2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法規】交通マナーではなく『交通ルール』。歩行者が渡ろうとしているのに一時停止をしない「交通違反」車が全国で91.4%

1 :記憶たどり。 ★:2019/03/12(火) 14:57:38.35 ID:isuC3ymd9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00010003-sp_ctv-soci

「91.4%」。これは去年JAFが全国の道路で、ある交通違反の調査をしたところ9割以上が
違反車両に該当したという衝撃的な数字です。もしかしたらみなさん知らず知らずのうちに
違反しているかもしれません。その違反は、死亡事故につながってしまうケースも。その違反とは。

JAFの調査によると、信号機のない横断歩道で、歩行者が渡ろうとしているのに一時停止をしない車が、
全国で「91.4%」もあったといいます。

「横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる場合は、止まって、通行を妨害してはならない」
(愛知県警交通総務課 沢田章夫 警視)

信号の無い横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合、車は、一時停止しないと違反になります。

しかしJAFの調査では、該当する横断歩道で、一時停止した車の割合は、愛知県「22.6%」、岐阜県「2.2%」、
三重県「1.4%」と、驚くほど少なかったことが分かっています。

「(愛知県では)3月は、交差点や交差点付近における “横断歩行者妨害”の違反の死亡事故が多い」
(愛知県警交通総務課 沢田章夫 警視)

そこで取材班は、朝8時の名古屋市内の信号のない横断歩道に向けて、30分間定点カメラを設置しました。

すると、画面左側から歩行者が横断歩道にさしかかりますが、なかなか車はとまってくれません。
すると1人が意を決して、車の間を縫うように横断しました。

さらに、ずっと待っている男性。この男性が道路を横断できたのは、6台もの車両が通り過ぎたあとでした。

今回、30分間の定点撮影で、45台も違反車両が映る結果になりました。

街の人に聞いてみると。

「ほとんど止まらない。止まらないのが普通ですよね」
「タクシーにひかれそうになった。名古屋駅の前で」
「止まってくれるかなと思ったら、止まらず(車が)来るので」
「車優先の意識があるのかもしれない」

一方、普段、車を運転する人たちに聞いてみると。

「減速はしますけど、道によって減速の速度が違うかなと思います。いっちゃうかもしれないですね」
「やっぱり横断歩道は止まらなあかんわ。習慣にしないと、止まらないのが普通になっちゃう」

こうした調査結果を受け、愛知県警では、横断歩道での取り締まりを強化。
去年は、全国で一番多い、38000件以上の検挙数があったといいます。

■道路にある“ダイヤマーク”の意味知っていますか?

車を運転する際に気をつけたいのは、横断歩道があることを事前に知らせる、道路にあるダイヤのマークです。

「(前方に)横断歩道がある場合、その手前、約50メートルの地点に『横断歩道あり』という標示の“ダイヤマーク”が設置されています」
(愛知県警交通総務課 沢田章夫 警視)

しかし、街の人に“ダイヤマーク”の意味を知っているか聞いてみると。

「右折レーン?ちょっとわからないです」
「速度を落とすとか?」
「横断歩道が近くにある?なんだったかな、忘れちゃった」

今回、“ダイヤマーク”の意味を聞いてみると、分かったのは10人中2人だけでした。

「(ダイヤマークを)チラシなどで広報はしてるんですけど、まだまだ不十分。今後も引き続き、
広報や横断歩道の通行方法については周知していきたい」(愛知県警交通総務課 沢田章夫 警視)

信号機のない横断歩道。歩行者が渡ろうと待っていたら、一時停止をする。これは、マナーではなく交通ルールです。

202 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:18.57 ID:IycIun2V0.net
>>192 このスレは横断歩道の話をしてる

203 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:22.42 ID:evwiGSZV0.net
>>125
-2点+9000円

204 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:29.01 ID:lyqhRuN40.net
>>201
それは危ないからやめておけw

205 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:38.96 ID:gtF/9Kq10.net
>>180
おれの経験では案外とまってくれないんだ皆
田舎道なら結構とまるけど

>>182
とまるのかとまらないのか
渡るのか渡らないのかの読みあいがバカらしくてな
横断歩道手前は線路みたく徐行とかに改正すれば皆ハッピーだと思う
現状車も歩行者も誰も得してないわ横断歩道

206 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:41.36 ID:agbVqJ2C0.net
餓鬼がショートカットして横断歩道に来る時がある
こちらは横断歩道で渡るのを前提で安全確認しているのに
ショートカットやられたら対応できない。

207 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:45.74 ID:zIBiHNWq0.net
>>191
急ブレーキじゃなくてちゃんと徐々にスピード緩めていれば10:0じゃね。ドラレコも搭載して

208 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:50.52 ID:V9nLwKxE0.net
右折で歩行者いるのにジリジリ進んでくる奴ヤバすぎだろ
後ろにつけてるこっちがヒヤヒヤする

209 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:52.33 ID:OBa6phhq0.net
おいら元暴走族だけどきちんと止まる

210 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:53.68 ID:p/eyUTLR0.net
踏切の出口の所に自転車で突っ込んで、踏切から出てくる車の進行を邪魔をするキチがいたわw

211 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:19.56 ID:Hc5PGdWB0.net
横断歩道を渡ろうとしてる歩行者がいるのに通り過ぎる車に
釘バットかましてやりたい
マジに

212 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:30.09 ID:PQeVmyoC0.net
黄色い旗を持って意思表示してくれ。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:34.11 ID:S4Av4/+q0.net
オマワリが片っ端から検挙すれば皆守るよ、即ち警察の怠慢

214 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:48.26 ID:sJOa1R6d0.net
接触していなくも威嚇して歩行者がバランス崩して転倒
したら轢いたのと同じやぞ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:50.53 ID:aL8Cp/st0.net
信号がないとこはおろか、赤信号でも当然の如く突っ走る暴走チャリまじでなんとかしてくれ。歩行者青信号でもオチオチ渡ってられんわ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:54.03 ID:D3ZQMtcQ0.net
春のネズミ取りの時期か。
レーダー稼働するか。

217 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:55.25 ID:mdbdQn+b0.net
>>135
すまんな朝の車一台が通れる幅の生活道路に交差する路地が大学生の通学路になってて真面目に待ってたら二列に並んだ数百人が渡り終えるまで待たなきゃいかんから少しでも隙間あったら鼻先入れるわ
一度真面目に待ってみたら15分くらい停止してて後ろから鬼のようにクラクション鳴らされたわ
昼間は1分で通過できる道が朝になると30分くらいかけて通過するんやで

218 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:58.71 ID:0B2juh2n0.net
車はカスばかりだから。
そのくせ歩行者や自転車やバイク、つまり他の通行全てを邪魔者扱いにする。
一番邪魔なのは車だっつーの。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:03.84 ID:Hc5PGdWB0.net
>>208
直進車が来る前に右折しようとする

歩行者に気づいて急ブレーキ

直進車が止まりきれず突っ込む

というのはよくあるな
なんで右折した先の歩道を先に確認しておかないのかと

220 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:39.15 ID:as5x+JON0.net
ドラレコついてるから車に挑発はいかんぞ

221 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:40.94 ID:p/eyUTLR0.net
道路を横切る時に、
中央線まで左だけを見て安全確認して、中央線を超えたら右だけを見て安全確認して道路を渡るバカをなんとかしてくれ

222 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:09.26 ID:wu4To6FC0.net
>>205
読み合いもなにもルール通りに車が100%止まればいいだけ
車が止まると確信してたら歩行者だって渡るし
車が絶対止まるところならば通らない歩行者が佇むなんてなくなる
佇んでるのも車が信用出来ないだけだろ

223 :!omikuji !dama:2019/03/12(火) 15:35:09.76 ID:xZuGdQMy0.net
今日言われたわ更新で

224 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:26.04 ID:dH3MUBEa0.net
結局のところ言い訳して己を正当化するようクズが多いのが日本なのよ
5ちゃんの屑同士の書き込みの民度の低さみれば分かるだろ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:37.01 ID:xb4n37+z0.net
暇な時にやる遊び。

国道の横断歩道からちょっと離れたところにいて、パトカーが走ってくるのが見えたら、
その前の車のあたりで横断歩道を渡ろうとしてみせる。

10台中9台は検挙される。w

226 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:44.59 ID:wu4To6FC0.net
>>220
停止しないのはもっとダメだろ

227 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:02.51 ID:Lcni6j670.net
>>2
必要ない。横断しようとするチャリや歩行者がいる時点で一時停止が必須。
道路交通法第38条 第1項を読め。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:04.35 ID:IycIun2V0.net
全車両のGPS情報とドラレコ映像をリアルタイムに警察に送信するようにすれば
警官が立たなくてもこう言った法令違反を自動検出できるのでは

229 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:06.43 ID:mdbdQn+b0.net
>>210
これで踏切内に閉じ込められ奴いたわ
運転手パニクってたらとりあえず非常ボタン押してあげた

230 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:21.47 ID:9V+R6zvQ0.net
>>208
更にクラクションを鳴らしてた馬鹿を見た事ある

231 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:23.89 ID:W5uurmS+0.net
信号機のない横断歩道な

232 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:43.27 ID:KlEMzzgw0.net
基本的に止まるけど止まったら後ろのアホが追い抜かそうとした時あってびびった

233 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:43.45 ID:FO8qekLx0.net
こういう調査で停まらない理由の聞き取り分析とか無いのかね
まぁウインカー出さないのと同じで面倒くさいってだけなんだろうけど

234 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:47.43 ID:aFsxLxUq0.net
>>107
安倍晋三が世界に生き恥を晒してる
ってことでいいです

235 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:59.73 ID:zIBiHNWq0.net
お前ら歩行者の立場なら何で車止まらねえんだと憤慨するくせに

236 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:01.55 ID:Mg8LCPpl0.net
止まってやるけど、渡るほうも慣れてないよ
片方止まっただけで走り出しやがる
反対車線を確認してから渡れよ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:32.78 ID:agbVqJ2C0.net
交差点信号手前30mは車線変更禁止なのにーーーーーーーーーー
右折待ちの直進車が無理に車線変更するーーーーーーーーーーーーー
危ないから止めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

238 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:42.87 ID:CLMbsrss0.net
俺はこれで横断歩道歩行中に何度も轢かれて4億ちょい貯めたわ
代償として左足なくなったけど

239 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:52.37 ID:tiNswCjh0.net
動画撮って通報するか拡散したら?

240 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:56.93 ID:8YT0+stB0.net
車両側面にロケット砲の取付け許可をクレ
止まったら左側から歩道に乗り上げながら追い越ししていくババアが歩行者を轢きやがった
目の前の惨劇がグロ過ぎてしばらく飯が食えんかった
ゆっくり顔面がすり潰されていくさまが脳裏に残ってるんだが

241 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:01.03 ID:Nw5dNXjw0.net
法律は良いけど警官が恣意的に渡ろうとしているかの判断するのが問題

242 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:01.75 ID:as5x+JON0.net
信号機のない横断歩道なら、さっさと過ぎるの待つね俺は
ブレーキかけると車に負担かかるし、後続への影響でるしな

しゃこうじゃ止まらないと減点で教官から雷落ちるけどな

243 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:22.23 ID:3VgXLSOo0.net
>>227
手を挙げないならせめて車の方を見ろ
突っ立ってスマホ見てるだけじゃ横断するかどうかわからん

244 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:58.31 ID:as5x+JON0.net
>>239
煽り運転みたく悪質性がないから拡散されない
一瞬で通り過ぎるしね

245 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:16.31 ID:Gv7/WEf80.net
じじいのションベンみたいにちょろちょろと人が来るアホみたいなところもある
あのバカらしさ考えると止まらない奴がいるのも当然だろう

246 :あほ :2019/03/12(火) 15:41:29.04 ID:I/CqRdtn0.net
車停まってあげて歩行者が頭下げて渡りかけてるのに、対向車が猛スピードですれ違ったのには驚いた。親切が逆に殺人行為になることがある。

247 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:37.20 ID:4LbuKT370.net
見通しの悪い道でも止まらずに右左折なんて平気で見かけるよ
曲がった先に人がいたらと考えてるとは思えないなぁ
普段居ないからそのまま行くんだろうけどたまたま居たらどうするんだろうね

248 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:43.41 ID:gm6taJ280.net
>>225
他にやることないの?
つまらない人生だなお前。

249 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:43.42 ID:IycIun2V0.net
航空機追跡できるサイトFlightradar24みたいに
全自動車の位置情報もパブリックにしちゃえば
法令違反検出が捗りそう
https://www.flightradar24.com/

250 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:52.73 ID:2Tt/V5mH0.net
警察が徹底的に切符きりまくれば変わるだろシートベルトみたいに

251 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:06.79 ID:xNPZbuBG0.net
歩行者いますよネオンが全部の横断歩道に付けば止まる人が9割になるんじゃないのかね?渡る人は指定の枠の中にいれば光るようにね
安全協会経由で有免者全員からお金巻き上げてくれていい

252 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:10.67 ID:F4W6Ew8U0.net
急に止まるとぶつけられるからね(´・ω・`)

253 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:19.13 ID:ObquXGsS0.net
>>2
∩(´・ω・`)∩

254 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:54.38 ID:6s2+jdTE0.net
歩行者と車当たったら車のが勝つ
強い方が優先されるのは当然じゃね?
この世は弱肉強食

255 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:55.39 ID:wExhlJ5Y0.net
昨日これパトカーにやられたわ無論サイレン鳴らしてないやつな
警官ですら守らないルール一般人が守るわけないだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:13.00 ID:O2oj777D0.net
またこの記事か
渡ろうとしているのかただ立っているだけなのか歩行者に意思表示させろよ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:33.30 ID:mcQhImVp0.net
交差点で横断歩道渡ろうとしてんのに無理に曲がってくるのは9割タクシー

258 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:37.77 ID:2LeWw88I0.net
たとえ横断歩道渡ろうとしても安全確認しないで渡り轢かれると歩行にも過失が負わされるから注意

259 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:45.79 ID:wu4To6FC0.net
>>254
法治国家だからね
土人のルールを言われても

260 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:53.11 ID:3w/ZfOin0.net
>>175
そうそうそこ
あれ色々と問題あるよなー
多分信号入れてもヤバいし歩道無くしても
ヤバいんだろう。

261 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:03.00 ID:J2t6vhmv0.net
アホが横から抜いて歩行者轢き殺して横断歩道の一時停止義務なくなる気がする

262 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:05.20 ID:IycIun2V0.net
その場で捕まえられなくても、車両番号と現場写真に
#本日のクルマ とかハッシュタグつけて自動投稿して
くれれば抑止効果出るでしょ

263 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:09.67 ID:9ilGvUaS0.net
マジな話、歩行者側にも問題がある
見えにくい場合が多いんだよ
歩行者に気づいたときには、なめらかに減速出来る距離を超えてしまってる
だから「あ、居た」って思ったけど急ブレーキかけるわけにはいかないから、
スルーするしかない
まして、夜なんか積極的にアピールしてくれないと見えんぞ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:13.71 ID:47Dk+1Ot0.net
掘られるやろ〜

265 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:14.10 ID:as5x+JON0.net
交差点の青で、右左折の車と歩行者のバッティングなら歩行者優先な

これは守らな

スマイリーキクチ顔のタクシー運ちゃんよ

266 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:18.80 ID:hJtMTdV80.net
止まってるんだけど、後続車抜いてくから、どうすればいいん?
逆に危ないような...

267 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:29.35 ID:6s2+jdTE0.net
中国韓国ベトナムタイ
今勢いある国はみんな車優先

268 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:08.10 ID:9ss7MQjr0.net
最近は横断歩道じゃなくてもなるべく停まるようにしてる
スムーズに停まれると気持ちいい

269 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:50.63 ID:V9nLwKxE0.net
>>175
そういう交通量多いとこって
交通整理の警官置かないの?

270 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:00.62 ID:p/eyUTLR0.net
>>227
横断したいのか、そこで友人と立ち話しているのかの区別がつきにくいわw
横断しようとしていたから、手前で停まって待っていても横断しないでずっと話し込んでいる人間だっているから

271 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:08.69 ID:9ilGvUaS0.net
信号機をこれ以上増やしたくなければ、ドライバーはやっぱり止まるべきときに止まるようにしないとね

272 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:10.41 ID:F4W6Ew8U0.net
車が止まってくれるもんだと思ってる歩行者は頭悪いよ(´・ω・`)
法律がどうこう言うより現実みた方がいい(´・ω・`)
法廷速度守ってなくても捕まらないの知ってるだろ?(´・ω・`)

273 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:11.72 ID:Yy9+gbKs0.net
例えば左折時長い横断歩道の右側からたった一人で歩いてくる歩行者は待てないね。

274 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:19.06 ID:244XVFxoO.net
意味なく停止はまじ危ねーよ
対向車にやられるわ

275 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:35.23 ID:wu4To6FC0.net
>>266
警察に連絡しろよ

276 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:38.47 ID:KlEMzzgw0.net
>>243
それでも警官が近くに居たら捕まるよ
タクシーが駅前ロータリーの信号が無い横断歩道で捕まってるのを見た
立ってた人はスマホでなんかしてただけで横断歩道は渡らずに反対側に行ってたけど

277 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:57.15 ID:M/rXRS2e0.net
>>1
そもそもの話

横断歩道の通過は徐行
通行人が居ようが居まいが徐行

そして
横断歩道の周囲に人が居れば停止
横断者が居ようが居まいが停止

これは法律
停止以前に徐行する奴が居らん!

278 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:02.38 ID:2StM7Ivg0.net
バチクソ取り締まれば減るだろ
毎日取り締まれ

279 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:16.34 ID:eJwkos+/0.net
>>258
いやいやそれどこの国?
日本は横断歩道の歩行者は赤信号無視以外最強よ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:16.85 ID:46pq3W+F0.net
その一歩踏み出すとか手を挙げるとかなら、「渡ろうとしている」に該当するとおもうが、横断歩道の前で立ってるってのは、渡ろうとしてるに該当するのだろうか?
意思表示があって始めて渡ろうとしてると解釈できるがどうなんだろう。
俺は摘発されたときに、ただ立ってるだけだったら、渡ろうとしてるようにはみえなかったって言うつもりだけど、法律に詳しい人解説よろしく。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:19.85 ID:6s2+jdTE0.net
法律でこうなってるんだ!
って主張して轢かれて大けがしちゃ意味ないよね

282 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:20.40 ID:wu4To6FC0.net
>>274
意味があるって話なんだが
土人には理解出来ないか

283 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:48.12 ID:sJD2sSWq0.net
>>261
車に自動ブレーキ義務化だよ
知らないの?

284 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:56.42 ID:yhZxwD/f0.net
>>266
まず自分が止まれるようになればいい
追い抜いて轢いた奴は搾り取られて後悔したらいい殺したなら殺人犯

285 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:03.78 ID:T+fJrU7c0.net
>>140
これは現行犯じゃないとだめなんじゃ?

286 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:08.02 ID:8B73snvh0.net
>>244
一瞬で通り過ぎても
ナンバーわかるじゃん
交通ルール守らない車をtwitterで拡散して警察に通報するアカ作ったら人気でそう
あと路上でタバコ吸ってる奴とかも

287 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:25.16 ID:GUkadf3I0.net
9割超えて・・・最早ルールが悪いんだよ

288 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:32.40 ID:wu4To6FC0.net
>>281
動画撮って警察に差し出せばいいな

289 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:36.33 ID:IycIun2V0.net
>>281 犯行予告ですか?

290 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:50.70 ID:6H2j2SH60.net
>>280
それでも止まるのがルールってことでしょ

291 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:03.23 ID:wu4To6FC0.net
>>287
お前みたいな土人が悪い

292 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:08.74 ID:3w/ZfOin0.net
>>270
止まって確認して進めば良いだけでは?

293 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:50.68 ID:woiojqG30.net
>>266
横断歩道から30m以内での追い越し禁止。

だけじゃなくて、

「追い抜き禁止」な。

これ、テストに出るよ。
お前を抜いたヤツを、全員、通報汁。
(´・ω・`)

294 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:56.05 ID:XDrPtBSQ0.net
>>280
一旦停止して人が渡らなければ動けばいいだけって言われるよ

295 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:05.32 ID:p/eyUTLR0.net
>>288
ドラレコは普及率が上がっているけど、
歩行レコは盗撮の疑いで逮捕される危険があるから、そんなに普及していない

296 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:07.53 ID:6s2+jdTE0.net
歩行者が待たされても他になんの影響もないが
歩行者が渡るたびに車が止まったら大渋滞になって社会にとってマイナス
優先されるべきは車
経済成長率高い国は車優先

297 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:18.86 ID:pweRnM0B0.net
ドライバーてさぁ、
ウィンカー、何のためについているか
わかってんのか?
曲がり始めで付ければいい方。
もう一度、教習所通うか免許返上するか、
好きな方を選べ!

298 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:57.82 ID:IycIun2V0.net
>>296
日本の経済成長率…あっ…

299 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:10.25 ID:Hc5PGdWB0.net
>>286
ドラレコ動画ようつべにアップしてる人に提供って手もあるかもな

300 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:16.25 ID:eJwkos+/0.net
>>280
禿同
最近多いスマホ見ながら待ってる?ヤツ
実際停まっても気が付かないのか渡る気ないのか動かない

やはり横断時は手なり旗なり持たせるべきか

301 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:53.38 ID:lC/k8Kie0.net
渡っていいよって手を降っても頑なにイイですってキョヒスル歩行者も多い
ニワトリとたまごかもしれないが

302 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:58.68 ID:6s2+jdTE0.net
トラックが横から通過するかもしれないとなったらみんな止まるよ
大事なのは自分の命
命を失ったらすべておしまいだぜ

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200