2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【血液のがん】白血病の新たな仕組みを発見 大阪大などチーム

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/12(火) 17:38:07.51 ID:Okw4r9vc9.net
白血病の新たな仕組みを発見 大阪大などチーム
2019年3月12日17時30分
https://www.asahi.com/articles/ASM3D5373M3DPLBJ001.html?iref=comtop_8_04

 血液のがん「白血病」の発症にかかわる新たな仕組みを、大阪大微生物病研究所の高倉伸幸教授らの研究チームが発見し、12日発表した。研究成果は英科学誌(https://www.nature.com/articles/s41467-019-09028-w)に掲載された。
 白血病はがん化した血液細胞が一気に増える「急性」とゆっくり増える「慢性」に、さらに細胞の種類によって「骨髄性」と「リンパ性」に分けられる。白血病と診断される人は年間約1万2千人(2014年)で、年々増えている。
 チームは、「レグネース1」という遺伝子に着目。この遺伝子がなくなるようにマウスを操作すると、脾臓(ひぞう)やリンパ節が肥大化し、異常な造血幹細胞が増え、急性骨髄性白血病の症状を示すことがわかった。11匹のマウスはすべて約100日以内に亡くなった。この遺伝子は、たくさんの別の遺伝子のはたらきを調節し、造血幹細胞が増殖しすぎないようにする「ブレーキ役」と考えられるという。

 また、複数の白血病の人の細胞を解析すると、この遺伝子の働きが低下していることも確認できたという。阪大の木戸屋浩康助教(血管生物学)は「急性骨髄性白血病の新しい発症メカニズムを明らかにできた。この遺伝子をターゲットにした治療薬の開発などにつなげたい」と話す。(後藤一也)

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:39:36.36 ID:qJUj2LHK0.net
夏目雅子を助けてから言え

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:39:53.42 ID:SkegY/+a0.net
残念ながら八卦って乃型は多種多様でこんなんで治療法を確立するのは無理

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:40:35.02 ID:pqAhYz0O0.net
水泳選手を助けよう

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:41:46.93 ID:Xxy3Hub/0.net
赤い疑惑

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:42:19.02 ID:RfB//vOt0.net
池江選手に早速実験や

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:42:31.40 ID:GMVyf1DX0.net
大相撲の力士で白血病で亡くなるのは多いな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:42:33.45 ID:oWiZEGJg0.net
>>1
まぁ癌化メカニズムは
最終的に遺伝子1つで調整されてるわけでもないから
これを見つけて、違う遺伝子も見つけて もう1つ見つけて
関連を追って行ってとなるから
まだまだ時間はかかりそうだけどね。

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:43:02.99 ID:/+PKb0Rr0.net
で 結論は30年後か もうおばさんになっている。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:43:56.45 ID:i/wjVjSc0.net
福島を放置してるから無理

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:44:17.58 ID:mi+dkTIzO.net
マウスが“亡くなった”ってね…
うーん…

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:45:03.61 ID:4MCbRfOT0.net
池江の治療に必死やな
でもそれって逆に言うともう・・・(´・ω・`)

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:45:42.64 ID:oWiZEGJg0.net
>>11
まぁ単なる癌にされて死ぬなら
かわいいほうだろ。
えげつないキメラにされたり一般人なら目も当てられないのは
生物研究の常。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:47:45.39 ID:GbqhPU/20.net
>>11 これが大学入試にも使われる、クオリティペーパーの日本語レベルなんだってさw

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:53:41.31 ID:Eha8v6bi0.net
仕組みの解明がまだこの段階ってことは、
風邪薬みたいに「なんで効くかは本当はよくわかってないけど、これを投与すると良くなる患者が多い」「治るのは実は風邪薬のおかげではない」とか、そういう風に治療しているってこと?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:56:27.75 ID:5a342O7U0.net
水泳の選手、何てったっけ?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:58:02.88 ID:5uzoE3680.net
謎のプログラミング言語で書かれた設計図を解読しているようなものだから
さて、人間の設計図が完全に破壊されるのとどちらが早いか

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:58:16.12 ID:GCTJXbYO0.net
レグネース1を食えばいいのかね?

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:58:20.23 ID:i1L94/ij0.net
うちの息子もこの前白血病で亡くなったわ
早く簡単に治る病気になるといいよな

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:05:27.79 ID:NSxBYnO80.net
>>16
フジヤマのトビウオ

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:08:17.23 ID:fwLc0hAJ0.net
上から読んでも大阪大
下から読んでも大阪大

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:12:26.98 ID:0gC8C98V0.net
>>2
では治療を開始するのでここに亡くなる数か月前の夏目雅子さんを連れてきてください

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:13:39.21 ID:pOwByT9r0.net
肺がん確定で家に帰る気力もなくなり、職場近くのビジホに泊まってアダルトシアターみてる

この性交付き温泉みたいな温泉宿に行ってうさはらしたい

あと白石茉莉菜って女優結構いいな

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:16:32.95 ID:YnkVYWG90.net
>>23
タバコ吸う?

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:17:55.67 ID:s8gb5H8M0.net
>>2
直接の死因は肺炎じゃなかったの?

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:17:59.59 ID:iTneoHm+0.net
「白血病と診断される人は、年々増えている」
なんでだかなあ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:20:47.46 ID:TJxazC340.net
>>25
肺炎は抗がん剤の副作用

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:23:17.94 ID:UonY5agI0.net
>>1
白血病は、インフルエンザ等のウィルスの遺伝子変化の起す
改変DNAが人間の最簿価国取りこまれ細胞がカンがかする遺伝子改変も有りうると
されている

これも明らかにされてゆく必要が有るだろう??

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:33:04.12 ID:+juW4GLs0.net
>>1
骨髄異形成症候群、骨髄肉腫、骨髄増殖性疾患の一部にも白血病があるんだが

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:33:06.61 ID:1WYurK0h0.net
>>24
やめた

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:23:57.48 ID:D902il1X0.net
>>26
もともと日本には多かったろ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:31:06.09 ID:jgVIiI3r0.net
>この遺伝子が造血幹細胞が増殖しすぎないようにするブレーキ役

池江の場合、低酸素トレーニングによって造血幹細胞が増殖して
ブレーキがきかなくなったな

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:05:32.31 ID:95qJEnRT0.net
血液疾患は研究しやすいのか
進歩がめざましい。
その調子でがんばりたまえ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:02:39.52 ID:SRbOIZVO0.net
つってもこれが実用的に使われるまでは何十年とかかるんだろ?

35 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:44:51.97 ID:KiJR6U+V0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

●売春の前金恐喝は悪いことだ。「自我の解放」だ。サイコパス間の江戸古典落語展開に近い。

彼女たちは不良の縄張り内部で売春がしたい。不良より弱い男の財布から売春の前金が欲しい。
女は男性教授よりバイオ実験が早くて正確だ。無賃で働く女子学生は教授の次に発言力が強い。

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
仮に、私が不良の縄張りの女へ先払いしたら、金で不良の縄張りを攻撃したとみなされ、卒業が危ない。

田舎者のダメ娼婦さんたちが私と仲良くなる必要性をはじめて感じ取った瞬間だ。それ、卒業後だ。
それは彼女たちが匿名掲示板で「客を危険にさらすのは、前金を取るプロとして失格!」と英知を読んだときだ。
気をひく種類のあおりサイコが消え、純粋な憎悪で富裕層への人格批判サイコがスレに残った。
それでデカイ態度で、私に損させて振り向かせて、私へ売春の前金を恐喝してきたんだ。

高校を卒業した女が、「私を攻撃する不良の縄張りにいること」や「不良と助け合う」のはOK。
そういう立場の彼女たちが、私と私的接点作りは、いかがわしい。
私のことが好きなら、私へ迷惑がかかる前に、発言力のあるバイオ女が裏で不良を押さえ込んでたはず。
大好きな男相手ならゴムフェラ奉仕したっていいだろうに、大学で売春の前金恐喝だから悪いことだ。
営利の映画は英知が不自然に作用する。現実は思惑の異なる複数サイコ同士の相互作用の落語的展開。

web-n17-0043 2019-03-13 00:57
https://api-uploader.xzy.pw/upload/20190313010255_5a486f5373.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1547360809/7- あいう

36 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:45:13.26 ID:KiJR6U+V0.net
>>35
>現役で早慶やMARCHに受かる人間が年間で何万人もいるのに、身の程知らずだな。
>お前はバカ大学に浪人してやっと受かった低脳バカだよ。
>そもそも、三流大卒で職歴無しなのに何で自尊心を保てるの?
>親の育て方が悪かったのだと思うが、親の顔を見てみたいね。

●プロ娼婦開眼なら書生さんは楽。離れてくれるから。

「気をひく種類のあおりサイコ」が消えたと書かれて、あわててウソの「あおりサイコ」が現れた。
私の怒りスイッチを押し何とか釣ろうと、演技の偽装で親の悪口を言ってるのが「気をひく偽装」。
突き放す人格批判文章を書く人が、不慣れな釣りに特化した文章を書くって技術的に難しいね。
今まで遠ざける文章を書いてた人は、富裕層を純粋に憎悪する人だ。

「客を危険にさらすのは、前金を取るプロとして失格!」と英知を読んだときだ。
これで「前金恐喝する田舎娘のダメ娼婦さんたち」は少しだけ都会に順応したんだよ。

「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。

成長した娼婦さんたちは、商売をするとき、この不良の目を盗んで自らの体を売るだろう。
商売だと割り切ってるから、知人の不良の機嫌よりもお客さんの身の安全のほうを優先する。

不良の正体のみを伝えると、まだまだ彼女たちは、不良たちを自分たちの用心棒だと勘違いする。
ダメ娼婦さんへ不良の正体を伝え「客を危険にさらすとは娼婦失格!」の心構えでプロ開眼だ。
理系大学は勉強実験する場で、娼婦さんと遊んでる暇はない。娼婦さんもそれは同じ。
本当の意味でプロ娼婦さんとして開眼すれば、本業の売春に労力を投入し、書生の前から去る。
富裕層を憎む人々が、プロ娼婦として開眼した田舎娘たちを富裕層攻撃に利用するのは不可能だ。
あいう

37 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:18:43.24 ID:YaPDLYe40.net
白血病の実用化も近いな

38 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:56:52.78 ID:plu6B4b/0.net
>>26フクシマ

39 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:58:15.26 ID:plu6B4b/0.net
原発だろ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:03:37.13 ID:Gz6z7q/H0.net
よくわからんけど、今までお門違いな治療をしてた可能性もあるってこと?

41 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:55:55.54 ID:9e9Zwa1r0.net
>>32
まじか

42 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:51:06.19 ID:BPa869Ig0.net
>>1 Nature Communicationsか。投稿料661,500円(税抜)とか、ぼったくりやろ。

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200