2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点

1 :曾根崎警察署 ★:2019/03/11(月) 23:25:28.33 ID:5ggCjThL9.net
◆セブンは24時間営業をやめるべきではない

 セブン-イレブン・ジャパンに対して大阪府東大阪市の加盟店オーナーが時短営業を求めて対立していることが話題になっている。同オーナーは深夜に人手を確保できないとして店舗の24時間営業をやめて、午前6時から翌午前1時までの19時間営業に変更した。これに対しセブンが契約違反にあたると指摘し、両者が対立している。

 セブンは直営店とフランチャイズチェーン(FC)加盟店で時短営業の実験を開始する方針を表明し、事態の沈静化を図った。しかし、その後に加盟店オーナーらが作る団体がセブンに24時間営業見直しを要求するなどしており、対立が収まる気配はない。

 この問題に対し世論の大半は同オーナーに同情的で、セブンに対しては批判的のように見える。「オーナーを搾取するな」「24時間営業はやめるべき」といったセブンを批判する声が少なくない。

 確かにオーナーを搾取することは許されることではないし、オーナーの処遇は改善されるべきだとは思う。ただ、「24時間営業をやめろ」という主張に筆者は全面的に同意できない。もしセブンが「24時間営業の看板」をおろしてしまえば、多くの人が不幸になると考えられるからだ。

 なぜセブンが24時間営業の看板をおろすと多くの人が不幸になるのか。

 セブンは1975年6月に福島県の店舗で24時間営業を開始した。「いつ行っても営業している」という利便性を売りとするため24時間営業店を増やしていった。「コンビニは24時間が当たり前」というイメージを定着させたのは、セブンの努力に依るところが大きい。こうした努力が実を結び、セブンを含めたコンビニは、24時間営業しているのが当たり前の「社会インフラ」として多くの人に認識されるようになった。これが一種の「ブランド」となっている。

 24時間営業のコンビニはありがたがられた。深夜に活動する人が利用できるのはもちろん、深夜に活動しない人も深夜に急に何かが必要になって買わなければならなくなった時に利用できる。コンビニが社会全体に浸透するようになったのは、いつ行っても営業していることが大きかっただろう。

 セブンは24時間営業を40年以上も続けてきた。このことはセブンの「ブランド力」に大きな貢献を果たしている。セブンは40年以上にわたって24時間営業の看板を掲げ続けることでブランド力に磨きをかけてきたのだ。

 ブランド力は消費者の選好に大きな影響を及ぼす。ブランド力が高ければ集客力が高まる。目には見えない力が働き、消費者を引きつけるのだ。ブランド力は目に見えないため過小評価されがちだが、経営において重要な役割を担っている。

 ところで、ブランドコンサルティング会社の米インターブランド社は、ブランド価値を金額に換算する試みを行っている。企業の「財務データ」や「ブランドが購買意思決定に与える影響力」などを独自に分析してブランド価値の金額を算出している。同社の日本法人が2月14日に発表した、2019年のグローバルに展開する日本企業(海外売上高比率が30%以上)のブランド価値ランキングによると、トヨタ自動車が11年連続で首位で、価値は534億ドル(約5.8兆円)にも上った。これは、トヨタ自動車というブランドに5.8兆円の価値があることを示している。目に見えないブランド力にこれほどの価値があるのだ。

 なお、公表されたランキングにセブンは入っていないが、国内を軸に展開する日本企業(海外売上高比率が30%未満)のブランド価値ランキングにおいて、ローソンが8.8億ドル(約960億円)で13位、ファミリーマートが5.9億ドル(約650億円)で22位にランクインしている。

 いずれにせよ、ブランド力は経営において重要な役割を果たす。セブンは24時間営業の看板がブランド力を高める上で大きな役割を果たしている。そのため、セブンは24時間営業の看板をおろす気はないだろう。特例で時短営業を一部の店舗で認めることはあるかもしれないが、特例とは言えないレベルで認めることはないのではないか。

◆24時間営業をやめることの弊害

 ブランド力は消費者の選好に大きな影響を及ぼすため、ブランド力が低下すれば集客力も低下してしまう。集客力の低下は全時間帯に影響を及ぼすため、24時間営業をやめた店舗は深夜だけでなく昼間の客も減ってしまうだろう。深夜の客数を単純に引き算するだけでは済まなくなるのだ。
(続きはソースで)


Yahoo!ニュース 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント 3/11(月) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/satomasashi/20190311-00117713/

195 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:15.98 ID:JmC8Itc10.net
>>165

オマエな、

セブンイレブンが嫌イヤだと言ってるのに、オマエ、何様だ?w (チョン様かい?w)

196 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:19.12 ID:vJzl+n+N0.net
経営コンサルタントw
間抜けな職業だな

197 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:19.60 ID:YnM62hgA0.net
>>177
レッテル張りだろ。自社製品を強制して売りたいとか意味不明

198 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:21.65 ID:GHXHLwG30.net
日本人って慢性的な睡眠不足なんだってね
健康にも悪いし生産性も下がる
長時間労働って社会全体にとって害だわ
やるなら機械にやらせろよ

199 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:21.75 ID:H2+tZ3WB0.net
己の利便性はキープして譲らないくせに
見えないとこだけ正義感に浸って「止めろ!」と叫ぶ都合主義。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:51:30.40 ID:3QZX4so00.net
過労死させてるのは
経営者であるFCのオーナーの責任

201 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:02.63 ID:YRq88h5L0.net
すげー不思議なんだけど

なんで関係ないお前らがオーナー視点なんだ?

24時間のがいいに決まってんだろ

閉店するなら2時〜6時とかか?

その時間はコンビニしかやってない

ネット工作してるやつは警察につき出すぞ

202 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:10.10 ID:3QZX4so00.net
小売の労働環境を作るのは
FCのオーナーの責任だからな

セブンイレブン本体は一切関係ない

203 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:11.36 ID:ZHzKul5l0.net
知り合いがローソンのオーナーだったけど、80まで働いてた
奥さんの愚痴は「バイトが身勝手なことをする」「人手不足で足元を見られる」だった

近所にセブンイレブンができたのと、70代後半で後継者もいなかったんで引退
でも店は別のオーナーに譲渡したみたいだった

204 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:22.14 ID:eGcZOUX+0.net
>>190
体調悪くなったり緊急のときはやっぱりありがたいよね
早朝空いてるのはありがたい

205 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:24.38 ID:2LRLkXgm0.net
セブンのコンサルタントで儲けてるのか、セブンの仕事が欲しいのか
否定せずにヨイショするのがコンサルタントの秘訣だからね
でも、そのヨイショで裸の王様になる社長も多い

206 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:27.28 ID:pCWLiJaM0.net
空港とか24時間客が来る店は開けておいたらいいの
こんな店は10%もないだろ?

207 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:29.35 ID:8pv/H/D50.net
>セブンは24時間営業の看板がブランド力を高める上で大きな役割を果たしている。


セイコマが24時間営業してない店舗も多いのに
セイコマというブランド力あるから嘘。

208 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:29.98 ID:WLqkPSQJ0.net
>>180
ローソンファミマは時短営業に対応すると表明してるから
あとはここ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:34.34 ID:X2/OpUKv0.net
日本語がうまく通じない外国人を雇ってブランド力が高まるのかね?

210 :オクタゴン:2019/03/11(月) 23:52:35.75 ID:4runQg2o0.net
深夜も忙しい店と深夜は勤務さんとバイトの人件費が高くつく店と完全に色分け仕分けして
忙しい店だけ開けとけ 人件費のほうが高く付く店はもう閉めといていいよ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:39.84 ID:F8ADgC010.net
福島のごく一部の例を
全体に無理矢理当てはめようとする馬鹿

212 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:42.70 ID:rlOhZZKC0.net
節操ない24時間営業は百貨店の豪華さのような
今後の時代に合わない価値になったんだろう

213 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:44.37 ID:/p/UhV7B0.net
ふかわりょうも同じロジックで同じ主張をしていたが
インフラとしての重荷をなんで個人事業主が背負う必要があるんだ
筋が全く通らない話

インフラなら自治体が担うべきだろ
同様に、インフラだから24時間なんてことはなく
役所だって銀行業務だって土木工事だって夜は休んでいる

214 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:57.89 ID:V9QVX5fr0.net
フランチャイズ契約をやめればいいのに。
○○酒店に戻ってやってけるなら、そうすればいい。

みんながそうすれば、直営店しかコンビニはなくなる。
そうなった時、コンビニがその道を突き進むか、柔軟な営業態を認めるのか、
経営者が改めて問われる事になるというだけ。

看板もインフラも使うけど、後は好き勝手やらせろっていうのは、
今の段階で言う事じゃないよ。

215 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:52:59.73 ID:NW0PuGIT0.net
無責任だと主張する人に欠けた視点と、その人が受けているリベート

216 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:00.51 ID:xds78tZo0.net
>>182
日本でも無人店舗の実験はやっているよ
俺も24時間がなくなるのは嫌だから早く無人店舗を実現化してほしい

217 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:15.09 ID:rx1Snupf0.net
この文章を書いてる佐藤昌司ってヤツ、覚えておいた方がよさそうだな
前にもこの手の提灯記事を書いてるし
コイツの言う事は誰かに忖度した記事しかない

もう一回書いておこう
佐藤昌司

218 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:33.98 ID:ewD0vAMu0.net
24時間開けろの方が無責任じゃね?
あきらかに昼より売上落ちるのに自分が使うから開けとけってことだろ?
そんなに売上に貢献するほど買ってないだろ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:40.36 ID:l8hN0j7g0.net
そういう段階じゃないだろこの話は、こいつは状況認識を意図的に無視してねじ曲げて勝手なこといってるバカ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:45.45 ID:pCWLiJaM0.net
本当に奇妙ことやってる国だよ、日本って敗戦国は

221 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:57.36 ID:ZhQ5d9jW0.net
K札が犯罪をやりやすくなるのは確か
夜に外を出歩かれると困るのは泥棒とK札だけ

222 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:53:57.82 ID:8pv/H/D50.net
いかにもセブンの依頼で書いた
ようなまことにセブンとって都合のいい
誘導内容の記事だな。

223 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:00.68 ID:OJlc5r1U0.net
トヨタと24時間営業、何の関係があるんだ?
あと部外者は続けろといおうがやめろといおうがどっちも無責任だろ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:02.19 ID:3Aq94PFX0.net
ブランドはいいんだけど24時間営業用と時短営業用で
配送システム、物流、店舗オペレーション2重に維持管理するのは、メチャクチャ金かかる。
セブンとしては時短営業なんかメリットゼロだから
増加コストは時短営業する店にチャージしてくるはず。
みかじめ料が24時間営業時よりも爆上げするだろうな。
そんなことも考えずに騒いでるバカオーナーは本当におめでたい。

225 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:05.67 ID:VAcae8zTO.net
足並み揃わないことで24時間営業を維持してるオーナーに損失が生じた場合の補填する気もないのに営業時間短縮させろとか無責任なんだよ

226 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:11.22 ID:Fi67rPe70.net
ブランドブランド言うんだったら教えてやるよ
ブランド力ってのは希少価値あってのものだぜ
全国あっちこっちにセブンがあって24時間いつでもやってるってのは
逆にブランド価値は無い
ここの会社、そろそろ株価がアレなんじゃねーの

227 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:27.78 ID:3QZX4so00.net
個々の店舗の経営状況なんか
セブンイレブンしったこっちゃないワケ

個々の店舗の経営状況はFCオーナーの責任の範囲だからな


セブンイレブンは全国津々浦々
同じ役務提供がされればどうなろうが
どうでもいいわけだからな

228 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:28.54 ID:bB3KoVvX0.net
>>1
こうだからこうwww
勝手な理屈、気持ち悪いw

229 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:31.13 ID:3pJJdzDt0.net
>>18
くそだけして出るけどな。
たまにそれじゃ悪いと思ってATMで金おろしてやってるわ。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:44.09 ID:6V8UDNwm0.net
やめろ!なんて言ってる消費者は誰一人として居ないと思うのだが
開いてても利用しないよって言ってるだけで

231 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:49.64 ID:xds78tZo0.net
>>214
問題は勝手にやめると高額の違約金を取られる点だよ
一定の年数継続すれば、無条件で看板を下ろせるようにすればいいんだよ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:50.30 ID:bmFF10aH0.net
・セブンは24時間営業やめろ
 →ファミマローソンも実態は同じ

・直営と好きなオーナーだけ24Hやってあとは自由に
 →直営や一部のFCが作る24Hのイメージが薄れる。コンビニエンスブランドへのただ乗りにしかならん。

・ロイヤリティ高すぎ
 →あとから上げたわけじゃないだろ

結論、ポプラにしとけ。
自己資金がだいぶ必要で本部の支援も関与も少ないけど、臨むような営業ができるぞ。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:50.64 ID:Z4E0dSvt0.net
>>177
なに言ってんだこの馬鹿は。

234 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:54:59.40 ID:C+yGPuiQ0.net
24時間営業止めた飲食店はブランド価値が下がったということか
別に何かが変わったようには思えんが

235 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:00.44 ID:boblBA8U0.net
媚びることで幾ら金が入るんだろうなこのクズ野郎に
反社会企業に追従する佐藤昌司も反社会的な下衆野郎だわ

236 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:01.10 ID:OevSNMgz0.net
24時間やってるからってコンビニに色々求め過ぎだからな
勝手に救援物資の置き場にされた店舗とか
ホントに迷惑そうだった

237 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:01.23 ID:ZMbzlQ/80.net
セブンイレブンのセカンドレーベルみたいなのを作って、
深夜営業なしでやってみればどうか。
緑のセブンは24時間営業、赤のセブンは10時間営業、みたいに。

238 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:12.16 ID:SW8ltQcg0.net
>>157
治安も悪くなるし、なかなか帰らないで問題や犯罪を起こすから迷惑なんだよね
コンビニに卸す弁当や惣菜やデザートの工場とかにも移民が沢山いて、労働力不足だーって大騒ぎする
移民を大量にいれなきゃならないなら深夜にコンビニに行くような一部のDQNや無職や夜型人間の便利よりも大多数に安全な方選んでほしいけどな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:16.63 ID:xWPRnX770.net
佐藤昌司(店舗経営コンサルタント)

だったらお前が店長やれよ
コンサルタントwwww

240 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:25.89 ID:bPipB7Hl0.net
深夜は無駄な大街灯に見える

241 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:37.32 ID:/p/UhV7B0.net
>>216
ファミマは24時間営業をやめるつもりはないっていってたな
すぐ撤回したけど

その話の中でこうもいってたっけか
24時間営業はやめるつもりないけど、深夜に店員がいるとは限らないみたいな

242 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:41.16 ID:RwVgEeNG0.net
契約対等の原則を日本は無視し過ぎ
どちらかに無理が生じる契約なんて永続的に続けられない
そこでブランド価値がと言うがそれはしょせん株価がだろ
店主にセブンイレブンの株価は関係有るまい

243 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:43.09 ID:3QZX4so00.net
貧乏人がFCのオーナーなんかするから
こうなるワケ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:55:54.14 ID:PITEiN6H0.net
>>1
まったく意味不明。
馬鹿じゃねぇのこいつ、どうせセブンから金貰ってる屑だろ

245 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:01.32 ID:4u5BV2d00.net
セブンの1店舗日販平均60万超ってのはマジなの?
決算に関わるから嘘ではないと思うが、相当上げ底の数字じゃないの?
半分の30万だとしてもロイヤリティー50%なら余裕でやってけるだろ
平均の半分すらいけないようならオーナーの問題だ

246 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:05.56 ID:Mo0hs1X40.net
Amazon Goのみたいに無人化すればええやろ
オーナーなんか要らんかったんや

247 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:05.81 ID:YnM62hgA0.net
>>201
軍事の基本すらわからないのか?労働者は兵士と同じ。長時間労働や無休は士気に関わる。

グダグダ長時間労働をするよりメリハリつけた方が長期戦は戦いやすいんだよ?

248 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:07.09 ID:V9QVX5fr0.net
>>226
視点は大事だね。
希少性がブランドになるものもあれば、大衆性がブランドになるものもある。
例えばSNSなんてみんなが使うほどブランド価値が上がる。
世界で1人だけが使うSNSなんて何の価値もない。
コンビニも大衆性のもんだよ。

249 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:09.34 ID:8pv/H/D50.net
セブンのブランド力って
24時間営業じゃないと維持できない
チンケなものなのか?
関係ないだろ。

250 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:11.11 ID:ifsouaQK0.net
セブンはブラックという印象のほうがよほど印象悪いと思うが

251 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:11.24 ID:Hs77URqV0.net
>>1
採算採れる店舗はやればいいだろ
無理な状況にある店舗に強要すんじゃねえって話だよ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:20.29 ID:6h876RDb0.net
勝手にコンビニを社会インフラに認定するなよw
社会インフラっていうなら人員不足を行政が補うのか?
24時間営業しないとダメって理由が弱過ぎるそんなに24時間営業に拘るなら
お前やお前の親類縁者を深夜勤務に就かせろよ無責任な事言うなよ糞が

253 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:21.63 ID:BbrlnHB30.net
セブンイレブンは24時間営業を止めるべき
過重労働だろ、いいかげんにしろ
24時間営業はローソンとファミマが続ければいい

254 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:27.51 ID:R4E34dHxO.net
セブンイレブンの看板下げて、セブンアンドiのスーパーになればいーんじゃない?

255 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:33.96 ID:3QZX4so00.net
契約通りにできないなら
当然契約不履行で違約金払わないといけいない

コレはアタリマエの社会常識

256 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:34.89 ID:a88HmMeA0.net
自由度がない割に利益率低い

っていう重大な事実を隠して情報持っている本部がバカなオーナー騙して搾取している構図だからな

不採算店舗は契約解除に違反金とらないくらいしろよ
立地とかで儲かるかどうかのノウハウ持っているのも本部だろ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:40.78 ID:6BdJtwPG0.net
学生時代にコンビニの深夜バイトしたことあるけど確かに誰も来なかったな
立地もあったんだろうけどもな
仕事はねたキャバ嬢がホスト連れて買い物くるぐらいだったな
あとはタクシーの運転手とかな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:48.60 ID:DVqnY7880.net
みんなで皆勤賞。
危険だけどみんなで組体操。

それをブランドだと思う人間はたしかに日本社会に存在する。

259 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:50.66 ID:gOQLOwxK0.net
>>214
儲かるんでしょ、
どうして全てを直営店にしないの?

260 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:51.41 ID:pepFR/i30.net
>>1
朝鮮記事の論法だな
  正しそうなことをおいて、寄り添うようになんとなく
  展開させたいネタもそれと同様に正しいと印象付ける洗脳詭弁
中身はねじれすぎ  本体の根拠 事実の検証なし

偽装人道朝鮮コメンテーターブロガー 朝鮮マスコミに多い手法

261 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:51.97 ID:xds78tZo0.net
>>218
でもコンビには24時間営業を売りにして広まったわけじゃん
24時間じゃなきゃあんな高くて品ぞろえも中途半端な店にはいかないよ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:54.90 ID:czKlOKhM0.net
>>237
ハッキリと別ブランドとわかるなら24時間店に影響出ないだろうけど
それならオーナーが別のコンビニ選べばよくね

263 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:56:56.60 ID:d/sk62KC0.net
キャリアスマホみたいなもんだ
初期費用ほぼタダなのに
二年縛りとトータルでぼろ儲けマジック
詐欺師と偽装システムで最大公約数が出来上がってる国である

264 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:10.24 ID:rvGQRI2H0.net
経済原理ではなくてインフラ()とかいう政治的判断で24時間維持したいなら
本部が持ち出して維持すればいいんじゃないの?

265 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:11.27 ID:bB3KoVvX0.net
>>234
24時間営業を止めたスーパーだって変わらず営業できてるからw

266 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:16.61 ID:sMwLWTXu0.net
>>217
提灯記事書くにしても、もっと書き方があるだろうに
コイツ最初からやる気無しだよね
何の説得力もないアホ文章

267 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:21.03 ID:oe4KbywB0.net
24時間年中無休
日本からのんびりした正月3ヶ日休みを奪った
セブンイレブン。

268 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:25.27 ID:YnM62hgA0.net
セブンイレブンに労働基準局が入らないのは賄賂貰ってんだろ?

269 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:27.70 ID:e3nFLVfL0.net
セブンの場合は、自社パン工場とか、鈴木翁のトーハンとかあったから、
流通的に説得力あったけど、

今は。ローソンパンとかもできてるみたいだし、
少しはソウイウ視点で考えた方が良いよ。

270 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:40.61 ID:bmFF10aH0.net
>>245
売り上げがでかいからロイヤリティー高くてもやってける、それがセブン。
ただし激務だし縛りも厳しいし店員の教育も覆面で調査されたりする。

でもさ、コンビニオーナってビジネスチャンスを見いだしたというより、他にやれることなくて選んだ独立の道だから、
正常な判断能力あるとも思えんよね。
その点では阿漕なやり方だと思うわ。

271 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:45.34 ID:3QZX4so00.net
そもそも出店すれば間違いなく儲かるなら
セブンイレブンが全部直営店でやってる

儲からないリスクもある

そのリスクを工夫次第で自分の裁量で回避してくださいということだからな
セブンイレブンは儲かる可能性のある機会を提供してるワケ

儲かる可能性のある機会をどうやってものにするかは
オーナー自身になる

セブンイレブン本体は当初の目的どおり
低リスクで儲かればいい

バカはなんにもわかってない

272 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:47.30 ID:Hs77URqV0.net
というか24時間営業のブランド力ってなんだよ
営業時間なんてシフトさえ組めればどこでもやれるだろ
そんなもんブランドで保証されねえと何も出来ねえのか

273 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:57:51.56 ID:oC6YVmdS0.net
そんなに必要ならセブンの正社員にしてやったらいいじゃん

274 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:27.20 ID:EPek2IXA0.net
>>224
まず間違いなく配送ドライバーが他所に逃げるだろーな

275 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:27.61 ID:YnM62hgA0.net
>>273
それな!笑

まあ労組が強くなって終わるけどね

276 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:30.11 ID:GBa9UfwE0.net
人手不足なんて嘘。営業時間を短縮して人件費を抑えたいだけ。24時間営業は一般の国民ほど利益がある。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:32.94 ID:Fi67rPe70.net
おいおまえら、セブンのカレーパンをレンジでちょっと長めにチンしてみ
シューと縮んで薄い皮になるからw
ボリュームあるように空気で膨らませて見せてるだけだろ
俺はあれ以来、セブンでパンを買ってない

278 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:39.42 ID:2VT3MUFB0.net
>>218
個人商店でやれば?

279 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:40.05 ID:e3nFLVfL0.net
>>265

正直、24時間のスーパーは気色悪いw

280 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:58:47.01 ID:V9QVX5fr0.net
>>259
末端の底辺人材を大量に抱え込みたい企業なんてねーじゃん。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:07.91 ID:ooJdJC2x0.net
JR駅構内のセブンも24時間やれよ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:10.45 ID:eGcZOUX+0.net
>>273
それ
ちゃんと金払えばやる人多いだろう

283 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:10.98 ID:Qhy3LohI0.net
24時間営業をやめないことで今そのブランド力とやらが低下してるワケなんだが
それを無責任な批判として切り捨てたらブランド力は低下しないのかw

284 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:24.17 ID:3y5+f6W40.net
地球環境に配慮した商品買うと同じように
人権に配慮した店舗で買い物する。

285 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:33.11 ID:VAcae8zTO.net
恵方巻ノルマとか本部が叩かれる要素は多々あるけど営業時間に関しては契約なんだから維持出来ないなら退場するしかないよ
感情論で司法が動く韓国じゃないんだから

286 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:39.68 ID:YnM62hgA0.net
>>274
ドライバーなんて業界で足りなさすぎだからいくらでも仕事あるよ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:46.65 ID:xds78tZo0.net
>>237
そうだね、セブンイレブンは24時間営業のブランドを守って
そうでない店舗は別レーベルの看板をかかげるのが妥当だね

288 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:48.26 ID:boblBA8U0.net
エコノミック・モンスターのセブンイレブンの言いなりになる佐藤昌司もまたエコノミック・モンスターなのである

289 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:48.88 ID:TlVuO2cd0.net
24時間やってることがブランド?ごめんちょっと意味わかんない

290 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:50.69 ID:e3nFLVfL0.net
どうせ、政治的プロレスだからw

291 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:59:56.05 ID:TYj39N390.net
このオーナー、在日だろ?
論点ずらして逆ギレで文句言ってくるあたりお国柄が出てるわ。
店の運営もファビョってるし。

292 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:00:00.71 ID:aLA4eWX/0.net
>>1
深夜行かねーから閉めていいよ

293 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:00:05.82 ID:Xf+l/P7j0.net
だったら24時間やってるところで赤字になってたらこれ書いたやつが補填してやれよ

294 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:00:14.87 ID:Q1hs9NYi0.net
本部からすると24時間やらない店が増えると一定数の配送量が
確保できなくなって夜間の配送効率が落ちる
その効率が落ちた分を24時間やってる店に負担させると、経費増に
なって夜にやらない店がさらに増える
そうやって24時間営業のビジネスモデルが崩壊する事を恐れている

295 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:00:18.86 ID:o9OLB55j0.net
そもそも論点がズレてる。
「やめろ」なんて誰も言ってない。
「無理してやる必要はない」って至極真っ当な話。
そして24時間をやるやらないの権限をオーナーに委ねろって意見。
全店一律24時間を続けろ、止めろって話じゃない。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200