2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★3

826 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:53:06.28 ID:VBA/KnTu0.net
>>822
ん?悔しくていつものイチャモンか?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:53:08.16 ID:Fwi8qz7p0.net
>>824
ここ5chなんでね

828 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:53:39.33 ID:h2ca3oWv0.net
>>823
ナルホド、大麻中毒はこうなるのか

829 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:54:06.36 ID:fWeuzNeR0.net
>>825
それ安全安全言ってるだけで何の証明にもなってないって理解できないの?

830 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:54:16.47 ID:DniW7BF50.net
>>719
いや、そんな事はない。
危険ドラッグは誰かもわからん人間が適当に分量を配合した物だ。
どんな成分を添加してるかもわからん。

831 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:54:21.77 ID:eIpiulLD0.net
>>815

最新のWHO報告書では、複数の論文を審査して大麻使用による脳の変化、
永続的な認知機能の低下は認めませんでした。

【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section3.CannabitPlant.Toxicology.pdf

1.7 認知機能への影響

大麻使用の開始年齢と認知機能との間には何の関係も見出せなかった。
さらに、大麻使用と認識機能低下の関係は72時間を超える中断期間の
研究において見つからなかった。

認知機能に関する大麻使用の効果が可逆的だったことを示唆した。

少数の参加者を含むいくつかの研究は、認知機能、気分および報酬にとって重要な
脳領域の構造異常を報告している。

しかし、このような影響は、アルコール使用、タバコ使用、性別、年齢および他の変数などの
交絡因子を制御するより大きな研究では存在しないようである。

1.8 メンタルヘルス

大麻を使用する人々の大多数は、精神病性障害を発症しない。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:54:32.41 ID:TENakMmH0.net
企業の利益のためにブリブリにされるのは嫌だ

833 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:55:23.79 ID:eIpiulLD0.net
>>815

レス番 >>831 のWHO公式見解は、下記の研究論文に基づいている。

最新のMRIを用いた研究では大麻使用で脳の損傷は有りませんでした。

日本におけるアルコール依存症患者は600万人とも言われています。
アルコールは脳を萎縮させる、アルコール性記憶障害、認知症になることが知られています。

http://i.imgur.com/9Jp8bms.jpg (アルコール依存症患者の萎縮した脳:MRI画像参照)

対して大麻使用者の脳へのダメージは最新のMRI解析をもってしても確認できていません。

【毎日大麻を使用する青年または大人の脳形態計測学的変化は大きく関連付けられていません】
http://www.jneurosci.org/content/35/4/1505.abstract

グループの重要な交絡変数は、以前に発行された研究(>>201の研究)よりもはるかに大きく、
アルコールの使用に一致しました。

高分析機能 MRI スキャンを利用しての計測では、大麻使用による
側坐核, 扁桃体, 海馬と小脳の統計的有意差は見つかりませんでした。

以前の研究では、アルコール使用、性別、年齢、および他の変数を慎重に制御しなかった結果、
大麻使用と皮質下構造物の標準体積や形状測定間の関連付けを示した。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:55:26.47 ID:Fwi8qz7p0.net
>>829
815 名無しさん@1周年[] 2019/03/12(火) 18:46:09.31 ID:fWeuzNeR0 [7/9]
大麻って中枢神経系へのかなりのダメージが立証されてるよな?

これがウソってことなんですけどそれを無視してなんでレスすんのかわからん
韓国の人?

835 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:55:27.45 ID:tHPNOTNC0.net
>>828
大麻未経験です

836 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:56:04.95 ID:eIpiulLD0.net
>>833 つづき

最新の双子の研究でも大麻使用者と非使用者は脳に違いはなかった。

大麻使用のための脳の構造と素因
https://www.drugabuse.gov/news-events/latest-science/brain-structure-predisposition-cannabis-use

セントルイスのワシントン大学の研究者による、脳に関して大麻の影響を調べる研究は、
双子と兄弟の(483人の参加者)サンプルからの、神経画像処理データ分析で行われた。

大麻使用と非使用の兄弟/双子で比較した場合、大麻ユーザーと非大麻ユーザーの間で
有意差は見つかりませんでした。

脳の容積測定の違いが共有遺伝子であるか環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。

NIDA(国立薬物乱用研究所)によって研究資金は供給されました。

837 :キャプテン:2019/03/12(火) 18:56:24.78 ID:K5C3S1jb0.net
お前ら高樹沙耶さんに土下座しないとあかんねこれ

838 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:56:49.34 ID:eIpiulLD0.net
>>815

最新の研究でも、脳に悪影響がない事が研究で示された。

若年者における大麻使用は脳構造の限られた変化との関連研究 2019年2月19日
https://www.nature.com/articles/s41386-019-0347-2

本研究は、フィラデルフィア神経発達コホートの一員として研究された
14歳から22歳の781人の若者から高解像度T1強調MRIを得た。
このサンプルには、147人の大麻使用者(109人の時折使用者[1週間に1〜2回以下]と、
38人の[1週間に3回以上の使用頻度])および634人の非使用者が含まれていた。

灰白質および白質の体積、皮質の厚さ、灰白質の密度などを、いくつかの構造的
ニューロイメージング法全脳解析で調査した。

厳格な品質管理のための確立された手順が実施され、そして結果の頑健性を
確実にするために2つの自動ニューロイメージングソフトウェア処理パッケージを使用した。

全体的または部分的な脳の容積、皮質の厚さ、または灰白質の密度に
大麻群における有意差はなく、年齢間の相互作用による有意な群は見つからなかった。
追跡分析では、大麻群による構造的神経画像化指標の値は領域間で同様であり、
群間の差異は大きさが小さい可能性が高いことが示された。

まとめると、構造的な脳の測定基準は、青年期および若年成人の大麻使用者と
非使用者の間でほぼ同じであった。

我々のデータは、大麻使用と青少年の構造的な脳の測定値との間の
小規模または限られた関連性を示唆する以前の大規模な研究を収束させた。
構造的な脳の変化に対する脆弱性の詳細な研究と長期的なリスクを調べる
縦断的研究が明確に示された。

839 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:56:52.46 ID:5x+5n4mQ0.net
とりあえず解禁する必要がどこにあるのか説明してもらえませんか?

840 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:57:58.76 ID:ol0zOKOm0.net
>>837
反省の色なかったし
どうせ未だ大麻使ってるだろ?
次逮捕されたら実刑だぞ?

841 :キャプテン:2019/03/12(火) 18:58:00.11 ID:K5C3S1jb0.net
>>839
違法である必要がどこにあるのか教えていただけませんか?

842 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:58:22.64 ID:eIpiulLD0.net
>>815

レス番 >>831 のWHO公式見解は、下記の研究論文に基づいている。

最新の研究データでは、未成年者でも『大麻使用でIQも低下しない』と判明している。
アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。

大麻使用でIQは低下しない。
http://www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/wp/2014/10/22/no-marijuana-use-doesnt-lower-your-iq/
http://jop.sagepub.com/content/30/2/159.long

同研究では、以前のデューク大学の研究より、はるかに多い未成年者のサンプルを利用。
(英国ブリストル地域で 1991〜1992 年に生まれた 2,612名)

研究者は、8歳で、そして、再び15歳で子供たちのIQ得点を調べ、
交絡要因 ― アルコール使用、タバコ使用、母の教育その他 ― が考慮されたとき、
「大麻使用と15歳の低いIQの関係はない」事を発見した。

深刻なマリファナ使用さえ、IQと関係していませんでした。
アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。

843 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:58:27.87 ID:PfE+zFIm0.net
>>826
そうやって現実逃避w
いつものことだなwww
>>827
無能は黙ってスレ閉じろw

844 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:58:47.61 ID:lbKnQWUn0.net
>>837
前科者になぜ土下座を?法を犯したのは事実だろ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:59:22.70 ID:eIpiulLD0.net
>>842 つづき

以前の大麻使用はIQが下がると言う研究は双子の研究でも否定されました。

青春期のマリファナ使用の知性への影響 : 双子による長期的な二回の研究結果
http://www.pnas.org/content/early/2016/01/13/1516648113.abstract

本研究の目的は、思春期の双子の二回の経年的研究における知的性能の変化と、
マリファナ使用の関連を検討することであった(N = 789 および n = 2,277)。

私たちは、参加者の家族の背景特性と遺伝的傾向を調整する知性の標準化された
アプローチを使用して、大麻使用前、9-12歳で、そして、再び、17-20歳で計測しました。

使用頻度と知能指数(IQ)変化との間に、用量反応関係の証拠はなかった。
また、大麻使用の双子は、禁欲的な兄弟に比べて有意に高いIQの低下を示すことが
できませんでした。

これら二つのサンプルから得られた証拠は、測定されたIQの減少は、
大麻の影響に晒された直接的な結果でない場合がある。
むしろ、大麻開始と低い知性は、基礎をなす家族の要因に起因している
事を示唆している。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:59:30.37 ID:PfE+zFIm0.net
>>841
間違いなく有害
以上w

847 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:00:03.08 ID:K5C3S1jb0.net
>>844
法を犯したから悪人ってわけではないだろ。善人でも法を犯す

848 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:00:05.80 ID:lbKnQWUn0.net
>>841
法は正義ではない社会のルールです
根本的にお前間違えてるよ

849 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:00:23.55 ID:K5C3S1jb0.net
>>846
お前は老害

850 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:00:24.27 ID:eIpiulLD0.net
>>815

長期使用の安全性は複数の研究データで確認されている。

20年以上、大麻を毎日使用しても、非使用者と、脳、心身の健康状態に異差はなかった。

【大麻長期使用による影響】
http://www.apa.org/pubs/journals/releases/adb-adb0000103.pdf

ピッツバーグ大学メディカルセンター、ラトガース大学の研究者によって、
大麻長期使用による健康への影響が調査された。

研究者は、1980年代後半にピッツバーグ公立学校で14歳の男性を追跡し始めた。
これらの個人が36歳になった2009年から2010年まで、これらの青年を追跡調査し、
大麻使用による、喘息、うつ病、高血圧、および精神病など、物理的および精神的健康状態を調べた。

参加者を、研究のための4つのグループに分けた。

1.早期慢性ユーザー(22%)
2.後期思春期のユーザー(21%)
3.マリファナ非利用者(46%)
4.青年期だけ大麻を使用したもの(11% )。

調査結果は、1980年代後半と2009から2010年の間に4群のいずれの間でも、
統計的に有意な身体的または精神的な健康の違いがなかったことを示しました。

慢性マリファナユーザーは、他のグループのいずれかよりも悪くない健康状態を保っていた。

851 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:00:40.88 ID:VBA/KnTu0.net
>>843
悔しくて絶対レスしてくるマン
無駄話でもするか?

852 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:00:51.69 ID:eIpiulLD0.net
>>815

長期使用の安全性は複数の研究データで確認されている。

大規模な調査では、最長41年、1日数オンス(1オンス28g)と言うヘビーユーザーでも、
大麻起因の物理的、精神的健康被害は確認されなかった。

【大麻に関する全米調査委員会:報告書】

The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse
http://www.druglibrary.org/schaffer/library/studies/nc/ncmenu.htm

ギリシャとジャマイカにおける、最長41年の長期慢性使用者、1日数オンス
(1オンス28g)の重度使用者を調査したが、証拠を見つけることに失敗した。

一般的な体機能

ジャマイカの研究において、病歴、完全な身体検査、胸部X線、心電図、
血液細胞化学テスト、肺、肝臓または腎機能テスト、ホルモン評価、脳波、
精神鑑定と精神的テストの評価によれば、重要な肉体的または精神的な
異常は、大麻使用に起因していなかった。

子孫の先天性欠損症の異常を示す証拠は何もなかった。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:01:12.60 ID:lbKnQWUn0.net
>>847
法治国家では法を犯すものは絶対悪です
不服なら情治国家の祖国に帰れよ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:01:36.79 ID:FQd3GEW00.net
大麻解禁されたら、大麻扱う会社の株買えばいいの?

855 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:03:05.59 ID:PfE+zFIm0.net
>>849
お前はただの底辺クソガキw

856 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:03:20.76 ID:lI0iYtJF0.net
>>854
自民党政権が倒れない限り心配しなくても100%解禁されない

857 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:03:48.63 ID:PfE+zFIm0.net
>>851
悔しくてスルーできないお前がなにほざいてんのwww
スルーするんじゃなかったのwww

858 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:05:03.18 ID:eIpiulLD0.net
>>845 追加情報

・学業成績低下と大麻との因果関係は不明であり、大麻以外の交絡因子の影響がある。

以上の事実は、WHOおよびニューヨーク州大麻調査委員会など
複数の公的機関が認めている。

最新の研究では、タバコ喫煙がIQ低下と学業不振の原因になっていた。
大麻との関係は見出されなかった。

【前向きコホート研究】10代のIQと教育成果は大麻の使用に関連しているか?
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4724860/

実際、我々の発見は、大麻使用/非使用が不一致だった双子児ペアの間の
学業における差異がないことを発見した最近の遺伝子研究に一致する
( Grant et al。、2012 ; Verweij et al。、2013 )。

IQ低下はタバコ喫煙と関連性がある。
タバコと言う交絡因子を考慮した場合、大麻使用にIQ低下は劇的に少なくなった。

たばこを一度も使ったことのない人に比べて、タバコ使用者の教育成績は低い。

大規模な十代サンプルにおいて、大麻を使用すると言うそれ自体の概念は、
IQ、教育的パフォーマンスの低下に因果関係があるとは言えなかった。

859 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:05:19.56 ID:VPlf3d510.net
>>837
有罪だろ?前科者やん

860 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:06:45.99 ID:gdnLwhoa0.net
>>469
マリファナで金稼ぐくらいなら軍需産業やった方がずっといい
クスリで儲けようなんてマフィアと同じやんか
吐き気するわ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:07:02.75 ID:PfE+zFIm0.net
ヤク中がレスをチャージ中w
複数IDは大変だwww

862 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:07:07.19 ID:VBA/KnTu0.net
とまあ反対派はこのレベルのアホなんですわ

863 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:07:22.73 ID:ZzsU9WKw0.net
>>853
北朝鮮で将軍様の悪口言って捕まって拷問されて殺されても
それは捕まったものが絶対悪なんですね!(棒

864 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:08:41.42 ID:eIpiulLD0.net
>>846

『有害/無害』などと言う『二元論』は全く意味がない。

この世に100%無害・安全な物質は存在しない。
大切なのは、大麻が懲役刑で禁止される程の物質か否かと言う議論だ。

私たちが毎日飲んでいる水にさえ致死量があり、毎日吸っている酸素でさえ、
その酸化作用により私たちの肉体を蝕んでいる。

例えば、蕎麦を食べてアナフィラキシーショックで死亡する
極々まれな特異体質は存在し得る。

しかし、蕎麦を食べてアナフィラキシーショックで死亡した
レアケースが存在したとしても、それは、極々まれな特異体質の
得意なレアケースであり、『蕎麦は危険だ、禁止すべき』とはならない。

大麻も同じ事。

大麻の実害は、酒、タバコの実害よりも遥かに低い。
僅かな精神病リスクを心配するならば酒こそ早急に禁止すべきだ。

大切なのは、相対的な害のレベルが社会の許容範囲内にあるか否か、
害のレベルは、逮捕、懲役刑を持って禁止するほどのレベルか否か、
リスクとベネフィットを考慮してベネフィットが勝るか否かだ。

大麻の害、副作用は社会の許容範囲内にあり、逮捕、懲役刑を持って
禁止するようなものではない、解禁/非犯罪化した方がベネフィットが勝る。
と、判断した国/住民が多いから、住民投票/民主的手法で、
嗜好/医療大麻を合法化/非犯罪化する国/地域が増えていると言うのが現実だ。

酒、タバコよりも害の少ない大麻を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由はない。
従って、多くの国/地域で、合法化または非犯罪化されているのは至極当たり前の話だ。
日本でも、大麻は合法化または非犯罪化されるべき。

865 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:11:08.59 ID:D902il1X0.net
ラッシュプリンセスはかわいかったなあ、今は完全変態しただろうなあ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:11:18.54 ID:gdnLwhoa0.net
>>858
あんた、いつも長文の引用してくるけど、
モーリーと武田と一緒にニコ生に出てたマリファナジャンキーのルポライターじゃないか?
何か日本に大麻を解禁させることに人生賭けてるような変人やったな
番組で日本でも吸ってるようなこと言ってたし、警察に家宅捜索して欲しいわ

867 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:11:27.23 ID:eIpiulLD0.net
>>853

人は法により生きるにあらず、人々がより良い法を作り生きる。

300年前のスイスではコーヒーは悪魔の飲み物として禁じられていた。
「犯罪者が飲むコーヒー」は、どんな素晴らしいものだとしても禁止でええわ。
『法は法』と言う反対派に理はあるだろうか?

コーヒーを飲んで逮捕され、『悪魔の飲み物を飲んだ愚か者』として、
社会から阻害することは、社会にとって利益となり得ただろうか?

スイスは、コーヒーを飲んだ人を逮捕するよりも合法化を選んだ。
そしてコーヒーは、ネッスルと言う国際的巨大企業により巨万の富をスイスにもたらした。

先入観、感情論による大麻禁止政策、弾圧は社会に決して利益をもたらさない。
むしろ、社会の進歩、発展、成長の足を引っ張り、社会がより良くなるのを阻害している。

『法律』と言うのは時代、政権などにより変わるものだ。
人類にとって普遍的なものではない。

反対派は、『悪法もまた法なり』、『法を守らね奴らは許せない』と言う。
しかし、不当で理不尽な悪法は、法の尊厳性、遵法精神、政府の信頼性を貶める。

日本社会は、無知による大麻ヒステリーから目覚め、冷静、合理的、科学的に
大麻合法化に関する議論を始めた方が良い。

そうする事が、社会全体のベネフィット(利益・恩恵)に繋がる。
巡り回って反対派にもベネフィット(利益・恩恵)を与える。

868 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:11:47.10 ID:K5C3S1jb0.net
>>853
勘違いしてないか?
法を犯した者=悪ではないよ。法を犯したら罰則受けるってだけの話

869 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:12:03.42 ID:eIpiulLD0.net
>>853

人は法により生きるにあらず、人々がより良い法を作り生きる。

『悪法もまた法なり』と言うのは完全に間違い。ソクラテスはそんな事は言っていない。

『悪法もまた法なり』は日本人を奴隷化するためのウソ

学校教育では、ソクラテスが「悪法もまた法なり」と言って毒杯をあおいで死んだという、
まったく根拠のない虚構ともいうべき作り話を教えている。

しかし、じつは彼が言ったのは「自分の哲学に殉じて死を選ぼう」という意味で、
「悪法も法なり」とは真逆の意味だ。

西洋では「確かに悪法も法ではある。しかし法だからといって従うべきではない”」と
教えているのである。

『悪法』でも法律だからと従順に従うのではなく、『悪法』は、国民がより良く生きる為に、
より良い法律に改正し、運用されなければならない。

870 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:12:20.84 ID:Fs3fHPyk0.net
世界中で様々な物事(たばこやヘイトスピーチ、ジェンダー問題など)に対する規制が強まっている昨今なのに
大麻だけは緩くなってきてるんだな
これはどう言うからくりなんだ?よほど誰かが儲かる話なのかね?

871 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:12:47.90 ID:VBA/KnTu0.net
キチガイから華麗にスルー

872 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:12:52.21 ID:eIpiulLD0.net
>>853

人は法により生きるにあらず、人々がより良い法を作り生きる。

科学的根拠、合理的、本質的な理由、正当性がない大麻取締法こそが、
遵法精神をないがしろにして、法の尊厳性を低下させる。

『悪法もまた法なり』は通用しない。

1930年、イギリス植民地政府は塩を専売制にして、インド人の製塩を禁止していた。

マハトマ・ガンジーは、製塩の為にグジャラート州アフマダーバードから同州南部
ダーンディー海岸までの約386kmを行進し、抗議活動を行った。

23日後、海岸に辿り着いたマハトマ・ガンジーは、海水を汲み火を焚いて人々と共に製塩を行った。

イギリスの警官隊はこれを武力で鎮圧し、ガンジーを逮捕した。

反対派は、『悪法もまた法なり』、『法を守らね奴らは許せない』と言う。
しかし、不当で理不尽な悪法は、法の尊厳性、遵法精神、政府の信頼性を貶める。

反対派は、法を犯して塩を作ったガンジーの言葉に、『なぜ耳を傾ける必要がある?』と言い、
製塩は為政者であるイギリス政府が永遠に独占し続ける悪法を肯定したら良い。

法を犯して塩を作ったガンジーを、『法律を守らないものに権利云々言う資格はない』、
『法を犯して国を変えた極悪人』と糾弾するが良い。

873 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:16:00.27 ID:K5C3S1jb0.net
例えばスピード違反をしたら罰則金を払えばいい。
でもスピードを出すことによって罰則金以上のメリットがあるならスピードを出すだろ?
例えばスピードオーバーしていかないと大事な商談に間に合わないってなれば違反してでもかっとばすわけで。

法ってのは、ルール違反者になんらかのデメリットを与えるってだけの話

874 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:16:52.03 ID:Fwi8qz7p0.net
>>843
ソースだせないやつは5chじゃクズなんでしょうがないっす

875 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:17:31.65 ID:wxMybQXO0.net
「どうすべき?」も何も、日本は関係無い。
今まで通り、大麻禁止だよ。
何も問題はないだろ。

876 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:18:00.20 ID:Fwi8qz7p0.net
>>872
悪法もまた法なりは正しい
ただ法であることは必ず守られることを意味しない
っていうのが悪法も法であるって意味だから
誤用問題だね

877 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:18:16.03 ID:Fwi8qz7p0.net
>>875
北朝鮮ならそれでいいんだけどね

878 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:18:58.12 ID:ov6t+1mx0.net
警察漫画読んでたら
大麻の証拠品整理したあとの警官が同僚から「大麻くせぇ!」ってめっちゃ言われてたんだけど
そんなに臭いの?
臭いならタバコと同じように迷惑じゃん

879 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:19:45.57 ID:55jfn2F40.net
中国のように大麻所持を現行犯で射殺できるようにすべき

880 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:21:20.95 ID:tHPNOTNC0.net
>>862
この間
読売に「大麻で子供の死亡事故例が」って
間違い記事が出たんだ
で、反対派の荒らしさんが
「記事が間違ってんなら訂正させてこい!」とか
散々煽ってたの
その結果



読売の記事訂正されました

881 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:22:04.23 ID:ZzsU9WKw0.net
>>875
国際条約での規制緩和が勧告されている今
日本は関係ない、なんてことは全くないがな

882 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:23:30.77 ID:K5C3S1jb0.net
>>877
そうなんだよね。
北朝鮮なら他国は他国。うちは一切関係ないで済むけど
国際社会に生きる日本にとって、世界のビジネスの流れを無視してたら死ぬわ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:24:09.40 ID:ehPWQM9Y0.net
>>881
内政干渉
個別の国の麻薬規制を解禁させられるような条約存在しませんよ

884 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:24:23.93 ID:2RkwScD80.net
アホみたいに大麻を否定してる奴は何なんだ?
解禁されたら困ることでもあんの?
臭いとか知恵遅れみたいな事いつまでも言ってるなよ
しょうもない

885 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:24:42.97 ID:G7q3mQe40.net
>>403
いや、毒性上受動摂取に問題なくてもスメハラみたいに匂いで嫌な思いをする人がいるし
アレルギーもちが体調不良になることも十分考えられる(すでに合法な煙草も規制すべきだけど)
そのリスクをおしてまで解禁する必要があるのかってはなし。
電車内や街の混雑度も違うだろうし。

禁止されているのに路上喫煙がなくならない現状があるんだから、公共の場での禁止なんてあってないようなもん
警察にそんな暇はない

886 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:24:43.94 ID:5tmsGa1y0.net
タバコ規制してるくせに、マリファナ解禁したらおかしいだろ

887 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:24:52.58 ID:cNZhpkgf0.net
>>882
麻薬ビジネスを国が推奨できるわけがなかろうが

888 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:25:38.98 ID:iJe2dDzK0.net
>>884
欧米のように治安が悪くなる

889 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:26:51.98 ID:LCdGfOkB0.net
反対派の感情論が怖いとしか言えん
全体主義者かよ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:27:03.99 ID:tHPNOTNC0.net
>>884
科学的根拠では太刀打ちできないから
呪いで攻撃してるの

891 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:27:24.74 ID:VBA/KnTu0.net
>>880
その話知ってる正高氏の指摘により訂正されたやつだね
しかし反対派はそんなにイキってたのか本当に迷惑だ

892 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:28:18.05 ID:2RkwScD80.net
>>888
何故大麻で治安が悪くなるのか教えて
酒の方が治安悪くなるんじゃないの?

893 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:28:33.25 ID:ik3eZhN10.net
>>889
おっと反日左翼さんの本音が出ましたよ
反全体主義者だったのか
反全体主義だと刑務所に入るのはステータスのようなもんだからな

894 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:28:49.26 ID:Fwi8qz7p0.net
>>884
他人が自由であることが嫌っていう特殊な人が日本には多いから

895 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:29:12.30 ID:ik3eZhN10.net
>>892
大麻蔓延してる国は例外なく日本の数十倍の犯罪率という現実

896 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:29:42.88 ID:eIpiulLD0.net
>>888

大麻使用起因で、『治安が悪化した・犯罪率が増加した国』など古今東西存在しない。

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前後の大麻寛容国でも、
大麻起因で犯罪率が増加することはない。

▼ カナダの大麻使用率は増え続けて来たが、犯罪率は劇的に低下している。

大麻と犯罪率は、相関関係も因果関係もない。
そう言う事が統計的に分かって来たから、民主的に合法化される。

【カナダ : 犯罪率推移グラフ】
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-64-84/infonewlifebridge/folder/460301/21/5526521/img_0?1338171140

897 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:30:07.27 ID:OnDCVXqi0.net
>>889
全体主義だとなんか問題が?
日本にいるなら日本の法律守れよヤク中朝鮮人

898 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:30:58.76 ID:eIpiulLD0.net
>>896 つづき

▼ 大麻を20年以上コーヒーショップで販売しているオランダの犯罪率は下がり続けている。

大麻に関する社会的実験は、既に終了している。
だから、多くの国/地域で、嗜好/医療合法化の流れになっている。

【犯罪者不足でオランダは19の刑務所を閉鎖】
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11881599966.html

犯罪率が減少し続けており、この傾向が今後も続くことが予想されるため、
オランダでは国内の刑務所8ヶ所を閉鎖予定であると、2009年に同国の
法務省が発表している。

そして2013年になった現在、19ヶ所の刑務所が閉鎖される予定である。
犯罪率が低下し続けているのが、その原因の一部だ。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:31:46.66 ID:tHPNOTNC0.net
>>891
すごく嬉しかったんだと思うよ
久しぶりのネガ記事だったから
気合入ってたんだろうね
その分反動がね

900 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:32:27.12 ID:2RkwScD80.net
>>895
治安が悪いのは大麻が原因という根拠はなんだよ
ちょっと頭が悪すぎて話にならんなw

901 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:34:57.50 ID:DawrKGMD0.net
大麻解禁派の主張は嘘だらけで自分たちが欲しいだけ

医療用として役に立つという証拠がほとんどない一方で、
有害性だけはしっかりとした証拠があります。
結局、大麻をやりたいがために嘘をついているだけです。

大麻に慢性疼痛緩和効果はない上に精神疾患などが多発。
PTSDへの効果も証拠不足の上に精神疾患などのリスク。

医療用大麻なんて存在しません。そうした名称は、
大麻を使用したいと主張している一部のグループが、
独自に用いているです。医療のための大麻などなく、
犯罪にかかわる大麻と全く同じ成分が含まれています。

902 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:36:01.68 ID:6z0bI5G+0.net
>>895

>>654

903 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:36:09.90 ID:Fwi8qz7p0.net
>>901
>有害性だけはしっかりとした証拠があります。
ソースどーぞ

904 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:36:23.28 ID:gGRFQ2rg0.net
大麻は恐ろしい薬物だと認識してほしい。専門家が警鐘
https://www.sankei.com/west/news/160316/wst1603160057-n1.html
幻覚・幻聴 醒剤と危険性同じ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:37:06.17 ID:gGRFQ2rg0.net
大麻乱用者による告白
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000180755.html
大麻は「害がない」「依存性もない」といった誤った情報が流されていますが、
大麻は、実際にはあなたの脳を壊します。人生を守るためにも、絶対に使用しないでください。

・大麻によって、狂わされた人生
・大切な人を巻き込んだ後悔
・俺の人生、大麻と危険ドラッグ
・いつのまにか大麻に溺れていた

906 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:37:44.92 ID:Wr7sp1kR0.net
大麻中毒者必死でワロタ
大麻中毒者の疑いのある人が数名暴れてると警察に通報してやろ

907 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:38:10.51 ID:gGRFQ2rg0.net
交際女性をエレキギターで殴り骨盤骨折、大麻所持の男(25)逮捕
http://fushigy.blog.jp/archives/15494710.html
浮気を問い詰めたところ答えがあいまいだったため立腹

908 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:38:15.81 ID:VBA/KnTu0.net
>>899
ああそうか
脳汁出るほどの洗脳されてるもんねw
素面のはずなのにネガ記事にスイッチ入る奴相当キチガイだわぁ

909 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:40:17.74 ID:Wr7sp1kR0.net
>>907
大麻やばすぎだろ

910 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:41:00.98 ID:98okotjf0.net
>>883
条約の問題ではない
海外でいとも簡単に入手できるものを、日本だけ禁止していると、闇市場が盛んになって暴力団が儲けてしまう
禁酒法時代にアメリカのマフィアが大儲けしたのを知らないのか?

911 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:41:41.29 ID:caHk8hpH0.net
>>909
いや原因はエレキギターだと思うな
昔はギター持つ奴は不良って言われてたし
大麻より問題だった

912 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:42:01.84 ID:Wr7sp1kR0.net
>>910
だから?
そんなの解禁するべき理由にはならないよね?

913 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:42:39.83 ID:05C2KqkT0.net
>>911
はよギターと暴力の因果関係を証明しろよ

914 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:43:15.67 ID:2RkwScD80.net
まあ大麻とかそのうちどこでも合法になるから
ここで大麻を否定してるアホは無駄な書き込みを必死にすればいい
相手にするだけ時間がもったいないわ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:50:52.75 ID:6z0bI5G+0.net
日本が外圧に強かったことなどない
日本は外圧に弱い

916 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:50:57.84 ID:z2YXmzPa0.net
>>887
じゃあなんでアメリカもヨーロッパも推奨してんだよ?

917 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:52:48.42 ID:KiEf8XCz0.net
>>916
理由は簡単
政治家がどいつもこいつもグローバル企業の献金漬けになってるから

918 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:53:38.73 ID:bXU8Wjle0.net
まあ大麻のスレの度に言ってるけどさ
法禁解禁論争って実に下らないんだよwww

何が下らないって?
そりゃ現にジャップ国に賭博罪がありながら公営ギャンブルがあり、パチンコ屋があるだろ。
さらにはそれにあきたらず、なんと法律を極めて拙速に一気に変えてまで、
アメリカからカジノを引っ張ろうとしているよな? 外圧があればなんでも変わるから、この国w

アメリカや各国で大麻が解禁され続ければ
膨大な資本を蓄積した葉っぱメジャーの大資本ができるだろ。
そいつらがロビーイングで政治家高官を動かし、ジャップ国に市場開放を求めたら?
そんなの、ジャップ国政府が1ミリだって抗せるわけねえだろwww

繰り返すがカジノ解禁という前例を見ろよ。すべてはセージできまるんだよ、ポリティクスなwww

919 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:54:33.70 ID:ov6t+1mx0.net
>>915
クジラの商業捕鯨再開するやん

920 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:55:22.63 ID:z2YXmzPa0.net
>>917
は???

921 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:56:05.92 ID:fWHiszXo0.net
>>909
気性の荒い奴がリラックスするために大麻使ってたってだけの話やん
大麻無かったら包丁で刺してるだろ

922 :キャプテン:2019/03/12(火) 19:56:09.28 ID:z2YXmzPa0.net
日本の政治家は献金漬けじゃないとでも言いたいのか?

923 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:57:21.27 ID:27aUCGZ20.net
煙吸うんだから発癌性はあるだろ。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:01:52.63 ID:NIF38VuU0.net
別に日本が世界の真似をする必要は無い
日本は【麻薬ダメ絶対!】を掲げる国
それを貫き通せばよいだろ
【ラリって事故って依存になる麻薬は禁止】
この法律の何処に間違いがあると言うんだよ
間違いがあるのはこれを理由に麻薬を禁止にしてるのにアルコールが合法な事
これは他のみんながやってるだの、、外圧だの関係無しに法律の話なんだからココは曲げられない
日本は世界に誇る【麻薬ダメ絶対!】を貫き通し
大麻はもちろんタバコやアルコールも禁止にすれば良い

925 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:03:29.64 ID:Fwi8qz7p0.net
>>924
じゃあ世界の真似して始めた大麻規制は撤廃ですね

926 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:05:40.30 ID:JMS1mRjB0.net
大麻解禁したら、奴隷として扱い易いジャッブ庶民が扱いづらくなるよね。
政財官界の富裕層は絶対反対だなw

927 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:05:52.34 ID:6z0bI5G+0.net
>>919
だから外圧に強いとはならない

928 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:06:03.91 ID:0GKL2Yp/0.net
このところ景気後退しているから、日本も大麻解禁で内需拡大するしかないなw

929 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:07:14.72 ID:1YwWWNSb0.net
大麻解禁しても別にいいんじゃないの?
逆に何がダメなのかが知りたい

930 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:08:13.91 ID:JMS1mRjB0.net
無理して死ぬ思いで満員電車と言う奴隷船に乗って奴隷労働しなくても
心の平安を得られる大麻には政財官界の富裕層は絶対反対だな

931 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:09:45.81 ID:PfE+zFIm0.net
>>864
スケジュールT
はい論破w

932 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:10:44.81 ID:FxmM2UP10.net
エコノミストの表紙を見る限りそろそろ日本も解禁に乗っといたほうがいいと思うわ

933 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:10:46.38 ID:PfE+zFIm0.net
>>874
目の前の箱を使えないバカがなんかほざいてらw

934 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:10:54.01 ID:Fwi8qz7p0.net
>>929
他人が自由であることが嫌っていう特殊な人が日本には多いから

935 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:11:33.85 ID:Fwi8qz7p0.net
>>933
レスできてんのにソースは貼れない

なるほどなるほどー

936 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:11:35.03 ID:PfE+zFIm0.net
>>881
スケジュールTの麻薬なので解禁できませんw

937 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:11:53.41 ID:PfE+zFIm0.net
>>935
無能www

938 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:12:55.99 ID:uNWaeQN90.net
基地外になるための草だろ
やめとけ
日本で解禁などありえない
基地外がさらに増えるだけだ

939 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:15:31.12 ID:k1TAyNIw0.net
>>963
モルヒネw

940 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:25:15.06 ID:Rq2yYiye0.net
鬱大国の日本で解禁したら大麻中毒者だらけになるぞ
中毒性がないわけじゃなく覚醒剤ほどではないってだけ
タバコや酒と同レベルはあるんだからハマって中毒になってしまえばジャンキーと変わらん

941 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:26:03.19 ID:Fwi8qz7p0.net
>>940
酒とたばこと同レベルなら同じ扱いになるわな

942 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:28:29.98 ID:eIpiulLD0.net
>>931

幼稚で見苦しい無限ループするなよ。

WHOは大麻および大麻樹脂をヘロイン同等に危険であるとは思っておらず、
政治的判断でスケジュールTに残す事は科学的正当性がない。

スケジュールTの物質はモルヒネ、ヘロイン、メサドン、あへん、コカインなど、
危険性、致死性、依存性が高い危険な物質のカテゴリーだ。

大麻は明らかにそれらの物質と同じカテゴリーとは言えない。(>>777参照)

WHOは、大麻および大麻樹脂を、スケジュールTの物質、すなわち、
ヘロイン、モルヒネ、コカイン同等に危険であるとは思っておらず、
政治的判断でスケジュールTに残す事が勧告書で明白になった。

このような政治判断は明らかに非科学的であり基準と矛盾している。(>>780参照)

943 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:29:38.05 ID:CTm9XpgN0.net
酒もたばこもこれだけ追いやられてる日本で大麻なんて解禁するわけね〜だろ
動画の賛成派の教授もカナダが全面解禁しちゃったからいろいろ問題が怒ってるって
言ってるだろ。あと自動車の運転はやはりするのはよくないって賛成派の教授がはっきり
言ってるぞ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:30:35.35 ID:H0CpuDed0.net
大麻反対派は人殺しだよ
大麻が癌細胞を破壊するのは周知の事実なのだから

大麻反対派は絶対に許さない

945 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:30:39.62 ID:Fwi8qz7p0.net
>>943
しないっていうのと合理的じゃないってのはまた違う話なんで
日本はバカだからしないと思うよ俺も

946 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:31:30.80 ID:xWElzTT70.net
大麻は無害で身体に良いとか言ってる人は頭やられてるのかな?

947 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:31:56.66 ID:FxmM2UP10.net
人に迷惑かけないってのが重要だよね?アルコールよりは迷惑かけないんでしょ?

948 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:32:03.50 ID:eIpiulLD0.net
>>936

幼稚で見苦しい無限ループするなよ。

WHOは大麻および大麻樹脂をヘロイン同等に危険であるとは思っておらず、
政治的判断でスケジュールTに残す事は科学的正当性がない。(>>777 >>780参照)

《Schedule I 》の物質とは、既にスケジュールTにある薬物と同様の濫用および
同様の悪影響をもたらす可能性があるか、または薬物に変換可能な物質。

と言うスケジューリングの明確な基準がある。

WHOは、既にスケジュールTにある薬物(モルヒネ、ヘロイン、メサドン、あへん、コカインなど)と、
《大麻がスケジュールTに置かれている他の薬物のほとんどと同じレベルの健康リスクと
関連しているとは考えていない》と報告書に明記されている。

同等の危険性がない物質を同じスケジュールに組み込むことは、
審査基準から大きく逸脱しており、科学的正当性がない。

949 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:32:23.57 ID:H0CpuDed0.net
大麻はがん細胞をやっつける

俺は反対派をやっつけたい気分だよ

950 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:32:24.69 ID:PfE+zFIm0.net
>>942
それはお前の妄想www
現象みろよクソバカヤク中www

951 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:32:57.76 ID:X1D8PMaf0.net
軽めのタバコと酒って感じだからなくていいだろ。
どうしてもすいたきゃ合法の海外まで足を運べということで。

952 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:33:00.59 ID:Fwi8qz7p0.net
>>947
酒タバコに比べたら全然

953 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:33:08.07 ID:PfE+zFIm0.net
>>949
お前がそのガン細胞だよ
嘘つきヤク中w

954 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:33:21.94 ID:xWElzTT70.net
ガンが治るのか凄いなw

955 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:34:02.26 ID:X1D8PMaf0.net
ガン細胞はやっつけないだろ。
大麻の効果で高揚して痛みを緩和したりするだけで。

956 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:34:36.75 ID:hmxLcwRr0.net
ガン利権って本当にクソ。ガン患者が減ったら金儲け出来なくなるもんなあ

957 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:35:19.82 ID:H0CpuDed0.net
大麻が癌細胞をやっつける事実に対してなんか反論でもあるの?

もう世界では常識なんだけど。
おまえら反対派は世界の非常識そのものだ

958 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:35:50.58 ID:k1TAyNIw0.net
今日韓国で公布されたから出来るには出来るんだよ現状でも。

向こうと国際条約でやり取りできる。
サティベックスの和訳ももう配布されている
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4912539

959 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:36:12.38 ID:X1D8PMaf0.net
ガン細胞やっつけちゃえるならガン患者いなくなるな。よかったよ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:36:27.60 ID:eIpiulLD0.net
>>955

WHOも米国保健社会福祉省・国立衛生研究所・国立癌研究所も、大麻の抗がん作用、
癌細胞におけるアポトーシス作用を認めている。

大麻を強く禁止して来たアメリカ政府は、ついに、癌に於ける大麻の効用を正式に認めた。
なぜ、大麻が癌細胞の縮小に効果があるかは、作用機序が明らかになっている。

大麻薬効成分が、癌細胞のカンナビノイド受容体に作用して、
癌細胞のアポトーシス(細胞の自死)を促します。

・大麻とカンナビノイドは、がんの症状やがん治療の副作用に対する治療に有益である可能性があります。
・大麻は、実験室において、がん細胞を殺傷することが示されています。
・細胞増殖の抑制。
・腫瘍に血液を供給する血管の成長の抑制。
・強いオピオイド単体では軽減されなかった進行がんの痛みに有効でした。
・明らかに痛みがよく抑えられ、不眠が少なくなることが示されました。

大麻とカンナビノイド(PDQ) 米国保健社会福祉省・国立衛生研究所・国立癌研究所 ・ USA.gov
http://www.cancer.gov/about-cancer/treatment/cam/patient/cannabis-pdq

961 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:37:03.99 ID:eIpiulLD0.net
>>955

WHOも米国保健社会福祉省・国立衛生研究所・国立癌研究所も、大麻の抗がん作用、
癌細胞におけるアポトーシス作用を認めている。

WHO:大麻植物および大麻樹脂 セクション3:毒物学 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section3.CannabitPlant.Toxicology.pdf

変異原性および癌

多くの前臨床文献は、カンナビノイドが癌細胞増殖を減少させ、これらの細胞における
アポトーシスを誘導し、多数の癌細胞タイプにおける癌細胞移動および血管新生を
阻害することを示している。

【WHO:5.2 CANNABIDIOL(CBD):事前審査報告書】2017年11月10日
http://www.who.int/entity/medicines/access/controlled-substances/5.2_CBD.pdf?ua=1

CBDは腫瘍細胞の増殖に影響を及ぼすが、殆どの非腫瘍細胞には影響を及ぼさない。

CBDが抗てんかん、坑精神病、鎮痛、抗炎症、抗喘息、抗腫瘍、ニコチンを含む、
オピオイド、コカインなどの依存症治療に役立つ処置である証拠がある。

CBDに関連する公衆衛生関連の問題は全くない。

962 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:37:17.56 ID:PfE+zFIm0.net
>>959
大麻が蔓延しまくってる国でなくなっていない件wwww

963 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:38:34.12 ID:2MHogZq30.net
ヒロポン市販してたんだから今更大麻ごときで騒ぎ過ぎだろ。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:39:32.33 ID:X1D8PMaf0.net
>>960
縮小に効果あるとは書いてあるけどやっつけてなくね?
症状が軽くなったのかもしれないけど別に治ってないだろ。

965 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:39:37.53 ID:eIpiulLD0.net
>>955

大麻薬効成分が、癌細胞のカンナビノイド受容体に作用して、
癌細胞のアポトーシス(細胞の自死)を促します。

医療大麻は、既存の医薬品に効果がなかった末期がん患者の生存期間を伸ばした。
医療大麻施用で癌患者の生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験フェーズU証明で明らかになっている。

GW Pharmaceuticals Achieves Positive Results in Phase 2 Proof of Concept Study in Glioma

【GW製薬は、グリオーマにおけるフェーズU証明、コンセプト研究で肯定的な結果を達成】

http://ir.gwpharm.com/releasedetail.cfm?releaseid=1010672

この研究では、THC:CBDで治療された再発性GBM(再発性多形性多形膠芽腫)を呈した患者は、
プラセボコホート(偽薬群)の患者、53%(p = 0.042)と比較して1年生存率が83%であることが示された。

THC:CBD群の中央生存期間はプラセボ群の369日と比較して550日以上であった。

966 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:40:34.36 ID:IplHl7Jb0.net
パナソニックやソニーからSXSWに出張してきた日本人がそこで吸ってハマるのが目に見えます

967 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:40:52.99 ID:H0CpuDed0.net
おまえらが癌になった時あたふたしてパニックになる様が見えるわ

大麻で助かるのに
そうだろ?お馬鹿さんwwwwwwwwww

968 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:41:22.39 ID:eIpiulLD0.net
>>964

反対派は、「治癒」「完治」「寛解」「緩和」の違いくらい勉強しよう。

現代医学に於いて、「緩和」を否定したら医療は成り立たない。

「完治」する事のない疾病は多い。
高額な抗がん剤治療でも「完治」しないケースが圧倒的だ。

医療大麻に疾病の「緩和効果」が有るなら、感情論ではなく、
「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」を改正して臨床試験を始めるべき。
その科学的根拠に基づき、公平で開かれた国民的議論をし、解禁の是非を判断するべきだ。

969 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:42:04.69 ID:X1D8PMaf0.net
別に医療用ならやってもいいと思うよ。
ただ嗜好品としてならタバコと変わらんからやめろってだけで。

970 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:43:26.03 ID:X1D8PMaf0.net
>>968
医学的根拠があるなら治療でどうぞ好きなだけ使ってくださいませ。嗜好品としての大麻はなくていいけど。

971 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:43:38.60 ID:H0CpuDed0.net
反対派は癌になった時、大麻は吸うなよな
もう絶対に許さねえよ
大麻で癌が治ったはずの人が沢山いるっていうのによ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:45:14.19 ID:PfE+zFIm0.net
>>967
お前のバカと嘘つきはもう手遅れだなw

973 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:45:31.95 ID:eIpiulLD0.net
>>964

下記の「MRI画像」を見てほしい。生後16ヶ月の小児に大麻オイルだけ施用している。

これだけ大きな脳腫瘍(脳の癌)を外科的に除去したら、患者は障害に渡り重大な障害が発生する。
生存すら難しい。既存の治療法、医薬品はない。

この事実を科学と呼ぶか、オカルトと呼ぶか、信じるか否かは君の自由だ。

【MRI画像】「生後16ヶ月の小児における大麻オイル単体治療での腫瘍消退」
https://greenzonejapan.files.wordpress.com/2018/01/e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2018-01-03-18-31-29.png?w=600

大麻オイルだけの治療開始から5ヶ月で脳腫瘍が確認できないほど小さくなっている。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:47:05.32 ID:X1D8PMaf0.net
>>973
しつけーw

975 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:47:32.47 ID:eIpiulLD0.net
>>964

患者さんの選択肢は多いほど良い。日本も医療大麻を治療の選択肢に含めるべき。
効果がないと思う人は使わなければ良いだけ。

余命2日の白血病の少年がカンナビスオイルでほぼ完治
https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12098951268.html

ランドン・リドル君という3歳の男の子は白血病と診断され、1〜2日の後の
生存率はわずか8〜10%だと医師から宣告を受けていました。

少年の母、シエラ・リドルさん:「彼の胸部全体は白血病の腫瘍だらけで、
息を吸うことができなくなるほどでした。医師は抗がん剤治療を始めましたが、
彼はおそらくもたないだろうと医師から言われていました」

リドルさん:「ユタ州のランドン担当の医療チームと私たちの心配な点の
すべてについて話し合いました。そしてランドンが苦しみ続け、
大量で終わりのない医薬品のために彼が衰弱するのを見ていました。
その時、私の母親がネット上でカンナビスオイルの情報にたどり着いたのです」

その後、家族はユタ州からコロラド州へ飛びました。コロラド州ではカンナビスオイル
による治療が合法だったためです。

わずか数日の間に、そして日を追うごとにランドン君の嘔吐の回数は減り続け、
とうとう食べ物を食べ始めるようになりました。

そして今、ランドン君の白血病は寛解期(症状が軽くなったり消える時期)に入っています。

976 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:47:50.68 ID:PfE+zFIm0.net
続きはこちらでwww
【ニュージーランド】車内で「蒸し焼き」になった8ヶ月の男児、その時 両親は大麻でハイになっていた!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552388132/

977 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:48:06.19 ID:X1D8PMaf0.net
>>975
お前みたいな奴がいるから大麻賛成派って変人扱いされてんじゃないかな?w

978 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:48:36.59 ID:eIpiulLD0.net
>>964

アメリカでは大麻オイルを施用して僅か6日間で寛解した少女がいる。

白血病に医療大麻と言う選択肢を増やす事は患者さんの利便性を向上させる。

大麻オイルを試してから僅か6日後に少女の白血病は寛解に達した 2019年2月12日
https://usahealth24.com/2019/02/12/only-six-days-after-starting-cannabis-oil-this-little-girls-leukemia-went-into-remission/

ミカイラは、7歳のときに白血病と診断され、3年前にT細胞性急性リンパ芽球性白血病の
寛解が宣言された。

ミカイラは、咳、体の痛み、発熱、寝汗、発疹などの症状を示し始めた。
脊椎穿刺および骨髄生検の後、T細胞急性リンパ芽球性白血病と診断された。

母親は彼女の化学療法の症状を治療するために、毎日1グラムの大麻油を
彼女に与え始めた。 彼女は錠剤または大麻バター、ブラウニーで大麻を摂取した。

大麻が少女の寛解に直接関与したかどうかにかかわらず、大麻治療は彼女の
化学療法による肉体的および精神的な痛みを緩和した。
少なくとも勇敢な少女の3年間の寛解は喜ばしい事である。

979 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:48:56.28 ID:JMFLvV2S0.net
こんなチョンとヤニカスだけ喜びそうなキチガイの流れに乗る必要はない
禁止でおけ

980 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:53:53.77 ID:T+7jVRgW0.net
多分反対してるのは、製薬会社の人とかかな
医療大麻が進出してこられたら、今の寡占状態が脅かされる恐れがあるから

効かないって言ってるのは、自分で試したわけでもないのに変
有効かどうかのエビデンスが足りない、とかならまだ理解できるけども、最初から効かないって断言するのは…

981 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:54:13.29 ID:Fwi8qz7p0.net
>>979
やっぱりこういうの規制規制っていってるのってネトウヨなんだなあ

982 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:56:48.05 ID:k1TAyNIw0.net
オトコならずオンナまでも禁止ってなるとこれもまた問題であると思う

983 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:57:52.97 ID:H0CpuDed0.net
反対派は論破されたみたいだな

とにかく効くんだと。
ありとあらゆる癌に効く。
まずは試させろ
逮捕するとかひどすぎるわ

984 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:00:21.05 ID:xk+lBLyl0.net
>>983
オランダは大麻解禁されてるから
お前が今すぐがんになって効くかどうか確認してこいよ

985 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:04:25.25 ID:H0CpuDed0.net
>>984
俺は癌になったら大麻療法するために外国に行くよ
でもおまえは行くなよ
反対派のクズ野郎がwwww

986 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:05:53.74 ID:PfE+zFIm0.net
>>983
ヤク中がことごとく逃亡しただけにしか見えんぞwww

987 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:06:30.31 ID:0IWZobc80.net
賛成派の口の悪さを見てるとどういう連中が賛成しているのかよく分かるよな

988 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:06:36.03 ID:PfE+zFIm0.net
>>985
お前にそんな金ないだろ貧困w

989 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:29:19.31 ID:YTXu4YmB0.net
高樹沙耶がこれで逮捕された時マスコミが「医療用大麻なんて存在しない!」と力説してたの思い出す

990 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:34:11.33 ID:s1+e5mpp0.net
タバコや酒と同レベルの中毒性がある
だの
大麻吸うのはヤク中
だの

嗜んでる側からすれば滑稽でしょうがない
単なるバカ

991 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:36:04.22 ID:PfE+zFIm0.net
>>990
いやヤク中にそんなこと言われても説得力ないのでw

992 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:58:38.03 ID:s1+e5mpp0.net
食いつき早いねー

その調子で頑張ってねん

993 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:09:36.63 ID:/FwB8cqr0.net
大麻吸うようになったら日本人は思考停止やめちゃうから絶対解禁しないよ

アレ定期的に吸うと考える人になるからな

994 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:12:14.98 ID:p8ZJ4EBl0.net
大麻を課税解禁すれば
消費税値上げせすに補填できんじゃねーの?

995 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:36:28.80 ID:VVrmbXUb0.net
この辺だと、北朝鮮が大麻、麻薬などのドラッグを昔から朝鮮ヤクザつかって
売りさばいて外貨資金源にしてたから、解禁になったら
北朝鮮が一番儲かるだろうな

996 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:39:21.13 ID:ocwZkntr0.net
「大麻って安全なの?良いものなの?危険なの?よく分からないから禁止で」
は別におかしく無いだろ
そんなよく分からないものに手を出す必要は無い
おかしいのは危険だとハッキリと分かったタバコや酒が合法な事
危険が安全か分からないものは禁止で危険だとハッキリした物は合法とか頭おかしいのか?

997 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:41:23.92 ID:eIpiulLD0.net
>>995

根拠のない妄想ばかり書き込むのはいい加減にしたまえ。

北朝鮮が大麻の仕出国となっている状況は全くない。
北朝鮮云々と言うのは、反対派による根拠のない卑劣な捏造、デマ、嘘八百、印象操作だ。

[PDF]W.世界における密輸動向等 1.不正薬物
http://www.customs.go.jp/mizugiwa/mitsuyu/report2012/24haku04.pdf

・世界における密輸動向等

主な仕出国は、メキシコ(米国向けと思われるものだけで、237.9 トン)、
インド(29.3 トン)、タイ(8.4 トン)、パラグアイ(5.7 トン)、アルバニア(4.7 トン)、
ガーナ(4.3 トン)であった。

[PDF]平成29年上半期における 組織犯罪の情勢 - 警察庁
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kikakubunseki/sotaikikaku02/h29kami.sotaijyousei.pdf

・仕出国・地域別の検挙状況

仕出国・地域別でみると、アメリカが20件(前年同期比+12件)と最も多く、
次いでカナダが7件(前年同期比+5件)となっている。

998 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:51:10.28 ID:KM+Eel2g0.net
>>18
YoutubeのVICEにもあったな、こういう人の話。
痛みが消え、食欲が戻るらしいな。
嗜好は反対だが、医療くらいはあってもいいと思う。

999 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:56:53.64 ID:p8ZJ4EBl0.net
中国人が天安門の単語を恐れるように
日本は大麻解禁の単語を恐れる

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:57:41.65 ID:jSYdmpkk0.net
また単発自演かw
本当に惨めだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
334 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200