2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】中国製「痩せるコーヒー」から違法成分検出 福岡県が輸入業者を処分

1 :しじみ ★:2019/03/12(火) 14:26:40.32 ID:9BPCstk79.net
 福岡県は、日本では承認されていない医薬品成分「シブトラミン」を含むインスタントコーヒーを輸入していたとして、福岡県久留米市のインターネット販売業者の名前を明らかにした。



 違法な医薬品成分を含有していたことが明らかになったのは、香港の「百安国際集団有限公司」が製造している「麗痩珈琲(Lishou Slimming Coffee)」。



 福岡県は、久留米市のインターネットショップ「House of Belle Aura」は、通販大手「楽天市場」を通じて販売した「リショー スリミング コーヒー」(10グラム✕15バッグ入り/2800円)について成分分析を行った結果、国内で承認されていない「シブトラミン」を検出。

「シブトラミン」は欧米では食欲抑制剤として肥満症の治療薬に使われているが、頭痛や口の渇き、便秘や不眠、鼻炎などの副作用が確認されている。



 米国では2010年10月、冠動脈疾患や心不全、不整脈、脳卒中の既往症がある患者にとっては生命を脅かす危険性があるとして、このコーヒーの国内市場での流通を禁止。それにも関わらず、個人輸入などで取り寄せる人が後を絶たないという。



 福岡県は「医薬品・医療機器等法」にもとづいて、このネット販売業者を久留米市に通報するとともに、厚生労働省に届け出た。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/5/28534/lishou.png
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28534.html

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:19.81 ID:34R5U/Oh0.net
なんでこんなもんに手をだす人間が後を絶たないんかね

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:42.42 ID:KA+6+3oj0.net
毒コーヒーだな
死人出てないのか?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:03.44 ID:SEPYA6Th0.net
こんな怖いもの飲もうとする方がおかしいわ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:18.92 ID:a3p1DA5T0.net
そもそもコーヒーかどうかも怪しい
焦がした大豆かもしれん

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:00.60 ID:zbNV2TGs0.net
コーヒー色したヤク

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:42.28 ID:4ZfRu/vf0.net
>>2
本当にね
マジで不思議

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:44.03 ID:fMhUMDoE0.net
取り寄せる人が後を立たない
しぶとい
シブトラミン

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:59.32 ID:+shajm4T0.net
コーヒーに薬混ぜただけかよ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:23.24 ID:Xm6CNSjA0.net
間違いなく痩せるけどね

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:26.85 ID:GoLIsgvz0.net
飲んで痩せるとか
食べて痩せるとか
痩せたいなら少しは自分の頭で考えろよw

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:31.33 ID:kGWElVEx0.net
薬物コーヒーだな。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:42.98 ID:/eHkp5tq0.net
つまりマジで痩せるということか
効果のないヒアルロン酸とか売ってる奴らより誠実だな

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:44.16 ID:hsqrelBf0.net
>>5
代用コーヒーかw

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:46.14 ID:xNcJCb5x0.net
中国から安心できるもの来る訳無いんだよ。

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:43.74 ID:+vCSrpS40.net
工場廃油じゃないの?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:46.42 ID:LrMpvRST0.net
>>2
お前らが、デブ氏ねってゆーから

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:58.55 ID:+Q7/74Cl0.net
>>2
そりゃ楽して綺麗になりたいからだろ。
その心根が最も醜い事には気づかないのにな。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:06.71 ID:udkQTwn00.net
痩せる

何らかの害があるからな

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:30.35 ID:wa4cp4TP0.net
食わなきゃいいんだよ
食って痩せるとかアホか

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:35.76 ID:qgHZYf0V0.net
こんなものにまで頼ろうとするからデブなんだよ

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:42.34 ID:/4PpNlnn0.net
スリリングコーヒー

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:51.01 ID:mRQAmRsz0.net
もしかしてこれ飲み続けると
咳しただけで肋骨おれるの?

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:03.55 ID:dFqc6YH90.net
痩せる、違法成分、……あっ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:32.34 ID:RYO30Pw/0.net
中国産の農産物、毒物含んでるの、全部じゃね〜の

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:32.59 ID:PyYJ2UtQ0.net
また肝臓を壊して痩せる系のやつか

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:46.46 ID:s/oCP2Nh0.net
寝ないでも大丈夫になるコーヒー

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:49.41 ID:jyKKImYQ0.net
なにこれ覚醒剤入りコーヒー?

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:51.49 ID:KA+6+3oj0.net
サイト消して逃亡してるな

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:56.40 ID:YbiZ31320.net
>「シブトラミン」は欧米では食欲抑制剤として肥満症の治療薬に使われている

日本で違法なだけで
欧米では普通に薬品なんだわな

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:12.42 ID:hRfCYqPV0.net
こんなのに手を出す頭の弱い危機意識のないデブは死んでオッケー☆

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:31.70 ID:CqlO5BKA0.net
(毒で)痩せるコーヒー

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:43.64 ID:swPrrLyH0.net
>>2
カラダうごかないで痩せるって発想はどこからここまで浸透したんだろうな

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:51.06 ID:nWkuOI810.net
飲むだけで痩せるってのも怪しいし
中国産ってのも怪しいのに
コンボなんて見るからに怪しい

35 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:58.96 ID:Py8rG+sT0.net
小さく「ふ」を書いて「やせるコーヒー」に

36 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:00.47 ID:D7van8SR0.net
会社にいた20代の女性派遣社員がやせ薬をネットで買って
臓器いためてやめていった。
後で重症でその後なくなったと聞いた。
得体の知れないものは手を出さないと心に誓った。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:17.81 ID:dil5VU2u0.net
古タイヤ入りのタピオカミルクティーいらんかね〜

38 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:37.43 ID:qS0SBW5u0.net
昔、食後1時間以内にコーヒーに唐辛子小さじ1を入れて飲んだら痩せるってのがあったから
とりあえずそれ試してみれば良いと思う

39 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:58.72 ID:9dg9yFvF0.net
SNRIかよ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:31.02 ID:KZWh+iFG0.net
中国製の痩せるコーヒーとか怪しさ満点じゃねーか
こんなもん口にできる神経してる奴は他にも体に悪いものとってるだろ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:40.60 ID:LkhwF0qr0.net
どうせ福岡の販売業者ってのも安倍が招いた中国人だろ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:48.73 ID:YCGS/lwT0.net
食欲ってのは身体的なもんじゃなくて脳ミソが納得するかどうかだから気持ち悪くても食うからね

43 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:17.53 ID:KA+6+3oj0.net
米国では2010年10月、冠動脈疾患や心不全、不整脈、脳卒中の既往症がある患者にとっては生命を脅かす危険性があるとして、このコーヒーの国内市場での流通を禁止。

ショップはサイト消して逃亡
コーヒー飲んで死んだり深刻な後遺症が発生した場合
楽天に損害賠償責任は発生するのだろうか

44 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:18.21 ID:QZOmqa3z0.net
>>1


反自民サヨク「中国製品を差別した!ネトウヨのせいだ!」


'

45 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:07.50 ID:71XvRQzk0.net
何かを摂取したら痩せるって危険しか感じないんだが。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:44.25 ID:pPRv/S1j0.net
効能:死ぬほどヤセます

47 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:18.52 ID:RYO30Pw/0.net
毒入り、間違いなく痩せる

48 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:46.04 ID:O83zQuS70.net
中国製=毒入りなので買う選択肢に入らないな

49 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:58.62 ID:zbNV2TGs0.net
これがホントの
ブラックコーヒー

50 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:02.88 ID:SKOh6a/J0.net
痩せたいのなら、豆腐とキャベツだけ食ってろ。
マジで1週間で10キロ痩せた。

俺さ、6年くらい前は57キロだったんだけど、ウエイトトレーニングしたら80キロ超えちゃったよ。
ちょっと体重がヤバイかなって思って、体重を落とそうと、片腕2キロのパワーリストを着けてジムに通ってる。
でも体重が落ちないわ。
寧ろ増えてる。
鶏肉の食べ過ぎかな。

51 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:05.39 ID:O83zQuS70.net
でもスーパーの食品の殆どが中国製、中国産なんだよねーどっかで妥協しないと食べるものが無くなるw

52 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:15.99 ID:hRfCYqPV0.net
運営会社株式会社アールジェイピーの現地のストビューの看板見ると
アールジェイピーは切断加工、旋盤加工の店・・
なんでこんな店が美容系の店を・・あやすぃ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:25.32 ID:KZWh+iFG0.net
適量食う生活を続ければいいだけだろ
何でデブはそんなことすらできないの

54 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:20.12 ID:s+d8gsMx0.net
中国人の作る物は毒。

55 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:23.58 ID:YXJRcr9H0.net
って事は効く。って事だな。副作用はあるにせよ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:41.73 ID:ZdDEvVBA0.net
(服毒のせいで)痩せるコーヒー

57 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:43.76 ID:vw3zpk8J0.net
夜の食事前にカットキャベツを一皿分食べる、これでほとんど太らなくなった。

58 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:55.46 ID:0HH1gM990.net
無知なのでよくわからんが中国のコーヒってこういうが多かったりして
この前話題に挙がっていた女性はコレだったりして

59 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:11.83 ID:mcQhImVp0.net
飲むだけで痩せる〇〇はただの下剤だと親がよく言っていた

60 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:31.94 ID:xLduWTiQ0.net
これはビタミン剤じゃ。。。

61 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:20.61 ID:O83zQuS70.net
一日腹筋100回すれば痩せれるぞ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:23.08 ID:olFDuSyl0.net
スリリングコーヒー。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:36.00 ID:bYWP9sQP0.net
かなり前にも怪しげな痩せるなんとかがあって数人亡くなったニュースがあった

64 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:51:18.40 ID:tv5XjK650.net
>「シブトラミン」は欧米では食欲抑制剤として肥満症の治療薬に使われているが

国内法上の違法薬物が入ってたかどうかより、
中国製なのに一応効果が出るように考えていたことがニュース。

65 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:25.27 ID:eBqn7spJ0.net
そーいや最近、メリディアとリダクティル見ないなー
やっぱ痩せ薬は無理なんだろーな

66 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:36.05 ID:VDZELICj0.net
食欲抑制するだけで痩せるならちょっと我慢すりゃいいだけなのに
代謝が落ちてたら単純に多少摂取カロリー抑えたところで
どっちかっていうと消費カロリーあげたい

67 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:48.50 ID:183sm/q70.net
体壊して痩せるんだから宣伝に誤りはない
問題ないな

68 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:52.83 ID:t6OaXuVu0.net
中国製 痩せる この二つのキーワードがあって安全だと思う人がいるんかねえ

69 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:19.04 ID:rYkQ4om80.net
何も食わなければ100%痩せる

70 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:42.48 ID:nqNu9JIL0.net
痩せる石鹸の方がいい

71 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:20.47 ID:n/8G81Mo0.net
そもそもカロリー消費せずに激痩せするってのが不自然って事に気づけよ。
冷静に考えたらどう見ても身体に悪いだろ。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:48.50 ID:CHHg30DA0.net
しゃぶコーヒー

73 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:27.24 ID:iEh7pTag0.net
コーヒー自体食物繊維豊富なんだから
大きいの出まくって瘦せるだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:45.33 ID:8AklSout0.net
あら、地元だわ
お隣さんだったりして

75 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:24.67 ID:XaOmexaV0.net
また中国製?

76 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:03.99 ID:YHk+ntOZ0.net
台湾人が全部飲んでくれるから大丈夫だ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:19.43 ID:gi1aqgAZ0.net
デブにとってはこの薬は毒なのかそれとも、、、

78 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:36.53 ID:HMISzfyb0.net
寿命が痩せるコーヒーか

79 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:22.70 ID:D5JShAYl0.net
痩せるってキャッチコピーでジブトラミンが入ってるのは痩せると言って何も入ってないよりはマシ。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:52.82 ID:3l1Ip1C5O.net
インスタントコーヒーはネスカフェ1択

81 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:04.15 ID:iBokywD40.net
シナ人の店?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:09.06 ID:1kl2e7uD0.net
痩せたきゃ余計な物飲むなよ。
腹が減ってる時間を増やせ。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:45.81 ID:Ueigxoq10.net
糖尿病になれば太れなくなっていいんじゃね?(適当

84 :雲黒斎:2019/03/12(火) 15:09:52.64 ID:kQ8i/KAp0.net
中国製やせる×× って時点で普通は手を出さないだろ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:49.60 ID:FnpeiQFC0.net
>>36
嘘くせー話

86 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:27.55 ID:jw3CiMX80.net
支那人は文明人の敵

支那人を駆除しなさい

87 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:49.31 ID:SD8F/Wzc0.net
コーヒー豆使わずタールを薄めてコーヒー味にしてるやつか

88 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:17.88 ID:NIF38VuU0.net
本当にデブが痩せるなら許可したれよ
ちょっとくらい副作用があるからなんなんだ?
デブは本人も周りの人間にも迷惑だが
この痩せ薬が迷惑かけるのはデブだけだろ
マジでみんなデブを過保護にし過ぎ

89 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:44.62 ID:z9XV/MfB0.net
普通に考えてもコーヒーだけで痩せる訳がないので、
ホントに効果があるとしたら何かしらヤバめのモノを混ぜてるに決まってるのにな

90 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:36.13 ID:3x6vCjk10.net
飲むだけで痩せ細るなんてただの毒だよね

トクホとか言って日本人はありがたそうに買ってるけど

91 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:02.78 ID:m9iGFVUh0.net
飲むとやせるって、それ毒だから

92 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:27.46 ID:kOsfeu1/0.net
>>1
よく中国製なんて口に入れられるな

93 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:28.59 ID:6UQZ607l0.net
痩せる(健康に良いとは言ってない)

94 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:40.00 ID:K+AlKz6T0.net
もらったから飲んでる、、、
全くお腹すかないから食べない。
1ヶ月したら足かに痩せてきたが、、
やばいのか?欧米じゃクスリなんでしょ?のむか

95 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:03.73 ID:qz52HVrt0.net
>>77
微妙だね
FDAが承認したぐらい(そして今も承認されたまま)だし
日本でもエーザイが治験やって承認直前までいったくらいなので
効用自体はあるのだろう
ただ、高血圧など循環器系の副作用があるので
心臓疾患とかある人にはやばいね
特に肥満の人は循環器系疾患持っていることも多いし
もっともこのコーヒーに効用や副作用を語れるほど入っているのか知らんけど

96 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:07.05 ID:bJG2r6oB0.net
毒ばら撒いた会社に損害賠償と役務を

97 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:39.88 ID:JSeqab580.net
清原が試合中飲んでたやつ?

98 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:09.93 ID:2Z3XsUl/0.net
痩せるコーヒーってラジオで盛んに宣伝していたが
トラックの運ちゃんが飲んでて痩せましたとかやはりこの手の商品か

99 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:36.93 ID:IC0jrIuQ0.net
>>1
コーヒーで痩せるわけねーだろ

あと、サントリーが出してるヘルシアだって
アメリカがセサミンで痩せないって論文出てる

100 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:29:49.06 ID:DVbejoX40.net
デブが痩せる分にはいいんだけど、細い子がもっと痩せようとして死ぬんだよなあ
デブにはいい薬だと思うよ、シブトラミン

101 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:04.20 ID:VbZuCYQU0.net
そもそもコーヒーの成分すら入ってない

102 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:42.98 ID:2vbc37Di0.net
これはかなりヤバいコーヒー
中国製だよ中国製
痩せるなんてもんじゃないよ
骨と皮だけになるよこれ
ミイラコーヒーと名付けよう

103 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:31.22 ID:YHk+ntOZ0.net
風船ブタ台湾人はいくら飲んでも痩せやしない
まぁあいつらは酢とラー油入りの越南咖啡飲んでるけどな

104 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:28.66 ID:vRBlxxBP0.net
俺が太ったのはこのせいか痩せるはずだったのに

105 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:33.24 ID:t38ewneU0.net
飲んだら体脂肪が燃えるとか言って茶を高値で売ってる日本も同レベル

106 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:38:56.47 ID:6ZU+7mzA0.net
中国人ってこんなんばっかり

107 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:19.20 ID:ih5FX30g0.net
今年からsixpad買って毎日レベルマックスでやってるんだけど
皮下脂肪の下の筋肉が鍛えられるだけで、全然痩せる気配がない

108 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:31.07 ID:xIGfkv6g0.net
痩せる、胸が大きくなるっていう誇大宣伝の健康食品には手を出さないほうがいい
健康被害が多いから

109 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:01.69 ID:7tekQJ9F0.net
これは本当に痩せられるんじゃ・・・

110 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:08.87 ID:dech7y/C0.net
体調悪くなって痩せるっていう

111 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:05.63 ID:LEhToGWF0.net
>>17
でも運動は絶対にやらないんだよな

112 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:12.42 ID:UutjCwv60.net
>>2
ほんそれ。  以前にも、”血圧が下がる茶”(ガチの降圧剤まぶし。
すごく下がるというので好評w )
を中国から輸入して事故が起こったケースがあったと思う。

113 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:28.20 ID:LEhToGWF0.net
>>109
「痩せる」と「やつれる」は違うだろw

114 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:38.47 ID:RYO30Pw/0.net
毒は薬でアル

115 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:48.09 ID:/vGXST/d0.net
中国行って揚げ物食えば痩せられるだろ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:14.15 ID:PgSLqlfs0.net
下痢しまくるのか

117 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:59.43 ID:8y3/sxPiO.net
食欲不振

下痢

成るから 痩せる(笑)

118 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:15.48 ID:Z4ErIsi00.net
これ飲む勇気がある人は、まともな方法でダイエットが続けられそうな気がするんだが。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:29:42.52 ID:uf6ps8xp0.net
飲んで痩せるコーヒーって家電量販店のサイトで宣伝してて
これアウトじゃないの?って話題になったやつ?

120 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:30:40.17 ID:ZYhH2jWW0.net
福岡県民だけど福岡は怪しい健康食品会社が多すぎる

121 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:31:24.73 ID:oZ50SoA10.net
体が悪くなって痩せそうです

122 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:31:40.06 ID:RKr/uJ9q0.net
はい
危険

123 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:41:15.71 ID:/9m27q7D0.net
コーヒーなんて農薬まみれで育ててるのに、さらに毒を入れるか?

中国人の本領発揮だな。

124 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:42:16.82 ID:NLcedPfA0.net
飲んだだけで痩せる何て
要するに毒だからな

125 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:50:30.91 ID:8GLi7wnA0.net
で、輸入業者はどうせシナチョンなんたろ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:50:56.51 ID:pqAhYz0O0.net
シブトラミンの口渇はかなりきつい
あと不眠と鬱が酷くなる

効果はあるけど恐ろしい

127 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:51:36.87 ID:RRnH67h00.net
そもそも日本人なら中国製飲まないよな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:03:48.68 ID:KP88hgiP0.net
毒飲んでまで痩せたいのか

129 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:04:30.28 ID:ix+zu+cv0.net
中国製ってだけで痩せるだろ、間違ってない。

130 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:04:53.65 ID:uf6ps8xp0.net
飲んで痩せるって、肝臓の機能を止めるってことだよね?

131 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:18:15.97 ID:9eW6pPxk0.net
特保の商品ですら効果期待薄で興味ないのに、よくもまあ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:19:21.36 ID:rt2M6RvD0.net
>>2
痩せるためなら死んでも良い

133 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:21:06.16 ID:9eW6pPxk0.net
>>111
そもそも楽して痩せようってやつが
忍耐強くダイエットを続けられるわけがないしなw

134 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:28:59.34 ID:9V+R6zvQ0.net
>>1
運動と学習しろよw
毎回、食っちゃー寝て食っちゃ寝てでダイエット商品に頼る…
これまでダイエット商品で効果あったんか

135 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:14:55.16 ID:PK//LFcc0.net
来〜たぞ我ら〜のシブ〜トラミ〜ン♪

136 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:15:39.29 ID:2R57khTu0.net
そんなヤバそうなコーヒーは飲みたくねー、味も香りもくそ不味そう

137 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:15:19.13 ID:Srbd1KsF0.net
この薬物、海外ではADHDの治療薬としても使われているそうだな

138 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:13:57.75 ID:1QM7jPhS0.net
食事制限なしで52から41まで減ったよ
ただめっちゃマズイw

139 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:23:46.64 ID:8cQg/90A0.net
>>30
欧米?
少なくとも米国では流通が禁止される程度には危険視されているようだけど。

 米国では2010年10月、冠動脈疾患や心不全、不整脈、脳卒中の既往症がある患者にとっては生命を脅かす危険性があるとして、このコーヒーの国内市場での流通を禁止。それにも関わらず、個人輸入などで取り寄せる人が後を絶たないという。

140 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:27:46.60 ID:+VQba4Z/0.net
>>79
逆だろ。  痩せるって言って、タダのコーヒーを売る方がマシ。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:21:15.68 ID:at6icAzW0.net
> 「シブトラミン」は欧米では食欲抑制剤として肥満症の治療薬に使われているが、
> 頭痛や口の渇き、便秘や不眠、鼻炎などの副作用

中国にしてはちゃんと効きそうじゃん
食いすぎるのは栄養偏るから体が満たされないせいだよ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:55:20.51 ID:MQbXWBW70.net
日本民族浄化を狙っている中国からの
食品や医薬品などに日本が頼らなければ
ならない体制を是非とも打破するべきである。

143 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:58:09.30 ID:+PP8fqNe0.net
へぼ将棋
王(命)より飛車(痩せること)を可愛がり

144 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:21:07.37 ID:LXSYW7dt0.net
中国は豚コレラの豚肉を流通させまくってるキチガイ国家だぞ
もう中国の食品なんて全部輸入禁止にしろよ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 07:45:55.58 ID:vZZOxtgI0.net
副作用に不眠って何だよ
コーヒーなら大体そうなるだろ

146 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:14:20.33 ID:Xp1qkcIG0.net
取り寄せる人があとをたたないって、
嫌いな上司に飲ませたりするの??

147 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:48:02.98 ID:9fDwWJPg0.net
ドーピング!ドーピング!

総レス数 147
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200