2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】骨髄ドナー休暇導入 東邦銀、検査や入院で取得可能

1 :プラチナカムイ ★:2019/03/15(金) 09:49:04.68 ID:aVob2Dyu9.net
骨髄移植やドナー登録への関心が高まる中、東邦銀行(本店・福島市、北村清士頭取)は十五日、骨髄バンクを通じた骨髄液の提供に伴う検査や入院などの際に取得できる「ドナー休暇」を導入する。

 ドナー登録については競泳女子のエース池江璃花子選手が白血病を公表したことで話題になっているが、同行は以前から制度の創設を模索していたという。目的を明確にした休暇制度をつくることで、行員らにドナー登録をはじめとした社会貢献への意識・関心をより高めてもらう狙いもある。

 同時に、行員の家族が病気になったり、本人や配偶者の不妊治療などに活用できる「家族あんしん休暇」も創設する。

 同行は「今後も働き方大改革を推進し、全従業員が安心して働ける職場環境の整備に努める」としている。

福島民報社 3/15(金) 9:32
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00000012-fminpo-l07

2 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 09:49:58.57 ID:on4omVgO0.net
半落ちに関する林真理子の言い分にはいまだに納得してない。

3 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 09:50:34.52 ID:rq4RGiRY0.net
助かるといいな

4 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 09:59:20.35 ID:Fn528OnW0.net
半強制登録でないことを祈る

5 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:02:43.15 ID:yHR8vF0E0.net
>>4
ちょっと意味が分からないw
強制しても医学的な都合はまた別だしww

6 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:06:05.29 ID:DPyKncSj0.net
ゴチャゴチャ言わんと、
移植が完了したらドナーに5000万円支払え

なんで無料やねん アホか!

7 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:06:30.34 ID:splzqi5h0.net
休暇制度を作るからみんな登録しましょーなんて流れだったら嫌過ぎるな
登録も何もする気ない人にはこんなの関係ないし。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:10:32.90 ID:HBsDnPCm0.net
放射能に汚染された個体の髄液なんてやばくないの?

9 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:42:21.47 ID:tjJFP9Ue0.net
なんか体験談聴くとたった15日の休みだけじゃあかんと思うんやけど
なにもないよりはええけど国の補助的なものが入らないとキツいわ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:28:26.45 ID:i3mLmvXq0.net
ドナーの身体的負担、社会経済的負担も相当なもんだよな(´・ω・`)

11 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:27:10.63 ID:5F+jh4QU0.net
福島県民同士で助け合わないとな。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 12:50:50.67 ID:p1IZyLYp0.net
>>9
15日は今日の日付だろ
俺去年提供したけど事前4日 提供4日 提供は土日かかったから有給は4日使った 事前は半日休暇でいけた

13 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:10:56.46 ID:5NGZbrf50.net
特効薬オプジーボが数千万と言われていた。今は少しやすくなったかな?
ならば、骨髄にも数千万円の価値があっていいはず。適合ドナーにそれなりの報酬があってしかるべき。善意だけでは限界だ。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:29:35.46 ID:knsdGwk60.net
ドナー側のリスクに無保証ではな

15 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 15:05:35.51 ID:+OD9La4p0.net
業績悪くて株価下げたからな
こんなニュース出さんと株主が黙ってないわな

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200