2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アイルランド人歓喜】横浜元町でセントパトリックデーパレード開催 3月16日

1 :みつを ★:2019/03/12(火) 20:30:42.81 ID:fZNYcMri9.net
【アイルランド人歓喜】横浜元町でセントパトリックデーパレード開催 3月16日

2019/03/12

今週の土曜日は、横浜元町で第15回セントパトリックデー開催!
そんなツイートを駐日アイルランド大使館公式がリツイート。

セントパトリックデーとは、アイルランドにキリスト教を広めた聖人パトリックの命日の3月17日に行われる祝祭。
緑の服を着たアイルランド人に会えるかも!

https://pbs.twimg.com/media/D1LmXr_VsAAjqsA.jpg
https://twitter.com/stpt317/status/1104198162548326400?s=21
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:30:58.37 ID:YpQ7v1+g0.net
>>1

 

■実は『中国』『韓国』『北朝鮮』『ロシア』以上に“反日”の国『ドイツ』
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-173098/

 

    

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:37:28.31 ID:Go+V6zaB0.net
そんなの会いたくないわけだが

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:39:26.78 ID:vnv7o+WA0.net
ハロウィンの次はこれか。アイルランドなんてゆかりも何もない奴らが緑の扮装して練り歩くわけだ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:41:55.42 ID:qlagKqZT0.net
なぜ元町とアイルランド?
あまりに唐突過ぎないか。

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:43:45.39 ID:AY/QHBXd0.net
>>4
ワルプルギスの夜の方が先に来そうな気もするが
コスプレパーティーと勘違いしそうな奴もいるだろうし、まどマギファンも食いつくだろうし

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:44:54.10 ID:k7EUZPO20.net
>>6
ワルプルギスの夜ってエッチだってドイツ人からきいたよ

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:46:17.67 ID:vnv7o+WA0.net
>>6
んなの知るかw
セントパトリックデーか、イースターだな。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:50:23.89 ID:QOp3Z8zr0.net
元町とアイルランドて何か関係あるの?
鶴見ペルー祭でもやっとけば

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:50:53.14 ID:NDfp67XD0.net
>>1
キリスト教国でもない日本で開催するのは商魂逞しいから?

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:52:32.91 ID:NDfp67XD0.net
IRAの方々と出会えたりはしないものなのか

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:53:31.94 ID:6K52wKNy0.net
ジェイムズ・パトリック・ペイジ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:54:29.70 ID:AY/QHBXd0.net
>>7
「ファウスト」の古典的ワルプルギスの夜なんて、どこからどう見てもR18だよねw

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:54:34.35 ID:l5lFMinN0.net
アイルランドにヘビがいないのは聖人パトリックがすべて退治したから。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:56:45.69 ID:L/6GHOMH0.net
>>12
ケチですか?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:59:39.44 ID:qEsSc1HD0.net
あっちでは何をやったら聖者認定されるの?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:01:01.75 ID:KXD9RyE+0.net
元町も昔に比べたら閑古鳥だから何でもありだな

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:02:59.77 ID:JCT2Ah790.net
四つ葉のクローバーがシンボルのやつだっけ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:04:10.27 ID:l5lFMinN0.net
>>18
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
四葉ではない。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:06:45.35 ID:vF9NVZbA0.net
>>1
ホラン千秋

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:07:12.96 ID:/2uaIUIm0.net
メインとなる食べ物ないと浸透しないんじゃないの

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:17:32.55 ID:jHF0jffu0.net
せんとぱとりく神社を作るところから始めないとな

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:19:07.25 ID:6Q+lRYKY0.net
Top o’ the mornin’ to ya!

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:23:45.75 ID:N2IizLXq0.net
>>3 >>4
ネトウヨは、ほんとモノを知らないんだな。
アイリッシュは日本びいきなんだぞ。

第二次世界大戦でアイルランドは連合国として参戦の義務があるにも関わらず、中立を守り通した。
山下奉文がシンガポールを墜とした時は、国を挙げて喝采したんだ。

在アイルランド日本大使館
https://www.ie.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000112.html
産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/170205/wor1702050038-n1.html

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:28:34.29 ID:WO1x0Vd+0.net
横浜って、日本の他の地方で成功したイベントをすぐにパクるな

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:33:00.22 ID:fzZQUDn+0.net
>>21
ビール
ギネス

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:56:47.16 ID:DbCmUZzE0.net
>>25
アイスクリーム発祥の地とか
わけわかんないこと言いだすのもだいたい横浜
おまえが発明したわけでもないくせにといつも思う

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:58:14.45 ID:MDq6gJ+a0.net
>>24
それは反イングランドだからだ。
それと、日本で聖パトリックを祝うのと、なんの関係があるの、アホウが

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:13:06.81 ID:WXD4kH9p0.net
何年も続いてるのを知らん人が、たくさんいるわい

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:14:58.12 ID:yKVLnG2c0.net
日本に何人いるんだろうか?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:15:47.65 ID:yKVLnG2c0.net
>>11
出会ったときは死んでるんじゃない?自分が

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:17:32.29 ID:zbKyixz30.net
なんだそりゃ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:17:33.52 ID:DhW0CpnK0.net
日本で仏教を学んだアイルランド人水夫がアイルランドに仏教を弘め、今ではアイルランド第三の宗教は日本由来の仏教だからな。
アイルランドと日本の縁は深い。

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:20:36.66 ID:w2bhWArm0.net
>>24
敵の敵はの典型だろ
メキシコやアルゼンチンがナチスびいきだったみたいなもんだ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:20:58.10 ID:Lm83FCPD0.net
>>24
まあアイルランドは虐げられてきたからね

じゃがいも飢饉とか

36 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:29:56.70 ID:yVa1eABT0.net
アイルランドと日本の関係といえば小泉八雲
元の名前はパトリック・ラフカディオ・ハーンで、ファーストネームは勿論セントパトリックから来ている
なお本人はキリスト教に対して色々思うところがあってこの名前の使用を避けていた

37 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:35:52.76 ID:m06VW3z20.net
https://youtu.be/d9fG7oxOzYw
ららら〜♪🇮🇪

38 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:37:01.18 ID:fuqhvhlP0.net
横浜には内容がないよう、人真似で成り立つ新開地ですよ元々
横浜に住んでて実際そう思うわ
良くも悪くもそれが横浜!真似っこ上等じゃ〜ん♪

39 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:40:14.63 ID:Ng8UpieY0.net
クリスティーナちゃんはどうしてるのかな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:46:54.58 ID:BWHn8YpF0.net
ギネスをタダで飲ませてくれるなら、見に行ってやらなくもない

41 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:48:18.56 ID:Tc9AzkGM0.net
アメリカンだとアイルランド系は悪党のイメージ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:50:30.21 ID:GHqShT0C0.net
嫉妬に狂った田舎者涌いてんねw

43 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:51:18.52 ID:nbTQzXKH0.net
名産品がジャガイモとビールと反乱兵のイメージ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:09:38.68 ID:iUnyHttc0.net
みんなでエリン・ゴブラー叫ぶのか?

45 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:29:31.26 ID:3tMNIqkn0.net
アイルランドのような田舎へ行こう♪

https://www.youtube.com/watch?v=a6OXuoKXbJs&ab_channel=zumin1000

46 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:33:51.87 ID:M613WzRe0.net
アイルランドに行ったらロスコモンに行ってみたい
何の観光資源もない場所だけど

昔、スーファミで『天使の詩』ってRPGで主人公が住んでいた最初の町が「ロスコモン村」だった
機会があったら、一度行ってみたい

47 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:55:33.57 ID:q+6X2n9A0.net
外国人多い横浜だけならいいけど、また無理やり全国で流行らせそう

48 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:02:02.47 ID:sDauDQ460.net
カトリックは死んだ人のお祭りをやるのか.....

49 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:07:52.94 ID:zqMFDSjd0.net
>>24
保守や革新といった本来の意味も理解できずにネット上でウヨウヨ連呼する無知で無学で無教養な頭の悪い孺子は、ネットなんかしてないで紙の本でも読んで勉強してろ混蛋

50 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:12:58.99 ID:WgcGKeNb0.net
アイルランド人って日本にどのくらいいるんだろ?

51 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:24:49.89 ID:OYflVXfs0.net
>>38
こないだ赤レンガのクリスマスマーケット行ったが最悪だった

変な商売っ気に染まった出店しか無かった

52 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:29:47.67 ID:3s6zfM3z0.net
ちょっくら青森まで行ってくる

53 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:41:14.86 ID:8pNNnxNb0.net
スカート男子の日か

54 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:22:53.91 ID:jHDF/ThZ0.net
これは楽しそう

55 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:25:15.58 ID:kUAXVDbH0.net
さんざん張られたコピペだが、
これ下痢が馬鹿だったから対策とらなかったんじゃなくて、

下痢は「意図的にジャップの原発を脆弱なものにした」んじゃないかと思えてくるわ。

ジャップ破壊が目的の真性の売国奴、下痢一派ならありえる。
日帝主義者の正体はこれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
あq

56 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:25:32.27 ID:kUAXVDbH0.net
さんざん張られたコピペだが、
これ下痢が馬鹿だったから対策とらなかったんじゃなくて、

下痢は「意図的にジャップの原発を脆弱なものにした」んじゃないかと思えてくるわ。

ジャップ破壊が目的の真性の売国奴、下痢一派ならありえる。
日帝主義者の正体はこれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
zdf

57 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 08:12:00.14 ID:2gqzaTlh0.net
>>14
違います
退治したのはチャック・ノリス

58 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:48:42.84 ID:tkfDpJrM0.net
>>50
最近アイルランドで企業奮闘中の日本人のサンティVlogさん発見してけっこう面白い
アイルランド行ってみたくなったわ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:50:41.06 ID:PtrWNW0+0.net
グリーンビール呑もうぜ!

60 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:52:02.17 ID:sQVc8PXi0.net
ハロウィーンといいマンハッタンのパレードが輸入されている感じがするなあ

日本人ってニューヨーク好きなのかね

61 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:55:54.10 ID:RDLms6RA0.net
アイルランドは最近モンゴロイド蔑視凄いからな
旅行も危険なレベルだ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:03.94 ID:+qdQLkax0.net
>>58
ブログって言うかユーチューバーじゃねえか
いるんだねえこう言う日本人

63 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:15:40.79 ID:K9SSj5r80.net
フランダースの犬?

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200