2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★5

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/12(火) 14:23:03.20 ID:Okw4r9vc9.net
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
2019年03月10日13時03分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031000165&g=soc

 コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか−。
eスポーツ採用は「時期尚早」=IOC
 業界団体の日本eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。
 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。
 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育でゲームをすることに抵抗がある。大反対だ」と強調。公費でのゲームソフト購入などに強い抵抗感を持つ教員が複数いるという。
 昨年、eスポーツ部が発足した愛知県立城北つばさ高校の金子悟校長は「競技の際に部員が声を掛け合うなど、コミュニケーションが生まれた」と前向きに評価する。
 茨城県の柴原宏一教育長はeスポーツについて「ゲームかスポーツか、価値観の過渡期にある」と話すにとどまっている。

★1:2019/03/12(火) 08:42:54.13
前スレ
【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552362842/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:23:33.72 ID:NAnQaOzx0.net
サーフィン部のが健康的だな

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:24:40.94 ID:6u0/SGL70.net
ボケ防止にいいらしいから若いうちからやってもいいんじゃね

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:25:10.56 ID:tWKoVD9y0.net
そもそも、日本でやきうは流行ったんじゃなくて

流行らせられたんだけど?

3S政策でググれよ
知恵遅れw


やきうを撲滅しないと
強い日本は蘇らない

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:25:21.50 ID:hk90JEwD0.net
かたわでも健常者と対等に勝負できるんだから差別すべきでない

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:26:34.99 ID:r2XCkzrD0.net
>業界団体の日本eスポーツ連合によると、
>eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。


世界でゲームで遊んでるやつが1億人いるっていうだけ

ゲームはゲーム

スポーツじゃないのはあほでも知ってる

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:26:36.13 ID:TaNrM4T+0.net
>>4
eスポも同じこと言えるかも
流行らないんじゃなくって、流行らせてないってことかな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:27:00.95 ID:BlKuJCPp0.net
顧問を頼もう
https://i.imgur.com/EAvs8Qh.jpg

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:27:39.08 ID:1Q6t+iiS0.net
大学のサークルと違って、高校の部活は教育の一環だから、
楽しい以外に学びの要素も必要だよなあ
学校や父兄の理解が得られるような説得力のある説明ができれば部活になってもいいんじゃないかな

説明できないなら、家で友達と集まってゲームの腕を磨いて、
自費でeスポーツの大会に出ればいいだけで

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:27:47.90 ID:V2Pz11S+0.net
隠れてエロゲ三昧になるのがオチw

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:27:57.07 ID:1SMIn4Rq0.net
>>5
動けない人だと健常者に比べて熱入れるかもしらんから車椅子だらけになる可能性もあるな
そこで意外な適正が発見されて将来遠隔重機や遠隔兵器なんかのパイロットになれるやもしらん

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:07.90 ID:H6N4cNKW0.net
プロゲーマーが普段仲間内で何をしてるのか知ってるから
部活動内容がわかってしまうのがなあ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:35.23 ID:cHvNqfsU0.net
結局ゲームやって遊んでるだけになりそう。
もう少し世に浸透してからだな。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:37.26 ID:TaNrM4T+0.net
eスポーツをいくら崇高なものだと言っても意味無くって
流行らせるなら、「とりあえずやってみそ、面白いで」って感じに競技人口増やすしか無いのでは
そういう意味だと初心者やエンジョイ勢もドンドン歓迎して迎え入れないと

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:42.29 ID:Qq9cLhTD0.net
なんてこった害あれど教育の要素がまるでない

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:28:50.42 ID:Q45lDQl20.net
ゲームならダメ、スポーツならいい
そういう2元論があかん

まあ、単純に運動能力の低下が叫ばれる昨今
それを助長させるような動きはよろしくないかもな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:10.80 ID:DtIufeH50.net
チェス、将棋、囲碁がありならあり。
スポーツとかつけるからややこしい。
ゲーム部。加えて分けるんなら文化部、運動部ではない。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:37.55 ID:H/H00Naw0.net
家でやればいいんじゃね?
どうせゲーム大会に出るしか目標ないんだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:49.56 ID:vB507ZCo0.net
本来の意味ではスポーツとは言い難いが、競技としては面白い。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:29:59.45 ID:YjMO6RWE0.net
私立ならもうやってるとこあるのか?

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:35.93 ID:uPYZSxXD0.net
どう見ても ゲーム研究部 です
糞ムダ話してバカ笑いして 遊んでる絵しか思い浮かばない

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:52.91 ID:Poa+iN7w0.net
ゲーム=依存症だしな
日本じゃ現状、頭脳スポーツじゃなくてオナニーの道具

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:30:53.59 ID:C5iETmTY0.net
高校の部活は教育の一環です。

明確な教育との関連性を示せないなら同好会とかサークルでただのクラス以外の居場所

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:17.37 ID:DMs39M/u0.net
でもアーチェリーとかクレー射撃よりは体使いそうだよね

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:20.72 ID:SbPks4DB0.net
あいつらアスリートと呼ばれたら、どう思う?

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:31.20 ID:iRP5qmqr0.net
将棋部あったな駒もあった、学校教育でゲーム普通じゃん

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:39.78 ID:EAnGIIBP0.net
>>10
部室にエログラビア持ち込んで無かった
運動部員のみが石を投げよ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:45.25 ID:11pSDhhX0.net
コンピューターゲームはスポーツで健康に良いからな
1日、4時間以内なら健康増進によいけど、それを超えると害になるからな

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:51.64 ID:YjMO6RWE0.net
>>6
さすがに家でチマチマ一人でやってるやつの人数ではないでしょ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:31:52.45 ID:QVOzETKN0.net
>>23
それだと音楽系の部活もダメになっちゃう

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:08.65 ID:Qq9cLhTD0.net
学校に迷惑かけてる分帰宅部よりタチ悪いわ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:12.09 ID:eTCGEUXd0.net
ゲームはチートがあるから、スポーツとしての認定は難しいな。

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:12.67 ID:TaNrM4T+0.net
>>15
コミュニケーションツールの一環になればなんとか
学校での楽しみ増えれば、いじめとかそういうのも減るかもしれんし

そういう意味じゃeスポーツ部よりもマイクラ部にして
部員の共同作品を定期的に発表する、みたいな方がええかも

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:29.16 ID:S+UCUVdZ0.net
公立でか

35 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:31.37 ID:z682WHzm0.net
麻雀部とかよさそう

36 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:38.22 ID:axeiCtCE0.net
ゲームかスポーツかで割れる時点で頭悪い
ゲームなのは間違いないだろwwww

37 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:40.28 ID:gowO69+x0.net
>>18
運動部も全部、大会に出るしか目標ないだろ。
他になんかあるか?
女?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:32:41.24 ID:jGPSJmZD0.net
パソコン部でゲームやっても別に何も言われないのに、eスポーツ部だと反対する奴が出てくるってのが面白いよなw

39 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:16.08 ID:y5Cgq4PG0.net
今はまだ座ってコントローラーだけど
競技性が高まってくればそのうち全身使うようになるんじゃないの

40 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:29.45 ID:9ss7MQjr0.net
大会あるならゲーム競技部
なければコンピューターゲーム部でいい
スポーツってつけると運動部の仲間に
なってしまうだろ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:33.36 ID:pOd8Mi2A0.net
>>1
この高校はマーチングバンドが有名だが、入試倍率は0.5倍程度
しかも多くの生徒は小学校程度の漢字読み書きも掛け算も出来ないレベル。

そんな高校に、eスポーツで生徒を釣ろうとしても意味ない。
柴原もいい加減事なかれ爺から脱却して釘させよ!まぁ事なかれ一筋40年だから教育長になれたんだろうけど(笑)

42 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:34.38 ID:EAnGIIBP0.net
>>32
競技用チャリにモーターアシスト仕込む時代ですぜ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:33:37.70 ID:C5iETmTY0.net
>>30
音楽系は義務教育にもあるでしょ
野球もサッカーもプログラミングも。

ゲームをやる意味は?

44 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:01.63 ID:TaNrM4T+0.net
>>38
てか、既にパソコン部でゲームやってんならパソコン部でもうよくない?
eスポーツ部にする意味とは

45 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:11.83 ID:11pSDhhX0.net
学校の体育の授業にコンピューターゲームを入れるようにした方が良いよな

46 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:15.54 ID:QNkdOVWS0.net
>>38
ゲーム部なのにスポーツを名乗るなんて
どう見てもおこがましいからな

47 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:28.36 ID:1Q6t+iiS0.net
>>30
音楽は皆で音を合わせたり協調して行く部分があるからね

48 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:35.36 ID:SKOh6a/J0.net
ホモゲもEスポーツに入れた方が良いと思う。
ホモゲ部を作って全国を狙えよ。

49 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:34:45.82 ID:gowO69+x0.net
>>36
割り方がおかしいよな。
高校生や中学生の部活として、アリナシならまだわかるが。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:07.97 ID:g5PE5FSA0.net
じゃ将棋はなんなんだよ

51 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:13.59 ID:EAnGIIBP0.net
>>40
部活認定と多少の支援って話がなんで
運動部って話にすり替わってんのか
コレガワカラナイ

52 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:15.43 ID:zTl340n10.net
どんな部活でも遊びになるだろ
指導者と生徒のやる気がなきゃ
ガチでやらせば才能ないヤツはハッキリするぞゲームでも

53 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:24.47 ID:TaNrM4T+0.net
パソコン部の活動内容の一環で、とあるゲームの大会で入賞目指す
ってので別にええと思うねんけど
eスポだけ独立させる意味って?

54 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:34.86 ID:Qq9cLhTD0.net
>>50
将棋部だろ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:35:46.86 ID:H/H00Naw0.net
>>37
技術を磨くというのがあるからねぇ
指動かすくらいで大会に出られるんだろ?
家でやってろよ

56 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:09.32 ID:dFqc6YH90.net
ゲームかスポーツかなんてどうでもいいこと
根本はこの界隈に競技者を送り出す土壌をどう作るか、あるいは作らせないかということだろう

57 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:29.28 ID:r48SU8gK0.net
部活動ってことは顧問がいて指導されながらってゲームするってことよな?
面白くなさそう

58 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:31.73 ID:jvVDtVvh0.net
卓球部よりイケてない部活があると聞いて

59 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:37.14 ID:qWcjgAMF0.net
単純に金がかかりすぎるだろ。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:40.85 ID:QVOzETKN0.net
そもそも人生自体がクソゲだしw

61 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:36:54.62 ID:UeDyw5/B0.net
PCは学校で購入、ソフトは個人購入でしょ
eスポーツは個人IDでやるもんだし
野球のグローブみたいなもんだ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:07.40 ID:GIq3Hhit0.net
自分も散々考えて迷ったが、じゃあ囲碁や将棋をどう扱うんだ?問を突きつけられて上手く答えることが出来なかったw
結局、個人の嗜好や態度の問題でしかない
でも、さすがに野球やサッカーといったリアルに存在するスポーツをわざわざゲームでやるのはどう考えてもバカバカしいとしか思わんけど
遊びでやっている分には構わんけど、それを公式な競技にするのかよw

63 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:24.28 ID:C5iETmTY0.net
>>45
作る方ならやってるんじゃない?

64 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:38.49 ID:E692iu9E0.net
>>58
キモオタのお前が言うなよ

65 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:39.62 ID:gowO69+x0.net
>>52
わかる。
テキトーなヤツは「あんなガチとはやっとれん」て居なくなるな。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:44.82 ID:728cqrUm0.net
少なくとも野球なんかより競技人口多いことを認めるべき

67 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:37:45.99 ID:sQS1/2oZ0.net
何をどう言おうが周囲の理解を得られない限り無理でしょ
さらに言えば運営元が基本的にゲーム会社になるので公立校の部活動としては
現時点では不適格
どうしてもやりたきゃ私立校で基本何でも許してくれるところか大学のサークルだな

68 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:24.40 ID:0S93oAyX0.net
既存の部活にも様々な種類のものがあるしそれらと明確に線引きが出来ない以上認める方向にしか進まんだろうな
否定的な意見は感情論以外出てこないし

69 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:24.59 ID:jGPSJmZD0.net
eスポーツって言葉は認めないマンって結局何がしたい人たちなん?
ウィキペディア見たらEsports, electronic sports, e-sports, eSportsって書いてるけど何が嫌なのかが分からん

70 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:33.62 ID:TaNrM4T+0.net
>>56
そもそもeスポ界隈って、競技者育成って概念あんのかな?
競技自体が新しくて、選手がみんな現役で
指導先導するような人材がいるように思えないんだけど、どうなんかいな

71 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:38:46.19 ID:byXfS4ry0.net
eスポーツという名称をつけたのは海外な。
海外ではスポーツ=体を動かすという概念は含まれない。トランプなどもスポーツと呼ばれます。
日本だけガラパゴスで、スポーツの意味がおかしくなってるだけ。

球技などのスポーツも娯楽だし、文化部の活動も娯楽。
なので娯楽だからダメって論理は成立しない。

ただ部活動にするには、その活動をするとなんらかの教育的メリットがないとダメ。
ゲームも脳の処理が必要なゲームなら、将棋などと同じ知的ゲームだが、
単にアニメキャラのノベルゲームとかやるだけなら娯楽にすぎないので部活動としては禁止でいい。
でも同好会としてならどんなゲームもアリ。
漫画研究会とかの他の同好会だってそうなんだから。上達より楽しむのが目的なので。
お菓子食べながらゲームするゲーム同好会ってのもあり。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:01.17 ID:YjMO6RWE0.net
>>62
チャラいかチャラくないかの違い
ゲームはチャラいぞ?

73 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:05.96 ID:m7WjJBNC0.net
帰宅部で家で独りでゲームさせとくよりも部活動にした方が
部活内の人間関係やリアル大会で揉まれてゲームオタクの社会適応教育に良いと思う。

74 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:06.86 ID:z682WHzm0.net
>>61
学校予算の都合で10万程度のロースペPC与えられて何もできないオチ
部活立ち上げて学校内での部活動は基礎体力作りとしてランニングやら筋トレをやり
家に帰ってから部員がネット上に集まってやれば許されそう

75 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:07.18 ID:h318cqvi0.net
>>6
ゲームで遊んでるだけならもっといるだろ
対人ゲームをやってるユーザーが一億人ぐらいで
大小のイベント大会に出場する奴が10万人ぐらいいて
プロ収入を得てるのが1000人ぐらいなのでは

76 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:08.51 ID:gowO69+x0.net
>>55
ガチ揃いになれば、ハンパ者は部から居なくなるよ。
居場所ないから。

77 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:12.59 ID:QVOzETKN0.net
>>39
いや普通に体動かすスポーツやれよ
人柱のようだが、将来的に遠隔機器が一般化するのは確定的だし下地は作っておかないとね
VRなんて慣れないうちは30分でゲロ吐くレベルで酔うし

78 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:20.27 ID:tXM1IYPm0.net
>>52
なんのゲームで技術を磨くんだよ
それは実戦競技より上にはいかないただのシュミレーション

79 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:30.57 ID:QNSw4WbJ0.net
サッカーも野球も遊びじゃん?っていう

ついでに言うと囲碁部も将棋部も既にあるし
パソコン部の延長みたいなもんだろ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:36.83 ID:qYStI3aO0.net
うちの高校にコンピューター部ってあったけど
みんな信長の野望やってたな

それ考えると部活でもいいんじゃないのか

81 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:42.09 ID:qtM9OszW0.net
TVゲーム=娯楽(一人でマイベースに楽しんだり仲間内でワイワイ)

eスポーツ=競技(ゲームという電子媒体を通じて不特定多数の他人と技能を競い合う)

本質が違うな
ゲーマーでも俺みたいに自己満とストレス発散で遊んでる人間にはeスポーツなんて苦行でしかないわ

82 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:58.49 ID:H/H00Naw0.net
>>76
ガチが数人が一人の家で集まればいいね

83 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:58.70 ID:sQS1/2oZ0.net
>>68
認められてないから記事になってるんやで

84 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:39:59.84 ID:TaNrM4T+0.net
>>69
競技用ビデオゲーム、とかそういうのでええんでないの?
スポーツって入れるからややこしくなんねんで

85 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:40:02.33 ID:toKxpj8r0.net
スポーツの意味わかってない

86 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:40:39.46 ID:gowO69+x0.net
>>82
部室に集まるわ。
顧問もガチ。

87 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:40:41.16 ID:YjMO6RWE0.net
>>73
その方針がバレたら誰も入らなさそう

88 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:40:59.06 ID:YxvMqiI50.net
「e」スポーツ、つまりテレビゲームであることを示してるんだからいいじゃん
しかも武道を除いて多くのスポーツが「ゲーム」だし
どっちにしろ遊びであることは変わらない

89 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:40:59.67 ID:pPRv/S1j0.net
野球拳はeroスポーツ

90 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:04.61 ID:0S93oAyX0.net
>>83
検討する高校が出てきたから記事になってるんだろ?
もっと増えるよこういうのは
認めないと息巻いてる奴も明確な根拠を示せず感情論で否定してるだけだから流れは止まらない

91 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:12.37 ID:E692iu9E0.net
ジャップ部

92 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:33.30 ID:rGArsHy80.net
スポーツの良いイメージを乗っ取ろうとキモブタ必死。
スポーツと同等だと考えてるなら胸張って「僕ゲーマー!」って言えよ豚。

93 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:41:37.79 ID:1Q6t+iiS0.net
>>62
リアルのサッカー・ワールドカップがある以上、
ゲームのサッカー・ワールドカップが上回るとは思えない
知的ゲームならチェスや将棋がある
格ゲーなら、井上尚弥が居るようなボクシングがある
TVゲームだけが唯一無二の魅力を放てる競技ってなんなんだろうね?

94 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:02.96 ID:gowO69+x0.net
>>89
大学サークルのそんな漫画があったな。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:12.09 ID:jGPSJmZD0.net
>>84
だからなんで他の言葉で言い換えたいのかが分からんのよね
何がややこしいのかも分からんし
海外でEsportsと言われてるからeスポーツってだけの話でしょうに

96 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:15.03 ID:TaNrM4T+0.net
>>86
学校の先生でガチ勢とかおるんかなw

いやおるかもしれんけど、学校の先生ってけっこう忙しいやん?
なんかガチでゲームもやってたらマジで寝る間無くなってそうなんだけどw

97 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:15.84 ID:+kCf+AVH0.net
学校がゲーム用意してくれれば保護者はゲーム買わなくて済むようになっていいんじゃないか?
子供側も運動が得意じゃない面々なんかも活躍の場だったり友達ができやすい環境だと思うし、いいんじゃない?
ゲーム業界も盛り上がるし経済的にも良さそうだし
いわゆる老害だけが反対してそうなイメージ

98 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:16.44 ID:2dhXN5xw0.net
今、爺さんが将棋や碁を嗜んでいるみたいに
50年後の高校生がEスポーツを楽しんでいると考えたら目くじら立てなくてもいいと思うけど

99 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:25.62 ID:3PwS18Xg0.net
エロのe

100 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:37.43 ID:H/H00Naw0.net
>>86
じゃあ顧問の家に集まればいいんじゃね?
予算は各自で出し合えばいいだろ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:42:42.99 ID:dFqc6YH90.net
>>93
MOBAなら十分その条件満たしてるんじゃなかろうか

102 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:13.66 ID:Bh8yEY8y0.net
認める側の方がマウントとれるのは分かる
でも気持ち的にはゲーム部は無いわ

103 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:20.83 ID:QVOzETKN0.net
>>43
操作技術の向上
VRなどを用いた機器の操作は今後絶対必要になる分野
AIがどうのこうのってのはナシだぞ?
あれは統計を演算能力の高いCPUにやらせて効率化を図ってるに過ぎないから自律性を持ってるわけではない

104 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:29.64 ID:bRtYwrUi0.net
>>17
瞬時に正しい判断と操作を行う必要あるから、それらのボードゲームとは一緒にするのは間違いだと思う

105 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:30.77 ID:U67rgUsw0.net
ゲームなんて家でやればいい

106 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:32.88 ID:TaNrM4T+0.net
>>95
日本じゃスポーツ=体動かすもの、って認識が根強いから
国や文化に応じた言いかえって重要やと思うで

107 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:43:50.96 ID:9ss7MQjr0.net
高校でワイワイやるならいいじゃん

108 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:32.75 ID:gowO69+x0.net
>>93
それはそれ、これはこれでいいのでは?
以前と違って、人も金も集まるようになったんだろ。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:34.48 ID:QVOzETKN0.net
>>103
あ!こんにちわ!

110 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:48.66 ID:u+NRSJED0.net
なんで楽しんじゃいけないんだろうな
囲碁将棋オセロはなんなのか
頭の運動とは?体を動かさない勉強は不健全なのか?

バカバカしいわ
好きにやらせてやれよ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:49.99 ID:0Az0Yeuj0.net
「スポーツ」ではないなw
「競技かるた部」とかと同じジャンルでしょ。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:52.98 ID:UeDyw5/B0.net
>>74
良いんじゃないの?
グラボ1060位のが学校に二台くらいで新入生勧誘とか文化祭くらいしか使わないって感じで

113 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:58.33 ID:TPCLxQfI0.net
新しいものを作り続けることに価値があるのに、スポーツみたいにしちゃうと進歩がなくなりそう

114 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:01.60 ID:K0QMieOV0.net
ゲームだろ
ゲームだと認めた上で勝敗を真剣に競うのは良いんじゃね?
ほらあれだこれはゲームだが遊びではないってやつ

115 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:14.33 ID:TaNrM4T+0.net
>>97
学校買い与えだと予算がどこから出るかって問題があるな
学校がゲーム買い与えるなら他のとこに使えって意見は多そうだ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:19.48 ID:3PwS18Xg0.net
桃鉄とかドカポンやろうぜ

117 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:20.12 ID:ljxVMLBs0.net
割れるソフト

118 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:34.96 ID:E692iu9E0.net
>>92
匿名でしか喚けないお前が何言ってんだ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:45:47.96 ID:sQS1/2oZ0.net
>>90
増えたところで周囲の反対してる人に理解してもらわない限り無理でしょ
特に保護者や教育委員会納得させるのは大変やぞ
ちなみに根拠として初期投資と維持費用が高額になることがある
その高額な部費を出してもいいほどの実績を上げることが難しい
他の部活動から部費の公平性に対して文句が出た時に言い訳できない

120 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:01.79 ID:bRtYwrUi0.net
>>106
競技場がリアルか仮想空間の違いかなあ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:18.83 ID:jGPSJmZD0.net
>>106
車に乗ってるだけのモータースポーツは一般的になってるのにおかしな話だな

122 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:32.80 ID:BiDNEjkb0.net
最初だけ買って成績でなきゃ潰せばええんや
ハイエンドPCなんて使い道他にもあろう

123 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:46:36.21 ID:gowO69+x0.net
>>100
意味不明。
部活と学校が認めたんなら、部室でいいだろ。

124 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:04.88 ID:C5iETmTY0.net
>>103
それを教育委員会や文科省が認めればええけどね。
現状はただのゲーム同好会。
保護者や教員すら説得できてない

125 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:06.04 ID:0WZKvPPj0.net
俺が楽しんでたゲームは決してスポーツじゃねえよ
スト2は最高だったが、あれがスポーツだったらやってねえ

126 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:15.21 ID:H/H00Naw0.net
>>123
こんなもんに予算なんて付けたら駄目だろ

127 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:27.75 ID:dDurQS6U0.net
eスポーツで優勝しても、生暖かく迎い入れられるだけ。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:41.90 ID:+s7WV3nl0.net
AO推薦で明大やなんかにもそのうち入れるかも

129 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:43.64 ID:EMFTSPn40.net
既存のスポーツや知的競技と同じラインに立たせようとするのは誠に結構なことだが
指定ゲームタイトルの製作元が著作権放棄をしない限り、ただの欺瞞なんだよね

130 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:47.56 ID:QCYCXMoA0.net
運動部か文化部かと言われたら
文化部だろうな

131 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:47:56.93 ID:wVf4tA2l0.net
カテゴリとしては文化部であって運動部ではないだろ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:04.99 ID:RC2WpGnx0.net
将来何の役にも立たないから学校でやるのはおかしい

133 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:06.18 ID:h318cqvi0.net
日本では汗と筋肉と努力と根性がスポーツだからな
ゴルフ、アーチェリー、スキー、カーリング、魚釣り、はスポーツじゃないし
車やバイクのレースをモータースポーツというのも馴染まないし
将棋や囲碁をマインドスポーツというのも違和感

人間ピラミッドで無意味な苦痛に耐えてプルプルしてる子供たちを見て感動するのが日本式体育であり
運動部に入らない男子に人権は無い

134 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:07.37 ID:kl1nxI9V0.net
囲碁将棋はOKでゲームはダメな理屈は何だ?

135 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:08.13 ID:99X2oN5v0.net
eスポーツのゲーム以外は禁止で認めてやれよ

136 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:11.21 ID:Gduue1wa0.net
eスポーツ部が溜まり場化したら廃部で
プログラミング部か何かに再利用すればいい

137 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:12.46 ID:0S93oAyX0.net
>>119
高額なんか?
初期投資はネット環境と端末が必要として維持費ってなんだ?

例えば他の部活を考えるとしてサッカーならグラウンドやゴールなどの設備に練習着やスパイクなどの消耗品の継続的な維持費があるがそれらとは違うのか?
結構なお値段が掛かるのはどの部活も変わらんと思うが

138 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:16.80 ID:zf7AZ9BQ0.net
>>114
スポーツもゲームだから
予算がでるのはおかしいって理屈になる

139 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:23.84 ID:XposDry50.net
囲碁将棋はメディアでもプロをチヤホヤしてるんだしゲームもええわな
ただし棋譜研究やらの代わりに
フレーム数だのを研究する娯楽で済まない部分に手を出す必要もあるだろうけど

140 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:36.02 ID:TaNrM4T+0.net
>>121
モータースポーツも「スポーツ」って言われると、どうなん?ってなるような
むしろ「レース」とかって言った方が伝わりやすいような

141 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:48:37.72 ID:yDhfnvRe0.net
あっても良いんじゃない
書道部とか茶道部とかスポーツではないけどあったろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:00.85 ID:zf7AZ9BQ0.net
>>137
グラウンドの使用料考えたらとんでもない金額になりそうだよな

143 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:19.04 ID:QVOzETKN0.net
人類は神が作った人生というクソゲを超えるゲームを創るべき。
ゲームのハッテンの為には競技化推進も良いネ!

144 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:24.76 ID:tWKoVD9y0.net
サッカーや野球やテニスやバスケは時間の無駄だよ。


江戸時代の日本人は
そんな事やってなかった


ご先祖様を
否定するの?

145 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:28.76 ID:gowO69+x0.net
>>126
認めるのは学校。
よく分からんけど、何がそんなに嫌なのかね?

146 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:32.08 ID:jrGHYBjq0.net
部活にすると
多分ゲーム嫌いになると思う

147 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:34.61 ID:dFqc6YH90.net
実際やるとしたら練習は各自でやって部では連携のための合同練習する感じだろうか
コーチの確保が難しそうだなぁ
元プロとかでなくてもいいけど、頻繁に大会やってるタイトル何種類かは造詣のある人が望ましい

148 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:36.57 ID:1Q6t+iiS0.net
スポーツというのは「身体運動を伴うもの」らしいが、
そこは概念を広げて「競技」として、
メッシを使ったサッカーのeスポーツで優勝したeスポーツ選手は
海外ではメッシと同じくらい尊敬されてるの?

149 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:42.99 ID:bMqsdPzG0.net
ゼルダの伝説やってたとして、黄金のライネルを倒せる生徒っているの?

150 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:49:52.69 ID:QCYCXMoA0.net
これをすることによって
筋肉モリモリになるなら
運動部に昇格

151 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:02.31 ID:wVf4tA2l0.net
バルーンファイトとアイスクライマーだけやってろ

152 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:14.24 ID:/yUGDSTW0.net
俺はゲーム自体は好きで応援してるけど
このeスポーツって流れだけは好かんわ

153 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:19.96 ID:TaNrM4T+0.net
>>137
ゲームPCって最先端行こうとすると毎年レベルで買い替えんといかんってイメージあるけど
実際はそうでもないんかな?

型古品でも長々使えるなら導入もアリかもしれんけどさ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:20.37 ID:pTXLLEgf0.net
世界でeスポーツは当たり前になるから。
将来はeスポーツは日本でも認められるよ。
その時は日本TVゲームは最高!
って言うんだろw

155 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:28.63 ID:9ss7MQjr0.net
>>116
仲間内でギスギスすること必至だぞw

156 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:34.59 ID:H/H00Naw0.net
>>141
そっちは上流階級が作った文化だからこういう底辺発祥と一緒にされなくないと思うよ

157 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:50:37.65 ID:QCYCXMoA0.net
>>148
飯は食えるけどメッシはどうかな

158 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:51:54.96 ID:YjMO6RWE0.net
>>147
知らんけどロケットリーグとlolって適正違うよね?
生徒のほうがよほど上手そうだな

159 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:00.62 ID:pTXLLEgf0.net
クールジャパン最高w

160 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:00.85 ID:U4A8Tf7L0.net
むりやりスポーツだと定義して遊び惚けるつもりだから認めなくていい

161 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:06.65 ID:H/H00Naw0.net
>>145
学校もただゲームプレイするだけの集団に予算はつけられんと思うぞw

162 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:08.28 ID:C5iETmTY0.net
>>154
まずは日本のスポーツ紙に大会結果ぐらい載ろうな

163 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:12.21 ID:zf7AZ9BQ0.net
>>148
lolのトッププロのfakerは多分、世界的には文在寅より知名度高い

164 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:28.70 ID:QCYCXMoA0.net
5ちゃんねる部は帰宅部な

165 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:37.24 ID:swe/PzVT0.net
>>6
スポーツもゲームなのだが、

166 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:39.42 ID:SKOh6a/J0.net
そう言うのやる奴は家にゲーミングノートくらいあるだろうから、えっちらおっちら家から運ばせたまえ。

167 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:48.76 ID:E692iu9E0.net
>>164
お前は引きこもり部w

168 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:49.68 ID:EMFTSPn40.net
>>134
囲碁も将棋も、全人類誰もが自由にプレイすることができて、それを誰も止められない
eスポーツなんて、制作販売元の鶴の一声で簡単に競技そのものが消え失せる

169 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:50.13 ID:m185slb90.net
ゲームはゲーム

ゴルフもサッカーも野球もラグビーもゲーム

170 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:52:56.96 ID:tXM1IYPm0.net
eスポーツって言ってるけど独自性の内容がないんだよな
だからただのゲームって言われるんだよ
 

171 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:31.12 ID:YjMO6RWE0.net
競技ビデオゲーム部
こうか

172 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:31.40 ID:TaNrM4T+0.net
>>166
俺が生徒なら、わざわざ学校にまでPC持ってくくらいなら
家でやった方がええと思うわw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:37.21 ID:z682WHzm0.net
50以上の人たちにとってゲーム=エロゲやGTAな以上認めるわけにはいかないだろうな
犯罪があるごとにアニメ好きだのゲーム好きだのオタクだの取り上げられるんだから

174 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:37.88 ID:30l4LNWB0.net
>>109
IDかぶったの久々w

175 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:42.52 ID:CNSLpig70.net
>>48
顧問と部長がすごぞう
まさに肛門様

176 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:55.11 ID:jGPSJmZD0.net
俺が学校関係者なら「へー、別にいいんじゃね」で終わりだけどな
このスレにもいるような頭の固い大人が支配してる学校は他も色々とめんどくさいんだろうなぁw

177 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:53:59.99 ID:0S93oAyX0.net
>>153
そもそも最先端にする必要があるものなんて僅かだしなー
専用の天然芝グラウンドを持ってるサッカー部もあれば土のグラウンドの隅っこで細々やってるサッカー部もあるんだからそこは各学校の予算と相談すりゃいいだけかなと
入り口だけなら例えばPS4と有線ネット環境だけでも十分だよ

178 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:10.74 ID:C5iETmTY0.net
>>164
レスバトル部はいいかもしれん。

179 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:28.55 ID:sQS1/2oZ0.net
>>137
ゲームするってなると対応PC買わないといけないし1台だけってわけにも
いかないから複数必要だしネット環境維持やPC買い替えも必要
運動部のスパイクとかは基本的に自費だしグラウンドは学校の物だからタダ
ゴールも基本的に一度作れば長く使えるから維持費なんかかからん
消耗品もたかがしれてる
運動部に高額な金かけてるのは実績を上げてる私立校

180 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:31.48 ID:BlCE0xr+0.net
ここは戦車道だろjk

181 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:42.29 ID:9HWZqF5Z0.net
>>110
学校は教育現場であって娯楽施設ではないからな。

182 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:43.42 ID:6nEvdjNH0.net
俺30年以上前にコンピュータ部で
ゲームのコードをひたすら打ち込んでたけどな

183 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:54:52.32 ID:uRjxPRQ40.net
ゲーム部でいいやん
ゲームかスポーツかなんて議論がバカらしい

184 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:01.82 ID:QCYCXMoA0.net
>>134
囲碁将棋は伝統文化で作法もある
ゲームも100年後にはそうなるかも。

185 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:10.54 ID:yuQ4eFuQ0.net
囲碁将棋はオッケーだがゲームはダメ
まだ世間が認めて無いからな

186 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:15.19 ID:K0QMieOV0.net
>>138
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)とは、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体運動の総称である。
って事だから対戦系のゲームでもHADOみたいに身体動かしまくってたらスポーツって言って良いんじゃね
でもマウスポチポチするのは身体運動と言えるのだろうか?それなら競技かるたの方が余程スポーツと言えるように思える
eスポーツはスポーツでは無くてeスポーツであるで良いとは思うが

187 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:20.16 ID:pTXLLEgf0.net
批判してる奴らはエロゲとかしらないの?
エロ過ぎw

188 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:32.96 ID:YWonuyI40.net
どーせ、息が詰まってeスポーツ以外のゲームばっかやるんでしょ><

189 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:43.31 ID:QCYCXMoA0.net
>>178
頭脳プレイだよなw

190 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:43.52 ID:C5iETmTY0.net
>>176
私立なら何やってもええ。

定員割れ底辺公立で生徒集めのためだけに中途半端な事するからアホか!ってなる

191 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:45.15 ID:m185slb90.net
>>167
部活に熱心なヒキコモリって学校行事に熱心と言うことか?
イジメ部とイジメラレ部も作れば境域の問題が一気に解決。

教育委員会「○○君はイジメ部からジサツ部へ編入した結果なので問題はありません。部活に熱心だっただけです」

192 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:49.76 ID:E692iu9E0.net
>>181
囲碁将棋なんて娯楽じゃねえかwwwww

193 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:56.27 ID:EAnGIIBP0.net
>>148
マジレスしていいなら、FIFA主催の
e-Sportsサッカー優勝者はバロンドール
式典でゲストに呼ばれたりはする

194 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:55:58.88 ID:/yUGDSTW0.net
こういう競技になるゲームって一般人の世界では
「プロがやってるから」「プロがやってないから」の話になって
自分で考えたり試したりすることを放棄し始めてるやん
そーいうのゲームとしてどうかと思うよ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:03.67 ID:1Q6t+iiS0.net
>>168
同じゲームで何が違うって、それだね
ソフトメーカーの商売という部分が大き過ぎる

196 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:15.22 ID:wyPKSFJL0.net
全米高校体育協会
https://www.nfhs.org/sports-resource-content/esports/

197 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:21.76 ID:SmEsdgWw0.net
eスポーツの主要ゲーム日本では人気ないし誰もやってないでしょ
日本では無理だって

198 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:35.37 ID:YjMO6RWE0.net
>>178
ゲーム部の1位より競技論破部の全国1位、こっちのほうが聞いたときビビるな

199 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:49.04 ID:tWKoVD9y0.net
この世界自体が
まるごとゲームやスポーツなのに

劇中劇を作る理由がわからんw

言ってる事わかるか?
愚民ども

200 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:49.33 ID:m185slb90.net
>>181
「高校時代の楽しい思い出ですか?部活で野球をやってたことですね」

娯楽w

201 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:56:52.50 ID:SKOh6a/J0.net
>>172
家でやるなら部活の必要なし。
チーム戦の打ち合わせだってメールなどで出来るし。

202 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:10.99 ID:TEOBc3LM0.net
頭が固い老人教育者ども

203 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:12.77 ID:dFqc6YH90.net
>>158
若い人間の反射神経にはついていけない真理
実質的には部門ごとの上位プレイヤー部員が指導していく感じだろうな

204 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:15.29 ID:TaNrM4T+0.net
>>177
まあ、その入り口のPS4導入が難しいんじゃないかな
「学校に遊び道具導入とかけしからん!」とか
「PS4学校に置くなら、教室にスイッチ持ち込んで遊んで良くね?」(生徒)とか

>>1の学校は底辺校らしいから、導入した次週にはPS4無くなってないか心配なるしw

205 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:15.62 ID:pTXLLEgf0.net
頭が硬い民族日本人。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:26.80 ID:gowO69+x0.net
>>161
競技としてガチなら部活として部費が出る。と、これからはそういう学校も出てくるよって話だろ。

207 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:28.17 ID:RC2WpGnx0.net
囲碁将棋はタダだからねえ
特定の営利企業に金払わないと開始すらできないのがゲーム部
大会等もほとんどが営利企業の主催だし
企業の宣伝のために高校生が利用されることになる

208 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:33.93 ID:sQS1/2oZ0.net
>>176
お金がたいしてかからないならへー頑張ってねで終わるけどお金かかる話だからな
私立校なら好きにすればでいいが公立校はそんなことに金かけるなら他に使えって
なるだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:50.71 ID:Qedpr1tk0.net
大会目指すのか
それはそれで大変

210 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:57:52.59 ID:BWXsy5BQO.net
でもゲームったって糞ゲーやってもな…

あと皆が皆別のゲームやっても意味ないし
方針合わせたりできるのかな

211 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:05.36 ID:9HWZqF5Z0.net
>>192
ゲームに何級とか何段とかあったっけ?

212 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:05.48 ID:YzzdGoe80.net
>>185
スポーツじゃなくてゲーム大会にすればいいし
本当に勝ちたいなら学校の部活じゃなくて家に帰って
自分の部屋でネット対戦すればいい

無理にスポーツって名乗らないで無理に部活動を意味なくすることはない

213 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:22.19 ID:UeDyw5/B0.net
eスポーツのいまいち難しいだろうって思うところって流行り廃りだよなあ
一、二年くらいで別ゲーに移行していくから、あれで本当に種目としてアリなんだろうか?
あと、運営のさじ加減でゲームバランスしょっちゅう変わるでしょ
すごい引っ掛かる部分はその辺

214 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:23.89 ID:jGPSJmZD0.net
>>190
部室で好きな音楽流してギターで遊んでるだけの軽音部とかと同じだろうにw
そこまで敵視する意味が分からんね

215 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:29.28 ID:ljxVMLBs0.net
>>178
何そのホロン部

216 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:39.73 ID:m185slb90.net
>>197
高飛び込みとかスキージャンプとかもやっている人少ないよな
観戦では人気のフィギアスケートですら経験者は1/10もいないのではないか?

217 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:52.90 ID:f9XTmk2v0.net
教師「しょせんゲームやん」

という扱いだろうな

それ言い出すと部活自体がたいしたことのないゲームなのが多いけど
部活は役立ちそうな英会話部と地歴部と生物部と化学部だけにしてからいえってことになってしまう

218 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:54.62 ID:8qYHjiDW0.net
>>179
ゴールはちゃんと金使って維持管理しろ
あれはひっくり返って学校でも何人か殺してる殺人設備

219 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:58:57.99 ID:QCYCXMoA0.net
>>207
金目か
それは教育上よろしくない!
という意見は出てくるな

220 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:59:16.56 ID:E692iu9E0.net
>>211
なるほど。設けようにも設けにくいしな。

221 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:59:20.89 ID:TaNrM4T+0.net
>>208
けっきょくは底辺私立校だったら「生徒確保でそういうこともすんのか」ってなるんだけどな
公立だったら、そりゃ批判とかも多いだろうねぇ

ぶっちゃけ大学まで待って、大学生なってからサークルでもなんでもやればって思うんだけどもな

222 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:59:48.40 ID:eD0eb5by0.net
スポーツはすげえ金かかるけどゲームなんかたかが知れてる

223 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:59:53.75 ID:hgW9ipVH0.net
>>6
ボッチャがスポーツと認められてるからなあ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:03.20 ID:swe/PzVT0.net
>>140
まあ、やったことのない人にはわからないよね。

マラソンをやったことのない人が、散歩をイメージしてあれって
スポーツかって文句垂れる感じ。

225 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:05.56 ID:U4A8Tf7L0.net
企業にスポンサードされてる奴はプロだと認めてもいいが
底辺ゲーマーは堕落したゴミ廃人扱いでいい

226 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:07.81 ID:m185slb90.net
>>217
生徒「所詮、公務員やな・・・・」

227 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:18.43 ID:P7DZ5rh60.net
>>78
囲碁将棋もシミュレーションだな

228 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:19.12 ID:uRjxPRQ40.net
そもそも色んな競技があるのにスポーツで一くくりにしてるのがおかしい

229 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:21.42 ID:QCYCXMoA0.net
>>211
競うゲームならレーティングをつければよろし。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:27.52 ID:OqMjAwO/0.net
まだやってんのかよ
人生で一番いろいろと楽しい時期に一人画面とにらめっこで
時ドブする必要なんてないやろうもん

231 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:00:58.41 ID:0S93oAyX0.net
>>179
ネット環境は導入だけならグラウンドなんかより余程簡単だし維持費もやはりグラウンドなんかと比べると全然簡単で低額
PCの買い換えも>>177に書いた通り予算に合わせて適切なものを選べばいいだけ
結局他と比べてeスポだけが金掛かる説明になってないと思うんだが

より良い環境を目指そうと思えば金が掛かるし妥協できれば金は掛からない
eスポでもサッカーでも野球でも変わらんよね

232 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:03.67 ID:f9XTmk2v0.net
将棋部や囲碁部はそれなりにある
パソコン部もそれなりにある

そしてそれが組み合わさったeスポーツ部だったらダメな理由なんて考えてみればないもんなあ

233 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:05.39 ID:qWcjgAMF0.net
囲碁将棋は級とかもあって目標設定も明確化できるしなぁ。

234 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:06.00 ID:wgFtxX/x0.net
練習の大義名分を盾に遊ぶだけな奴がほとんどだろ
ジュース飲みながらギャハハwとくっちゃべって電気代と時間を使うだけ

235 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:06.20 ID:rGArsHy80.net
「僕ゲーマーだからスポーツマン!(ブヒヒw」

236 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:10.24 ID:9bTAlfgW0.net
ハイパーオリンピックでハイパーショットを使って記録争いするならスポーツといえなくもない

237 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:14.26 ID:IG6VZXc90.net
まずゲームの仕様を丸々暗記するところから始まるからな
アホでは無理

238 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:19.99 ID:H/H00Naw0.net
>>206
家でできる程度のお手軽なガチ競技なんだろ?
諦めて自宅に帰れよ

239 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:24.66 ID:QCYCXMoA0.net
よし、まずはインベーダーゲーム部だな

240 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:25.71 ID:/31JHbk30.net
そのうち麻雀部も出来るようになるかなー

241 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:31.24 ID:lUtYcQtW0.net
環境揃えるのと維持費に結構予算かかりそう
不良の溜まり場になる危険性も低くない
でもやってみればいいじゃない

242 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:34.34 ID:LxjAY1Xg0.net
ええやんか別に。他の競技だってやってない人からすりゃあ
遊び半分だべ。競技へのガチ度が学校によって違うのも、他の
スポーツだって何だって同じだし。囲碁将棋スポーツが良くて
TVゲームが駄目って論理的な説明なんかつかんだろ。

243 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:36.79 ID:/ixy+FRo0.net
学校に人集める必要ないやん
各々自宅で好きにやったらええ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:01:43.70 ID:ucKmtYWN0.net
野球とか落ち目だしもうゲームもスポーツでいいんじゃね

245 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:02:06.51 ID:cCbvx5qZ0.net
eスポーツちゃんと理解してる教員いないと
ただの娯楽ゲーム部化するぞ
生徒にはそっちの方が都合がいいかもしれんがw

246 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:02:18.79 ID:sQS1/2oZ0.net
>>221
将来的に今よりもっと認知度があがって肯定的なイメージなら公立校でも
やってもいいとは思うが現時点ではハードルが高すぎる
少なくとも私立校が手を出す前に公立校が金かかる部を作るのは周囲の
反対で無理だと思うわ

247 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:02:55.11 ID:kqRgHq/o0.net
まあ、学校じゃなくて家でしろってなるわなコレは。家だと騒音で近所迷惑になりかねないロックバンドとかこそ部活でやるべきだと思うが、ゲームを学校でする必要が全く無いわな

248 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:02:58.10 ID:6rJR+9PP0.net
なんで分けて考える前提なんだ
ゲームだしスポーツなんだよ

249 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:00.33 ID:BWXsy5BQO.net
四人集めれるなら麻雀やりまくるわwww
後ろで見ているのが楽しい

250 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:16.37 ID:YjMO6RWE0.net
最初の1年はテトリスだけならいいよ
2年目からボンバーマン解禁な

251 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:21.79 ID:YxvMqiI50.net
当然だけどsportsは本来「娯楽」とか「余暇的な活動」という意味もあってeスポーツはこの意味に含まれる
しかもsportsの語源はラテン語のdeportareと言って「気晴らしをする」とか「遊ぶ」という意味もあるそうだ
だからスポーツの元々の意味は要するに「遊び」なわけだ
つまりゲーム性の高いものが本来はスポーツであるべきなのでゲーム性でeスポーツに負けるスポーツはスポーツではない
むしろほとんどのスポーツ(特に武道)はeスポーツにゲーム性で劣るのでスポーツを自称してはいけない
したがってゲーム性の高いeスポーツこそ本来のスポーツでありスポーツのなかで一番偉いんだよ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:36.26 ID:B23E7Hxd0.net
馬鹿か
将来のパチンコ中毒患者を養成するのかよ

253 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:45.39 ID:TaNrM4T+0.net
>>231
推進派はその辺のプレゼンが足らんのじゃないの?

eスポ部を提言したのが生徒なのか校長なのか知らんけど
「これくらい予算がかかって、こういう設備導入して」ってのが無くて
単に「流行ってるっぽいから」的に提言したから、「なにそれ」って反応なってるんだと思う

254 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:03:47.76 ID:/31JHbk30.net
とりあえず戦車部作ろう

255 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:03.54 ID:qWcjgAMF0.net
そもそも学校でやりたいのか?

256 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:04.77 ID:jGPSJmZD0.net
他の部活はエンジョイ勢なんていくらでもいるのに、eスポーツはガチじゃなきゃ許さんって奴がいるのもおかしな話だよなw
将来がどうこうとかまで言い出す奴とかいるしマジで意味分からん

257 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:17.40 ID:dDurQS6U0.net
>>248
それ言い出したら、セックスもスポーツだしw

258 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:20.17 ID:gowO69+x0.net
>>238
諦めるとか意味不明だけど?
「俺たちの世代にはなかったなあ。これからのガキ共は、ちと羨ましいな。」ならわかるが。

259 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:24.82 ID:gZyTuTeW0.net
英語圏の人間がsportsと付けたことへ日本語化したゲームとスポーツを以て文句を言う恥ずかしさ

260 :恐れている自覚 ホモセックスは神か:2019/03/12(火) 15:04:29.18 ID:M0wxOrvV0.net
>>1
スレタイ悪意あるぞ
遊びかスポーツか だろ

261 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:36.13 ID:swe/PzVT0.net
>>170
技を競い、常人では到達できない高みに達するんだから
スポーツだよね。

それが何の役に立つかなんて知らない。飛び跳ねたり、ボール遊びが
上手だからってそれがどうだと言うんだい。

262 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:36.14 ID:sQS1/2oZ0.net
>>231
グラウンドは一つの部活のためにあるわけじゃないが?
国からの補助も出るし基本的に学校にグラウンドは昔の学校整備の基本セットで
どこも作ってる
あるものを利用するのとないものを買うのとは話が違うでしょ

263 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:37.50 ID:C5iETmTY0.net
>>214
ゲームやってるだけに理由を付けたいほうがわからんわ。家でやれ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:45.32 ID:kW2rOV4x0.net
ただのゲーム

265 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:48.39 ID:BWXsy5BQO.net
ハイスコア目指さないとならんのかね
格ゲーなら全クリが最低条件とか

266 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:04:52.80 ID:5X2lzyez0.net
時代遅れおじさんがイライラするスレ

・eスポーツ
・タトゥー
・ハロウィン

267 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:00.72 ID:vqxSQXnx0.net
韓国ではプロゲーマーがアイドル的人気

268 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:12.09 ID:/yUGDSTW0.net
1年に1回、新旧含めて5タイトルくらい選んで
総合で戦うみたいなやつなら見たい
先鋒が雀ライン対決みたいな

269 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:20.51 ID:SmmNa7kA0.net
eスポーツとLGTは同類
こういうのに流されるのは阿呆

270 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:29.59 ID:SKOh6a/J0.net
東方もEスポーツに出来るよな。
難易度ルナティックで。

271 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:32.92 ID:E4FTBKg20.net
囲碁将棋部もテレビ画面で対局したらeスポーツになるんだろ?

272 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:49.44 ID:H/H00Naw0.net
>>258
自前でする分には誰も文句は言わんということよ
金が必要ならバイトでもしてゲームすりゃいい

273 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:51.39 ID:UpQ92lPy0.net
全一くらいの腕前がないとこの先生き残るのは難しい

274 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:05:51.85 ID:qfOUfnms0.net
不健康な部活だな、陰キャラ卓球部をも軽く凌ぐレベルで

275 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:00.71 ID:9DLc3MQC0.net
パソコン部があるなら良いんじゃね?

276 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:05.66 ID:IG6VZXc90.net
>>256
テニスなんてもてたい一心でやってる奴多かったわ

277 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:08.11 ID:EsVzGEi30.net
野球やサッカーだって遊びだし

278 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:20.78 ID:PSoAGgO70.net
こういう時代を見据えたところからアドバンテージ取っていかないといつまでたっても最下位

これが良いか悪いかは知らね

279 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:24.87 ID:P4Ricwwx0.net
今ある部活動も最初はこんな生まれ方だったんだろうな

280 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:29.41 ID:LxjAY1Xg0.net
>>270
あれはパターンだからなー

281 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:29.76 ID:gwDwt+Df0.net
>>12
具体的に暴露してちょ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:33.34 ID:CHHg30DA0.net
生徒がやりたいっつってんだからやらせてやりゃいーのに
デバイスそろえるとなると部費が問題だろうけどさ
あと通信どうすんだろ

283 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:33.52 ID:0CD1iVTa0.net
部活とするならば(それこそeスポーツとするならば)運動部みたいにガチでやるのを徹底しないと
「部活は強制ってことなのでゲームで遊んでるだけで楽そうだから入部しました」って言うDQNが入って来て
グダグダになっちゃうぞ

284 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:39.96 ID:QVOzETKN0.net
実際創設されてガチでやるなら、基礎訓練の体力作りに適度に有酸素運動系トレーニング、基礎練習科目にテトリスっていう一般人お断り環境になりそうではあるww

285 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:43.50 ID:b9TRyumY0.net
ゲームかスポーツかってそんな区別するようなもんかな

ゲーム(英: Game)とは、勝負、または勝敗を決めること。守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である

スポーツは語源、定義いろいろあるし
従来のアナログな運動競技と区別してeスポーツって言ってるから別にいいんじゃね(エレクトロニック・スポーツ、電子競技、電競)

286 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:06:47.07 ID:0S93oAyX0.net
>>262
PCだって別に一つの部活のために使わないとダメな訳でもないよ?
ネット環境整えるのもそうだけどね
結局は他と何も変わらん

んで最初に戻るけどeスポが高額でダメって言ってたのはどうなったん?

287 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:00.96 ID:/31JHbk30.net
もっとクリエイティブなゲーム出れば
競うってことに疑問持ちはじめるはずなのに
あんまり変化がないからなぁ

288 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:14.93 ID:m7WjJBNC0.net
プロ将棋指しも400年の歴史で国民栄誉賞を貰える地位まで来たし
eスポーツも400年後には誰もが認める様になってるかも。

eスポーツ派は下積みの苦労は一切なくいきなり
メジャースポーツと同等の地位を寄越せと言うから反発を招いてると思う。

289 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:18.87 ID:LxjAY1Xg0.net
>>272
他のスポーツだって同じ事じゃん
殊更ゲームだと駄目って理由になってない

290 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:22.20 ID:/35bBlbe0.net
>>265
人によるんじゃね?
他の部活みたいに全国制覇をマジでやろうとしてるか
仲良しクラブ程度なのかの違いがあるだろうし

仲良しならゲーム部だけど
ガチならスポーツって言っても良いと思うよ

291 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:36.45 ID:9DLc3MQC0.net
みんなでモンハンとかやるのる

292 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:07:54.21 ID:pTXLLEgf0.net
昔の日本で漫画アニメは馬鹿にされた。
今は日本は漫画アニメアピール
クールジャパンw
eスポーツも日本で認められるよ

293 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:03.93 ID:U4A8Tf7L0.net
遊び惚けるための正当化や再定義なんて必要なし
ゲーマなんて廃人のゴミ
履歴書にeスポーツなんて書いてあったら採らない

294 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:04.65 ID:0HeshiBL0.net
>>1
ゲームかスポーツかではなく、遊びか学業(体育含む)かと言った方がしっくりくる

295 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:17.26 ID:dDurQS6U0.net
ああーこれは
「炎のコマ」とかやりだすやつ出てくるだろうな〜。

296 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:20.85 ID:TpDxC58T0.net
>>251
俺もそう思う。
サッカーだって野球だって遊びだよな。それらを許してeスポーツを許さない理由はない。

297 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:40.54 ID:gowO69+x0.net
>>272
ああ、なるほど。
今の環境が羨ましくて、認めたくないのな。

298 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:40.82 ID:8qYHjiDW0.net
>>262
それを言うならPCなんか部活用に買わなくても学校に何十台も転がってるだろw
どっちも授業以外に使うのはよくないと思うけどね

299 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:45.71 ID:qfOUfnms0.net
部活動でする事かねゲームって

300 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:51.60 ID:hydHXAn80.net
ゲームセンターあらし

301 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:08:51.76 ID:h5f/k0hK0.net
ゲームはゲームでもSAOみたいなリアルに生き残るか死ぬかのデスゲームならありかな

302 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:03.32 ID:TaNrM4T+0.net
>>286
>eスポが高額でダメ
でもさ、ゲームPCとかってネット広告でてるの見ると大抵高いやん?
そういうの見たら、そりゃ導入高くてアカン、って反対意見出てもしゃあないと思うで

グラウンドやサッカーゴールは既に学校にある、ゲームPCは無い、これは大きいと思うんだけど

303 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:05.76 ID:SbPks4DB0.net
>>121
あれは立派なスポーツだぞ
バカ?

304 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:15.36 ID:CHHg30DA0.net
>>284
テトリス見えないレベルな
あれクリアが最低入部資格ライン

305 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:16.89 ID:9DLc3MQC0.net
>>179
野球部だけ部費が一桁違ったな
他の部活は年間数万だったのに

306 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:19.85 ID:0S93oAyX0.net
>>296
他の部活との明確な違いなんてそもそもないからなー
結局感情論で否定せざるを得ない感じになってるよね

307 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:23.00 ID:H/H00Naw0.net
>>289
学校でやる理由が無いだろ
お手軽に大会出られるガチになれるんだからそこらの家でやってりゃいい

308 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:23.60 ID:NESRDvPT0.net
私立なら
何も問題にならないケースか

309 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:32.87 ID:Ph6XrOjn0.net
現状だとゲーマーと呼べる様な人は必ずと言っていいほど家庭環境が悪い
だからゲーマーはアホのイキりの陰キャしかいない
これは部活にしても変わらない気がするな

310 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:09:39.51 ID:/35bBlbe0.net
>>299
それいったらスポーツ全般当てはまる

311 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:02.29 ID:gZyTuTeW0.net
スーパーマリオブラザーズのワープ禁止タイムアタック3本合計タイムとかなら普遍性と競技性を兼ねられると思う
決勝は4チームが同時に行って4分割画面で生中継してほしい

312 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:05.72 ID:oCQP9f1d0.net
戦車・・・

313 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:12.71 ID:9DLc3MQC0.net
>>179
なんでパソコンゲームに限定してるんだ?

314 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:16.60 ID:QVOzETKN0.net
>>265
eスポなら高校生のうちに結果出しとかんといかんし、ある程度の大会に出場して入賞したり、プロゲーマーやそいつらが注目してるようなプレイヤーから認められんといかんわな
そうじゃやいなら履歴欄に書くの憚られるような経歴になる

315 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:29.47 ID:LxjAY1Xg0.net
ジャンルは多岐にわたっても、対戦ゲームであることは
絶対条件だろうけどな。CPU相手に高難度のステージクリアとか
やってたら、単に攻略法を知ってて実行できれば良くなり、
そこに競い合いの精神が入る余地は殆どないもんな。

やっぱ各ゲーとか各種スポーツのシミュレート系にならざるを得んか。

316 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:10:49.35 ID:YxvMqiI50.net
>>296
当然だね

317 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:00.97 ID:C5iETmTY0.net
e-sports部よりもドローン人材養成部のほうがよっぽど有用で人気出そうなのにな。
俺でも入りたい。

318 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:12.33 ID:9DLc3MQC0.net
>>307
将棋部とか絵画部とか
家でやれって言ってるレベルだよねそれ

319 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:30.46 ID:SbPks4DB0.net
>>121
F1の1レースの消費カロリー知ってるか?
フルマラソンと一緒だぞ

320 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:31.55 ID:LxjAY1Xg0.net
>>307
団体競技は兎も角として、その他の個人競技を学校でやる理由は?

321 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:39.94 ID:EuwcfwwX0.net
パチンコ業界&パチンコ族議員「パチンコをeスポーツにすれば良くねwやべぇ頭いいわwww」

322 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:41.53 ID:H/H00Naw0.net
>>297
なんだ環境が整ってるみたいじゃないか
じゃあ公共手助けする必要性が無いと認めたようなもんだな

323 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:48.84 ID:T+KBftWj0.net
世界の常識
スポーツ=競技のこと
ゲーム=試合のこと

スポーツ=運動、ゲーム=遊びな日本がどう考えてもおかしい

324 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:11:59.05 ID:0S93oAyX0.net
>>302
ネットの広告で出てるスパイクとか異様に高いけどだからサッカーはダメってなるか?
って話だと思うんですよ

実際にこれだけ掛かるから高いんだという根拠でも示してくれれば納得するけど現実はサッカーや野球の方が遥かに金掛かったりする
eスポの金掛けなくてもどうにかなる部分を上だけ見て金掛かるからダメって言われても違和感しかないんです

325 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:09.56 ID:cDSs8iDf0.net
ゲームが悪いと決めつけるのはどうかと
ロックを聴くと不良になると同じだろ

326 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:10.07 ID:+kCf+AVH0.net
なんでも否定するためだけに生きてる奴もいる

327 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:17.62 ID:TaNrM4T+0.net
>>306
感情論ったって、人は感情で動くもんだしさ
野球はOKでゲームはダメ、こういう人らを説得するなり
死に絶えるまで待つなりしないと

「野球はOKでゲームダメっておっかしーですよねー?」って言い続けても
周りの理解は深まらんと思うよ

328 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:19.60 ID:z682WHzm0.net
オンラインでできるものをなんで敢えて学校でやりたがるの?

329 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:34.50 ID:QVOzETKN0.net
>>304
操作技術とロジカル思考がめっちゃ高まりそうww
入部でそれはほぼ無理だが、部活所属した経歴として認められるために在部中に習得はありかもしれんね

330 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:36.94 ID:pTXLLEgf0.net
プロのゲーマーさん頑張って下さい。
将来は日本でもeスポーツは認められるよ。
ユーチューバーのヒカキンさんをみて下さい。
あの方はコツコツと頑張ってきたから今があるんですよ。

331 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:12:47.40 ID:qfOUfnms0.net
まさか部費でゲームPC購入とかは無いだろな

332 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:01.32 ID:6u0/SGL70.net
将棋も囲碁もネットでやったほうが強いやつとできるしな
家でいいし

333 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:20.46 ID:vwznA/Hy0.net
大洗高校ってのがミソな

334 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:29.48 ID:Nk5yABEa0.net
どれだけ部活の競技として向き合えるかかな
日本ではスポーツは主に身体を動かすものを指すことが大半
その上囲碁や将棋と違ってゲームのメーカーやタイトルごとにやることは丸っきり異なるか理解されるのは難しい
やるならタイトルを絞った上で大会などにも積極的に参加していかないと厳しいだろうな

335 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:31.49 ID:gwDwt+Df0.net
>>317
電子工作部が既にあります

336 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:33.16 ID:9DLc3MQC0.net
>>302
弓道部とか、写真部とか
個人負担で初期費用が高額な部活は結構あるよ

337 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:33.40 ID:P7DZ5rh60.net
>>207
それはスポーツや軽音も通ってきた道だからな

338 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:38.57 ID:H/H00Naw0.net
>>318
一応そっちは技術を磨けるからねぇ
継承させるようなものなんて何もないだろ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:41.60 ID:xlXzT0oo0.net
勉強もできない、運動もできない、何もできない、やる気もない
そんな連中を校長先生がなんとかしたいって感じに読み取ったんだが

340 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:50.97 ID:9Igu948H0.net
スポーツと呼ぶにはメーカー一社のしかも開発のさじ加減一つだからなあ

341 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:56.33 ID:8qYHjiDW0.net
>>302
高いPC使わなきゃって前提がわからん
学校のグラウンドに芝生植えたいってごねてたサッカー部かよ
ありもん使うならいいんだろ

俺はどっちも良くないけどw

342 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:13:57.12 ID:MWF9rIAA0.net
eスポーツなんて言っても要するに文化部の一種だろ?
文化部なんて大半がただの遊び部なんだからゲームが入ってもいいんじゃないの

343 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:00.05 ID:qksOtaRH0.net
家でやれ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:18.11 ID:jGPSJmZD0.net
俺が高校生の頃は近所にゲーセンあったからゲーム好きは放課後にみんな集まったし、
上手い奴と対戦するために他のゲーセンに遠征してた
今はそれが部室に集まって練習してネット対戦になっただけのことでしょ

345 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:34.56 ID:TaNrM4T+0.net
>>324
サッカーには金出してもいいが、ゲームはダメってことでしょ
もうそういう価値観の人はそういう価値観なんだししゃあないやん
そういうのを「おかしい」って責めても意味ない

むしろ「ゲームに金かけるのもいいかも」っていうポジティブな方向で
ゲームを推奨していかないと、他人叩きじゃ未来永劫理解されんで

346 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:34.69 ID:7+rWo5FG0.net
eスポーツなどとカッコつけて言っているが、テレビゲームのこと。
アホらしい。

347 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:38.82 ID:sQS1/2oZ0.net
>>286
公立校だぞ?文部科学省と教育委員会と保護者を説得する時になんて言うんだよ
まず間違いなく高額だって言われて反対されるよ
私立校はある程度自前で費用捻出してるからまぁ好きにしたらでいいが公立校は
そのへんしっかりしないと無理よ

348 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:50.13 ID:swe/PzVT0.net
>>285
スポーツは港を出るが語源で、意味は気晴らしらしいぞ。

349 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:53.53 ID:LxjAY1Xg0.net
>>340
レギュレーションをガッチリ決めてさえいれば、対戦タイプなら何でもいいと思う。

350 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:57.43 ID:fPQVtMl90.net
>>6
チェスもスポーツだから。

その辺りの定義が、日本では矮小化されてるし
脳筋は頑なに拒否しているらしいが。

351 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:57.98 ID:XzVc25zg0.net
将棋部がいいなら別によかろう
そもそも部活って遊びの延長みたいなもんだしな

352 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:14:58.68 ID:0S93oAyX0.net
>>327
そもそも感情論で否定する人がいるからダメというならサッカーや野球でも部活でやるなって人はいるからね?
そういう人をちゃんと納得させてやってる?やってないでしょ?
特にサッカーなんて一昔前は酷い言われようだったがそれでも問題なくやってたし今は理解も得てる
もちろんそのための努力は必要だけど理解なんてのは基本後から付いてくる
明確にダメだという根拠がない以上認められない方がどう考えても不自然です

353 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:03.11 ID:bn+4mKxb0.net
>>346
将棋や囲碁もただのボードゲームだよな

354 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:16.67 ID:Ph6XrOjn0.net
ゲーマーのtwitterとか見てみるといいよ
マジでアホしかいないから
家庭環境も悪いしろくな教育を受けていないのがよく分かる
要はまともな家庭ではゲーマーなんて育たないって話し
最悪の環境でしかゲーマーは育たない
ゲーマーで不登校じゃない方が珍しいもん

355 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:26.86 ID:YjMO6RWE0.net
あれ?グラボが無くなってる…

356 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:36.55 ID:jGPSJmZD0.net
>>319
だから何?
ゲームでも体動かしてカロリー消費するのあるけど

357 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:37.55 ID:/31JHbk30.net
>>97
ゲーム業界的には既存のゲームから発展しなくなるから
つまんなくなりそうなんだよな…

358 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:47.99 ID:C5iETmTY0.net
>>335
学校のグランドや体育館借り切ってドローン飛ばしてぇ!

359 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:54.16 ID:LxjAY1Xg0.net
>>347
野球の道具一式とかすげえ金掛かるよ。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:15:56.15 ID:9DLc3MQC0.net
>>302
ゲームパソコンとかMMOと勘違いしてないか?
ゲーム機とウイイレとかスト2のソフトとかだろ?

361 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:07.88 ID:/ixy+FRo0.net
>>286
安いんなら自前で揃えたらいいやん
あとはネット環境と部室貸してもらうだけ

362 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:10.02 ID:r6fWqFjh0.net
確かに学校でゲームって考えると親は良い気しないよね
認知度がまだ低いから仕方ない

363 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:16.93 ID:nbeR0PNE0.net
eスポに市場を食われそうな業界関係者が必死で叩いてそう

>>342
運動系だってみんな趣味じゃん

364 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:17.16 ID:sQS1/2oZ0.net
>>298
学校にあるPCでやったらPCいかれるよ
グラボとかつんでないかしょぼいPCなんだから
後普通のマウスでeスポーツとか苦行やで

365 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:32.70 ID:CHHg30DA0.net
>>171
それいい
かっこいい

366 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:34.32 ID:bn+4mKxb0.net
>>319
ゲームも脳酷使するからカロリー消費すごいよ
将棋とかと同じ

367 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:16:35.69 ID:0S93oAyX0.net
>>347
実際に言われた訳でもないのに想像だけで物を言うのはやめよう
それこそが高いって言われるに違いない!という感情論だと言ってるんだよ
高いと言うなら高い根拠を示せばいいだけ
実際は他の部活と大して変わらんのだから

368 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:04.40 ID:KcGAwQkf0.net
五輪もハイパー五輪で良いって事になるなw
プラ定規用意しなきゃ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:08.78 ID:9DLc3MQC0.net
>>364
だから、なんでPC使うゲーム前提なんだよwww

370 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:12.48 ID:SbPks4DB0.net
>>356
競技としては認めるが一緒にするな

371 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:15.75 ID:TaNrM4T+0.net
>>352
人数とか比率の問題じゃね?
サッカーを学校でやっていいって人と
ゲームを学校でやっていいって人じゃ、サッカーやっていいって人のが多いだろう

だからもっとゲームを学校でやってもいいって人を増やすようにしないと
未来永劫eスポ部が認められることは無いと思うで

372 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:19.63 ID:Gduue1wa0.net
WHOにも病気認定されてるくらいイメージ悪いのに
何もしないのに完成品だけ求めるのも都合よすぎるよな

373 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:21.26 ID:Oa4oVcAu0.net
ヤンキーの遊び場になるだけ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:21.53 ID:/31JHbk30.net
>>360
スト2っていうかスト5?
シリーズ略称なんだっけ

375 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:25.44 ID:u4IPlJko0.net
海外だと授業でDDRとかあったな

376 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:35.36 ID:bI+Z7DPc0.net
ゲームすきでFPSも長期間やってるし
プロとか言われる人も見るけど
学校でやることじゃないと思う

377 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:39.89 ID:jGPSJmZD0.net
youtubeでぷよぷよやテトリスの対戦動画見てたらどう見てもスポーツだなって思うけどなw

378 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:43.81 ID:XzVc25zg0.net
家からプレステもってこりゃいいだろ

379 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:44.92 ID:6u0/SGL70.net
>>319
カロリー言い出すと野球部無くなっちゃうぞ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:44.77 ID:TBt0tPUR0.net
漫研やら文芸部があるのなら、そういう文化部のひとつとしてあるのは良いと思う。
ただ、予算は他の文化部と同程度で、成果上げないと取り潰しで良いかと。

381 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:48.68 ID:qfOUfnms0.net
部員の容姿が凄く想像出来る

382 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:52.41 ID:U4A8Tf7L0.net
ようは他人の金で遊びたいだけ
認められるわけないよ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:17:53.05 ID:EuwcfwwX0.net
>>320
まあ団体競技ですら別に学校でやる理由無くなるからね…
野球やサッカーもリトルリーグやクラブ行けばいい、学校では要らないと言えちゃうからね
極論、>>307みたいな家でやれ論は行き着くと他の部活動全否定になりえるわけだ
もっとも俺はそれでもいいと思うけどw

384 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:00.24 ID:CHHg30DA0.net
>>357
部活で開発も手がければいい
プログラミング部数学部美術部とかと共同開発

385 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:08.22 ID:LxjAY1Xg0.net
>>366
実車のレースとeSPORTSを比べると、流石に実車のレースは
既存のスポーツに近いわな。体酷使するし何なら命の危険もあるし。

386 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:08.28 ID:Ph6XrOjn0.net
>>362
そう
普通の家だとゲームは時間制限とかかけるからね
子供を放ったらかしの家じゃないと無理

387 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:12.04 ID:pBn3Qg390.net
>>1、脳波でコントロールする時代になったらどうするんや?

はたから見てたらプレイヤーはもう瞑想にしかみえんぞwww

388 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:19.68 ID:sQS1/2oZ0.net
>>313
カードゲーを公費で出すの?
あれ集めようとしたらPCより金かかりそうだけど自費でやるならいいんじゃね

389 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:23.38 ID:P4Ricwwx0.net
日本の運動会や部活動って海軍兵学校が起源だろ
つまりeスポーツ部も信長の野望をプレイして戦への備えにすればいいんだよ

390 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:30.05 ID:0S93oAyX0.net
>>361
費用掛かるから認められる訳ないって否定してる人がいたからそれに対する反論をしたんだよ

揃えられるなら俺はそれでも全然いいと思うよ
今時自前でゲームできるパソコン持ってる高校生なんて珍しくもないだろうしね

391 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:31.44 ID:eXdmxq8r0.net
>>369
専用機でやるe-sportsの大会ってあるの?

392 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:40.54 ID:mWWaSKEj0.net
大人しく大学行ってゲーム研究会なり同好会なり作れ。

393 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:18:51.12 ID:jGPSJmZD0.net
勉強がどうこう言う奴いるけど、野球やサッカーばっかやってアホになった奴なんて腐るほどいるだろww

394 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:05.98 ID:/31JHbk30.net
>>377
テトリスもバトルロイヤル方式採用して
ちょっと流行してるけど
eスポーツになるのかなぁ

395 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:07.08 ID:gwDwt+Df0.net
現実的に問題になるのは費用だろうな
PCを4,5台買えば100万は吹っ飛ぶ
それを4,5年毎に買い替えとか公立には難しいだろう

396 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:16.72 ID:9DLc3MQC0.net
>>388
どっからカードゲーが出て来た?

397 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:32.18 ID:LxjAY1Xg0.net
>>393
現在進行形で大量に生産されております。

398 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:43.35 ID:nbeR0PNE0.net
>>359
野球に限らんがグラウンドの用意や球場への移動なんかのコストも大きいね

399 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:44.18 ID:EuwcfwwX0.net
>>330
日本は賞金制度が意外と足引っ張る
ギャンブルに抵触するからね

400 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:44.29 ID:bn+4mKxb0.net
>>382
将棋や囲碁もそうだよな
機材の高さなら野球部や自転車部のほうが高いし

401 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:19:46.98 ID:3kqnLl/Z0.net
>>362
親もそうだし有権者もな
公立て創部しようとしてるのがハードル高過ぎるわ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:05.20 ID:0S93oAyX0.net
>>371
だからそれはサッカーがコツコツやってきたけっかでしょ?
昔は酷い言われようだったぞサッカーなんても
eスポも明確にダメな根拠がないんだから部活を認めてそこからコツコツやればいいだけなんだよ
サッカーがそれをやってきたんだから

403 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:12.91 ID:PyvbyPUR0.net
スポーツは代々脳筋が多い
スポーツ界の老害は脳筋が多い
脳筋は自分が理解できないものは全否定が多い

404 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:18.83 ID:Ph6XrOjn0.net
>>393
馬鹿でも社会で通用するなら問題ないだろ
実際に体育会系と陰キャじゃ仕事の質は天と地の差がある

405 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:21.45 ID:/yUGDSTW0.net
>>388
アカデミック版と称して白紙のカードを学校に配って
おまえらの好きなカードにしろみたいなの駄目っすかね
本チャンのカードである必要ないと思うんだけど

406 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:34.31 ID:9DLc3MQC0.net
>>402
軽音楽部とかもそれだな

407 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:38.51 ID:LxjAY1Xg0.net
>>394
あれは立派に成り得るだろうよ。トップエンドのプレー内容とか
人間やめてるレベルだぞ。

408 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:41.24 ID:hzNDzuFP0.net
アニメ制作会社が倒産ラッシュ、パチンコ不況で援助打ち切りが相次ぐ、関係者「アベが悪い」 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552363338/

409 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:42.30 ID:+3wWxOs30.net
ヤンキーの喫煙室になりそう

410 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:42.85 ID:TaNrM4T+0.net
>>390
費用がかかると一般的に認められにくいってことじゃない?
100万かかる部活動と100円だけでできる部活動じゃ
導入する際のハードルがだいぶ違うと思うで

学校の活動として認められるには、周りの理解が必要だしさあ
公立学校ならなおさら

411 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:44.10 ID:KcGAwQkf0.net
>>395
いや良くて2、3年毎に交換だろ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:56.82 ID:R9cEm3FJ0.net
なんでスポーツになりたがるんだ?

413 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:20:57.58 ID:9W9PxCAS0.net
あと5年は様子見た方が良い
ユーチューバーあたりと一緒で今後アッサリ廃れるかもしれんし
結局広告費を出す企業次第だしな

414 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:17.23 ID:8+aF8Pf70.net
やってもいいと思うけどな
ただし遊びじゃなくガチで大会目指すようじゃなきゃ即廃部

415 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:17.41 ID:3kqnLl/Z0.net
>>379
練習でカロリー消費してるから...

416 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:20.00 ID:C5iETmTY0.net
>>403
政治家ほぼ全滅じゃん

417 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:20.34 ID:ZCbaQ96M0.net
>>6 ← 西欧ではチェスや将棋もスポーツだということを知らないアホ発見w

418 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:22.08 ID:mBnPTv/E0.net
やってる姿はどう見てもスポーツに見えないからでは?

419 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:24.47 ID:LxjAY1Xg0.net
>>402
多分このスレであんたが一番まとも。

420 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:26.29 ID:0CD1iVTa0.net
>>171
それでいいかもね
つか、スポーツカテゴリに入ろうとしてるのに対して拒否反応を示してるのが多い感じなので
eスポーツって名乗るのは一旦止めてもいいかもしれない

421 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:28.15 ID:8qYHjiDW0.net
>>364
低スペでやれるタイトルから選べ

まあやらなくていいけどな
部活動全般反対派だかんな!

422 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:29.96 ID:KcGAwQkf0.net
>>412
税金投入が目的

423 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:33.13 ID:bn+4mKxb0.net
>>412
スポーツかは置いといてとりあえず部活は認めてもいいんじゃないの?

424 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:35.55 ID:w3hAJ9/10.net
>>388
公認eスポーツでどんなカードゲーがあるの?
アラブの王様が勝つような大会があるの?

425 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:51.36 ID:LxjAY1Xg0.net
>>409
底辺の文化部とか今でもそうだろ

426 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:21:56.30 ID:SbPks4DB0.net
>>379
彼らは試合では楽かもしれないが、練習はかなりハード
消費カロリーどうこう言いたくないが、ゲームとモータースポーツ一緒にするなと言いたかった

427 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:01.32 ID:+3wWxOs30.net
オリンピック競技になるスケボー部は
すでにあるのかな

428 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:07.92 ID:ZCbaQ96M0.net
>>420 ← 西欧ではチェスや将棋もスポーツだということを知らないアホ発見w

429 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:23.88 ID:9DLc3MQC0.net
>>410
なんでパソコンのネットゲーを前提にしてるのか
ゲーム機本体とソフトと人数分のコントローラで出来るゲームあるのに

430 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:30.17 ID:0S93oAyX0.net
>>410
いやだからサッカーの方がよっぽど費用掛かるねん初期投資も維持費も
それでもサッカーはそれをやりたいと思う人間がコツコツやってきてやっとそれなりに認められてんねん
なんで同じことをeスポがやっちゃダメなの?って話なのよ

431 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:31.31 ID:lOEL2fnZ0.net
絶対反対ではなく時期尚早は理解できるかなあ
まあ将棋チェスや読書OKなら有りでは
スポーツもプロになる為やるわけじゃないしな

432 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:33.82 ID:kurXjnQD0.net
>>422
ライセンスとかいって怪しい権利団体作ってるしなぁ
部活でやっても良いと思うけどそっち方面はきな臭いよね

433 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:38.31 ID:jGPSJmZD0.net
金かかるだろ、将来どうするんだ、学力下がるだろ

全部野球やサッカーにブーメランなのが笑えるなw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:38.85 ID:Ko24uGH80.net
>>71
F-1とかeスポーツも平行してワールドツアーやってワールドチャンピオン決めてF-1ワールドチャンピオンやチームと共にeチャンピオンも表彰するくらいだからな
サッカーもFIFAもeスポーツに注力しだしていて日本だってJリーグはeスポーツもやるって決めてるからな
外人はスポーツ(競技性のある遊び)なのに根性論とか精神性とか持ち込む日本には違和感あるらしいな

435 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:49.37 ID:tyxGtCgz0.net
どうしてもやりたいなら大学入ってからやれ
そんなことしてるサークルとかあるだろ

436 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:49.46 ID:TJ/q1Ght0.net
家帰って遊べ定期

437 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:22:49.95 ID:mWWaSKEj0.net
しっかし、文化祭とかでちゃんと成果を発表とかするんだよな?メンドクセ。そんなだったら家で一人で遊ぶわ。

438 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:08.79 ID:gwDwt+Df0.net
例えば吹奏楽部の場合、学校所有の楽器がある。初心者はそれを借りる。10年もののボロボロのヤツ
上昇志向のある部員は10万20万の楽器を自分で買う
eスポーツも同じように部員が自分でゲーミングノートPCを買って、毎日学校に持って来ればいいんじゃないの?

439 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:22.96 ID:0CD1iVTa0.net
>>428
いやいや、俺はeスポーツ反対派じゃないから
スポーツは運動に限ってないってことも納得してるし

440 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:36.56 ID:TaNrM4T+0.net
>>402
いや、現状は部は認めんって人多いんだから
「先に部を認めろ」じゃなく「部が認められるくらいに理解深めろ」ってことでしょ

まずは学校非公認の同好会からでもいいじゃない
学校からの支援は一切受けずに活動して、それなり成果やら
周りに認められるようになったら部への昇格もあり得るで

441 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:44.45 ID:mU3QaJvd0.net
つーかさ
テニスでも卓球でもラケットは自分で買うやろ
ゲーム機も自分で買ってこい

442 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:45.22 ID:b3FimDDQ0.net
>>1人殺しゲームは禁止しろよ
FPS

443 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:52.44 ID:+opH5InR0.net
学校てゲームなんてとんでもない
バスケもサッカーもゲーム禁止

444 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:23:59.97 ID:aD0hJfzj0.net
オリンピックでやりたいからって
スポーツって言い張るのはどうかと思う
どう見たってゲームはゲーム
ここは曲げたくないよ俺は

445 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:18.20 ID:oUekcIFM0.net
俺は中学のときだったが、パソコン部で毎日BASICで作ったゲームやってたぞ
パソコンは、PC-8001markIIだった(確か)

446 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:20.36 ID:LxjAY1Xg0.net
>>426
F1マシンなんかトラックを飛び出さずに走らせるだけでも
本当に大変だそうだけど、どーしても一般車のドライブと同一視
されがちだよねえ。常人じゃあ反応できないようなレーシングスピードで
走らなきゃ、タイヤもブレーキも温まらず、まともに走れないような代物だってのに。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:34.80 ID:Ph6XrOjn0.net
>>414
多分ゲームの世界を知らないんだと思うけどゲーマーはガチな連中ほどタチが悪いからね?
不正は当たり前だし煽りも半端じゃない
それを恥ずかしげもなく放送するのがゲームの世界

448 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:35.97 ID:/31JHbk30.net
>>417
将棋は日本くらいしか流行ってないよ…
ボードゲーム全般、例えばカタンあたりは大会あるかもね

449 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:36.85 ID:N+t2m/E30.net
スポーツという意味ではeスポーツのほうが当てはまる
運動部はスポーツじゃなくて教練みたいなもんだから

450 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:40.90 ID:w3hAJ9/10.net
>>438
まあそういうことだな。

かねないならパズルゲーオンリーでもいい

451 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:44.72 ID:dLYZ3pnr0.net
>>428
スポーツの語源は「体を使った気晴らし」
囲碁将棋チェスは全くスポーツではない

452 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:49.49 ID:EAnGIIBP0.net
>>416
e-Sports議連ご存知でない?
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/katsudo/2017/12/08.html

453 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:50.86 ID:PwfbRuC20.net
やりたいようにやれよ 自由だわ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:53.81 ID:C5iETmTY0.net
カバディ部も頑張ってほしい

455 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:54.37 ID:Bgo719Mx0.net
面倒だからボードゲームも全部排除すればよくね?w

456 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:54.76 ID:z682WHzm0.net
>>430
サッカーは体育教師が選択できる授業の一つ
資機材をそろえるのは何も部活の為だけではない

457 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:55.10 ID:KcGAwQkf0.net
>>432
その子供の部活から始めた方が騙しやすいからね

458 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:24:55.29 ID:nbeR0PNE0.net
>>391
FIFAっていうサッカーゲームならPSと箱でやってたと思う
PC版もあるけど大会で使ってるのは見ない

>>411
タイトルを制限すれば部活でやるには5年に一度で十分だろう
LOLだとハイスペックいらんし
ケチりたいなら60hzでもプロに近いプレーができるゲーム限定とかでも良いんじゃね

459 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:00.50 ID:AQqsE6wf0.net
このスレeスポーツを盾に
学校で遊ぶの正当化しようとしてるだけだな

460 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:04.18 ID:9DLc3MQC0.net
>>440
まずは同好会からだな

461 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:06.70 ID:TaNrM4T+0.net
>>430
そらeスポがコツコツやらんと
ポっと出の遊びの延長みたいに世間に思われてるからでしょ
みんあがみんな開明的な頭じゃないんだから、そらしゃあないて
ゲームに対してネガティブイメージな老人もいまだ根強いし

462 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:17.38 ID:qWcjgAMF0.net
やりたきゃ自前で機材揃えて同好会からでも始めればいいし。
ちゃんとプレゼンできれば場所ぐらい貸してくれるだろ。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:47.42 ID:P7DZ5rh60.net
>>253
これはあるだろうな
というかeスポーツはソシャゲでeスポーツ云々言ってるのを見ればわかるが企業側もスポンサーも実態を把握せずに便乗してるだけのが多い

464 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:48.41 ID:LxjAY1Xg0.net
>>442
デザイン次第。
リアルスティックにやると殺伐だが、スプラトゥーン的に
ポップなデザインでやれば或いは。(それでも殺伐するだろうけど)

465 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:25:55.56 ID:sS9lRhl40.net
お前らもっと相撲部に入れ

466 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:04.94 ID:gwDwt+Df0.net
>>447
公式大会でチートしたら流石に永久追放でしょ
不正ってどのレベルの事言ってるの?

467 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:06.16 ID:8+aF8Pf70.net
>>447
お前見りゃたちの悪さはすぐ解るよ

468 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:09.68 ID:9DLc3MQC0.net
>>448
相撲は日本ぐらいしか流行ってない
って言ってるレベルだぞそれ…

469 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:31.02 ID:0S93oAyX0.net
>>440
なんでeスポだけそうする必要があるのかの説明になってない
サッカーだって認めんと言う人は多かったけど部活を立ち上げてそういう人に負けずにコツコツやって今の地位がある
eスポが同じことをやっちゃダメなのか?

470 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:39.05 ID:LO5LvFOp0.net
言うて公立高校の文化系部活の予算って
余程の強豪でもない限り出ても年に数万だしな
基本的に全部自腹になるんじゃねーの?

471 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:39.67 ID:WeX/wWhf0.net
野球やサッカーだって球遊びだしな
将棋や囲碁が良くてeスポーツがダメな理由が思いつかない

472 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:44.74 ID:9DLc3MQC0.net
>>391
ウイイレ

473 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:50.41 ID:Vx10TEhb0.net
>>1
下らないダンスが義務教育での必修になる位だから、コンピューターゲームが部活になっても何の不思議もない

474 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:54.37 ID:LnPkKnwN0.net
例え部活として承認されてもeスポーツのタイトル限定で
真剣にそれなりの結果残すことを前提にするなら
他の部活と同様に才能+かなりの努力と根性が必要になるとは思うけどね

475 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:26:58.14 ID:qfOUfnms0.net
日本ではこんなのスポーツとして受け入れられないよ
無利益でする社会貢献活動をボランティア活動としか認めない的な考えと同じで

476 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:27:31.10 ID:xpowEL3g0.net
企業がゲームつくってそれをはやらせて自社の利益を上げる戦略のためにeスポーツを名乗る
これがおかしい
スポーツっていうならまずそのメーカーにゲームの権利を放棄させなきゃ
陸上や水泳やスキーや野球やサッカーのような種目は誰かの所有物じゃないだろ
道具やシューズや競技場や施設の利用にお金はかかっても競技そのものを購入させたりJASRACのように使用料を求めることはしない
スポーツであろうとチェスや将棋や麻雀のような娯楽であろうと誰もそれを独占所有してない
そんなことできない
ところがeスポーツというのはゲームのメーカーがその種目自体を製作し販売してる
ルールも内容も有利不利が変わってくるようなシステムの変更もバージョンアップによってつくる側が好き勝手にいじくりまわせる
プレイは基本無料というものもあるが営利目的であることに変わりはない
企業もボランティアじゃないからそりゃ金かかる
スポーツと同格ということにして普及と一般受けをさらなる儲けを狙う宣伝にすぎない

477 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:27:33.14 ID:CsQ8bSoX0.net
モテないオタクどもが「スポーツ」って言葉に乗っかりたいだけ。

「趣味はスポーツです」って聞いたら誰だって体を動かしていることを想像するだろ?
実は家でテレビゲームで遊んでましたじゃあ笑い話にもならない。

478 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:27:43.43 ID:0S93oAyX0.net
>>456
PCとネット環境揃えりゃこれからの情報社会教育にも役立つね
なにもeスポのためだけじゃない

479 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:27:55.20 ID:FVOoHW9e0.net
スポーツや将棋囲碁なんかと決定的に違うのは利権が絡んでるって事か
モンストやシャドバがeスポーツ認定されてるとこ見ておかしいだろって思った

480 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:27:59.13 ID:vw8cR7D20.net
>>438
問題はそれを部活としてやる意味があるか、だね
チームワークが必要なもの、あるいは個人競技でも指導者が必要なものならわかるが、eスポーツはせいぜい対戦相手として集まるくらいだしな

481 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:01.69 ID:Ph6XrOjn0.net
>>466
そう永久追放になってるね
何回も言うけどガチのゲーマーになれる様な人は家庭環境が最悪じゃないと無理
そんな連中に常識を求めても無駄だよ

482 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:12.05 ID:9W9PxCAS0.net
チェス将棋なんかと違ってずっと同じゲームやり続ける訳にはいかんしなー
今流行ってても次回作がとんでもなく仕様変わったり糞ゲーって事もありうるし
スポーツにしたいならタイトル毎に決めるべきだな
当然決まったらアップデートも無しで

483 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:22.93 ID:sQS1/2oZ0.net
>>367
PC1台10万として10台揃えただけでも100万
ネット環境の維持に毎月金がかかる
これを何の実績もなく社会的にも賛否別れそうな部活に許可が下りるかって話
世間一般的なイメージでは漫画部とかと大差ない
公立校で漫画部作るので数十万円分の漫画買ってくださいって言ったら
どうなるか想像してみろよ

484 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:25.67 ID:w3hAJ9/10.net
>>470
うちの部は7万ぐらいだった。
でも何年かに一度は設備更新に15万ぐらいきたな。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:31.04 ID:0S93oAyX0.net
>>461
だから部活を通してこれからコツコツやるんだろ?
サッカーだって部活を通してやってきた
何が違うんだ

486 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:31.76 ID:jGPSJmZD0.net
グランツーリスモをハンドルコントローラーで数時間やったら筋肉痛で体中バキバキになるけどなw
体が疲れなきゃスポーツじゃないって奴はこれなら認めるのかなw

487 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:37.33 ID:PWDn83kJ0.net
>>179
アウトドア系は相応に維持費用掛かってるよ
芝や土のメンテナンスだってばかにならない
器具の減価償却やボール一つでも消耗品だからな
購入後の維持コストの低さなら囲碁や将棋といったインドア系で消耗品が少ないものの方が安い
だからアナログゲーム部を作るのが正解、カルカソンヌやマンハッタンやろうぜw

488 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:44.37 ID:u76DONtk0.net
eスポ選手権出場条件にゲーミングPC無償貸し出しとかやってたし初期投資抑えることは出来るんじゃね

489 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:49.82 ID:dLYZ3pnr0.net
>>471
囲碁将棋はパブリックコンテンツ
道具はどのメーカーのものを使ってもいい
一方ゲームは特定メーカーがコンテンツのすべての権利を持っている
それが学校に入り込むとなったら利権が発生する
つまり囲碁将棋とは全く違って「特定メーカーに何の審査もなく税金が流れ込む」という事になる
これは危険ですわ

490 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:28:56.11 ID:TaNrM4T+0.net
>>469
やってもええけど周りからの支援は期待せんとってや
好調だってまわりの反対押し切って部費やるほどには入れこんどらんだろうし
支援なしの名ばかり部でコツコツ成果上げるよう頑張ったらええんとちゃう?

別に学校にだけ金せびる必要も無いしな
ネットで学校にeスポ部を設立するためのカンパ募るとかしたらどうやろか

491 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:29:27.42 ID:9DLc3MQC0.net
>>483
だからなんでパソコンのネットゲー前提で語ってんだよw

492 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:29:42.20 ID:sQS1/2oZ0.net
>>396
お前の言うPC使わないeスポーツってどれのこと言ってんの?

493 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:29:46.16 ID:GWstlK4a0.net
こーゆうことでしょ? → http://chishikinooujya777.tk

494 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:29:56.14 ID:LxjAY1Xg0.net
>>480
eスポーツにもチーム制のモノは沢山あるし、指導者が居た方が
良いと言うのも他のスポーツとて同じだよ。独学で上手い通常スポーツの
選手だってごまんといるだろう。

495 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:30:01.49 ID:swe/PzVT0.net
>>382
要はカネなんだよ。大金を稼げるようになれば素晴らしいと
言われる。どんな下らん事でもね。

逆に、カネが稼げないとどんな素晴らしい仕事をしても、遊んでないで
仕事しなさいと言わて駄目人間扱い。

496 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:30:32.11 ID:Rm5wAbtg0.net
ここで対象になる様なゲームって言葉から連想する程楽しくもなく、寧ろガッチガチのガチ勢のやる様なゲームはやってて辛い…
文字通り遊びじゃないよ
あんなのとてもついていけん…

497 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:30:58.19 ID:nBmAdPro0.net
スポーツカーとかスポーツ刈りも根拠がないスポーツだろ

498 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:22.57 ID:9DLc3MQC0.net
>>492
カードゲームはeスポーツじゃないからw
ウイイレとかストレートファイターとか据え置き機で出来る物もあるから
オンラインゲーだけがeスポーツじゃないぞ

499 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:32.73 ID:++qlbiMx0.net
遊びでやるのは意味ないし、ガチでやると喧嘩になりそう
学校で支援するもんじゃないわ

500 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:49.53 ID:JBxKq6au0.net
スポーツとか紛らわしいんだよな、日本人からしたら
単にゲーム部だろ

501 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:31:52.43 ID:RwLbCWfv0.net
野球の試合もサッカーの試合も英語じゃGAMEて言うんだぜ

502 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:04.73 ID:O8ADZBGS0.net
やってたけど結構辛い
遊びって感覚じゃなくなってくる

503 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:17.77 ID:0S93oAyX0.net
>>483
例えばサッカーやるとしてグラウンドがいから掛かるか知ってるのか?
維持費も込みで考えてもどう考えてもPCの方が安上がり
特に今ならわざわざ整備しなくともネット環境のある高校なんていくらでもあるしね

どうしても社会の評判がーとか賛否がーとかを気にするなら端末は自前でも別にいい
今時ゲーム出来るPC持ってる高校生なんて珍しくもないし
それでもお前はどうせ認めないんだろ?
最初から否定することしか考えてないんだから

504 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:31.62 ID:1Q6t+iiS0.net
>>440
eスポーツ大会のサイト見ても、
PC部や学校の生徒が私的にチームを組んで出場してるパターンがほとんどだね

最初はそれでいいんじゃないかと思う
部活という形より、先に盛り上がって認知されないと

505 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:34.12 ID:jVTkGz0S0.net
>>451
オリンピック競技に絵画が何故あったのか

506 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:32:42.88 ID:w3hAJ9/10.net
>>483
まず2台も有ればいいし。そんな高いのも必要ない。
AMD2200で十分やぞ。公認eゲーム

507 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:01.83 ID:zUAdg1M30.net
全国10校くらいなら
費用かからないから
やってみれば?

508 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:08.49 ID:b1wWVdod0.net
すごく気に入ったキャラとかいても
そいつ弱いから勝つ気あるならやめろとか
競技意識したこと他人から言われるわけやん?
そういうのは逆にゲームと名乗るなと思う
eスポーツでええわ

509 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:11.77 ID:PWDn83kJ0.net
>>410
オケとかの楽器関係はヤバいよなw
自前で全部用意しろってやったら人いなくなるw

510 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:12.16 ID:vw8cR7D20.net
>>494
チーム制である事とチームワークは全然別の話し
スプラトゥーンみたいなのならチームワークは必要だから部活意義はありそうだ

511 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:17.24 ID:8+aF8Pf70.net
>>466
日本は立ち後れてるせいで公式が不正する
シャドウバースとか本来使えないはずのカードが使われたりする

512 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:19.46 ID:dLYZ3pnr0.net
>>505
無くなったよねそれw
スポーツじゃねーからw

513 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:21.76 ID:KcGAwQkf0.net
>>458
バーチャルでプロに近いプレーに何の意味が有るのやら

514 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:22.58 ID:1SMIn4Rq0.net
>>479
ゲームに限らず社会の歪性は全て利権のせいだよなぁ
一部利権に関しては特許と同じで年数制限つけるべきだわ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:27.08 ID:5X2lzyez0.net
批判してる奴の特徴

・まずeスポーツの大会を見たことがない
・どんなタイトルがどんなルールで行われているか知らない
・世界でどんなプロゲーマーが活躍しているか知らない
・ようするに何も知らない

「ただのゲームだ!俺は認めん!(イライラ」←アホだろw

516 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:30.27 ID:V1XYew+k0.net
囲碁とか将棋と同じちゃうの?

517 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:33.78 ID:sQS1/2oZ0.net
>>498
こう言ったらあれだけどそれPCよりハードル高いと思うぞ
据え置き機ってPCよりもゲームで遊んでるってマイナスイメージでかいから
それこそ家でやれで終わるぞ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:33:55.91 ID:0CD1iVTa0.net
>>496
チーム制のゲームなんかだと「おまえが足引っ張ったせいで負けた」みたいなのはあるからね
そう言うようなのはチーム制の体育系スポーツと変わらん

519 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:07.25 ID:LO5LvFOp0.net
>>502
ガチの音ゲーマーが死んだ魚の様な目をして
黙々とプレイしてミスって舌打ちしてるような感じか

520 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:20.58 ID:8DlCOoMN0.net
プロは教師なんかより全然稼げるだろ。

521 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:21.19 ID:2Qn4KBfV0.net
STG(パズルシューティング)上級勢は頭脳性能、人間性能が超高いよ。
STG(パズルシューティング)上級勢はテトリスシリーズ、ぷよぷよシリーズも全1。
格ゲーは全員全1、メーカー公式全国大会優勝が何人もいるw
一方、梅原は怒首領蜂、テトリスザグランドマスターを超やりこんで
猿同然で挫折したw

STG(パズルシューティング)全1プレイヤーはSTG(パズルシューティング)の片手間で
テトリス、ぷよぷよ、コラムス、フラッシュポイント、ブロクシード、クオース、ストリートファイターパズル、
コズモザギャングパズル、ハットリス、ブロックアウト、上海シリーズ、ロードランナーシリーズ、
アルゴスの戦士、魔界村シリーズ、妖怪道中記、ファイナルファイト全キャラ、迷宮島、
レインボーアイランド、ニンジャウォリアーズ、ブラックドラゴン、モンスターランドシリーズ、
メタルスラッグシリーズ、ほかアーケードの多数タイトルのパズル、パズルアクションでも
公式全1(世界1位)達成者が10人単位でいるw
1999年までのマイコンBASICマガジン掲載の公式全1(世界1位)ハイスコア検索
http://www.north-wind.ne.jp/~yoshino/challehigh/
1999年以降はゲーメスト、アルカディアのバックナンバーで調べろ。

522 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:22.87 ID:LxjAY1Xg0.net
>>510
知ってるくせにその言い草はツンデレすぎるわ。

523 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:27.38 ID:xEIbi23J0.net
ゲームなのになんで必死なの?
コンプレックスでもあるのかなw

524 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:30.80 ID:TJ/q1Ght0.net
そのうちソシャゲもeスポーツ化して「スマホポチポチ部」が出来ると予想

525 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:33.42 ID:0S93oAyX0.net
>>490
だから最初からそう言ってるじゃん
明確な否定材料が無い以上認められるか認められないかで言えば部活動として認められない方が不自然だって
そこから先は実際に活動する奴が工夫して努力するだけの話だからね

526 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:36.20 ID:dLYZ3pnr0.net
>>516
>>489

527 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:38.36 ID:v8ta6V4E0.net
有名校に勝てねえ運動部なんざ人生の財産と取り繕ったとこで勝つ気ねえ遊びみてえなもんだし
まだカードゲームやらの運が介在するゲームで賞金めざしたほうが可能性あるだろ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:41.19 ID:USWQuCBX0.net
eスポーツってサッカーとか野球のTVゲームやるんじゃないのか?FPSとかも?

529 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:43.84 ID:oY0++kfz0.net
>>1
これ、最悪だよな
部室でスト5ちまちま遊ぶのが認められたら、
教師も他の生徒のたまったもんじゃないわ

ほんま、なにがeスポーツだよ
eゲームだろうが。

変なもん流行らせてんじゃねえよ
ゲーマーども。

530 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:34:57.01 ID:PWDn83kJ0.net
>>451
つまりどこぞのマンガみたいにムーンサルトして手から炎出すくらい激しいのはスポーツだったのかw

531 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:01.39 ID:uRjxPRQ40.net
ゲームはPCやインターネットの技術発展に大きく貢献した文化だから
遊びレベルのスポーツなんかと比べて欲しくないな

532 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:05.46 ID:9DLc3MQC0.net
>>517
根拠の無い感情論じゃん
将棋部とか全否定してるレベル

533 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:05.86 ID:M77l145J0.net
ゲームです

534 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:08.38 ID:VYIYdnKz0.net
部活自体は否定しないけど、どこまで学校の予算で賄うのかは難しいところ
部活の器具なんかは、使えなくなったら次を買うのが基本

eスポーツの場合、流行り廃りのスパンが短いからまだ使えるのに次のものが必要になるわけで
そこは私物で補って、場所・ハードを提供するだけっていうなら有りだが(ハードも5年ぐらいだろうけど)
ソフトまでってなると難しいんじゃないかな

535 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:10.47 ID:LxjAY1Xg0.net
>>515
要するにそういう偏見との戦いなんだろうね

536 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:21.74 ID:SbPks4DB0.net
>>497
スポーツカーとは、設計段階で運動性能を高くした車
だから、速くてもスポーツカーと呼ばれない車もある
スポーツ刈りは知らない

537 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:35:27.66 ID:JBxKq6au0.net
まあせめてソシャゲは外すべきだな
あんなもん未成年が手を出せる分パチ屋より悪質
一万溶ける速さはパチの何十倍もあるぞ

538 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:05.21 ID:jGPSJmZD0.net
体動かさないと認めない、カロリー消費しないと認めない、真剣にやらないと認めない

学生時代に暇潰しで数年やるだけのただの部活なのに何でガチでやること前提なんだろw
世の中こんなにも色々とめんどくさい奴がいるんだなぁ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:13.75 ID:dDurQS6U0.net
>>531
PCやインターネットの技術発展に大きく貢献したのはエロ。
ゲームは二の次。

540 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:21.24 ID:oRSYRynP0.net
速報
【PC版アメーバピグ終了のお知らせ】
2019年12月2日(月)15:00をもちまして
PC版アメーバピグおよび関連サービスを終了いたします。

541 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:35.57 ID:b9TRyumY0.net
>>288
歴史かぁ
んならマイナースポーツの一つとして反対もあるけど地道にやるのはいいよね
そのはじまりの一つを潰さなくてもとは思うのよね
明日から全国の学校の部活になるわけでもないし

542 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:44.26 ID:dLYZ3pnr0.net
>>530
現実のゲーマーは電撃も出せないし台風も起こせないし身体をレンズにして太陽光攻撃もできない
ただ指先をピコピコさせるだけ

543 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:44.92 ID:sQS1/2oZ0.net
>>503
私立校が自前で費用捻出してやる分にはいいと思うよ
運動部にしろ文化部にしろ私立校はそのへんありえない費用かけてやってたり
専用設備持ってる部もあるし
ただ公立校は他に金使うとこあるだろってなるだけ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:48.27 ID:9DLc3MQC0.net
>>489
eスポーツで何のゲームを選ぶか、自由度があるんだけど
それは無視?

545 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:54.90 ID:gwDwt+Df0.net
>>489
そこで言ってる特定企業ってゲーム会社の事?
それともエヌビディアなどのPC部品メーカーの事?

546 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:36:55.50 ID:WmO01IQ10.net
eスポーツは高齢者こそ良いと思う
老若男女関係ないし障害の有無もあまり関係なくできる
高齢者の施設で取り入れても良さそう

547 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:01.50 ID:M3DUSMeA0.net
射撃系なんかと同じだろ
あれをスポーツじゃ無いと言い出すのか

548 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:13.82 ID:jVTkGz0S0.net
>>512
オリンピックから無くなったらスポーツじゃないんか

549 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:36.39 ID:N+t2m/E30.net
運動部もただ体を使うだけのバカじゃないだろ
戦略もあれば技術もあるだろ
将棋とかeスポはそこから体使う部分を除いただけじゃん

550 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:44.56 ID:PWDn83kJ0.net
>>523
eスポーツ化=金になる
だからだよ
むしろ阻止しようと必死な連中にコンプレックスがあると見るべきw

551 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:53.75 ID:7s4xWSzL0.net
スポーツゲームという発想ができない石頭

552 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:37:57.89 ID:sQS1/2oZ0.net
>>506
部員何人でそれ使うんだよww
ネットで遊べるとなったら絶対それ目的で入るやつとかいるぞ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:38:06.23 ID:O69PVfag0.net
>>412
スポーツにして定着させるためかな ゲーム=オタクみたいなのを払拭させてスポーツにすれば世間的に認められるみたいな そうすれば自然と人口が増えて金が集まる
なんとしても金にしたいのよこの団体は

554 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:38:17.67 ID:b1wWVdod0.net
ゲームの競技化が進むほど
純粋にゲーム楽しめなくなっていく
空気ができてくると思うんすよ
なので俺は大反対

555 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:38:52.87 ID:Ph6XrOjn0.net
>>535
全然偏見じゃないわ
そもそもゲームなんてゴミしかやってないのに誰が認めんだよ

556 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:04.87 ID:uRjxPRQ40.net
>>539
PCの普及に貢献したのがエロ

557 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:06.03 ID:WxpyaLPl0.net
有名選手とかが集まってきて学校の宣伝になりそう
乗るしかないこのビッグウェーブに

558 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:08.45 ID:5M5EUsEq0.net
>>529
ラベルの張替でしかないしね。
ウイーとかの体を動かしてやるゲームとかなら体操みたいな話に誤魔化せる。
身体中に電極つけてモーションセンサーで取り込んだ姿をフリーデータで自由活用義務。
そんな工夫という名前のデータ搾取を炊き合わせたら、スポンサーが集まりそう

559 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:09.60 ID:KcGAwQkf0.net
どんな公認ゲームがあるんだ?

560 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:10.09 ID:PWDn83kJ0.net
>>543
公立校正は部活動全部なくしても良いな
野球やサッカーやバスケからオケや絵画に至るまで

561 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:10.44 ID:8+aF8Pf70.net
>>528
方針によるんじゃね?
ぷよぷよしか認めないとか課金要素あるのは駄目とか

562 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:19.92 ID:4/itNyaf0.net
いいんじゃない?
茨城なんてバカの集まりなんだし
要石が地震を止めてくれるなんて信じてるバカの無脳の集まりなんだから
好きにさせときゃ良いんだよ
神宮にお参りしながら放射能でくたばるといい

563 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:22.69 ID:0S93oAyX0.net
>>543
それを決めるのはお前じゃねーだろうに
公立校だろうがeスポを部活として検討してる所があるならそれは認められない方がおかしいだろ
結局全部感情論やんけ
お前が認めたくないだけ

564 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:25.06 ID:tmIGT2lC0.net
指先でカチャカチャやってるだけでスポーツなんて名乗れる訳ねぇだろ
大概にしろ

565 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:25.28 ID:9DLc3MQC0.net
>>552
茶道部なんてお茶菓子が食べられるって目的で入ってる奴もいるぞ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:30.86 ID:jQrPuGkU0.net
ん?
ネット対戦の将棋囲碁があるじゃん。
全国の強豪と部活でやり合う。

いいじゃんね。

567 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:33.46 ID:swe/PzVT0.net
>>513
リアルでプロに近いプレーにも何の意味が有るのだろうね。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:34.92 ID:gwDwt+Df0.net
将棋囲碁、野球、剣道、弓道
パブリックコンテンツとか言っても作ってるのは数社でほぼ寡占でしょ

569 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:36.39 ID:Ko24uGH80.net
>>451
チェスはIOC承認国際競技団体でIOCはスポーツとして登録してるんだけど

570 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:38.74 ID:dLYZ3pnr0.net
>>544
同じゲーマーでもスト5ゲーマーと鉄拳ゲーマーとでは全く違うでしょ
ジャンルが違う
一つのゲームジャンルを選んだら確実に特定メーカーに金が入る
これは危ない

>>545
ゲーム会社の事

571 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:39.64 ID:VYIYdnKz0.net
>>547
射撃系は、部員がそこそこ高額負担していることが多いぞ
全部個人でやるよりはマシだけどね

572 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:39.91 ID:TaNrM4T+0.net
>>525
最初からそう言っとったんかいな?そらすまんで
ま、どっちにしろ学校公認で行くなら反対が強いだろうから
学校非公認の組織として活動して、徐々に成果上げて認められるって方法しか無いと思うねんやわ

573 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:44.38 ID:USWQuCBX0.net
>>547
上手い事いえないけど画面の中で結果がでるのは違うかなーと思う

574 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:51.56 ID:m185slb90.net
>>307
写真部・文芸部

575 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:53.04 ID:qfOUfnms0.net
陰キャラ部員同士がテレビゲーム部で「先輩今の攻撃すげーっス憧れるっス」
とか社会の上下関係や社交辞令、コミュ能力を高める為には役立つかな

576 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:39:56.41 ID:sQS1/2oZ0.net
>>532
部活で据え置き機でゲームできる部活が公立校にあるの?

577 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:05.03 ID:PK//LFcc0.net
サッカーもゲームです

578 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:05.46 ID:LxjAY1Xg0.net
>>555
偏見にまみれたレスサンキュー。理想的な返しだ。

579 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:06.10 ID:w3hAJ9/10.net
>>552
お前の高校はテニス部員二人に対してコート一面用意したのか。どんだけ金あんだよ

580 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:08.24 ID:AQqsE6wf0.net
>>546
「あのクソ野郎をぶっ潰す」と言って生きる希望できそうだな

581 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:14.26 ID:dLYZ3pnr0.net
>>548
絵画もスポーツだっていうのならもう何でもスポーツですね
スポーツじゃない物自体が無くなる

582 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:16.70 ID:jGPSJmZD0.net
そうか見たことないから想像出来ないのか
海外のeスポーツはこんなんだぞw

https://youtu.be/Y5bHifHIMb0?t=962

583 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:31.96 ID:HP7fU9BX0.net
最初にグランド走ったりストップウォッチで無駄に時間制限すれば何となく部活ぽくなるんじゃね

584 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:48.33 ID:PWDn83kJ0.net
>>555
ラグビーにはレイパーしかいない論だなw

585 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:49.89 ID:0S93oAyX0.net
>>572
そらそうよ
いきなりサッカーみたいに受け入れられるなんてあり得ないし
ただ部活としてやりたい高校が本当に出てくるならそれは認められないとおかしいってのが俺の主張

586 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:40:51.98 ID:dLYZ3pnr0.net
>>569
そいつら全員フェイクですよw
一体チェスのどこがスポーツなのだ?

587 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:02.20 ID:LO5LvFOp0.net
サバゲ部があったら入っただろうなぁ

588 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:07.90 ID:9mYyFl6h0.net
指だけの競技ではあるな
それだけ

589 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:16.60 ID:ObquXGsS0.net
>>10
学校でエロゲしても抜くチャンスないんちゃうか(´・ω・`)

590 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:20.06 ID:t6OaXuVu0.net
なんか寝てる以外はすべてスポーツという勢いだな
いやいや寝ててもユメ見てたらスポーツか

591 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:27.69 ID:fPQVtMl90.net
>>442
内容次第だけど、欧米で人気の
血飛び肉躍るようなのは苦手というか子供にやらせない方が良いと思う
日本だとなんか規制にかかるくらい残虐性があるやつは。

その代わり性的なものに関しては、日本はゆるゆるだw

592 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:30.31 ID:TaNrM4T+0.net
>>563
検討はあっても最終的には周りの人間が賛同するかどうかやからな
感情楼で反対するやつばっかの地域だと、そりゃ認められるわけないで
感情論だって意見なんだし、そいつが税金払ってたら納税者なんだしな

593 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:43.72 ID:C5iETmTY0.net
プロゲーマーがキモいから公共の電波で流してほしくない。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:50.86 ID:MTN/ctP10.net
頭がいい学校だと頭脳戦か!って思えるけど
頭が悪い学校だと余計頭が悪くなるぞとしか思えない

595 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:41:57.21 ID:9DLc3MQC0.net
>>570
何が危ないんだかw

他のスポーツだって公式球とか、公認○○とか
1つのメーカーに金が落ちる仕組みがあるのに

596 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:12.03 ID:hydHXAn80.net
両腕に包帯巻いて満身創痍で入場してくる感じならOK?

597 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:19.29 ID:XmXVuI0V0.net
>>451
いや全然違うし
sport という語は 19世紀から 20世紀にかけて使用されるようになった英語です。 その語源はラテン語の「deportare」です。 この語は、日々の生活から離れること、すなわち、気晴らしをする、休養する、楽しむ、遊ぶなどを意味する

598 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:31.72 ID:mWWaSKEj0.net
帰宅部もスポーツ!

599 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:45.73 ID:qWcjgAMF0.net
正直言うと、パラドゲー部なら参加したいw

600 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:51.57 ID:Ko24uGH80.net
>>586
君よりIOCの方がスポーツの定義については詳しいんじゃね
五輪競技種目候補として公認してるんだしな

601 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:42:51.96 ID:sQS1/2oZ0.net
>>563
感情論とは言うが社会的に受けいれられてないのは事実でしょ
そんな簡単にOK出るなら記事にもならないし全国的にない理由がないし
ちなみに批判してるから誤解されてるかもだけどeスポーツじたいは好きだし
大会も見てるし流行ってほしいとは思ってるよ
ただ公立校の部活でやるのは反対なだけ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:16.76 ID:cMyUw1d60.net
運動だけがスポーツでスポーツだけが部活だと思ってる奴は
頭硬すぎない?

603 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:18.75 ID:dy7HdW7F0.net
ていうかeスポの部活なんか作ってどうすんの?
どつせ最終目標の大会もないんでしょ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:24.65 ID:47Dk+1Ot0.net
文化部

605 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:44.37 ID:9DLc3MQC0.net
>>576
なんで論点を逸らした?
既にあるのなら、>>1みたいな議論に成らないし
既に無いのなら新たな部活は作れないって矛盾がでる
どの部活でも初めてはあったのだから

606 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:45.67 ID:cCeio3YW0.net
電気代かかりそうだから自転車で発電しながらやればいいよ
だったら体動かすしな

607 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:43:52.52 ID:dDurQS6U0.net
>>566
ぽんぽことか使われたらどうすんよ?

608 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:00.70 ID:LxjAY1Xg0.net
>>603
既存の部活は全てプロを目指してるのか?

609 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:09.88 ID:EAnGIIBP0.net
>>534
MOBAやFPSだと買い切りタイトルは
減って来てる。今の流行りや大会規模だとレインボーシックスくらいか?

610 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:10.38 ID:yExZEnWi0.net
フィギュアヘッズもこけたからなw

611 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:23.66 ID:dH3MUBEa0.net
ゲーム推進派は感情論で冷静で科学的な論理構築が出来てないのに喚くからダメだね
しかも感情論だから指摘にたいして自己反省や自己分析皆無だからな何言っても一緒
ヒステリーゲーム脳だから

612 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:24.31 ID:dLYZ3pnr0.net
>>595
他のスポーツで公式球などを決める時はしっかりとしたパブリックな機関の審査を経る
その審査には我々日本人も参画可能だ
eスポーツには一切そんなの無しでしょ
eスポーツはパブリックじゃないという大欠陥がある

613 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:25.26 ID:YjMO6RWE0.net
この無限fpsのゲームがなかなかクリア出来ません…

614 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:28.99 ID:obza4kub0.net
ただのゲームだとしてそれを囲碁将棋けん玉等々と区別する合理的な理由も無いンだよな

615 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:44:57.08 ID:a1nVoMd70.net
儲かればスポーツ
儲からなければ遊び
金にならないスポーツは誰も騒がない

逆にいえばここまで騒がれるようになったのは、金になるからだ

精神病コピペの人もそれを証明していて、
他のスポーツ障害と同じように医療業界の金になるのだ

今回も病気や道徳の建前で批判してる人がいるが、人類の歴史で金が負けたことはない
金に勝つなら、国家社会主義や共産主義が負けたりはせんのだ

616 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:15.43 ID:hsdR0Rxv0.net
なぜeゲームじゃだめなのか。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:15.80 ID:0S93oAyX0.net
>>601
受け入れられていない理由が感情論でしかないならそれに無理に従う必要もない
俺は何度もサッカーを例に挙げて説明してるが受け入れられてからじゃあやりましょうなんて不可能なんだから
部活としてやりたい高校があるならそれを否定する権利なんてどこにも無いよ
ただそれだけの話

618 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:22.32 ID:jVTkGz0S0.net
>>581
競技としてルールにのって行うならスポーツ

619 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:26.62 ID:we5uWvEd0.net
仲間内でウイイレとかやってるだけで、それはeスポーツやってる!ってことでいいの?
大会とかに向けてとか一切なくても

620 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:27.87 ID:dy7HdW7F0.net
>>608
何やねんその返し
現状で大会あるのも知らんのか

621 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:35.33 ID:PWDn83kJ0.net
>>587
さばげ部は肉体使うアウトドア系なのに部として認めたがらないよなw
連中の矛盾をよく表してる一つw

622 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:39.73 ID:Ph6XrOjn0.net
ゲーム擁護ってアニメ擁護と一緒じゃない?
アニメがっつり見てるけどキモオタじゃないとか有り得ないからね?
間違いなくクッソキモオタだぞ?

623 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:45:50.81 ID:dLYZ3pnr0.net
>>597
アホか
その「気晴らし」ってのは荷物運びが退屈しのぎに荷物の投げ合いっこしてたのが始まり
調べたらすぐ出てくるぞ

624 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:00.44 ID:cCeio3YW0.net
まああと30年はかかるだろうな

625 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:11.34 ID:5X2lzyez0.net
まぁ日本で理解が得られないのはメディア露出の少なさが原因だろな
世界的な大会はほとんど海外で、生中継もツイッチがほとんど
日本人ってツイッチあんまり使わないし、英語聞き取れないやつは楽しめない
こんな状況だからeスポーツって言葉に過剰反応して叩くやつが多い日本

626 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:23.00 ID:sQS1/2oZ0.net
>>579
運動部と比べる意味が分からん
テニス部の例あげてるから便乗するけどコート使ってる場合使えない人は
筋トレやら走ってたり壁打ちしてるのは見たよ
eスポーツ部は後ろでずっと見てるの?

627 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:31.02 ID:qfOUfnms0.net
イメージが不健全

628 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:35.54 ID:pTXLLEgf0.net
TVゲームは頭の回転力、体力、持久力、集中力、動体視力、反射神経が必要です。
これはスポーツじゃないの?

629 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:40.46 ID:swe/PzVT0.net
>>588
まだ発展途上だからね。体をフルに使うものから、脳だけを使うものまで
いろいろできそうだ。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:52.00 ID:xgz7X+6N0.net
アニマルタワーバトルはeスポーツですか?

631 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:53.38 ID:dLYZ3pnr0.net
>>618
ならイラスト描きも料理もそろばんもプログラミングもみんなスポーツになっちゃうねw
馬鹿馬鹿しい

632 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:46:55.91 ID:9DLc3MQC0.net
>>612
パブリックな機関がゲームメーカーだろう?
海賊版は使用禁止と

それを貴方は1つのメーカーに金が落ちるから危ないと矛盾した危惧を抱いてる

もう一度言うがeスポーツはどのゲームを選ぶか?の自由があるから
貴方の危惧は的外れ

633 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:01.58 ID:we5uWvEd0.net
手芸部や料理部、家庭部みたいなのも同じようなものだわな

634 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:24.44 ID:USWQuCBX0.net
海外で人気とは聞くがどの層に人気なの?
ゲーム人口が多いからか?

635 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:26.47 ID:Z1+btCYE0.net
ゲームかスポーツかっていう問題じゃなく
どのゲームを対象にスポーツ化できるのかってことだろ
当然、ゲームはプログラムだからバグもあるし癖もある
それをルール化できるんのかっていう話し

636 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:32.03 ID:CPE2Q7Yn0.net
同好会からはじめて、実績作るところからだろうなあ。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:33.82 ID:EAnGIIBP0.net
>>616
名称に拘ってる連中の電子機器全部乗っ取って
表示を「はりゃほりょぺみょむ」に書き換えたら
解決するか?

638 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:38.17 ID:LxjAY1Xg0.net
「只のゲームでしょ」
「指先でちょいちょいやってるだけじゃん」
「モニタの前で陰キャが必死で」
「云々」「云々」

海外のsスポーツ大会で盛り上がってる連中と、
上のような呪詛めいた事をうめいてる連中の、どっちが陰湿で
どっちが引きこもってるか、よくよく客観視した方が良い。

こう言う事をウダウダ言ってるうちに、日本はどんどん世界から
置いて行かれちまうよ。もう少し焦った方が良い段階にもう来てしまった。

639 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:58.75 ID:pTXLLEgf0.net
TVゲームは頭の回転力、体力、持久力、集中力、動体視力、反射神経が必要です。
これはスポーツじゃないの?
リアルスポーツとあまり変わらないんじゃない?

640 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:47:59.08 ID:gwDwt+Df0.net
>>570
官僚がアップを始めるネタだな
財団法人の設立
全国大会公式ゲームの選定利権

OSやフォトショみたいにアカデミックエディションを作って安くすればいいんじゃね?

641 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:00.55 ID:w3hAJ9/10.net
>>626
後ろで戦略議論したり
スマホでeスポーツ公認パズルゲーでもしてりゃいいだろ。

なんで人数分ないといけないのか理解不能

642 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:21.34 ID:a1nVoMd70.net
>>611
ゲーム脳は自閉症
こんなことをいったトンデモ森先生がいましたね?
自閉症を後天的に起こせるという、世界初の研究成果です

643 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:23.32 ID:H/H00Naw0.net
>>574
>>338

644 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:23.75 ID:vsWa1mdc0.net
いいかげん、スポーツ=運動ではないことを理解しようぜ
昭和じゃないんだからw
和製英語にしがみつきすぎw

645 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:24.83 ID:1Q6t+iiS0.net
現状として、eスポーツは商売の性格が強いのと、
日本では「ゲームでしょ?」という意見が多い以上、
異論を唱えても仕方ないようにも思う
部活の形に拘るより、チーム作ってeスポーツの魅力を説いた方が早い

646 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:25.81 ID:jVTkGz0S0.net
>>631
君が勘違いしてるだけだから

647 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:28.62 ID:LxjAY1Xg0.net
>>620
(゚д゚)

648 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:33.83 ID:N8GPW/Vz0.net
とりあえずソフトの内容毎にルールどころか操作法まで違うゲームをスポーツ扱いは出来ないだろeゲームで良いやん

649 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:48:51.32 ID:XmXVuI0V0.net
>>623
はあ?なに言ってるんだこの馬鹿スポーツの定義の話してるのに気晴らしの話にすり替えるとかアホなのか?

650 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:25.17 ID:2q2XynwuO.net
オンライン将棋はe-スポーツか?
というと多分違う気がする
じゃあなぜそう思うのかというあたりに
解答がありそう

651 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:25.89 ID:dLYZ3pnr0.net
>>632
ゲームメーカーはただの民間企業
「パブリック」というのは「公的」であるということ
つまり何かしらの民主的手続きに則らない限りパブリックではない
「民間企業が勝手に決める」「特定の民間企業に必ず金が入る」というのはそれは「利権」と
いうんですよ
モリカケで学んだろ?w

652 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:33.00 ID:pTXLLEgf0.net
TVゲームは頭の回転力、体力、持久力、集中力、動体視力、反射神経が必要です。
これはスポーツじゃないの?
リアルスポーツとあまり変わらないんじゃない?
昭和の年寄りは認めたくないw

653 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:36.28 ID:dy7HdW7F0.net
>>647
お前みたいな知識もないのに適当ほざいてるやつが1番いらんわ

654 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:38.83 ID:LO5LvFOp0.net
>>621
まぁ遊びとはいえ迷彩服着て戦争ゴッコするのを
左巻きの多い教育委員会は認めんだろうしなw

655 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:41.66 ID:q4J0dbVr0.net
囲碁将棋と変わらないのでは?

656 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:43.50 ID:Ph6XrOjn0.net
>>639
筋力が要らない
ワンパンで死にそうなヒョロガリでもできるのがスポーツとか笑わせんな

657 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:47.57 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)高校生なら自分で大会に出たらいい 個人戦なんだからさ
(´・ω・`)梅原だってそうじゃん

658 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:49:48.73 ID:u+NRSJED0.net
スポーツって意味が日本じゃ違うからな

659 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:06.63 ID:gwDwt+Df0.net
>>626
他人のプレイを見るのも練習だよ
それは他のスポーツと変わらない

660 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:07.01 ID:inFqMYA50.net
相変わらず頭悪いなwゲームプレイする事ばかりじゃないだろ
用語を学んだり、機器の事を学んだり、各種計算やまとめで表計算使ったり
マーケット動向を調べたり、場合によっちゃプログラミングが必要だたっり、
部活3年間くらいではとても全部埋め込めないほどの情報が埋まってうぞ

661 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:11.93 ID:cmAG2lMp0.net
>>639
韓国の実例だと18〜20歳くらいが
トッププレイヤーのピークだしな。
完全にスポーツだよな。

662 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:24.21 ID:dLYZ3pnr0.net
>>646

「競技としてルール化すればスポーツ」というのなら全部当て嵌まるが?w

663 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:25.04 ID:7h/8oTPT0.net
自分でゲーム作ればいい
卒業までに完成しないと思うが

664 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:46.18 ID:TaNrM4T+0.net
>>638
そういう不安煽りも良くないと思うんだな
「周りの人はみんなやってるよ、アナタはやらないの?」ってそんなんで広まるとは思えんで
もっとポジティブに宣伝してかないと
「やってて楽しい、見て楽しい、それがeスポーツ!」ってそういうんじゃダメなんか?

665 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:46.33 ID:w3hAJ9/10.net
>>650
eスポーツ公認ゲームではないし

日本将棋連盟というものがあるからな。

666 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:50:52.48 ID:xgz7X+6N0.net
公平の観点から開発者、主催者、参加者の関係が問題になるのでは

667 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:01.20 ID:jg7CQqD60.net
せめて公募して入札するべきやわな

668 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:03.42 ID:we5uWvEd0.net
現状、漫研だ手芸部だって部活がある学校ではeスポーツは認めないってのも何だかな、って感じはあるな

669 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:06.31 ID:Ph6XrOjn0.net
>>634
同じく陰キャでしょ
ゲームで負けたからって銃ぶっ放すのが海外だけど

670 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:14.27 ID:N8GPW/Vz0.net
>>652
囲碁、将棋、チェスはスポーツじゃないのか?
とか言っているのと同じなんだが…

671 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:19.64 ID:cMyUw1d60.net
>>645
ネットのメディアにはゲーム専用チャンネルもあるしチームもあるし普通に見てるし接してる。
ガチ勢じゃない子達も普通に観戦してるよ。
知らないのは40代以降の世間知らずだけだろ。

672 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:22.98 ID:dLYZ3pnr0.net
>>649
スポーツの語源の話でしょ?
スポーツの語源は気晴らしで
その気晴らしというのがさっき言った「荷物運びが荷物の投げ合いっこしてた」というもの

673 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/12(火) 15:51:33.53 ID:jre/Hhah0.net
(; ゚Д゚)RCカー部もお願い

674 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:46.03 ID:jyomjFXP0.net
高校の本音は、
少子化で学生が減って最悪高校が倒産するので ゲーム機OKにして学生増やすよ

675 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:49.92 ID:Z1+btCYE0.net
MMOとかでエリートグループに入ってレイドやったことがあるやつならわかるだろうが
集団で真剣にやり込むともうゲームがゲームでなくなる
しかも競争していたらなおさら、リーダーが監督に思えてくる
そういう点では確かにスポーツだわ

676 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:51:50.30 ID:PWDn83kJ0.net
>>481
サッカーなんかも後進国の貧困と絡んでたりするから犯罪者なんてザラ
日本の部だと野球とか基地外馬鹿まで混ざってるから年中不祥事起こすような家庭環境の奴だらけ
偏見混じりならこれで十分通るぞw

677 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:08.55 ID:50SuPOuf0.net
なんかパチプロに似てる気がするんだが

678 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:10.43 ID:RHm2rlRl0.net
画面のデータの動きを観て、俺達は何を思えばいいのだろう。何を・・・。なにも残らない、ゲームなんて。
命を削って生身の人間が切磋琢磨するから応援したくなる。eスポーツなんてゲームメーカーの煽り。

679 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:15.24 ID:CPE2Q7Yn0.net
囲碁将棋、チェス、カードゲーム、カードゲームのこんぴゅーたー版、ここまでは既存の枠組みでいけるだろな。

680 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:17.03 ID:dVdfug5D0.net
この際囲碁将棋も廃止しろ、あんなもんゲームじゃねーか

681 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:18.32 ID:86oZyhnU0.net
>>4
youの理論だとサッカーもか?こんなこと言っていたらきり無いぜ

>>471
モニター画面を長時間見ていて視力が悪くなる
モニターから発するブルーライトが目に届いて体内時計が狂う(医学検証中)
アクション系やシューティング系で反射神経を扱うため脳が疲れやすくなる

将棋囲碁はパソコンやスマホで競技している場合2行目まで該当するが3行目が該当しづらい
高速で動作する対象物が存在しにくいから
…多分こんなところか

682 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:20.14 ID:UQUVaPl40.net
★5かw
伸びてる伸びてるー

683 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:21.02 ID:XmjGwbxP0.net
運動部か文化部かって言えば文化部だよね

684 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:52:47.02 ID:pTXLLEgf0.net
>656
筋力が必要でとかでスポーツがきまるんですか?
じゃないでしょ?

685 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:02.07 ID:LxjAY1Xg0.net
>>664
なーんかね。頭の固さにちょっとくらくらするレベルだからついね。御免。

686 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/12(火) 15:53:05.42 ID:jre/Hhah0.net
(; ゚Д゚)魔改造部は

687 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:26.56 ID:ldfiOh3B0.net
協会の人いわく、ただのジャンケンゲームでもEスポーツと呼ぶとのことなので
スポーツという単語にこだわっている人は意味ないよw

688 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:36.75 ID:a1nVoMd70.net
小説を読むと暴力的になる
新聞を読むと馬鹿になる
TVを見ると
電話をすると
アニメ
ゲーム
携帯
ネット
スマホ

次はAIなんでしょうか?
AIに頼りすぎて人類は馬鹿になってる、とか言い出しそう

689 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:37.56 ID:gjbb1YuA0.net
キャラクター性をすごく薄めた棒人形みたいなので格闘とかなら許すみたいな落としどころになったり
コントローラーも主催者が管理
くじ引きでランダム貸与
いまある公営ギャンブルみたいな不正防止対策を導入

690 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:39.46 ID:swe/PzVT0.net
>>656
ヒョロガリでもできるスポーツです。素晴らしい。

691 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:42.81 ID:TaNrM4T+0.net
>>671
老人が知らないだけ、ってのも
eスポーツの知名度に関して過大評価な気もするけどな
むしろ若い人らも知らないってくらいの気持ちで宣伝しなきゃ
若い人らはもうみんな知ってるからいいでしょ、ってちょっと手抜きすぎじゃね?

692 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:51.24 ID:1Q6t+iiS0.net
>>671
親も40代だし、決める人も40代以上なんだから、
そういう人達を動かすには魅力を伝えることも必要なんじゃないかという話をしたまでで

693 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:53.10 ID:dHC9KPfz0.net
かるた部レベル

694 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:54.12 ID:w3hAJ9/10.net
>>681
将棋ウォーズの10秒持ち時間将棋むっちゃ脳使って疲れるぞ。ようやく1級。

695 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:53:56.02 ID:9ilGvUaS0.net
部費のレベルになるだろうな
そして、盗難が相次ぐことが簡単に予想できる

部費で新作を購入し、なぜかすぐ失くなるw

696 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:10.94 ID:KcGAwQkf0.net
部活にする意味無いよな
高校生だけの大会あるわけじゃないし
得手不得手は個人で有るけど、暇有りすぎる引きこもりには勝てない

697 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:27.58 ID:ZgKr0pJq0.net
>>1
> 「部活でゲーム」は受け入れられるか−。

囲碁や将棋やかるたはOKで,ゲーム対戦はNGってのはおかしいよねw

698 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:29.98 ID:PWDn83kJ0.net
>>654
その割に将棋はいいのかという笑いネタにも続くからなw

699 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/12(火) 15:54:38.25 ID:jre/Hhah0.net
(; ゚Д゚)デスティニー2採用して

700 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:42.63 ID:cMyUw1d60.net
>>678
現実はたとえサッカーだろうが野球だろうが何も残らないんだよ
ちなみに俺は小中高美術部で今は広告デザイナーだけど
君は学生時代の部活が何かに役に立ってる自覚はあるかい?

701 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:46.45 ID:pTXLLEgf0.net
TVゲームは頭の回転力、体力、持久力、集中力、動体視力、反射神経が必要です。
これはスポーツじゃないの?
リアルスポーツとあまり変わらないんじゃない?
筋力とかでスポーツとか決まる?
昭和の年寄りは認めたくないw

702 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:47.49 ID:0CD1iVTa0.net
>>645
ただ、eスポーツで使われる対戦するゲームは、知識の無い人が傍から見て「すげープレイしてる」
ってのが滅茶苦茶分かりにくいのが難点

だから、「ただ指を動かしてるだけw」とか言われちゃうんだわね
もちろん、そんな訳無いのにね

703 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:50.57 ID:SbPks4DB0.net
>>652
チェスとかスポーツと言われてるし競技にも出来るから良いと思うけど、オリンピックどうこう言われた時はなぜか憤りを感じた
ゲームは嫌いじゃないんだけどね

704 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:51.40 ID:XmXVuI0V0.net
>>672
よく読んでまくら云々は気晴らしの定義だよ気晴らしをする遊ぶ休養する楽しむ全部含めてスポーツなの理解出来るかな?

705 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:54.56 ID:j+oP36+c0.net
一時期のビデオゲームが犯罪を助長する的な風潮が完全にどこかにいってしまったね。

何か大きな組織が動いたのかな。

706 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:54:54.90 ID:2bMsIFjV0.net
日本がどう認めようと関係ないだろ
結局は海外の決定に右へ習えするんだから

707 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:21.74 ID:F1DauSpx0.net
不良の溜まり場になるから一定の偏差値以下は認めないで良いと思うよ

馬鹿にeスポなんて無料

708 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:24.00 ID:gwDwt+Df0.net
>>686
ビルドファイターズ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:30.61 ID:a1nVoMd70.net
どの道、ネットが当たり前になっていったように、暫くすれば当たり前の光景になる
今どき汽車に乗ってる奴がいないのと同じ
人類は技術とともに少しだけ変わっていくのだ

710 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:32.57 ID:CPE2Q7Yn0.net
>>681
肉体的にダメージ受けて寝たきりになる柔道よりまし。

711 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:40.33 ID:tyxGtCgz0.net
若いうちは自覚してなくても頭も体もいろんなことが吸収しやすいんだよ
一番成長する時期に部活としてピコピコやってるのはもったいないぞ

712 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:50.24 ID:C5iETmTY0.net
オリンピックにするなら、夏と冬どっちなんだ?

713 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:50.82 ID:UFNzh3iP0.net
最近のゲームがどんなものか分かってないと理解できなさそう

714 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:55:59.21 ID:AeETXlx00.net
自分でやった事ないゲームの大会を観ても
いったい何が画面の中で展開しているのか、
サッパリだもんなぁ。

ゲームのしすぎで眼瞼下垂になって、
ただいまゲーム差し控え中。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:00.64 ID:86oZyhnU0.net
>>694
プレイしている人が経験的に疲れるのと医療などで脳が疲れると言っているのとはちょっと違うらしい

716 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:02.97 ID:w3hAJ9/10.net
>>709
5年後にこのスレ晒すと面白いだろう

717 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:04.69 ID:ud6SYBj50.net
先に国内で賞金出せるように法改正するべきではないかな
国内じゃ食えないから否定的なんだよ
成功している海外のように高額だったら受け入れられるだろう

718 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:07.75 ID:xgz7X+6N0.net
トライアスロンとeスポーツの組み合わせはよ

719 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:10.85 ID:9ilGvUaS0.net
ゲームの新作や、競技大会によってとにかくタイトルを増やさなくてはならなくなるだろ?
これってスポーツとしてはおかしいわけよ。
サッカー部やサッカーしかやらないし、野球部は野球しかやらない。当たり前のことだが。
だがeスポーツって、ゲームならなんでもアリか?
歯止めが効かなくなるだろ。一年に何回、タイトルを購入するつもりだ?
とんでもない金食い虫部になるぞ

720 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:11.92 ID:Ph6XrOjn0.net
>>694
1級て君
幼稚園児でも年長さんなら1級は行くわ

721 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:23.74 ID:TaNrM4T+0.net
>>698
要するに伝統・文化に根差してるかどうか
長く続いてるってのはダテじゃないからなぁ

あと、視覚的なものも大事
レプリカでも鉄砲持ってりゃ戦争イメージする人いるし
逆に、将棋から戦争を連想する人は少ない

722 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:24.09 ID:swe/PzVT0.net
>>654
米軍は認めます。

723 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:26.48 ID:18pb19pY0.net
2輪、4輪モータースポーツも国体に無いのはおかしいな。
県対抗のバイクレース。
胸あつだな。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:28.23 ID:dLYZ3pnr0.net
>>704
スポーツの始まりは「体を使った気晴らし」という事です
それが歴史的な事実
囲碁将棋は当てはまりません
当然テレビゲームもねw

725 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:28.39 ID:pTXLLEgf0.net
海外はeスポーツを認めています。
日本も認めましょう。

726 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:30.58 ID:N8GPW/Vz0.net
語源に拘って本質を見失うのは駄目だろ
元々のスポーツの意味が気晴らしだとしてプロスポーツの世界を気晴らしでやってる訳が無いんだし

727 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:32.23 ID:LxjAY1Xg0.net
>>718
ゲームセンターあらし乙

728 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:35.78 ID:PWDn83kJ0.net
>>677
パチンコ大会があったらそうかもなw
パチプロは昔いた非リーグの野良プロ雀士の性質に近いな、その場の賭けギャンブラー

729 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:48.44 ID:sQS1/2oZ0.net
>>617
従う必要ないならとっくに作ってるだろ
それができないから検討段階から進んでないわけで

730 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:50.78 ID:a4zW+GgX0.net
>>705
逆にその風潮を作ろうとした方が組織とは思わないのか?
荒唐無稽の噴飯ものの理屈だ。

731 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/12(火) 15:56:54.37 ID:jre/Hhah0.net
>>708
(; ゚Д゚)オーイエー!
アクシズエンジェル積んでます

732 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:56:57.08 ID:WmO01IQ10.net
>>696
あるよ

全国高校eスポーツ選手権
https://www.ajhs-esports.jp

高校だけに限らず小学生限定とか学生限定もあるし

733 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:07.03 ID:inFqMYA50.net
ここでスポーツじゃないだの言ってるやつもどうせ体さえ鍛えてないんやろw

734 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:12.42 ID:gwDwt+Df0.net
>>716
一過性のブームで廃れてる可能性だってあるぞ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:23.70 ID:5X2lzyez0.net
頭の固いおじさんがどうあがいても
10年後には学校にeスポーツクラブがあるのが普通になってるよ
そのころにはメインストリームのメディアも取り上げ始めてるだろ

736 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:29.98 ID:w3hAJ9/10.net
>>720
一級は全体の2割ぐらい。
公認だからちゃんと免状くれる。

もちろん強い子には負ける。

737 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:39.65 ID:KcGAwQkf0.net
まぁこれ言い出せば、花札も麻雀もパチンコもスポーツになるわなw

738 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:43.00 ID:Ph6XrOjn0.net
>>705
酷いゲームも多いからね
モンハンとか何で許されてるのか不思議で仕方ない
あれは動物虐殺以外の何物でもないゲーム

739 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:43.69 ID:cMyUw1d60.net
>>691
老害が死ぬまで待つしかない
と言ってる君も中々手抜きだなw

740 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:45.84 ID:9W9PxCAS0.net
まあプレイしてる連中がもっと筋肉質でカッコ良かったりスタイリッシュだったり知的だったならまた違うんだろうけどなあ
大会チラッとみたけどどいつもこいつも小太りかヒョロっとしたメガネばかりなのがなんとも

741 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:53.42 ID:9Tq9w53V0.net
>>13
運動部だって、全国目指してガチで鍛え上げている部からお遊びレベルでやっている部まで千差万別。
eスポーツ(ゲーム)だけはガチじゃなけりゃ許さんというのも変な話じゃね?

742 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:53.51 ID:WvWezH8G0.net
高校の時パソコン部あったがゲームしてるだけだったな

743 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:57:55.82 ID:Gduue1wa0.net
このスレ見てるとeスポーツと娯楽ゲームを混同してる気がしてならない

744 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:13.29 ID:RiTJryq80.net
たいして成績残せてない雑魚のくせに少しかわいいだけでプロ扱いされてる女がたくさんいる。
広告塔になってるんだろうな。
 
あと弱くなった古参連中がつるんで場を仕切ってるのがうぜー。

745 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:14.04 ID:TaNrM4T+0.net
>>735
まあ時代が来れば認められるだろうけどね
今はまだ性急すぎるってそれだけの話

746 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:16.04 ID:PWDn83kJ0.net
>>688
昔は野球やサッカーも叩かれてたからなw

747 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:17.82 ID:xd7wNhwx0.net
自分の中では、走り込むことがその競技上達の
プラスになれば運動部。
走り込む必要がないのが文化部。

eスポーツはどっち?

748 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:31.29 ID:CPE2Q7Yn0.net
>>705
その世代が偉くなったんやで。

749 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:31.63 ID:i/lldVFA0.net
平和だなぁ〜

750 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:33.53 ID:pTXLLEgf0.net
未来の日本はeスポーツ最高!
って言ってます。
日本TVゲームは最高ってw

751 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:34.65 ID:pvLhnfQY0.net
サッカーゲームの大会で出遅れてもなんも問題なくね、、
そもそもウイイレなのかスーパーフォーメーションサッカーなのか何を根拠に決めるのだ?50年後も続くのか?

752 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:50.72 ID:b1wWVdod0.net
>>740
アジア系は眼鏡のヒョロガリばっかりだけど
北欧はマジ筋肉むきむきの兄貴だらけだぞ

753 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:51.68 ID:XmXVuI0V0.net
>>724
いろんな捉え方があるからスポーツ=プレイになったのに理解出来ないとか老害なのかな?
スポーツ=体を動かすとか言ってる日本人だけやぞ

754 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:52.80 ID:we5uWvEd0.net
じゃ、eスポと一緒に・・もう一緒くたに将棋も囲碁も手芸も読書も全部部活としては認めない!家で勝手にやれ!!

みたいなナナメ上の方向も少し見たい

755 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:53.97 ID:1BhuVSs00.net
スポーツだってゲームだろ差別じゃね

756 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:56.10 ID:18pb19pY0.net
どうせなら、ドッジボールやスポーツ缶蹴りを競技にしてほしい。

757 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:58:59.39 ID:jGPSJmZD0.net
しかし2019年になってもまだ認めない奴がいるんだからどんだけガラパゴスなんだよって思うよなぁw
世界だと数年前でもこうなのに

https://jamez007.files.wordpress.com/2015/04/league-of-legends.jpg
https://assets1.sportsnet.ca/wp-content/uploads/2016/08/esports.jpg

758 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:03.95 ID:9ilGvUaS0.net
高校はまだ「人間教育」という要素が強いから、どうしてもやりたければ大学で同好会作ればいい
どうして高校に必要なんだい?

759 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:11.38 ID:50SuPOuf0.net
ゲーム上達って意識してやるよりテスト勉強やりたくない時に逃避として何となくやってる時だったりするよな
特にパズル系ゲーム

760 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:13.80 ID:Bf+DxOIu0.net
ネトゲ廃人に勝つためにはネトゲ廃人になるしかないからな
どう考えても不健康だわ

761 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:19.17 ID:ldfiOh3B0.net
囲碁や将棋が認められるならテレビゲームも認めないとおかしいだろっていう当然の疑問がw

762 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:22.44 ID:L52oKPh30.net
サッカー部が全員プロになれる訳じゃないしプロスポーツ化されてない競技だっていくらでもある
所詮はお遊戯なんだからゲーム部だろうがなんでもいいだろ
eスポーツ()とかアホな事言って将来性があるように誤解さえしなきゃな
ユーチューバーでも目指してろや

763 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:26.40 ID:QCYCXMoA0.net
ダビスタ部まだあ?

764 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:33.16 ID:LxjAY1Xg0.net
>>754
ちょっと上の方に一人いたけど単発っぽい。残念。

765 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:39.19 ID:jVTkGz0S0.net
>>662
君がスポーツの意味を勘違いしていると言っただけだが

766 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:39.49 ID:4kqbmIll0.net
>>104
百人一首はスポーツか
体を動かす割合な気もするけど
スポーツと言う英語使うから紛らわしいね
運動部か文化部かで言えば文化部よりだろうなあ
頑なに運動部入りしたがるのはなぜだ?

767 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:48.67 ID:PWDn83kJ0.net
>>743
もっとVRが進んだときまた状況が一変する可能性はあるからな
その時にまともに整備出来てないとかなり遅れを取るってのはあるだろうね

768 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 15:59:56.89 ID:mZ8J3xbO0.net
なんでわざわざ「eスポーツ」なんて名前に変えようとするんだ?w
まずそういうとこがすごくダサいw
「ゲーム大会」でいいだろw
けっきょくゲームオタクの陰キャどもが体育会系にコンプ抱いてるだけだろw

769 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:02.91 ID:WvWezH8G0.net
>>747
吹奏楽部は運動部ですね
ウェイトリフティング部は文化部ですね

770 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:06.01 ID:NfwcKrq50.net
まだやってたんかw
こんなんゲームやってる側もスポーツやってる側もスポーツとは違うがどうでもいいって感じだろ

771 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:20.71 ID:9hgNdWmm0.net
ゲームオタクとスポーツマンを同列に扱うな

772 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:23.75 ID:m185slb90.net
>>696
17歳でプロアマ含む世界水準で考えると
野球や相撲よりも結構良いレベルに行くんじゃないのか?

773 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:30.00 ID:yfwNFkbp0.net
ゲームエアプかよ
一戦するのに体力めっちゃいるわ

774 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:35.15 ID:9ilGvUaS0.net
>>747
それは優れた定義だね。
「走る」ってのは万能な運動能力開発法。
その「走る」が全く意味をなさないようなものは、スポーツのカテゴリーに入れるのは変だろう。

775 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:38.03 ID:fPQVtMl90.net
>>604
体育会系文化部があるのだから
文化会系体育部があっても良かろう。

776 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:39.17 ID:4kqbmIll0.net
>>757
エンタメな

777 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:39.47 ID:ud6SYBj50.net
こうやって取り残されていくんだな
昭和世代が消えないと無理だろう

778 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:41.29 ID:9HWZqF5Z0.net
>>701
個人的な切り分けはそこじゃないが、
1分間も走れないデブが何時間もゲームやってるだろ。

779 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:43.71 ID:TaNrM4T+0.net
>>757
世界がそうなんだから、って言ってもしゃあないべ
面白そうでしょ、やってみない?みたいな導入には使えるかもしれんけどさ

780 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:45.55 ID:Jw9z+OGcO.net
>>1
eスポーツ部を作らないのは偏見があるからじゃね?

781 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:46.69 ID:1BhuVSs00.net
eスポーツも高体連とかインターハイができれば
かなり盛り上がるだろうな

782 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:47.58 ID:xgz7X+6N0.net
マラソン、テトリス、早食いの三本勝負
苛酷だ

783 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:50.61 ID:dLYZ3pnr0.net
>>753
海外ではイラスト描きやプログラミングや料理もスポーツなんですか?
それは驚きだぜw

784 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:54.61 ID:EAnGIIBP0.net
>>688
手塚治虫と永井豪の漫画はけしからんから燃やせ、が抜けてる

785 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:09.27 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)こんな部活入る奴は上には来ないからほっときゃいいよ
(´・ω・`)ただ大会に箔がつきはじめるのはだめだね

786 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:09.81 ID:yfwNFkbp0.net
ゲームは体力勝負やぞ

787 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:16.11 ID:5pk6xdrz0.net
部として認めたら学校の予算でくっそ高いゲーミングPCを買わなきゃいかんのよ(´・ω・`)

788 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:18.87 ID:inFqMYA50.net
言葉の定義は兎も角、金の生まれる仕事や市場の開拓を
認めようとしない否定論者は一体何様なのかとw

789 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:19.37 ID:b7cp4pVx0.net
クソニートがeスポーツとか言い訳しているうちは認められないだろうな
自称プロ()の奴らなんかただの中年ニートばっかりで草生える

790 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:19.51 ID:pTXLLEgf0.net
これは日本の将来がかかってます。
eスポーツは必要だ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:24.91 ID:0S93oAyX0.net
>>729
そういうのを真剣に検討してる高校が出てきてそれを発表してる時点でもうお前の言うような段階はとっくに過ぎてる
さすがにアホ過ぎだろ
否定する事しか考えずに喋るから理論がめちゃくちゃ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:34.75 ID:LxjAY1Xg0.net
>>784
わらかすなww

793 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:38.23 ID:a1nVoMd70.net
>>705
研究者たちが調べたら、ゲームと少年犯罪率との関係はなかった
これは米国も同じ

また少年犯罪データベースを調べると分かるが、犯罪率そのものはゲームと関係なく減ってる
このデータベースのURLを貼るとxrea部分が引っかかるので、自分で検索してみてくれ

794 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:41.12 ID:m185slb90.net
>>771
プロゲーマー「アマチュアの運動馬鹿がナンボ稼いでいる?」

795 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:51.41 ID:EAnGIIBP0.net
>>751
FIFA「ワイがルールブックや」
いやマジでw

796 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:01:52.59 ID:L52oKPh30.net
>>747
吹奏楽部とか最高に運動部だしな

797 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:09.03 ID:yfwNFkbp0.net
プロゲーマーにデブはいない
体力すげー必要だから

798 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:10.42 ID:ASBkIqz80.net
軽音楽とか囲碁将棋が部活なんだから良いだろ
ダメなら理由を論理的にたのむ

799 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:18.31 ID:dLYZ3pnr0.net
>>765
「ルールにのっとって競技を行うものがスポーツ」というのならプログラミングも料理もイラスト描きも
論文発表もそろばんも全部当て嵌まるが?w

800 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:22.37 ID:QCYCXMoA0.net
>>771
ゲームマンとスポーツオタクの時代がくるね

801 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:28.61 ID:1N+Sfgbz0.net
他のスポーツより依存性が強いからな

802 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:31.02 ID:Jw9z+OGcO.net
>>789
それこそeスポーツへの偏見では?

803 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:32.06 ID:dDurQS6U0.net
>>790
くだらないもの作るんじゃねーよw
末代までの恥だw

804 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:38.55 ID:SbPks4DB0.net
>>797
テレビでデブ見たことあるぞ

805 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:51.83 ID:0hbRzBRD0.net
eてなんや?エレクト?エセ?エセでも全くスポーツではないけども。

806 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:54.29 ID:xM22pXhh0.net
>>797
アジア人チームデブいたろ白人と比較されてめっちゃバカにされてたやつ

807 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:55.66 ID:C5iETmTY0.net
面接官「学生時代に打ち込んだものは何ですか?」

808 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:02:57.06 ID:XmXVuI0V0.net
>>783
こいつ馬鹿すぎw50代過ぎると頭が固くなって考えを柔軟に捉えられないって言うけど典型的だなw

809 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:01.16 ID:sQS1/2oZ0.net
>>797
lolのプロとかデブだらけやぞ

810 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:01.81 ID:OzQGEFIe0.net
最大の問題は指導できる教員がいないって事でしょ
あとショービズと賞金の側面強すぎてアマ向けじゃないってのもある

811 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:19.64 ID:9Tq9w53V0.net
>>769
実際吹奏楽部は走ったり腹筋したり結構鍛えてたけどなw

812 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:21.80 ID:JdySBRS+0.net
>>1
ヒクついてやがるw

813 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:29.80 ID:N8GPW/Vz0.net
世界がどうのとか言っている奴等に限って国際オリンピック委員会が
TVゲームをeゲームとする事に反対しているのを無視するよな
別にeゲームなら誰も反対しないのにeスポーツなんて主張している時点でスポーツ利権狙いなのがバレバレなのに

814 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:34.17 ID:9ilGvUaS0.net
>>757
必死に「世界!世界!」って世界を持ち出さないと反論出来ない時点で、
負けてるよお前w
しかもお前の言う「世界」ってどこの国の人たちよ?
漠然とし過ぎだろ
同人誌の販売で幕張でやってる大規模なのをさ(イベント名忘れた)、「世界レベルで起きてること」とか言ってる外人がいたらどうするよ?w
日本の中の特種層の祭りなだけなのにw

815 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:34.37 ID:yfwNFkbp0.net
デブでも戦えるスポーツって最高やん

816 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:37.69 ID:EAnGIIBP0.net
>>792
ネタかマジか微妙な反応なんで参考資料

https://togetter.com/li/1127375

817 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:40.22 ID:XYmKbXot0.net
>>797
金ブタさん・・・

818 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:49.07 ID:gwDwt+Df0.net
>>766
eスポーツって命名したのは外人だから外人に聞いて

819 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:51.79 ID:xM22pXhh0.net
>>810
団体競技なのがやばいよな

820 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:53.60 ID:Ph6XrOjn0.net
>>760
ほんとこれ
義務教育も受けてないからチャットすらまともに出来ない連中だよ
これを学校が助長するとか考えられない
むしろ規制に走るべき

821 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:03:57.66 ID:FoDew4LO0.net
普通はマイナーなところで競技人口が増えていき結果市民権を得るというながれなのに
日本のeスポーツは競技人口皆無なのに札束積み上げて無理やり認めさせようとするから拒絶反応が起きる

822 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:15.29 ID:1BhuVSs00.net
相撲部だってデブばかりだぞ

823 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:20.17 ID:pTXLLEgf0.net
オタクとか
その道のプロはみなオタクだろ。

824 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:21.55 ID:4kqbmIll0.net
>>769
吹奏楽はどっちに入ったって気にしないと思うぞ?
eスポーツの文化部否定はやはりコンプレックスか?

825 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:24.36 ID:dLYZ3pnr0.net
>>808
それで?
料理やプログラミングや学校のテストやそろばんやイラスト描きはスポーツなんですか?
はよ答えてよw

826 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:29.01 ID:PWDn83kJ0.net
>>764
俺は否定するなら全部否定して個人でやれ派ではあるよ
部活なんて無駄というのも多様性の一つの意見だからね
ろくなところがなくてやりたい部活なんてないのにどこか強制で入れみたいな学校はあるんだよ、俺のいた学校もそうだったけどw

827 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:32.28 ID:L52oKPh30.net
>>810
顧問になってから勉強する先生なんかいくらでもいる
経験者だけで廻せるもんかよ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:34.84 ID:eikwfda90.net
最近はチーム戦が流行りで
言わば一度にボール何個も使って
サッカーしてるような状態で
ライブてみてもツマンネ

829 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:39.43 ID:inFqMYA50.net
VRで実際に体使ってく事になってくだろうしな。
その時になってから日本も!なんて通用しないぞ。布石だよ。

830 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:42.09 ID:yfwNFkbp0.net
ゲームで勝つことの練習は野球部に負けてない

831 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:43.82 ID:IFSt8M9H0.net
eスポーツ意識し出したゲームのシリーズ最新作は大体つまらなくなってるから迷惑

寧ろeスポ反対部作るべき

832 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:46.41 ID:1SMIn4Rq0.net
>>846
それだけは絶対ない
年齢を重ねすぎると思考能力と反射速度は落ちる

833 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:04:49.68 ID:swe/PzVT0.net
>>799
ビブリオバトル。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:02.07 ID:mZ8J3xbO0.net
教室の隅っこにいるゲームオタクたちの、「僕たちも運動部の奴らみたいに女の子にモテたい!」「ゲーム大会じゃなくてeスポーツにしたらモテるかも?」というよこしまな考えが見え見えw

835 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:04.03 ID:qfOUfnms0.net
高校の特色でゲーム部ありますで生徒確保したいが本音じゃねの
教育委員会は何も言わないのか

836 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:14.18 ID:gwDwt+Df0.net
競技かるたは文化部だけどスポーツだろ
文化部と運動部を対立させたい理由はなんだ?

837 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:14.81 ID:a4zW+GgX0.net
カルタあたりが近いかな

838 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:32.73 ID:1Q6t+iiS0.net
もの凄い高い志があるなら、eスポーツ部のあるN高校に入るのもありだと思う
部活で高校を決める学生もいるわけで

839 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:40.83 ID:yW6s7s/Z0.net
>>639デブはいないの?

840 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:41.44 ID:TaNrM4T+0.net
eスポーツ推進派の話って、どうも意識高い系オタクの話みたいで
あんま賛同したくないんよね

eスポーツを認めないオマエはバカだ、って言ってるみたいで
そりゃバカにされりゃ感情論だろうが何だろうが「コイツの意見なんざ聞かない」ってなるじゃない

崇高さを説けば周りがついてくると思うのは間違いだと思うで
世の中の大半はバカなんだから、バカにもわかるよう勧めるのが一番賢いやり方

841 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:44.29 ID:C5iETmTY0.net
>>835
そう書いてあるじゃん

842 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:46.79 ID:ldfiOh3B0.net
>>768
興行として仕掛ける側がゲームに対する負のイメージを払拭するために新しい言葉を用意しただけ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:55.17 ID:LO5LvFOp0.net
>>797
板橋ザンギとか金デブとかおるやん

844 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:05:58.26 ID:XmXVuI0V0.net
>>825
いや意味不明なんだけどなんで料理とか言ってるんだ?反論出来なくて無茶苦茶言ってるのお前じゃん

845 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:05.95 ID:4W7hBWrG0.net
DDRのキチガイ難度バー無しクリアする奴
常人じゃ無理な上に体力めちゃめちゃ使うなあれ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:08.31 ID:inFqMYA50.net
>>836
なるほど、かるたってそういう事になってるのか。
余程考えられたんだろうから、そういうところで線引きしてもよいのかもね。

847 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:14.34 ID:pTXLLEgf0.net
TVゲームは頭の回転力、体力、持久力、集中力、動体視力、反射神経が必要です。
これはスポーツじゃないの?
リアルスポーツとあまり変わらないんじゃない?
筋力とかでスポーツは必要?
オタク?プロはみなオタクじゃない?
昭和の年寄りは認めたくないw

848 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:14.89 ID:VbZuCYQU0.net
アダルトビデオ部はダメなのか?

849 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:17.59 ID:H3p4q2qb0.net
シャドウバースは優勝すれば一億やぞ
そりゃ本気でeスポーツやる人がでるわ
https://i.imgur.com/r2GS9WI.jpg

850 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:20.11 ID:yW6s7s/Z0.net
>>631スポーツって遊びのことだからなんでもありだよ

851 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:27.34 ID:gwDwt+Df0.net
>>834
モテねーよww
学校側の生徒を呼び込む宣伝材料らしいで

852 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:29.72 ID:SbPks4DB0.net
>>832
お前は年齢を重ねすぎた

853 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:31.62 ID:QCYCXMoA0.net
胃カタル部の人集まれ〜

854 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:35.12 ID:1SMIn4Rq0.net
>>835
いざ入ったらストイックでガチすぎる、騙されたって苦情が出そうww

855 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:39.86 ID:0S93oAyX0.net
>>840
それはさすがに被害妄想
ひねくれすぎや

856 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:41.82 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)囲碁も将棋もかなり勉強するから 上位は地獄になるよ

857 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:44.01 ID:a1nVoMd70.net
>>792
いや、実際悪書追放運動で色々燃やしたんだなこれが

858 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:46.95 ID:xM22pXhh0.net
>>849
番狂わせあったら賞金取り消すんやろ

859 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:51.71 ID:kqD3guGu0.net
公立校がゲーオタ脳量産してどうすんだよ

860 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:06:55.71 ID:yfwNFkbp0.net
練習時間は甲子園並みにかかる競技やぞ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:03.69 ID:dLYZ3pnr0.net
>>844

「競技である」という点で同じだけど?
料理はスポーツじゃないの?

862 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:05.92 ID:EAnGIIBP0.net
>>799
そろばんは意外とガチ度高め

http://www.shuzan.jp/kyougikai/soroban_gp/

863 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:15.63 ID:C5iETmTY0.net
>>840
実際、e-sportsの面白さとか魅力を語るやつがここにいないのが証拠

864 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:30.30 ID:jVTkGz0S0.net
>>799
同一ルールで競うならスポーツだな

865 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:39.45 ID:0ErOr7XD0.net
アメリカのゲーム押しは軍事目的の国策もあるからな

866 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:07:47.50 ID:dLYZ3pnr0.net
>>850
じゃあeスポーツはアウトだな
学校は遊び場じゃないしw

867 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:00.40 ID:swe/PzVT0.net
>>824
文化部は運動部にコンプレックスなんて持っていません。

868 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:02.25 ID:9ilGvUaS0.net
スポーツの俺流定義
「10年後もルールが変わらず、立って行うものがスポーツ」(身体障害者の車椅子は除く)

869 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:04.59 ID:a4zW+GgX0.net
>>863
今更対戦ゲームの面白さを説く必要があるの?

870 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:14.62 ID:1BhuVSs00.net
だいたい部活動になれば競技で他校と試合するから
遊び感覚ではやってられない

871 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:16.99 ID:g+uZVrvv0.net
プロゲーマーを養成するような学校や塾やクラブチームなどないだろ
こんなもの確立するわけが無い
今でこそプロゲーマーと言われてるような奴らも食っていける様になるまでに散々苦労してきてるだろ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:18.51 ID:RiTJryq80.net
eスポーツの闇
韓国人が勝ったのに次の日に名前消されてアメリカ人が出場。

873 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:20.56 ID:XmXVuI0V0.net
>>861なに言ってるの???マジで頭おかしいのかなw

874 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:22.56 ID:sQS1/2oZ0.net
>>791
記事見る限り教職員の反対で検討から先には進めてないようだけど?
否定することしか考えずって何かやるならその否定してる人を納得させるような
プレゼンしないと認められるわけねーだろ
やりたいから何でもできるなら部活は娯楽系の部活だらけになってるわ

875 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:25.27 ID:USWQuCBX0.net
>>865
最終的には○×ゲームでコンピュータと対戦だな

876 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:28.75 ID:inFqMYA50.net
わぃからするとお前らの人生なんて遊びレベルなんだがw

877 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:43.03 ID:TaNrM4T+0.net
>>855
でも、大体そんな感じの論調じゃない
「俺は正しい、俺は論理的、反対派は感情だけ!」って

それがそうだとしても、ただそう言ってふんぞり返っているだけじゃ誰も賛同してくれんて

878 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:52.04 ID:yj7rkLj50.net
>>866
部活制度全否定かい
いやまあそれも一理あるかな

879 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:08:55.02 ID:3IYGg2Pk0.net
昔TV企画でパンチ佐藤の野球教室に参加した自称野球経験者って少年に「盗塁する秘訣は?」と聞いたら「まずピッチャーがモーション入ったら迷わず親指使ってBダッシュ」と答えた奴がいて笑ったな
ファミスタ経験者だったってオチでパンチがポカーンとしてた

880 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:04.04 ID:qfOUfnms0.net
遠隔操作ロボット操縦の育成に役立つ?

881 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:06.16 ID:m185slb90.net
>>820
ドリニートと世界トップのゲーマーを同列だと?

キャバ嬢のゴルフをプロゴルフと同列に語るくらい馬鹿馬鹿しい

882 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:09.41 ID:a1nVoMd70.net
悪書として追放される内が一番いい
追放もされなくなったら政府に都合の良い本になってしまう
もっともそれを読んだからといって、自由への欲が無くならなかったから、今の世の中になってるんだろうが

883 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:10.22 ID:tyxGtCgz0.net
世界!世界!言ってないでゲームしてる今の自分の姿見直してみたら?

884 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:12.27 ID:1SMIn4Rq0.net
>>856
そう言えば将棋指しって奇人と変態だらけだもんな‥
よくよく考えなくてもeスポ界隈もそうなるのは目に見えてるわ

885 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:13.81 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)さっさとプロ側になれないと自覚させるならいいけど変な大会があるとずるずる続けちゃう
(´・ω・`)サッカーとか高校入るころにはグレたりプロ諦めたりばかりになるんだよ
(´・ω・`)さっさと強い奴と戦わせて挫折させるべきだよ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:21.31 ID:Lze2nFUO0.net
将棋部とか囲碁部とかと何が違うんだよw

887 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:26.32 ID:we5uWvEd0.net
実際のところ、その昔は野球やらサッカーやらの球技も「遊び」扱いされてたりしたんでしょう?

888 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:30.80 ID:ch5DcoK/0.net
耐久太鼓の達人とか
ダンスダンスレボリューションなら認めてやるよ

889 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:31.75 ID:gwDwt+Df0.net
>>868
スポーツって単語に拒否反応しているだけじゃん
だったら競技って脳内変換してね

890 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:34.75 ID:fyF0XnDb0.net
>>871
専門学校があるんだなこれが、プロゲーマーの専門学校
2018年に一期生が卒業したらしいけど、その人たちの末路はどうなったのか気になるところだ

891 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:37.30 ID:dLYZ3pnr0.net
>>864
じゃあスポーツじゃない物って存在しないよね
すべての趣味は同一ルールで競い合う事が出来るし
そうなってくるとスポーツであるという言葉には全く意味がないという事になる
すなわちeスポーツには意味がない

892 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:41.03 ID:50SuPOuf0.net
何でプラレス3四郎みたいな方向に行かないんだろな
暴力的だからかな

893 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:41.35 ID:MNjDTmpp0.net
スポーツ一般だってルールは遊びってことが多いじゃないか
お遊びでも真剣にやれば部活だよ

894 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:42.58 ID:RcxHE+Di0.net
■運動スポーツ
身体を動かすから体力づくりになる
運動部の中には精神性を養える部活も多い(学校や指導者によるけど)
組織という疑似社会を経験することも出来る
おふざけでやってもそれなりの「我慢」や「嫌な練習をする」などの精神的な鍛練も行われる

■eスポーツ
真剣にやらないとただのお遊びになってしまう

あくまでイメージだが、どうしてもTVゲーム・液晶ゲームはお遊びという認識が強く、学生にとってのマイナス面が大きいのではないだろうか?
eスポーツも大会優勝などを目指して本気でやれば組織化・組織運営・指導・練習・建設的な考え方などをしっかり行い身につけるプラス面があると思うが、
多くの親や古い大人たちからすると「最初は本気でも怠けてただの遊びに陥る可能性が高い」と考えてしまうのではないかと思う

実際、我が子が家で「部活の練習」と称してゲームばっかりやっていたら心配になる
運動スポーツでも家で練習しまくって勉強をおろそかにすることは多々あるけど、
有名スポーツであればプロになれなくてもその道に就職を見つけることはできるからまだマシだと考えてしまう

895 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:47.19 ID:uigs9C5+0.net
そもそも部活なんてほぼ遊びでしょ?

896 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:47.59 ID:nRoSK4X90.net
ダンスラッシュが明らかにスポーツに近いと思う

897 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:09:47.79 ID:Jw9z+OGcO.net
>>874
いや、否定するような頭の堅い奴の説得は無理

898 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:08.70 ID:9ilGvUaS0.net
>>849
なんかさ、カラオケ大会賞金1億円、漫才大会賞金一億円、とかそういうのと変わらないよね
スポーツじゃなくてなんて言えばいいのか。上手い言葉が出てこない

899 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:11.82 ID:1BhuVSs00.net
将来の就職先は無人攻撃機の操作

900 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:18.04 ID:C5iETmTY0.net
>>869
e-sportsやってるん?

901 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:24.18 ID:gwDwt+Df0.net
>>892
ロボコンはあるだろ
最近は下火だが

902 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:24.40 ID:EBAkHArx0.net
>>874
麻雀が部活として認められない状況があるからなぁ

903 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:24.91 ID:vsWa1mdc0.net
>>891
あほやな
客を呼べるかどうかが意味があるかないか決まる

904 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:28.16 ID:Bf+DxOIu0.net
ゲームソフトのスレなんてキャラの強さ調整で一日中きゃんきゃん吠えてるし
あんなんスポーツちゃうやん。

905 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:28.68 ID:F4W6Ew8U0.net
スポーツ=現実の世界のスポーツ
eスポーツ=ヴァーチャルの世界のスポーツ

別次元の話しを混同するからおかしなことになる(´・ω・`)

906 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:34.15 ID:qWcjgAMF0.net
>>840
基本eスポーツを知らない層を小バカにしてるからね。
そこに普及させなきゃならんのに。

907 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:38.87 ID:0g9occKl0.net
100%ヤンキーの溜まり場部活になりそう(笑)

908 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:40.33 ID:fyF0XnDb0.net
>>887
そうね
で、いまはゲームが遊び扱い
50年後とかになれば日本でもスポーツとして扱われるかもね

909 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:41.33 ID:4kqbmIll0.net
>>818
その外人にすれば、百人一首はスポーツだろうな
深くは考えてなさそう
ゲームだけど、スポーツ要素あるよね、ゲームって暗いイメージだから、スポーツつければ明るいイメージでファン層もかくだいするかもね!eスポーツいいじゃん!

学校の保守的文化には馴染まない発想だわな
ぶっこわすのは自由だが、ぶっ壊したあと何が残るかだな

910 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:41.71 ID:1SMIn4Rq0.net
>>863
ミーハーって言われるだろうけど、一昨年くらいのevoのときどは感動したぞ
あれでeスポに興味持った

911 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:43.80 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)どうでもいいから野球部入れ 兼部にしたらいい

912 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:45.69 ID:dLYZ3pnr0.net
>>873
「体を使ったものだけがスポーツじゃない」ってのがお前の主張だろ?
なら料理で競技したら料理もスポーツ扱いになるんじゃないの?

913 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:48.66 ID:PWDn83kJ0.net
>>815
野球ディスるなよw

914 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:52.95 ID:we5uWvEd0.net
>>834
入部してたら「自分はガチ勢です^^」って自己紹介しているようなものだわなw
同じ趣味の女の子引き込むチャンスは生まれるかもだが

915 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:53.01 ID:qVO9m5bn0.net
豚は遊戯王もeスポーツって言い分やろ?

916 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:56.04 ID:1Q6t+iiS0.net
最近はゲーム依存・ネット依存についてクラスで話し合う小中学校が増えてる中で
特に公立でのeスポーツ部は現状ではなかなか厳しいとは思う
将来的には分からんけど

917 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:10:57.10 ID:MNjDTmpp0.net
>>894
>有名スポーツであればプロになれなくてもその道に就職を見つけることはできるから
ないない
それがどれほど狭い道か分かっていないのか
どっちもどっちだよ

918 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:06.28 ID:W9SqWIuj0.net
依存性と言う精神病になるのだから批判は当然

批判されたくないならパチンコ廃止から始めないと

919 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:08.85 ID:RyTL8o9R0.net
女「普段何してるの?趣味は?」
俺「スポーツかな」
女「へー!どんなスポーツ?」
俺「eスポーツだよ」

920 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:09.42 ID:Jw9z+OGcO.net
>>1
指先を動かす競技もスポーツじゃね?
反射神経とか要求されるし

921 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:09.60 ID:gwDwt+Df0.net
>>898
競技
コンテスト

922 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:11.08 ID:nRoSK4X90.net
ダンスラッシュ
これは汗をかくよ

https://youtu.be/oEC2ProZfpw

923 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:14.98 ID:Lze2nFUO0.net
つか日本が遅れすぎてるんだよなぁ
周回遅れぐらいやろもう既に

924 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:17.68 ID:dLYZ3pnr0.net
>>878
部活は遊びじゃないぞ?
あれ教育の一環だから

925 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:19.58 ID:TaNrM4T+0.net
>>897
独裁国家やないんやから
反対派を全く無視して推し進めることもできまいて

926 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:26.83 ID:RcxHE+Di0.net
ゲームは遊びの側面が強すぎるんだと思う

927 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:30.26 ID:EBAkHArx0.net
>>911
これからはベースボール部だぞ
海外ではそう言われてるから

928 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:39.42 ID:N8GPW/Vz0.net
>>899
素直にドローン部へ行けやw

929 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:43.06 ID:QCYCXMoA0.net
ドローン部はあっても良さそう

930 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:53.69 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)高校生しか目指せないんだから甲子園目指せよ
(´・ω・`)ゲームは18歳すぎてからやれよ
(´・ω・`)全員野球部入れ糞ども

931 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:55.20 ID:9ilGvUaS0.net
健常者がイスに座りっぱなしで行うものがスポーツとは、さすがに認められないよw
カルタとかチェスとか、そういう部類でしょ

932 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:55.81 ID:kqD3guGu0.net
ゲーム上手いヤツいるけどそんなのクソの役にもたってないぞ

933 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:58.22 ID:0S93oAyX0.net
>>874
抵抗感持ってる教員がいる
と書かれてるだけでそのせいでそこから進んでないなんて一言も書かれてないが?
単にまだ検討段階で結論出す時期じゃないってだけの話だろ
それをねじ曲げてまで反対されて進んでないことにする意味が分からん
やりたい奴がいるという理由で部活になってる元娯楽は実際多いしむしろごく一部以外はそれが起源だろ
認められるわけねーとかお前が思ってようがそんなこと別にどうでもいいから

934 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:11:59.74 ID:WvWezH8G0.net
部活化したら部員登録してる人が賞金の出る大会に出場させてもらえるのだろうか

935 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:02.76 ID:4kqbmIll0.net
>>840
それがオタク脳、まさにオタクそのもの

936 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:04.26 ID:a1nVoMd70.net
>>881
草やきう、プロやきう、なんJ民の違いだろ
草やきうは見る側のなんJ民にバカにされるが、プロになると称賛される
彼らは上手いから称賛してるのか、金になるからなのかは分からんが

937 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:10.17 ID:F4W6Ew8U0.net
ゲームは仮想世界だからな(´・ω・`)

938 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:14.68 ID:ch5DcoK/0.net
>>871
スペック依存、チート対策
高速な回線、ガキの遊びでやるもんじゃない。
やるなら帰宅部で家でヤレ

939 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:16.77 ID:Jw9z+OGcO.net
>>894
野球やテニスだって真剣にやってる奴も居れば遊びでやってる奴も居るよ

940 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:20.78 ID:dLYZ3pnr0.net
>>903
学生の本分は学業でしょ
「客を呼べるかどうか」なぞ意味ない

941 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:27.11 ID:W9SqWIuj0.net
将棋や囲碁は依存性問題にはならない

942 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:28.26 ID:USWQuCBX0.net
顧問どうするつもりだ?
有名監督とか引き抜いてくるのか

943 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:34.91 ID:b9TRyumY0.net
ここは日本とか言うけどスポーツという言葉自体欧米から来た言葉だしeスポーツ、e-sports名乗るのは別にいいんじゃね
問題はその先を議論するべき

944 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:35.35 ID:4kqbmIll0.net
>>867
eスポーツが、ね

945 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:37.97 ID:OzQGEFIe0.net
>>827
歴史が無いから指導者育成のノウハウが無い
それ以前にメーカー調整入るから指導内容も安定しない

サッカーとか既存のスポーツ土台だと多少なんとかなるけどな

946 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:41.54 ID:sQS1/2oZ0.net
>>897
そこからはじめないと何も変わらんぞ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:45.91 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)サカ豚が野球は金かかる理論をよくいうがこのスレならゲーム買う金あるから野球できるだろ

948 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:52.39 ID:9Tq9w53V0.net
>>887
今だってごく一部のガチ勢を除けばほぼ遊びやで?

949 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:12:58.94 ID:L52oKPh30.net
MOVAとかじゃなくて格ゲーメインにして
市営グラウンドで練習試合する感覚でゲーセン使って盛り上げてくれ

950 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:02.41 ID:sCOOSWOx0.net
スポーツであろうとなんでも高校で部活認める必要もないだろう
モータースポーツ部も作るのか?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:12.11 ID:inFqMYA50.net
>>916
寧ろそれをesportsの立場から研究すればよいわけでw
プロはゲーム依存者ではなく仕事ですよ
その切り分けは何なんでしょうねw

952 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:38.19 ID:XmXVuI0V0.net
>>912
スポーツの定義の話から気晴らしになって今度は競技かよ話のすり替えするのは得意みたいだねw
しかも自分で答え言ってるじゃんスポーツになるって

953 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:39.18 ID:1SMIn4Rq0.net
>>934
むしろ現状ではゲームなんて結果出さんとただの遊びで潰されるから、大会には出場させまくると思う

954 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:39.38 ID:Vfoc9Ydu0.net
"日本eスポーツ機構"てな補助金マネロンシステムのための
実績作りですか

955 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:47.21 ID:Af5cvBRv0.net
顧問出来るやつがおらんやろ

956 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:49.50 ID:RcxHE+Di0.net
>>917
何もその道を目指すって意味じゃないからね
勉強がおろそかになってしまってもそっちに可能性を見出すことができるって意味
スポーツ用品店とか、ジムトレーナーとか、大学コーチとかな

957 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:50.81 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)お金が無くてゲームも買えず 学校で訓練し準優勝しました みたいな感動ストーリーが
(´・ω・`)いつか出てきそうだな藁

958 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:53.31 ID:yj7rkLj50.net
>>924
遊びだろ
サッカーも野球も遊び
別にそれは否定的な意味じゃなくて遊びというのは人生にとって重要なものだと認識されているから日本の教育に組み込まれているんだろ

959 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:54.75 ID:6ilcC8Vm0.net
パソコン部と言う名のゲームするだけの部とかより全然マシだろ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:13:59.48 ID:TaNrM4T+0.net
結局は周りの理解度が低いってことなんだから
eスポーツ自体はいいけど、部活にするのは「?」って人もおるだろし

ゲームは楽しい、ゲームを通じて人は成長できる
まあなんでもいいけど、そういう感じのポジティブイメージを
ゲームに持たせる努力をもっともっとせんといかんと思うで

961 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:06.50 ID:3Ysy5rdt0.net
何がうぜーかって脳筋のクズが物理スポーツを崇高な何かであると喧伝して回ることだな
手前等がやってんのは球を意味もなくポコポコやって馬鹿騒ぎしてるだけだからな
何の生産性もねえただの遊び ビデオゲームのくだらさなと何も変わらん
そんなもんで健全な心身など宿るわけがねえだろ 勘違いすんなよ馬鹿共

962 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:09.69 ID:KcGAwQkf0.net
>>732
へぇーあるんだ、地方大会無しでいきなり全国大会か
部活でなきゃ出場出来ないなら認めてもいいかも知れないけどね

963 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:13.25 ID:we5uWvEd0.net
>>948
実際にどうか〜でなく、世間での扱いの話だからさ
ある意味、ゲームとかとは線引きされているからこそ、このスレみたいな話題になっているわけで

964 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:20.37 ID:IFAv7/UH0.net
釣りはスポーツに入るの?

965 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:24.51 ID:swe/PzVT0.net
>>912
料理マンガ参照。

966 :孤高の旅人 ★:2019/03/12(火) 16:14:25.06 ID:Okw4r9vc9.net
次スレ

【茨城/ゲームかスポーツか】「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552374816/

967 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:28.47 ID:F4W6Ew8U0.net
eスポーツ部ではなくテトリス部なら成り立つ話し(´・ω・`)

968 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:31.82 ID:gwDwt+Df0.net
反対派の半分は「スポーツ」って単語の違和感だけで反対している
議論が全く進まない
e競技、エレクトロニック競技、俗称ゲーム競技
こうした方がいい

969 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:38.48 ID:F4mcRK5j0.net
>>1
ゲーム部ってのがうちにはあったけどな

もっとも、ボードゲームとかカードとか
そっちのほうだけど

970 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:41.46 ID:RcxHE+Di0.net
>>939
だから、運動スポーツを遊びでやってる場合のことも書いてるでしょ
ちゃんと読もう

971 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:45.13 ID:Nal+xGXE0.net
自分の子供がe-Sportsの選手だプロだのYouTuberになるとか言い出したら困る
今の親御さんは大変だね

972 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:14:54.62 ID:9uKLxHWt0.net
(´・ω・`)高校でしか目指せないものは甲子園 野球やれよばかども

973 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:04.61 ID:QCYCXMoA0.net
>>964
ここでの釣りは入りません

974 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:08.14 ID:a1nVoMd70.net
>>916
何の抵抗もなしに変化するものなんてないよ
これはeスポーツ以外でも変わらんよ
英語教育の義務教育化にすら、ここまで時間が掛かった
馬鹿みたいな話と思うだろ?だけどそれが現実なんだ

975 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:11.20 ID:KcGAwQkf0.net
>>964
スポーツだろ

976 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:23.32 ID:1SMIn4Rq0.net
>>971
AKBになりたいよりはマシかと

977 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:24.03 ID:4kqbmIll0.net
>>876
そりゃ了見が狭いw

978 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:27.98 ID:0S93oAyX0.net
>>877
いや知らんがな
俺は全くそう感じないけど?
賛成派にも反対派にもそういう奴は一定数いるけど別にそいつらが全てって訳でもないし決めつけは感心せんな
ふんぞり返ってるだけの奴もいるかも知れんが真剣に検討してる奴もいる
そういう奴らを決め付けで同列に語る方がよっぽどアレだしそれが理由の反対なら反対への賛同なんか得られんぞ

979 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:28.57 ID:saUrzcJ30.net
頭のスポーツでいいじゃん

980 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:36.03 ID:TaNrM4T+0.net
>>935
オタクが嫌われるのって、相手に理解される気ないってのがあるんだろうかね
基本的に話が一方的って言うか

981 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:40.10 ID:EBAkHArx0.net
>>958
授業でeスポーツしようってなったらいいのかね

982 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:40.31 ID:WvWezH8G0.net
>>957
シャドウコマンド入力に明け暮れた努力が実を結ぶのか
感動だな

983 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:41.63 ID:Af5cvBRv0.net
レスバトルはeスポーツですか?

984 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:47.57 ID:kPGnXyRy0.net
文化部扱いで正式部活認定でいいんじゃね?

985 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:50.30 ID:dLYZ3pnr0.net
>>952
「体を使わなくてもスポーツだ」というのなら「料理もプログラミングも学校のテストも何もかも
スポーツって事になってしまうよね」と言ってるだけだが?
アホなのかな?w

986 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:15:55.04 ID:LO5LvFOp0.net
>>955
顧問は問題起こさない為の監視と問題起こした時のケツ持ちだから
別に経験者じゃなくてもええんやで

987 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:16:01.84 ID:inFqMYA50.net
VRが進化していけば危なくてスポーツにならなかったスポーツも可能になるな

988 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:16:42.55 ID:IFSt8M9H0.net
eスポーツなんてTVゲーム衰退にしかならんのだぞ?

種目に選ばれなかったゲームの売上が下がり、種目に選ばれたシリーズは より競技用に敷居高くなっていく

ただ、ゲームが好きなだけならスポーツに拘る必要はない

989 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:16:45.73 ID:yj7rkLj50.net
>>981
みんなでワイワイゲームするって結構良いコミュニケーションだと思うけどね
体が弱い子でも参加できるなんて良いことじゃん

990 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:16:50.44 ID:a1nVoMd70.net
>>972
やきうに魅力がないから五輪から外されたんだろ
もっと面白いやきうにしろよ
18人同時にプレイするとか
サッカーと比べて遅いんだよ

991 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:16:53.58 ID:4kqbmIll0.net
ゲームのソフト依存はどうするよ
20年後もスマブラやり続けるのか?
その時流行ってるゲームにすんのか?

992 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:01.22 ID:kPGnXyRy0.net
体動かすからってサバゲ部とか認めてくれないんだろ?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:04.96 ID:0S93oAyX0.net
>>980
まんまお前に返したいわ
一方的に俺はこう思うこうに違いないって決め付けてるのはどっちだよと

994 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:08.58 ID:ch5DcoK/0.net
もう学校に対戦ハイパーオリンピックを置くしかない。

995 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:08.67 ID:dLYZ3pnr0.net
>>958
じゃあ文部省とかに聞いてみればいいんですよ
「部活は遊びですか?」って
間違いなく「教育としてやってます」と答えるはず

996 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:10.24 ID:a4zW+GgX0.net
>>900
e-sportsやってる?の質問自体が意味不明というか。
基本的には対戦型のテレビゲームは全部e-sportsだ。なかには1人プレイのハイスコアを競うものも含めるのかもしれないが。
ゲームごとに競技性の高低での線引きは現時点であるまい。
趣味程度に対戦型ゲームくらいはする。草野球みたいなもんだがな。やってる、やってないでいえば、やってる側だろう。

997 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:17.72 ID:EBAkHArx0.net
>>987
VRは基本目隠しだから
周りで監視する人いない状況で動き回るのは危険だよ

998 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:18.28 ID:swe/PzVT0.net
>>932
テニスうまいヤツ、野球うまいヤツ、体操うまいヤツ…

999 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:19.53 ID:KcGAwQkf0.net
>>985
料理も結構体力使って大変だぞ

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:25.27 ID:9Tq9w53V0.net
>>963
まぁね。言わんとする事は分かるよ。
でも単に今は過渡期というだけの話だろうね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200