2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★6

1 :サーバル ★:2019/03/11(月) 21:41:17.58 ID:QHQVPfCJ9.net
2019年3月9日 09時01分

国道死亡事故で車運転男性に無罪判決 名古屋地裁

 大型貨物自動車で名古屋市内を走行中、自転車の男性=当時(24)=をはねて死亡させたとして、自動車運転過失致死罪に問われた40代男性の判決公判が8日あり、名古屋地裁は「過失は認められない」として無罪(求刑罰金100万円)を言い渡した。

 男性は2014年5月、同市名東区の国道302号で片側2車線の左車線を走行中、車を道路の左端に寄せ、車と縁石との間を後ろから走ってきた自転車(ロードバイク)の男性をはねて腹部などにけがを負わせ、翌月に死亡させたとして、17年7月に在宅起訴された。

 斎藤千恵裁判官は判決理由で、車線の左端と縁石の間は幅約70センチと狭く、自転車で走るとハンドルや体が車線内にはみ出すことになると指摘。「車がことさら左に寄らなくても、自転車が接触してしまう可能性は否定できない」と判断した。

 さらに、この道路は交通量が多く、道路脇の防音壁の外側に歩道があることから、歩行者や自転車の通行が想定されていないと認定。「縁石との狭い隙間を自転車が走行してくることを予見すべき注意義務があるとはいえない」とした。

 男性の主任弁護人は「裁判所には適正な判断をしてもらえた。そもそも起訴すべき事案ではなかった」と話した。

 名古屋地検の新田智昭次席検事は「判決内容をよく検討し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とのコメントを出した。

(中日新聞)
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019030990090156.html

当該の道路
https://goo.gl/maps/Ldx2bhyKaqy
https://i.imgur.com/p16wIoC.jpg


★1 :2019/03/11(月) 09:15:44.05

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552297989/

400 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:19:19.68 ID:+kqGaphr0.net
>>383
その通りではあるが、法律に従っている限りにおいては、その当人の自由ってもんだな。
今回の事案ではどうやら自転車側に法律違反があったようだが。

401 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:19:38.03 ID:7ESuNVON0.net
チャリカスは健康の為とか言い張るが
あんな振動の少ないスポーツはやらないほうがいいとか骨がもろくなるって話だな

402 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:14.66 ID:PuqMlH8q0.net
毎日ここ通ってるなら怖いなあ。
特に夜間は危険すぎる

403 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:28.89 ID:A64d751d0.net
懐かしいな環状二号
上社の方から東名阪道だよな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:35.93 ID:qm3mXole0.net
>>389
俺も可能性としてあると思う。
死人に口無しだからな。

405 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:37.51 ID:d/VPpbmD0.net
>>357
原付からの降格だろ
どうせ職場でもろくな事しない奴
後ろ入向きな奴はスキルはない
資格や免許も

406 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:43.55 ID:e2dvgq3b0.net
>>401
そもそも不妊になるし痔になる

407 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:45.00 ID:QnfGrrRy0.net
チャリ通の中学生とか高校生はみんなまじめに車道走ってるよ
朝の交通量の多い中を、メットかぶって。学校で指導してるんだろうけど
一部のキチガイの影響でママチャリの子供にまで危険が及んでいること少しは考えろよ。
ロード乗りの連中よ、みんな死んでくれ。子どもたちよ、遠慮なく歩道を走ってくれ。

408 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:46.13 ID:hUpdFDts0.net
自転車も車両というからには道路のど真ん中走れってことなんかな

409 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:20:56.30 ID:jYcgzb6r0.net
パンを一気食いして死んだ中学生の親の会見を見てるような心境だ

410 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:21:12.90 ID:g0Ngnqr/0.net
チャリが悪いって流れになってんのか
ロードバイクとかはどうでもいいがママチャリを車道で走らすなよ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:21:14.53 ID:fDDsOF/50.net
>>403
今は名二環って言うんだぜ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:21:23.94 ID:EMH4Ggok0.net
>>407
車道走ったほうが事故が減る

413 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:21:28.49 ID:FtDK2vZJ0.net
>>364
ww。

414 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:21:50.82 ID:NO9tdshO0.net
>>405
いやぁ無駄に意識高いやつ多いよ

415 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:22:10.34 ID:68HC8QP00.net
>>410
流れも何もチャリが道交法違反だった
それだけ

416 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:22:39.79 ID:/15i+U3a0.net
>>407
一時停止せずに車道まで突っ込んでくる
阿呆な車が居るから車道の方がいいよ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:22:43.08 ID:7ESuNVON0.net
>>405>>406

お前らはまともで良かったよ
もっと広めて欲しいわwチャリは大して健康的じゃないとw

418 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:22:46.19 ID:PvxAgb1D0.net
運転免許を持っていない自転車乗りの中には左側からの追い抜きを違法と知らない者もいるみたいだから、何等かの教育は必要なんだろうな

419 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:22:57.30 ID:ZsE7ua6T0.net
>>364
ジジイに窓コンコンされて怒鳴られたことあるわ

420 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:22.49 ID:2k3grkkE0.net
まぁ道路の端はゴミとか凸凹で、自転車が走るに適してないところも多いからな。
お前らも無理して車道走らなくていいからな。

421 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:23.79 ID:+kqGaphr0.net
>>393
俺のコルナゴCLXはエントリーモデルにカテゴライズされますか?

422 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:39.70 ID:ccWvoYFD0.net
後ろから来られちゃね
妥当な判決

423 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:43.46 ID:qm3mXole0.net
>>395
死人に口無しっと言って自転車側の言い分は無し、
トラックが追い越したのは事故現場の大分手前と事実と異なる主張をしたら?
加害者が正直に全て話しているとは限らない。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:44.72 ID:02EZW99d0.net
>>400
んなことない
法なんてあまり関係ない
野放図な自由などない

425 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:23:56.84 ID:W4He/OuFO.net
>>13
あっ、アホがいる!

426 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:24:17.71 ID:d/VPpbmD0.net
>>366
取立ての頃は一部除けば
でもその内に

原付卒した俺は関係なくなったが

427 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:24:50.64 ID:D8cZEiiS0.net
>>364
ウインカー出してから減速無しに左に寄ってそれならチャリがキチガイだな

428 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:25:41.99 ID:wtsck98t0.net
チャリで車道走ってトラックに踏みつぶされても自業自得
これで「自転車は車道」ごり押し政策が少しでも改まりゃいいんだが無理だろうな
代替なんで国はそんなこと考えついたんだか

429 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:25:57.71 ID:d/VPpbmD0.net
>>379
つか渋滞の原因作ってる
自転車同士の併走ヤメろ

430 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:07.97 ID:qKKTChuW0.net
つかこれは・・・ロードとはいえ走らない方がいい道路だな・・・
この手の構造って絶対車側もスピード出しちゃうよね

431 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:08.54 ID:ADxNItuv0.net
 


刑事は無罪ってこと。

民事は普通に高額賠償でしょ。
まあ個人貨物でなけりゃ保険位入ってるだろうし、脚が出たら会社が払うんだろうけど。


 

432 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:20.43 ID:GvyGWMuh0.net
>>416
あいつら手前で止まるってことを知らないからな。
いきなりボンネット突き出してくる。

433 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:26.61 ID:PvxAgb1D0.net
>>426
原付一種も廃止すべきだよな
危険運転を平気でするやつが多過ぎる

434 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:27.43 ID:v5FA7iGR0.net
ここは自動車専用道路なの?
だとすれば自動車専用道路走ったほうがアホだから妥当だとは思うけどな
原付きで侵入するバカと同じだし

435 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:29.87 ID:A64d751d0.net
>>411
ねーいやー知らんかったわ
高針からさらに南に伸びてるし、びっくり

436 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:33.17 ID:7UAIEHLV0.net
>>371
歩道の幅で決まるんじゃなくて、標識で決まる

歩道の幅云々は、マスコミのミスリード

でも実際は、標識があるのかないのかさっぱりわからないところが多いな

>>377
意味ないのにやるから怖いのだな

437 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:40.23 ID:eLo02rT/0.net
>>423
即死じゃないみたいだけど意識なかったのかね?

438 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:26:50.58 ID:jYcgzb6r0.net
>>428
こういう暴走自転車が歩行者を轢き殺さないためだろ

439 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:27:01.26 ID:40MA5vKp0.net
>>394
だから信号でみんな左寄せしてたけど
すごい形相で睨んでたわ

440 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:27:23.13 ID:02EZW99d0.net
そもそも自転車で車道を自動車のように走るのがキチガイ
道交法がそうなってるからとか関係ない
自分の命より法律や憲法が大事なら法と心中してくれ

441 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:27:56.54 ID:9tSd6efv0.net
>>431
刑事で無罪の事件で無罪を勝ち取った弁護士相手に民事で勝てるとは思えんな

442 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:28:18.73 ID:xgVGM5dK0.net
>>1
俺はチャリにも車にも乗るがな
こんな道路は排気ガスで苦しいだけ
こんなとこ走る奴は
自己顕示欲の鬼畜だから
見つけ次第轢き殺せ

443 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:28:38.07 ID:MQcQjsBC0.net
日本の道路は自転車に厳し過ぎる

444 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:17.39 ID:/15i+U3a0.net
オレは平日自電車
週末クルマバイクだぜ

445 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:21.59 ID:b7OT7EEs0.net
原付やママチャリは日本の経済のためってギリギリ言い訳立つ
ロードバイクとかいうイキリオタチャリは害悪にしかならんわ

446 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:21.68 ID:FnpSK5Og0.net
>>144
ずっと嘘書いてて飽きない?

447 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:31.30 ID:EMH4Ggok0.net
そもそも自転車乗ってて死ぬ奴がレアキャラだからな
しかも死者のほとんどが高齢者だし
50歳未満世代とか、死ぬやつなんて100人もいないし、死者自体都市伝説レベル

448 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:35.60 ID:7UAIEHLV0.net
>>384
17条かな?

63条の4に、「第十七条第一項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。」とあるから、
「車道を走れ」と強要することはできない

449 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:39.25 ID:2nk4fDt60.net
ブレーキ使えないスピードで公道走るな
死ね

450 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:48.78 ID:02EZW99d0.net
>>443
日本には鈍臭くてアホな自転車乗りが多いだけの話

451 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:52.29 ID:MQcQjsBC0.net
>>441
ゼロにはならんだろ

452 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:29:57.27 ID:FLAQQS5h0.net
>>443
環境的に厳しいと思ったら普通の感性の人間は控えるんだけどな

453 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:30:11.24 ID:A64d751d0.net
引山のダイエーよく行ったなあ
長久手アピタのスタバもよく行った

何もかもが懐かしい
帰りたくなってくるな

454 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:30:12.82 ID:FtDK2vZJ0.net
>>423
被害者は事故の翌月に亡くなったようだぞ。
仮に被告人の話だけを信じて検察が100%有罪に出来ると
考え起訴したんだからそれなりの証拠があるということだろ。

455 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:30:21.33 ID:NeQJ2nlP0.net
つまり自転車に車道を走らせてる警察判断がこの死亡事件の主因と

456 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:30:29.45 ID:8/8jm4eN0.net
幹線道路をあえて走る自転車乗りの言い分は?
下道でも高速並みに危ない道あるけどなんで遠回りしないでそこ走るの?

457 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:30:42.21 ID:EMH4Ggok0.net
>>428
車道走ったほうが安全だからだよ
歩道走ると巻き込みや出合い頭で人が死にまくる
自動車なんて車道しか見ていない

458 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:31:00.17 ID:/15i+U3a0.net
>>456
自己中だからだろ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:31:25.29 ID:MQcQjsBC0.net
>>450
いや「だけの話」ではないな
実際に狭い道が多いし、別の話としてはせっかく橋を渡したのに車と歩行者しか通れない橋とかあるしな

460 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:31:40.95 ID:G2Gkk6oR0.net
>>455
そうなると検察は意地でも負けられんな

461 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:31:40.98 ID:GvyGWMuh0.net
>>439
左寄せして止まると後ろからは路駐に見えるから右から抜かれるw

462 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:32:01.10 ID:r0/fvomT0.net
>>431
ならない
遺族が額に納得していたら不起訴で裁判になってない
つまり、この裁判同様チャリ側の過失大々大w
刑事で無罪になったことで、その額で納得せざるを獲なくなったことに加えて
逸失利益請求されて憤死確実w

チャリに限らず車もだけど、貨物業者との無駄なトラブルはやめとけ

463 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:32:08.25 ID:MQcQjsBC0.net
>>456
そりゃ遠回りしたら遠いからだろ

464 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:32:31.57 ID:d/VPpbmD0.net
>>385
二輪全体からして
ロードは極一部になる
個体数からしてだが
小型40万超え普通50〜80
大型90〜
それでうん十万とか自転車に出すのは
無能ですPRにしか見えない
免許とれません バイク買えません
維持できません 停めれません

車に興味ない若者は4輪2輪養いない
でも自分の何かを 
そこにアホ虫ペダルに感化

465 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:32:40.72 ID:Iuazrn6g0.net
>>451
最近はドラレコのおかげで自動車対それ以外でもゼロになることも多いんだぞ
昔は必ず自動車に責任割合付与されてたけどな
本件で記録があるのかは知らんが

466 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:32:53.31 ID:8/8jm4eN0.net
>>463
自転車乗りは命より距離のが大事なの?

467 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:11.40 ID:dkCM55sU0.net
裁判官て浮き世離れ過ぎてクルマの運転もしないし自転車に乗ることもないんだろな
そんなカスに裁判任せるなよ

468 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:20.63 ID:HI07QK850.net
この手のアホな運転する自転車ってロードバイクなんだよな
ママチャリではない

469 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:21.02 ID:Mbh1N1Dt0.net
すげースピードで走る自転車バカが増えたよな
しかも車道を走るから邪魔でしょうがない
狭い道だと抜くのに苦労するのに、信号で止まると
また前に行ったりするので、クソうざい
これが車に乗ってる人の自転車バカに対する見方だろう

470 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:32.81 ID:6FOBpeNJ0.net
>>325
ブレーキのついてない自転車・・ピストとかトラックレーサーって類いは公道は走ったら道路交通法違反です。

471 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:34.30 ID:H0zunVs20.net
この件に関しては憶測も飛び交ってて何とも言えないけど、
そもそも論として「自転車」の扱いをキチンとすべき頃だと思う。
路上駐輪の問題もイタチごっこだし、
車道走られても、歩道走られても、どちらも迷惑。
でも田舎の中高生はチャリ通学がメイン。
だからせめて登録制(ナンバー付+税金も払う)にすべき。
車道は本来、自動車税や重量税でメンテする建前なのだから、
車道を走る以上は登録制にして、原付と同じ程度の税金払わせるべき。
(原付だと年2千円かな・・・)

472 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:33:56.32 ID:02EZW99d0.net
>>457
自転車なんて視界はいいし小回りも利くし本来はなんとでも危険回避できる乗り物なのに
アホみたいに生命危機を察知できない奴が乗るからそうなる

473 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:05.36 ID:QiPP6Uyw0.net
>>27
自転車のことを英語でバイクって言うんだよ

474 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:12.44 ID:s7IcTQJb0.net
走行中の車両を左から追い抜こうとしたのか
これは擁護できないほどにチャリカス

475 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:15.46 ID:/Ve476cU0.net
>>434
一部自動車専用道路になっとる
なので側道か歩道を走る事になるよ

476 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:18.97 ID:RYryvvij0.net
自転車もサイドミラーつけろよ
後ろから来る車とか全く見ずに交差点とかで車道に膨らんでくる

477 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:25.66 ID:D8cZEiiS0.net
>>464
原チャと比べてるレスに対してそれはずれてる

478 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:26.96 ID:EMH4Ggok0.net
>>469
そもそも狭い道に突っ込んでくんなよ

479 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:43.67 ID:18AMsQHK0.net
>>428
原則車道を走る、だけで、歩道を走っていいところもある
ロード乗りはスピード落としたくないから車道を走る

馬鹿なだけ

480 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:48.21 ID:xgVGM5dK0.net
>>443
まぁな
だから俺はグーグルマップで
あらかじめルートを設定する
アホと出会う確率の低いルートな

481 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:34:50.13 ID:FtDK2vZJ0.net
>>451
先ずは被害者救済の為の自賠責保険に請求するしかない。
そこでも過失割合についても判断するだろ。
裁判の判決が確定すればそれも判断材料にはなるはず。

482 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:03.90 ID:MQcQjsBC0.net
>>466
死ぬ危険性がどのくらい大きいかによるだろ
幹線道路でも危険な道は一部

483 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:08.24 ID:LcJiDhht0.net
「後ろから勝手に突っ込んで来て(このケースでは突っ込んではいないが)注意する義務なんか無い〜」
とかイキッてる奴、この手合いは自分は煽り運転やってる時は「後ろにも注意しろー周囲に注意しろー通行帯違反〜!」とか言ってるぞw

484 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:16.76 ID:Ec0aGBTN0.net
その点原付の方が謙虚だよな
なんでロードバイクのやつらは威張ってるのか分からん

485 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:20.02 ID:02EZW99d0.net
>>459
自転車が通れない橋なら
そこでは自転車の交通量ゼロなので自転車の事故もない

486 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:22.03 ID:ZR4rymsR0.net
名古屋か、トヨタのお膝元じゃ車有利だわ
まーロードバイクは邪魔だから同情はしないね
チャリはママチャリで道を選ぼう

487 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:23.97 ID:PvxAgb1D0.net
>>464
ロードバイク高いもんな
原動機付自転車にすべきだよな
それなら車道を堂々と走っていても車も一人前の車両として扱ってくれる

488 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:44.80 ID:7ESuNVON0.net
ロードマン世代なら分かると思うが、ロードタイプはせいぜい高校生までの乗り物だよな
16なったら免許取れるんだからどいつもこいつもバイクに行ってたわ
18なったら車なw

489 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:48.89 ID:GvyGWMuh0.net
>>479
ママチャリだって歩道は走りづらい。

490 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:35:57.47 ID:EMH4Ggok0.net
>>472
自動車の方が突っ込んでくるのに無理言うなよw
歩行者なんてもっと視界も小回りもいいのに死ぬのも一緒の理由

491 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:11.72 ID:8/8jm4eN0.net
>>478
家が狭い道沿いにある人もいるんだよ
そもそも道のルールとして歩行者除けばでかい乗り物が優先だ
小さな乗り物ほど視界良いんだから

492 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:24.27 ID:9tSd6efv0.net
>>467
裁判官が生活感覚だけで判決書いてたら交通事故関係の無罪判決はもっと増える

493 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:32.68 ID:GvyGWMuh0.net
>>472
だから危険回避のために車道走ってるんだろw

494 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:37.18 ID:U3NQL0pd0.net
1の画像見たけど、この道で左からの追い抜きを意識しろってのは無理だわな。

495 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:50.56 ID:hYTgRr+30.net
>>489
それでも車道は危険だからみんな歩道を気を付けて走ってるんだよね

496 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:36:55.43 ID:4ir9Sme30.net
チョンみたいな当たり屋だったんだろ
無罪支持

497 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:37:17.43 ID:EMH4Ggok0.net
>>488
ロードマン世代の老害が現在を当時の知識で語るなよw

498 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:37:18.23 ID:MQcQjsBC0.net
>>475
それ重要な情報なのに何故か記事本文には書いてないんだよな
「道路脇の防音壁の外側に歩道があることから」とか言われたら
事前に知る術もない判断基準で決まってしまったように読めてしまう。

499 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:37:21.09 ID:8/8jm4eN0.net
>>482
結局は自転車乗りって命より距離なんだな

500 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:37:34.15 ID:02EZW99d0.net
自転車そのものが悪いのではなく
日本の自転車乗りが馬鹿なだけ
近寄っては危険だしこういう事故に遭遇する可能性が増える
迷惑千万

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200