、警察官に行く手を遮られたうえで、近くの駐車場に移動させられた。

その後、警察官にリュックの上から触って中身を確認することには応じ、免許証の提示もおこなった。
江添さんは、「不審な挙動」をしていないにもかかわらず、ほとんど身動きできない状態で、職務質問と所持品検査をおこなうことは、違法だと主張していた。

市原裁判長は「警察官が声をかけた時点で、不審な挙動はなかった」としながらも、
「刃物など危険品等が十分に入る大きさのリュックを背負っていた」「(江添さんが)牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる」として、
職務質問は適法だったと判断。それに伴う所持品検査も適法だとして、江添さんの主張を退けた。

江添さんは、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、判決を不当として「控訴する予定だ」とコメントした。
江添さんは判決文を公開している。(https://cpplover.blogspot.com/2019/03/110.html


https://www.bengo4.com/c_23/n_9356/
2019年03月13日 19時23分 (弁護士ドットコムニュース)

本の虫 江添亮
https://cpplover.blogspot.com/2019/03/110.html

前スレ(1が立った日時:2019/03/14(木) 05:03:38.78)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552558645/

105 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:58:00.03 ID:vysOq4aK0.net
東京だとマジでリュック背負ってるだけで職質くらうからな。

106 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:58:16.33 ID:libA8x6C0.net
>>79
当り前だろ、そんなの!!
常に上から目線な、最初からケンカ腰のような態度だぞ。
特に若い奴らはな。そのくせ、事件でも起きて見ろ。猫なで声で
接近して来て情報を得ようとする、そういう使い方をすんだよ。
日ごろから人にモノを尋ねる態度を改めない限り、サツと云えど
こっちも高びしゃになるってもんだ。
なんでこっちがへつらってまでサツに応対しなきゃならんのさ。
公務員様ってそんなに天下人なんかよとー!!

107 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:59:50.35 ID:vbis+L/m0.net
薬物検査するとか言えよ
ボケ警官

108 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:00:05.10 ID:E8qYw5Na0.net
>>100
110番しますよ
と断ってから
今からスマホを出します
あくまでスマホで凶器ではないですと説明し
ゆっくりとスマホを取り出し電話すればよかった

109 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:03:23.26 ID:vbis+L/m0.net
おちおち散歩も
外出も身を構えて
やらないとな
ボケ警官と
遭遇し兼ねないからなあ

110 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:03:26.15 ID:Au+lotyO0.net
職質1000回で1件の検挙でも検挙率は100%になるから
日本は検挙率が高い日本の警察は優秀とういう数字作りには
非常に貢献するのもあって加熱してる。

逆にどんなに必死に訴えても被害届けは受理しない
捜査に人と時間を食われて効率が悪いし、
空振りだと検挙率が下がるから。

111 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:04:07.94 ID:E8qYw5Na0.net
>>106
最初から犯人扱いだからな
態度悪いのは多い
以前にバイク盗まれて
見つかったから引き取りに行ったら
バイク盗んだかのような言われよう

112 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:05:14.78 ID:AJi1pt8w0.net
透明のリュックか、中身が見やすいリュック、盾の持ち歩き
こういうのが求められてるね

113 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:05:29.17 ID:GbibthNE0.net
>>69
警官 「車のライトが電球が切れてる、降りて確認して」
運転手「ドコ?のライト?」
警官  「身分証を出して」
運転手 「ドコのライト?」
警官  「身分証を出して」
>>100
裁判官は110すると不審になるってw
ニセ警官に襲われたら、どうするんだろうね?

グンマーの強盗警官は今も逃走中なのに。
富田林の逃走はマスコミが報道したけど、警官の強盗は放置だな。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:07:05.65 ID:E8qYw5Na0.net
>>110
被害届を受理しないのは違法なんだけど
それがまかり通るのが実態

115 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:07:26.58 ID:tp4cF8a80.net
江添さん外から見てる分には面白いんで
最後まで頑張って欲しい

…C++標準化委員に支障が無い範囲で

116 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:07:39.02 ID:4igUMvRZ0.net
間違ってたら(なにもなかったら)それなりにペナルティーを課すべき
突然時間を取られるわけだし

117 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:07:46.20 ID:libA8x6C0.net
>>104
公務とは公務員の仕事を指し会社員等の仕事は
公務とは言わないという論理を押し付けているに
過ぎないわけよ。
なので会社員の通勤途上へ前にはだかろうが阻止しようが
公務執行妨害とは言わないとごり押しされるだけだ。
逆にそこを無理に通り抜けようとすると伝家の宝刀をかざし
「公務執行妨害」でパクられるって筋書きだわー。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:09:55.42 ID:E8qYw5Na0.net
>>113
そういうことするから
警官の信用がなくなっていくわけだ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:11:19.19 ID:E8qYw5Na0.net
>>116
時間制限を付けるべき

120 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:12:10.80 ID:VNrfsqaF0.net
>>75 文具のカッターで銃刀法違反とか
 ピッキング用品対策のドライバー様の工具表現を悪用して
 本物のマイナスドライバーでしょっぴくとか
 そういう人を人とも思わぬ点数稼ぎに勤しむ連中に
 見られて困らないとか決めつけるなや。

>>78 魔女裁判だなw

>>79 なんでパチンコップ呼ばわりされてるか知らないの?

121 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:12:18.67 ID:AJi1pt8w0.net
どこかの抗争じゃなくって風俗街の抗争っていういみで犯罪しそうな人が対象になってる。
気軽に立ち寄る場所じゃなくなってる。大金も持ち歩いてそうって全国に知れ渡ったし。

【神戸地裁】知的障害者からDNA採取 違法捜査で兵庫県警に11万円の賠償命令
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552506711/l50

122 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:13:07.19 ID:E8qYw5Na0.net
>>115
せやな
影ながら応援するわ
最高裁まであるしな

123 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:13:21.52 ID:gfIemZMk0.net
>1
> 110番通報を要請したことは不審事由にあたる

罷免しろよ、こんなバ○判事w

124 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:14:33.18 ID:uZcric+J0.net
プライドが傷ついたってことでいいのかしらん。

125 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:15:36.32 ID:AJi1pt8w0.net
そもそもコスプレ=変装でしょ。
犯罪者がお客側に変装してる可能性も十分にあり得そう。
大道芸をするわけでもなく大道芸人の格好してたらそりゃ怪しまれる

あの文化が世の中をおかしくしてる。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:17:14.46 ID:a0xevlFe0.net
国家賠償請求って朝鮮人かよ!

127 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:23:08.94 ID:GbibthNE0.net
ネット掲示板に「不正プログラム」書き込みで中1女子補導、
何かと思ったらブラクラ貼っただけだった「警察はJavaScriptに親でも殺されたのか」
無害な奴を捕まえて、有害な奴を捕まえない  日本の警察=税金搾取装置は無能
>>118
アマゾンに職質の教科書が4000円程度で売ってる
クローズアップ実務1 職務質問 (単行本) 警察実務研究会 (著)

>>126
ああ? お前の母上と同じだな。 喜べw

128 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:26:54.76 ID:/4yR4Ojt0.net
もう怖くてリュック背負えんやん

129 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:29:45.78 ID:TfIaI4ol0.net
まあこいつのせいでこれから同じように無理やり囲まれて荷物調べられても文句言えなくなったな、吉牛に助け求めたら逮捕とかw

130 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:32:38.52 ID:+QkWN/On0.net
俺も駐車場の入り口にパトカーが止めてあって
いくら何でも人ひとり通れるぐらいは開けているだろうと
近づいたら全く入れなくて、公務中だろうから敬意を表して
移動しろと言わずに他の入り口に迂回したら
その行動が不審だと職質受けたことがあるw

131 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:37:09.51 ID:LDmG6m1p0.net
>>21
柔道、剣道の昇段試験で中学生にカモにされてる警察官がテロリスト相手に何が出来るの?

132 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:39:32.90 ID:N+PpjTMg0.net
秋葉で帰りの電車ギリギリだったから急いでたらしょくしつされたな
まあ加藤が暴れた後だったんでしょうがない

133 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:39:36.19 ID:9YxuU4Gg0.net
点数稼ぎのクズ警官は違法職質、人権侵害止めろよ

134 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:40:52.60 ID:s4Q6CFmj0.net
>>131
昨日の夜から昇段試験どうのこうのとこのスレに貼りついてるお前よりは役に立つさw
ちなみに俺は昼休憩中な

135 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:41:25.85 ID:N2Fd40SM0.net
若い頃悩んでて夜中自転車でフラフラ徘徊してたら当たり前のように警察に声かけられて色々質問されたが
まあどう考えても自分怪しかったししゃーねえなと思うわ

つか アメリカだったら撃ち殺されるんじゃねえの?日本は平和だな これもおまわりさんのおかげだろ
こんな裁判して社会の恥晒して ドワンゴはそれでいいのか

136 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:43:57.05 ID:GbibthNE0.net
こんな職質で仕事してる扱いに成るとかオカシイよな。 
国民は人件費を税金で架空請求されてる感じだな。
朝鮮総連や民団の前で職質しない不思議。
優秀な人材を雇わない不思議。

>>135
アメリカなら、こんなバカな警官だと、賠償額が3億ドルとかだろうなw

137 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:45:24.92 ID:xKutlGyH0.net
大きめのリュック背負ってて職務質問okはあり得ない
職務質問要件として合理的に判断してとあるわけだがこれは警察の主観ではなく一般的社会人が同じ状況に置かれた場合に同じ判断をするであろうというもの普通の人が大きめのリュックを背負っているだけで凶器が入っているかもしれない等と思うわけがないだろと
しかも自分で警察を呼んでくれと要請したとあるが犯罪者がわざわざ自分で警察を呼ばせると一般的社会人が判断するか?
だいたい凶器が入るってならポケットだって入るしビジネスバッグにも入るわけだがそんなもので認めていたらいつでも誰にでも職務質問出来ることになってしまうだろと
職務質問の濫用を禁止してる法律があるのにそんなものが認められるわけないだろと
この裁判官は頭がおかしいか法律を知らないとしか思えんな
更に強制的に移動拘束されてる点からこれは誘拐や逮捕監禁という刑事事件だろ
こんなことしてるから警察も裁判官も信用されないんだよ
もっと裁判官を簡単に罷免できるようにすべきなんだよ
裁判員制度よりそっちの方が余程民意を反映できるわ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:45:39.96 ID:9YxuU4Gg0.net
>>135
こそこそ点数稼ぎでやましい違法職質して身分を隠したがるクズ警官と違ってアメリカの警察官は名刺まで渡すぞwww

職務質問の際には「名刺」提出、米NY市警で義務化

(CNN) 米ニューヨーク市警は10日までに、警官による職務質問や所持品検査を求められた住民らに対し警官が名刺を差し出す制度を今月から開始する方針を明らかにした。
逮捕や召喚命令などの場合は対象外となっている。

この制度は昨年12月に可決された、市警の透明性の向上を図る「知る権利法」の一環。
同法は不必要で不当な職質などの発生に対する不満への対応策となっている。

https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35118963.html

139 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:45:42.54 ID:gKI1byJxO.net
>>73
犯罪者扱いだからじゃね?
職質されるってことは犯罪をやろうとする恐れ等があるということ
ナイフは論外だが、一般人でも文具とかで摘発になる可能性はある

140 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:46:44.02 ID:ILdzkWec0.net
>牛丼店店員に110番通報を要請したことは不審事由にあたる

なんで不審なんだ?

141 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:47:11.94 ID:gKI1byJxO.net
>>75
大阪の逃走犯見逃してたけどな
不審事由で職質しているはずなのに、あっさり見逃しで情けない

142 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:47:35.25 ID:LDmG6m1p0.net
>>134
俺も休憩時間だけど
俺も柔道部だったけどマジで弱かったよ中学生の俺に綺麗に投げられた成人警察官www

143 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:47:55.46 ID:9LwZwID50.net
>>112
よーし拳銃とか麻薬とか持っていない証明になるので
透明の服を着て歩くぞ

144 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:47:59.43 ID:K83Kwhmc0.net
最高裁までやるでしょ
ドワンゴは見守るんじゃないの
これでエゾエを切った軽蔑するわ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:48:16.02 ID:4NGw9Nvy0.net
つまらん
不審な挙動をしたときだけ職質されるわけではない
前提がおかしい

146 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:49:28.81 ID:gKI1byJxO.net
>>83
結果が出てるから濫用が許されるわけではないからな
そういう奴ほど自分の時になるとアンチ警察になる

147 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:49:54.52 ID:xKutlGyH0.net
>>54
それな
職務質問するってことは犯罪者扱いされているという認識が無いんだろうな
そもそも合理的に判断して不審だとなればほぼ犯罪に関わってるはずなのに職質の大半はなんの成果もなく終わることがおかしいんだよ
まったくもって合理的に判断出来てないだろと

148 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:50:03.70 ID:VQXL1hlM0.net
何も悪いことをしていないなら堂々と職質に応じればいいだけ。

あくまでも丁寧に礼儀正しく応対し、決して相手の挑発に乗らないように。
警察手帳の提示を求め(警官はこれを拒否できない)氏名、階級、所属を
礼儀正しく丁寧な口調で確認し、職質に応じること。

連れがいるときはスマホで職質の様子を動画で撮影してもらえばいいし、
自分のスマホで音声だけでも録音しておくのも忘れずに。

悪いことをしていないならビビることも拒否することも、不必要に声を荒げることもない。
堂々と応じればいい。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:50:05.66 ID:9YxuU4Gg0.net
市民も不当で不必要な職質で因縁付けてくる警察官に精神的苦痛を受けて不審を抱いてるから江添さんの味方だろ

150 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:51:03.42 ID:K83Kwhmc0.net
>>137
社会の常識を逸脱した職質がまかり通るのに
疑問を呈したわけだ
世の中が変わるといいね

151 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:51:34.83 ID:ILdzkWec0.net
>>117
威力業務妨害や強要や軽犯罪の付きまといで戦え

152 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:52:29.64 ID:qBPkECni0.net
あくまで警官の主観だからねえ。

153 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:53:11.91 ID:bbQxxKTe0.net
コンサート会場とかの荷物検査でも訴訟おこしそうだなこのひと

154 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:54:39.71 ID:KwkMlvHK0.net
まぁ顔や体型で不審に見えることはあるからねえ
体格に比べて明らかに大きいリュックサックとか、顔が気持ち悪いとか、肥満体型とか

155 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:56:22.18 ID:utmiXfH40.net
番組のコメンテイターに私でも職質しますって言われてたやつかw

156 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:57:37.50 ID:xKutlGyH0.net
>>45
それ違反な
見た目やリュック背負ってるだけでは職務質問の要件を満たしてないので違反
そして職務質問は濫用してはならないと警職法に定められてるのでむやみやたらな職務質問も違反
更に手荷物を無理矢理検査するのも違反
立ち去れないようにするのも違反

職務質問してる側の方が余程罪を犯してるんだよなぁ

157 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:57:59.93 ID:KwkMlvHK0.net
>>49
これはアカン
社会人でこの頭にデカリュックは無理ゲー

158 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:59:18.17 ID:bbQxxKTe0.net
ドワンゴだから多分私服だし、エンジニアだと昼から出勤して深夜帰宅とかだと思う
で、>>49 見るに、記者会見(?)でもヨレたTシャツで人前に出る感覚の人

つまり、真昼間にトレーナー姿の坊主頭がデカいリュック背負って、うつむき加減で歩いてる
みたいな様子が想像できるけど、何だこの人くらいに思われてもおかしくない気がする

159 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:59:43.04 ID:ILdzkWec0.net
>>153
まあ荷物検査は自分の判断でコンサートに行くんだから受け入れるだろう
職質は道路を歩いていたら一方的に掛けられるから反発するんだな

160 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:00:57.14 ID:+7BcuLDt0.net
>>115
C++標準化のプロジェクトまで遅らせるかもしれないのか
とんでもない職質だな

161 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:01:21.10 ID:fDyVj+Pb0.net
>>142
そんな昔の話をいつまで引きずるつもりだよw

162 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:03:32.62 ID:ATI0fGzB0.net
こいつの文章くどくてわかりにくいな。こいつのわかりにくい文章で勉強するくらいならC♯で十分だわ

163 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:04:35.27 ID:fDyVj+Pb0.net
熱心な警察アンチの中には何十年も前のどうでもいいことを根に持ってるのがいるってことか
俺には真似できませんわw

164 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:05:01.04 ID:bhvqdXm60.net
誰が見ても不審者なんだから裁判所が職質を違法にするわけがないわなw

165 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:05:42.08 ID:6ohggieE0.net
政治家や公務員案件にはユルユルだが
平民は危険物が入るモノを持ってるだけで所持品検査は適法か

166 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:06:15.92 ID:lY8fuavg0.net
>>59
君には悩みとか、ないんだろうな笑

167 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:08:00.65 ID:HaIIQFht0.net
手荷物検査を拒否した時点で不審者
手荷物検査はちゃんとした公務

168 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:08:02.76 ID:ATI0fGzB0.net
結論 顔が犯罪

169 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:08:33.07 ID:+Cz4xER20.net
見た目があやしくて住民が不安になったってだけで逮捕された人もいたしな

170 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:10:01.55 ID:6NsiIcGS0.net
警官『その自転車は誰のだ』
俺『俺のですけど』
警官『ちょっと待って、今本部に問い合わせしてみるから』
→本部から連絡が来る
警官『身分証明を見せて下さい』
俺『今は持っていません』
警官『それなら住所と電話番号を教えて』
俺『住所は○○で電話番号は○○』
警官『わかりました、もういいですよ』

何がもういいですだよと、気分が悪かった思い出

171 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:11:34.06 ID:9YxuU4Gg0.net
>>167
警職法に拒否出来るって書いてあるので不審者ではない、人権侵害のクズ警官乙

172 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:13:56.97 ID:ML//a2DP0.net
>>120
そういう不当逮捕されたら、それは堂々と国家賠償でも公安に言うなり好きにやればいいんじゃね?
何も疚しくなく、所持理由あれば勝てるだろ

173 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:16:00.40 ID:+7BcuLDt0.net
裁判を受ける権利は誰にでもあるからな

174 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:16:03.11 ID:fDyVj+Pb0.net
>>142
★8で10時間前にレスしてるけどその後に8時か9時に出社するとしたら2、3時間しか寝てないんじゃないか
睡眠不足してると人相が悪くなって大嫌いな職務質問されちゃうぞ

175 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:16:40.45 ID:j/RMuQzD0.net
手配写真と似てる奴だったら、挙動が不審でなくてもするわな
公開されてない手配だったら、似てるからとも言えないし
アポ電の件では、行動追跡不十分で2件目起きたとか叩かれてんのに

176 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:27:28.64 ID:sM504erX0.net
>>171
犯罪者って、すぐ警察を目の敵にしたり長文のコピペ貼りまくってくるよな
普通に生活してる日本人にとって警察は味方だよ

177 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:28:48.41 ID:X+3RKzpU0.net
警察官を怖がるのはやましい犯罪者だけ

178 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:30:05.32 ID:9YxuU4Gg0.net
>>176
お前の主観乙、
物陰にコソコソ隠れて交通取り締まりしたり、点数稼ぎで違法職質のいきなり犯罪者扱いの人権侵害してるクズ警官は市民の敵やぞ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:31:51.21 ID:8BhX0VYe0.net
>>175
これだよな
マスクは証拠不十分、不当逮捕だとか騒ぐくせに
今度は
『防犯カメラを設置するなどしていたが、事件は起こってしまった
警察は未然に防げなかったのでしょうか!』
だとよ 今日の朝のニュース

180 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:32:07.17 ID:dgYJx+W70.net
どうせチョン面なんだろ
それなら受け入れろよw

181 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:32:17.14 ID:mrfzpC+d0.net
オイラ何故か職質多いんだよなぁ。ヤンキー風でもないのに。
しいて言えば、ロリコン顔しているかなぁ・・・解るのかなw

182 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:32:30.50 ID:GbibthNE0.net
>>143
そこはバカには見えない服だろ? シンゴーシンゴーで逮捕かもしれないけど。
>>176
普通って、 小学生低学年までしか使わないw 「普通とは万人に客観ではない」って学ぶからな。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:32:44.61 ID:ynhQT9hO0.net
うわー、めんどくさそうなオタク
さっさと協力しろよ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:33:28.27 ID:w2E2urbY0.net
荷物検査を頼まれたら
見せればいいだけ
訳なく変なもの持ってたらそれは自分が悪い

185 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:34:55.22 ID:vbis+L/m0.net
職質で気分を害さない奴

それは女だよ
女は人権がないから
よほどのことがない限り
職質もねえんだよ
ババア

186 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:35:02.42 ID:w2E2urbY0.net
>>182
日本語勉強しろよ

187 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:38:05.30 ID:vbis+L/m0.net
ババアは暇があるんだから
警官とおしゃべりでも
してろ
似た者同士

188 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:40:15.24 ID:GbibthNE0.net
>>179
うちの門にはマスク、サングラス、ヘルメット着用者は、
顔認証システムが「自動判別」して動画公開する事に同意したと見なします。
って警告文がある。
>>184
警官はモテナイから、他人の彼女との営みの記録を観たがるんだよなぁ。
>>186
日本語をじゃなくて 日本語勉強しろよ  5W1Hすらないなw

189 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:40:43.98 ID:gj9TE2Ag0.net
>>64
裁判官が言ったらそれが正解とか小学生か?

190 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:41:03.08 ID:+7BcuLDt0.net
弁護士も仕事がなさそうだから裁判しまくったほうが良いかもな

191 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:41:56.60 ID:9YxuU4Gg0.net
>>184
何の嫌疑もない、容疑者でもない人間を犯罪者扱い、人権侵害して義務じゃない事強要して強引に見るような真似止めろよ、点数稼ぎのクズ警官
そんなに人を犯罪者扱いしてみたいなら令状取って正当な手続きしろよwww

192 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:43:57.90 ID:3amKtu2K0.net
警察を敵だと断言してる宗教多いからなぁ
うちに勧誘来て家の前に『経典を読め!全て書いてあるから!』とか言って居座ってて
警察呼んだら『警察など神の前では無力!!もっと呼んでみろ!!』と騒いでいた

193 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:45:07.99 ID:3amKtu2K0.net
>>188
よほど警察に厄介になって嫌な思いをしたんだろうなw
そんなに警察が怖いのかよ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:50:21.08 ID:GbibthNE0.net
>>189
君の卒業した学校では三権分立も学べないん?
>>193
警察?  警視正とか毎年、お歳暮でハムをくれるよ。
地方公務員の警官が嫌い。 税金の無駄遣いのコスパ悪いし。
まぁ、バカは怖いよな。 
津田三蔵みたいのが歴史上存在してるからなw

195 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:56:34.37 ID:8cWl2nwn0.net
おれは職質受けたらどこの警察署でどこの部署の
誰さん?ってこっちも身元を確認するよ
場合によってはスマホで職質されているところを
撮影する 名乗らなかったり撮影を遮る場合は
気持ちが悪いと言って救急車を呼んで病院に逃げちゃう

196 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:01:00.22 ID:BXA6L7Er0.net
>>1
職質なんて慣れるよw

197 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:22:35.50 ID:R1DHIqT50.net
>>49
てかこれ32歳なんか?
丸ハゲのせいかわからんがもっとオッサンに見えるな
32歳ってこんなもんか

198 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:25:21.15 ID:ehZUhJwL0.net
>>192
顕彰会かな

199 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:34:15.13 ID:J1T8WeJL0.net
110番に通報したら不審者扱いwww

200 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:38:24.69 ID:Tc8iwfr20.net
細かい事情はよくわからんが、警察に声かけられるなんて仕方ないことじゃないの?
その自転車確認させてよ、なんて聞きあきたもんです

201 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:45:10.83 ID:tCtBtbig0.net
どんな善人ヅラでも、似た風体の手配者とか悪もんが居る可能性が有るわけで
職質自体は否定されるもんじゃない罠
治安が維持されんだったら職質された奴だって受益者のはず(逮捕される奴じゃないなら)
問題は職質の手法だろ
今回の場合はそれよか、自分は職質されるべきでない特権でも有してるとか勘違いしてないか?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:48:53.73 ID:Cj5W18Gi0.net
>>200
いや何も犯罪も犯してない、嫌疑もない人間を犯罪者扱いして、嫌がる人を国家権力楯に人権を蹂躙して屈服させるうな真似は許されないと思うよ、
治安の為だとか屁理屈こねてどうしてもやりたいなら、何の嫌疑も犯罪も犯してなくて、犯罪者扱いされて人権侵害された被害者に損害賠償すべき

203 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:54:52.86 ID:6NsiIcGS0.net
3人くらいに取り囲まれると威圧感があって怖いぞ

204 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:54:59.82 ID:2TWwWqS+0.net
>>202
共産党員は絶滅してくれないかなあ。大多数の日本人は面倒くさいけど素直に協力するよ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200