2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米、ベネズエラ国営石油会社と取引のロシア銀に制裁

1 :プラチナカムイ ★:2019/03/12(火) 05:16:06.00 ID:Hp7Oy3i/9.net
米政府は11日、ベネズエラ国営石油会社PDVSAと取引を行なっているとして、ロシアのユーロファイナンス・モスナル銀行に対する制裁措置を発動させた。ベネズエラのマドゥロ政権の資金源を断つ取り組みの一環となる。

ムニューシン財務長官は声明で、今回の制裁措置について「マドゥロ政権を延命させ、ベネズエラ国民を圧迫している経済破綻と人道危機を悪化させる外国の金融機関に対し、米国が措置をとることを示している」とした。

具体的には、ユーロファイナンス・モスナル銀が米国内に保有する資産をすべて凍結すると同時に、米国民が同行と取引を行なうことを禁止する。

財務省によると、ユーロファイナンス・モスナル銀はロシアとベネズエラの石油・インフラ共同プロジェクトに資金を提供するために設立された銀行で、設立当時はロシア政府系銀行のガスプロム銀行とVTB銀行がそれぞれ25%株式を保有。ベネズエラ政府は2011年に国家開発基金(FONDEN)を通してユーロファイナンス・モスナル銀の株式49%を取得していた。

ロイター 3/12(火) 3:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000011-reut-asia

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:03:28.70 ID:cUd815e80.net
2でごぜーます

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:22:59.14 ID:vAS+v7NW0.net
マドゥロ政権は外形的には合法的な政権で、アメリカが自国だけで制裁するのは
ともかく、他国に制裁を強いるのは筋違い。
アホな政権を選んだ後始末は、その国の国民がすべきだ。

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:41:53.79 ID:Hw4tIU1u0.net
ソ連はちゃんと自前の経済圏だけで友好国支えてたんだから、
ロシアも中国もアメリカのせいにしないでね。

ソ連はそれで潰れたけど。

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:46:00.08 ID:lc7ixvIf0.net
グアイドは無能だわ、現在の大統領も無能だわ、ロシアはアテにならんわ・・・
ベネズエラ終わったな

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:32:02.03 ID:aSF/BRlI0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000011-reut-asia
モスナル銀はロシアとベネズエラの石油・インフラ共同プロジェクトに資金を提供するために設立された銀行で、
設立当時はロシア政府系銀行のガスプロム銀行とVTB銀行がそれぞれ25%株式を保有。ベネズエラ政府は2011年に国家開発基金(FONDEN)を通してユーロファイナンス・モスナル銀の株式49%を取得

北朝鮮もだけど要はベネズエラを使ったロシア潰しなんだろw
あいつら戦争チラつかせれば金を流してくるからトランプはヤルヤル詐欺してホイ制裁→終了
戦争がプーチンの飯の種だと足元見られ切ってら

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:44:11.65 ID:zhQkoqTI0.net
ベネズエラの混乱ってアメリカがやってんじゃね?

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:42:14.57 ID:PujVMPVu0.net
アメリカが混乱させたとこに
ロシアをおびき寄せ制裁するんだろ
ウクライナといいロシアは何回騙されるんだよ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:50:05.65 ID:KTn6cDs70.net
>>6
ロシア警戒しすぎて今度は中国が力つけて収拾つかなくなってるんだけど
アメ公ってさじ加減下手だなあ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:06:52.94 ID:PujVMPVu0.net
ロシアが挑発に乗らなければいいんだよw
軍部に担がれたプーチンは何かせざるを得ないけどねw
でもここで何もできないから支持率が下がる
だからって先に手を出せば後はアメリカがgdgdにして逃げていいき中国が金を出す今のシリアと同じwwwファー

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200