2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

言葉なしで伝わる?東京五輪『ピクトグラム“競技絵文字”』発表に街の人は...

1 :みなみ ★:2019/03/13(水) 21:08:18.05 ID:cr2A3WHN9.net
3/13(水) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00010017-fnnprimev-life

東京五輪各競技のピクトグラム発表

3月12日に発表された東京オリンピックの各競技を人型の絵文字で表す、ピクトグラム。
前回のリオオリンピックの41種類を上回る33競技50種類と過去最多となっている。
このピクトグラムについて、街ゆく人に意見を聞いてみた。

言葉が分からなくても伝わりやすいようで、アメリカ人の女性からは「芸術的な感じ」、アメリカ人の男性からは「より現代的なものに見える」との評価があった。

1964年、大きな盛り上がりを見せた東京オリンピック。
ピクトグラムは、この時、初めて本格的に導入され、バスの外側に貼られるなど、言葉がわからなくても伝わるものとして、その後の大会でも欠かせないものとなった。

高橋尚子選手がマラソンで金メダルを手にした2000年のシドニーオリンピックでは、先住民の狩りの道具であるブーメランで手や足を表現。ソフトボールで金メダルを手にした2008年の北京オリンピックでは、古代中国の文字がピクトグラムのモチーフとなっている。

そして今回は1964年をモチーフにしながら、随所に進化もある。

会社員の男性(63)に話を聞くと、「僕ら切手集めたもん。昭和39年の東京オリンピック。(今回のは)動きがあってアグレッシブ。すごくわかりやすい」と語った。

以下ソース

2 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:08:50.42 ID:aUsupCFI0.net
分からん
終わり

3 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:09:13.18 ID:lZ0Le4CF0.net
一個いくらで受注してるんだろ?どうせ電通とかのからみだろ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:09:45.80 ID:qTbFoNEc0.net

http://o.8ch.net/1epj5.png

5 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:09:52.42 ID:aUsupCFI0.net
それと、テコンドーはゴキブリか糞にしとけ
朝鮮人に相応しい

6 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:10:05.14 ID:Gc7bANyB0.net
>>1
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
    
      

7 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:10:37.46 ID:L9tNpPYU0.net
ま、
どーせスマホかざせば画像認識して
おもしろ解説動画に導いてくれるのが分かってるから、
平成世代オジサンにはついてけない技術かもしれないけどねwww

8 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:10:50.88 ID:ttyOKimL0.net
わかりにくいピクトグラムって自己否定だろ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:11:13.84 ID:3SRwHzVb0.net
絵柄が複雑で、もはやただのイラスト。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:11:55.17 ID:bdYKsbRW0.net
そんなものあったのな見に行ったことないから知らなかったわ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:12:23.11 ID:By02uygQ0.net
卓球のピクトグラムで何か猥褻な行為を想像した人

12 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:12:37.20 ID:Z24Rr6+90.net
まあいいじゃないかこれは

13 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:13:10.71 ID:L9tNpPYU0.net
右上端は吊り輪にぶらさがる新種の体操?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:13:49.99 ID:BFgBabn00.net
私の体重はピクトグラム

15 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:14:14.75 ID:2Sr9N6rF0.net
まあ他所の国イベントのこんなのについて聞かれて
ボロクソ言う奴はおらんわな
おってもカットやろうしw

16 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:14:36.32 ID:USle00sd0.net
これでも文句垂れるのがネラー。

17 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:17:27.09 ID:pQn+HOAk0.net
水泳?のはなんか向こうのほうにジョーズがいるんですけど?

18 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:17:53.21 ID:aUsupCFI0.net
>>7
よう朝鮮人w
平成世代オジサン、ってなんだ?w
平成世代で最高齢は31歳だぞw
説明してみろw

19 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:18:46.01 ID:S6rdz1Mb0.net
分かりづらくてもいい
先ずは変えないこと

20 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:19:06.70 ID:6VIJMfxQ0.net
どんな謎文字になったかと思ったら、出来いいじゃん!

21 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:20:36.43 ID:93jX/MRB0.net
また佐野なの?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:20:41.31 ID:/De0AeYf0.net
自転車の逆ウイリーがわからん

23 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:20:45.14 ID:8UBhQHla0.net
柔道っぽいのがいっぱいあるけど、どういうこと?

24 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:22:41.71 ID:/R5qKaWD0.net
はぁ?  ピングドラムがどうしたって? 

25 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:24:28.14 ID:0RduqHP40.net
生存戦略

26 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:24:49.03 ID:L9tNpPYU0.net
>>18
すんませーん、お腹の中から腹部エコー通じて送信していますー
そろそろティンティン下がってきたトコでーす

27 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:24:55.65 ID:QrKTJp+x0.net
ピクトグラムってなんだよ、覚えにくいったらありゃしねぇ、横文字じゃ良く解らんぞ

日本語で言うとなんて言えばいいんだ?

28 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:25:46.90 ID:6VIJMfxQ0.net
>>27
絵文字とか象形文字とか

29 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:32:43.84 ID:XXKDIZK50.net
分かりやすく伝えるためならオリンピックのたびに
全部のデザインを一新する必要はない
利権オリンピック利権のくせー臭いがプンプンするわ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:45:14.85 ID:PyYwy7Hp0.net
どうせAIで抽象化したんだろうて

31 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:50:51.19 ID:7aPZg7L80.net
サーフィンの奴は左手がもう少し水平に近い方が良かったな。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:04:05.42 ID:XgZIDf+m0.net
今のピクトグラムはやり過ぎ
絵を見ても理解不能

素直に漢字で書けよ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:04:05.95 ID:RwYR66H90.net
>>1にもあるけどピクトグラムは先の東京五輪で大々的に用いられた
まあ起源説大好きネトウヨもニッコリの日本起源といっていいと思うんで
遠慮会釈なくネトウヨもホルればいいんだが、あんまりホルってないねwww

んま、それはともかくいいんじゃないの? これは。
変だったらdisってやろうと腕まくりしてみたら拍子抜けだよwww

>>27
>>28くんが言っている通りemojiだろうねwww
これも日本起源ってことでホルっていいんじゃないの?w

34 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:09:04.25 ID:Ox3KEc3i0.net
>>17
オープンウォータースイミングだしょ。間違ってない。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:19:08.81 ID:0NKCwANh0.net
ただでやったなら評価するけど違うんだろ?

36 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:25:36.12 ID:T2QMSb8t0.net
競技が多過ぎるわ
それぞれに沢山の人がかかわっていると思うと、、色々疑問

37 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:28:40.70 ID:tUotySil0.net
世界共通のユニバーサルデザインて
まだ標準化されてないの?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:30:17.40 ID:dXb6BOmK0.net
>>37
無理。
病院とか医務室とかを表す十字マーク、イスラム圏ではタブーだから。
ちなみにイスラム圏では三日月マーク。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:33:50.30 ID:tUotySil0.net
>>38
へー
めんどくさいんだな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:43:45.08 ID:CMrK/bZd0.net
十字架→スイスの国旗→スイス人のアンリ・デュナンが赤十字社を設立→医療のマーク

41 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:44:39.76 ID:XgZIDf+m0.net
>>40
イスラム圏は三日月だっけ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:46:53.07 ID:rsco7aKO0.net
嘘と賄賂で誘致した五輪は中止にすべき
利権で懐があたたまってる奴等を皆殺しにしろ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:50:56.80 ID:5iuWNDhu0.net
ピクトグラムで四十八手

需要はある

44 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2019/03/13(水) 22:59:26.53 ID:uMAQT6Mi0.net
ン万年前、染料で洞窟画を描いたりボディペインティングした
ピクト原人の生き残りが急に元気づいたの??
そもそも絵というか何言ってるかわからん絵文字を見慣れた
後に更なる陰謀を企んでいたか....小田急の×××席なんて
インカ金星文字もビクーリのナゾ記号に変わり果ててるわ
先生なんとかしてください。・゚・(ノД`)・゚・。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 23:07:14.76 ID:XgZIDf+m0.net
>>43
http://saigaijyouhou.com/img/s_ice_screenshot_20160519-133302.jpeg/

立ちバック

46 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 23:10:09.99 ID:+B0o1fyA0.net
AAでやった方が盛り上がるで

47 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 23:11:06.95 ID:RwYR66H90.net
>>37-41 で赤十字ネタが盛り上がっているが
そう、赤十字は>>40 くんの言う通りデュナンの祖国スイスの国旗がベースだから
十字架とは関係ない、だから回教圏のいうことはおかしいのだが
その心情に配慮して赤新月章を認めているなんて説明されるね。
でもまあ、普通に考えればスイス国旗は十字架の十字なわけでね
回教圏が抵抗をもつのは当然だよな

しかしそれいうなら仏教圏でも問題意識抵抗意識をもって不思議はないよな
仏教をあらわす卍なんかどうだい?
赤地に白く丸を抜いて黒卍とかw どうだい?www

48 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 23:44:07.52 ID:Dk50mK8P0.net
クソ高いデザイン料払ってるのに分かりづらい
かっこよくもない

49 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:39:40.83 ID:JfqT/BHl0.net
国民の血税で電通がボロ儲け

新たに作る必要なし
過去のを使い回せばよいだけ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:45:21.75 ID:V5XgwsiI0.net
>>47
仏教なんてオワコン
肉食妻帯破戒しまくり

寺に鬼が住むという末法の世

51 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 04:52:53.49 ID:gTstiiaZ0.net
ロリショタ牧師に説教垂れるのがバチカンのお仕事ですが何か

52 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:09:02.34 ID:I0dmorPU0.net
本当に伝わるか身内だけでやらずに町の人とかに見せて判断したらいい

53 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:09:25.28 ID:YEisqakK0.net
わかりやすく全部これで説明書きすりゃいいだろうがhttps://i.imgur.com/XrD2BT6.jpg

54 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:16:26.63 ID:dEtSJ9Vp0.net
飛び込みのはまるで解らん

55 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:21:05.08 ID:dEtSJ9Vp0.net
>>32
外国人にとって漢字はロゴのようなものだから、覚えて貰えば良いよね。たかだか20個くらいだし

56 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:22:15.45 ID:5ixrz+XS0.net
癒着ゴミデザイナーのオナニー

57 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:24:06.89 ID:hFkFby+k0.net
ちんことまんこも
両方描かないとLGBT団体に怒られる

58 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:28:46.74 ID:/zO+hF5V0.net
どうして、昔と同じ事しかやらない?
QRコードとかURLでも付けときゃいいだろ。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 05:38:34.16 ID:+ydk/Czm0.net
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための東京五輪だから万能壁画だけで会話します。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 08:05:56.79 ID:z/DmE/TG0.net
まあだいたいわかる
天気記号や地図記号がよくクイズの問題になるのは
さっぱりわからん無能記号やからやで

61 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 08:28:24.82 ID:+C0FbzU40.net
いまジャップ中に飛び交ってる「黄色い粉」は
プルトニウムかトリウムを含んでる。

プルトニウムの粉末は、ほんの数粒 吸い込んだだけで、
5年後以降に 肺癌をおこすと言われてる。

そんなもんが全国の屋外にそのまんま散らばってんのよw

ざまみろ死ね糞ジャップ

78

62 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 08:50:32.70 ID:CDrnxTnU0.net
他の誰かも言ってたが、
オリンピックの種目が全部セックスで48手のピクトグラムだったら面白かったのに。

「SEXはスポーツだ」

63 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:53:35.15 ID:oJKjUiHQ0.net
>>62
昔、ミクロマンみたいな人形を使って48手を解説した本があったな。

64 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:22:06.25 ID:mw/EQ/D30.net
さっさと五輪を返上して、来年のイベントは、安倍ちゃんと麻生さんと小泉さんと森元さんの一周忌だけで十分だよね〜。

65 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:24:34.80 ID:yzbWXfBC0.net
どうでもよすぎて意見を聞かれた町の人も答えに困る

66 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 11:29:49.07 ID:AqhWd65B0.net
>>32
北京五輪はすでに終わりましたけど・・・

67 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:32:20.94 ID:ASvJUA2n0.net
東京2020オリンピックスポーツピクトグラム
https://www.youtube.com/watch?v=B7YMlcX-ttA

68 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:38:40.16 ID:WKrAjwNv0.net
>>58
アホって言われたことない?

69 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:15:45.08 ID:pjwrYnYc0.net
ピクトグラムの意味すら分からない桜田デブw

70 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:20:08.00 ID:nSHu5i4aO.net
(`・ω・´)

71 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:49:19.70 ID:Wysa/fSq0.net
>>37
赤新月な

72 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:51:30.43 ID:Rn8keJ280.net
トイレのあれか

73 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:51:29.28 ID:Rmud8hBc0.net
パラリンピックのピクトグラムは
体型が標準化できないから
どうやって表現するの

74 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:57:33.47 ID:IXojrZ/e0.net
夢がピコピコ夢がピコピコ

75 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:58:17.35 ID:dKXXTuqL0.net
>>39
「雨」を表す記号として開いたかs「」

76 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:03:08.27 ID:dKXXTuqL0.net
>>39
開いた傘の図=「雨」を表す記号としたが、雨の降らない国では傘=日傘なので傘=「晴れ」と解釈されたことがあったそうだ

>>75は入力ミス

77 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:06:58.53 ID:2G4Han2M0.net
ペプシのキャップ剥がしたら出るあれか

78 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:11:55.94 ID:DI6KvDuH0.net
>>33
その前には無かったのか?

79 :薔薇乙女 :2019/03/16(土) 08:16:57.01 ID:Cy8hfIEe0.net
>>53
佐野は今どうしてるのかしらね

80 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:34:50.33 ID:VhqA/LwU0.net
俺がインタビューされたら「受け止めお願いします」と答えるね

81 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:47.11 ID:7hxWfway0.net
>>53
しかしまぁこんな小学生の暗号みたいなのよく採用する気でいたな

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200