2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★7

1 :サーバル ★:2019/03/12(火) 01:42:34.58 ID:Kz6lu9RG9.net
2019年3月9日 09時01分

国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁

 大型貨物自動車で名古屋市内を走行中、自転車の男性=当時(24)=をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた40代男性の判決公判が8日あり、名古屋地裁は「過失は認められない」として無罪(求刑罰金100万円)を言い渡した。

 男性は2014年5月、同市名東区の国道302号で片側2車線の左車線を走行中、車を道路の左端に寄せ、車と縁石との間を後ろから走ってきた自転車(ロードバイク)の男性をはねて腹部などにけがを負わせ、翌月に死亡させたとして、17年7月に在宅起訴された。

 斎藤千恵裁判官は判決理由で、車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。

 さらに、この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や自転車の通行が想定されていないと認定。「縁石との狭い隙間を自転車が走行してくることを予見すべき注意義務があるとはいえない」とした。

 男性の主任弁護人は「裁判所には適正な判断をしてもらえた。そもそも起訴すべき事案ではなかった」と話した。

 名古屋地検の新田智昭次席検事は「判決内容をよく検討し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とのコメントを出した。

(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030990090156.html

当該の道路
https://goo.gl/maps/Ldx2bhyKaqy
https://i.imgur.com/p16wIoC.jpg


★1 :2019/03/11(月) 09:15:44.05

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552308077/

589 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:32:40.79 ID:Kv/i5+er0.net
左からの追い抜き

単車でも自己責任なシロモノ

590 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:33:29.43 ID:bJ10yJlI0.net
>>584
流れを乱すから80キロはせめて出して頂きたい。

591 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:33:53.69 ID:tgaFIgdd0.net
>>581
嘘松の証明
オマエ日本人じゃないだろ?
そこにはオマエが嘘を吐いている、としか書かれてない

592 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:34:41.05 ID:h6WFk9ep0.net
>>581
日本語読める?そこにもちゃんと自転車は昔から車道が原則だったことが書いてあるじゃん。
で、70年代から緊急避難的に「歩道走行が認められた」んだよ。もちろん車道走行の原則はそのままで。

593 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:35:06.14 ID:OQZe/Mxp0.net
チャリカスのオッサンってママチャリと比べて速いと勘違いしてる様だけど
今どきのママチャリ(弄った電動)は60キロ近く出るんやで?

594 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:35:08.61 ID:FA/M+FLE0.net
>>549
税金払って整備するのかやらないのか
当然

一から自転車は整備できていないので自転車道路整備が出来ていないのなら危険車輌とみなすべき物

595 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:35:34.30 ID:7Z0Am9DV0.net
「車を左側に寄せ」が、信号や登りでの減速とセットだったのかが気になるけど。

596 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:36:07.77 ID:h6WFk9ep0.net
>>593
違法改造ですね

597 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:36:52.37 ID:hvdUKs6l0.net
出たよ出ましたよ
怪しいツボでも買っちゃいそうな情弱

> 楽しい。便利。健康にいい。環境に優しい。

598 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:37:57.03 ID:WAOxLkmg0.net
ロードバイクって何キロ出るの?
誰も答えられないってことはやっぱり遅い?

599 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:37:59.84 ID:tgaFIgdd0.net
>>588
違いま〜す
自動車の膨大な違反が何で処理出来てるか理解してないの?
青切符が有るから
自転車や歩行者は無いから赤切符を切るしか無い
略式でやるにしたって膨大な手間が発生するぞ?
誰が今の予算と人員でやるんだよw
馬鹿も休み休み言いなさい
バンバン切符切れないから悪質な違反にはウンチャラカンチャラって規定が出来たのは知らない?
苦肉の策だよ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:38:10.39 ID:ZGJwooDx0.net
>>430
道路は一般税では作られてないよ
全て自動車の重税で成り立ってる

601 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:39:13.46 ID:9GF+Zqpg0.net
状況がよく分からん。
無罪ってのは何らかの力が働いたんだろうな。
人ヤっても上級国民なら無罪て前例あるから。

602 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:39:46.89 ID:Jblj09Ne0.net
車道にいる自転車は非常に邪魔だけど自転車も仕方なく車道を走っているんだし もっと整備されて自転車も車も気持ちよく走れる環境が整えばいいのにと思う 外国に税金をバラまくより自転車専用レーンを作ればいいのに せめて都内だけでもさ

603 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:39:52.62 ID:tgaFIgdd0.net
>>430
どうしてそんな嘘をw
自動車の税金で空港造ったりはしてるけどな

604 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:40:05.38 ID:zH3u3igZ0.net
逆送でぶつかってきた奴いてもこっち悪くなるんかね

605 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:41:18.56 ID:XmXuovke0.net
車道はしんなよバカチャリ
くせーんだよ

606 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:41:22.38 ID:NZMKtDEc0.net
>>601
いやそれは単に君がバカだからだ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:41:30.77 ID:h6WFk9ep0.net
>>598
状況と乗り手次第だからね。プロ選手の下りは100キロ以上、平地のスプリントは70キロ以上出るっていうが、普通はそこまでは出ない。

608 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:41:42.88 ID:6gWaNKx70.net
302は比較的新しい国道だから自転車が車道走れると思ってる奴は302を知らないにわか
実際は原チャリも厳しいくらいに車がスピードだしてとばしてる幹線道路だから生活道路とは次元が違う

609 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:41:55.28 ID:pxILPV7q0.net
歩行者から見たら自転車は歩道の凶器。歩道を走るんじゃねえよ。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:42:29.78 ID:9hA0ygIL0.net
この道路を自転車が走るのは無謀すぎる

611 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:43:09.93 ID:s5f+Yesv0.net
原則歩道だったためにあった大量の条文を削って簡単にして原則車道にして
それに合わせて自転車横横断帯とかも消して整備してるんじゃなかったっけ

612 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:43:26.91 ID:+2ALkNsV0.net
自動車「チャリが車道を走るんじゃねぇ!(怒」
歩行者「チャリが歩道を走るんじゃねぇ!(怒」

どうすればいいんだ?

613 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:43:31.64 ID:tgaFIgdd0.net
>>608
いや、走れるっつーか自転車が走るのは車道だからな
オマエの力で通行禁止に出来るのかな?

614 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:43:48.88 ID:asiBEMHc0.net
信号とか無視なうえに車道にいて30キロくらいで走られると本当に邪魔な存在ではある

615 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:44:15.86 ID:h6WFk9ep0.net
>>608
それならその区間は自転車の車道走行禁止にすべきだよ。そうなってないのなら、車道走行してても良いので、その前提でクルマ走らせるべき。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:44:20.89 ID:tgaFIgdd0.net
>>611
全く違う
免許持ってて言ってるとしたら怖いわ

617 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:44:37.23 ID:h6WFk9ep0.net
>>611
違うよ。

618 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:45:07.61 ID:rEgMRB4G0.net
記事が端折りすぎで勘違いする人が多いなぁ
自転車で走って良いのよ、第一車線の左端はね

今回問題になってるのは左からの追い越し
追い越しは右側からがルール
左側の路肩からの追い越しを予見できたかが争点で
左側に引かれた白線が路側帯の境界なら自転車の通行の可能性を予見できたが
https://i.imgur.com/YDIYfjM.jpg
車道外側線なら左側からの追い越しは違反行為で予見できなかったという話
https://i.imgur.com/WY3kq7P.jpg
それで今回歩行者や自転車が通行する構造じゃないから予見できなかったという結論

多分、バイクで左側から追い越して事故っても同じ争点で同じ判決だった
つまり自転車に幅寄せしても無罪という話じゃなく
すり抜けバイクや自転車を気付かず幅寄せして殺してもすり抜けする奴が悪いから無罪という話だから

619 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:45:54.51 ID:EPKTxDKK0.net
>>583

自転車による骨粗しょう症リスク
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_534.html

アメリカ・ミズーリ大学のパメラ・ヒントン博士は、健康維持のために週に6時間以上ランニングあるいは自転車にのっている20〜50代の男性の骨量を調査しました。
すると骨量が少ない、いわゆる「骨粗しょう症予備群」とされる人の割合が、ランニングをしている人では全体の19%だったのに対し、自転車に乗っている人では63%にものぼりました。

620 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:46:34.17 ID:H0CpuDed0.net
>>5
自転車が通行するための幅を作らない国や自治体が悪いし、
わざとらしく端に段差をつくる国や自治体が悪いのはあきらか

一部のバカや交通違反バカを槍玉に挙げて、すべての自転車が悪いとは言えない

621 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:46:54.86 ID:XvmEWjr/0.net
自転車は車道を走ること

by警察庁

622 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:46:59.22 ID:+d8Q6BA00.net
ナムナム 24か 若いなあ・・・

623 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:47:40.34 ID:h6WFk9ep0.net
>>611
>>581のリンク先に昔から原則は車道だったことが丁寧に書いてあるから読んでねw
581は逆のつもりで引用したみたいで笑えるけど。

624 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:49:26.25 ID:YoFYmkz/0.net
え?自転車は歩道ではなく車道走行だろ?

625 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:33.17 ID:oG3AHyUZ0.net
たまにいるんだよ
自動車専用道路でチャリこいでるひと
夜無灯火でヘッドホン装着とか自殺願望あるんだと思うくらいの奴もみた

626 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:35.86 ID:h6WFk9ep0.net
>>619
自転車は、体重が脚にかからないので骨粗鬆症になりやすいんだよ。毎日自転車ばかり乗ってるのはヤバイというのは自転車乗りの間では結構知られてる。

627 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:40.05 ID:MMIRK+p/0.net
>>618
左側からの追い越してのがよく分からん。
自転車のがスピード遅いし、何で幅寄せしたのかと。
そもそも幅寄せする際にバックミラーは基本だと思うんだが。

628 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:42.51 ID:INh1XPF30.net
併設されてる側道があるんだからそっちを走りなさいよ。
なんで遅いのにイキってわざわざ危ない道を走るのさ。

629 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:56.64 ID:sbBW9hJI0.net
殆どの事故は死亡事故を含めても刑事は無罪だろ
有罪になる場合は薬や酒や速度超過やワザとなど悪質な時
そんで民事は保険金で示談
今回は幅寄せしたから悪質で起訴
判決は幅寄せしなくても事故ったから幅寄せは関係ないという事だろ

630 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:51:12.98 ID:h6WFk9ep0.net
>>624
そうです。昔からそうです。

631 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:51:34.99 ID:pxILPV7q0.net
自転車の取締が甘すぎるのは確か。
もっと予算割いてどんどんしょっぴけ。

632 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:52:21.68 ID:tgaFIgdd0.net
>>618
またまた嘘吐きが現れた
複数の通行帯が有ったら左端なんてルールではなくなるからね

633 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:52:41.79 ID:OJg2J3Y80.net
>>585
こういうびっくりするほどのバカが緊急でもないのにこんなことして通報してきたら警察ブチ切れそう

634 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:52:56.95 ID:h6WFk9ep0.net
>>631
昔、車道を堂々と逆走してくるおまわりさんに注意したことがある。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:53:02.34 ID:8+aF8Pf70.net
>>627
幅寄せは検察の主張であって被告はそんな意識なかったんじゃ?

636 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:53:26.85 ID:r8N6fdDP0.net
>>55
なに法の何条に抵触するか指摘できるか?
進路変更を伴わずに前に出る行為そのものを規制する条文はないぞ?

637 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:53:55.44 ID:53V4Z7mU0.net
もしもし ※かめよ かめさんよ
せかいのみちで おまえほど
はしりの のろい ものはない
どうして そんなに のろいのか

※ちゃりかす

638 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:54:36.88 ID:tgaFIgdd0.net
>>628
出たり入ったりする方が危ない気が
ここの側道ってずーっとそこだけを走行出来る訳では無いぞ?
主要交差点では本道に合流せざるを得ない

639 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:55:26.59 ID:tgaFIgdd0.net
>>633
ナイナイw
馬鹿には理解出来ない話

640 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:56:14.58 ID:tBHTeqwW0.net
>>585
自転車のベルって通常使ったことないな
狭い道で追い越せないならそのまま後をついてのんびり走る
数人横に並んで歩かれて追い越せない時は通してください―って声かける
まあ年食って早く走るのがしんどくなったのが大きいんだけどね

641 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:57:48.27 ID:WXmbQJyf0.net
バイパスを必死に走るチャリカスと高速を必死に走る軽自動車

どっちも邪魔で危険だよな?

642 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:58:13.15 ID:h6WFk9ep0.net
>>640
もっと年取ると、耳よく聞こえない目よく見えない、手足動きにくい。だから自分はまっすぐ走るのがやっとで回避出来ないので相手を退かせようとして、チリンチリン鳴らすわけ。

643 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:58:18.37 ID:xvl6gw6B0.net
ロード乗りってなんで信号守らないのだろうか?
100台いたら1台いるかいないかぐらいしか、信号守るのみたことないわ

644 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:58:24.46 ID:/WzTb0MB0.net
>>585
こいつがちの池沼だろ・・・

645 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:58:54.86 ID:vWeRM4nG0.net
>>638
出したり入れたり気持ちいだるぉお?ナニ言ってんだ?

646 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:00:08.13 ID:tgaFIgdd0.net
>>640
正常
>>644
反論出来ずに悪口
3年A組の担任に説教でもされとけw

647 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:00:17.12 ID:jig71S4C0.net
>>638
あなたはこの標識で自転車はどのように通行しなければならないか意見を聞かせて
https://goo.gl/maps/ghcWMDWYNCP2

648 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:01:34.42 ID:h6WFk9ep0.net
>>643
信号無視はママチャリが大半だけどね。アイツらはほんとにデタラメな走り方する。逆走も、車道歩道縫うように走ったり、優先道路構わず飛び出したり、危険極まりない。
ロード乗りはスピード出す分事故ったら死ぬから道交法守る人が多いよ。守らない奴も中にはいるが・・・

649 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:02:11.93 ID:3hZxYhfg0.net
>>646
「ネットによる見ず知らずの相手に対してなんで、、、なんで悪意のナイフを突き刺すんだ!!!(鼻水)」

見苦しい茶番だったな

650 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:02:46.66 ID:7Z0Am9DV0.net
>>638
ここの側道、交差点でよく行き止まりになってるね。

651 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:02:59.72 ID:/WzTb0MB0.net
ID:tgaFIgdd0
やっばこいつやべーのやん
触っちったよ

652 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:03:24.21 ID:pMn+GRFU0.net
>>646
えっえっ?お前議論してたつもりなの?
便所の落書きなのに?( ´,_ゝ`)プッ

653 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:03:29.15 ID:sbBW9hJI0.net
被害者が死んでるんだから起訴は親族じゃなく警察、検察の判断なので
運転者が悪質な幅寄せのあおり運転してたのは事実だと思う
ただ道路構造が死亡事故とは関係ないという事
お前らチャリが憎いからとあおり運転者を擁護してるんだぞ

654 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:03:53.98 ID:12Hq2eAf0.net
>>292
日本は年寄りばかり増えて劣化してる証左だろ
そのうち東南アジアにも負けるわ

655 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:04:43.56 ID:IWZ5caPS0.net
>>651
そいつはもう10年以上引きこもってるコイツだぞ知らなかったの?

https://cdn.wimg.jp/coordinate/1u5gnt/20190310134810854/20190310134810854_1000.jpg

656 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:05:02.19 ID:tgaFIgdd0.net
>>647
そのまま車道を走るだけ

657 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:05:38.14 ID:s5f+Yesv0.net
なにかややっこしいのがいるね

658 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:06:29.95 ID:snbXfZ6P0.net
>>1
この防音壁の裏の側道走れよ、いくらロードバイクと言えど302みたいに流れのいい道は危ないって
分かるやろ、裏の側道走るのが正解だわ。

659 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:06:45.89 ID:HvtgU+gc0.net
>>655
みのるwwwwwwwwww
禿げたな?

660 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:07:40.44 ID:jig71S4C0.net
>>656
なぜ左方向への進行を指示してる標識は自動車と原付に限定しているの?
自転車は右方向へ進行していいと?

661 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:08:57.16 ID:tgaFIgdd0.net
>>660
右側通行出来ないからダメですね

662 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:09:13.58 ID:2p0YtPfz0.net
>>658
でもな
チャリカスは出たり入ったりがめんど臭いんだと
それで交通の妨げになってどんだけ渋滞を引き起こしても環境にいいんだと言い張るわけ

これは黙ってるわけにはいかないよなあ?

663 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:09:28.71 ID:12Hq2eAf0.net
>>182
画像みた
これはすごいw

664 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:10:20.36 ID:jig71S4C0.net
>>661
では何故自動車原付に限定して自転車を除外したのか?
車両は全て左方向にしか行けないんだからこの限定はいらんよな?

665 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:10:48.17 ID:yVa1eABTO.net
ケツプリローディ乗りはトラックの尻を風避けにするためにトラックのケツに張りつくからな

666 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:11:09.45 ID:/WzTb0MB0.net
>>655
本気でクスリやってそうなので吹いたww

667 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:11:46.65 ID:tBHTeqwW0.net
>>642
まあよれよれの年寄りは大目に見てやれよ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:12:25.23 ID:YDpy7xpq0.net
>>663
やっぱハゲなんだよなあ

http://kaz02.com/wp-content/uploads/2016/10/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A.gif

669 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:12:28.68 ID:rVXRFAHm0.net
>>639
自転車は音がしないから、歩行者に注意を促してるだけだと思うんだけど、お前にはそれが
『どけよ、歩行者』って感じるんだな。

670 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:13:50.66 ID:92FrXPYT0.net
これが0.01%の判決?

671 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:13:55.40 ID:tgaFIgdd0.net
>>664
さあ?
君が愛知県公安委員会に質問して回答を書き込めば良いね
標識が間違ってる事も有るからな
で、君はこの標識で軽車両の通行が禁止されてると言いたいのかね?

672 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:14:15.68 ID:tky6xZ9W0.net
>>657
関わらん方が良いだろ、つか自分から絡んでいくタイプか・・・

673 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:14:44.80 ID:RgkG6XoT0.net
>>669
横だが、チーンはムカつかないが
チリンチリンチリンチリンチリンチリンは、ムカつく

お前みたいなアホでも解かるだろ?

674 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:16:20.40 ID:rVXRFAHm0.net
>>673
むかつく訳がないじゃん。随分と沸点が低いんだね。

675 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:16:51.66 ID:wxLoQsoE0.net
車道を走ればトラックに轢き殺されて裁判
歩道を走ればBBAを轢き殺して裁判
そんな乗り物に何故乗るのさ(´・ω・`)

676 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:16:53.79 ID:L2n6zfTq0.net
>>668 首がしんどいです

677 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:17:18.55 ID:j4Sb9Izv0.net
302なんて自動車道みたいなもんだろ、いつも渋滞気味だし
こんなとこケッタで走る方が馬鹿。一番の馬鹿は車道走れとか非現実的なこと言い出した警察

678 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:17:47.34 ID:tgaFIgdd0.net
>>669
感じるんじゃなくて明確な違反だからな
注意を即す為の警笛なんて認められてないから
危険を避けるために止むを得ない場合と標識で鳴らせと指示してる箇所
そこだけで鳴らせる訳

通るから道を空けろ
馬鹿なの?

免許取ってから参加しろ糞虫

679 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:18:03.42 ID:h6WFk9ep0.net
>>677
昔から原則は車道走行ですよ。そこは何も変わってない。

680 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:18:51.95 ID:tgaFIgdd0.net
>>611
言い返せないから面倒くさいとか書き込む恥ずべき人w

681 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:19:12.42 ID:3o1zpuAQ0.net
>>674
じゃあお前を見かけたら
危険を知らせるためにやむを得ず、後ろからプップップーとかミッミミミーってクラクション鳴らしまくるけどいいのだな?

682 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:20:11.84 ID:sgKhJ5kb0.net
結局自転車を車道メインにさせたらこうなるんだろ
危ないんだから歩道を整備するなりして自転車を入れたらいい
逆に今度は自転車が交通強者になってちゃんと運転しないといけない

683 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:20:19.61 ID:rVXRFAHm0.net
>>678
ぶつけられたら文句を言うんだろ? だったら素直にどいてろ。オレは5連続ゴールド免許だけどね。

684 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:20:28.37 ID:tgaFIgdd0.net
>>677
名二環を使わない貧乏人なの?
自動車専用はそっちだよ?

685 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:21:03.47 ID:4t5qnntf0.net
マジキチの見分け方

・苦しくなるとそもそも議論でもなんでもないのにもかかわらず、反論できないなどと言い出す

686 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:21:53.87 ID:jig71S4C0.net
>>671
さあ?
あなたは自信満々に道交法の知識を披露してたんで意見を聞いてみただけ
軽車両進入禁止の標識とかないから自転車も通行していいはずなんだが、肝心の標識が意味不明だし
実際にこの道を自転車で走って大丈夫かとも思うし
まぁ君でも理解不能な標識だってことは理解した

687 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:22:00.17 ID:wNjEIdUM0.net
にゃごや県民って指摘されてもずっとチャリをケッタと言い張るよね?なんでなんだぜ?

688 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:22:07.35 ID:sy0cWvuX0.net
黄色線無視して はみ出し走行は出来ないだろ
車は交通ルールを守ってるよ
警察は道路事情を無視して狭い場所通行を
自転車に強要してるんだよ
文句言うなら警察に言えって話だわなぁ

自転車を捨てた車運転手意見どえ〜す。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200