2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネット】「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「男女平等ならなぜ女を守る?レディーファーストは意味不明」と猛反発★10

1 :ニライカナイφ ★:2019/03/13(水) 14:55:42.79 ID:aii6Yp689.net
◆ 「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された

■ 「レディーファーストは理解しがたい」

今回の反論の中には、純粋に「レディーファースト」というコンセプトが理解できていない(あるいはそれを受け入れられない)と思われる人々からのコメントが複数あった。
いずれも男性のようだった。

「男性は疲れてても女性に席を譲れというのがあなたの男女平等ですか? 女性は席を譲られるべきか弱い存在なのでしょうか?
男女問わず立つのがしんどい人に席を譲るべきというのは理解できますが、なぜそこにジェンダー論を持ち込むのでしょうか?」

「レディファーストは理解しがたいです。子連れの場合は譲りますけど。レディファーストの意味は?」

「きっと日本で男女平等が浸透したからではないでしょうか?怪我人や老人、妊婦等の例外はありますが、近年多くの女性の方々が男女に平等な権利をと言われており、それでレディーファーストの考えが消えたのだと思います。より良い男女平等社会に向かってるのだと思います」

日本は世界経済フォーラムの男女平等ランキングで、2018年は149カ国中110位、G7最下位を更新し続けている。
客観的に見て、今、日本は世界の中で最も男女不平等が激しい国の一つと言って差し支えないと思う。
そもそも「レディーファーストの考えは消えた」のではなく、日本には最初から存在していないと思う。

■ 「男女平等ならなぜ女を守る必要が?」

日本の男性たちは何故「レディーファースト」ができないのか?
その答えはおそらくシンプルだ。「知らないから」だ。

通常、日本で育つ男の子たちは「紳士たるもの、女性を守り、敬意をもって大切に扱わなくてはならない」という騎士道精神や、「女性をエスコートする際のマナー」の基本を、家でも学校でも教えられない(同様に女の子も、エスコートのされ方を教えられない)。
いろんな国の友人たちを見ていて、こういうマナーの教育は、やはり子ども時代からの親や周囲の大人によるトレーニングと、習慣の刷り込みが大きいと感じる。
今回きたコメントの中にこんなものもあった。

「子供の頃、米国にいましたが、公共のエレベーターなどに先に乗り込もうとすると知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする事しばしば。
子供の頃からの教育、しつけの問題だと思います。ちなみに数年後帰国してそのノリで女の子の荷物持ってあげたりしてたらいじめられましたw」

日本で育つ男の子の大多数は、こんな風に大人の男性からピシャリと言われた経験もなく、身近な大人の男性が女性をカッコよくエスコートする姿を生で見ることもないまま育っている。
だから、「男女平等なんだろう?だったら、男が女を守る必要なんてないだろう」「なんで男だからって女に席を譲らなくてはならないのか」という発想になるのではないか。

私は普段から、大きなスーツケースを持って日本でも海外でも移動している。
日本以外の国では、こちらが頼まなくても、ほぼ必ず誰か男性が手助けしてくれる。
日本国内でもこれまで駅の階段などで悪戦苦闘している時に助けてくれた人は、日本人以外の男性の方が断然多い。

あるとき東京でスーツケースを持って電車に乗る時、重いので持ち上げるのに一瞬間が空いてしまったら、後ろにいた日本人男性に「モタモタしてんじゃねーよ」と小さい声でつぶかれて心底びっくりした。
そんなこと言うんだ?「手伝いましょうか?」じゃなくて?

2020年のオリンピックまでに、日本でも誰かが重い荷物を持って大変そうにしていたら、(男女問わず)頼まれなくても自分から声をかけ、自発的に動ける人がもっと増えて欲しい。
そうでないと恥ずかしい。

BUSINESS INSIDER JAPAN 2019/3/12(火) 12:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00010000-binsiderl-soci&p=4

■前スレ(1が立った日時:2019/03/12(火) 17:46:08.62)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552424727/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:56:13.29 ID:YXUMn9Af0.net
日本の男ってほんと余裕ないよねw

3 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:23.85 ID:Uk9LwQlr0.net
三歩下がれ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:28.52 ID:i3dDkzI80.net
権利とエチケットとは全然別物だけど

5 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:54.42 ID:ETet2MAm0.net
殺し合えー

6 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:58.98 ID:dYd+MU8t0.net
100.00%の男女平等なんて100.00%無理
半分エイリアンで半分プレデターの世界であることを認識するべき

7 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:58:21.90 ID:8CGbjLFT0.net
疲れた男に席を譲ってくれ

8 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:58:43.09 ID:g1gtjLLQ0.net
海外:男女平等で女性の給料が上がる
日本:男女平等で男性の給料下がる

9 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:58:43.94 ID:ZLpJ1Ezy0.net
LGBT!LGBT!

10 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:59:03.86 ID:yE78Nnkq0.net
> いずれも男性のようだった。
 何このミスリード

11 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:59:17.89 ID:3ZQbC/As0.net
今日もまた

女性トイレが華やかな花柄模様に変身
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552456105/

12 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:00:07.89 ID:ZxCSFJ1Y0.net
男女平等になれば当然じゃね?
むしろレディファーストは差別って叫べよ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:00:31.35 ID:lLASAF2Y0.net
>>1
くっせえなこいつ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:00:43.50 ID:UpBmOpXj0.net
>>1
甘やかしてちやほやしてって素直に言えよw

15 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:14.95 ID:tb4h9ikW0.net
じゃあさ、レディーファーストとやらのガイドラインつくったらいいんじゃないの
たぶんツッコミ所満載だろうけどな

16 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:36.70 ID:p3B1AAp10.net
日本は女性優遇だと思うけど

17 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:02:01.59 ID:fxVWY3vl0.net
声でもかけようものなら即座に警察呼ばれるやんけ

18 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:02:09.96 ID:YQf/+YBg0.net
声かけたら事案にされるんで何もしません

話しかけない近寄らない関わらない
身を守る三原則

19 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:02:30.74 ID:zX9+Dufp0.net
自分も女の立場だけどこんなこと言う人って...
だから女はって言われんだよアホか

20 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:03:03.02 ID:p3B1AAp10.net
>>4
まあ男は男らしく女は女らしくしろって話だろ
女は男に意見せず
3歩下がって男についてこいよ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:03:18.34 ID:BLIdnRPP0.net
それが騎士道精神というのなら全くもって日本人が知る必要ないよな

22 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:03:24.26 ID:zX9+Dufp0.net
>>14
それだよねw
対価なしにそれを求めるなら「女らしく」お茶汲みやらお酌やら求められて文句言うなと言いたいわ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:03:26.33 ID:yE6cTPXv0.net
日本にはレディが居ないから

24 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:15.62 ID:JIWDBNMS0.net
レディファーストを知らないんじゃなくてそんな文化がないんだろ
何を当たり前のように存在すると勘違いしてるんだ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:31.69 ID:VHpL9++10.net
レディーファーストは紳士というか
先に女性を行かせて危険が無いか確かめるためのものだろうに。
食べるのも飲むのも全部女が先。毒味だから当然。
日本は本来女社会で女が強いんだよ。
男は馬鹿だから外に出て働いておいでっておだてられて
大黒柱とかやらされてるだけ。
卑弥呼の国でレディーファーストは通用しない。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:46.37 ID:p3B1AAp10.net
>>21
日本には武士道があるからな
武士は女の機嫌を取ったりはしない

27 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:52.07 ID:Ebz6Y/uV0.net
こーゆーの間に受けた奴が迷惑行為で逮捕されるんだよな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:53.42 ID:n7Vawn/m0.net
体の弱いものの中に子供や老人だけでなく
女性を加える方が差別だろ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:53.46 ID:IGhrG8Un0.net
>>2
それだわw
理屈にこだわりすぎ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:01.03 ID:wybEG+cY0.net
オレより性格悪い女がいる時点でダメ

31 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:11.12 ID:zX9+Dufp0.net
男女平等を掲げてこれ
働く女性66%が「結婚後はゆるく働きたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552455111/
重い物は男に持たせて当たり前?
じゃあお茶は軽いから入れたらいいじゃん
て話でしょ
こんな女の声が大きいから男女の溝が深まるの

32 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:20.25 ID:DWqJIvmi0.net
先に並んでた他人より自分の身内の女を優先させるとか
完全に頭おかしいヤツじゃん

33 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:31.15 ID:p3B1AAp10.net
欧米は男が女を養う文化ではないからな
財布も別々だろ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:00.52 ID:zX9+Dufp0.net
>>32
日本人は列を守るからね
それが自国の文化だし
それでいいよ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:03.70 ID:PuDWkkUF0.net
>>32
いや、その後で他の男より自分が優先して乗るんだろこいつ。

36 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:03.74 ID:IEFe94bG0.net
毒味や弾除けでいいなら先頭立ってやってくれや

37 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:25.38 ID:c2MT+QcK0.net
朝鮮人は地球のゴミ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:39.61 ID:ztZRIZMe0.net
実際海外って男女平等とレディーファーストってどう釣り合い取ってんだ

39 :ちんぽう次郎:2019/03/13(水) 15:06:45.68 ID:7kQBTQMN0.net
女性専用車両がある限り外国の方々から平等じゃ無い国と思われる

40 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:52.51 ID:UzFQmXGD0.net
定期
なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後しばらく沈黙してましたが、ある女子学生が一言言いました。

 「シュウタイって何ですか?」

41 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:52.78 ID:tb4h9ikW0.net
まあ>>1のような主張をする人間に理屈なんて絶対通じないけどな

42 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:53.71 ID:p3B1AAp10.net
>>32
明らかに文化や発想の違いだよな
欧米の習慣は日本から見たら下品でしかない

43 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:58.16 ID:gQvoLpN50.net
こないだも新幹線で男性が見知らぬ女性庇って亡くなったじゃん。弱者を擁護する精神はちゃんとあるんだし、その顕われ方に違いがあってもいいんじゃないかなー、、

44 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:59.50 ID:bk3wYutI0.net
女性は女性を助けてるの?

45 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:07:09.65 ID:A1OBuQyG0.net
レディーファーストの由来知っててほざいてるのかなぁ。
知ったら卒倒するけどw

46 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:07:26.19 ID:pYM7sfTN0.net
レディファーストって男が身を守る方便だって聞いたことがある
真実かどうかは知らないけど

47 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:07:29.56 ID:i3dDkzI80.net
>>20
それはどう考えても差別
違いが分からないのか?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:07:38.62 ID:00JIJpok0.net
>>21
女子供を身を挺して守るのが日本の武士道なんだが
最近はで女子供を卑下する朝鮮・韓国人のような輩が増えていて困る

49 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:07.82 ID:j20KaPmF0.net
オンリー・イン・ジャパンとか言うやつか

50 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:17.59 ID:VpBVOd4E0.net
なぜ、こういう男女問題論が毎回ヤフーソースで出るのか理解できないお前等が本当に馬鹿
いつも韓国人に嵌められてwそれも気が付かないでヤフーやライン、ネイバーをクリックして応援www

馬鹿なんだよお前等が
自覚ねーし止められないだろwアホだから

51 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:34.17 ID:4/A5kHyS0.net
基本が男尊女卑だから 女が犠牲になるのが当然

52 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:34.81 ID:XGopdT6l0.net
手伝ったらセクハラになる国に女様がしたからでーす

53 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:40.63 ID:Uf3bPmQ+0.net
フェミ業界では女に優しくしろ系と、女も男と同じ自己決定権を持たなくてはならない系のどっちが力あるんだろう?
第一党が女も男と同じ自己決定権はあるけど、女なんだから優しくして。なんぞという舐めた主張じゃないだろうな。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:48.94 ID:p3B1AAp10.net
>>46
さあ、それも事実だとしても
ひねくれた発想だけどな
今は明らかに女の機嫌を取る為にやってるんだから
車の扉を開くとかな

55 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:49.13 ID:YQf/+YBg0.net
>>32
まあこの例は完全にイカレてる奴だよな

56 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:13.60 ID:9kmxdyUg0.net
バブルの頃はアッシーメッシー貢ぐ君レディースファーストが流行ったな

57 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:39.19 ID:0Q7fr/GB0.net
>>32
日本の文化では割り込みで恥ずべき行為w

58 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:43.47 ID:M2PShA/y0.net
白人界隈のローカルマナーと男女平等は関係ないのでは?
普通に今まで差別された分優遇しようって言ったほうがまだ理屈が通る

59 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:44.82 ID:87PaYPIO0.net
中国女 「日本人の男は礼儀知らずアルね」

60 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:04.02 ID:00JIJpok0.net
>>44
助けるね
ベビーカーとか段差のあるところで助けたりするよ
人間として当たり前
それが出来ないのが5ちゃんねるで女ガーってやってるくズども

61 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:29.36 ID:G9a9xgog0.net
この記事おかしいな
オッサンになんて絶対に、何があろうと席なんて譲られたくない
オッサンが座ってた場所に座りたいなんて思わない

レディファーストとかも気持ち悪くてされたくもない
あとで何言われるかたまったもんじゃないし
される筋合いもない
そもそも関わりたくない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:11:08.87 ID:zWsfjX/D0.net
>誰かが重い荷物を持って大変そうにしていたら、(男女問わず)頼まれなくても自分から声をかけ、自発的に動ける人がもっと増えて欲しい。
そうでないと恥ずかしい。

声を掛けたら「あ、大丈夫ですから。」と迷惑そうに言われたり。酷いと通報されたり絡まれたり余計な仕事まで負わされたりするんだよw

63 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:11:36.43 ID:sn0LUFc50.net
>>53
よくある主張は
男ウケする服や言動ばかりするのはカッコ悪い
男ウケしないファッションでも
自分の好きな服を着て自分らしさを大事にする女が増えて
それを好きになってくれる男がもっと増えて欲しいってのw
結局男ウケしたいんじゃねえかっていうw

64 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:11:38.08 ID:MzWvY5VW0.net
支那チョンは座ってる女子供を追っ払ってでも自分が座るぞ。

65 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:11:43.29 ID:bk3wYutI0.net
>>60
それやるのって男の人の方が多くない?

66 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:11:48.39 ID:V93bmxG90.net
まずはレディになれよ

67 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:12:17.11 ID:nZ7UUhuC0.net
レディーファーストは「もてたい」「やりたい」という動機があればあっという間に身につく

68 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:12:33.26 ID:w+UvqVfK0.net
女は女という生き物なんだよ

69 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:12:38.50 ID:T7O0v2/40.net
日本の女の一番の問題は主張に一貫性がないこと
欧米の女とは明らかに違う

70 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:12:50.44 ID:uksiONbG0.net
日本人は何故席を譲らないに対するレディファースト?意味不明

71 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:03.97 ID:00JIJpok0.net
>>65
そんなことない
女の人は他の女の人が困ってたら手を貸すよ

72 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:16.88 ID:yVGsqMU80.net
>>69
単なるわがままだからのう

73 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:31.52 ID:TS0b6i120.net
日本は映画が女性だけ半額なんてザラ。
その他、食べ放題は女性は安かったりなんて今や
普通。
ありとあらゆる所で女性優遇だがな。

74 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:37.49 ID:uksiONbG0.net
席を譲る譲らないはレディファーストとは無関係なのでは

75 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:44.19 ID:G9a9xgog0.net
もう電車の中とかで席なんて譲らなくていいから
女性専用車両に乗り込んで嫌がらせとかしにこないでくれ
ほんともう、それだけ

いらないから本当に

76 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:50.90 ID:f9CXqNBI0.net
>>71
男も普通助けるけど
お前さんの周りだけじゃね?

77 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:13:50.98 ID:vOJTJ5Tf0.net
>>1
>「子供の頃、米国にいましたが、
>公共のエレベーターなどに先に乗り込もうとすると知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする事しばしば。

これって単に順番守らなかっただけでは…
横にいる妻にはレディーファースト、後ろの日本の子は順番守れ…
後、これは無いかも知れないが、白人>日本人の図式も見えない事も無い

78 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:13.70 ID:M4C/mxf50.net
>>1
渡邊裕子(わたなべ・ゆうこ):ニューヨーク在住。ハーバード大学ケネディ・スクール大学院修了。ニューヨークのジャパン・ソサエティーで各種シンポジウム、人物交流などを企画運営。
地政学リスク分析の米コンサルティング会社ユーラシア・グループで日本担当ディレクターを務める。2017年7月退社、11月までアドバイザー。
約1年間の自主休業(サバティカル)を経て、2019年、中東北アフリカ諸国の政治情勢がビジネスに与える影響の分析を専門とするコンサルティング会社、HSWジャパン を設立。複数の企業の日本戦略アドバイザー、執筆活動も行う。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:22.90 ID:AEE4cO7DO.net
おしとやかさのない喧嘩腰な女にはそれなりの扱いになるよ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:23.90 ID:IKSJmcQ6O.net
>>61
それはそれで平等じゃなくて完全なヘイトだよね
やっぱり平等とか公平公正なんてのは、今の人間のレベルじゃ夢物語なんだろうな

81 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:36.60 ID:YQf/+YBg0.net
>>69
いや欧米の女もその場しのぎで適当なこと言うのは一緒だぞ
討論・アピール文化な分、男女ともに全般的に大袈裟

82 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:49.98 ID:w+UvqVfK0.net
https://www.businessinsider.jp/author/Yuko_Watanabe/

渡邊裕子の記事一覧

キチガイだったわwww

83 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:14:56.31 ID:ZYxc+wb50.net
意識進んでいる西欧でまだレディーファーストなんてやってるのかw

84 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:15:22.00 ID:uksiONbG0.net
レディーファースト(英: Ladiesfirst「女性が真っ先にしよう」)とは、ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に準備して男性を迎える、女性が先に済ませる、女性が先に退出し男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。

法の男女平等原則とも無関係
噛み合う訳がない

85 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:15:29.20 ID:f9CXqNBI0.net
>>48
普段は何もしないのが武士だよ
マメに女の機嫌取ったりはしない
いざというときに守ればいいと思ってるのが武士

86 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:15:53.07 ID:oAE3VXrQ0.net
レディーファーストって義務教育と並んで本来の意味と逆に誤用されてるやつだろ
それ以前に今時のまんさん(笑)をレディー扱いしろとか何のジョークだよとw

87 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:15:55.86 ID:00JIJpok0.net
>>77
それは極端な変な例だから無視してよし

88 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:12.36 ID:G9a9xgog0.net
>>71
若いころ、満員電車の中で急に体調崩して
冷や汗ダラダラかきながら苦しんでた時に
助けてくれたのは、おばちゃんだけだったわ

周囲のオッサンは舌打ちしたり
見て見ぬふりのやつばっかだった
そんなものだよねリアルは

89 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:12.63 ID:09F9jAxN0.net
女みたいなものは、レディファーストでもなんでも良いけど、適当に持ち上げておけば、ごちゃごちゃ余計なこと言わなくなるから。

日本人は女扱いへた
女は、あほなんだから、適当にチヤホヤしておけばいいの。
チヤホヤして甘やかしておけば、大切な所で口を挟んでこないから。

90 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:24.63 ID:kVQGbt4r0.net
日本で旅行先のお店でキャリーバッグを引いていたら
アジア系の観光客と思われる20前後の男性がにっこり笑顔で道を開けてくれた
日本人にはそんなことされたことがない

91 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:32.21 ID:2F5uIvwe0.net
このオバサンは日本の男に恨みがあるんだよ
何でもいいからイチャモン付けて復讐したいだけなんだろう
言ってる事に筋が通ってないし、議論するだけ無駄よ

92 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:35.90 ID:DWqJIvmi0.net
>>77
子どもが割り込んだなら「私達が先だよ」でいいんだから
この夫妻の方が割り込んでるんだろう

93 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:44.63 ID:QiCdKm6o0.net
>>71
男が多いか女が多いかデータ無いんだからただの主観
人それぞれというだけで男女関係なし

お前は助けてくれないことをもって「助けろよクズども」って喚いてる女も分け隔てなく助けるの?
俺は男女関係なく「助けてもらうのが当たり前」だと思ってる人間を助ける気にはならんよ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:45.45 ID:c7tw/h0r0.net
日本の平均寿命は女性の方が長いんだから苦労させた方がいいだろな

95 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:16:48.18 ID:00JIJpok0.net
>>85
お前らは普段から女子供を卑下してるだろ

96 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:17:15.70 ID:f9CXqNBI0.net
女は男らしい男が好き
男も女らしい女が好き
それだけだ
ごちゃごちゃ文句言ってくるアメリカ人みたいな女は最低だってのが日本の文化

97 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:17:22.98 ID:nN6BT/640.net
>>1





ら出て行けゴミクズ。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:17:40.24 ID:ewVpdQxP0.net
もともと女性差別が強かった国ほどレディファーストだの言ってきたんだよ
女は弱いから男が守るものとかさ
さて、そういった国はどこでしょか

99 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:17:44.11 ID:qEVq04xn0.net
「おや、姉さん、どうしやした?」
「ええ、持病の癪が・・・・・」
「そいつはいけねえ、あっしが擦ってあげやしょう」

これも今じゃ、セクハラだろ。

全ては>>1の「女の子の荷物持ってあげたりしてたらいじめられました」に尽きる。
日本女が
「外人男にされるのは良いケド、同じ日本人の男にされるのはイヤ!」って
ダブスタ丸出しのやつが多いからなー。
レディファーストされる側の意識改革も必要じゃね?

100 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:18:12.50 ID:BPa869Ig0.net
>>90
それ、俺かもしれん。
日本人に見られたこと無い。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:18:30.43 ID:JnW17Tg/0.net
ウィキペディア()見たらフェミが発狂しそうなこと書いてるんだが大丈夫か?w

102 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:19:00.67 ID:f9CXqNBI0.net
>>90
そのあとにチップ請求されるか
ハウマッチ?って聞かれたりしなかったか?

103 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:19:05.27 ID:laWKvRJo0.net
ちんこを喉元まで咥えさせ咳き込ませる
どや、どやと突きまくるどこがレディファーストなんや

104 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:19:28.79 ID:AEE4cO7DO.net
今回のダウンロード法案を要求したのだってこういう女なんだろうな

105 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:19:43.89 ID:RTtavjJv0.net
>>47
レディファーストを強要するのと何が違うのかって話だろ?

106 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:20:32.80 ID:9fT40YTB0.net
フェミニストが暴走した国は滅びる、これは確信もって言えるから
だからこそフェミニストを全力で応援したい

107 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:21:11.20 ID:ZeLiGjIx0.net
席を譲ってあげたほうがいい対象者は誰なのか
転倒の危険性が高い人、または転倒した後が大変な人
老人、妊婦、幼児を連れた親、体調の良くない人
こんなもんじゃないの?
性別云々で線を引くからまとまらない話になるんじゃないかな

108 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:21:32.17 ID:fS+PtuHs0.net
>>日本の男性たちは何故「レディーファースト」ができないのか?
日本人は女は三歩下がって歩けだろ。男尊女卑ではなく女を守るためだ。
侍時代からそうだ。
本来外国のレディーファーストは弾除けだろ?

109 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:21:54.53 ID:pw1l0R840.net
フタナリ最強

110 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:10.20 ID:SN5bpLh+0.net
>>1
レディーファーストを理解していないのは、このクズメス

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

レディーファースト(英: Ladies first「女性が真っ先にしよう」)とは、

ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に準備して男性を迎える、女性が先に済ませる、女性が先に退出し男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。
時代が下ると、女性の優位性や優先権を示すなど、当初とは逆の意図で用いられることも多くなった。
本来は上流階級の淑女がとるべき行動やマナーを示す言葉であるが、しばしば紳士の取るべきマナーと混同される。

111 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:12.04 ID:hBz2luGu0.net
>>88
でも満員電車で汗ダラダラ流してるデブがハアハア言ってたら嫌になるだろう

112 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:26.75 ID:CUiACYZz0.net
親切にされることを当然と思うのが日本人かね?

113 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:34.27 ID:2F5uIvwe0.net
>>47
このオバサンはその差別を強要してんだぜ
男たるものこうあるべきだって

114 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:42.71 ID:fS+PtuHs0.net
男女平等なんだしレディファーストする意味が分からん。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:22:56.48 ID:jsLPsrjP0.net
東京を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
東京を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本人と口をきかなくても生活できる町」にしよう!
日本を「日本語を話さなくても生活できる町」にしよう!


今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

116 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:09.74 ID:jsLPsrjP0.net
どこだかで、過半数が外国人さんの町あるよな。
いいなあ、俺が住んでる町も早くそうなるといいなあ。


今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

117 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:12.51 ID:bUoWaU4F0.net
めんどくせーから混んできたら席立つか

118 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:24.77 ID:09F9jAxN0.net
そもそも、レストランに先に入るとか後に入るとか、奥の座席がうんたらかんたら。
弱いとか強いになんの関係があるんだよ。

ひょろひょろのオッサンの荷物は、マッチョな女が持つのか?

そもそも、なにを主張したいのか分からん記事だな。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:39.72 ID:G9a9xgog0.net
あのさ、もう日本の女性はもう日本の男に対しては
何も期待してないから
レディファーストなんて、こっちからお断りしたいわけ

とにかく関わってきてほしくないの
昨日も、嵐の女性ファンが大勢集まるスポットを狙って
悪質な犯罪行為を繰り返すオッサンが逮捕されてたけど
そういうやつ多いから、親切でもなんでも声かけられるのが気持ち悪い

120 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:53.63 ID:9jYBa1250.net
>>77
旦那はどのタイミングで乗るの

121 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:06.46 ID:yB7RRWx00.net
日本のリーマンジジイは席に座れないと
座ってる前の女の膝、脛にカバンの角ガンガン当てて
嫌がらせするからなw後、降り際に足踏みつけ
山手線と京浜東北線で見たぞ女々しい奴らだ
座れなくてムカつくなら始発から乗れ

122 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:13.37 ID:AjtgMlSN0.net
冗談抜きで良い傾向だ

男女平等は女が言いだした事

平等なら、女だからとかレディファーストとか
言いだす女の方がおかしいだろ

123 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:28.17 ID:oBLnAwjCO.net
「日本人はー」「男はみんなー」て主語の大きいやつは釣りだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:53.04 ID:zQyTfTux0.net
いずれにせよ欧米に感化されて日本の男に文句言う女は最低だよ
逆に考えたらわかるでしょ
白人の女はナンパしても
ちゃんと話を聞いてくれるし
話も対等に意見を交わせるのに
日本の女は愛想も社交性もないし
駄々こねるばっかでまるでガキのままだって

125 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:58.33 ID:vC69ScS00.net
レディファーストって逆に女性を見下してる考え方に感じるけどな。
健康な女性が困ってないのに、勝手に自分より弱い存在と考えて、配慮するって考え方。
子供や体調不良の人なら配慮すべきだけど、明らかに過剰な配慮。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:22.34 ID:/UTfjryd0.net
>>1
そのお前がレディファーストを教わった欧米は
路上生活者の男女比率7対3な。
つまりホームレスの3割は女。
日本は
95対5な。
女も路上に容赦なく放り出すのがエスコートをする欧米社会やからまずは
不当に救われてる日本の女について容赦を止めるべきと主張すべきでは?

127 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:29.11 ID:AEE4cO7DO.net
元々日本は女も重たいものを抱える文化がある

ロシア特に飲食店のバイトとかでは今でも女に重たいものを持たせるのがNG

128 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:32.99 ID:00JIJpok0.net
>>76
男の方が多いってことに反論しているだけで
男が助けないなんて一言も言ってないが
>>88が言ってるように世話好きおばちゃんが最強だよ
若い女や男は躊躇するようなことでもおばちゃんは声かけてくれたりする

129 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:33.87 ID:qEVq04xn0.net
>>118
「外人女なんだから、特別扱いしてくれよーん」って記事じゃね?

130 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:57.63 ID:ik6dXYXF0.net
単なる文化の押し付けだろ
アホな記事

131 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:25:58.57 ID:OUwVtKTW0.net
>>1
こういうしてもらうのが当然という女のせいだろ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:26:02.65 ID:AjtgMlSN0.net
海外だと
レディファーストだからって
たしなめられるかもしれんが
日本では
男女平等だ
とたしなめられるよ

それが普通

133 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:26:05.81 ID:8h+EjyEj0.net
スマホで気付かないんやで
「ここ、いいですか?」と、ひとこと声をかければ済む事やん

134 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:26:12.22 ID:9vl/n56S0.net
>>1
「なぜレディーファーストなのか」の理由が「子供の頃にそう教えられたから」
という説明しか無くてワロタ 全然説明になってないじゃんw

男女関係なく、余裕がある人が弱い人をお互いに助け合いましょう、で済む話
あと日本でも席を譲る人は結構多い。
ただ譲られたときに中には逆ギレする人がいるので譲るのを躊躇する人もいる。

135 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:26:21.13 ID:zQyTfTux0.net
>>119
誰もオバハンに親切にしたりしないから心配すんなよ
日本だとちゃんと年齢による区別があるから

136 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:26:28.61 ID:/+kY9svJ0.net
,
日本人は、人は人、自分は自分という意識感覚が強い

そういう意味での、自己責任感覚だろうな

137 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:27:18.88 ID:zQyTfTux0.net
>>128
男子トイレに入ってくるのは日本のオバハンくらいだよ
欧米じゃあり得ない

138 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:27:52.65 ID:6u/j24cg0.net
レディファーストなんてとんでもないよね。
共働きでも家事育児まるっと押し付けて自分は飲み会ゴルフ。
そら少子化にもなりますわー

139 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:27:52.92 ID:jsLPsrjP0.net
「日本において、レディファーストな扱いを受ける、東南アジアの女性およびアフリカの女性が沢山いて」、
なおかつ、
「日本において、下女をやる日本人の女性が沢山いる」
状況にならないと、日本はレイシストと呼ばれます。


オマエラ日本人には、それが、できないじゃん。
オマエラ日本人にはそれが耐えられないんだろ?
お前等日本は、根拠のない選民思想を持ったレイシストでクズでカスで甘やかされたゴミだから。

君達日本人は、女性差別をしているし、
なおかつ、さらに、
君達日本人は、人種差別もしています。

140 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:27:59.59 ID:VriaBMvB0.net
男女平等を訴えるから仕事も平等に振り分けたら男の仕事を女にさせるなってキレてたな
アホかと

141 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:04.51 ID:khYguKH90.net
この記事って署名ないでしょ
炎上目的でわざと嘘を並べてると思う

142 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:05.29 ID:00JIJpok0.net
>>135
そんなんだからお前はモテたことがないんだよ

143 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:13.43 ID:5y60HYkE0.net
女性は席を譲ってほしいの?
そもそも欧米のスタイルが正しいとかもよくわからん

144 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:13.80 ID:AEE4cO7DO.net
東京の女は中国や白人の女よりもさらにおっさん臭い

145 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:16.61 ID:jsLPsrjP0.net
お前ら日本人の主張は、人種差別だろ。

これからお前ら日本の金持ちは、
自分で育児したくないからって、フィリピンから女性のかたをメイドしていただくためにお招きするんだよな。

ひょっとして介護も?


日本の飲食店にも外国人労働者さんに来ていただいているわけだが、東南アジアの女性の方に対して、日本人が礼儀作法を守っているとは思えないんだけどなあ。

146 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:17.67 ID:QiCdKm6o0.net
>>134
こういう「やってもらうのが当たり前」みたいな情報発信する人が多く出てくると
親切にしようとする人が減っていく気がするわ

147 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:19.31 ID:VriaBMvB0.net
>>133
ダメです

148 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:20.87 ID:SN5bpLh+0.net
不細工なこの女もこのスレの連中も、レディーファーストを全く理解していない

149 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:22.78 ID:zQyTfTux0.net
まあ日本は男も女も最低で欧米には何一つ勝てないだよ
そもそも不細工でしょ
それで痛み分けの引き分け
事実だし文句ないだろ?

150 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:53.46 ID:rYJT840I0.net
騎士道精神やマナーの合理的説明がない
これではただの価値観の押し付け

151 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:57.24 ID:jsLPsrjP0.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生してばかりいるゴミな日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www日本は弱者切捨てをするんだろ!www日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ち プライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ! ざまあ!

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

152 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:28:58.49 ID:280N0HE90.net
TwitterでのことならTwitterで反論しろよ
いちいち日記に乗せて愚痴と妄想を垂れ流してんじゃねえ

153 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:12.39 ID:/+kY9svJ0.net
,
日本人は、人は人、自分は自分という意識感覚が強い

そういう意味での、自己責任感覚だろうな

だから、自分の物は自分の物、他人の物は他人の物感覚

154 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:14.58 ID:FDfKmHax0.net
>>90
おばさんにいたっては
’邪魔でしかたないわよ’
って怒鳴り始める始末だからな

155 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:14.91 ID:fS+PtuHs0.net
>>139
日本は男女平等な国だよ。
男女雇用均等法もあるし。

156 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:15.71 ID:09F9jAxN0.net
好きな女には優しくするし、興味無い女には平等でしょ。
優しくしたときの効果を考えれば、レディファーストは一定残ってもらった方が良いかな。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:19.19 ID:qc0wjNki0.net
そんなに女性を大切にする欧米諸国の離婚率がアホみたいに高いのはあちらの女性がクッソワガママなせいですかね?だって男性は問題なくて素晴らしい人たちなんでしょ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:28.46 ID:J67mzvTR0.net
男女平等と言いながら、レディーファーストとか言い出す。
テメエにとって都合良くしたいだけ。 ダブルスタンダードでしかない。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:29:28.45 ID:zQyTfTux0.net
>>142
お互い様じゃん
あんたみたいなオバハンもモテないじゃん

160 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:02.01 ID:jsLPsrjP0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう! 今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。 公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。

閉塞した社会を改革するんだろ!ww w
早くやれよw ww。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:02.07 ID:6VIJMfxQ0.net
なにこの開き直ったダブスタ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:20.17 ID:jsLPsrjP0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道してい なかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。

163 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:25.27 ID:yXkXhFI90.net
また安倍に不利なスレが立ったからクソスレ伸ばして誤魔化してるのかw
アホサポ大変やなw

164 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:35.19 ID:AEE4cO7DO.net
当の欧米では女嫌いも増えている

165 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:37.70 ID:jsLPsrjP0.net
日本にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!日本にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!日本にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!日本にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!日本にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっと中東の方の移民を受け入れよう!日本にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
日本にもっとインドの方の移民を受け入れよう!日本にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだよね。


今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとユダヤ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアラブ人の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとイスラム教徒の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジアの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとアフリカの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとフィリピンの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと中東の方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっと中東の方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっとインドの方の移民を受け入れよう!今すぐ、東京にもっとインドの方の外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?www
それがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。
君達日本人はレイシストだよね。


東京には、イナカッペで人付き合いの出来ないナチやろうが日本全土から集まっているんだなwww

閉塞した社会を改革するんだろ!ww w
早くやれよwww。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:39.30 ID:00JIJpok0.net
>>137
トイレの話なんてしてないがなぜ飛ぶ
まあいい欧米でクラブとかの男子トイレって女で埋まってるけどな
海外経験少ないだろお前

167 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:42.61 ID:2F5uIvwe0.net
人間生きてれば、時代に応じて考え方が変化していくもんだけどね
実際、欧米ですらレディーファーストは時代に合わないと考える人が増えているのに
このオバサンだけ意固地になってるわけ?

168 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:47.25 ID:fxXhsm0T0.net
結局女ってのは自分本意な生き物でしかない

169 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:30:47.65 ID:UMFPuuGv0.net
>>2
韓国の男って性欲に余裕ないよねwww

170 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:31:00.06 ID:6u/j24cg0.net
体も小さいが、心の器も小さいw

171 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:31:08.54 ID:zQyTfTux0.net
自分の国の異性に文句言っても仕方ないよ
日本の男も女もゴミだなぁって思いながらも付き合う
それが大人ってもん

172 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:32:09.95 ID:zQyTfTux0.net
だって日本じゃん
だって埼玉じゃんと同じだよw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:32:11.89 ID:8nGb5k/70.net
なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて


なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて



なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


174 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:32:26.95 ID:AEE4cO7DO.net
>>171
いや世界中そんな感じだよ
むしろ女嫌い(incel)なんてのは白人達から輸入された概念

175 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:32:51.81 ID:00JIJpok0.net
>>159
お前のようにモテたことが無いのと
既婚者でモテる必要がないとではまるで違う

176 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:33:27.53 ID:VTDgu7AS0.net
貴族が暗殺&罠避けに女を前に歩かせた肉壁が由来だろうに

177 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:33:28.53 ID:J67mzvTR0.net
レディーファーストも、一つの不平等の形だろ?

178 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:33:28.99 ID:Q92/0d580.net
男らしく女らしくはNGでレディーファーストはOKってどないせいっちゅうねん
普段からレディーファーストしてもらえるくらい男に敬意を持って接してから>>1みたいなことは書くべき
普段から日本の男わこれだからとか小馬鹿にしてるくせに要求だけはするって図々しすぎるわ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:33:59.42 ID:pDVJ7rT00.net
ババァの分際で生意気

ってジャイアンが言ってた♪

180 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:34:03.23 ID:hmEiNvxK0.net
ダサいがだって埼玉の略なら
だって日本はダニホか
言いにくいからダホいで良いか

181 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:34:25.94 ID:Q92/0d580.net
レディファーストしてもらえる女は>>1みたいなこと書かないわな

182 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:34:27.82 ID:AjtgMlSN0.net
アメリカでは
レディファーストだが
生活の金(オサイフ)を管理するのは男
が一般的
日本では逆が一般的

183 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:34:47.12 ID:yodEf8CO0.net
だいたいよう、電車で座れる奴なんて、すぐ立てるから座れるんだぜ
俺に言わせりゃ、座れるやつはみんな元気だよ
やばい奴はすぐに立ち上がれないから、ずっと立ってるよ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:04.22 ID:W5xZqc/S0.net
ホンモノの女がいないんだからしかたがない

185 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:17.23 ID:hmEiNvxK0.net
>>175
必要とかじゃなくモテないでしょ
モテない事は事実だし認めようよw
なにそのオバハンの無駄なプライド
ハゲ上がった旦那の愚痴はよそでやれ

186 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:20.32 ID:bIrBGQr70.net
女だがこれ以上男キレさせんな
現状で会社でも楽な仕事ばかりさせてもらってる。
これ以上やると全部特権が無くなりそうでこわい

187 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:26.05 ID:AEE4cO7DO.net
ダウンロード法案を要求するような奴らだぜ

188 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:49.67 ID:geGMkoq90.net
レディーファーストって女性蔑視の考え方から来た習慣だって、どっかで聞いたような・・・

189 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:49.94 ID:8nGb5k/70.net
で、なんでレディファーストしなきゃいけないの?
何のためにレディファーストしなきゃいけないの?

190 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:54.95 ID:WTqrw0VNO.net
女の私から言わせて貰えば『レディーファースト』って結果を以下に平等に近づけるかでしょ

西洋の女は昔は女性差別からきっついコルセットで締め付けられて女らしさの強要からハイヒールを履かせられていた
だから女は力が弱い上に行動もモタモタしてて邪魔だし事故の元だから車のドアを開けてやる、荷物を持ってやる
と言うことになったのよ、女らしさを必要以上に強要した西洋マチョ馬鹿の自業自得の荷物持ち

191 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:35:57.28 ID:a/E/+8RG0.net
>>1
なんで白人特にアメリカ人目線なの
キリスト狂はこれだから

192 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:28.61 ID:1OEpTJUr0.net
だってジャップだから
ダジャい

193 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:31.88 ID:cUCBbX9M0.net
>>175
モテる奴はリターンがあるからやるんだよ
既婚者もリターンのある奴はやる
優しくしてもそうやってバカにされて叩かれるならやってた奴もやらなくなる
その結果が今の社会よ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:34.63 ID:ikzAL/e+0.net
大人の女なんておらんやん。ガキみたいな女ばっかり。

195 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:37.53 ID:U49x/4lp0.net
レディには自分より優先して優遇したい
何故ならその行為で自分が幸せになれるからだ


でも日本にレディなんていませんよね?

196 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:44.79 ID:AEE4cO7DO.net
>>191
右翼と左翼だと左翼の方が白人目線になりやすい

197 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:36:56.54 ID:00JIJpok0.net
>>170
ほんとそれ
だから日本の男はモテない

>>169
韓国人とかゴキブリの話は置いておいて日本人の男も余裕なくて残念な奴が多い

198 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:37:07.33 ID:cnxipHE20.net
レディーファーストって、罠の判別や毒味に使うやつだろ

199 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:37:10.82 ID:jsLPsrjP0.net
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。
お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、コイズミに買収されればよいだろwww
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、経産省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www じゃあ米国は関係ないじゃん。

お前らの会社も学校も、財務省に買収されればよいだろwww
いやなのか?www
アメリカは関係ないだろ?www

お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www

お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。

お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www

お前らのガキ が入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwww
いやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。

で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?www

200 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:37:18.44 ID:8nGb5k/70.net
それより全くわからないんだけど

なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて


なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて



なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて

201 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:37:22.70 ID:jsLPsrjP0.net
俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。

だから、解決策として。

日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!



日本人に民主主 義は無理 なんだよ。
日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。

202 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:37:31.38 ID:HPcN8aKm0.net
無条件なレディーファーストは日本に無いよw
されるだけの振る舞いや価値が無ければ特別扱いはされないっての。

単純に使い分けされてることに気づかないんだなあw

203 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:03.97 ID:jsLPsrjP0.net
日本の女が仮に今すぐ絶滅したらさ、
お前のガキはハーフになるよなwww
で、お前の子供が男なら、ハーフ×ハーフ、か、ハーフ×外国の方、となるから、
世代を経るたびに、お前の言う”純血な日本人”とやらは減ってくぜwww

それはそれでまあ、俺としては願ったりかなったりだからいいんだけど。別に俺は何もしてないし。俺はレイシストってことにもならないし。
お前の主張によると俺は日本人じゃないんだろ?www
お前が何を主張しようとしているのかが全く分からないwww
日本人の数が減るのは良いことだ。世界が平和になり民主主義が守られ人権が守られる。

オマエ中学卒業できて無いぞwww日本の女が絶滅して困るのはオマエラ日本人であって俺ではない。じゃあバイバイ
日本の女はマリーアントワネット気取りの勘違いやろうだろw
日本の男はレイシストだし


偶発的な「はやり病」か何かで
「日本人が全員不妊化」してくれれば
現在人類が抱える全ての問題が解決するのにな

204 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:20.25 ID:jsLPsrjP0.net
お前ら日本は、
「権力分散や民主主義は役に立たない。ありがたい徳のある国王が独裁すべきだ」
って結論に持って行き、
お前が独裁者になる夢をみているんだろ。

だから何度も言っているだろ。
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、
日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。

いやなわけ?www

だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)。米国は関係ないじゃん。

オマエラ日本人は結局、
「自分がマリーアントワネットになりたい、自分は徳があってやさしいから慕われる国王になれるはずだ」
って夢見ているだけなんだろ。
くだらないスマホゲーばかりやってる迷惑なバカばかり増えるよな。キモイから鎖国して引きこもってろよ。お前ら日本は死刑か病院送りになるのが妥当だろ。

205 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:23.82 ID:ikzAL/e+0.net
このすばの「俺は真の男女平等主義者だから〜」のくだり大好き

206 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:27.40 ID:2r9GUtp30.net
朝日新聞英語版 アイヌの歴史を捏造
https://y●outu.be/FTQNjgs6o3w

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201902060037.html

207 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:32.58 ID:Te2kwWii0.net
美人はレディファーストされてる
もしかしてナンパもレディファーストもされたことないの?
それって女なの?

208 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:36.81 ID:fxa8NqMM0.net
>>191
この社会構造が西洋型の社会だから

209 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:44.20 ID:jsLPsrjP0.net
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww

例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。
ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。

お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww

それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww

オマエラ日 本人が もっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。

210 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:38:57.92 ID:jsLPsrjP0.net
左ならなおさら日本に移民や外国人労働者さんを受け入れるべきだろ

日本を能力主義にし、日本に移民や外国人労働者さんを受け入れれば 、
ブルジョアの 日本人のクソガキが、不法移民にあごでこき使われる時 代が来るんだぜwww

ざまあ!
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

211 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:03.28 ID:zWwxtrhY0.net
外見がすぐ席を譲ってくれるように見えるのか言いやすいのかターゲティングされる事が多いけど
明らかにまっすぐこちらを目指して来た奴には譲らない

212 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:08.15 ID:cUCBbX9M0.net
>>182
アメリカは稼ぐ奴が自己管理だよ
だから男性が稼いでるなら男性が財布も資産も自己管理
もちろん女性が稼いでるなら女性が自己管理
日本で自己管理しないで稼ぎも資産も抜かれるというのが異様とも

213 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:12.20 ID:jsLPsrjP0.net
で、お前ら日本人はお前ら日本人自身のことを
精霊に選ばれた聖なる戦士でwwwエンジェルだけど今は翼が無くて空を飛べないwww
とか思ってんだろ?www

ああ、ああ。ゴキブリもハエも翼は持ってるよなww

しかも最近じゃ、ゴキブリって、こっち向かって飛んできやがるよなw w wキモイよな

日本なんか早く滅びれば世界が今よりましになるのにな、といつも思うよwww
Other thing being equalなら、オマエラ日本人いないほうが世界は今よりましだろ?www

214 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:12.61 ID:00JIJpok0.net
>>185
美人だから男は何もしなくても寄ってくるが
既婚者だから相手にしないしモテる必要もないんだが

215 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:14.08 ID:J67mzvTR0.net
女性が不利益だと、「男女平等にしろ!」
平等だと、「女性は優遇されなくちゃね〜」
女性優遇下だと、「コレが当然なの!」

もうね…………何をかいわんやじゃね〜か、これ?

216 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:17.63 ID:RCEQvk0/0.net
>>1

>>知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする

日本人はきちんと列に並ぶ、後から来てこんな事を言わない
世界中で秩序を守る日本人が尊敬される所以だ

ただし、郷に入っては郷に従えと言うのもある
米国でもマナーがそうであると言うなら従うべき
この人が米国に住んでいながら不勉強だったと言うだけ
日本人が席を譲らない云々とは関係ない

217 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:32.57 ID:jsLPsrjP0.net
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ツキノワグマに頭でもかじられてろ。

オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」

お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。

北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」
w w w

218 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:33.61 ID:G9a9xgog0.net
まあ、どの国も女性差別する男は存在するけど

ネット上で女のことを肉便器だと書いたりしても
どの男もそれを恥として批判しないのは先進国では日本だけだわな

あのインドですら、カーストで最底辺の女性を擁護する男性がいたりするのに
日本だけはもう終わってるのは確か
諦めが肝心だと思う

219 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:39:40.18 ID:fxa8NqMM0.net
>>197
ほんとそれ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:40:15.71 ID:jsLPsrjP0.net
日本人が死滅すれば、地球は今より平和になる。

221 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:40:53.22 ID:Ny0b6g/80.net
>>214
ブスやん
鏡見る習慣つけよ

222 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:00.14 ID:AjtgMlSN0.net
>>186
その切れさせようとしてるのが
あなたと同じ女なんですがw

223 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:11.60 ID:cUCBbX9M0.net
>>197
余裕が出来て世間体気にしなくてよくなったから未婚が増えたんだよ
男女共にわざわざハズレとくっつかなくて良くなったんだよ?これほど心に余裕が出来ることはない

224 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:12.14 ID:a/E/+8RG0.net
>>1
誰目線で恥ずかしいとか言ってるんだよ
昭和の名誉白人?
女から選挙権取り上げていいなら考えてやっても良い
障害者や妊婦は除く

225 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:32.66 ID:n2mMYEaH0.net
余裕のない金銭的にも精神的にも日本人が増えたね。
精神異常者の安倍信者を見てたらよくわかるよ。

226 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:32.85 ID:b5ahTsbU0.net
結局この記事何が言いたかったのかわからない

227 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:33.97 ID:KTTFK4Tk0.net
無自覚に上級国民前提で語っちゃってる。
人権先進国アメリカ(笑)でも街中をセクシー衣装で女性が歩くとセクハラ発言多発。
ゲートコミュニティを無自覚に世界一般だと思ってるw

中級下級で言えば日本人男性の方が圧倒的におとなしい。
が、全く知りもせん女性に親切にしたら通報されかねん。

それなりの場でそれなりの状況で親切にしないのを責めるのはわかるが、
常時女性に親切なんてキモいわ。

要するに中級下級をディスる素敵な上級国民な自分に酔いたいだけだな。
会う人が上級国民だけならまあそうなるか。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:43.57 ID:Ny0b6g/80.net
>>186
女の足を引っ張るのは女

229 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:56.73 ID:vOJTJ5Tf0.net
>>141
署名は5ページ目にある

230 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:42:27.52 ID:wPUCZ5oD0.net
なんか外国人を持ち上げすぎてないか。
レディーファーストの陰には高い犯罪率があるのに。

231 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:42:56.08 ID:DWqJIvmi0.net
>>216
身内の中で女性を優先するなら分かるけど
他人を押しのけてまで身内の女性を優先するって
もうマナーとかしておかしいわな

米国も歪んでるよこれ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:02.94 ID:8wjaKEIR0.net
レディ(淑女)が居ないんだからレディファーストの仕様がない

233 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:07.56 ID:GyxluVIx0.net
妊婦どころか杖ついてるじいさんにも席ゆずらないでスマホ見てる人ばっかり
女性がどうのというレベルではない男女とも

234 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:14.50 ID:vmvXlgNO0.net
女性専用車両の中では椅子取りのどんなバトルが展開されてるのかは
興味あるな

235 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:14.61 ID:t1RUxm7o0.net
男女平等ならレディファーストはおかしいわな

236 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:15.65 ID:QiCdKm6o0.net
>>214
面が美人かブスかは知らんが中身がブスなのはわかった
旦那気の毒ご愁傷様

237 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:18.32 ID:cUCBbX9M0.net
>>225
結婚してるという一点で必死にマウントとってはモテない連呼してるのは精神病んでるよとは思ったw

238 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:25.64 ID:00JIJpok0.net
>>221
エスパーなの?
お前みたいなハゲは臭っさいから話しかけんな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:36.61 ID:zcmYLfdF0.net
なんでそんなに居丈高なん?

240 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:36.66 ID:6u+UJMcN0.net
溜まってる男みたら入れますかってマンコ開けよ、若い美人に限る

241 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:43:48.79 ID:W5xZqc/S0.net
新婚初夜に親戚一同からレイプされ焼き殺される国よりはましだろ

242 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:44:05.41 ID:0RduqHP40.net
日本はまだまだ女性が活躍してないからアファーマティブ・アクションで
自衛隊、ごみ収集、道路工事、電気工事なんかを最低30%女性にすべきだね

243 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:44:08.56 ID:jv6YOz/e0.net
LGBTQの時代に、男は女は、レディーファーストは、
なぜ男は席譲らないの、って言う人の方が時代遅れの考えなんじゃないの?

244 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:44:09.16 ID:G9a9xgog0.net
>>228
確かに

私って中身男だから〜おっさんだから〜
って男目線で女差別してる女ほど醜いものはないな
本人は自覚がないんだろうけど
同じ同性から見れば
ゴキブリ以下

245 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:44:17.98 ID:yQOdd94l0.net
海外では女ってだけで席譲るのか?

246 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:44:31.15 ID:/828k3rs0.net
日本猿には「紳士」がいないからなんだよ
だからレディーを扱うことができない。扱い方もしらない・・・な、猿。

武士道はあるんだっけ?
それなら、たいしたものが、有るんだろうな??wwwwwwww

247 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:45:09.54 ID:W5xZqc/S0.net
>>245
女が得をする国のことばかり例にあげるんだよ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:45:18.23 ID:jsLPsrjP0.net
>>216 「日本人はきちんと列に並ぶ」

バブル時代のテレビタックルでは、「海外ではきちんと列に並ぶのに、日本はひどすぎる」ってテレビで散々キャンペーンやって、その結果ああなったんだぞ。

おのぼり金持ちボンボンが、見栄張ってるだけだろ。
「東京では塩」と叫んで、醤油の歴史も知らない連中だろ。www

昭和の電車 乗車率300%超え!命がけの「中央線」通勤ラッシュ
https://www.youtube.com/watch?v=OAd8i3TPrLk

249 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:45:37.57 ID:vmvXlgNO0.net
レディーズアンドジェントルマン
にイラッとくるよな

250 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:45:59.74 ID:jsLPsrjP0.net
>>216
オマエの母ちゃん、ルーズソックスにガングロにミニスカに厚底靴だったじゃんwww

251 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:04.81 ID:6u+UJMcN0.net
朝鮮ならエスコートしてレイプまでしてくれるよ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:14.21 ID:yodEf8CO0.net
実際は結構譲ってくれるよ、俺は座れないから申し訳なかったけど
この国も案外捨てたもんじゃ無いよ

譲ってくれなかったのは、見てくれが平気そうだったからじゃない?

253 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:19.80 ID:FIH4rRol0.net
3駅くらいでまったく疲れてないから帰宅中の30台リーマンに席譲ったら
なんでですか?と半キレられた

254 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:25.41 ID:WQrXv3BU0.net
>>216

>>知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする

これ、差別なんだよ。毎回怒鳴りつけたり殴ったりしてる。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:30.98 ID:00JIJpok0.net
>>236
まあ性格いいとは言わないがそれでも男は見た目で寄ってくる
旦那と気が合うのになぜ気の毒?
バカなの?

256 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:37.08 ID:Eg+9Xb2c0.net
そりゃジャップのメスが席譲る価値もないからだろ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:42.32 ID:nvDj3FbT0.net
所変われば文化は変わる
日本なんてちょっと前まで女は三歩後ろを〜な国だったんだから
急に正反対の理屈を押し付けられてもそりゃ反発するでしょ

258 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:44.73 ID:W5xZqc/S0.net
日本女が外人に好まれる理由がわかってないみたいだな

259 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:46:55.47 ID:7Vm68uXP0.net
むしろ日本にきた外国人(観光客)はシルバーシートに座って譲ろうとしない

260 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:47:13.85 ID:K7vsLNt20.net
>>32
頭おかしい
狂っているだろ

そもそもレディーファースト自体いらない
マンもレディーももし助けが必要ならば助ける
男女平等大いに結構
レディーファーストなる女尊男卑な思想は根絶せよ

261 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:47:50.82 ID:92BQFYBs0.net
筋力差あるから重い荷物とかなら理解出来るけど、流石に席は違うかなと思う。
だったら、もっと早く来ればいいんだし。

262 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:47:52.01 ID:G9a9xgog0.net
臭くて小さくて役立たずで持続力もなく
すぐ果てるくせに技術もない武士か

国際的なお笑い担当としては有能キャラなのかもしれないな

263 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:01.82 ID:jsLPsrjP0.net
>>216
そのくせ、「電車がこんなに混むのは日本だけだ」って、わけのわからない自慢するだろ。

ニューヨークもラッシュすごいぞ。空港から地下鉄乗ると身動き取れない。
単に、バブルだと一極集中が進むからってだけだ
米国の株価が1万ドルを超えたのは2000年ごろからだぞ。

264 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:20.78 ID:ieBvwC9V0.net
>>259
シナチクとチョンコはマジで来て欲しくない

265 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:31.75 ID:cUCBbX9M0.net
>>231
作り話じゃないかなと
エレベーターとか降りる人が優先なのは当たり前だけど、乗る人に順番付けとかやらない
特に家族でバラバラに乗る結果を誘発するような行動はどの国でも有り得ない
これじゃレディファーストで妻の後に、順番通り他人の男性を乗せて他の人が並んでたらその人たち、それから妻の夫?あり得んw

266 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:35.63 ID:Ca4+1kPh0.net
妊婦には譲るよ

267 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:37.24 ID:09F9jAxN0.net
統合失調症の人がきてるねー

268 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:39.98 ID:8nGb5k/70.net
それより全くわからないんだけど

なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて


なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて



なんでレディーファーストしなきゃいけないのかわからないから誰か教えて  

269 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:41.24 ID:9/t9oZ0H0.net
男女平等なのに女性専用車両しかないのは差別じゃね?

270 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:48:57.77 ID:oIIoq9MZ0.net
男性の犯罪が多いのは男性がストレスを抱えてるから

271 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:05.99 ID:8nGb5k/70.net
レディファーストしなきゃいけないほど、女性って世の中に必要な生き物ですか?
別に女性が死んで困ること、僕何もないんですけど

272 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:07.31 ID:RHLpHEoj0.net
日本ほど女に甘い国は無いわな
男性差別すんなや

273 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:07.80 ID:hdAdEe6p0.net
>>188
女は食後速やかに退散して、男の話に加わらないって意味があったからな

女性は劣ってるという前提で出来てるマナーだよね

274 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:10.22 ID:W5xZqc/S0.net
>>265
エレベーターは後から乗る方が先に降りられるもんな

275 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:11.26 ID:a/E/+8RG0.net
200年前に無理やりインディアン頃しまくって作った国で、最初は女がめちゃくちゃ少なかったから異様なレディーファーストか生まれた
同じ白人共でも、ヨーロッパ人はもっと普通だ
神様が本当にいて世界を7日間で創造したと本気で信じてる手合いが4割もいるアメリカ人から刷り込みとか言われてもな
女性蔑視の裏返しだろ。アメリカの妻に対するDVなんかハンパないしな

276 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:12.14 ID:89sm2EuB0.net
・三組に一組は離婚している。
・男の専業主夫はヒモと呼ばれる差別。
・低収入男と結婚する女は、その逆よりかなり少ない。
・便所のふた閉じるのわすれただけで朝から罵詈雑言、
洗面台に歯磨き粉が残ってただけで朝食抜き
・残業で深夜に帰ればキッチンに洗い物が山積み、理由を聞けば
洗い物はそっちの分担。夕食は自炊。妻はDVD鑑賞。
・電気の消し忘れや鍵の閉め忘れは呼ばれて必ず自分でさせられる。
妻の消し忘れは俺が黙って消す
・こちらのお願いは対応してくれないのに妻のお願いは絶対服従。
たとえば醤油取ってきてなど。
・1か月の半分以上は機嫌が悪くよくキレる。家に帰ってきても
妻の顔色をうかがい発言に気を付けなければいけないので休んだ
気にならない。
・じぶんの資産で即金で買った一戸建てでも嫁と共同名義に
しなければ親類の面前で理解ないと逆上され、仕事でクタクタに
なって深夜に帰ったら子どもの勉強みてくれないのは育児
放棄だと責め立てられる
・養育費は男の給与差し押さえが可能だが、子供との面会は妻の一存で
拒否することが可能。強制面会はない。
・また、女が主原因の浮気でも親権はほぼ女にいく。場合によっては
家もうばわれ、養育費だけ奪われる。
・圧倒的な男性不利な状況で男が結婚に慎重になると、結婚をメリット
/デメリットで考える男は、甲斐性なし、器の小さい男、草食系などと
よばれ馬鹿にされる。
・結婚は女にのみメリットがあり、男には性欲処理しかメリットがない。
しかも そのメリットすら年齢で劣化する。

以上の困難は「結婚さえしなければ」100%回避できる。
(/・ω・)/

277 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:27.76 ID:EVaK1B8L0.net
くだらねぇw
男女平等を言うやつに女に限って、男に女には優しくしろだ優先しろ言うんだよ。
言われなくても男女関係なく優しく出しゃばらない女性にはそうしてるの。
されない理由は、お前が女だと思われてないんだよ。

278 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:28.20 ID:Ny0b6g/80.net
>>218
インド住めよw
あんたみたいなお花畑だとすぐレイプされて殺されると思うよw

279 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:41.31 ID:QiCdKm6o0.net
>>255
ゴミ同士ならお似合いじゃんお幸せにw

280 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:49:51.32 ID:WQrXv3BU0.net
>>32
安価ミスだった。

>>知らないおじさんから『私の妻が先だよ』と注意されたりする

これ、差別なんだよ。こういうのは、捕まっても良いから毎回確実に、信念を持って怒鳴りつけたり殴ったりしてる。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:13.52 ID:rlZutA2B0.net
男女平等だから席を譲るんだよ
平等とは野放しじゃないから、弱いほうにゲタを履かせて同等にするのが平等の概念
子供、女性、身障者、高齢者には譲らなきゃ平等にはならない

282 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:14.88 ID:sCUckAuy0.net
この記事見ると連れのジェントルマンは席を譲ったり手助けするし、しょっちゅう遭遇するいろんな席を譲ったり手助けしないといけない場面に日本人は何もしないって言うけど、この人こそそのどちらのケースでも自分は手助けせずマウントの材料にするゲスなんだよな

283 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:16.18 ID:89sm2EuB0.net
>>1 最近はこの手の馬鹿でも発言の場所が与えられたので
たちがわるいね。まさにバカッター。

284 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:18.53 ID:qfWqn1vs0.net
男だろうと老人だろうと関係ない、座りたいならせめて代わってもらえるような言葉を口に出せ
体調が悪いとか、足腰が弱いとか、とにかく理由を言って普通にお願いをすれば代わるわ
黙ってて代わってもらえなくて文句言うとか正気の沙汰じゃない

285 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:19.45 ID:9ViyYoh/0.net
>>1

>大きなスーツケースを持って日本でも海外でも移動している。
>日本以外の国では、こちらが頼まなくても、ほぼ必ず誰か男性が手助けしてくれる。
>日本国内でもこれまで駅の階段などで悪戦苦闘している時に助けてくれた人は、日本人以外の男性の方が断然多い。

何も言わず、知らん女性の荷物つかむなんて、通報事案だろう。
馬鹿じゃないのか。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:30.66 ID:geGMkoq90.net
>>1の筆者は、5ページにも渡って日本人の男性を悪しざまにディスってるのに、
ちょっと反論されたら切れてるのか・・・
なんというか、いろいろひどい話だなあ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:31.18 ID:Eg+9Xb2c0.net
ブスとかババアだからだろ
橋本環奈が電車乗ってるの見たら周りの男はこぞって席譲るよ

288 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:47.26 ID:Ny0b6g/80.net
>>255
夫婦揃って不細工夫婦なんだInstagramはやっちゃいけないよ

289 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:48.32 ID:vmvXlgNO0.net
小学校の頃に
先生たちが欧米の人たちは
行列に割り込んだりするようなマナーの悪い人はいません!
マナーの悪いのは、日本人だけ

とか、海外に行ったこともないくせにしたり顔で生徒に話してたけどな

今にして思えば、一番マナーを備えてるのは日本人だったわ

290 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:50:51.92 ID:L/DvTfxV0.net
日本の男は幼稚

291 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:51:25.65 ID:WTqrw0VNO.net
>>193
そうだよね。女も悪い

日本男性は弱者を守るよ、だけどレディーファーストなんてものは気恥ずかしいんだと思うし
私基準で言うなら日本の女も求めてないよ
日本の男性は優しいよ、だけど一部にメチャメチャ失礼な男が居るせいで評価が下がる
レディーファースト要らないから体当たりで無理にすし詰めに乗り込んだり臭いイキのジジィが死ぬだけで良いの

292 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:51:52.21 ID:bXQLiPKc0.net
何のために女に席を譲らないといけないんだ?
女を席に座らせないと困ることなんて何かあったっけ?

293 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:51:53.25 ID:6mxpf5xG0.net
海外のガチ男女同権論者(女性)なんか、荷物を持ってあげようとしたり、席を譲ろうものならマジ切れしてくるぞ
レディーファーストは強者が弱者を庇護するのを誇示する行為で、女性蔑視だと
それもどうかと思うけどね

294 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:05.76 ID:00JIJpok0.net
>>279
残念でした
お前のようなゴミと違って
経済的にも心にも余裕のある人だから
お前もそうなれるように夢見て頑張れよ

295 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:22.08 ID:W5xZqc/S0.net
外人からみたら日本女は締りがよくてたやすく性奴隷化できる
そりゃ親切にするわな

296 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:23.51 ID:4Gh3ab7T0.net
日本の陰湿な屑でゴミしかいない女なんて朝鮮人と同レベルでしか見てないからw
ゴキブリ日本女は朝鮮人にレイプされて悦んでろよw

297 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:29.91 ID:lhJmtl+y0.net
>>216
これはエレベーターでのできごと
ヨーロッパなど騎士道が発達しているところでは
降りる順番が決まっている
まず女性、そして女性が全員降りたら男性が降りる
それがレディ―ファースト
だから誰かの妻より先に降りたら注意される
そういうこと

298 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:34.66 ID:jsLPsrjP0.net
そもそもお料理番組では、
「塩を使いすぎて塩分取りすぎになりがちだから、」
「醤油とか唐辛子とかわさびとかマスタードとか、いろいろな調味料を使いましょう」
「そうすると塩分の使用量を減らせます」
って習うよな。

よくわからないけど、それって、塩使った方がうまいって言ってんのか???www

299 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:52.22 ID:+0KJDHM+0.net
男と女は身体も心もまるで違うのに平等とかアホなこと抜かしてるから辻褄が合わなくなる

300 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:56.23 ID:sFehAQlP0.net
レディファーストの恩恵を受けたいのであればまずは生意気な同性の口を塞ぐべき
男女が同等の扱いになれば当然フォローも必要なくなる、都合のいい時だけ女性の弱さを前面に出すのは卑怯だわ

301 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:52:59.94 ID:rlZutA2B0.net
>>284
君が理解の遅れてる身障者なら譲らなくていいよ

302 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:17.68 ID:1THoIg4p0.net
はいヘイト

303 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:23.87 ID:GsIalLyx0.net
本当にモタモタすんじゃねぇよ。
自分でもうまく扱えないような大きな荷物抱えて他の人の迷惑になっているのがわからんのか?
日本ではそう言った風に「躾」します。「他人に迷惑をかけない」これは男女問わず当たり前のこと。
それを出来ずに「日本になじめない。外国ではこうなのに!」といっても何の意味もないでしょう。
私は日本のダメなところも理解できるけど少なくともこの人が言うことはそれに該当しない。

304 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:29.69 ID:Wl/SBntj0.net
ご尊顔を拝みたいものだ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:31.53 ID:92BQFYBs0.net
>>281
座る権利は平等じゃん。
俺は子供には譲るけど、大人には譲らない。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:40.06 ID:DWqJIvmi0.net
>>265
捏造もしくは
妻のすぐ後に自分が乗るという割り込みか
有色人種は後回しという差別だったんだろうね

307 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:45.16 ID:jsLPsrjP0.net
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

本当にレディファーストか、ただのレイシストか、はっきりする。


向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!www
早くやれよwww。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


308 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:49.73 ID:OitsWn2s0.net
挨拶を返しただけで事案扱いされ
床の荷物を持ち上げただけで、痴漢にされてしまう

そんな状況で「女だから助けろ」ってw
どうせ、相手がブサイクだったら変質者扱いだろ

309 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:51.05 ID:WTqrw0VNO.net
>>200
私が>>190に書いた

310 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:54.79 ID:5la0mEzj0.net
欧米は欧米 日本は日本
小さい頃お母ちゃんに「よそはよそ、ウチはウチ!」って言われたでしょ

311 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:03.66 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>281
女性は強いってよく宣伝してるの見るけど?

312 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:19.40 ID:rI6VIott0.net
白人観光客が日本人女性に優しくしてるの見たことないけどね

313 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:26.19 ID:cUCBbX9M0.net
>>268
日本は自称でも良い年した人が女の子、女子と名乗るのでレディではなくガールとして考えましょう
若く見られる方が女性も本望で嬉しいでしょう
年寄りは男女関係なくちゃんと労りましょう
怪我人や妊婦は負担が大きいからちゃんと配慮しましょう
ということだよね

314 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:38.38 ID:SU0n+HFg0.net
レディファーストを叫ぶ女の声がデカくてキモいんだ
それだけなんだ

女性に道を譲ることなんて、普通にやってます。
男性にも譲るけど

315 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:54.10 ID:G9a9xgog0.net
>>278
インドはちょっとなあ

やっぱ移住するなら別の国がいいね

316 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:54.15 ID:bXQLiPKc0.net
何のために女に席を譲らないといけないんだ?
女を席に座らせないと困ることなんて何かあったっけ?
レディファーストって何のために必要なのかが全く理解できないんだけど
ただただ男にとって面倒で損するだけの不合理としか思えないんだけど

317 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:54:58.07 ID:vmvXlgNO0.net
クソ生意気そうなJKやJDに誰が席を譲るかよ

妊婦や老人にはもちろん席譲ってますが
なにか?

318 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:12.59 ID:YPV6PmNB0.net
おっぱい触ってええならいくらでも席譲るぞ
ウィンウィンやろ

319 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:15.58 ID:92BQFYBs0.net
>>297
その欧州は男女平等はもっと高いレベルで達成されてる。

320 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:21.32 ID:jsLPsrjP0.net
お前らの母ちゃんwww

90年代ギャルの足元!厚底ブームやルーズソックスの強烈な存在感!
https://middle-edge.jp/articles/onUV9?page=3

321 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:26.96 ID:rlZutA2B0.net
>>293
そんな偏った奴はめったにいないよ
ほとんどは、ありがとうぐらいの反応はする

322 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:31.79 ID:QiCdKm6o0.net
>>294
残念w
こちらも既婚子持ち経済的にも心にも余裕ある大人でしたw

あっちこっちに喧嘩吹っ掛けといて心に余裕w
ねぇよお前にはw

323 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:34.46 ID:4Gh3ab7T0.net
>>294
ゴミが必死かよw
お前みたいな糞から産まれてくる子供が可哀相すぎるわなw

324 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:55.48 ID:00JIJpok0.net
>>317
それでいいでしょ
欧米だってJKやJDになんて席は譲らない

325 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:13.79 ID:FDfSrzXm0.net
ガチの差別主義者やん
1円も払わなくて良いんだから男は女の満足のために都合良く動けだって。
逆のこと言ったら発狂するくせに。

https://twitter.com/ywny/status/1105701432186028032?s=19

https://i.imgur.com/dCBeXTF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

326 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:16.13 ID:cUCBbX9M0.net
>>281
強弱は性差より個人差が大きいので弱ってる人に優先しようね
これがあるべき公平

327 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:24.28 ID:emYVfQfv0.net
このカオスの時代にレディーファーストなんてやってる国あるの?
ちょっと想像できないな

328 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:40.26 ID:lvJs0qN60.net
>>1
>>純粋に「レディーファースト」というコンセプトが理解できていない

偉そうに言ってる割に,「マナー」って言葉で逃げて,
根拠らしい根拠が述べられていないみたいだけど

329 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:44.59 ID:T90qh21x0.net
助ける人が増えて欲しい
私は女だから他人を助けないけどw

というゴミクズの記事
何故レディファーストの考え方だけが正しいと言えるのか?
そこを説明すべきでは?

330 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:47.91 ID:U3z5kVuF0.net
なんか気狂い女が数人、憂さ晴らしするスレになってるな

331 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:48.35 ID:AjtgMlSN0.net
>>262
まぁいいから

精神科行ってこいw

332 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:54.52 ID:Eg+9Xb2c0.net
体の弱い老人とか病人に譲れってならわかるけど
病人でもない女に譲る意味がわからん
女って健常者でも立ってることすら難しい生き物なのか
とんだ欠陥生物だな
邪魔だから電車乗るなよゴミが

333 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:57:17.49 ID:a/E/+8RG0.net
たしかにエレベーターのエピソードは、単なる人種差別だよな
レディーファーストなんか結局女をモノにする為の作法の一つに過ぎない
くだらん
実は俺はフェミなんだが、レディファーストごっこだけは好かん
女性蔑視が透けて見えるからな

334 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:57:20.62 ID:jsLPsrjP0.net
お前ら日本は、女性に選挙権が来たのが戦後だろ。GHQのおかげな。

「女性の権利」って言われた時に、何を想像するか。
お前ら日本人だけ、なんか、ずれてるぞ。

世界各国の国政選挙における女性参政権の獲得年次
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9#世界各国の国政選挙における女性参政権の獲得年次

335 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:57:34.94 ID:YDqSptND0.net
「私たちは立たされた」

336 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:01.57 ID:8PQR1nXS0.net
なに言ってんだこの記事
むしろ西洋外国人は日本の女性専用車両にこそ差別を見抜いてるのにw
むしろ世界潮流はレディファースト=死語
旅慣れている人は「荷物持ちましょうか」との申し出こそ警戒する

337 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:08.31 ID:QiCdKm6o0.net
女の人から見て ID:00JIJpok0 こいつってどう見えるのか気になるなぁ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:10.77 ID:jsLPsrjP0.net
ふはははは
我々のアメリカ合衆国は素晴らしい!

女性参政権
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9#世界各国の国政選挙における女性参政権の獲得年次
1893年 英領ニュージーランドの旗 ニュージーランド(被選挙権は1919年から)
1902年 オーストラリアの旗 オーストラリア(イギリス自治領として事実上独立して2年目)
1906年 フィンランドの旗 フィンランド(当時はロシア帝国領フィンランド大公国、初めて女性に被選挙権が認められる)
1913年 ノルウェーの旗 ノルウェー(男性参政権から100年後の6月11日)[4]
1915年 デンマークの旗 デンマーク、アイスランドの旗 アイスランド
1918年 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦(当時はロシア社会主義連邦ソビエト共和国、現在のロシアの旗 ロシア)、オーストリアの旗 オーストリア、イギリスの旗 イギリス(男性にのみ普通選挙権、女性には制限選挙権。完全平等はそれぞれ20、19、28年)
1919年 ドイツの旗 ドイツ(当時はドイツ国)、オランダの旗 オランダ、ポーランドの旗 ポーランド、スウェーデンの旗 スウェーデン、チェコの旗 チェコ
1920年 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国(州によっては国政選挙を含めてそれ以前より)、カナダの旗 カナダ(完全実施)
1945年 フランスの旗 フランス、ハンガリーの旗 ハンガリー、イタリアの旗 イタリア、日本の旗 日本、ベトナムの旗 ベトナム(当時の北ベトナム地域)、ユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア

339 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:12.95 ID:FLqtN5j50.net
レディーファースト(英: Ladies first「女性が真っ先にしよう」)とは、ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に準備して男性を迎える、女性が先に済ませる、女性が先に退出し男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。
時代が下ると、女性の優位性や優先権を示すなど、当初とは逆の意図で用いられることも多くなった。
本来は上流階級の淑女がとるべき行動やマナーを示す言葉であるが、しばしば紳士の取るべきマナーと混同される。

340 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:23.44 ID:lhJmtl+y0.net
>>280
おまえ中国人?w
よく海外で女性押しのけて真っ先にエレベータを降りる男がいるけど注意されている
きっとマナーをしらない猿か中国人と思われているよ

341 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:38.20 ID:6qoVobE90.net
レディファーストって危険があるかもしれんから、女先に行かせて男を守るシステムの事じゃねーの?

342 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:50.22 ID:rlZutA2B0.net
>>316
全部力ずくの社会なら女性も子供も老人も怖くて外を歩けない
暴力とかルールで禁じてるから、自由で豊かな社会が成り立ってる
弱者に譲ることで高度な文明が維持できてるんだよ

343 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:55.83 ID:WTqrw0VNO.net
>>218
日本の男性は母親が強かったから無意識に母親を憎んでいる男性も居るのよ
糞ばばあを付け上がらせたじいさんに言って!

344 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:13.15 ID:jsLPsrjP0.net
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!

日本の女っていちいち極右っぽいよなwww
なんでなんだろうな
選民思想のせいかね
気持ち悪いwww
「女はリベラル」って嘘だよなwww

「選民思想を持ち、外国人を排斥し、国旗を振り回し」ていたら、それは極右だろwww

345 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:15.81 ID:J67mzvTR0.net
差別主義者だなぁ…………この人。 女尊男卑主義だもんよ。

346 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:19.95 ID:RHLpHEoj0.net
>>286
日本人男は糞だという結論ありきでそれを前提に記事書いてるからな
お前みたいな女のせいで女性が蔑視されるんだとゲンコツ入れて自覚させないとどうにもならん

347 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:20.14 ID:qfWqn1vs0.net
優先されるべきは座席を必要とする人であって、
女だから優先、老人だから優先は全くの間違い

ボロボロに疲れてる若い会社員と、娯楽に出かける元気な老人
どちらを優先すべきかは考えるまでもない

348 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:26.66 ID:DjMfL0YA0.net
外国や時代を引き合いにだせば日本人は言い返せもせずうつむいてしまう・・・そんな時代は終わった。もう外国がどれだけ醜いか知っているし、どういう人間がどういう意図で日本人をディスってるか知っている

349 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:44.17 ID:jsLPsrjP0.net
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!

年金問題を考えたら。
厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!

改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!



有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!

さらにモリカケを考えたら。
文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!

350 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:48.23 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>342
それと席を譲るのに何が関係あるの?

351 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:51.29 ID:00JIJpok0.net
>>322
対抗して無理に嘘つかなくていいよw後出しカッコ悪いし余裕ないのバレバレだから
>>323
せいぜい親が4ぬまで5ちゃんねるでイキってろ
その後はコンビニで奴隷バイトとしてガンバレ!

352 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:59:55.01 ID:jsLPsrjP0.net
お前ら日本はわざと話を混同させている。問題点は2つ。

(1) ヒロヒトは謝罪していない。
(2) 責任者が不在。

当然テンノーが謝罪および賠償をしろ、となるだろ。
日本のマスコミのどこが左なんだよ。日本のマスコミは極右だろ。

テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。


俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。

俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。

逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?
俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。

だから俺は日本人ではない。そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。

353 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:05.46 ID:IbQKiool0.net
>>1
日本の心の綺麗な女性はこんなこと思わないし言わない

354 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:07.12 ID:jsLPsrjP0.net
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は第2次大戦について賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!

現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ!
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。

355 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:18.82 ID:CkilxSjy0.net
レディーファーストの起源は実は囮
建物内に敵がいるかどうか確かめるため

356 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:22.67 ID:geGMkoq90.net
>>1を外国の人が書いたというのならまだ納得できるけど、筆者が外国かぶれっぽい
日本の女性という時点で、なんとも言えない気持ち悪さがあるんだよな

357 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:25.71 ID:4Gh3ab7T0.net
>>256
ほんとこれにつきる
日本のまんこどもは朝鮮人と同レベルにしか思えないわ
顔も性格もな

358 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:29.84 ID:4HKPrFo30.net
そのうち不審者情報で

電車内で凝視した男性が「座りますか?」と声をかけてきた。
被害者は怖くなり次の駅で降りたが追ってはこなかった。
特徴:40〜50代 スーツ姿

とか出そうだな

359 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:00:31.51 ID:fxa8NqMM0.net
席一つしか開いてなくて他に必要な人がいなかったら、彼女か嫁さんを座らせるだろ?
自分だけ座ったりしないでしょ?

360 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:05.51 ID:vmvXlgNO0.net
ネタ的なテレビのCMの
女性蔑視だーーーーーーーーーーー
もいいかげんやめてよ

男性蔑視だーーーーーーーーーーー
のクレームってないし
クレーム付けたらつけたで揉めそう

361 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:11.56 ID:sFehAQlP0.net
自分みたいに日頃レディファーストを実践している人間でも朝の通勤ラッシュ時に女性専用車両を占有しておきながらさも当然のように振舞っている女性陣をみて苦々しく思っている人間もいることを知っておいたほうがいい
はっきり言って最近のああいう運動は逆効果だと思うわ
本来自発的にすべきことを強要してかえって空気を悪くしている

362 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:23.39 ID:s9gCXZPX0.net
レディーファーストて機銃闇討ち防止のために先に行かせる聞いたけど違うんか

363 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:24.99 ID:Zm1LTOzT0.net
電車内で衆目注視の中、平気で化粧する様な下賤な連中にも、立派な紳士が席を譲らんといかんのか?(爆笑)

364 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:25.72 ID:lhJmtl+y0.net
>>319
欧州は男女平等でレディーファーストなんだよ

365 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:31.26 ID:2F5uIvwe0.net
女や子供を守る騎士道精神って戦争や内乱が起こる治安の悪い時代だったら
まだ理解できるけど、この平和な時代に何言ってるのかなって思う

366 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:34.03 ID:rlZutA2B0.net
>>332
それは力が弱いからだよ

367 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:44.82 ID:R4W/ECFS0.net
座れる人、座れない人と平等ではないので座席を全部なくそう。
そして、弱者専用車両として1両つくればいいだろ

368 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:57.70 ID:KKOwOusn0.net
荷物運びましょうかって、日本でやったら普通に怪しまれるわw

369 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:01:57.64 ID:AEE4cO7DO.net
>>360
今回のダウンロード法案を要求したのだってフェミ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:00.26 ID:sPfbJisT0.net
気恥ずかしいからだよ。
だから俺は最初から座らん

371 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:13.55 ID:ciQBTeWQ0.net
電車の席、いちいち譲らないでしょ。
お年寄りや妊婦さんが目の前にいたら譲るけど。
狭くて人通りの多い街で、にこやかに荷物を持ってあげますなどやっていたら、
渋滞を引き起こして大迷惑かけるわ。
良いマナーもときと場合と場所によりけりだと思うよ。

372 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:15.70 ID:00JIJpok0.net
>>337
余裕のない5ちゃんねるの低底男をからかってるだけで
言ってることは間違ってないから
それを見抜けなけないようであれば救いはない

373 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:23.72 ID:jsLPsrjP0.net
原子力の市民説明会みたいなところに、
「私だって市民の一人ですのよ」
とか言って、
原発学者だか電力会社だかの女性がやってきて意見を言っていた。
まわりのおっさんは、デレデレヘラヘラしていた。

>>1のような意見を主張しているのは、左ではないのではないだろうか。

374 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:46.36 ID:vmvXlgNO0.net
隣りに女性専用車両があるのに他の車両に乗り込んでくる
OLってなんなん?
って聞きたいわ

375 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:02:58.44 ID:t9qfKBtZ0.net
満員電車だと女に下手に立たれて周囲360度に痴漢冤罪を生むくらいなら積極的に座って左右の二人だけを容疑者にしてほしい

376 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:03:02.32 ID:QiCdKm6o0.net
>>351
ハイハイそう来ると思ってたw
せいぜい妄想でマウント取ってなよw

377 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:03:02.53 ID:FTJz7D+O0.net
差別反対ならなぜ通名報道や報道しない自由で隠すんだ?

378 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:03:41.40 ID:NKknE/dv0.net
目を合わせたら痴漢だからな。

379 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:03:58.33 ID:yFZhMq0i0.net
女性と一緒の時は譲るが知らん女にはせんな

380 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:03:59.82 ID:xjBDVuiq0.net
女性に何かを譲れない=結婚できない、に繋がってる
非婚少子化もうなずけるわ

381 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:06.95 ID:MponPo+t0.net
レディーファーストの欧米でも100年前は女性に参政権がなかったんだぜ
レディーファーストに中身など何もない

382 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:10.63 ID:24bWtYrx0.net
このスレ見てりゃわかるじゃん
まともなしつけをされてない底辺が圧倒的に多いんだよ
偽善的に見えることでもしっかり叩き込まれてる西欧人と比べるのは酷だわ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:25.49 ID:l7YY+oGz0.net
レディーファーストすると確かに女ウケは良くなるが、レディーファースト文化で育った女はワガママになるので教育的には良くない

逆も然りで九州男児や韓国男みたいに男尊女卑文化で育つと男が傲慢で粗暴になるのでこれも教育的には良くない

384 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:28.43 ID:RCEQvk0/0.net
>>248
「日本人が列に並ぶ習慣を確立した時期」などでググってみたが
タックルだのメディアのキャンペーン何て一つも出てこなかったぞ!
うそつき朝鮮人め!
ただアメリカ人には列を作る習慣とか遠く及ばないとはあったな。
俺が平成生まれだからと言ってウソついてもわかんるんだからな。

>>250
なぜおまえがそれを知っている?
さてはかーちゃんをナンパして相手にされなかった
ストーカーだな?
もうそろそろ賢者か魔法使いになったかい?w

385 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:31.94 ID:UBY6j1d+0.net
日本には女性専用車両があるのでそこに詰め込めばいい

386 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:37.10 ID:ciQBTeWQ0.net
>>374
それ、出口との距離よ。せちがらくてごめん。

387 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:40.11 ID:00JIJpok0.net
>>357
そういやって日本の女に相手にされない低底のブサメンが
フィリピンパブとかで女を見つけるんだよな
保険金目当てに56されても同情できないわ

388 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:41.80 ID:OOgTvuHQ0.net
というか
災害・遭難時の優先順位についても
成年男子>>>>>>成年女子>>>>こども
だと思う。
1 成年男子ならよく動けるから、切迫した同じ時間内により多数助かる。
 ぐずぐずしているこどもやパニックる成年女子は少数しか助からない。
 遭難しつつある船からの脱出などで特にこれが言える。
 「人命大事」の観点からはできるだけ多数の生命が助かる方が好ましいので、
 成年男子が優先される。
2 復興作業に役立つのは成年男子であるから。
これが実は正しい。
よい子たち、わかったかな?

389 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:47.50 ID:VRcSrdnA0.net
なんで日本でレディーファーストが当然的な流れなんだ?
日本は女は一歩引いて男はどんと構えてちょっと気に掛ける程度のツンデレ文化なんだよ

390 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:53.28 ID:+8G2s2cg0.net
性差差別に反対しながらレディーファーストを要求するって

391 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:53.56 ID:mRyREQeF0.net
自治体のごみ収集で作業員は100%男。
男女平等なのにおかしいよね。
労働組合や 内閣府男女共同参画局 とかは自治体にクレームつけたり、指導しないのかね?

392 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:58.06 ID:4PVwIBFA0.net
突き詰めると男は座れなくなっちゃうね
いいよ、それで

393 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:04:59.51 ID:CUiACYZz0.net
関係者なら座らせるよ普通に
通勤電車ならあんま座らんし
混んでる新幹線とかはそもそも指定席買え

394 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:01.64 ID:bXQLiPKc0.net
で何のためにレディファーストしなきゃいけないの?
俺は全くするつもりはないんだけどさ

395 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:05.41 ID:92BQFYBs0.net
>>381
先に行かせてあげるのがレディーファーストで、今回のケースみたいに先に座ってる人が居た場合は譲る必要ないんだぞと。

396 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:07.70 ID:aVgKGWLk0.net
男性と紳士が別物であるように、女性と淑女も別物やろ
そして自ら淑女扱い要求する人は淑女と見て貰えないとは思うぞ、うん

397 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:12.86 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>380
譲る価値もない女=結婚できない、に繋がってる
非婚少子化もうなずけるわ

398 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:14.60 ID:QiCdKm6o0.net
>>372
底辺男とお前が勝手に妄想認定してる相手だろう?
妄想相手にシャドーボクシングしてる姿旦那にも見せてやれよw

399 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:20.92 ID:4FqMpI/hO.net
日本はマナーの代わりに道徳を学ぶからな

400 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:24.18 ID:24bWtYrx0.net
>>379
そうかあ?なんかでかち合ったりすると譲るけどなあ?
まあ、相手の態度次第でもあるけど

401 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:25.10 ID:jsLPsrjP0.net
女性の権利!

いいぞ!


テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。


俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。

俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。

逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?
俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。

だから俺は日本人ではない。そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。

402 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:29.38 ID:rlZutA2B0.net
>>350
弱いほうにゲタを履かせて平等にするんだよ
腕力のあるほうが譲れば、物理的な力は関係ないクリエィティブな社会になるだろ

403 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:30.26 ID:9axLua5Y0.net
庶民の中にはレディなんていないもの
上流階級の世界にはいるんだろうけどな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:31.98 ID:2F5uIvwe0.net
日本の男がレディーファーストなんかしたら
今度はキモイ、痴漢、ヤリモク、ストーカーとか絶対に言い始めるぞ

405 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:47.37 ID:WQrXv3BU0.net
>>340
アメリカ人だよ

406 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:48.26 ID:73ah8w2J0.net
> そうでないと恥ずかしい。
極端な例をだしてこれはないだろ。
やらないやつは、どこの国でもいるわ。

407 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:05.53 ID:C8uEsrvU0.net
W5xZqc/S0が必死すぎて草生える(・∀・)

408 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:05.59 ID:NKknE/dv0.net
事案にされるからな。

409 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:09.05 ID:24bWtYrx0.net
>>399
道徳がないやつもかなりいるけどな

410 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:13.29 ID:wLAW7+Kn0.net
欧米の男が全員女に親切だと?
この女は今に欧米の地下鉄でスリに合うよ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:14.29 ID:vmvXlgNO0.net
車運転してて譲ってやっても挨拶もしない
ジャップ女
マジで腹立つわ

これが電車内で譲らない原因だろ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:24.19 ID:J67mzvTR0.net
弱者や困っている人には、男女問わずに手を差し伸べる。
但し、弱者=女性・高齢者ではない。 つまりは、そういう事だ。

413 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:27.41 ID:exow6v6y0.net
>>32
1.先に並んでいた少年→2.次に並んでいた夫婦の妻→3.次に並んでいた夫婦の夫

順番としてはこうだよな

414 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:35.18 ID:G9a9xgog0.net
>>374
男性専用車両を鉄道会社に
作ってもらえばいいじゃん

思うだけでは何も手に入らんし環境はかわらないよ

415 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:36.49 ID:00JIJpok0.net
>>376
マウント、マウントってどんだけ余裕ないんだかw

416 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:06:44.98 ID:lWb2OIQq0.net
ノブリスオブリージュだろ?女は劣等なんだから、男が施しを与えるのは義務ってよりは権利

417 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:07:02.29 ID:bXQLiPKc0.net
なんで女を助けなきゃいけないの?
なんで女を優先しなきゃいけないの?
全然わからないんだけど

418 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:07:05.43 ID:DfG7fpzG0.net
【BBC】不本意の禁欲主義者――「インセル」たちの知られざる世界

インセルとは、恋愛および性的なパートナーが見つからない、あるいは自身に性体験のない
原因が女性にあるとする男性たちだ。そしてパートナーを持ち、ふつうの性生活を送る女性たちを
みな娼婦のようにみなし、極端な場合、彼女たちを暴力やレイプで「罰する」ことを奨励する。

「言うまでもなく、女性が僕を好きになってくれる可能性なんて元々あんまりない」
シカゴに住むジャック・ピーターソンさん(19)はこう語る。彼も米掲示板サイト「レディット」などで、
インセルに関するサイトを訪れる若い男性たちの一人だ。
掲示板を使うのは孤独感からだ。そこには、自分たちは遺伝子のくじ引きの負け組で、なすすべがほぼない
と主張する、怒りを抱えた男性たちがいる。

インセル文化は、極右の「オルト・ライト」の極端な国家主義・反フェミニスト運動と一部が重なっている。
両方が、人種的偏見の眼鏡を通じて世界を見ており、自分たちはポリティカル・コレクトネスによって不当な
中傷を受ける少数派だと考えている。
オーストラリア出身の元インセル、マシューさんはインセルが政治的な何かに変化したと感じたこともあり、
コミュニティーを離れた。

「以前は今ほど攻撃的ではなかった」と彼は振り返る。「掲示板で怒りの感情に火をつける扇動者がいる。
彼らは反動的な運動に向かわせることが多い。一番多いのはオルト・ライトの運動だ」。
「2016年末にインセルを自称するのをやめた。オーストラリアで政治的な議論が過熱し始めたころだ。彼らは
すべての問題を女性のせいにしていた」。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44153194

419 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:07:23.55 ID:xu53IrbH0.net
>>1
え?まだやってたんだ。。。個人的には、席を譲る優先順位度が違うだろうな。

一位  障害者 (手、足、目 男女問わず)
二位  妊婦  (臨月に近いほど)
三位  年寄り (100歳に近いほど 男女問わず)
四位  幼児  (2歳に近いほど 男女問わず)
      :
      :
五位  健常者の女性 ・・・ 生理とか辛そうだったら・・・・


俺の中ではこんな感じかねえ。。。
       

420 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:07:29.40 ID:jsLPsrjP0.net
つまり、日本だと、>>1は、金持ちボンボンの貴族かぶれでマリーアントワネットかぶれ、が主張しているんだよな。

お前らは、自称金持ちで、右でテンノーかぶれなんだから、賛成したらどうだ?www


俺はアフリカ系米国人の一人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。
Black Lives Matter!

421 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:07:57.58 ID:vmvXlgNO0.net
イタ公のレディーファーストなんて見ててもきもちわるいぐらいやで
もっともただじゃ帰さへんけどな

「ローマ日本人女子大生6人強姦事件」

422 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:04.57 ID:bXQLiPKc0.net
>>416
何それ?
なんで相手が劣等だからってこっちが折れて譲らなきゃいけないの?

423 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:14.12 ID:24bWtYrx0.net
>>403
別にそういうもんじゃないけどね
相手が子連れだったり老人だったりでも譲るのが普通

424 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:26.92 ID:sNyOOMbJ0.net
元々は障害者と同様で社会的弱者として扱われていたから広まった考え
今は社会進出もして男と同等の権利を主張するから不必要になったはずだけど
未だ過剰に求めるやつがいる

425 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:30.66 ID:BPzaF7M60.net
>>1
なぜこれ以上毛頭の習慣に染まらねばならないんだ?
力の衰えた国の風習は捨てるべし

それと、いつから日本の婦女子は明治の慎ましさがなくなったんだ?をいをぃ。
明治の女ってのは強くて怖くてシャキッとしてるけどお前らとは全然ちがう強さだぞ。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:33.75 ID:XOXdifME0.net
>>1
文化の違い
レディファーストなんてあほがすること

427 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:41.33 ID:Ve2Uti6E0.net
逆に「女はか弱いから」て前提を持つことが差別的な気がするのだけどな
特に自立してる強い女は、荷物持ってあげようとすると「いい!いらない!」みたいに突っ張って来るケースが多い気がする

428 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:08:48.38 ID:Qz1NqBnC0.net
普通に譲ってますけど、何か?

429 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:01.58 ID:RGq1LWDM0.net
「助けてくれて当たり前」という考え方がにじみ出ていて実に醜い記事だ
いわゆる原理主義者の類だな
滅びろ

430 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:16.52 ID:bXQLiPKc0.net
>>415
俺にとって、お前って世の中に必要ないただのゴミだし、
お前の名前も顔もわからないし、お前が死んだところで何一つ俺は何も困る事はないんだけど

なんでお前が女だからって、お前を優先してお前のために席譲らなきゃいけないの?
全くそんなことするつもりないけど

431 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:24.57 ID:G9a9xgog0.net
>>417
気にしないの

お前らは今まで通り引きこもって
ネットで女叩いてりゃいいんだから
無理してリアルに出て行こうとするな
な、それが一番平和だろ?

432 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:27.61 ID:vmvXlgNO0.net
>>414
は?
作ってもらえばいいじゃん
ってさんざん要請されてるやん

ニート?

433 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:52.85 ID:sCUckAuy0.net
譲ったり手助けする日本人女性を見たこと無いわ
男性はなんだかんだで結構見る

434 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:09:53.08 ID:24bWtYrx0.net
>>422
だよ?女は体力的に劣ってるって前提だし
まあ、自分がほんとに障害持ってるとかで女より劣ってるならそれは無理する必要もないだろうがね

435 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:01.80 ID:o9lyikk00.net
だって階段で先を譲ったらケツみてるって文句いうだろ

436 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:06.91 ID:rlZutA2B0.net
>>389
じゃあ君の嫁か彼女は、君が寝た後に寝て、君が起きる前には起きて朝食用意してるか?
帰ってきたら三つ指ついて迎えるか?
日本は昔そんな社会だったんだよ
もう抵抗しないで欧米から学べよ、結局は理解が早いか遅いかの違いだから

437 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:13.98 ID:lb4UTtpB0.net
女は権利は主張するが、降りかかる義務は回避する。
だから嫌われる。当然だがw

438 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:25.41 ID:4HmtbyJf0.net
一刻もはやく男占領車両たのむわ
毎日両隣にOL座ってきて太股くっつけてこられて体温でスーツが汗ばんでクリーニング代がばかににならない

439 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:31.65 ID:cUCBbX9M0.net
>>371
そもそも妊婦や年寄りが座りそうな時は最初から座らないで開けておく
いちいち座ってから譲りますアピという行動自体をやらない
そういう合理性がある行動をする人が割といるからそこそこ混んでても優先席に座ってないなんて事が日常あるあるになっている

440 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:32.62 ID:2Aal7wD10.net
>>1
> 今回の反論の中には、純粋に「レディーファースト」というコンセプトが理解できていない
> (あるいはそれを受け入れられない)と思われる人々からのコメントが複数あった。
> いずれも男性のようだった。

続く3件のコメントは女性でも全くおかしくないけど?
プロフィール確認しに行って「男性のようだった」と考えたのかな

441 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:33.59 ID:2F5uIvwe0.net
ルーマニアで白人からレディーファーストされてホイホイ付いていき強姦殺人された女子大生
カナダで白人ホームレスに親切にされて、ホイホイ付いていき殺害された30女

442 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:36.72 ID:Zm1LTOzT0.net
欧米のレディファーストっていつの時代だ
今は移民だらけで、ぼやぼやしてたら女なんかすぐ襲われるか殴られてバッグ引ったくられるぞ

443 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:39.05 ID:1QLkonkU0.net
女には譲らないけど年寄りには譲るぞ。
女にも譲らないといかんの?

444 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:47.25 ID:l7YY+oGz0.net
ちなみにレディーファーストな国ほどドメスティック・バイオレンスも多い
気がする

445 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:10:57.12 ID:4Gh3ab7T0.net
>>351
これが心に余裕のあるやつの言葉かw
お前と結婚した頭の可笑しい旦那に見せてあげたいわw

446 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:02.47 ID:Ve2Uti6E0.net
正直よくわかんねぇ
「弱いもの扱いすんな」と怒る女もいるしさ
女はどうして欲しいの?
女の意見を聞きたいね

447 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:02.63 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>402
女は男より劣った生き物だから譲れってこと?
なら女ははっきりそういえばいいのに
"女は男より劣った生き物です
若い健常者であっても電車で立ってることすらできない劣等生物です
優遇することで対等にしてください"って

448 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:03.13 ID:lhJmtl+y0.net
欧州のレディーファーストは騎士道精神からきているから
女が既婚か未婚かブスか美人かなんて関係ない
おばさんだろうがお婆さんだろうが関係ない
騎士たるもの女性すべてに敬意をもって接するべしの精神だから
かっこいいんだよ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:08.37 ID:yodEf8CO0.net
譲られないのが不満なら、
なぜ譲ってもらえる人がいるのに自分は譲られないのか、
それを考えてみれば良い

450 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:25.85 ID:aqxiu3zu0.net
何でも欧米の文化や思想が一番正しくて他は野蛮みたいな考え方ウンザリ
そもそもレディーファーストだって女を弾除けにする為の建前なんでしょ?

451 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:27.14 ID:2Aal7wD10.net
>>436
それは武家だけじゃないか?

452 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:29.37 ID:bXQLiPKc0.net
>>434
いやだから、なんで相手が劣ってたらこっちが譲らなきゃいけないの?
まずこの命題を、IQが低い君は証明できてないじゃん

453 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:37.75 ID:O9PFhlx00.net
>>315
どないやねんw

454 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:56.84 ID:lb4UTtpB0.net
>>436
あと愛人とかも平気で作る。良妻はそれを許容する。今のかまってちゃんバカ女にはとても無理w

455 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:07.00 ID:q5TdQiF50.net
>>197
モテないジジイが発狂してそうだもんな

456 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:14.84 ID:MponPo+t0.net
しかし欧米と日本の違いとしてエロスへの態度というのがあるな
欧米では街の真ん中にチンチンやオッパイを見せびらかす裸体像が飾られている
江戸時代の日本なら考えられないことだ

女性の最大の武器はエロスとそれに引き続く生殖機能なわけで
それを正面からリスペクトしている西洋と無視している東洋の違いは大きい

レディーファーストのマナー云々よりこちらの意識改革が望まれる

457 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:15.92 ID:24bWtYrx0.net
>>433
そうでもないだろ。
電車なんかで子連れに席譲ってるのたまに見るぞ

458 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:27.15 ID:bXQLiPKc0.net
なんで女を助けなきゃいけないの?
なんで女を優先しなきゃいけないの?
全然わからないんだけど
俺は全くそのつもりないよ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:32.78 ID:1m4rtdmK0.net
>>337
言葉汚いなあー、本当に女なのかなあってのが率直な感想

460 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:36.31 ID:O9PFhlx00.net
>>448
漫画みたいな下らん考えだな
日本にはなくていいよ

461 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:51.46 ID:92BQFYBs0.net
>>434
何で電車程度で体力的に劣ってるが適用されるんだよ。
そんなのも分かんない?

子供じゃないんだし、そういうのは含まないんだよ。
誰も重い荷物運べと言ってるわけじゃない。

462 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:12:59.82 ID:6Eag7r980.net
優先したくなるようなレディなのか?

463 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:02.17 ID:Bg3PC37e0.net
>>442
それやってるのジャップだろ

464 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:05.27 ID:9kmxdyUg0.net
メンタルも肉体的にもつえーのが増えたから性差で語る時代じゃない

465 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:16.57 ID:G9a9xgog0.net
>>446
なるべく関わってこないでほしい
席も譲らなくていいから近づいてこないでほしい

466 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:22.83 ID:vmvXlgNO0.net
男から見たら
日本の女が尊敬に値しないだけ

小保方見てみ?

467 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:23.95 ID:ttQt72o60.net
>1
くだらない記事だなw
「白人サマには白人サマのルールで接しましょうね(お前ら劣等アジア種族の務めなw)」
って煽りじゃねーかw

468 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:28.16 ID:bXQLiPKc0.net
>>415
俺にとって、お前って世の中に必要ないただのゴミだし、
お前の名前も顔もわからないし、お前が死んだところで何一つ俺は何も困る事はないんだけど

なんでお前が女だからって、お前を優先してお前のために席譲らなきゃいけないの?
全くそんなことするつもりないけど 

469 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:29.04 ID:24bWtYrx0.net
>>452
おまえみたいな相手の事を気遣えないやつには何言っても無駄だな
余裕あるならその分譲ってやって何が問題あるのか

470 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:31.75 ID:IPogAmP+0.net
女さんは権利だけ与えておけば落ち着くよw

471 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:50.09 ID:24bWtYrx0.net
>>461
>>469

472 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:01.41 ID:bXQLiPKc0.net
>>415
俺にとってお前って世の中に必要ないただのゴミだし
お前の名前も顔もわからないし、お前が死んだところで何一つ俺は何も困る事はないんだけど

なんでお前が女だからって、お前を優先してお前のために席譲らなきゃいけないの?
全くそんなことするつもりないけど 

473 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:18.49 ID:qHFERIsP0.net
そりゃ男より女の方が大事だからなあ

474 :名無しさん@13周年:2019/03/13(水) 16:16:20.21 ID:mTSnPRJ42
幾つになっても自分らをgirl(女子)呼びするくせに何がlady(淑女)だよ

475 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:34.33 ID:s9gCXZPX0.net
女を先に行かせて安全確認するのと
男の後ろを三歩下がって安全を確認するのとドッチが弱者をいたわってるのか考えなくてもわかるだろうに

476 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:34.77 ID:Ve2Uti6E0.net
日本の武士道とかもそうなんだけど、
武士を日本人代表にするには少数すぎるだろ
騎士道も同じだよ
騎士って貴族の次男坊三男坊がなるもんだろ?
全員貴族だよ

それをもって欧米人全体の規範であるかのように言うのは違和感ある

477 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:35.59 ID:2Aal7wD10.net
>>446
男だって統一見解がないじゃん?
たとえば男性専用車両を「導入すべき」と「導入すべきでない」が6割と3割に別れる
女もバリバリ働きたいのが3割、そうでないのが6割
席を譲って欲しいのも、ほっといて欲しいのもいる

478 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:38.61 ID:lhJmtl+y0.net
>>413
欧州では
1夫婦の妻
2少年
3夫
の順番だよ
欧州では少年は母親にみっちりレディーファーストを教わる
ちゃんとたしなみのある少年なら誇りをもって女を先に降ろすよ

479 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:43.41 ID:ES5LyYBr0.net
そんな文化ねーし

480 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:52.47 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>446
弱いんだから優遇しろと言うわり
劣ってる扱いすると女性差別とか言い出すからなあ
どうすりゃいいんんだか

481 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:14:58.08 ID:4Gh3ab7T0.net
>>431
お前らゴミ女が社会に出てくるんじゃねーよ気持ち悪いな〜
どいつもこいつも気持ち悪い面しやがって気分悪いわ

482 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:15:00.97 ID:cUCBbX9M0.net
>>416
根本的に勘違いしてるよ
力のある者が無い者に施しを与えるという意味で席を譲るなら
ここで散々叩かれて罵倒されているような男性こそが女性以上に譲る対象に足り得てしまうよw

483 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:15:30.34 ID:O/+knRPk0.net
とりあえず、これ読んでおけw

>レディーファースト(英: Ladies first「女性が真っ先にしよう」)とは、
>ヨーロッパ上流階級における淑女のマナー(女性が先に準備して男性を迎える、
>女性が先に済ませる、女性が先に退出し男性の会話に加わらない、など)を示した言葉である。
>時代が下ると、女性の優位性や優先権を示すなど、当初とは逆の意図で用いられることも多くなった。
>本来は上流階級の淑女がとるべき行動やマナーを示す言葉であるが、しばしば紳士の取るべきマナーと混同される。

484 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:15:30.87 ID:ttQt72o60.net
すでに欧州では女性を守らなくなっている。
イスラム原理主義者が白人女性をレイプしまくってもオッケー。
欧州の反レイシズム思想派の行き着いた先が、「女性の人権など不要」w

485 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:15:51.55 ID:p2RPhxB+0.net
日本人は最低ニダw

日本人を日本から追い出せアルヨw

486 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:01.47 ID:4HmtbyJf0.net
女を道路の内側にとかそんなことまで気にして生きるとかストレスすぎるわ

487 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:07.50 ID:l7YY+oGz0.net
>>478
男女平等を履き違えてるからな

488 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:10.22 ID:00JIJpok0.net
>>430
深呼吸しなよ。顔真っ赤だよw
いや、席譲れなんて言ってないけどね
席譲るのは年寄りか小さな子供連れ/妊婦、病人怪我人くらいでいいだろ
ほんと余裕のない男ってデフェンシヴでカッコ悪い

489 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:10.51 ID:B2Y/IaVs0.net
レディファーストだからな
ウーマンファーストいうわけではない
日本にはレディは皆無

490 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:25.18 ID:bXQLiPKc0.net
>>469
逆に譲らなくて何か問題あるの?
君の考えだと優秀になる意味が何もなくなっちゃうね

劣ってるナマケモノほど得なんだから
100点取った子は0点の子のために50点分けなきゃいけないの?
じゃあ100点取る意味ってなんなの?
100点取った子も50点の子も同じだったら、怠け者ばかりになるじゃん

お前の考えは歪んでてけっしてうまくいく考え方でも幸福になる考え方でもない、敗北者の理論だから早く自殺した方がいいよ
お前の親の育て方が間違ったね
悔しかったら正々堂々顔と名前を出してみてね
お前みたいな負け犬には無理だろうけど

491 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:43.68 ID:ZvMuPnmi0.net
デートの時車のドアを開けてあげるぐらいはして欲しいな

492 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:44.14 ID:AVWut7440.net
>>62
勘違いしてくる男がいるから、男にはなにもしたくない

493 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:16:55.29 ID:CHAXWn6P0.net
都合のいいときは男女平等とか言いやがって

494 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:06.88 ID:6/+EL61h0.net
昔、助けてもらった良い想い出がある
雨降りにチャリンコ猛ダッシュで自宅に入ろうと
道路から左折したら、金属製の水道ちっこい蓋を踏んで
もろに転んだ、思いっきり体を打ち付けたから
息ができないところに、やたら奇麗なおねーさんが
大丈夫ですかと声を掛けてくれたんよ
ああ、凄い奇麗な人だなぁ〜と、おねーさんを見上げて
自分が発した言葉は、今考えてもバカだったと思う
おねーさん、パンツ見えてますって言っちまったw

495 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:09.70 ID:VGpMNjSf0.net
真に男女平等にするのなら、女性税を取るべきだな。
というのは、女性はおしっこでも紙を使うし、
大と同じ量の水を消費するのだからな。

それが嫌なら、立ちションをマスターしろ。
話はそれからだ。

496 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:12.32 ID:Zm1LTOzT0.net
>>463
聞いたことねーわ

497 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:25.57 ID:43nXfDL70.net
>>1
外人に手を貸されたら外人様が…ポッってなるくせに
日本人に手を出されたら、うわぁ自分でできるのに断れないし迷惑…ってなんだろしかも相手の容姿で判断して
だから日本の男はそういう女どもに関わりたくないんだよ

そもそも海外で育った1が訳のわからない歪んだレディーファーストとかいう価値観に洗脳されてるだけなのに
日本人にそれを押しつけるなよ

498 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:55.99 ID:bXQLiPKc0.net
>>488
>席譲るのは年寄りか小さな子供連れ/妊婦、病人怪我人くらいでいいだろ

いや俺それにも譲るつもりないけど
なんで譲らなきゃいけないの?
ましで妊婦とか、なんで女のお前のために譲らなきゃいけないの?


なんでお前みたいなゴミのために、自分の権利を捨てなきゃいけないの?
自分の権利を捨てるって、ただの頭が悪い人間の行動だと思うんですが違いますか?

499 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:56.35 ID:2Aal7wD10.net
>>486
子連れなら子供を内側にするのは自然だし
カップルでも普通にそうするけどな?
ストレスになる?

500 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:17:57.44 ID:vmvXlgNO0.net
欧米のレディファーストってのは
男側からの下心だからな

日本男児がそんなの関係ないってのは
至極当然だし応援するよ

501 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:18:13.47 ID:lhJmtl+y0.net
>>446
まず「お手伝いしましょうか」と声をかける
そして相手が「お願いします」と言えば手伝ってあげる
断られたら速やかに立ち去るでいいと思うよ

502 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:18:55.28 ID:ciQBTeWQ0.net
>>486
男性の先を歩かないとか、様々なことを日本の女性はやってきてたから、たまには男性も気にしてもよろしいんじゃないでしょうか?

503 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:05.31 ID:gBeqeqTQ0.net
単純にブスだからでしょ

504 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:12.04 ID:MponPo+t0.net
レディーファーストは習慣であって女性をリスペクトしているわけではない
騎士だって領地や財産を持っていない女性に対しては奉仕しない

505 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:15.10 ID:VRcSrdnA0.net
>>436
良い事なら欧米から学んでるだろ
日本の男はそんな文化で育ってるから気恥ずかしさが先に来るんだよ
その国柄に合った付き合い方があるって事だな

506 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:17.02 ID:2Aal7wD10.net
ハイヒール履いてドレス着てるなら動きにくいからレディファーストでいいけど
スーツ着て電車通勤してる社畜にオスもメスもないんじゃないか?

507 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:18.84 ID:O9PFhlx00.net
>>442
身も蓋もなくて草

508 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:21.00 ID:ZvMuPnmi0.net
デートの時のマナーは全てレディファーストが基本
覚えておくと恥をかかないよ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:22.56 ID:OitsWn2s0.net
騎士道におけるレディーファーストというのは、貴族の子女に対する行動規範
よって、遠征先の村娘をレイプするのは気道精神には反しない
異教徒も人間ではないから同様

処女権とか、西洋の生々しさをもっと勉強してから言え

510 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:25.20 ID:24JmlZER0.net
日本のフェミニズムって見当外れだし薄っぺらいんだよね
この>>1の例からも分かるね

コイツが褒めてるのはアメリカのただのマッチョイズム
「女は女らしくして男に守られていればいい」というフェミニズムとは真逆のもの

フェミニズムとは逆でも自分が気持ちよくなれるなら褒め称えちゃう
これだから日本のフェミニズム運動は薄っぺらくて、支持が広がらない

511 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:39.63 ID:cUCBbX9M0.net
>>477
そんな少数派の意見を汲んで対応しようというのがLGBTの主張であったり男女雇用三割底上げ問題だったりするんだけどね

てか導入賛成6割いたら相当だと思うけど、民主主義的にも賛成多数やん
意見割れてるから要らないという思考になる方がいようw

512 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:42.71 ID:G9a9xgog0.net
もういいって
日本の男に期待なんてしたらアカン
海外じゃ当たり前の事でも日本の男には無理なんだよ

513 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:47.49 ID:Ve2Uti6E0.net
>>501
まあ大体そうやってるけど

なんで女の顔色伺って生きなきゃいけないんだろうか、てのはあるなぁ
ガキの頃は母親や姉の顔色伺って生きてた
不機嫌になると怖いからさ

大人になっても変わらん
男の宿命か

514 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:19:56.77 ID:vmvXlgNO0.net
>>501
県警の不審者情報ニュースに載りたいらしいな

515 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:20:06.71 ID:bXQLiPKc0.net
>>499
うんストレス
なんで何のために、そんな面倒くさいことしなきゃいけないのかが全くわからない
こっちにとって損だし、何も得もない

516 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:20:15.07 ID:geGMkoq90.net
>>444
レディーファーストは、ある意味で男性優位の表れだから、必然的にDVが多くなるのかもしれんね

日本の奥さんの多くは三歩後ろを歩きつつ実権を握ってうまくやってるわけで、日本人の
男性にとっても女性にとっても、>>1の筆者みたいな女性が一番迷惑なんだよな

517 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:20:37.14 ID:00JIJpok0.net
>>501
そういう当たり前のコミュニケーションさえも出来ないで
女ガーとか喚いてるアホが増えすぎて困る

518 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:20:43.55 ID:ZvMuPnmi0.net
>>512
でも、レストランで椅子を引くぐらいはできるでしょ?

519 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:05.17 ID:lhJmtl+y0.net
>>487
欧州では男女平等でレディーファーストなんだよ
それは両立することなんだよw
平等なら全部平等まるっきり同じじゃなきゃおかしいじゃん!
って狭量な奴には理解できないだろうがw

520 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:05.42 ID:s9gCXZPX0.net
上条さんが世の少年に変な考えを刷り込んでしまった。
アニメはやっぱり害悪ですね

521 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:15.62 ID:2Aal7wD10.net
>>511
賛成多数だけど導入されてないじゃん?
反対派は「導入すべきでない」という積極的反対派が3割だった
(ちなみに女は男性専用車両導入賛成派が8割だったかな、男性より多かった)

522 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:18.10 ID:FKzwhNex0.net
結局女の言うことは甘えさせろ楽させろ
ガキしかいねえ

523 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:26.36 ID:d9xMYfbj0.net
女性差別してるのは上級国民
上場企業や大企業、医者、公務員などはあからさまな男性社会

でも意外と底辺の会社はそんなに差がない
なんで男女平等と思ってる奴が多い
逆にちょっと足りない男は女性優位と思っちゃうぐらい

つまり女性車両やレディースディーを男性差別とか言ってる奴は100%底辺だよ

524 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:45.35 ID:ttQt72o60.net
ここでも正義マンどうしの喧嘩w
頭のいいオレが無駄な時間の浪費を防ぐ方法を教えてやろう。
読んだらすぐに別のスレッドに移動して、有意義に楽しく生きろ。

<以下、最低3回は熱読すること>

面倒くさいのに巻き込まれそうになったら、
人生最高の演技ぐらいの情熱で「寝たふり」してりゃいいんだよw

525 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:53.51 ID:bXQLiPKc0.net
>>508
女のお前のためにそこまでして頭を下げなきゃいけない意味が分からないもん

だって別に女のお前が死んだって誰も困らないじゃん
お前の何を尊敬して何に頭を下げたらいいの?
女なんて地球に38億人もいて全く貴重性もないし

526 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:21:56.78 ID:bo6x6BVP0.net
お前ら何いってんの?
レディファーストって弾除けのことだぞ?

527 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:01.93 ID:24JmlZER0.net
>>508
つまり男性的女性的な下心が動機で、
フェミニズムとはまるで関係の無い物

528 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:19.13 ID:gn523Ill0.net
なぜ譲らないって、全国にあるブラック企業ブラック労働が連日報道で流れてくるブラック大国ニッポンを形成しているオッサン連中なんてほぼ間違いなくサイコパスだからね

そんな連中に善意や好意を期待するだけ無駄だし
サイコパスなオッサン連中は犯罪者予備と見なして近づかない方が得策だよ

本当に死んでもレディースファーストなど理解できない人種だと思う日本のオッサンは
体罰で育ってきた最悪な人種だし

ネットや移民政策で国際感覚がある程度理解できるであろう今後の若い男性に期待するしかないね


「精神疾患の診断・統計マニュアル第5版(DSM-5)」では、次の特性のうち、3つ以上あてはまると反社会性パーソナリティ障害(サイコパス)と定義される。

1. 日常的に法を犯す、または法を軽視している
2. つねに嘘をつき、他者を騙そうとする
3. 衝動的で計画性がない
4. けんか腰で攻撃的
5. 他者の安全性についてほとんど考慮しない
6. 無責任で、金銭的にルーズ
7. 良心の呵責や罪悪感がない

529 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:29.08 ID:Zm1LTOzT0.net
日本人はもっと妊婦さんや乳飲み子抱いたママさんに優しい方が良いと思う

外国で電車やバスが揺れたら、ママさんを支えようと手が何本も出て来たので驚いた笑笑
老若男女関係ない

530 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:44.96 ID:LfkMQfiP0.net
自分が住みやすいか住みやすくないかを他人の人のせいにするなってこと。
転んで誰も助けてくれないのが致命的に住みづらいと言うなら、助けてくれる土地に移住しろ。または転ばないような環境に移住しろ。
まずは自分で自分を助けろ。
これこそが自分の足で立って生きる、自立した人ってことだろ。
おまえなんて社会依存、他人依存の甘ちゃんだわ。情けない
なぜレディーファーストじゃない土地に住み続けたいのか、住まないといけないのか考えろ。おまえのエゴだ。

531 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:47.86 ID:hwFNIB0w0.net
調べたけど、環境が違うから比較しようがないな。

「確かに席を譲りますが、混雑も日本ほどじゃないですし、混雑している区間もほんの少しです。それに、乗車時間だって、日本より遥かに短い」。
「日本は通勤時は1時間立ちっぱなしなんてのは当たり前の世界です。コレと前者を比較するのは、如何なものでしょう?」
やっぱり、背景を考えないで世界基準に合わせろってのはアホだわ。
年寄りと子供には譲るけどさ。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:53.21 ID:2Aal7wD10.net
>>519
あちらのレディファーストってひょっとしてそんな大げさなことじゃなくて
日本でいうと名簿の並びが男子が先、女子が後、くらいの感じなんじゃないか?
平等だしどっちでもいいけど、こっちが先と決めておけばぶつからない、くらいの

533 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:22:58.92 ID:FKzwhNex0.net
>>508
結婚したら男を立てると波風立たないよ
それくらい簡単だよね

534 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:03.93 ID:CHAXWn6P0.net
>>500
そう言えば昭和のプレイボーイ火野正平があの顔で何であんなに女にモテルのかと特集してたときに
知る人ほとんど全員が「女に凄い優しい」とか言ってたの思い出した。

535 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:01.93 ID:lhJmtl+y0.net
>>486
それがストレスじゃなくてごく当たり前のように欧州では子供のころから仕込まれるんだよ
内側に女を入れなきゃ男は落ち着かない程度にね

536 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:30.71 ID:ttQt72o60.net
給料を稼ぐための活動以外では、
人間とは一切かかわるな。
人間ほど面倒くさくてイラつかせる生き物はこの世にいない。

アニメと猫と美食に専念しろ。
それが幸せへのパスポート。

537 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:32.62 ID:vmvXlgNO0.net
>>501
お前「お手伝いしましょうか?」
女「いえ、けっこうです」

イケメン「お手伝いしましょうか?」
女「すみません、お願いできますか」

538 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:34.67 ID:bXQLiPKc0.net
>>519
アメリカにもヨーロッパにも、レディファーストしなきゃいけないって法律ないし、
平気で女を殴る人も女を働かせる人も女を優先しない人も大勢いるよ

だってそれしなくたって何の罰も悪い事も何もないじゃん
世の中に必要ない女のお前が甘やかされずイライラするだけで

539 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:42.14 ID:00JIJpok0.net
>>498
妊婦や年寄りにも席を譲らないとかお前が本当の低底くズだって分かったよ
4んだほうがいいゴキブリレベル
そんな奴と会話をしても無駄だからこれ以上返答するな

540 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:44.41 ID:cUCBbX9M0.net
>>518
店がやる仕事をとっちゃうのはチップを受け取る機会を奪うことに…
というのが海外ではあるけどね

541 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:57.00 ID:q5TdQiF50.net
>>529
モテない独身の余裕なしのジジババが目立つだけ
日本にも優しい人は沢山いる
モテないジジババが冷たいだけ

542 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:02.85 ID:G9a9xgog0.net
>>518
永遠に無理だと思うよ
脳に何か障害でもあるんじゃないのかな
生物学的に興味はあるけどね

543 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:14.22 ID:hwFNIB0w0.net
>>529
妊婦には結構譲ってないか?
初期だと男にはわからんから無理だけど

544 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:16.87 ID:FKzwhNex0.net
異性にだけ優しい人間を男は下心ありと警戒するけど
女は自分が素晴らしいからと勘違いする
だから結婚詐欺師に引っかかるバカ女は多い

545 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:17.83 ID:gHAzFI9J0.net
>>28
だよな。一人前に扱えと言ったり、女子供とバカにするなと言ったり(笑)

546 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:23.35 ID:zbbTdZ1N0.net
あめちゃんたべる?の文化をオリンピックでひろめよう!

547 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:29.92 ID:awa2O1+Y0.net
レディーファーストいらない
キモい

548 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:33.29 ID:ZvMuPnmi0.net
普通に男女交際してたら自然と身に着くものだよ
怖がらずに一歩踏み出して!

549 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:40.06 ID:Ve2Uti6E0.net
関東では女性専用車両は一番先頭にあるんだよな
あれはレディファーストなんだろうか
福知山脱線事故を知ってる関西の者としては、かなり驚いた
事故があったときに一番先頭車両で生き残るのは難しいのにさ
関西では女性専用車両は真ん中にある
関東の女の人々は怒った方がいいんじゃないかな

550 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:50.21 ID:YE0jlW970.net
レディなら譲りますよ

レディならね

551 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:00.48 ID:QiCdKm6o0.net
>>519
男女平等でレディーファーストでも構わないが
「やってもらうのが当たり前」って感覚はちがうんじゃねーの?

男側は「やるのが当たり前」
女側は「やってもらってありがとう」
じゃないのかね?

552 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:09.72 ID:2Yr7ngTQ0.net
イケメンが手伝いましょうか?ってのならわかるけど、俺みたいのがそれやったら通報するされるしさ…

553 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:11.36 ID:FKzwhNex0.net
>>519
それ子供が納得するように説明してみな
できなきゃお前が間違ってる

554 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:13.89 ID:77SnVrPW0.net
お年寄りには少しでも足腰を強くしていつまでも健康でいて欲しいという配慮だろ
本当の優しさとはこういうこと

555 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:31.72 ID:rlZutA2B0.net
>>512
海外を一まとめにするな
中国やアジアはレディファーストではない。イスラム世界は全く違う。

556 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:33.00 ID:cUCBbX9M0.net
>>521
その場合されてないことが問題であって意見分かれてるからというのは主張に意味を持たないんだよ

ちなみに俺は明示的に反対だけどね
女性専用も反対なんで両方要らないだから

557 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:25:54.35 ID:gHAzFI9J0.net
そもそもバレンタインの三倍返しもわけわからん。

558 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:02.19 ID:Zm1LTOzT0.net
有事の際に外国人みたいに暴動を起こさずに、黙って列に並んだり助け合う日本人の方がずっといいだろ

559 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:07.00 ID:ttQt72o60.net
面倒くさい人間の中でも、際立って面倒くさい人種一覧

・女性憎悪主義者
・男性憎悪主義者
・人種差別主義者
・共産主義者
・ツイカス

面倒くさい人間の中でも、際立って面倒くさくない人種

・猫のみを愛する知性エリート

560 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:08.89 ID:mz2+1ttF0.net
レディってきちんと教育受けた婦人だけだろ

561 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:11.54 ID:bXQLiPKc0.net
>>542
悔しかったら
「レディーファーストしなきゃいけない」
「女のお前を優遇しなきゃいけない」
って法律でも作れば?
そこまでしなきゃいけない理由
そこまでしなきゃいけないほど、女のお前がこの世界に必要で高貴で重要なものだといえる理由
を証明できるのであればね

簡単に聞こうか

@女のお前が死んで俺が困ることってなーに?

562 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:27.21 ID:j+8sZ1RX0.net
日本の女は三歩後ろについてこい
は日本人の男の方が守ってる感あってよき

563 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:29.50 ID:8PFUlsSp0.net
>>1
日本の昔からの図式で言えば女は男をたてるもの、それが大和撫子。になるけどな
この記事は文化を否定してることになるし世界各国たくさんの文化があるの分かってて言ってるのかな?

564 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:31.58 ID:ZvMuPnmi0.net
女性に何か恐怖心があるのかな、、
心配しないで、誰でも最初はできないんだよ

565 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:34.51 ID:FKzwhNex0.net
>>548
普通に結婚してたら
男を立てることの大切さもわかるよね
モテない女には理解できない?

566 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:35.13 ID:4Gh3ab7T0.net
日本女ってよくこんな図々しい主張が出来るよなw
ぶっ細工で吐き気を催すような面してる癖に甘やかしてーってか?w
気違いにも程があるだろw

567 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:43.96 ID:lhJmtl+y0.net
>>513
女の顔色見るとはちょっと違うんだよ
誰にだってなにかしてやろうと思ったら
まず相手に聞くよね
そういう簡単なこと

568 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:26:50.88 ID:s9gCXZPX0.net
>>550
恥じらいも慎みもないデブスにも優しく

569 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:05.80 ID:WILzZFVV0.net
暗示呪文スレ。
日本は何故韓国に譲歩しないのか?
本心はこれでしょ^ ^
援護支援他スレで生理現象の糞尿を絡ませて人を激昂させておく。
嫌がらせ不快感を覇権戦術で使用し、
広域に車カスを量産して、より強化を図る。

570 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:08.14 ID:bXQLiPKc0.net
>>508
女のお前のために、そこまでして頭を下げなきゃいけない意味が分からないもん

だって別に女のお前が死んだって誰も困らないじゃん
お前の何を尊敬して何に頭を下げたらいいの?
女なんて地球に38億人もいて全く貴重性もないし

571 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:08.88 ID:9I3CiY1k0.net
日本の男性はレディーファーストを自然に実践しているとまわりの女性からはあの人は優しいという評価になる
初対面がそれだと純粋に交友関係も広がるし知り合いも増える
レディーファーストと言う言葉を使っているけど気遣いが自然に出来るか出来ないかの差
おもてなし文化の日本にはマナーとして定着しやすい土壌なのにね

572 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:10.06 ID:SeBcEgMc0.net
これは外国人による日本人差別だろう
日本人でも外国人でも席を譲る人もいれば譲らない人もいるはずだ
果たして日本人は全員席を譲らないで外国人は全員譲るのだろうか?

573 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:10.98 ID:pG8bxtIJ0.net
欧米行って勘違いしちゃった渡邊裕子の個人的勝手な意見だろ。馬鹿馬鹿しい。

まあ、お年寄りには男女問わず席を譲るがな。。

574 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:12.84 ID:oFBKBkLE0.net
おまえら(47歳 163cm 底辺)「席譲りましょうか?」

女性「きもーい」

575 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:14.72 ID:awa2O1+Y0.net
>>512
海外に合わせる必要ない

576 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:33.19 ID:ttQt72o60.net
三次元とは関わるな。
二次元を愛せ。

それが心の平静と富を得る最短コース。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:37.24 ID:Eg+9Xb2c0.net
かわいいJKやJDなら譲るだろうな
譲られないのはブスや28過ぎたようなババアだからじゃね

578 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:57.10 ID:IPogAmP+0.net
名称はそろそろ優先車両がいいんじゃないかなと思う
どうしても性の二択になっちゃうよね

579 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:27:59.21 ID:PToP1rY50.net
田嶋陽子でさえ今の日本の小娘はだめだっていってんだよな
こいつ、海外経験のある女の発言じゃないな

580 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:01.46 ID:bXQLiPKc0.net
>>512
女のお前のためにそこまでして頭を下げなきゃいけない意味が分からないもん

だって別に女のお前が死んだって誰も困らないじゃん
お前の何を尊敬して何に頭を下げたらいいの?
女なんて地球に38億人もいて全く貴重性もないし 

581 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:02.64 ID:b9Bv5F5Z0.net
>>1
おんなはげすなのじぇ

582 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:07.75 ID:ttQt72o60.net
もう一度言おう。

三次元とは関わるな。
二次元を愛せ。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:16.44 ID:g1tlyddZ0.net
>>1
何なの子の馬鹿、長文の癖に反論が皆無って

日本だって昔から男は男らしく、女は女らしくって教育されてたろ
で、問題はそこでは無くて、今は男女平等って言われてるんだから、そんな昔の考え、お前の考えがおかしいって事だろ
単純な事も理解できない馬鹿ってのと、こういう女には優しく、レディーファーストって過剰に言う女性も居るし
レディーファストしたら平等だって言う女性も居るし、どうすればいいんだよ

584 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:25.51 ID:rlZutA2B0.net
>>498
君は理解の著しく遅れてる身障者だから譲る必要はないよ

585 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:26.28 ID:FDfKmHax0.net
>>534
それが、レディファーストの本質だよ
もてる男は、そういう点はマメだよ

586 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:27.45 ID:jqpvVJVN0.net
こんなスレが立つこと自体が偏見。
怒れよ女、差別されてるぞ。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:33.29 ID:Ve2Uti6E0.net
>>567
「聞かなくてもわかるだろ!」てキれる女も多いじゃん
まあ女ってそういうアンテナが発達してるというか、男よりコミュ力高いから、男が鈍く見えて腹立つんだろうけどさ
まあ男は弱いんで、ほどほどに寛容に頼みますよ

588 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:36.00 ID:DRXHBmNT0.net
昔日本に来たイギリス人が男の自分に席を譲ってくれる人がいて感動したという話を聞いたことがあるな

589 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:37.19 ID:4eEHV2qd0.net
なんで世界で価値観を均一にしないといけないのか
多様性とか言う割には女性を守るためのことにはこれ!こうしなきゃダメ!!と押し付けてくるよねこういう人たちって

590 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:38.43 ID:FKzwhNex0.net
そもそも日本で外人が席譲ったの見たことない
バカでかい図体で体臭撒き散らしてるのばかり

591 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:45.49 ID:qPfAlkcz0.net
欧米人男性は、もっと怒ってもいい。
(´・ω・`)

592 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:52.88 ID:6BvmP61N0.net
日本にレディと呼べる方がどれぐらいいらっしゃるやら。

593 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:54.26 ID:tjFNeEiX0.net
コンビニのトイレなんて女性専用はあるけど男性専用はないからな
男性差別が横行している

594 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:28:58.70 ID:43nXfDL70.net
世界でダントツ一番スイーツだの食って遊び呆けてるのが日本の女だろ
都市限定だけど
あと世界トップクラスの股の緩さも日本の女だろ
こんだけ安全に好き放題生きてるくせに男女差別だの頭おかしいんじゃねーの?
もう大好きな外人様と混血乱造して好きにしてくれよ
日本はもう滅びりゃいいよ

595 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:00.15 ID:bXQLiPKc0.net
ここまでしなきゃいけないほど、女って神様だったっけ?
一秒に1人世界では女が死んでるんだけど
その都度別に何も起こらないのがこの世界だけど
そんな程度の無価値の存在の「女」のためになんでここまでやらなきゃいけないの?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:07.46 ID:hSOehOah0.net
このまえ出張で東京の満員電車に乗ったけどいい年したおっさんたちがスマホでゲームやってんの、それも結構な率で。
せめて人前では文庫本読むとか社会人としてのプライド持って欲しいけど、そういうのとか恥の感情が欠落しちゃってんだろうな。
本当に情けない男性だらけでウンザリしたよ。
そんな幼稚なヤツらに女性への配慮や優しさ期待したところでそりゃ無理な話だよな。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:14.57 ID:l7YY+oGz0.net
>>519
だから何でもかんでも欧州のスタンダードが正しいって考え方がそもそも間違ってる
下りる順番の話なら先に並んでた少年に譲るのが正しい
女は障害者か?

598 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:21.84 ID:G9a9xgog0.net
>>561
日本の男にレディファーストは
根づかせないほうがいいよ

お前らが女騙すスキル身に着けたら
更に犯罪が増えるだけだから

599 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:25.89 ID:ONwNMG9Z0.net
>ちなみに数年後帰国してそのノリで女の子の荷物持ってあげたりしてたらいじめられましたw

まさにコレ
おれも日本来たばかりの頃に後ろを歩いてた女の人に扉を開けて譲ったら
怪訝な目で見られ、さらにありがとうも言わずに小走りで逃げられてカルチャーショックを受けた
たぶんおれが白人だったら女の人の態度も違ったと思う
そういう事も当時は分からなかった

600 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:43.72 ID:/kGPKMkq0.net
>>512
海外の定義が、自分にとって都合の良い国の都合の良い部分の切り取りなんだよなあ

601 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:29:51.86 ID:ZvMuPnmi0.net
東京オリンピックで多くの欧米人が来た時に日本国が恥をかくんだよ
あなたたちの卑屈なプライドとか捨ててくれませんか?

602 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:09.74 ID:Eg+9Xb2c0.net
仕事終えてクタクタになって帰ってきても
スイーツ(笑)食って帰ってきただけのマンコに譲らなきゃいけないの?w

603 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:27.95 ID:8YEaEg/O0.net
安倍が日本を女尊国家や男女逆転を企んでいる
安倍を下さなければ日本は安倍に破壊される

604 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:30.07 ID:bXQLiPKc0.net
>>584
障害者はお前だと思うけどね

だってそんな法律もないのに、お前はそれをしろとか吠えてるんでしょ?
ようするに、お前ってルールにもないことをやれとか言ってる

「私怨で人に因縁をつけて物事を強要してる強要犯」じゃん

強要罪っていう犯罪ですよあなた?

605 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:40.42 ID:cUCBbX9M0.net
>>541
人は成功体験が行動を形作るというのもあるからな
モテないジジババが行動による成功体験がないなら、行動しない傾向なのは仕方がないともいえるなw

606 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:43.34 ID:lhJmtl+y0.net
>>532
そうそう
欧州のレディーファーストはあたりまえで基本的なことだよ
日本だって困っている人お年寄りには親切にするでしょ?
それが欧州では女全般に敬意を持って接しましょうとなっているだけ
日本みたいに「なんでそんなことしなきゃならないの?」なんて口きく前に仕込まれる

607 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:13.11 ID:q5TdQiF50.net
>>593
そりゃ変態男が多いからな
すぐ盗撮カメラ設置する変態男のせい

608 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:24.07 ID:96wVirdu0.net
女の方から権利の平等求めちゃってるからな
妊婦とかは別なんだろうけど

609 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:26.61 ID:GR8R9le+0.net
日本人は武士道精神
騎士道精神とは考え方が違うが近年は武士道精神も失われてるからなぁ

610 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:37.34 ID:9PWcYj3y0.net
東京オリンピックがあろうがこの先レディファーストという文化は日本に根付かないよ
というかセクハラがあるんで多分世界的に消えゆく習わしだと思われる
んでそれとは別にジジイババアに席譲ったり次の人のためにドアをちょっと抑えてたりは
今現在もある

611 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:45.59 ID:OitsWn2s0.net
>>559
ダビンチとかヘミングウェイか

612 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:54.47 ID:lNqGjoFS0.net
男がレディーファーストを言うなら納得だけど、女がレディーファースト言うのはおこがましいよ

613 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:55.64 ID:8YEaEg/O0.net
>>607
何も知らないフェミ
盗撮器具は女が設定している場合も多々ある

614 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:57.39 ID:uE9SAEJ60.net
まあ今の天皇制からしておかしいんだから仕方ないな
年長者の男ファースト

615 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:31:57.87 ID:bXQLiPKc0.net
>>598
レディーファーストしなきゃいけないなんて法律できたら真っ先に女を殺すけどね
俺だったら試してみたくなるもん
女=優先しなければいけないほどの神様
なら、その神様を殺したらどうなるのか?って学術的に興味があるね

616 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:00.24 ID:6bOlAP2v0.net
>>593
あるけど?
むしろ、女性側から一緒は嫌との意見で変えた。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:05.53 ID:IPogAmP+0.net
>>596
満員のときは意図的にいじるときあるな
痴漢に勘違いされても困るし。
おれはそんなの関係なくイベントで勝つためだが

618 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:06.32 ID:/kGPKMkq0.net
>>596
文庫本なんて恥ずかしくないのか?w

というかスマホでゲームやってるのがなにか人に迷惑になるのかな
社会人としてのプライドって
適切にストレスを発散して仕事で成果出すことじゃないの?

619 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:10.70 ID:vmvXlgNO0.net
いやいや、女からしてみれば
キモい男からレディーファーストされたって嬉しくもなんともないから
下心丸見えのキモい爺さんにしかみえないから。


>>537をもう一度読み返せ

620 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:17.82 ID:W7lwMtyL0.net
座れるように努力しろよ

621 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:30.14 ID:oFBKBkLE0.net
>>588
インドで出会ったスペイン人は日本旅行してて子供たちからサインねだられたり写真一緒に撮ってって囲まれたって

622 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:36.24 ID:ZvMuPnmi0.net
女を守れない国は滅びるよ

623 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:41.23 ID:lhJmtl+y0.net
>>538
そうだよ
法律じゃないよ
欧州ではレディーファーストをする方がかっこいいし女から尊敬されるんだよ
逆にそんなこともできない男は軽蔑される
そういうことで、それだけのこと

624 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:43.38 ID:Eg+9Xb2c0.net
妊婦相手とか男より売れ残り独身女のほうが厳しいんじゃねえの?

625 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:48.00 ID:q5TdQiF50.net
>>613
一応ないわけではない程度で殆どのが圧倒的に男

626 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:02.22 ID:39vqkC/T0.net
マンコのクズっぷりが露になるスレですね

627 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:08.79 ID:bXQLiPKc0.net
>>512
ねえ、なんで女のお前のためにレディファーストなんかしなきゃいけないの?
女のお前のためにそこまでして頭を下げなきゃいけない意味が分からないもん

だって別に女のお前が死んだって誰も困らないじゃん
お前の何を尊敬して何に頭を下げたらいいの?
女なんて地球に38億人もいて全く貴重性もないし 

628 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:17.81 ID:43nXfDL70.net
>>88
おばちゃんは自分が受け入れられると分かってるからやるんだろ
今のあんたみたいにキモい奴に手助けされるなんておぞましいとさえ思ってるような女が日本には多いのを男は分かってるから何もできないんだよ
犯罪者扱いされるから幼女が困ってそうでも声かけられないのと一緒だよ
こっちが大損するのに、払いのけられるのに手なんて差し出せない

629 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:18.59 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>609
武士なんて江戸の人口の何%だよw

630 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:24.84 ID:8YEaEg/O0.net
>>625
女が商売で女風呂や更衣室にカメラを設置していることはスルーするバカ

631 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:26.04 ID:oFBKBkLE0.net
>>590
白人様「なんで下等なイエローモンキーに席譲らないとあかんのだ?」

632 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:44.06 ID:q5TdQiF50.net
>>624
独身ジジババはどっちも厳しいんじゃね
どっちも仲良く拗らせてるから

633 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:53.18 ID:l7YY+oGz0.net
>>516
レディーファーストの国に住んだことあるけど、女をお姫様扱いしすぎて性格がワガママになるんだよ
そして男も女の言うこと何でもハイハイ聞きすぎるから、不満が溜まりやすいんだよね
逆に女は男の言うこと何にも聞いてくれない
んで、一線を超えたときに不満が爆発する

634 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:33:57.50 ID:cUCBbX9M0.net
>>585
猫と同じ

餌をくれるなら懐く
やらせてくれるなら優しく接する

餌をくれないなら懐かなくなる
無碍な対応ばかりされてたら優しく接しなくなる

635 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:02.42 ID:36QThX400.net
だいたいは混雑のせいだよ。
こないだサラリーマン風の男が階段で四苦八苦してた
若いお母さんのベビーカーを持ってあげてたよ。
彼が先にやらなければ、俺がやってた。

そんなもんじゃね?

636 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:05.99 ID:PToP1rY50.net
海外で誤ってラッキースケベに遭遇したことがあったけど
お咎めなしだった

これが日本の女だったらと思うと

637 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:08.56 ID:bgAFdgZy0.net
レディファーストって地雷原歩くときも適用されるの?

638 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:13.16 ID:OYflVXfs0.net
そら欧米のレディファーストはあっちの男女関係がそもそもどうだったのかって話からですし

639 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:22.04 ID:ZvMuPnmi0.net
戦争で男が半減しても国が滅びることはないが、
女性が減少したらすぐに人口減に直結する

640 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:28.42 ID:39vqkC/T0.net
>>622
女は守られなきゃいけない弱者なん?

641 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:28.91 ID:00JIJpok0.net
>>604
いや、お前がおかしいよ
キモ豚が5ちゃんねる毎日貼りついていると
こういう風な捻くれた精神障害者が生まれるんだろうな

642 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:31.17 ID:l6VDmH+J0.net
>>623
欧州って例えばどこ?
そこの人らはそれこそ8割くらいの人は知らない女に席譲ってるの?
知らない女の荷物持つの?すげーな
よかったら具体的な地域教えてよ

643 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:38.96 ID:q5TdQiF50.net
>>630
その女達が変態男の数に勝てるわけがなかろう

644 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:38.97 ID:lhJmtl+y0.net
>>551
「やってもらうのが当たり前」なんて思ってないよ
いつも「やってもらってありがとう」と思うよ
「やるのが当たり前」 の男はかっこいいよね
「何でおれがやらなきゃならないのさ」って男はかっこ悪い

645 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:49.79 ID:wT9L4F1F0.net
>>606
そりゃ女性側が男性に敬意を払っているからだろ。
「〜してくれない」とかやってもらって当然とか思ってないだろうし。
てか向こうは親切は有料だろ?
何かしてもらったら金払うのが当たり前の社会だからね。

646 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:52.05 ID:bXQLiPKc0.net
>>623
欧州にもそんな文化ないけどね
悔しかったらどこか一つの国でもいいから、レディーファーストしなきゃいけないって法律でも作ってからにしたら?
そこまでお前の存在価値を証明できるんだったらね


ねえねえ教えて
女のお前って何の価値があるの?
女のお前が生きてて、嬉しいことってなーに?

647 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:56.38 ID:6nY6mVj90.net
若い女性に席を譲ろうと思ってハゲで皮脂テカリのおっさんと
デブで常時息切れしている奴の間に座っていたブサメンの俺が勇気を出して
「良かったらどうぞ!」と言って席を空けてあげたのに…

648 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:57.37 ID:G9a9xgog0.net
>>615
女の中の誰を殺すの?
具体的に

649 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:58.11 ID:4trQKTws0.net
というか
女どころか老人にすら譲らないじゃんw

650 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:34:59.89 ID:/kGPKMkq0.net
>>606
そういう文化を尊重はするけど
それじゃないとダメっていうのは
特にそれで利益を得る人間が言うのは利己的に見えすぎて下品だと思うわ

651 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:03.90 ID:6qHQHoLz0.net
いや文字通り鉄炮玉になれよ
何貴族ぶってんだ?

652 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:12.47 ID:J5PW3OIH0.net
>>606
欧州のどこの話してんの?
バカ女の妄想?
欧米は日本人と違ってバカ女にめっちゃ厳しいぞ?

お前みたいのはボコボコに殴られると思うw

653 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:17.99 ID:rlZutA2B0.net
>>562
昔は女は男の3歩後を歩いて、荷物も女が持ってたんだよ。
男は手ぶらで堂々とありてるのが男らしい姿だった
結局日本は徐々に欧米化してるんだよ
ちょっと理解遅れてるのが無駄な抵抗をしてるだけ、3歩もすぐに過去になる

654 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:28.55 ID:Eg+9Xb2c0.net
白人女と違って日本のマンコは奇形だからな
譲る価値もない

655 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:29.78 ID:4Gh3ab7T0.net
>>622
大丈夫w
お前ら股の緩さだけは世界に誇れるから滅びることは無いよw

656 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:37.66 ID:ZvMuPnmi0.net
>>640
国の財産です
守らねば中国や朝鮮に奪われます

657 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:46.60 ID:xVi83qHy0.net
女なんか生物として完全な劣等種だろ
男への成り損ないが女という生き物
劣等種なんだから男より下の扱いされるのは自然の理

658 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:54.74 ID:5+Oc7tm40.net
>(同様に女の子も、エスコートのされ方を教えられない)
ここに全く触れずに男叩き。

レディファーストのコピペでも1000回くらい読み返してこいクソババァw
オバタリアンどころじゃねえなw

659 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:55.12 ID:tjFNeEiX0.net
>>607
盗撮カメラ設置するのは女
洋式のトイレなんて何も映りはしないから男は無駄なリスクを冒さない
よく出回っているスーパー銭湯などの盗撮映像は全部女が撮っている
女の敵は女だよ

660 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:56.86 ID:lhJmtl+y0.net
>>553
子どもが納得するかじゃなくて
欧州では息子が小さい頃から母親から仕込まれるんだよ
そういうものなんだよw

661 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:03.10 ID:bXQLiPKc0.net
>>641
うんだから悔しかったら、席譲らなきゃいけないって法律でも作ればー?
何を言ってもお前の負け惜しみで終わりだよ?
お前は「ありもしないルールを因縁をつけて押し付けてくる頭がおかしい強要犯」なんだからさ

662 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:06.97 ID:jdvT2zQV0.net
レディーファーストの文化が根付いてる欧米ってもちろん日本より強姦やDVの発生率
低いんだよな

>>596
まともに働いて犯罪を犯さずバクチに狂ってない事が最重要だろ

663 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:12.55 ID:f4DuBznm0.net
今の日本にレディって言う程気品と教養に溢れた女性は全体の一割くらいしか居ないだろ。
メスブタファーストに改名したら考えたる。
そもそも、元農民八割の日本人に騎士道精神求めんなよ。

664 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:12.92 ID:mahMDQM40.net
お前らが日本にジェントルマンがいないってんなら言わせてもらうけどレディもいないって事だからな

これで男女平等だろ?な?

665 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:19.68 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>656
30過ぎた独身ババアも財産なの?

666 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:27.15 ID:43nXfDL70.net
>>544
これ
とにかく自分中心で世界が回ってる

667 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:56.84 ID:awa2O1+Y0.net
日本人の男が一番いいよ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:59.65 ID:0vsZLw7K0.net
主婦になって楽に生きたいと思う女たちのせいで、
日本は不平等であるかのごとく勘違いされている。

669 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:00.82 ID:UkSXXRw00.net
レディファーストってそもそも女性側がとるべきマナーなんだが?

670 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:08.39 ID:Zm1LTOzT0.net
>>577
何でだよ。丈夫なガキなんか立たせとけ
この助平(爆笑)

俺は妊婦や乳飲み子抱いたママさんや荷物持った老人には譲るね。

小声で「どうぞ」と言って、他の男共や図々しいオバはんをブロックして、彼女達が座りやすい状況を作る事もある 笑笑

>>1は図々しいオバハンだと思う(爆笑)

671 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:14.21 ID:00JIJpok0.net
>>622
女子供を守れない国はね

守るどころか女を卑下し幼女でハアハアいってるのが5ちゃんねるの低底ガイジ

672 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:25.83 ID:rD0Am/DP0.net
乳幼児を連れてれば席を譲る
か弱きゃ男女問わず席を譲る
明らかに体調が悪そうなら率先して席を譲る光景って何度も目にするでしょ
但し、権利を主張した時点で無視する


もうそろそろ気付こうよ

673 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:29.18 ID:ON/MUlY/0.net
俺くらいになると女を先に行かせてオケツのプリプリ具合をチェックしている

674 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:30.19 ID:39vqkC/T0.net
>>633
韓国もアメリカも男から女へのDV率が先進国の中でも高いのは
我侭な女の比率に比例してるという

675 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:30.78 ID:bXQLiPKc0.net
>>623
>>519
残念ながら

アメリカにもヨーロッパにも、レディファーストしなきゃいけないって法律ないし、
平気で女を殴る人も女を働かせる人も女を優先しない人も大勢いるよ

だってそれしなくたって何の罰も悪い事も何もないじゃん
世の中に必要ない女のお前が甘やかされずイライラするだけで

676 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:32.52 ID:CkilxSjy0.net
まず日本より人口比でレイプ事件の多い国の人は語ってはダメ

677 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:46.42 ID:PToP1rY50.net
そんだけ欧米がっていうなら何で欧米人(特に白人)はインセルが多くて男女中が悪くて出生率が低いの?

678 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:48.09 ID:9I3CiY1k0.net
ID:Eg+9Xb2c0

余裕がないよね
器小さ過ぎるわ
お猪口さんだね

679 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:53.18 ID:qfWqn1vs0.net
譲ってくれてありがとうの精神があれば譲るよ
それを一番的確に表現できるのが言葉
お願いします・ありがとう、この二つを言うだけ
それすら言えない人たちが、譲って当たり前、譲らない奴は糞、という差別主義を振りまいているだけ

680 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:37:55.11 ID:lhJmtl+y0.net
>>597
欧州の少年はちゃんと仕込まれた男の子なら
ぜったい女より先に降りないよ
だってかっこ悪いし
それにレディ優先できることは少年の誇りなんだよ

681 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:02.49 ID:RVfSk0nd0.net
>>478
日本の法律では少年が最初に乗ることになっている。
少年よりも先に乗ったら「夫婦の妻」が軽犯罪法違反で捕まる。

682 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:09.75 ID:bXQLiPKc0.net
>>622
>>671
滅びないよ
女のお前が苦しんで死ぬだけだよ
お前が死んでも誰も困る人はいないよ

683 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:22.01 ID:xVi83qHy0.net
>>660
ここは日本で、日本は欧米とは違う文化だからな
レディーファーストなんか関係ないことだし

684 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:24.14 ID:vmvXlgNO0.net
レディファーストの裏返しを知らない馬鹿のコメント多すぎ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:31.87 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>544
DQNがモテるのもそれだな
危険運転の石橋みたいなキチガイみたいなやつでも自分の女に優しかったら
女の脳みそじゃそれだけじゃ優しい人に映るらしい
子宮脳こええわ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:38:49.71 ID:0bwg8HJ40.net
いや知らないわけじゃないんだよ
一回バブル期くらいに欧州騎士道のようなものをマスゴミが煽って取り入れようとはしたんだよ
変な形だったけど
モッチーだのメッシーだのアッシーだのからかわれてダメになったんだよ
日本人男女の気質に合わなかったんだろうね 

687 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:02.80 ID:glsUkgL60.net
共稼ぎで嫁がクタクタになって帰ってきても先に帰ってたダンナがスマホしながら
腹減った飯簡単でいいから早くしてっていうのが日本の男
休日に家事をしてるから子供を見ててって言ってもスマホやゲームをしてて子供を
見てないのが日本の男
そのくせスーパーや外出先ではイクメン気取って普段はしない子供の面倒をみて
見て見ておれってイクメンでしょってドヤってんのが日本の男
父親になってもいつまでも嫁に優先的に世話をやいてもらえないとふてくされたり
八つ当たりをする幼稚で無能なバカが日本の男

688 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:10.77 ID:9x762/ki0.net
レディファーストの意味?

レディには優しくするけど
ババアは対象外ってことだろ

689 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:12.07 ID:tjFNeEiX0.net
>>616
ねーよ
女性専用と男女共用しかなくて女は2つともはいれるけど男は1つで延々待たされる
男の利用客が圧倒的に多い工業地区のコンビニでさえこれだぜ
「男は絶対に使うな」との張り紙までしてある

690 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:23.66 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>678
30過ぎた独身ババアなの?余裕がないよね

691 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:25.01 ID:lhJmtl+y0.net
>>675
おまえはその意識で生きていけばいいじゃん
今までそうだったしこれからもそうでしょ

692 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:26.58 ID:cx47xkUy0.net
文句があるなら日本の女に言ってくれ。都合のいい男女平等、世界に醜態を晒す貞操観念の無さ、もう日本の男は女に対して辟易してんだよ

693 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:28.68 ID:89sm2EuB0.net
大きなスーツケース持ってキャリアウーマンwを気取る筆者を見て手助けしようとは思わんな。

694 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:42.62 ID:G9a9xgog0.net
>>671
もう滅びればいいんじゃないかな

国としてはね
遺伝子は日本女性が海外で保守すればいい
って最近思うようになった

695 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:57.60 ID:00JIJpok0.net
>>661
悔しかったら女には席譲ってはいけない法律でも作れば―ってくらい
アホなレスするね
お前リアルでマトモに人と話したことある?
5ちゃんねる脳全開だな

696 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:39:58.15 ID:PToP1rY50.net
今時人類で最も差別をしてきた白人の側に立つかい?

全世界的に白人に厳しい有色人種が増えてんのに時代錯誤もはなはだしいぞ

697 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:03.74 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>687
はやく結婚したら?

698 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:05.22 ID:9vl/n56S0.net
>>606
> 欧州のレディーファーストはあたりまえで基本的なことだよ

ここは日本ですw

> 日本だって困っている人お年寄りには親切にするでしょ?

女性に限らず、困っている人は助けましょうって話だろw
それを「女性だから助けましょう」にするから叩かれる
「女性は弱いもの」とかいう被害者ヅラはやめれ

699 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:16.04 ID:klfp0WhI0.net
西洋のマナーでしょ?
それが普遍的に守られないといけない根拠はあるの?

700 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:29.09 ID:B5zrtwkg0.net
そもそもレディーファーストは

レディーとしての品格と資質を兼ね備えた人だけのものだよ
そういう人であれば男性も自然とエスコートする

ただのブタや気品のかけらもないゴミが声を上げて要求するものではない

701 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:30.84 ID:kUfsVLM20.net
こう言うのを へ理屈と言うんだろ

702 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:37.20 ID:6bOlAP2v0.net
>>689
鶴見のセブンと鴨居のセブンはあるけど?

703 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:50.52 ID:tUKcsmup0.net
まあなんか全体的に読んでみたけど、

何のためにレディファーストしなきゃいけないのか書いてるどころか
ID:lhJmtl+y0がイライラしながらレディファーストが当たり前だ!ってただ吠えてるだけだったな
うん別にこれといってしなきゃいけない理由はないな
よってこれからも一切レディファーストはするつもりはない

704 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:55.34 ID:Zm1LTOzT0.net
>>680
誇りとは全く思わないが、マナーとして当たり前にやってる
惜しむらくは、それを受ける多くの女性の振る舞いが全く優雅ではない事だw

705 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:57.99 ID:vmvXlgNO0.net
そばやうどんはズルズルすするもんやで

欧米人はん

706 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:40:59.55 ID:ZvMuPnmi0.net
強い男は自然にレディファーストするようになる
できない男は弱いから女の大事さがわからない

707 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:00.07 ID:8iV9DyIn0.net
都合のいいときだけレディファーストとか
死ぬまで一人でどうぞ

708 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:01.05 ID:5+Oc7tm40.net
欧米ではレディーファーストが当然って書いてる連中に聞いてみたいんだが。
そのレディとやらは日本にいるのかね?
野生のメスとレディは別の生き物だぞ?
欧米では女の子にちゃんと「レディとしての嗜み」を躾ているんだがねえ?
レディのいない国にレディファーストをどうやって根付かせろという気だ?wwww

709 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:18.89 ID:lhJmtl+y0.net
>>642
ヨーロッパ全般と
海外で白人系の男性からはレディーファーストされるよ
日本じゃまずないけどね

710 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:25.67 ID:06ai1QybO.net
そもそもだ
白人は何故レディファーストなのか
それは自分より先に行かせることで安全がどうか確かめるためだ
スーパーで男がカートを押しながら妻を先に行かせるのも妻が選んだ物を取捨選択するため
笑顔でレディフーストと呟くその内心は自分のためと言うのが真実だ

カードを切るのは妻であっても支払うのは男である
だから自分に不要な物は棚に戻す
妻には笑顔で

一方日本人男性は先に行く
自分が盾となり危険がないか確かめながら進むからだ
これが本当に女性を守る行動
侍魂であり時代劇などを見れば刀に手をかけつつもう片手で女性を後ろに制するシーンを目にするだろう
そう言うことだ
その昔白人男性は吊り橋で先に行けとやったレディフースト
心の内をストレートに伝えると総スカンを食らうことから笑顔でお先にどうぞを覚えたに過ぎない
それを悟られないようにケースバイケースバイにならないようにすべてを先に行かせる手段
それがレディフーストだ

711 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:32.86 ID:8v/p79Fg0.net
ほんと差別差別声高に叫ぶ女って都合いい男女平等主張するから嫌い

712 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:53.78 ID:XNRIrVqF0.net
欧米の腐れた価値観に縛られている典型的なバナナ女の駄文だな。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:56.11 ID:6qHQHoLz0.net
守る対象は男で、女の役目は鉄炮玉
レディファースト口にするなら、まず女が実践しろや

714 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:57.89 ID:1m4rtdmK0.net
>>633中華圏だと公主病なんて言葉があるくらいだからね
おしなべて日本以上に出生率が低いのと無関係じゃないと思うわ

715 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:21.28 ID:lLlN8Kof0.net
日本人は一休さんを観て育ったからな。
屁理屈が上手なのよ。

716 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:25.58 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>703
そもそも
女に譲らなきゃいけない合理的な理由があれば議論にすらならないからな
これだけ荒れるってことはそういうことだわな

717 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:28.52 ID:bXQLiPKc0.net
>>691
うんもちろん
悔しかったらレディーファーストしなきゃいけないって法律でも作ってね
それかレディーファーストしなきゃ地球がぶっ壊れるといった物理でも作ってくれ

お前を尊敬する理由も何もないし、お前を守る理由も何もないし、
してもメリットもない、しなくてもデメリットもない
するわけないよねー

718 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:31.84 ID:f4DuBznm0.net
>>680
先に降りなきゃ女性をエスコート出来ないのに後に降りるように仕込まれるって論旨崩壊やな。

719 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:34.48 ID:wSMJ46DW0.net
 
日本ではむしろ女の方が「レディーファースト?なにそれ?ナメてんじゃねーよ」だろ

720 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:35.76 ID:PToP1rY50.net
嘘だと思うだろうけど
誤って白人の女の体に手が当たったこととか、現地で露出狂の女に遭遇したことあるけど通報されなかった

これが日本の女だったら通報されてただろうよ

721 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:46.93 ID:8v/p79Fg0.net
>>709
ここは日本だから欧州の白人を真似る必要はないね

722 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:46.99 ID:G9a9xgog0.net
>>709
フィリピンでもされたよ
若い男の子だったけどね

723 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:42:52.32 ID:39vqkC/T0.net
>>703
ID:lhJmtl+y0はレディじゃなくBBAだと思います

724 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:43:17.40 ID:bXQLiPKc0.net
>>695
悔しかったらレディーファーストしなきゃいけないって法律でも作ってね
それかレディーファーストしなきゃ地球がぶっ壊れるといった物理でも作ってくれ

お前を尊敬する理由も何もないし、お前を守る理由も何もないし、
してもメリットもない、しなくてもデメリットもない
するわけないよねー 

725 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:43:31.33 ID:iDdKl82f0.net
日本女は図々しいのか多いからな
気を使う気になれん

726 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:43:50.21 ID:ROXi4bij0.net
レディ・ファーストというのは身分社会の証左でも有るんだが。
貴族が貧民の娘に譲るなんてことは絶対にない。存在を無視する。

727 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:02.08 ID:lhJmtl+y0.net
>>663
レディファーストの真髄は女性全般に対してだからな
どこまでがレディでどこまではそうじゃないとかは考えない
女なら全てなんだよ
だからかっこいいいわけ

まあ元農民八割の日本人に騎士道精神なんて無理だと思っているよ

728 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:03.48 ID:R5bQFm4J0.net
>>1
レディーファーストの騎士道精神で守ってやるから

家から出てくるな!
女性の自立や政治参加とかいいだすな

お前達は大人の考えが出来ない弱い立場だからまもらないとな

729 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:09.10 ID:yA5B22xa0.net
イスラム化で西欧のレディファーストは風前の灯

730 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:10.52 ID:Eg+9Xb2c0.net
30過ぎた独身ババアが子供も産まずにレディ面する日本

731 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:11.87 ID:tUKcsmup0.net
>>709
でもさ、お前が書いてることって、全部何の証拠もないよな
なんか欧米ではこうなんだよって必死に書いてるけど

732 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:12.16 ID:4Gh3ab7T0.net
>>694
いやいやw
お前らみたいな気持ち悪い面の遺伝子なんか誰も求めてないからw
何を勘違いしてんのw

733 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:22.96 ID:vmvXlgNO0.net
日本にはレディがおらんがな

734 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:33.05 ID:Zm1LTOzT0.net
衆目監視の電車の中で、平気で飲食したり化粧する様なアバズレ女にレディファーストだって???

ジェントルマンを望むならレディになってくれ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:36.08 ID:Eg+9Xb2c0.net
>>694
閉経する前に結婚できるといいね

736 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:37.48 ID:HrNasUiY0.net
>>641
なんか言動矛盾してんだよな
お前その精神異常なキモ豚に席譲って貰いたいの?
そんなキモ豚に露骨に席譲りますアピられて嬉しいの?
俺なら真逆の反応しそうw

737 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:48.97 ID:8v/p79Fg0.net
>>725
いや、欧米オセアニアや他アジア圏に比べればまだマシ
一部の女が面倒なだけ

738 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:56.98 ID:5+Oc7tm40.net
>>721
そもそもレディの嗜みを仕込まれてる女がどれだけいるのやら

739 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:58.33 ID:ZvMuPnmi0.net
日本の男性はレディファーストどころか目も合わせないからねー
社会性が欠如してる人が多くてびっくりする

740 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:44:59.51 ID:zcmYLfdF0.net
企業はワンちゃん翻訳機とかニャンちゃん翻訳機よりも先にマンちゃん翻訳機を作るべき

741 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:06.04 ID:l7YY+oGz0.net
>>680
だからそういう欧州のスタンダードが絶対正しいって考え方がそもそもおかしいんだと
自分で考えずに人の言うこと鵜呑みにしてるだけか

742 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:17.32 ID:awa2O1+Y0.net
ブッサイクな9cmが日本人の女をdisってるんでしょ

743 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:34.45 ID:PToP1rY50.net
>>737
そんなわけあるかよ

744 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:37.82 ID:G9a9xgog0.net
>>732
そのレスってもしかして
完全にブーメラ・・・

745 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:39.47 ID:vmvXlgNO0.net
レディ=女
って訳すからおかしくなるんだよ

746 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:41.76 ID:G/+x/orq0.net
体が悪いわけででもないのに、見ず知らず奴が施しを与えるなんて失礼だろ?

747 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:41.30 ID:XOKtuCn30.net
勘違いマンコに付ける薬無いから

748 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:49.67 ID:39vqkC/T0.net
>>737
>一部の女が面倒なだけ

自称フェミニストのタイプですね分ります

749 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:45:49.87 ID:0bwg8HJ40.net
記者から女性の誇りが感じられない
男女離間と欧米離間を言いたいだけのような記事だね

750 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:02.98 ID:jdvT2zQV0.net
俺友人と真昼間から飲んだ後にデカいスーツケース二つも持った可愛らしい小柄な外人の金髪の姉ちゃんが居たから
スーツケース運ぶの手伝った

俺と友人は良い事したとご機嫌だったが
後から考えると向こうは割と怖かったんじゃないかと思ったな
まあ日本語話してたし日本慣れしてるみたいだからいいとしよう

751 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:03.13 ID:2PX2GQzE0.net
外人も譲らないけどな
あっちでも女性や高齢者や障害者が譲れ!!とか脅迫や暴力ふるって
強要するのが問題になってる

752 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:07.08 ID:CTx+YBcZ0.net
男女平等を叫ぶ割に、レディーファーストだの女性専用車とか、レディースデーや割引には文句言わないエセジェンダー論振りかざしてるのが多い
有利なとこはそのままで平等にしろって都合のいいことだけ言ってるのが多すぎる

753 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:08.89 ID:ErY/ciu/0.net
ネトウヨみたいな話のすり替え良くない

754 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:13.95 ID:9vl/n56S0.net
>>703
大賛成w

755 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:16.58 ID:E+aGUzVU0.net
https://twitter.com/ywny/status/1104935272008085504?s=19
今回わかったことその1:「男女平等」ってことの意味を誤解している人々が少なからずいるということ。

自己紹介しててワロエル
(deleted an unsolicited ad)

756 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:18.45 ID:HU+YpHiM0.net
レディーファーストが世界人類共通の価値観ってわけでもないしな
都合のいいことは見習えってのはない

757 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:46:54.40 ID:ROXi4bij0.net
だいたいレディというのが貴婦人の称号だから。
レディでない人には適用するべきではない。

758 :名無しさん@13周年:2019/03/13(水) 16:47:57.26 ID:MbPp7tXeM
女性を守る側にいれば、女性が寄ってくる。
それだけのことだ。

759 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:01.66 ID:au++kx2B0.net
自分は電車に乗るとき
始発駅近くから終点近くまでなので
大金を払って乗ることになる
誰にも譲るつもりはないな

760 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:16.78 ID:5+Oc7tm40.net
>>745
ホントこれ
女が全部レディだとおもったら大間違い
レディとしての嗜みを身に着け、淑女としての教育を受けてから喋れって話

761 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:18.95 ID:3IDgJMKt0.net
>>1
一方通行の理不尽な要求というか対立煽ってどうすんのコイツ
それに先ずやること訴えることは同性へ協力だろ?そしてそれから異性の相互理解を深めることだろ?

そのあと外国男性は〜とか意味ない比較の単語で口汚く罵るより
日本の男性の皆様にも協力をお願いしますと頭を下げることだ

言ってることが事実なら大体スーツケース運ぶの周囲の女性も手伝っていないわけで単なるマナーの問題だろ

762 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:29.09 ID:i2kUhLeG0.net
とりあえず
ID:lhJmtl+y0とID:G9a9xgog0が
すごく欧米に願望を抱いてて、ありもしない思い込みをしてるってことはよくわかった
実際は欧米でも全くそんなレディーファーストなんてしてないけどな
実際に行ってみればわかるよ
欧米は女を殴る映画も殺す映画も死ぬ映画も平気で上映するくらい男女平等徹底してるから

763 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:31.46 ID:t1RUxm7o0.net
シャイな日本人に、イタリア男性みたいなナンパな真似できないからw
女に色目使うような恥ずかしい真似ができる筈が無いw

良いカッコしいって思われたくない日本人も多いだろうし。

声掛けても、通常、大丈夫ですよって言われちゃうしな、ゴリ押しも大変だし。
体調良ければ、最初から座らないって人も多い筈。

本当に困ったときは、頼む勇気を持ってくれ。
日本人の大半が頼まれると、ノーとは言えない人達ですw(金貸してとかじゃなければねw)

764 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:38.13 ID:E+aGUzVU0.net
「譲ってもらったことがない」って文句はたくさん書いてあるけど
「譲ってあげました」ってツイートはないのな。

お察し。

765 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:40.17 ID:/tTjI3Zc0.net
西洋の伝統とか日本で関係なくね?

766 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:52.14 ID:lhJmtl+y0.net
>>718
エスコートってのは、先に降りた方が女性のために良いか
後から降りた方が女性にいいか考えてやることなんだよ
先に降りろって言われたから(あるいは後に降りろって言っただろ)そうしたのにぃって指示待ちやでやることじゃないんだよ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:47:54.50 ID:JbNR/bYm0.net
レディがいないんだからファーストも何も関係ないわよ。だって前提となる文化が違うのだもの。ヨーロッパで女は男の一歩後ろを歩いて男を立てるべきって喚いたら避難されるのと同じよ。

768 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:03.47 ID:nxow87510.net
>>1でいってるようなレディーファーストは馴染まないっしょ
よほど困ってる様子なら見知らぬ他人でなおかつ相手の老若男女を問わず手助けを申し出るけどさ
別に困ってもいないならねえ

769 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:05.41 ID:PToP1rY50.net
今は中国の女の方がおしとやか

http://www.goabroadfromjapan.com/keep-thinking/how-to-date-chinese-girl

770 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:21.46 ID:4Gh3ab7T0.net
>>744
あー理解できなかったかw
お前みたいな閉経寸前の顔面ゴキブリババア女の遺伝子なんて誰もいらないよっていってんのwww
わかるかな?w

771 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:25.76 ID:HuxYf3Xa0.net
つか
ウォールストリートでも女性は敬遠しろ って記事になっていたやんけ

772 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:38.66 ID:mt8DB/OM0.net
日本の女性はプライドが高いからね
ちゃんと自分の足で立ってるって意識が強いから、あんまりそういう事してると嫌われちゃうね

773 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:40.61 ID:vmvXlgNO0.net
席譲ったら譲ったで
バカ女は勘違いするしな
とくにブスの女

こっちからしたらそんな下心ねーし

774 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:46.19 ID:Ax9/gCXv0.net
荷物が重いなら軽くすればいいじゃない

775 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:47.09 ID:C3rXUxNW0.net
記事書いた馬鹿ウンコみたいな顔してて笑う

776 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:48:58.00 ID:PToP1rY50.net
リアルアクセラレータで行こうか

777 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:01.54 ID:3IDgJMKt0.net
>>571
女性だけに優しい奴は信用できないと思われるので

778 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:01.97 ID:G9a9xgog0.net
>>762
アメリカのことなんて
一言も書いてないんだが
インドとフィリピンについては書いたが

779 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:02.36 ID:nEFTiQ1w0.net
>>751
自分はオーストラリアのシドニーに暫くいたけど、そこは譲ってたよ
障害ある人やお年寄りが乗ってきたらみんな一斉に譲る
譲らない人がいたら譲ってやれって声かけてる
若い健康体っぽい女には譲らないけど

780 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:10.01 ID:6bOlAP2v0.net
>>764
そういう女いるよ。
ちなみに交通事故で多いのもこのパターン。
譲ってもらって当然と思う奴が車線変更時にドカンとなる。

781 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:43.16 ID:HrNasUiY0.net
>>649
女性が老人に優先席譲らない場面は割とあるよ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:46.24 ID:au++kx2B0.net
男女平等を主張するのなら
女も除雪車の運転をするべきだ

783 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:49.74 ID:rlZutA2B0.net
>>597
何でも力ずくで列に並んでも入ってくる中国はいちいち無駄なことに労力使ってるだろ?
力のあるほうが弱者に譲れば、腕力は関係ない自由で豊かな社会になるんだよ

784 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:53.51 ID:IiJ8oddt0.net
>日本は世界経済フォーラムの男女平等ランキングで、2018年は149カ国中110位、G7最下位を更新し続けている。
このランク上げたいなら女社長、女議員なんかを今の何倍にもならないと何やっても無駄

785 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:49:56.40 ID:39vqkC/T0.net
>>763
頼むのは下からだろ?女のやっすいプライドがそれを許さないの
相手からやってもらって当然というお姫様

女は良くも悪くも皆がお姫様願望持ってるから
チヤホヤしてやるとウレションするよ

786 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:03.72 ID:O7/LDJyf0.net
男女平等と言いながらレディーファーストやレディースデーに女性専用車両という
女性優遇を求めるゴミのような自称レディーが増えてますね

787 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:07.46 ID:Y56yXJhX0.net
記事を書いた渡邊裕子って人の経歴を調べたけど
ユーラシア・グループってところに結構な年数在籍してたみたい。

ここの代表はイアン・ブレマーって人なんだけど
スタンフォード大学で旧ソ連圏における国家・統治システムの構築を研究して
その後、同大学の敷地にあるフーバー研究所にスタッフとして入所。

まぁフーバー研究所が何やってるところかは自分で調べてみてくれ。

私見だけどこの渡邊って人は違法スパイまでいかないけどアメリカのために
日本の世論操作する合法的な工作員なんじゃないのかな?

788 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:22.39 ID:PXnid+f30.net
ウーマンは居てもレディは居ない

789 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:31.85 ID:glsUkgL60.net
まあ容姿的に醜いアジア人が真似してもチンケな絵でしかないから今まで通りでいいよ

790 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:38.97 ID:/Lvay1Yr0.net
敬って遠ざければいいんだろ、難しいことじゃねーよ
邪険に扱うとかえって絡んでくるからな

791 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:40.48 ID:0bwg8HJ40.net
>>784
そんなランクどうでもいい 日本社会がうまくいくのが最重要

792 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:42.18 ID:lhJmtl+y0.net
>>721
まあ日本じゃそういう文化はまるでないもんね
そもそも期待なんかしていない
レディーファーストは海外で騎士道精神にのっとった
白人男性にやってもらうことだと思っている

793 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:44.02 ID:vmvXlgNO0.net
勘違い女をこれ以上作らない意味でも
席譲らないことには意義がある

794 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:50:57.87 ID:PToP1rY50.net
おっさんくさい女に誰が譲るかってはなしだよ
何をいってんだい

795 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:01.75 ID:H1unLQsz0.net
子供部屋おじさんは女嫌いだから

796 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:12.22 ID:LfkMQfiP0.net
いいからまず女は大事にされたいな、旦那の両親と同居したくないっていうのをやめろ。話はそれからだ。

797 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:24.03 ID:2bnt02FP0.net
譲ってくれたらありがとうの精神で。
何もされなかったら怒るってのは違うだろ。


そもそも老人、子供、障害者は分かるがなんで女ってだけで優先されると思うわけ?

798 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:35.39 ID:Zm1LTOzT0.net
>>764
いや、譲った事なんていくらでもあるよ
普通の事過ぎてわざわざ言うこっちゃない(爆笑)

老婦人に席を譲ったのに、知らん顔で割り込んで座ろうとするのは大体アンタみたいな図々しいオバハンだよ

799 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:37.10 ID:6bOlAP2v0.net
>>792
それでいいじゃん。
だったら日本人を否定すんなよ。

800 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:51:42.80 ID:G9a9xgog0.net
何度書けば理解できるんだ

自分は日本の男にレディファーストを根づかせる事に関しては
絶対に反対派なのだ

理由は上にも書いた通り、女を騙すスキルを使って
性犯罪が増加するから

801 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:10.85 ID:vmvXlgNO0.net
レディな

レディ


しつこいけど
レディ

802 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:16.07 ID:jVMWXDHD0.net
日本女性の方が日本男より優秀

日本男はゴミカス

803 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:23.52 ID:qfWqn1vs0.net
譲ってくれてありがとう 今度は私が譲ります
これが欧州で当然の認識だよ。だからレディーファーストが定着できたの

譲って当たり前、譲られて当然、譲らない奴は糞
こんな認識でいたらレディーファーストが定着するわけないだろ

804 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:30.38 ID:xa9Fi9nZ0.net
都合のいい時だけレディ扱いを求めるのが日本の女
都合が悪くなれば逆ギレするのが日本の女

805 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:34.03 ID:D5+aaeLP0.net
弾よけになってくれるならどうぞどうぞ

806 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:35.97 ID:4Xj+m0TS0.net
>>1
日本嫌なら居なくていいし来なくてよい。

807 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:50.08 ID:1m4rtdmK0.net
>>762
ID:ZvMuPnmi0氏も追加で
職場のバブル世代のおば…イヤお姉さま方(独身)を彷彿とするわ

808 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:52.78 ID:GUE55Q1f0.net
ID:lhJmtl+y0とID:G9a9xgog0の二人の乞食女が発狂してるのか

悔しかったら、神様にでもなってみろよ
俺らにとっても世界にとっても、お前なんてゴミ以下の存在だから誰もお前の言う事なんか聞かないんだよ

お前らが消えていなくなろうが自殺しようが痛くもかゆくもねーもんw
なんでお前らをそんな殿様か仏かのような扱いしなきゃいけないんだよwバカかw

809 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:04.32 ID:SHVJYm9V0.net
>>787
日本の男はうんぬん言ってるのがアジア系だけってのが不自然w
普通の欧米人がそんなこと言ってるの聞いたこともないわ。

810 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:04.87 ID:C3rXUxNW0.net
>>787
これがアメリカのためになるの?
真に受ける馬鹿が多ければ日本の国益を損なうかも知らんが
現状では馬鹿なブスか晒し上げられてるだけに見えるが

811 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:10.24 ID:9Wsnnbgv0.net
またマンコが我が儘言っているのか

812 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:10.66 ID:lhJmtl+y0.net
>>741
それが絶対正しいなんて言ってないよ
ただ欧州では少年でもレディ―ファーストを仕込まれているから
少年はおばちゃんより先にエレベーターを降りない
そうれだけのこと

813 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:13.89 ID:RcRazpr60.net
(´・ω・`)男軍VS女軍に分かれて戦争してみる?
(´・ω・`)多分1日で女軍全滅しちゃうかもね
(´・ω・`)性転換したオカマも遺伝子が男だから男軍ね

814 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:14.20 ID:rlZutA2B0.net
>>781
欧米で老人の線引きは日本とは異なる
日本は年齢で区切りがちだが、欧米は杖をついてるとかその辺が老人
ピンピンしてる高年者は健常者と同じ扱い

815 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:20.16 ID:vmvXlgNO0.net
レディファーストなんてかったるいこと言ってないで
女優先!!!

でどうや?

816 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:33.40 ID:0bwg8HJ40.net
>>800
私も反対派だわ
男性にチヤホヤされるといたたまれなくなる

817 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:58.55 ID:PToP1rY50.net
俺は日本の女のせいでうつ病になったんだ

鬱病なんだから席ぐらい譲れっていってんだよ

無視するな

俺を論破しろ

818 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:58.69 ID:HU+YpHiM0.net
>>792
期待してないならこんなスレにいても時間の無駄だろ

819 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:00.21 ID:SHVJYm9V0.net
>>810
いきなり火消しが登場で草生えwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:04.20 ID:E+aGUzVU0.net
>>798
お前のことなんて知らん。
この記事になってる女のツイートのこと話してるんだが?
文盲?

821 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:08.74 ID:39vqkC/T0.net
>>816
デブスは哀しいね・・・

822 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:12.09 ID:LfkMQfiP0.net
あのね、もう日本は滅びても仕方ないって共通認識に立とうよ。日本の男も女も。
滅びたくないならどうしたらいいか、一緒に考えよう?男と女、どちらが悪いかなんてニワトリの卵論になるから不毛。

823 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:17.13 ID:NXQUD84S0.net
>>1
男女平等なんだから、もうレディーファーストとか要らないでしょ。性別なんて関係なく、子供と年寄りに優しくすればいい。

824 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:17.26 ID:3IDgJMKt0.net
>>787
日本弱体化計画かぁ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:20.17 ID:5IM3FFtW0.net
いまだにレディーファーストなんて概念が存在するの?

826 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:24.04 ID:zbL6Dn3S0.net
>>1
レディーファーストの起源は、王族がメシを食うときに女から食わせて毒味をするからだろ?
バカじゃねーの?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:33.18 ID:6bOlAP2v0.net
>>815
ある程度は賛成。
でも、日本は並ぶ文化ある。
それは正しい事。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:50.85 ID:QLfejUK40.net
>>812
お前実際に欧米行ってみた方がいいぞ
全くそんなことないから

お前あっちの電車のったら、
男はみんな立ってて女だけが座ってるとか思ってる?

829 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:56.51 ID:lhJmtl+y0.net
>>762
アメリカはどうか知らんが
ヨーロッパと海外で遭遇する白人男性はレディーファーストしてくるよ
軽いものからお姫様扱いみたいなのまである

830 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:15.85 ID:C3rXUxNW0.net
>>817
??????
どんな火が消えたの?

831 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:20.47 ID:PToP1rY50.net
日本の女が擁護するような奴にろくな奴がいない

832 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:22.46 ID:0bwg8HJ40.net
>>821
女性にも男性を立てることへの誇りがあるのよ

833 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:25.05 ID:OUsLOtAM0.net
俺が足を怪我して足引きずって歩いてる時でも日本の女は誰も席を譲ってくれなかったけどな
それどころか道を譲れてくれずにわざとぶつかられた
日本人の女は底意地が悪い
こういう細かい鬱憤が積もりまくっているんだろうな

834 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:29.77 ID:4Xj+m0TS0.net
>>804
日本女はイエローキャブ
白人男性なら即股開く。
朝鮮女は金取るが日本女は金いらず

835 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:32.87 ID:rlZutA2B0.net
>>802
アジアよりはマシ

836 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:38.35 ID:5+Oc7tm40.net
>>822
残念ですが20年前に有効な少子化対策を講じなかったため手遅れです。
人口減で消えてなくなるか、移民に食われて辺境の廃墟になるかどっちか

837 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:38.51 ID:apYjZO5K0.net
俺日本人だけど席はいつも婆さんに譲るよ

838 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:38.82 ID:SHVJYm9V0.net
>>814
勃ってる奴は健常者扱いでいいだろjk

839 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:43.62 ID:O7/LDJyf0.net
>>812
男女平等の観点から見て正しくないのでどうでもいいです
日本人は日本人の価値観を大切にすべきです

840 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:52.80 ID:PToP1rY50.net
>>830
押せえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:57.48 ID:vmvXlgNO0.net
とりあえず
レディとブスの境界線をはっきりさせないとな

842 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:55:59.27 ID:NRROte0I0.net
@気持ち悪い男は女に優しくされたことがないから女が嫌い
Aブスも男に優しくされたことがないから男が嫌い

つまり両者は似てて同類なのだが、
バカだから仲良くは出来ない
結果的に美男美女やリア充たちが愛を育むのであった

843 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:00.47 ID:zbL6Dn3S0.net
>>829
こうやってホイホイつられてレイプされるわけよ

844 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:07.81 ID:HzX3gpTu0.net
>>823
大分前だが、アメリカでもリベラル派からレディーファーストは女性差別的だと批判されてたことがあったよ。

845 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:19.53 ID:Y/ZrEQ0x0.net
年寄り、こども、具合悪そうなやつには譲ろうと思っても
「女だから」ってだけで譲ろうなんて思ったことない

846 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:21.71 ID:39vqkC/T0.net
>>832
そういう世代の女性でしたかさーせん

847 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:41.21 ID:IPogAmP+0.net
>>841
これ

848 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:43.44 ID:vSU9mTVE0.net
俺、175センチ、120キロ。
柔道部出身だから、耳は潰れていて、髪の毛はスポーツ刈り。
腕力くらいしか取り柄ないから「荷物持ってあげましょうか?」って声かけても、よく逃げられるぜ。

849 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:56.67 ID:qV1C+U8W0.net
荷物の件に関しては女性の荷物を必ず男性が持つのではなく、
性別に関係なく腕力の強い者が弱い人の荷物を持ってあげるべきかと

850 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:00.68 ID:PToP1rY50.net
中国の女の方がおしとやかなんだけど
なんでなの?

俺の色眼鏡か?

851 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:07.05 ID:Zm1LTOzT0.net
西武池袋線の終電で女同士が席を奪い合って大喧嘩してた。浅ましい(爆笑)

852 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:13.40 ID:3IDgJMKt0.net
誰かコイツの幻想ぶっ壊してやれよ

853 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:17.96 ID:4Gh3ab7T0.net
>>816
妄想はそこまでにしとけよww
お前みたいな化け物にだれがチヤホヤするんだよwww

854 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:22.47 ID:19qXaynK0.net
女はへそを曲げたり怒ると後々面倒くさいんだよ
だからその場限りでも優しくしとく方が長い目で見て得なんだよ
だからレディファーストの概念は大切にしなくっちゃあ

855 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:35.61 ID:O7/LDJyf0.net
>>844
欧州でもあったな

856 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:39.05 ID:jdvT2zQV0.net
>>792
騎士の恋愛についての本には貴婦人に対する恋愛の作法は丁寧に詳細に書いてあるけど
身分の低い村娘なんかは無理矢理やっちまえって書いてあるらしいよ

様は身分と教養を持ったレディーにしかレディーファーストって適用されないみたい

857 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:46.57 ID:TdqS5tPH0.net
多分俺が手伝ったら通報されるからな〜ただしイケメンに限るてやつ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:56.94 ID:PToP1rY50.net
日本の女ってのは俺みたいな論破の天才がやってくると直ぐ黙る

散々俺を鬱病にしてくれたくせに戦ってくれないなんてずりいぞ

859 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:25.90 ID:n7F35mgm0.net
譲られて当然と礼もできない女が多いから無理よ

860 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:26.15 ID:PToP1rY50.net
俺は日本の女のせいでうつ病になったんだ
鬱病なんだから席ぐらい譲れっていってんだよ
無視するな
俺を論破しろ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:26.22 ID:39vqkC/T0.net
>>843
つヒント バリ島

オバチャンたちが良く行くバリ島や韓国では
現地の若い男をおばちゃんが金を出して買う遊びをしてるんだ
だから日本女性=金をくれると認識されていてチヤホヤする

862 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:44.03 ID:WTqrw0VNO.net
>>404
私も女だけどそんな予感

レディーファーストされた事がない女と、したこと事がない男と、それを目撃もしたことない男女の国で
レディーファーストするには勇気が要るしキモい扱いされる危険があるね
電車で立ってられない程は弱くないが、ラッシュ時の電車はシンドく圧かけるつもり無くても男の圧力は強い
日本はスニーカで通勤する社会の方が向いてる

863 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:44.95 ID:QLfejUK40.net
>>829
うんだから実際に行ってみろって

失望するくらいそんな事全くないからな

お前実際に欧米行ってみた方がいいぞ
全くそんなことないから

お前あっちの電車のったら、
男はみんな立ってて女だけが座ってるとか思ってる?

864 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:51.49 ID:E+aGUzVU0.net
>>829
レディファーストっつーか普通に誰にでも譲ってくれるよ。おれ男だけど、少し前歩いてた人がドア開けて待っててくれたりする。
そういうのされると当然俺も誰かのために開けておいてやろうってなるよね。

この女は欧米でも「これが欧米のレディファーストね、私は女だから人のために開けなくていいのね」って思ってんだろな。勘違いも甚だしい。

865 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:57.46 ID:ATacpCmE0.net
>>61
ミサンドリーは黙っててください

866 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:00.03 ID:NRROte0I0.net
>>851
田都のオッサンのケンカなんか日常だよ

867 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:04.24 ID:Y4qZQKQq0.net
こんなのが座った席や隣が空くと「お先にどーぞ」と勧める俺はレディファースト紳士だ
https://i.imgur.com/DAAb4Zc.jpg

868 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:10.57 ID:0bwg8HJ40.net
>>853
? 日本人男性は優しいから私みたいなのにでも優しくしてくれるわよ

869 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:25.59 ID:zbL6Dn3S0.net
>>844
というか当たり前だよな
本当の意味での男女平等が成立してない日本だからこそ>>1みたいなデタラメが偉そうに記事を書いてしまう

870 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:31.46 ID:LfkMQfiP0.net
>>836
いや、俺はね?旦那の両親と同居したくないけど、男にはレディーファーストを求めたいと言ってる女が少子化の原因だと思ってるんだけど、
つまり少子化とこの手の女の存在は、密接に関係してる。

871 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:47.82 ID:EXBjfaiw0.net
>>1
年寄やら具合が悪そうな人には席を譲るだろ、そうじゃないなら
席を譲ってもらおうって奴が傲慢!凸(゚Д゚#)

872 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:51.99 ID:lhJmtl+y0.net
>>799
日本男は欧州はレディーファーストだよと言うと
きいきい言ってくるから面白くて
日本男の書き込みみて「器小さいわ〜」と思っている

873 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:52.76 ID:MInwn7Uk0.net
まず、日本の男の身にもなって考えてみろ。
話はそれからだ。

874 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:56.11 ID:PToP1rY50.net
無視すんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

俺は日本の女のせいでうつ病になったんだ!
日本の女が誰よりも!誰よりも!誰よりも!大嫌いだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

875 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:08.61 ID:7kQBTQMN0.net
日本で若い子に手伝いましょうか?なんて言ったらセクハラで訴えられちゃうかシカトされるからやらないよ

876 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:10.50 ID:l7YY+oGz0.net
>>783
大人で健康な女性が小学生低学年以下の子供よりも力が弱いとは思わないな
大人なら先に並んでた子供に譲るべきだ
男女は関係ない、てのがオレの考え方

中国人はそもそも猿の群と変わりない

877 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:16.38 ID:BzENv2gW0.net
女性軽視で差別になるだろ

878 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:21.60 ID:iDnAR39p0.net
??????
なんでレディーファーストなんかしなきゃいけないんだ?

879 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:23.20 ID:IW67zDi30.net
>>849
すでに専業主婦って荷物を背負っていますが、まだ必要ですか?

880 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:24.04 ID:zBok7loo0.net
そもそもレディーファーストって

空から急に降ってくるウンコを避けるためだったり、
銃撃戦で身を守るために女を盾にすること

が始まりだぞ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:31.53 ID:39vqkC/T0.net
>>850
ないわー それはないわー

南の田舎なら分るけど
都市部の若い子は小皇帝多いぞー

南の田舎は素朴でおかしな我侭言わんので可愛らしいけど

882 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:38.34 ID:R5bQFm4J0.net
>>783
ならない
自然なのが一番
生存競争は正しい世を作るために
その仕組みが神によって作られた

883 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:41.30 ID:QiCdKm6o0.net
>>860
「自分は鬱病です席を譲ってください」
ってプレート下げてれば譲ってくれるんじゃない?

884 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:00:57.78 ID:zbL6Dn3S0.net
>>864
ああそれそれ
男女関係ねーんだよな

885 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:01.91 ID:fS+PtuHs0.net
日本は男が先に入って、安全を確認したら女を入れる。
これがジャパニーズスタイル。

886 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:02.60 ID:NRROte0I0.net
>>874
うつ病なをんて甘えでしょ?
寝過ぎなんだよ

887 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:06.87 ID:PToP1rY50.net
中国の女の方がおしとやかに接してくれたんだけど
これは何でだよ
日本のくずメス
聞いてんだよ
無視するんじゃねえよ

888 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:23.01 ID:vmvXlgNO0.net
ウーマンリブという言葉が昔あってだなぁ

889 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:27.93 ID:jNTnz/ZK0.net
>>20
男は男らしく女は女らしく
今なら差別だになるんだろうけど、この中に男は女性を守りましょうとかも入っててと思うわ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:29.35 ID:1UBQBP9Q0.net
【芸能】ピエール瀧容疑者 自宅から丸めた韓国紙幣 吸引に使用か[03/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1552449779/

891 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:35.80 ID:lhJmtl+y0.net
>>818
日本の男の器の小ささを愛でているんですよ
ほんと人間が小さいわ〜

892 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:40.56 ID:MZ1o/Y0q0.net
>>878
こんなこととか、お茶汲みとかいちいち噛み付く男女はうざい

893 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:03.84 ID:zbL6Dn3S0.net
>>872
正論をいわれると「きいきい」とか言い出す滑稽さ

894 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:06.97 ID:FBXY5zFU0.net
>>836
人種が入れ替わるだけで日本はそのまま残るだろ
一部は混血化で日本人も遺伝子残るし何一つ問題ない

895 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:14.72 ID:iDnAR39p0.net
いくら読んでも、なんでレディファーストしなきゃいけないのかがわからないんだけど

896 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:24.14 ID:Mpw1UPgd0.net
男女平等求めてきたんだからレディーファーストが消えるのは当たり前なんじゃないの?

897 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:25.75 ID:G9a9xgog0.net
>>861
そんなんしてないってw

ドラマの見すぎやw

898 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:25.78 ID:PToP1rY50.net
>>883
鬱病の原因が日本の女だからな
こんな奴ら死んでも引き取りたくねえや
だいたい鬱病の病原体がなれなれしく話しかけてくれてんじゃねえよ
おい

899 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:27.42 ID:EXBjfaiw0.net
>>792
騎士道精神www
店に入るときに男の自分が先の入って敵に攻撃されるかもしれないからって女を先に盾代わりに押し出すやつwww

900 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:27.86 ID:StX27h9I0.net
女性に席を譲る事こそ差別

901 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:32.92 ID:jdvT2zQV0.net
>>887
確かにコンビニの中国人の姉ちゃん素朴で可愛いな

902 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:34.15 ID:cQrZCQsu0.net
>>1
馬鹿だな
「私の妻が先だよ」
ってのがおかしいだろ
それはレデイーファーストでも何でもない
単にお前が順番を守らずに横入りしようとするから順番で
「私の妻が先だよ」
になるんだよ

そんなもんよりも遥か以前から日本には男女平等のマナーとして
「ちゃんと並ぶ」
ってのがあるにすぎない
躾のなっていない自分を棚にあげて
「日本はレデイファーストが浸透していない」
なんて、バカの極み

903 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:48.44 ID:NGDJ08Gl0.net
レディーファーストの国は、たいていレディーファースト。
意味がわからんだろうが、女性の方が強いファースト

904 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:56.67 ID:00JIJpok0.net
>>808
小学生並みの受け答えだな
議論にもなってない

905 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:58.23 ID:Zm1LTOzT0.net
>>849
椎間板ヘルニアのあまりの激痛で、嫁に荷物全部持ってもらった時は恥ずかしかったなあ

三角巾とか松葉杖ついてたら許されるんだろけど、ああいう時の周りの目は怖い笑

906 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:59.29 ID:yKIeyrt70.net
レディって貴族のことでしょ
相手がそうなら敬意を示すけど、一般人相手に何を言ってんだって話し

907 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:05.09 ID:qZJpyMTL0.net
関西住みだが、以前ラッシュ近い時間に子連れで電車に乗ることになったんだが、席譲ってくれたのは中国語話す旅行客だったw
降りるときにシェイシェ言っといた。

908 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:09.34 ID:wr5OURTl0.net
「日本人はなぜおまえに席を譲らないといけない?」

909 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:09.43 ID:PToP1rY50.net
>>881
俺の色眼鏡か?
俺が精神病だからそういってんの?

910 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:09.91 ID:Lmp/cLa60.net
日本人は男女ともに意識の底にあらがえない男尊女卑の精神が眠っているからレディファーストぐらいがちょう
どいいんだなこれが

911 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:22.58 ID:vmvXlgNO0.net
逆に可愛らしい女の子の席を譲られた経験のあるジェントルメンはおらんのか?

912 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:41.08 ID:24bWtYrx0.net
>>885
男が先に入ってそのまま女は置き去りじゃんw

913 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:44.59 ID:lhJmtl+y0.net
>>843
レディファーストってそんな特別なことじゃないんだよ
親切にしてもらってありがとうってだけ
女にかっこよく譲れる男ってかっこいい〜ってだけ
その場で終わることなのよ

914 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:58.09 ID:QiCdKm6o0.net
>>898
いや俺は男だがな

915 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:58.71 ID:39vqkC/T0.net
>>897
ドラマ?

現実やで
バブル時代には日本のおっさん達が海外で若い子買う遊びしとったけど
今はおばちゃんが海外で若い子を買う遊びしてるんだぜ
バリ島や韓国はそっちで有名

916 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:01.53 ID:2PX2GQzE0.net
>>779
オーストラリアの首都とか一部地域だけだね
座っている人を杖で殴って無理やりどかせる人とか見たことあるが

917 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:02.35 ID:Dmuj5jgq0.net
>>891
wwwwwwwwwwwww

悔しいの?ねえ悔しいの?
だーれもお前の言う事聞いてくれないから悔しいの?ん?

悔 し い ?wwwwwww

いう事聞いてくれないねぇ?言う事聞いてくれない奴=器小さいんだよねぇ?wwww
ね?悔しくて愚痴ばっかり出ちゃうね?wwwwwwね?wwwwwww

918 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:03.29 ID:PToP1rY50.net
>>886
鬱病の病原体がなれなれしく話しかけてくれるんじゃねえよ

919 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:05.59 ID:G9a9xgog0.net
>>898
額に、鬱って入れ墨するとかって方法は?

これすごい、いい案だと思うんだよね

920 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:06.07 ID:3IDgJMKt0.net
これは女性も手伝わなかったのでマナーの問題

921 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:29.94 ID:fS+PtuHs0.net
>>850
口論、喧嘩になったら一歩も引かないぞ中国女は。
勝つまでくる。

922 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:30.14 ID:24bWtYrx0.net
>>888
えっと、大正くらいだっけ?w

923 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:34.44 ID:zbL6Dn3S0.net
>>671
残念ながらお前さんみたいなアホ女が結婚できずに淘汰されるだけで
それ以外のまともな女はキチンと男と協力して生活してますよ
誰かに与えられるのが当たり前だと思っているあなたみたいなのとは違うんですわ

924 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:37.22 ID:1m4rtdmK0.net
>>872
日本の男にモテた事ないんだね可哀想
普通に恋人が居たり結婚できてたらそんな発想に至らないだろうに

925 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:42.17 ID:NRROte0I0.net
>>898
おまえは鬱病直すために中国行ってこい

まずそのパジャマみたいな部屋着を着替えろ

926 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:52.66 ID:zbL6Dn3S0.net
>>913
ちょろいわなぁこれ

927 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:57.22 ID:0bwg8HJ40.net
>>915
いや、あれマスゴミの日本バッシングのひとつ
イエローキャブなんかと同じ

928 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:00.18 ID:jspKhQmp0.net
そもそもレディファーストとはなんぞやって言ったら
男に手間を掛けさせんなって話なんですよ

ただの弾除け、泥除けに堕したいなら、どうぞ。

929 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:06.35 ID:SHVJYm9V0.net
つうか、「レディファーストと男女平等は矛盾する」についてだれも反論できてないから笑えるwww

930 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:06.69 ID:KzfpvSL00.net
男の方が力仕事やら足で営業してたりするから疲れてる
電車の席で優先すべきは障害者 妊婦 老人だけでいい

931 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:11.32 ID:PToP1rY50.net
うつ病を攻撃するのが日本人女性のやり方のようだな
ダメだこいつら

932 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:14.41 ID:EXBjfaiw0.net
>>864
外国でそれをやると、男が先に入ってくれなくて「?」ってなる
そっか女の自分が先に入らなきゃならんのか! で面倒w

933 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:19.23 ID:NGDJ08Gl0.net
40歳くらいの女に「おばあさん、席をどうぞ」
って言うとよいよ。スカッとするから

934 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:21.42 ID:6bOlAP2v0.net
>>872
その考えだと欧州行ったことも知り合いもいないだろ?
向こうは自分達の知識を押し付けるのを下層扱いして、あなたみたいなタイプは相手にされない。

935 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:26.68 ID:zbL6Dn3S0.net
>>913
じゃあさ、たとえばいままでどんなシチュエーションでそんな体験をしたのか10か20ぐらい上げてみてよ
場所とシチュエーションぐらい書けるでしょ?

936 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:31.27 ID:vmvXlgNO0.net
何のために譲り合いの席があると思っってるんだよ
元気バリバリのビッチな女子高生に仕事で疲れたおっさんが
座席を譲っても
気持ち悪いおっさんとしか思われんわ

937 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:32.31 ID:Dmuj5jgq0.net
>>891
wwwwwwwwwwwww

悔しいの?ねえ悔しいの?
だーれもお前の言う事聞いてくれないから悔しいの?ん?

悔 し い ?wwwwww

いう事聞いてくれないねぇ?言う事聞いてくれない奴=器小さいんだよねぇ?wwww
ね?悔しくて愚痴ばっかり出ちゃうね?wwwwwwね?wwwwwww

938 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:47.23 ID:oOTPQAPU0.net
女性にピッチャーやらせないのは差別

939 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:55.87 ID:SsgoBrQD0.net
電車で外国人が席を譲ってるところなんて一回も見たことがない。

940 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:59.09 ID:lhJmtl+y0.net
>>863
実際何度も何度も行っていて
ざんざんレディーファーストされてきましたよ

レディーファーストっていうのは
「あっちの電車のったら、 男はみんな立ってて女だけが座ってる」光景じゃないんですよw

941 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:19.84 ID:39vqkC/T0.net
>>927
マスゴミの陰謀論が大好きなネチョウヨの方でしたか

942 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:23.69 ID:FBXY5zFU0.net
>>901
コンビニはあんま容姿レベル高くない中国人女のが多くね
デパートの中国人店員のが絶対に可愛い子多い

943 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:28.05 ID:zX9+Dufp0.net
>>62
話せる口があるなら言えよって話な

944 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:31.11 ID:zbL6Dn3S0.net
>>940
うん、だからそうされた場所とシチュエーションを10個ぐらいあげてみて?
さすがにちょろいでしょそれぐらい

945 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:33.82 ID:24bWtYrx0.net
>>939
それ、レディーファーストじゃないけどw

946 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:55.64 ID:zX9+Dufp0.net
>>62
頼まれなくてもw
とんだかまってちゃんだよ恥ずかしくないのかこのライター

947 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:55.83 ID:IFuWxqTo0.net
>>1
これ自分が米国で女扱いされなかった実体験に発狂して
なぜか矛先を日本に向けてしまっただけなのでは

948 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:59.09 ID:PToP1rY50.net
俺にとって日本の女は鬱病の原因だからな

中国の女になら殴られてもいい

949 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:12.46 ID:SHVJYm9V0.net
>>913
で、俺はカッコ悪いからやらないってやつもいて、それで終わることなのよw
いちいち「日本の男は〜」とか暑苦しいわww

950 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:17.88 ID:QLfejUK40.net
>>940
うんだから嘘つかないで実際に行ってみろって

うんだから実際に行ってみろって

何回も言う

実際に行ってみろ

失望するくらいそんな事全くないからな

お前実際に欧米行ってみた方がいいぞ
全くそんなことないから

お前あっちの電車のったら、
男はみんな立ってて女だけが座ってるとか思ってる?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:27.29 ID:lhJmtl+y0.net
>>895
まあ日本には騎士道精神ってないからさ
理解はできなくて当然だよ

952 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:30.83 ID:i/TXEtRh0.net
別に譲って欲しいとは思わない
お年寄りには譲ってあげて欲しい

953 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:32.18 ID:iJXfoOIm0.net
>>939
子連れに席譲るのは普通に見るぞ

954 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:35.11 ID:G9a9xgog0.net
>>933
おばあさんと思われてラッキーw席に座れるw
くらいに思うんじゃないの?

955 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:43.90 ID:NGDJ08Gl0.net
日本の男は心で女性を席に座らせてやってるから
実際に譲る必要はない

956 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:45.23 ID:nxow87510.net
>>850
結婚してんの?
してからの感想でそれなら奇跡だわw

957 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:47.24 ID:Lji4sjYu0.net
女性専用車両に乗り込むキモいおっさんを思い出した

958 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:07:56.66 ID:Dj0Zfa7p0.net
譲るのめんどいから最初から座らない

959 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:06.70 ID:0vjAPHA80.net
女性専用車両に押し込めよこいつら

960 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:10.45 ID:HrNasUiY0.net
>>924
ことある毎に日本の男は〜ってかいてるのは日本人じゃないのだろうね
そもそもレディファーストが自尊心か利益あっての行動だということを理解してないし
あっちのレディファーストは家族を守るが念頭にあるもので他人は後回し

961 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:11.79 ID:0bwg8HJ40.net
>>941
マスゴミは大げさに書くからねwww ものすごい煽り方だったよ 記事が出た当初w

962 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:17.44 ID:OrbRWPdC0.net
レディーファーストって、男に送迎してもらう前提で女がとんでもないヒール履いてるから余計な動きしなくていいように至れり尽くせりなわけで
「女は飾り物」っていう欧米のサイテーな文化の名残りでは?

963 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:19.49 ID:Dj0Zfa7p0.net
>>850
やかましい印象しかないな

964 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:20.17 ID:zbL6Dn3S0.net
>>951
騎士道精神なんてユーロにもないんですが?
騎士道が必要なのは騎士道を押しつけないといけないぐらい野蛮で手がつけられなかったからというだけだ
まあそんなこともしらんのだろうが

965 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:32.26 ID:LGtZzDzg0.net
日本人がどうこうっていうスレで必ずチョンが発狂してるのは何で?

966 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:40.63 ID:NGDJ08Gl0.net
海外はね、一応女性に声をかけるのがマナー
そして女はそれを断るのがマナー

実際に座ったらずうずうしい女と思われる

967 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:48.87 ID:sN9/Uun90.net
>>1
普通の席も空いてるのに

シルバーシートまっしぐらの
スマホ片手の女学生の神経が理解できない

968 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:59.02 ID:iDnAR39p0.net
ところで
なんで何のためになんでレディファーストしなきゃいけないの?
そんなことしなきゃいけない法律あった?

969 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:08:59.71 ID:R2Gk0R8m0.net
それはきっと日本人に成りすましたチョン

970 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:05.44 ID:awa2O1+Y0.net
譲られてもキモいだけ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:14.61 ID:zX9+Dufp0.net
>>90
店頭に預けるとかしなかったの?
邪魔になると思わなかったの?
あなた日本人なの??

972 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:23.82 ID:ew0HtH160.net
東洋だと女性より老人優先だな。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:26.41 ID:06ai1QybO.net
>>710このことからもわかるように白人男性はまんまと女性を欺き騙せたわけだ
現代ではレディフースト=ジェントルマンな行動と賞賛されるまでとなり当の男性自信でさえ本当の意味を理解していない者も珍しくない
古くから銃社会であるわけだが女性の盾で助かった男性は現代でも多くある
暴漢に襲われるのも先を行く女性だから男性は難を逃れる
助かった男性は悲しむだけで非難されることはない
レディフーストが浸透しているから何故先に行かせたとはならないからだ

女は馬鹿である
まんまと策略を信じるだけでなく紳士的とまで賞賛している
近年では女性自らが先に行かせるべきと主張し始めている
ある意味白人男性は頭がいい
知恵が回ると言うかズル賢いわけだが女は単細胞な馬鹿であることを自ずから証明してしまう結果となっている
真の意味を知らずにレディフーストを主張する日本人女性も特上の馬鹿だろう

974 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:38.60 ID:39vqkC/T0.net
>>961
あのさ?女が男を買う遊びをしない生き物だと思ってる人?
ホスト遊びなんて知らない世界なのかもしれないけどさ

金を持ったらオッサンもオバチャンもやるこた変わらんよ

975 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:39.01 ID:uUpTV2c10.net
>>939
そもそも海外の電車って殆ど混んでない
日本みたいに異様に混んでる電車って先進国にはまずない

976 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:50.41 ID:2uNIFsjY0.net
>>2
日本の女も余裕ないしお互い様

977 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:54.35 ID:3IDgJMKt0.net
>>940
荷物運びは女性も手伝わなかったのでマナーの問題だろ

978 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:55.96 ID:vmvXlgNO0.net
夫婦で死刑判決出て
処刑されるときにレディファーストした死刑囚おったな

979 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:57.03 ID:R5bQFm4J0.net
>>803
マジレスすると欧州貴族社会には女の相続権とか
権利が一切無かったの
だから権利と力を持っている紳士が守るてのがレディーファースト

野蛮国アメリカのは少し違って、移民国家で女の絶対数が足りない時期が
建国の頃にあり、トリマ女の取り合い状態で似非レディーファーストの
ご機嫌取りがマナーとされた

980 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:04.14 ID:iDnAR39p0.net
いくら読んでもわからんから教えてくれ
なんで何のためになんでレディファーストしなきゃいけないの?
そんなことしなきゃいけない法律あった?

981 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:10.03 ID:zbL6Dn3S0.net
>>90
もちろん「女も含めて」やっられたことない、だよな?

982 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:15.29 ID:zX9+Dufp0.net
>>107
それが理解できないのがこのかわいそうな頭脳しかない女さん

983 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:27.27 ID:E+aGUzVU0.net
>>932
え?別に前歩いてる人が女だったらその人が俺のために開けて待っててくれることもよくあるけど?

984 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:37.94 ID:YE0jlW970.net
欧米こそ少数派なんだけど

985 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:38.04 ID:39vqkC/T0.net
>>964
イギリス 「離脱するからユーロじゃないもんね!」

こうですか?

986 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:44.43 ID:fS+PtuHs0.net
今晩Hするぜって時だけレディファーストしてる。

987 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:47.47 ID:uUpTV2c10.net
>>972
その老人すら「老害」だのなんだのと言って敬わないじゃん

988 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:55.04 ID:lhJmtl+y0.net
>>902
いやいや海外では
エレベータを降りるときに真っ先に男が降りると注意されることあるよ
数組カップルがのっていれば先に降りるのが女で男は後というマナー
で日本人の男が真っ先に降りたら
「NoNoちがうだろお前違うだろNoだよ」とおじちゃんに指摘されてた

989 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:10:57.76 ID:E+aGUzVU0.net
>>982
そう、そしてこの女は誰にも譲らない

990 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:03.31 ID:iDnAR39p0.net
あのまじで
いくら読んでもわからんから教えてくれ
なんで何のためになんでレディファーストしなきゃいけないの?
そんなことしなきゃいけない法律あった?

991 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:11.40 ID:Lji4sjYu0.net
>>980
わからんならしなきゃいいんじゃね
その代わり女にはモテないけど

992 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:12.77 ID:zbL6Dn3S0.net
>>803
意味が分からん
それは「レディーファースト」ではなくたんなる道徳心の話だ

993 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:12.93 ID:zX9+Dufp0.net
>>125
それな

994 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:21.96 ID:G9a9xgog0.net
日本男の器は小さいって書いてる人に

いや小さいのは器だけじゃなくて、って書こうとして
寸止めした

これは書いちゃいかんよね流石にw

995 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:24.85 ID:C7MVsPfE0.net
ネトウヨみたいだな
すぐ話をすり替える

996 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:26.66 ID:QiCdKm6o0.net
>>929
男女平等ってのは性別を理由に不当な差別をしてはいけない
これは男女の別なく性別を理由とした不当な扱いはしないということだが
レディファースト(現代の意味で)ってのは男性が女性にする気遣いみたいなもん
ってことなら矛盾はしないだろ

もともとは女性が男性にする気遣いみたいな意味だったんだから
お互いに気遣いし合えばいいのになぜか男にばかり強要するアホな勘違い女が続出してる

997 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:30.76 ID:PToP1rY50.net
>>925
既にいってきたわ
日本の女が横暴でおっさん臭くて人間のくずで、中国人女性はおとなしくて女らしいという印象だけは確かだった
どうせ色眼鏡だけどな

998 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:37.54 ID:edWwDjkC0.net
レディーファーストは男性に対して敬意を払ったものに贈られる言葉だ
ブス反省しろ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:38.61 ID:0bwg8HJ40.net
>>974
それは否定しないよ
ただマスゴミは日本女はみんなそう、みたいな書き方してたからね
極端な煽り記事はよくないって話よ

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:47.83 ID:uUpTV2c10.net
>>984
民度が高いのものその一部の欧米だけどな
後はまじで土人レベルだし

1001 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:54.51 ID:LfkMQfiP0.net
>>994
実にくだらない

1002 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:11:55.62 ID:E+aGUzVU0.net
>>996
それを強要したら不当だろ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200