2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒】早くもビアガーデン…名古屋城『金シャチ横丁』に15日オープンへ 9月末まで

1 :プラチナカムイ ★:2019/03/14(木) 03:41:29.22 ID:lzo8B8C99.net
名古屋城の「金シャチ横丁」に、海の幸を楽しめるビアガーデンが今年も登場しました。

 名古屋城の正門近くにできたビアガーデン「金シャチ海鮮市場」では、河村たかし市長も出席して式典が開かれ、関係者が食べ放題の伊勢志摩直送のカキやハマグリなどを味わいました。

 このビアガーデンは15日金曜に正式にオープンし、9月末まで営業する予定です。

東海テレビ 3/14(木) 0:42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00021319-tokaiv-l23

2 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 03:43:06.93 ID:7mtqaQSx0.net
ションベン横丁のがいいよ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 03:47:11.07 ID:CQ2L1fZ60.net
3ならマッコリ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 03:50:18.71 ID:vBHX60Od0.net
今日も名古屋は元気です

5 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:02:02.22 ID:0Qvufu540.net
桜の開花に間に合わせたのだろうか

6 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:20:37.96 ID:m7OMlmN/0.net
昨日の名古屋の19〜20時台の気温2.8℃だったわけだがw

7 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:27:37.43 ID:qcRtA8mk0.net
「金シャチ横丁」は、伊勢神宮の参道の土産物屋「おかげ横丁」のパクリ。
「金シャチ横丁」で出されている海産物は、三重県の伊勢志摩で採れた物。

三重県に感謝しろよ。 どうせしないだろうけど。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:37:39.62 ID:5GVW3y250.net
金鯱横丁、いつも全然客がいなくて笑う
ジジババ外人向けの店にしやいいのに。若者向けの店ばかり

チェーン店は看板料と割り切って儲け無しでも居座るだろうが、それ以外は無理だろ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:41:29.80 ID:tUAkpLNp0.net
えー?!こっちは13日から降りだした雪で、外は雪景色なう(;´д`)
タイヤ交換しなくて良かったw

10 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:11:55.98 ID:+fTCneYi0.net
寒いよw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:17:32.28 ID:LBRtVB2M0.net
味噌ビールが呑めんの?

12 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:48:59.45 ID:VQt/lC8w0.net
率直にビアガーデンて好き?
蒸し暑い夏場に汗だくで飲んでも苦しいだけでスーツがビショビショヨレヨレになる
裸で飲めるように頼むわ
ビアガーデンは生き地獄

13 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:07:48.90 ID:OyvcSCYB0.net
>>7
Win-Winの関係だね♪
でも、三河湾の海産物も出して欲しいな!
今の時期だと、ノリとアサリかな?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:08:44.24 ID:9WnFeumU0.net
流石に寒いだろまだ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:14:31.13 ID:B2gZsuy30.net
>>1
ビアガーデンみてみえた方、みえますか?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:21:27.46 ID:OyvcSCYB0.net
カキなら三河湾にもいるけど、地元の人は食べないみたい。
不味いのかな?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:22:57.03 ID:pNs1rTLm0.net
閉めるのも早いな

18 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 15:01:20.42 ID:SsPUfpe40.net
お前ら名古屋旅行に行けよ

金シャチ横丁もレゴランドもあるでよ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 15:21:31.05 ID:JIlXU2Ez0.net
ビアガーデンのバイキングの料理の原価知ったらビアガーデンなんか絶対行く気になれんぞ。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:41:06.97 ID:IRIDr+0c0.net
そんなにガブ飲みできんわ。ビアホール行ったほうがマシ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 08:27:41.59 ID:+9UGh9M80.net
ネタで真冬の札幌市の野外でやんないかな?
フィンランドの方大歓迎とかで

22 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:45:03.89 ID:NSGZYyFI0.net
金シャチ?何それw

23 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:45:23.01 ID:NSGZYyFI0.net
あ〜インバウンドか

24 :うさにゃん:2019/03/15(金) 20:54:22.11 ID:hUyUGZjm0.net
>>11
どっかの土産屋で見たことあるけど普通だぞ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:56:42.82 ID:SOFbAreP0.net
>>22
エビフライだよ、情弱。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:32:37.90 ID:zWF7nDmK0.net
名古屋城は早く木造復元しないとな
インバウンドも見込める

27 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:35:47.58 ID:wNbLE6Je0.net
>>7
隣国の方は拘りますね、そういの

28 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:40:34.98 ID:57U9dkBD0.net
去年3回も行ったよ。
牡蠣にハマグリ食べ放題飲み放題。
今年も行くぜ。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:14:01.31 ID:urYRfPRt0.net
>>7
おかげ横丁の人がアドバイザーに入ってるよ
パクリじゃなくて、系列店舗みたいなもん

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:30:23.05 ID:0XN5rgY00.net
>>19
ここは牡蠣やハマグリ食べ放題。
十二分に元は取れる。

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:58:25.59 ID:fqQ2SUzA0.net
もっとアピールした方が良いだろ
知らない人が圧倒的

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:01:52.08 ID:zuemCJw10.net
まだ規模が小さい

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:57:17.23 ID:meEuE1y50.net
>>7
三重は名古屋の植民地

34 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:05:27.44 ID:/dcCXjv/0.net
5ちゃんでも多用されてる洗脳方法。

ネトウヨ的な短文レスを大量に書き込むって方法。
「今上は人格者」みたいなやつよ。

こういう短文はさっと見ただけで
頭に入ってしまう。

で、ウソだと分かっていても、
そういう文章を大量に見てしまうと
徐々にホントかと思うようになってしまう。

そういう洗脳よ。まさにナチスの手口。

死ね糞ジャップ。

9

35 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:11:20.88 ID:6o5/FrLE0.net
行きたいよーでもまだ飲めないよー

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200