2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NY市場 ボーイング株価急落で始まる エチオピア航空機墜落で

1 :ガーディス ★:2019/03/12(火) 03:33:30.07 ID:0ErOr7XD9.net
エチオピア航空の旅客機の墜落事故を受けて、週明け11日のニューヨーク株式市場では、旅客機を製造したアメリカの大手航空機メーカー、ボーイングの株価が、先週末に比べ10%以上下落して取り引きが始まっています。

日本時間の11日午後10時半に始まった、この日のニューヨーク株式市場では、ボーイングの株価は、先週末に比べ、12%を超える急落となっています。

また、ボーイングがダウ平均株価を構成する銘柄であることから、週明けのダウ平均株価も、先週末に比べて値下がりして取り引きが始まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011844561000.html
関連スレ
【エチオピア航空302便】ボーイング期待の小型旅客機「737MAX8」、半年で2度目の墜落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552246404/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:34:12.28 ID:nL8bDtIW0.net
やっと倒産するのか

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:34:32.15 ID:1KkMKqAq0.net
はい

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:42:08.79 ID:rnoTJ1cu0.net
買い入れたわ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:52:52.56 ID:92gPE1eM0.net
B29の呪いじゃよ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:53:30.44 ID:92gPE1eM0.net
B29「新顔のくせにいい子ぶってんじゃねぇぞコラァ!」

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:57:54.90 ID:WfOAI9zm0.net
自動操縦の誤作動らしいな
こわe

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:01:06.57 ID:gATSUiUi0.net
ボーイングボーショック

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:07:06.72 ID:eoUmONRU0.net
あー、「カジノ・ロワイヤル」で観た展開ですわい。

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:16:40.97 ID:RQJHJlwk0.net
777じゃなかったのか。

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:25:37.73 ID:fwwklinz0.net
離発着時に自動操縦ねえ・・・
ANAが30機くらい購入予定で
羽田新航路(品川・目黒・渋谷・新宿上空を飛ぶ)
すげえコンボ
ああ共産党ではないよ 住んでるから いい気しないだけ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:27:40.29 ID:hWtddciS0.net
株価も急降下かよ

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:30:20.98 ID:92gPE1eM0.net
B21スペシャルの急降下爆撃

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:14:40.01 ID:7hvNQLv40.net
ものともせずにNDは上昇した。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:27:31.96 ID:3CTwGi6d0.net
>>4
737MAX買っちゃったのか

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:36:03.95 ID:Or/2TW5S0.net
離発着時に自動操縦?
メーデー民ならなんだそりゃ?
じゃね?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:51:17.07 ID:UmDvYygg0.net
同型全機 一斉一時飛行待機だもの

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:52:36.50 ID:kN8baLXc0.net
国連職員たくさん乗ってたんだね

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:55:00.28 ID:RSqAJbZ70.net
これだけ科学技術が発達した現代において何の対応もできずに
2機も簡単に墜落するなんて
   
世界シェア支配してる慢心で気合ゆるんでるんじゃねえのかボーイング

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:20:47.34 ID:DDNLfBMI0.net
777-300ERとか良い飛行機なのに、安い機体はとことん手抜きするからな。
だからぼえいんぐは嫌い。

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:25:00.09 ID:Vde7CfYh0.net
車の方も児童運転どんどん進めちゃって良いのかねぇ?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:29:39.19 ID:VoTv0nRF0.net
神戸成功か

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:01:52.59 ID:fuQ/byAO0.net
>>20
777の中枢は767の実績あるシステムを流用したから
一見767を大きくしただけにしか見えないが、製造計画は物凄く順調だったし、機体の欠陥による死亡事故もない

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:35:25.09 ID:yB+r2gEp0.net
アクドナルダグラスってもうないんだっけ? ボーイングが最後の航空機製造会社か?

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:48:04.62 ID:TgZZty+E0.net
普通に買い場だろ

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:11:07.05 ID:avpNVNBu0.net
これはMRJに追い風!

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:58:19.26 ID:fuQ/byAO0.net
>>26
機体サイズが全く違うから関係ない

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:20:35.46 ID:vhHu+AlN0.net
アメリカ政府がバックにいるから倒産はないけど
技術力低下してるんだろうな

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 14:44:26.24 ID:09psHGWf0.net
それは日本も同じ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:00:53.45 ID:TEnFAWcO0.net
737は古いポンコツなのに引っ張り杉
無理矢理延命してるからこんな事故に
なる

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 16:17:57.22 ID:GYqQDgUe0.net
今アメリカのPBSで解説してたが
この機種は設計に無理があるよう。
燃費を稼ぐために新型の大口径
エンジンを積むために従来と
違う上方位置にずらして
取り付けてある。
そのままだとバランスが悪くて
機種上げが発生、それを打ち消すために
迎角センサーを使ってコンピューターで
姿勢制御が必要。
墜落原因はこれだろうな。MD11と
似た手法だがMD11も事故多発。
JALは早々に全機売却して運用を止めた。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:42:40.63 ID:yW6s7s/Z0.net
なぜかAIかただの自動システムか知らんけど死への急降下し始める
解除しようとしても解除できない
で株価も急降下

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:43:20.09 ID:yW6s7s/Z0.net
>>30死ねよ馬鹿、新開発の新品が落ちてんだよ馬鹿

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 17:48:45.66 ID:64rS8J1d0.net
飛行機が安売りされるかもしれないぞ
チャンス

35 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:32:10.95 ID:BS0znV/h0.net
>>28
技術力の問題じゃない
経営の問題

36 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:01:27.45 ID:zWZxc8TY0.net
>>33
何言ってんだ白痴低脳
古い設計に無理矢理新型エンジン
載せたから安定性が負になって
高度な姿勢制御が必要になったんだぞ
ドアホウ
まあお前の低知能じゃ理解出来んだろうが

37 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:39:42.27 ID:r8uDCU3+0.net
>>36
MCASの仕組みくらい調べてこいカス無知
お前は基礎の飛行の原理すら理解してないだろ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:55.89 ID:bQwsBtex0.net
>>37
現実が見えない低脳児乙www

39 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:21:01.06 ID:2B1/F7Wc0.net
>>37
MCASはMAXで初採用なんだが無知すぎて笑うしかない。。。。。
なぜそんなものが必要になったのかも理解できないだろうな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:29:30.95 ID:E97wz5zK0.net
オスプレイより危険?

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200