2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春闘】賃上げの流れ、基本的に維持されている=菅官房長官

1 :みつを ★:2019/03/13(水) 19:36:04.93 ID:7pwXiBdX9.net
https://jp.reuters.com/article/japan-salary-suga-idJPKBN1QU109

ビジネス
2019年3月13日 / 09:59 / 1時間前更新
賃上げの流れ、基本的に維持されている=春闘で菅官房長官
Reuters Staff

[東京 13日 ロイター] - 菅義偉官房長官は13日の定例会見で、集中回答日を迎えた春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)が前回2018年の水準を割り込む回答が相次いだことについて「賃上げの流れは基本的に維持されている」と強調した。

官房長官はすでに公表された結果に関し「昨年に引き続き6年連続でベアを実施する企業や、昨年を下回っている企業があるが、一昨年と同等以上の企業がほとんど」「3パーセント以上の賃上げを行なう企業や、人手不足が顕著な運輸業界では大幅な賃上げを行なう企業もある」と指摘。非正規雇用についても「待遇改善に向けた取り組みも見られる」と列挙し、賃上げが継続している点を強調した。

<英EU離脱動向しっかり注視>

欧州連合(EU)と英国の離脱合意案が英下院で否決されたことについて、「他国の内政についてコメントは控える」が「今後の関連動向をしっかり注視する」と強調。日本政府が従来から「合意なき離脱を避け、日系企業や世界経済への悪影響が最小限になるよう、英・EU双方に要請してきている」と指摘した。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:36:44.56 ID:23Tup6Rh0.net
チンあげ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:37:30.30 ID:QcJmbXmc0.net
確かに移民の賃上げは確実に進んでる
しかし日本人労働者の賃下げ誘導とリストラも進んでいる

自民党清和会は労働者軽視がひどすぎる

4 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:37:54.48 ID:jVMWXDHD0.net
安倍政権に文句言ってるのは

劣等遺伝子で努力不足の負け犬中年だけ

パヨクとネトウヨはこんな中身w

5 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:38:02.52 ID:zumv8hcs0.net
>>1
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

 

6 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:38:04.44 ID:cNaSZgaw0.net
どこがだ?
トヨタですらトーンダウンしてんのに

7 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:38:10.46 ID:w8aMmvmI0.net
ゆっくりでいいしな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:38:17.35 ID:iISLXDEE0.net
氷河期子供部屋おじさんの特徴

女児ネタのスレ大好き!
男尊女卑スレ大好き!
若者卑下スレ大好き!
景気低迷スレ大好き!

中年の現実スレ大嫌い
景気上昇スレ大嫌い!
婚活スレ大嫌い!
新卒の若者スレ大嫌い

人手不足スレ大嫌い!(働きたくないからずっと奴隷連呼、本人の職歴皆無

9 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:38:46.76 ID:20hG12UT0.net
【賃上げ】春闘集中回答日、ベア前年割れ相次ぐ…消費拡大に黄信号
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552456071/



10 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:39:59.63 ID:2yx2wh0I0.net
※大企業に限る

11 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:42:34.81 ID:und1VpYI0.net
菅「アベノミクスは成功し続けている、俺は官房長官やり続けている(クソッ)」

12 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:43:00.24 ID:r9NAU/5h0.net
>>9
黄色処か赤信号だろ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:45:08.23 ID:xeTNIMVg0.net
上級国民 Up
下級国民 Down
こういう感じ??

14 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:45:23.69 ID:iSMcpmSc0.net
上がってることにしないと公務員様の給料上げれないもんね。3%上がる中小なんて両手で数えられるレベルじゃないか。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:45:48.15 ID:d8QfbBo/0.net
2016年に国債を償還したのでこの政権は終わったんだよ
日本経済潰してしまったんだ 

16 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:46:54.00 ID:LwFGFBPM0.net
安倍自民も安倍サポも詭弁や言葉遊びしかしないな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:47:26.16 ID:uz+GFvYL0.net
チョン上げ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:48:37.55 ID:Sl4SitxP0.net
うちの会社は毎年1000円も給料が上がります

これも全て安倍さんのおかげ、アベノミクス\(^o^)/

19 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:49:49.05 ID:oSqbQZXW0.net
シナ共和国共産党と人民の関係と同じ
一握りがおいちい思いするための非正規奴隷

20 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:49:54.03 ID:iwO/VJmd0.net
いい加減、自分の給料上がらないのはお前が無能だからって悟ってくれ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:52:05.77 ID:xeTNIMVg0.net
>>20
ヒント:平均給与

22 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:56:22.92 ID:LwFGFBPM0.net
数値では捏造改竄粉飾サンプリング変更するしかないので、これからは雰囲気だけで発言します

23 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:58:54.79 ID:GJ9T1JO60.net
どこの国の話だ?

24 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:04:16.48 ID:5wmBPtQU0.net
菅は官房長官止まりだったな
頭悪いし禿げてるし背は低いし

25 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:05:59.81 ID:ES9udW3k0.net
今年も公務員だけ上げる

26 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:12:57.92 ID:i9u9jX5G0.net
菅ちゃんナイスジョーク

27 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:30:29.74 ID:v48sKc+V0.net
賃下げが始まるまで好景気と言い張るつもりか?

28 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:34:33.90 ID:j3T78bT80.net
そのせいで人員削減しないといけないからますます人手不足になってくる

29 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:05:17.80 ID:uz+GFvYL0.net
手取25万の給料が1000円昇級するぜ!
0.4%も増えちゃうね。消費増税かかって来いや

30 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:34:31.18 ID:oB8Makbz0.net
色々ねつ造だらけで面子だけで言ってる感がある

本当だとしても大企業だけの話だけどな

31 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:38:02.05 ID:oofDtB1u0.net
ベア去年の水準割り込むも、組合「ギリギリの交渉」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3621530.html

32 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:35:06.13 ID:mz2+1ttF0.net
なんか虚しく為らんのか>1

33 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:49:25.87 ID:nFTbnNgF0.net
スガちゃんの元に届くデータではそうなっているのだよ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:11:05.48 ID:C5iCOfgz0.net
大手だけでは意味がない。
そして、その大手だけの情報で公務員の給与を決めているから、
公務員が世界的に破格な待遇になってしまい増税が必要という悪循環。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:15:38.32 ID:poDoxI930.net
ま、非正規には関係の無い話

36 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:21:08.21 ID:rNynZhng0.net
シナチョンベトコン入れて賃下げ強行
菅チョン

37 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:29:13.87 ID:xDCyncF+O.net
>>25
だよな どさくさ紛れにさったと毎年増額だもん
景気が向上 賃金も過去最高に上がってるという口だけ大義名分とは呆れる

嘘ばかり

38 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:29:56.24 ID:xas2oElQ0.net
今までも必要なレベルの賃上げをしてこなかったのがさらに下方修正されたのを
「賃上げの流れは維持されている」と表現できるのはちょっとすごい。

39 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 03:24:10.58 ID:43DWeskf0.net
お友達企業の正社員だけ見てるのね
そのお友達企業の現場の非正規や下請け孫請はどうかね

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200