2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★8

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/12(火) 19:40:53.75 ID:Okw4r9vc9.net
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
2019年03月10日13時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000165&g=soc

 コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか−。
eスポーツ採用は「時期尚早」=IOC
 業界団体の日本eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。
 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。
 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。大反対だ」と強調。公費でのゲームソフト購入などに強い抵抗感を持つ教員が複数いるという。
 昨年、eスポーツ部が発足した愛知県立城北つばさ高校の金子悟校長は「競技の際に部員が声を掛け合うなど、コミュニケーションが生まれた」と前向きに評価する。
 茨城県の柴原宏一教育長はeスポーツについて「ゲームかスポーツか、価値観の過渡期にある」と話すにとどまっている。

★1:2019/03/12(火) 08:42:54.13
前スレ
【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552380493/

988 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:43:56.07 ID:3cz0CQ8J0.net
>>978
プロは当然ジムで鍛えてる

989 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:43:57.36 ID:l93H7RKT0.net
>>936
子供の依存症を量産し、ゲーム利権に飛びついてバカなコスプレしてる
議員のいる国と日本国が 同 レ ベ ル の国になるってこと

990 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:12.25 ID:FAMWc7G+0.net
>>971
812がわからない
そんだけw

991 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:14.70 ID:4kqbmIll0.net
>>963
きみは何のためにここにいるんだ?

992 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:15.35 ID:FTq/vD8H0.net
そのうちに、指だけ動かして収入を得る社会になるんだろ
さらにその後は、ベットに横たわって、脳だけ動かしていれば良い社会になり
AIの管理職に、お前の脳の動きは遅いと言われて、電気ショックのお仕置きを受ける時代は、後100年後か

993 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:23.80 ID:tTP0xp3t0.net
>>981
だから別にゲーマーと名乗るなら文句ないって
面倒くさいなお前

994 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:28.18 ID:MONKQgx50.net
>>986
アスリート、運動、体育を名乗るならな
スポーツはどうでもいい

995 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:41.62 ID:xPHwZo6i0.net
>>961
そんなどこかの党の「ダメなものはダメ」みたいなことを言うのはどうかと思う。

996 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:43.41 ID:pwWHC9ta0.net
>>941
プロがショボいショボくないとか問題じゃないだろ?

天才が現れてもなあとに続ける土壌がないと一過性で終わる
要は断続的に有名選手が出せる環境を作った方が良いと思うぞ

997 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:49.11 ID:TaNrM4T+0.net
>>987
根暗イメージのある部活動とか、保護者がうるさいと思うで

998 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:45:05.31 ID:tTP0xp3t0.net
>>990
そうかならすまん
俺ももうわけわからないわ

999 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:45:10.32 ID:tKZRbPxv0.net
井川とかどうなった

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:45:28.64 ID:0S93oAyX0.net
>>993
でもeスポーツって名称は絶対認めないんだろ?
めんどくさいのはどっちなんだか
文句ないとか言いながら80レスもしちゃってさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200