2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

干潟を陸地に変えてしまう邪悪な外来種を確認・碧南

1 :水星虫 ★ :2019/03/11(月) 10:21:34.19 ID:g33vTZHh9.net
イネ科の外来種を確認 駆除へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20190311/3000003670.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

生態系を壊す恐れがあるとして特定外来生物に指定されているイネ科の植物が
国内で初めて愛知県碧南市で確認され、県は8月までに駆除を終える方針を決めました。

確認されたのは、イギリスや北米に起源を持ち、特定外来生物に指定されている、
イネ科の「スパルティナ・アングリカ」です。
碧南市を流れる堀川という用水路の河口に近い場所で去年12月見つかりました。

専門家によりますと、繁殖力が強く、湿地などに群生して貝類の生息場所を奪ったり、
渡り鳥が休む干潟を陸地に変えたりするということで、国内で確認されたのは初めてです。

愛知県では3月初めに外来種調査検討会を開き、4月以降に駆除を始め8月までに完了させる方針を決めました。
愛知県の自然環境課は
「駆除は行政が対応するので、見かけてもそのままにしておいてほしい」
と話しています。

03/11 09:40

2 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:22:11.93 ID:/RVPa/hR0.net
ギロチンより効果的だな

3 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:22:14.30 ID:94gNX5T30.net
邪悪なのは人間だと思うけど

4 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:22:42.37 ID:r6XOaN+B0.net
蛆虫不逞鮮人シネ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:22:46.63 ID:9cyMUnhb0.net
悪い子はイネ〜か?

6 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:22:55.55 ID:mYCKfU2U0.net
> 「駆除は行政が対応するので、見かけてもそのままにしておいてほしい」
↑これが一番信用できない

7 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:23:27.09 ID:oeFdK+uOO.net
アメリゴザリガニやブラックバスを死滅させる方法はないのか

8 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:24:53.63 ID:zWG2bMeM0.net
勝手に連れてこられて邪悪扱いされる外来種

9 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:26:32.05 ID:2xXBBTwc0.net
>>1
スパルタンX

10 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:27:00.81 ID:x1fXrHvI0.net
陸地に変えるなら別にええやろ
渡り鳥が困る代わりに他の生物が得するぞ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:27:02.17 ID:M2F7ZlzL0.net
>>6
気持ちはわかるが、勝手に駆除してその辺に放置すれば種子が散逸する。
ここはプロに任せるべき。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:27:36.74 ID:Z+eNro1C0.net
日本中にいるけどな

13 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:28:36.53 ID:njpBnr0C0.net
>>1
稲なら食料になるし、干潟が陸地になれば土地が増えて良いことずくめじゃないか

14 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:28:54.51 ID:znW4zd+60.net
地球温暖化で海面上がってるらしいから、陸地増やしてくれたほうがいいんじゃね

15 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:30:08.91 ID:D5KBrgc+0.net
辺野古に種を蒔くなよ。絶対だぞ。

16 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:30:53.01 ID:pem9j0Fr0.net
セイタカアワダチソウもうざい
花粉アレルギーになるしな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:33:21.51 ID:LD4i9JPm0.net
日本を三国人の国に変えてしまう邪悪な外来種  ソウカリアン 密航ペッチョン

18 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:34:59.08 ID:wtCe89Hn0.net
>>3
おまえもなー

19 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:35:04.61 ID:GgWu7VvZ0.net
一番害がある外来種は家ネコだからなあ
さっさと駆除しろよ

20 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:36:25.07 ID:x5BEOkPg0.net
一番害がある外来種はチョンだろw

21 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:38:20.83 ID:HNybUBaw0.net
> スパルティナ・アルテルニフロラのみが定着しており、愛知県豊橋市では2008 年、熊本県では2009 年に確認された。
近縁種が先に来てたからあれこれ既に動きはあるみたいですね

22 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:39:01.95 ID:BPf5IlyJ0.net
>>11
セアカゴケグモもアルゼンチンアリもオオキンケイギクもスクミリンゴガイも
止められん行政に期待しろと言うのか?

23 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:41:08.62 ID:qXGqWAwq0.net
邪悪民族ジャップ

24 :お前らは俺様と比べたらウンコ以下の存在だ!:2019/03/11(月) 10:41:54.18 ID:sRxqCVHk0.net
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区

http://imepic.jp/20190303/004230
★★

25 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:42:04.28 ID:xRLuF10G0.net
>>18
今日の謎レス

26 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:44:22.59 ID:hioOg/e30.net
>南アメリカ、中国に導入されたが、南アメリカには定着しなかった
まーたチャイナリスクだよ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:45:01.03 ID:M2F7ZlzL0.net
>>22
じゃあ、お前だったらどうすんだよ。
今ならまだ対策があるのに、お前みたいな立憲民主党支持者が余計なこと言うから
ことがこじれて手の打ちようがなくなる。

28 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:45:59.54 ID:1Hn3q45P0.net
>>23
その邪悪民族国とやらに集らないと生きていけない寄生虫民族チョン

29 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:47:11.82 ID:hGulLNWW0.net
>>1
お、領土が増えるのか、最高じゃん

30 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:52:39.94 ID:VxE/Ktnm0.net
邪悪といえば
海砂利水魚の仕業だな

31 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:58:48.06 ID:vajm9Zeb0.net
朝鮮人という外来種かwww?

32 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:00:56.10 ID:zjiJpv2C0.net
>>30
あのアゴのせいか…

33 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:18:08.97 ID:5MSHGwAK0.net
>>18
馬鹿?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:37:05.90 ID:kQk9jP0/0.net
気付いたら陸地になってて「アングリ」

35 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:46:58.92 ID:M9Gd+i670.net
黄色い花?綿?みたいなの急速に増えてきたけどあれも外来種?

36 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:05:00.13 ID:CZUaXSBP0.net
み・・・碧南

37 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:10:48.54 ID:hzPKk8Nl0.net
スペルマ・アンジェリカか…
さすがだ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:17:17.79 ID:CmjLmPQu0.net
愛知県てこういうの多すぎないか?

39 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:21:40.18 ID:gUufdjTz0.net
>>7
今これがオススメメニューってインスタ蝿煽ればどんどん減る

40 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:21:44.15 ID:KEh2Cvtf0.net
>>27
急に何なの?発狂?
電波に美人された?

41 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:23:12.02 ID:0XhRQuLa0.net
沖ノ鳥島に植えようぜ。

42 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:50:10.63 ID:JuJEksFL0.net
干潟が陸地になれば土地の有効利用が進むな
これも自然だろ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:59:10.75 ID:kI/noFYD0.net
スパルティナ・アングリカ
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/images/spartina.jpg

特定外来生物の解説:スパルティナ属 [外来生物法]
https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/list/L-syo-10-1.html

44 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:26:08.73 ID:6/KgZ4f/0.net
八郎潟にこいつがあれば

45 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:58:03.13 ID:c4KtVcrI0.net
稲「ワハハハハ」

46 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:14:47.33 ID:F6M3tO5l0.net
イチ ニィ アングリカ

47 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 18:13:59.80 ID:bAKtzbU60.net
ラウンドアップを使えばいいじゃない

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200