2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原油】サウジ、協調減産の年末までの延長を提案=ロシア通信社

1 :みつを ★:2019/03/13(水) 05:37:58.04 ID:dte13gDr9.net
https://jp.reuters.com/article/oil-opec-saudi-idJPKBN1QT2F4

ワールド
2019年3月12日 / 18:27 / 3時間前更新
サウジ、協調減産の年末までの延長を提案=ロシア通信社
Reuters Staff
[モスクワ 12日 ロイター] - サウジアラビアは協調減産の年末までの延長を提案している。ロシアのタス通信とインタファクス通信が12日、石油輸出国機構(OPEC)に近い匿名の関係筋の話として報じた。

タス通信によると、サウジアラビアは協調減産合意の下で同程度またはより緩和された生産量割り当てを支持しているという。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:54:52.07 ID:1iFhfqwR0.net
もはや
原油価格(WTI)には
まったく
影響なし

3 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:21:51.61 ID:Dpqmu+uQ0.net
脱石油

4 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:38:55.85 ID:kUAXVDbH0.net
さんざん張られたコピペだが、
これ下痢が馬鹿だったから対策とらなかったんじゃなくて、

下痢は「意図的にジャップの原発を脆弱なものにした」んじゃないかと思えてくるわ。

ジャップ破壊が目的の真性の売国奴、下痢一派ならありえる。
日帝主義者の正体はこれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
40

5 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:06:26.15 ID:ROo3vFdg0.net
OPECが減産するほどアメリカが増産しそうやね

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200