2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北京外国語大学が日本語学院設立 より質の高い人材を育成

1 :日本人 ★:2019/03/12(火) 00:50:51.54 ID:xaItxjxd9.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3215122?act=all
中国の北京外国語大学は10日、日本語学院設立式およびMIT(通訳・翻訳修士課程)教育ハイレベル円卓フォーラムを北京で開催した。同大学の賈徳忠(Jia Dezhong)副学長、在中国日本大使館の堤尚広公使・ニュース文化センター主任らが設立式に出席した。

賈副学長はあいさつで、当大学の日本語学部は創設からの63年間に、国家と社会のために、数千人に及ぶ優秀な日本語外交人材を育成してきたと紹介。これから学院設立後は、学科建設、人材育成、国際交流などの面で必ず新たな飛躍を遂げ、より大きな成果を上げ、同学科を新たな時代へ導くことを確信していると述べた。

堤公使は日本語学院の成立に祝意を表し、次のように表明した。同大学はこれまで中国の日本語教育機関の代表として重要な役割を果たしてきた。日本語学院の学生たちは中日の懸け橋となるだけでなく、日本の人々と手を携え、世界を切り開き、現在と未来を結ぶ懸け橋になると信じている。

日本語学院の徐滔(Xu Tao)院長は次のように述べた。当学院は今後、質の高い対日研究人材とハイレベルな翻訳人材の育成に力を入れ、新時代の要求に応えるために、日本語+英語、日本語+マスコミ、日本語+国際ビジネスなどの複合型の専攻を段階的に構築していく。さらに人材導入の力度を強め、すでにある中日人文交流研究センターに加え、日本メディア・大衆文化研究センターなど4つの研究センターを設立する。

同学院は午後、日本語MTI教育ハイレベル円卓フォーラムを開催した。同大学のほか、北京大学、北京第二外国語学院、北京語言大学、対外経済貿易大学、国際関係学院などの教員や研究者がフォーラムに参加し、MTI教育の状況や経験に関して討論と交流を行った。

北京外国語大学は中国の外国語大学として最も多くの言語学科を開設し、最も広く国際交流を行っている。概算統計によると、北京外国語大学はこれまでに在外大使は400人余り、参事官1000人余りを輩出しており、「共和国外交官のゆりかご」と呼ばれている。

2 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:52:13.59 ID:2aAIleeA0.net
たしか加計学園も西日本のどっかで新設するとかどうとかいう資料が文科省HPに乗ってたはずなんだけど、
いつのまにか無くなってんだよね

3 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:52:26.95 ID:VcQRS0iR0.net
なぜ?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:52:32.06 ID:xl4ELjV10.net
日中協力は安倍政権の重要戦略

5 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:52:45.99 ID:j7hW1bEM0.net
スパイ養成学校か

6 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:53:36.19 ID:3eilfk780.net
スパイ養成ですね。

7 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:53:43.65 ID:fVa/ZTYH0.net
これは本気で乗っ取りに来るつもりだな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:55:28.18 ID:KP88hgiP0.net
日本赤化計画か終わったな

9 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:55:50.87 ID:H0CpuDed0.net
スパイ育成

10 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:55:56.55 ID:L8Mg+5VE0.net
中国の日本語学科って中傷されるんじゃないの?

11 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:57:19.44 ID:7f8+fMXE0.net
https://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/92/20150201221811/FA68D8440DD2400087777AC6D82905C8_L.jpg

12 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:57:53.82 ID:uBrqpqLU0.net
日本乗っ取り計画も益々現実的になってきたなw

13 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:58:50.95 ID:uBrqpqLU0.net
最近日本のアマゾンのカスタマーサービスはいつも中国人だわ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:16:44.09 ID:bQm5dCnf0.net
中韓が近づいてきたら、
警戒心しか湧かない
後ずさりしたくなる気分

15 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:18:08.33 ID:9qSPCabW0.net
ウソをつくことと盗むことを教えるのか?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:18:59.88 ID:GEuM9Fx30.net
完全に取りにきてるよねw

17 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:19:22.11 ID:iBokywD40.net
スパイ養成機関

18 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:20:21.28 ID:/GkdTeB/0.net
蓮舫がポンコツだから新型を作るアル

19 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:21:04.73 ID:kgWfs2qd0.net
人口減少と高齢化が酷い日本には若い外国人は救世主だ
老害やネットウヨクこそ日本から去れ!

20 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:22:40.73 ID:tn9hc7aU0.net
将来の日本統治の布石だろうな

21 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:24:56.29 ID:GMMrUvKg0.net
下請け日本企業の管理か

22 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:25:13.86 ID:7sNWX3Ws0.net
安倍「深刻な人手不足が依然として解消されないため中国からも人材の受け入れを検討します」

23 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:27:40.69 ID:6rqnPvil0.net
中国人スパイ育成のためだろ。

韓国も北朝鮮もやってることだから驚くほどの事じゃない。

24 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:41:23.52 ID:EscirHn+0.net
ちゃんころという時点で人間失格

25 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:43:28.73 ID:0D45h4pz0.net
法務省が『告示』改正と見事に連携してるな。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:43:35.92 ID:rvTpbBDS0.net
より質の高いスパイを養成

27 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:44:49.10 ID:rvTpbBDS0.net
欧米からは中国は警戒されてるから
一番ザルな日本で工作活動を活発化させるんだろうな
日本もなんか対策とれよ
くそ自民党

28 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:47:52.36 ID:v0tkw2m10.net
日本語資産を奪うとともに言語障壁を破壊して浸透しようとしてるんだろ
警戒心ゼロの日本人がチャイニーズの奴隷に落ちるのもやむなしだな

29 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:48:41.74 ID:Yciy5ivz0.net
より質の高い工作員を養成

30 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:49:14.07 ID:gzNUixnL0.net
>>1
北朝鮮の工作員も紛れ込ませるんだろ?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:49:49.20 ID:Mkt8kvfS0.net
中国の大学で文系学問は共産党の直轄機関として隔離してるからね
まぁ中国共産党の出先機関でしょ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 02:03:49.03 ID:219pit9A0.net
日本向けスパイ養成以外の目的が思いつかんわ

33 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 02:06:09.34 ID:C88hDqpW0.net
まあアメリカで直接のスパイ行為が難しくなったから
日本を経由して盗むもん盗まないとな

34 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:05:46.70 ID:SKqRZKtk0.net
イスラエルはヘブライ語を広めない

言語話者が多ければ良いってもんじゃない
奴隷と支配者の言語は別であるべきなのだ

ユダヤ人はよくわかってる

35 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:06:07.26 ID:SKqRZKtk0.net
日本は日本語を広めるな
日本語を教えるな

36 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:06:55.75 ID:SKqRZKtk0.net
日本語教育に反対!

37 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:13:24.99 ID:VfTGUOW60.net
中国工作員大杉

いいかげんスパイ防止法つくったらどうだ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:19:56.08 ID:OKSAb1tc0.net
東亜同文書院の復活を

39 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:45:28.08 ID:NDfp67XD0.net
>>1
うっはw
アベノイミンで平和裏に日本占領が可能になっちゃうねwww

40 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:34:12.16 ID:aYj0du7s0.net
気持ち悪い
日本に来るなよ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:34:44.75 ID:lc7ixvIf0.net
本気で乗っ取りに来るか

42 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:23:17.47 ID:GMMrUvKg0.net
映画『ハゲタカ』 予告編  トレーラー Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=hxreEYDeP_4

43 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:51:32.05 ID:vWUErhdQ0.net
ああ二位の人ね

44 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:00:34.62 ID:Emg8bjOg0.net
実質孔子学院でしょうか

45 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:03:46.38 ID:RYsF/FHb0.net
入植要員か…

46 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:22:29.53 ID:PPoJoPKm0.net
漢民族系日本人の国になってしまうのかなぁ..

47 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:06:05.72 ID:UvG7N/Yv0.net
>>2
おやまぁ、どうしたことだろう?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:21:43.69 ID:2/qHAYr90.net
素晴らしい事であり、中日関係改善、発展への中国の姿勢の表れでもある。
これに応えて、日本も中学院はじめとする各方面で漢語教育に集中すべきだ。
中国語ではなく、漢語、ハンユゥーと呼ぶようにすべきだ。NHKもそうするように
なってきた。
韓国語みたいな言語は学ぶのは時間の無駄。習ったところで何ら利益もない。

総レス数 48
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200