2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大空襲から74年、東京都庁で追悼式典 およそ10万人が犠牲★2

1 :WATeR ★:2019/03/11(月) 01:06:45.72 ID:hvFi4UK79.net
映像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190310/k10011842631000.html

およそ10万人が犠牲となった昭和20年の東京大空襲から74年となる10日、東京都庁で犠牲者を追悼する式典が開かれました。

太平洋戦争末期の昭和20年3月10日の未明、アメリカのB29爆撃機による空襲で、東京は下町を中心に壊滅的な被害を受け、およそ10万人が犠牲となりました。

空襲から74年となる10日、東京都庁で犠牲者を追悼する式典が開かれ、空襲を経験した人や家族などおよそ400人が出席し、初めに犠牲者に黙とうをささげました。

そして、東京都の小池知事が「戦争を知らない世代が社会の大半を占めるようになり、戦争の記憶の風化が懸念されている。いま享受する平和と繁栄は多くの都民の尊い犠牲の上に築かれていることを肝に銘じ、平和の大切さを伝えていかなければならない」と述べました。

このあと、東京 武蔵野市の延命寺の住職、中里崇亮さん(82)が、寺の近くで軍用機のエンジンが製作されていたことから米軍の攻撃目標となり、小学生の時に9回にわたって空襲を受け、多くの人が犠牲になったことを語りました。

式典のあと中里さんは「戦争の悲惨な出来事を忘れないように、爆弾の破片などを寺に展示して子どもたちに見せている。戦争が遠くの場所で起きたことではなく、身近で起きていたことを伝えることが大切だと思います」と話していました。

1:2019/03/10(日) 18:36
東京大空襲から74年、東京都庁で追悼式典 およそ10万人が犠牲
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552210619/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:08:32.47 ID:zHVrXcRl0.net
朝鮮進駐軍が2ゲット

3 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:08:50.29 ID:cwH88B2W0.net
一般民を攻撃するのって、戦争だから仕方ないの?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:08:58.29 ID:LyMTb9AM0.net
裁判はしないの?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:09:00.35 ID:ewrogMJ+0.net
>>1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)
8. ベトナム・・・・・(12万4458チョン)
9. カザフスタン・・・(10万9133チョン)
10.フィリピン・・・・(9万3093チョン)

+帰化朝鮮人
https://i.imgur.com/cqETHiF.png

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/ 
  

   

6 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:09:58.51 ID:L5+CK/cM0.net
>>1
全然非難されないけど歴史に残る無差別殺人だよな

7 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:11:11.98 ID:iAhBiYgv0.net
大虐殺ですし

8 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:12:22.91 ID:OZtPQq4j0.net
今更この数字がフカシだとか言い出す若い子がいて草

9 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:17:33.67 ID:9jvBe09K0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bfo0X3nsWCQ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:19:04.51 ID:HgG+7Vh70.net
我欲を洗い流した(焼き尽くした)んだろ

霊友会的には

11 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:22:03.60 ID:BXe9gsiw0.net
>>3
明らかな戦争犯罪だよ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国の戦争犯罪

12 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:24:27.00 ID:kdBfFVDL0.net
今狙われるとしたら何処かな

13 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:25:01.95 ID:uR+jyuYo0.net
次は核兵器だな〜\(^^)/

14 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:25:17.08 ID:/Izc2oes0.net
東京大で空襲があって10万人焼け死んだのだ 
で空爆と空襲の違いを語ってくれ


15 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:25:35.12 ID:+/fV4ASY0.net
三平と正蔵の母ちゃんは出てたの?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:28:51.66 ID:ccWCZv9o0.net
アメリカはドイツの民間人も焼夷弾で大量虐殺したしな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:29:02.92 ID:2H2GOYjd0.net
これでも降伏しなかった鬼畜
凶悪殺人鬼天皇

18 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:36:32.32 ID:CniuPY2f0.net
>>17
当時の実権を握ってたのは軍の上層部で
天皇がいくら降伏したがっても軍が許さなかったよ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:38:54.28 ID:og0AGwDo0.net
自民党が讃える屠殺人ルメイの偉業だよ。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:39:48.96 ID:9jvBe09K0.net
昭和天皇は日支事変の拡大にも三国同盟にも対米戦争にも反対していた

21 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:41:47.03 ID:QqoZL/5y0.net
戦前は日本軍の上層部にいながら
戦後東京空襲を立案実行したルメイにゴマスリで勲章を授与するため
走り回った恥知らずがいます
ルーズベルトの誘いにのり真珠湾を攻撃
真珠湾は浅いのでほとんどの艦は引き上げ修理して戦線復帰
アメリカ国民を怒らせ立ち上げさせただけ
ミッドウェイで慢心、油断で空母全滅 なんの責任もとらない
硬直した航空行政でぼろ負け
神風特攻隊を起案指導しながら大西さんに責任なすりつけ知らん顔
戦後もっと早く、もっと大量に特攻をかけるべきだったと正体見せる
台湾沖航空戦で幻の戦果を陸軍に知らせ陸軍はそれで行動した
戦果がなかったのがわかっても陸軍に知らせす゛
源田が壊滅したはずのアメリカ艦隊が陸軍に襲いかかり6万人が無念の戦死
紫電改でグラマンを60機撃墜したと発表 米軍の損失は6機のインチキ司令官
神風特攻の話を持っていくとあんたが真っ先に突っ込めと言われてダンマリ司令官
原爆を積んだB29が小倉から長崎に向かっているのに撃墜命令を出さなかった司令官
戦後は英霊を踏み台に立身出世
このばかが日本を滅ぼしました

22 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:45:25.40 ID:fTj/zziQ0.net
バカチョン「韓国人犠牲者は20万人ニダ!」

23 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:47:45.79 ID:9jvBe09K0.net
朝鮮系日本人にも死者は出てるよ
「韓国」は存在しなかったが

24 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:49:44.40 ID:X777u0wk0.net
>>21
あぁあの人はムカつくね

25 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:52:25.31 ID:ZdCCij+k0.net
>>20
全部結局進めてるやん‥。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:52:41.07 ID:GjnnOXph0.net
人類史に残る 東京大虐殺

27 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:52:43.76 ID:9jvBe09K0.net
自分は海軍のGより陸軍のTとMの方が嫌いだ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:53:21.13 ID:X777u0wk0.net
>>1
この人の証言番組見たことあるな。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:53:53.32 ID:9jvBe09K0.net
>>25
実は昭和天皇は気が弱かったという説もある

30 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:56:46.11 ID:GjnnOXph0.net
軍人も国民も 政府の流す嘘情報に翻弄されて
「大本営発表」に騙されて エライ地獄を見せられた…

31 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:57:41.15 ID:nPKwn31J0.net
https://i.imgur.com/k967QCA.jpg

32 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:57:50.35 ID:xC7WP9On0.net
原爆が10万人じゃなかったっけ
数字持ってるとか言ってる人が居るけど
本当に焼き殺された人は3万人はいるだろうね
311どころじゃない

33 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:58:07.96 ID:fdtTNXzq0.net
東京大空襲は1944年11月24日以降、翌1945年8月15日の終戦まで、合計106回に渡り行われた一連の空襲のことを指します
一般に東京大空襲の死者・行方不明者は10万人、罹災者100万人程度と言われていますが、これは3月10日の空襲だけをカウントしたものです

34 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:58:19.45 ID:OUQCVjr10.net
まあ、空襲のルールを最初に破ったのは日本とドイツだからな。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:58:23.84 ID:yM0El3PE0.net
アメリカ許さねえ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:59:31.17 ID:BlHopiur0.net
>>3
今だと民間人何人死亡とか発表されて民間人や病院への攻撃は非難されるようになってるけど当時は世界観ちがうからなあ
日本軍は民間人は極力殺さないようにしてたそうだけど

37 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:01:32.64 ID:9jvBe09K0.net
>>34
「戦時国際法」という言葉を覚えておこう

38 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:02:57.02 ID:vFOBeEkw0.net
首都圏の放射能死も10万人いくだろ
因果関係だけは証明できないから医療費は自費でいい

39 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:03:06.20 ID:NiPjpBki0.net
クラスター焼夷弾の夜間低空無差別爆撃

40 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:03:50.44 ID:GjnnOXph0.net
ニッポン民族として一丸となり闘った国民は
もう二度と アメリカに逆らえなくなったのかも…
一丸となって死をも恐れぬ自爆特攻できぬよう
多人種国家とする為に 傀儡政権の自民党を使って
多くの移民を入れて混血をすすめることになりました…

残された神道皇族たちを 次々とキリスト教に染め上げてしまった …

41 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:04:00.21 ID:NiPjpBki0.net
逃げ惑う民間人を旋回機銃で掃射したんだと

42 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:04:06.37 ID:9jvBe09K0.net
「放射能死」も変な日本語だなぁ

43 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:04:23.19 ID:CniuPY2f0.net
>>29
軍の上層部は「天皇陛下万歳」と言いながら
天皇に圧力をかけて、都合のいいように操って
全部天皇の命令であるかのように仕向けて責任をなすりつけたんだよね

確かに気が弱かったんだろうなあ

44 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:05:26.95 ID:wsmgGWEd0.net
一晩で10万人を殺したのか
3.11の津浪より悲惨だって事を知るべきだな

45 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:05:57.95 ID:e2cOGcT10.net
北朝鮮&韓国を殲滅した後に、アメリカを殺る!

46 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:07:43.19 ID:GjnnOXph0.net
空から降りそそいできたのは
焼夷弾と言い換えられたそれよりも
現実は 粘度の高いナパーム弾 …
 振り払っても 振り払っても 川に飛び込んでも消えない…
浮上すればまた燃え上がったそれは
 開発改良されたばかりのナパーム弾 …

47 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:07:54.27 ID:9jvBe09K0.net
戦争を終わらせたくなくて玉音盤を盗み出そうとした連中もいたんだから
(さすがに壊せなかったみたいだが)
どれだけ天皇に背いてるんだっていう

48 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:08:42.49 ID:eTRQsIEf0.net
まじかよルーズベルト最悪だな

49 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:09:16.22 ID:ewuArfMa0.net
>>1
日本人収容所、主要都市の絨毯爆撃、核種を変えた原爆投下
ジェノサイドだろ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:11:52.88 ID:ZdCCij+k0.net
天皇のためにずるずる終戦延びて、その間にも悲惨な状況が‥。
現代では恩赦とやらで犯罪者解放。
天皇制って何のためにあるの?

51 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:13:59.89 ID:UjW8rMdo0.net
沖縄戦で戦争やめなかったジャッピーが悪いよ

52 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:15:55.90 ID:9jvBe09K0.net
>>50
天皇のために終戦が伸びたんじゃなくて
天皇がいなかったら本土決戦になっていた

53 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:18:08.20 ID:GjnnOXph0.net
いつか混血が進んで 多人種国家となってしまった未来のJAPANにおいて
頑なに混ざろうとしないニッポン人に対し行われるのかも
静かなエスニッククレンジング…
そうしてやっと枕を高くして米帝は 眠れるのかも

54 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:19:50.30 ID:9jvBe09K0.net
「多人種国家」ってのもあんまり聞かないなぁ
「多民族国家」ならともかく

55 :武蔵野線さん:2019/03/11(月) 02:22:48.92 ID:rN0Tbpfd0.net
🇯🇵東京空爆出来るのか?!

56 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:25:07.44 ID:GjnnOXph0.net
子供を守るように包み込んだまま
隅田川の中で 硬い炭になった親子の写真…

57 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:25:20.79 ID:rN0Tbpfd0.net
>>27
統一教会?

58 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:27:17.78 ID:agJqPVhl0.net
鬼畜米英

59 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:27:40.45 ID:tEH6OprX0.net
東京大空襲から自分が産まれるまで28年
自分が産まれてから46年…

60 :アメリカ空爆出来るか!?さん:2019/03/11(月) 02:27:50.86 ID:rN0Tbpfd0.net
https://youtu.be/OqE5REIXiiE
新しい人w

61 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:28:37.64 ID:vgXryMjB0.net
>>54
民族以上に境界がイマイチだから
せいぜい白色人種、黒色人種、黄色人種ぐらいしか定番もないやろ

62 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:30:52.61 ID:GjnnOXph0.net
パールハーバーよりも前に 現在の中国の地で
静かに参戦してニッポンと対峙していたアメリカ…
少なくとも あの時のアメリカは
凶暴な 侵略者のよう …
そして今も 正義の名の下に 戦争中毒のままの アメリカ…

63 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:31:59.58 ID:NiPjpBki0.net
無差別爆撃指揮官のカーチス・ルメイに勲章あげたんだってなジャップランド

64 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:32:07.71 ID:fjTm5iTC0.net
まあ言うても15年前にもイラクにも爆撃したんですけどね

65 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:34:21.25 ID:GjnnOXph0.net
有史以来 アメリカはいったいいつ戦争をしないでいられたのか…
 戦争依存症という病 患者のように いつだって戦って殺してる

66 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:42:08.58 ID:CniuPY2f0.net
たくさんの人が死んだのはもちろんだけど
徳川家の菩提寺とか貴重な文化遺産も消失しちゃったよね
本当にもったいない

67 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:44:45.57 ID:GjnnOXph0.net
火災旋風の 炎の竜巻に巻き上げられながら
焼かれて死んでった 多くの東京庶民たち …

68 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:51:24.95 ID:1hHf2PrZ0.net
>>36
当時も戦争犯罪だよ。
祖先を大切にしない日本人はもう終わってる。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:59:46.94 ID:6gP9b5XX0.net
爆弾を落としたアメリカが憎い

アメリカに爆弾を落とされるような戦争をした日本が憎い

70 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:11:19.72 ID:633b4XjM0.net
中立だったアメリカを巻き込んだのはどこの国だっけ?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:12:47.21 ID:vVbcIK350.net
被害者ぶるなよ戦犯国家が

72 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:14:59.92 ID:fjTm5iTC0.net
>>65
まあ言うてもイラク戦争には小泉日本も加担したんですけどね


>医学専門誌として最も権威があるとされるPLOS メディシンジャーナル(英語版)において、
>およそ500,000人の民間人が犠牲になったと発表されている[145]。

73 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:25:13.33 ID:lsZtQ8i20.net
国はラッキーだな
政府も日本人が沢山減ってよかったろ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:34:18.39 ID:NiPjpBki0.net
大日本帝国も重慶に無差別爆撃したけどね

75 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:34:27.83 ID:G0/RWWok0.net
東京大空襲をネタアホなこと書いてるのは日本人じゃないのは当然して
人間性もない屑
一般人が死んでるんやで

76 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:39:22.69 ID:ABpJEIGW0.net
東京大空襲と原爆投下
人類史上最低最悪の戦争犯罪
アメリカもそれを知ってるから戦後プロパガンダで日本=悪を広めた

77 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:42:18.79 ID:NiPjpBki0.net
毒ガスとか細菌まで撒かれなくてよかった

78 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 04:09:31.34 ID:gn9xFi7D0.net
>>11
URLエンコードを覚えてくれ

79 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 04:57:47.37 ID:jSjekLgy0.net
>>19
日本人ならその名前は覚えておかんとな

80 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:07:34.02 ID:IddP/iXB0.net
ルメイは最も効果的な方法で任務を遂行した軍人っていうだけでしょ
上官のアーノルドの方がよほどろくでもない思考回路の人間

81 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:18:05.40 ID:V9PQ10Os0.net
米国人の間では、原爆は正義の爆弾として語られるが
日本中を無差別絨毯爆撃して民間人を虐殺したことはどう語られてるんだ?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:19:35.39 ID:dbOD+wzH0.net
>>14
ほとんど焼夷弾による火災だろ
爆弾ではないわな

83 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:27:02.86 ID:LkTubInJ0.net
日清、日露、満州とわざわざ外国まで出向いて戦争して挙句にアメリカに戦争売ってしまったからな
逆に攻め返されてコテンパンにやられるまでわからなかったのがイタい
それも忘れてまた戦争する準備してるんだからどうしようもない

84 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:27:06.78 ID:d7EIlS+r0.net
>>14
空爆
物を壊すのが目的で爆弾を落とすので、投下場所に人間がいてもいなくても気にしない

空襲
人を殺すのが目的だから爆弾じゃなくても構わないが、襲撃場所には人間がいないと困る

85 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:28:58.41 ID:LkTubInJ0.net
>>74
むしろそれが民間無差別爆撃のハードルを下げたとも言える

86 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:35:00.40 ID:sZNXMQfQ0.net
東京大虐殺か
空襲で10万人も殺害したのはこれが最初で最後?

87 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:39:05.07 ID:z01c273x0.net
ヒドイことをするね。(´・ω・`)

88 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:40:37.41 ID:zvbo7Kwr0.net
ドレスデン爆撃とどっちが凄かったの?

89 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:47:59.67 ID:/LTg3++K0.net
これ、虐殺じゃ、?

90 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 05:54:31.07 ID:riG/5zok0.net
本土の防空体制が脆弱だからこうなる。
それだけのもの作れないならば、最初からやらなきゃいい。

91 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:08:44.09 ID:u6r0FBcO0.net
朝鮮戦争では日本の60倍の爆弾おとされて死者300万人だからな。ベトナム戦争といい、アメリカは死に神だわ。

92 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:09:37.06 ID:Fu7Xarj90.net
>>11
ならないね。

93 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:12:07.92 ID:Fu7Xarj90.net
>>3
一般市民を直接狙う事は現在ではホロコーストのような犯罪と考えられている。

しかし、住宅地にある工場地帯で軍需品を作っている状況があって、その工場地帯を攻撃する事は、戦争犯罪とは言えない。

さらに10万人もの膨大な被害が出たのは、アメリカの爆撃と言うよりは日本側の対応がお粗末過ぎたことが大きい。

94 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:13:31.54 ID:Fu7Xarj90.net
>>36
さてね。

重慶爆撃の際には敵の継戦の意思を潰すためとして民間人の被害は想定内としていたから、日本人が民間人を被害が出ないようにしたなんてのは嘘だね。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:13:45.30 ID:Fu7Xarj90.net
>>4
対象にならない。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:14:01.43 ID:Fu7Xarj90.net
>>6
無差別殺人ではないからね。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:14:36.53 ID:Fu7Xarj90.net
>>82
焼夷弾は爆弾だ。

間抜け。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:15:01.04 ID:ERWGnuIS0.net
世界最大の正規軍による民間人虐殺事件

99 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:17:01.75 ID:2ECMpexe0.net
>>68
せいぜいサンフランシスコ講和条約に調印した吉田首相を恨むんだな
あれで全部なかったことになった

100 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:18:56.25 ID:m0A7onbp0.net
>>52
まったくその通り
世界中が国家存亡を賭けて大戦争していた時代に、天皇陛下がいなければなぜか日本だけは戦争しなかったなどと奇妙奇天烈な思考ができるのが戦後白痴日本人だ
陛下がいようがいまいが戦争は起こっていたが、聖断によって戦争を終わらせられる者は陛下以外誰もいなかった

こんな恩知らずだから、朝日新聞や朝鮮如きのデマに踊らされて、何の証拠も無いまま祖先を強 姦魔として売り渡して後悔するような馬鹿馬鹿しい事が起きる

101 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:19:00.74 ID:2ECMpexe0.net
>>97
間抜けはお前
十分に反論できないからって説明を放棄して知ったかしてる
あるいはそれ以上の本物のバカか

102 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:21:22.28 ID:8bF6jsyl0.net
>>99
確かになぁ
でも時代は変わってるし恨んだところで死人が生き返る訳でもないしな

103 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:24:36.15 ID:dUGE4bSr0.net
街にローマ字が1つもないように取り去られていた。
カタカナの言葉も使用禁止で言ったらど突かれたりしていて
日本風の言葉に直していた。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:25:01.49 ID:beUuWUWr0.net
焼夷弾は燃えながら落ちてくる筒みたいなやつ
着地すると炸裂してゼリーみたいなガソリンが飛び散る

105 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:25:24.68 ID:FaYzGf3V0.net
日本人「国民皆兵!一億総火の玉!国家総動員法!」
日本人「俺達民間人だぞ!?撃つなよ!」

イキった中学生かよ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:25:40.41 ID:tGXIa3670.net
知事のコメント聞いてると何トンチキ言ってやがるだな
戦争を知らない世代が大半も何もほぼ全てたろ
それに今の平和と繁栄は彼らの犠牲の上には成り立っていない
間違えるな
あれは防衛戦争ではない
ましてや敗戦濃厚になったのに降伏せず
アメリカが軍事拠点から民爆へと方向転換せざるを得ないような
ありえない一億総玉砕なんて政府がやったのが無用な犠牲を生んだ
彼らの犠牲の上でない
彼らの犠牲は不要だったのだ
そのことを政治は肝に銘じろ
お上の判断ミスだ

107 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:29:44.23 ID:beUuWUWr0.net
>>106
全くその通り
犠牲は不要だったんだよ
誤ったことをやらせたから無用な犠牲を生んだ

108 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:32:28.03 ID:p4JmEyet0.net
>>96
アホ?
無差別だろ
ルメイ自身が民間人を殺して継戦能力を奪うための戦略爆撃って言ってるんだから

109 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:32:37.17 ID:z8tQd+yh0.net
あの戦争は良い引き際あったのかね?

110 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:33:15.51 ID:IddP/iXB0.net
>>106
ごもっとも
あそこまでの犠牲を出さなければならなかった理由はどこにもないだろうな

111 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:35:04.28 ID:2ECMpexe0.net
>>96
そうだね、軍用列車じゃない旅客列車を執拗に機銃掃射したりしてるから無差別じゃないね

112 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:35:05.40 ID:IddP/iXB0.net
>>109
タイミングが微妙な所はあるが、引き際自体は何度かあったはず
そこで終わらせるだけの意志と能力が日本になかっただけ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:36:32.04 ID:p4JmEyet0.net
めちゃくちゃ酷いやり方だったよ
まず外周を爆撃して住民が逃げられないようにしてから中心を爆撃した
民間人を大量に殺害して継戦能力を奪うためにやった
国際法違反で戦争犯罪である
アメリカは勝ったからおとがめ無しだけど負けてたら確実に戦争犯罪として裁かれた事案だ

114 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:37:16.34 ID:2ECMpexe0.net
>>113
悲しいけど結局勝てば官軍なのよね

115 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:39:32.72 ID:p4JmEyet0.net
>>114
明白な戦争犯罪事案でありそれをいい続けることが大切
二度と起こさないためにもね

116 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:39:45.14 ID:+kkhmLM20.net
どこかの大学の饗庭さん(だったと思う)という人が,アメリカの文書を調査したら
「下町を攻撃して人々の不満を日本政府と山手に住むブルジョワに向けさせよう」という考えから下町を空襲したけど、下町の人々の不満がブルジョワに向かわなくて失敗だったとアメ側は分析したとかいう調査結果だったって

117 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:39:59.55 ID:z8tQd+yh0.net
日本のアニメが戦で勝っても、やるせない気持ちになるのが多いのは敗戦の影響なんだろうな。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:44:22.71 ID:zXp8mu0t0.net
出たー。
日本人の被害者コスプレ。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:48:40.96 ID:anBW/GjG0.net
ルメイの末裔も招待して拍手でおもてなしだろ。勲章あげたんだかは。

120 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:54:20.96 ID:9AvacgR70.net
「日本は焼け野原になった」ってよく言うけど、
「日本は火の海になった」と言うべきだよ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:02:33.65 ID:p5AJh0eb0.net
非国民≠ヘ究極の同調圧力

122 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:04:46.63 ID:dI6Jgo+wO.net
>>108
当時の日本軍は非戦闘員の女性や子供にまで軍事訓練をしてたし戦争に協力させていたから。
軍と民間の区別が明確にされてなければ攻撃されても戦争犯罪にはならない。
それが戦争。

123 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:26:34.62 ID:QqoZL/5y0.net
ルメイに勲章授与するため走り回ったゴマスリ破廉恥軍人がいる
ルーズベルトの誘いにのり真珠湾を攻撃
真珠湾は浅いのでほとんどの艦は引き上げ修理して戦線復帰
アメリカ国民を怒らせ立ち上げさせただけ
ミッドウェイで慢心、油断で空母全滅 なんの責任もとらない
硬直した航空行政でぼろ負け
神風特攻隊を起案指導しながら大西さんに責任なすりつけ知らん顔
戦後もっと早く、もっと大量に特攻をかけるべきだったと正体見せる
台湾沖航空戦で幻の戦果を陸軍に知らせ陸軍はそれで行動した
戦果がなかったのがわかっても陸軍に知らせす゛
壊滅したはずのアメリカ艦隊が陸軍に襲いかかり6万人が無念の戦死
紫電改でグラマンを60機撃墜したと発表 米軍の損失は6機のインチキ司令官
神風特攻の話を持っていくとあんたが真っ先に突っ込めと言われてダンマリ司令官
原爆を積んだB29が小倉から長崎に向かっているのに撃墜命令を出さなかった司令官
戦後は英霊を踏み台に立身出世
このばかが日本を滅ぼしました

124 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:29:41.10 ID:H4/DjDfC0.net
>>3
東京下町には軍需工場があったからね。
敵の生産拠点を潰したかったんだよ。

125 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:39:11.19 ID:IJ013Q8p0.net
>>112
自分で終わらすのは無理だな。
やんごとなきお方が命を差し出してワンチャンあるのかどうか。
東京五輪がどうやったら中止になるか考えればわかる。
それに舵を切って批判に耐えうる事ができなければ不可能。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:43:39.64 ID:H4/DjDfC0.net
勝って終わるんじゃなくて、負けて終わるんじゃ、
誰か責任取らなきゃいかんだろ。
天皇以外に、それは無理だわな。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:45:22.70 ID:UgcMLsU50.net
ロンドン60万人ドレスデン20万人だから

128 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:46:00.88 ID:QqoZL/5y0.net
>>63
こ世渡り上手な海軍の軍人が勲章授与に大きく貢献した
ルーズベルトの誘いにのり真珠湾を攻撃
この世渡り上手は
真珠湾は浅いのでほとんどの艦は引き上げ修理して戦線復帰
アメリカ国民を怒らせ立ち上げさせただけ
ミッドウェイで慢心、油断で空母全滅 なんの責任もとらない
硬直した航空行政でぼろ負け
神風特攻隊を起案指導しながら大西さんに責任なすりつけ知らん顔
戦後もっと早く、もっと大量に特攻をかけるべきだったと正体見せる
台湾沖航空戦で幻の戦果を陸軍に知らせ陸軍はそれで行動した
戦果がなかったのがわかっても陸軍に知らせす゛
壊滅したはずのアメリカ艦隊が陸軍に襲いかかり6万人が無念の戦死
紫電改でグラマンを60機撃墜したと発表 米軍の損失は6機のインチキ司令官
神風特攻の話を持っていくとあんたが真っ先に突っ込めと言われてダンマリ司令官
原爆を積んだB29が小倉から長崎に向かっているのに撃墜命令を出さなかった司令官
戦後は英霊を踏み台に立身出世
このばかが日本を滅ぼしました

129 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:46:43.07 ID:9jvBe09K0.net
>>126
歴史を勉強してから言え

130 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:47:41.07 ID:vYVkwGRN0.net
>>123
本土決戦という名目で戦闘機の出撃をさせなかったんだよね
米軍はすでに知っているから堂々の原爆投下

131 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:48:57.05 ID:vo+ovx5R0.net
>>123
長崎への原爆投下の際に軍は何ら有効な手を打てなかったが
投下の午前11時2分の直前10時58分から長崎市民は早く退避せよとラジオ放送で繰り返し叫んでいた

132 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 08:41:21.20 ID:BJIiVi/x0.net
>>113
韓国人は駐韓アメリカ大使を滅多刺しにした(2015年)

中国人は北京のアメリカ大使館に爆弾投げた(2018年)

日本人は何ができるだろう?

133 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 08:59:29.98 ID:3/G1NUj90.net
焼跡の灰の中から

134 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:24:15.89 ID:LoatG/S/0.net
焼け死んだ人達の土地を不法占拠したのがパチンコの始まり。
東京には多いでしょ。
なんでこの人こんなに土地持ってんの?って人が。

135 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:37:32.06 ID:6gP9b5XX0.net
>>123
誰のことですか
中曽根ですか

136 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:39:20.30 ID:+kkhmLM20.net
>>134
渋谷で不動産屋をやってるというおじいさんが昔言ってた
その人は当時中学生だったんだけど、不法占拠した半島人とGHQがドンパチやってたのを目の当たりにしたって
地主が疎開していて間に乗っ取ったて
だから東京に戻ってきた地主が政府に泣きついて、政府がGHQに何とかしてくれって頼んだけど、しょせんは他人事だから
自分たちに死人を出すほどには戦わなかった
結果、駅前の一等地をやすやすと手に入れた連中がいたんだって

まあ、半島人ばかりじゃなくて、悪い日本人もそういうことしたんだろうけどね

137 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:39:49.07 ID:UCSO6sG30.net
なんでアメリカは謝罪しないんだろうな

138 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:42:48.61 ID:6gP9b5XX0.net
アジア人を人間と見るようになったのは1960年代以降だと思う

139 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 09:49:26.62 ID:lcmZt1d90.net
>>122
アホ
それはどの国でもやってる
連合国もやってるし虐殺の理由にならん
なんでこういうバカしかいないのか

140 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:04:38.38 ID:HDEQAXLL0.net
アメリカに文句を言うのは重慶爆撃を日本が反省してからだな
規模の違いよりも先にやった方が決定的に悪い

141 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:13:35.62 ID:9jvBe09K0.net
>>140
教えてあげる
日本の戦犯はとっくに裁かれているよ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:39:28.65 ID:a2ksbfMs0.net
明らかな戦争犯罪なのに、国家間とか国際政治に
結局、フェアネスなんてないんだよな。
今も無いしな

143 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:52:46.67 ID:bwSj1UVI0.net
>>136
>まあ、半島人ばかりじゃなくて、悪い日本人もそういうことしたんだろうけどね
分ってるようで分かってないんだなw

144 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:16:36.36 ID:obFsCLDZ0.net
※安倍ちゃんはアメリカの対日無差別爆撃は国際法違反ではないと断言してます。

「政府としては、当時の状況については様々な見方があり、御指摘の東京大空襲は、当時の国際法に違反して行われたとは言い切れない」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/183/touh/t183084.htm

無差別爆撃は「完全に合法」であります。
日本政府も公式に「合法」と認めております。

国際法違反ガーとかハーグ陸戦条約ガーとか言ってるバカは日本政府に抗議してから言え

145 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:29:23.05 ID:BJIiVi/x0.net
>>140
先にロシアを侵略(シベリアに出兵)した日本も謝れよ。

日本軍はロシア人を村ごと虐殺してるからな。(イワノフカ事件)

146 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:29:15.81 ID:ftTLWBSl0.net
たった五百人死んだだけの御巣鷹の事故を30年経っても大きく追悼するのなら、
これをその百倍はやってろ! マスゴミ

147 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:53:58.57 ID:bwSj1UVI0.net
>>145
むちゃくちゃだな、お前のいうことはw

148 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:56:31.29 ID:j0mFHCjW0.net
>>118
被害者なんだよ>民間人
国の管理統治下に置かれて 物品統制されて 言論を封殺されている人々
良く似た国が近くにあるね

いかりや長介さんのエッセイに
この夜 疎開先の富士山から東京が赤黒く光るのが見えた とあったよ
今でも黒舟橋のたもとには 小ぶりな慰霊碑が立っていて
何方が換えていらっしゃるのか お花が供えられている

鎮魂を望む者を嗤うこの方に 穏やかな日々が訪れます様に

149 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:57:06.74 ID:8xzp/DJH0.net
東日本大震災の2万人と福島の原発爆発で
首都大空襲の10万人と広島長崎の原爆が霞んでしまうとは
地震兵器の上塗り作戦とはホントすごいもんだぜ

150 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:59:14.41 ID:02bhvIJ/0.net
実は原爆なんかより被害が大きいんだよね

151 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:02:17.45 ID:gzUtVkTh0.net
>>135
安倍の親族 佐藤栄作
進次郎の祖父 小泉純也

152 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:16:31.33 ID:DlWKYYHE0.net
>>3
立派な犯罪
だから、東京裁判はただの私刑と言われるのさ

153 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:29:01.19 ID:8eUh5qP+0.net
あの戦争で死んだのは日本の未来を担う若者だよ 空いた土地 消えた若者の代わりに来た戦略的移民、
全てコントロールされてる

154 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:29:43.77 ID:9jvBe09K0.net
>>135
おそらく源田実

155 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:33:54.37 ID:ZHWj42xg0.net
>>152
>>144

156 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:36:47.51 ID:ZHWj42xg0.net
>>154
台湾沖航空戦は源田あんま関係ないけどな
源田がT攻撃部隊で台風の中攻撃って案で、実際の台湾沖航空戦は基地航空隊捷号作戦によって起こり第二航空艦隊司令長官の福留繁が名目上の総指揮官だから
源田はその頃大本営海軍部参謀で指揮権をもっていない

157 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:40:45.57 ID:4HZ8hVss0.net
>>141
そこらへんは平和条約とかでケリはついてんじゃないかね。
今さら裁きとか言い出したら徴用工で騒いでる韓国みたいになりそう。

158 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:42:53.01 ID:p7LFbB3Z0.net
チョンが言う 20万〜30万人が慰安婦に強制的に連行された話
東京大空襲で亡くなった人数の2倍から3倍の女性を 当時の日本軍が連行管理した事になる 馬鹿げた話だろ

159 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:46:28.74 ID:/P010p340.net
アメリカの民間人虐殺は一時的にニュースになっても最終的にしかたなかったで終わる

160 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:55:47.41 ID:hV1Gj8Ak0.net
罪には問われていなくとも米軍の爆撃機パイロットは戦後PTSDに苦しんだりしてるし。全員ではないけども。
湾岸戦争後あたりからだろ?PTSDが問題視され始めたのは。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 14:58:33.20 ID:+B1sDIp/0.net
そうか311とほぼ同日なんだな

162 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:01:48.59 ID:+B1sDIp/0.net
>>157
一番なのは戦争もうあかんてことだよね。防衛は必要だけど。

でも人は死ななくても今はIT戦争だからなぁ。
windows10の強制アップデートは空襲のようだったな

163 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:02:45.98 ID:N4v2lZVo0.net
>>144
安倍って朝鮮にもアメリカにもケツ振りすぎ

164 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:07:45.59 ID:AWSAMgK60.net
>>140
風船爆弾も追加で

165 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:09:57.20 ID:QqoZL/5y0.net
ナパーム弾を落としたルメイに勲章授与
元海軍軍人が勲章ゴマスリで授与のため大活躍
この男
ルーズベルトの誘いにのり真珠湾を攻撃
真珠湾は浅いのでほとんどの艦は引き上げ修理して戦線復帰
アメリカ国民を怒らせ立ち上げさせただけ
ミッドウェイで慢心、油断で空母全滅 なんの責任もとらない
硬直した無能航空行政でぼろ負け
神風特攻隊を起案指導しながら大西さんに責任なすりつけ知らん顔
戦後もっと早く、もっと大量に特攻をかけるべきだったと正体見せる
台湾沖航空戦で幻の戦果を陸軍に知らせ陸軍はそれで行動した
戦果がなかったのがわかっても陸軍に知らせす゛
壊滅したはずのアメリカ艦隊が陸軍に襲いかかり6万人が無念の戦死
紫電改でグラマンを60機撃墜したと発表 米軍の損失は6機のインチキ司令官
神風特攻の話を持っていくとあんたが真っ先に突っ込めと言われてダンマリ司令官
原爆を積んだB29が小倉から長崎に向かっているのに撃墜命令を出さなかった司令官
戦後は英霊を踏み台に立身出世
このばかが日本を滅ぼしました

166 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:51:18.26 ID:IMRCf0fU0.net
>>165
真珠湾攻撃を思いついたのは山本五十六で
最初大西瀧治郎に相談して大西が源田にプラン作成命じて
源田が作ったものを大西が修正して山本に提出
さらに宇垣纏や黒島亀人の連合艦隊司令部の参謀達が修正して決定した
それを源田のせいにするのはおかしい

それとあんたがまっさきに突っ込めは
343空飛行長志賀淑雄少佐は源田が五航艦参謀から343空も特攻やったらどうかと言われたのでその参謀がまっさきに特攻したらよいと返事したらって言ったと回想してる

167 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 17:42:36.39 ID:0wJ6myi90.net
源田君はF-X選定で賄賂をもらってホクホクだったよ
これはあまり知られてないけどね

168 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:30:24.30 ID:3XSnbhU9O.net
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年と大室寅之佑以降の田布施偽天皇はイギリス国籍.

169 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:39.28 ID:97uDYeNN0.net
>>168
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証では本籍データは免許証のIC内だが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。

170 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:30.92 ID:on2tzrZ+0.net
>>1
被爆者と違って、何も手当てがないんだっけ

171 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:39.34 ID:htkeRorA0.net
東京大虐殺

172 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:51.05 ID:UxccaRr20.net
>>3
建前上良くない事ではあったけど、だんだんそういう意見は押しのけられていったんだね
人はエゲツないよねw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:09:42.97 ID:bwSj1UVI0.net
日本軍はエゲツないことを平気でやれるような軍隊ではなかったんだよね。
武士道なんか日本の外で通用しないのに、そういうことにこだわっていたし。
日本的美意識で戦争芸術みたい戦争をして、それはそれでもういいんだけど。
現在世界は、というか日本の現在人がかつての日本人の美意識を理解でき
なくなっているから、みんなむちゃくちゃだよ。まあ、いいけど。

174 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:17:41.00 ID:3E1ykB360.net
主犯である昭和天皇も悪い。

175 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:38:37.85 ID:AWSAMgK60.net
市街地に軍事基地や高射砲おいてた日本が悪いわな

176 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:42:20.50 ID:kCfuAW4K0.net
>>173
シンガポールの華僑大虐殺とか知ってる?
辻政信がシンガポールの人口を半分にする気持ちでやれって命令したんやで

177 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:44:20.86 ID:kCfuAW4K0.net
>>144
原爆も完全合法だよね

ってか、原爆や東京大空襲の被害者も合法なことわかってるから、アメリカを訴えたりはしない
日本政府の防衛や避難の義務わ怠りを訴えてる

178 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:50:11.16 ID:LXp644oZ0.net
首相も都知事もまた戦争やりたいんでしょ?

179 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:50:19.32 ID:AWSAMgK60.net
>144
無差別爆撃が違法になったのは1978年のジュネーヴ諸条約第一追加議定書からだしね
安倍ちゃん正論ですよ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:53:53.38 ID:bwSj1UVI0.net
>>176
それ嘘だよ、多分。

181 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:59:11.28 ID:cC/a6/jp0.net
誰が何と言おうが
あれは非戦闘員を狙ったジェノサイド
東京大虐殺です

182 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:02:49.75 ID:TKXuEHxC0.net
>>181
非戦闘員を狙うのが駄目になったのは>>179の言うとおり戦後30年経ってから
当時は完全に合法

違法なのはアメリカがやった(ドイツもだが)無制限潜水艦作戦だよ
これはロンドン条約第33条に違反してる

183 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:06:34.62 ID:HegniJqk0.net
>>160
B29やグラマンの乗員は情報と撲殺以外は無差別爆撃の罪で憲兵隊が青酸カリ注射で処分してたけどなw

184 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 23:43:41.64 ID:JqF8SgDM0.net
これだけ町を焼き尽くしてこの数字

片や南京なんちゃらの数字…

185 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:39:31.68 ID:quojmwJg0.net
>>180
多分。じゃねーよバカ

186 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:47:45.73 ID:r2UerpFl0.net
それにしても74年前に大空襲されたなんて想像できんな・・・

187 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:54:37.04 ID:zcjBgBvB0.net
>>186
自分は軽戦車対騎兵で始まったWW2が核兵器で幕を閉じたというギャップが不思議

188 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:34:42.57 ID:9M6D2aSO0.net
両国国技館のまわり、ぜーんぶ焼け落ちちゃっててビックリ
青山も焼け焦げたご遺体だらけで悲しかったよ....
写真展で見たんだ。

189 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:48:40.67 ID:8qdOI1Ys0.net
>>188
両国辺りは関東大震災の時も遺体が積み上がってるからなあ

190 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:53:11.89 ID:Fxlhc/Qn0.net
>>176
華僑も韓男も小さくて弱くて悔しいよ

191 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 02:05:30.80 ID:DGfiH2m90.net
その積み上げた死体の上に立つ都市が大東京だぞ

192 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 02:31:50.38 ID:Fe1SY5x20.net
>>188
両国に国技館など当時はない。
あれは蔵前。

193 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:10:45.12 ID:P3u7CrNH0.net
>>192
国技館は戦前も戦中も両国にあって空襲で焼けた
蔵前国技館はその代わりに戦後にできたやつでその後また両国に建て直した
今の両国国技館は2代目

194 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:15:12.19 ID:GmMgOnDl0.net
沖縄での戦争が酷かったことは否定しないが、本州の大都市も悲惨だったんだが
なぜかそこらへんはあまり語られない

195 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:20:14.45 ID:Q+4d3Uu70.net
地上波や一般紙で大きく扱われることは無いね
炭化した遺体の映像を見ると心が痛いわ

196 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:00:36.18 ID:k+KJELwS0.net
>>106
そうだろうね

ちなみに大半て、ほぼすべてという意味と違う?

197 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:08:11.31 ID:i5l99Hmq0.net
本土空襲で60万から70万が死んでるからね
軍の将兵は230万が死んだ
そうやって得たものは無条件降伏

198 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:36:05.67 ID:zcjBgBvB0.net
他スレで勘違いしてた人たちがいたけど
日本は韓国と戦争をしたことはありません
よってこの二国間には「戦争犯罪」も「戦争被害」も存在しません

199 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 13:50:41.77 ID:O4hjkOml0.net
沖縄が一人被害者みたいなことやってるけど、
沖縄以外でも、大きな被害にあったところは結構あるんだよな。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 13:51:37.12 ID:bApakhff0.net
>>193
大阪国技館も空襲で焼けた。東京より大きかったのだが。
大阪相撲と東京相撲があったことも知らないだろうな。それが
一つになって大相撲になったことも。

201 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 19:31:12.34 ID:z3HoSq9H0.net
そんなもん相撲に詳しい人間じゃなきゃ知らなくても不思議はないでしょ

202 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:42:14.95 ID:oCQP9f1d0.net
>>177
まぁ、いずれ二発の投下権利を行使するときが来るだろうし
そのためには、原爆投下が国際法違反とか声高に言うのはよくない
アメリカは9.11のビンラディン暗殺に10年かけたが、原爆の報復は
100年でも200年でもかけていいんだよ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:09:54.74 ID:bApakhff0.net
>>201
大空襲も東京だけではなく、日本中が大空襲にあったと知らないで、
そんなこと当たり前でしょ、不思議じゃないでしょといわれそうだな。
前スレでも、「火垂るの墓」が東京大空襲の話だと思い込んでる書き
込みがあって、もしかするとあれが神戸大空襲の話だと知らない人が
多いのかもと思った。3月10日から終戦の前の日まで、約6か月間、
日本は連日空襲にさらされ、日本の都市はほとんど焼き払われた
ことは知っておかないと、現在がどういう風にできあがってるかわか
らないし、いろいろ言ってても空虚な理屈にしかならないからな。

204 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:30:58.27 ID:hWMvlSrC0.net
>>203
>日本は連日空襲にさらされ、日本の都市はほとんど焼き払われた

そんなの日本人ならみんな知ってると思うけど。
お前いままでどういう環境で生きてきたの?

それとも最近の学校では教えとらんのか。
日本中が空襲されたけど京都は文化財があって空襲を免れたとか、聞いたことある?

205 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:32:25.29 ID:6dE1AdCu0.net
うちの母はギリギリ記憶があるらしくて 一張羅着せられて
炎の中を逃げ惑ったといってる

206 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:35:58.08 ID:bApakhff0.net
>>204
教えとらんというよりも、教師が知らんみたいだよ。

207 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:37:33.62 ID:zcjBgBvB0.net
>>204
京都が温存されていたのは原爆投下の候補地だったから
実際に落とされなかった背景には反対派の存在はあるが

208 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:39:27.86 ID:zcjBgBvB0.net
「丸スペシャル 本土防空戦」に空襲の年月日と目標が書かれた表がある

209 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:41:02.85 ID:6mtH2Ddl0.net
>>46
日本人を実験台にしたのか・

210 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:42:54.73 ID:6mtH2Ddl0.net
炭化したご遺体、手をブラーんと前に出して、
口を半開きにしているんだ…
熱かっただろうに。悲しいね…

211 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:44:41.80 ID:aKKkPrL/0.net
アハハハハハハハ!
★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億
そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人は三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!年間自殺数10万人以上! このばらまいた血税の何百分の一の血税で何万人救う事が出来るんだ?
キチガイ!糞国会議員共キチガイ!糞官僚共! aw21

212 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:47:39.87 ID:TKOSyO5m0.net
>>206
ならその先生も相当若いのかね。
昔は空襲の話なんて夏になると学校やテレビでしつこいくらい聞かされたけど、
今の子供は知らんのか。恐ろしい世の中になったものだ。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:49:07.79 ID:rI6dEUeF0.net
>>106
日本人は上にいけばいくほど無能なのは最早伝統芸能の域に達している。

214 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:50:15.29 ID:7qWdpYs90.net
>>204
東京、名古屋、大阪、福岡、などは大群の焼夷弾攻撃に晒されたと思ってるけど
地方の中小都市まで全部燃やされたことは知らない人いるんじゃない?

215 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:54:52.12 ID:1GCfvP8s0.net
東京大空襲の米軍損害は、対空砲火によるB-29墜落11機と航法ミスによる不忘岳に激突した3機の計14機、それに損傷被害が42機ありました。だから、日本側が一方的に損害を受けたのではありません。

対日戦において、米軍はB-29を戦闘で485〜513機喪失しており、国内での事故を含めると、745機に達していました。これだけでも、日本側が生産した4発軍用機の総数を超えています。
さらに、2707機が損傷を受け、故障などのトラブルによって、終戦までに述べ2251機が硫黄島に不時着していました。

終戦までに完成したB-29の総数は、約3400機ですので、実はかなりヒヤヒヤな運用だったのです。

ちなみに、カーチス・ルメイ将軍は空軍万能主義に固執し、大陸間弾道弾(ICBM)戦略のケネディ大統領と衝突しており、■■事件の容疑者の一人となっています。(^_^;)ヤバイ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 21:57:04.98 ID:7qWdpYs90.net
>>215
出撃延べ数から計算すると、戦闘損失率は1.3%と極めて低いけどね。

217 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:01:31.29 ID:zcjBgBvB0.net
ドイツを爆撃したB-17の損失率は3%だったっけ
25回出撃すると半分死ぬくらい

218 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:02:21.83 ID:aKKkPrL/0.net
アハハハハハハハ!
★安倍政権になってからの海外ばら撒き
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億
そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人は三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!年間自殺数10万人以上! このばらまいた血税の何百分の一の血税で何万人救う事が出来るんだ?
キチガイ!糞国会議員共キチガイ!糞官僚共! aw56

219 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:03:44.70 ID:7mtgsKso0.net
この前戦後50年て言ってたのに

220 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:04:13.90 ID:rtDSkSpm0.net
言問橋の親柱はマジで人間焼け跡なの?
確かに黒いけど。
夜中、隅田川ジョギングするけど、結構怖いよ

221 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:07:09.18 ID:MJoDdeyA0.net
>>215
キューバイケイケやったらしいからな。ルメイは。
ただ、無差別爆撃に切り替える前までの米空軍の置かれた状況とか
結構分かりやすく去年NHKでまとめた番組あったな。米軍組織内の勢力争いの観点から。
勿論金払ってないけど。

222 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:09:03.57 ID:bXU8Wjle0.net
このスレを見ればわかる通り、ネトウヨ軍オタって愛国者を自称していながら
東京大空襲のような無差別虐殺や広島長崎の蛮行は「リアリズムの見地」から
あるいは「純軍事的観点」からみて、極めて合目的的な妥当な作戦だったと
ドヤ顔していっているわけで、なるほど大した軍事専門家さまだと舌をまくねウリもw

こんな恥知らずの馬鹿どもからお花畑とdisられるのは光栄の限りだが、
しかしようわからんのはウリたち平和主義の親韓左派がネトウヨ軍オタから
しばしば反日だの売国奴だのいわれるのはどういうことなんだろうねwww
普通に考えて無辜の日本人平民が山盛りにジェノサイドされた東京大空襲を手放しで
絶賛しているネトウヨ軍オタの方が、よほど反民族的だと、これは思うが…
まあ、ネトウヨ軍オタは黄色い肌を卑しむ自称アメリカ白人だからねw 論理的整合性はとれてんのかなwww

223 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:09:24.52 ID:/nyA9jmU0.net
>>217
ドイツ爆撃のB-17は1.7%くらい
レーダーが日本と比べて発達してジェット戦闘機飛んでくる中でやで

224 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:11:36.56 ID:/nyA9jmU0.net
>>222
無辜の日本人平民って…
国民義勇戦闘隊で2800万人が軍属になってたわけだけど?
当時人口は7000万、本土にいる陸海軍が450万くらい
人口の半分の3250万が軍人軍属なんだけど

225 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:15:48.07 ID:u0XYSzVS0.net
       期間     投下爆弾量    死者       連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人      米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人    約450機 ←はぁ?

日独高射砲配備数】
ドイツ   '39年 2800門   '43年 1万5000門  '44年 2万6000門  ←さすがはドイツ
日本    '41年 880門  '43年    850門 ←やる気あるの?

【ヨーロッパ戦線の連合軍航空戦力の損失 (ドイツ軍の輝かしい戦果)】
アメリカ陸軍航空軍  航空機1万8400機喪失  5万4700人死亡 4万200人捕虜
イギリス空軍   航空機2万2000機喪失  7万6300人死亡  7400人捕虜

226 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:27:15.73 ID:zcjBgBvB0.net
>>216>>223を総合すると

B-29の 戦闘損失率は1.3%と低い
B-17の戦闘損失率は1.7%くらい レーダーが日本と比べて発達してジェット戦闘機飛んでくる中で

227 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:30:15.21 ID:zcjBgBvB0.net
自分はオートバイに乗ってるから思うんだけど
生存確率99%というのはものすごく危険な数字
10000人の参加するイベントがあったとしたら
100人が帰ってこないということ

228 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:30:51.97 ID:/FbAMD7R0.net
>>207
西陣空襲がある

229 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:31:52.74 ID:/FbAMD7R0.net
>>227
ルソン島の戦いの日本軍戦死者率97%をディスってるの?

230 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:32:19.85 ID:s3FifW480.net
>>11
どこが戦争犯罪なんだ?
一般市民なんて言ってるけど、ほぼ全員が軍事教練を受けてる。民兵との境もはっきりとしない
民兵を標的にしても犯罪は成立しない

231 :原爆で日本人数十万人を焼き殺したのは侵略基地外国家アメリカ:2019/03/12(火) 22:33:48.77 ID:Gj2MJn4W0.net
>>230

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29287056.html
アメリカは日本空襲にあたり木造家屋の女子供老人を徹底的に焼き殺す焼夷弾を特殊製造した。
一般国民殺しが生き甲斐であったカーチスルメイ少将が日本人女、子供の焼き殺しのためにわざわざ抜擢された。
ルメイの焼き殺し独創性は進入高度を変更して多量の子供・女性、老人などの一気の焼き殺しにあった。
従来は高度8500mから9500mの昼間爆撃を行っていたが、高度1500mから3000mに変更、理由はジェット気流の影響を受けないこと、
エンジン負荷軽減で燃料節約し多くの爆弾を積めること、爆撃が正確に命中すること、火災を密度で合流し大火災にできることであった。
東京大空襲・たった一晩で10万の日本人子供女性が炎に包まれて残虐な焼き殺しにされた。
アメリカ人は狂喜して乾杯した。
その狂ったアメリカ殺人軍と同盟して今抱き合っているのが腐敗詐欺集団自衛隊である。
人肉喰いの日本帝国軍部の残党が戦後ひり出した自衛隊がいま狂った原爆米軍とツルんで国民から利権を吸っている。
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html

232 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:35:13.91 ID:e4oA1aFb0.net
近所に住んでた爺さんが東京大空襲の生き残りと聞いた。
当時小学生だった爺さん以外、一家全滅だったそうだ。
そこから立ち直り、家庭を設けて孫にも恵まれたと話していた。
爺さんは数年前に亡くなってしまったが、あの世で懐かしい家族と
再会できたかな。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:35:42.15 ID:kS8tWsVJ0.net
>>231
>>144,179

234 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:36:43.81 ID:s3FifW480.net
>>231
効率よく人を殺すのが戦争では善だからな。嫌なら始めなきゃ良かったんだよ
殺すつもりで始めた戦争で殺される側に立ったら、言い分を変える方がフェアじゃないだろう

235 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:38:55.30 ID:piA2oUs90.net
南京の話出す奴なんなん。

236 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:38:59.80 ID:kS8tWsVJ0.net
北ベトナムや北朝鮮が無差別爆撃を非難したか?
いや、していない
日本に投下された量の数十倍の爆弾を落とされているのに

何故か?
合法だからだ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:44:20.32 ID:kO2+zrxr0.net
B29はレシプロ機ながら原子爆弾を抱えて1万mの高空を
高速飛行できる世界初の戦略爆撃機で、当然ながらエンジンは
すぐ火を吹く欠陥品で、米兵はこの爆撃機に搭乗するのを
最も恐れてた

238 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:45:07.59 ID:tLAAN0oH0.net
>>205
お母さま、よくぞご無事で!

239 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:46:45.24 ID:bXU8Wjle0.net
>>224
ウリは軍オタじゃないからそんなガチで国民皆兵でそんな戦闘員が
帝都のそこここにいたかどうかはことは知らんが
もしそうならアメリカは無差別空襲の理由付けにそういうこと言ったような気がするがね。

アメリカ側は実際そういったっけ? いや普通に知らんけど
確か公式的な理由は軍需工場が市街地に散開しているからとか
そういう理由だったような気がするがね。

240 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:48:00.46 ID:obzBMepS0.net
B-29 スーパーフォートレス 3900機生産、コスト63万9000ドル。開発費30億ドル。
※マンハッタン計画は20億ドルの為、B-29は開発費だけでそれを上回っている。
総コスト24.9億ドル+30億ドル=54.9億ドル。

B-17 フライングフォートレス 12700機生産、コスト27万6000ドル。総コスト35億ドル。

B-24 リベレーター 18000機生産、コスト33万6000ドル。総コスト60.5億ドル。←地味にめっちゃ多いし高い

241 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:48:07.63 ID:zcjBgBvB0.net
>>237
粗製乱造は無理な生産計画がたたったものなので
大戦末期には改善されたみたいだけどね

242 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:50:02.01 ID:0SYgPeEB0.net
アメ公の謝罪と賠償は???

243 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:51:12.42 ID:obzBMepS0.net
>>239
実際手工業だから工場が市街地にあった
重慶爆撃でも工場や軍事施設を目標にしたがそれらが重慶市内にあるので市街地に爆弾が落ちた
別に無差別爆撃や民間人狙う事は当時は合法だから言い訳する必要もないんだけど

244 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 22:54:27.98 ID:v9MSdHxF0.net
真珠湾攻撃なんてしなきゃよかったね
鎖国すぎて日本人は外国に劣ってる、弱いってわかんなかったのかね?昔の日本は今の北朝鮮みたいな感じだったのかな?

245 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:01:59.51 ID:BcC733ty0.net
>>244
日本は中国で日中戦争で泥沼にはまったために対米英蘭戦争した
意味がわからんと思うがマジだ
ついでに開戦時、戦争終結へのロードマップは「とりあえず東南アジア占領して持久してたらドイツがなんとかしてくれる、自国で戦争に勝てる見込みは皆無」だ

246 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:09:26.67 ID:rMr98ijW0.net
なお開戦時には既にドイツ軍はバトル・オブ・ブリテンに敗北し独ソ戦でもモスクワの戦いに敗北してた

247 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:20:29.02 ID:Xl7ymRll0.net
>>237 すごくってほどでもない。ヨーロッパの高射砲や戦闘機の迎撃はマジで命が危なかったが、日本では戦闘行為による死傷の確率がものすごく低かった。

これで飛行任務完了で故郷に帰れるなんて、何か悪いねって気分。

ドイツ占領地を千キロも飛行するのに対し、日本の場合は富士山あたりから九十九里までが危険地域で、それ以外の不時着は、まあ行方不明になる可能性はあるとしても、万全に近い救難体制が用意されていた。潜水艦や、ダンボ機(硬式ボートをパラシュート投下できる4発機)。

逆に、エンジンそのものやらプロペラ・ブレード、ガバナーなどが信用ならなかったのは戦後のボーイング・ストラトクルーザーの航空旅客も同じこと。エンジン2発止まってウェークで2泊したとか、商社員やその家族なんかは経験した人が結構いる。

248 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:44:38.91 ID:tLAAN0oH0.net
東京の街並みがグチャグチャなのは、
これでほとんど焼きつくされたあとに
勝手に縄を張って自分の土地だと言う人たちが
いまだに手放さないからなの?

249 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:45:04.91 ID:zcjBgBvB0.net
「ダンボ」はB-24の派生型だな
B-29系の「スーパーダンボ」もあった

250 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:46:16.05 ID:O6gkZj6l0.net
さすがに歴史だなあ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:48:37.45 ID:mCbUBe7l0.net
大量放火殺人

252 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:49:23.75 ID:O6gkZj6l0.net
>>248
それはたぶん違う
もっと前、徳川幕府が崩壊し明治維新を迎えて
江戸の町並みは完全に消えた

253 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:22:12.31 ID:Y4r4Vh0C0.net
隅田川や横十軒掘、豊洲運河、朝潮運河、神田川。このあたり鉄パイプ形焼夷弾が泥に4、5m突き刺さって不発になったやつがまだいっぱいあるはずだよ。
変形して油脂がうまい具合に半漏れで、黄燐の発火部分が密封されてたりする。

254 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:26:11.22 ID:XiDlbqho0.net
>>244
・柳条湖事件などの自作自演で手に入れた満州を米英から手放せと迫られる
・「チャンコロなんてクソ雑魚だから3ヶ月もあれば大陸を平定できる」と豪語して初めた日華事変が長期戦化
・国際連盟脱退などでアメリカからの石油と屑鉄の供給が途絶える(日本の石油のストックでは2年もしないうちに連合艦隊も零戦隊もスクラップになる)
・ワシントン、ロンドンの海軍条約に対する列強への不満と五・一五事件などでの軍部支持、米英討つべしの世論が形成
・米英と共同して満州を経営するルートもあったが「大陸で散った幾十万の英霊が云々」の世論の反対で大陸からの撤退は無理
・海軍は海軍で対米戦争をダシに予算や艦隊を拡充した経緯があるのでいまさら「対米戦反対」なんて言えない
・総力戦研究所のシミュレーションでは「最初の2年(まだ日本側優勢の戦争が出来る)で何とか講和しないと亡国必至」の結論が出される

正直1941年の段階では色々詰んでた

255 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:28:10.41 ID:Z0g1sOWG0.net
アメリカの戦争犯罪
航空機爆撃による東京大虐殺

256 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:30:14.02 ID:xzjCJK6n0.net
東日本大震災よりはるかに多くの犠牲者が人為的にもたらされたってことが凄く残念だわ

257 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:31:53.51 ID:Qr3Fz03E0.net
敗戦国だし発言権は無いんだが細やかな抵抗として学校での勉強英語は一切勉強しなかったわ
GALAXY使ってる奴よりiPhone使ってる奴の方が嫌い

258 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:44:57.49 ID:p4PgAt9+0.net
>>236
国際法で触れてい無いだけで合法とは書いてないんだろ、国内法で無差別爆撃の罪は規定されてたんだし東京初空襲のB24は国民学校を射撃、生徒を殺害したから降下したのは全員銃殺刑になったなw

259 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:10:31.66 ID:Y4r4Vh0C0.net
>>254 南方については、南ベトナムの軍事利用協定で、フランス親独政権と談合がまとまっちゃったのがまず、戦略的政治的にまずかった。
これが引き返し不能地点というのは、現代では定説じゃないのかね。
対支戦争は、張学良を救出するもよし、汪精衛をもっとプッシュするとか、蒋介石のハニトラねたを出すとかいくらでも収めようがあったと思う。
5.15事件ははっきりいって中学二年生の反抗期みたいなものだが、2.26は結果的に陸軍の親米派一層のきっかけになった。
この時点までは、日本陸軍の戦術ドクトリンはアメリカ陸軍のそれと似てるし教官も招いていた。

>>256 関東大震災で大勢死んでるから気にするな。「ちょうど昼食の時間でかまどの火が」って、少なくとも京橋区日本橋区は台所はガスだよ。
しかも、現存している延焼図(消防署が大火の調査で作成する)は、今の日比谷映画街の立派な鉄筋ビルディングが火元となってる。夕刊印刷に備えて輪転機をガソリンで洗っていたんじゃなくてえ?

260 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:41:04.59 ID:sDauDQ460.net
浮浪児狩りというのがあって、
お台場に収容施設があったんだってね。
逃げ出して泳いでるうちに
溺れてしまった子もいるという。

261 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:44:12.09 ID:JxWrNV5E0.net
>>207 >>228
京都市の人口は当時から100万人以上あったが
小規模な空襲が数度あっただけで
合計で被災家屋450戸、死者100人程度の被害は
同規模他都市と比べてきわめて小さい
当初は原爆投下の候補に挙がっていたからだが
強く反対する者があり大統領も同意したために外されていた

262 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:46:22.91 ID:15VU8XO30.net
あれからまだ74年しか経ってねーのかよ

263 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 02:52:07.69 ID:JxWrNV5E0.net
>>260
空襲で両親を失った浮浪児は余裕のある親戚に引き取られればまだ幸運
それ以外は餓死するか収容された
街には浮浪児がたくさんいた
世間は汚ない物を見るような目ですごく冷たかったらしい
世話係のババアがあんたたちはゴミみたいなものと言って殺意を覚えたり

264 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 03:19:54.19 ID:2LBiFXFM0.net
ほたるの墓をアニメで残したのは評価するわ
いきすぎない表現だから無垢な子供でも観られる

265 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 03:21:36.89 ID:UI0QHPti0.net
>>262
こっちは何故か107年
どうしてこうなった
https://www.yushu.co.jp/img/goods/3/122111.jpg

266 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:35:15.74 ID:YfU0ZqbgO.net
>>256
戦争全体では300万人以上の日本人が亡くなっていると言われている。
世界全体では第二次世界大戦で五千万人を上回る死者がでたと言われている。
そのうち半数以上は民間人だそうだ。

267 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:45:18.06 ID:l8TCGGSX0.net
>>77
戦争の狂気のなかでもそれはお互いに遠慮したんだろうな、しかしここがポイントでお互いに持ってたから遠慮ができたんだ。原爆はアメリカだけだった。

268 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:46:11.10 ID:l8TCGGSX0.net
>>81
今の世代は評価が段々変わってきてるよ

269 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:48:46.14 ID:l8TCGGSX0.net
>>83
日清日露とその後を同列に語る時点でバカ丸出しのアホ確定。頼むから最低限の勉強くらいしてから反戦言論はやってくれ、本気で反戦したいやつの足手まといなんだよ。

270 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:51:36.30 ID:l8TCGGSX0.net
>>90
あんな毎月レベルの短期間に技術革新が進んでいくなんて誰が予想できんだよ。ギリ複葉機が飛んでたとこから最後はジェット戦闘機まで出てきたのに。

271 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:53:32.95 ID:l8TCGGSX0.net
>>93
よくヌケヌケと日本の落ち度とか言えるな、効率よく燃やし尽くすために外縁部から焼いて逃げ道塞いだのに

272 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 05:59:02.34 ID:L28LjLTJ0.net
ネイティブアメリカンも民間人をさんざ虐殺してるから
いつものアメリカだろ
というかアメリカの歴史ってこんなのしかない

273 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:00:17.54 ID:l8TCGGSX0.net
>>106
爆撃が始まったような時期にどうやって講和なんてできたんだよ。
お前は軍と一般人が乖離していたように言うがそもそも開戦への流れで絶大な世論の後押しがあったのを忘れるな。
それなら半端なところで講和など一般人が認めるかよ、焼き払われて己の状況に気がついたから講和を受け入れる雰囲気になったんだよ。

274 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:02:22.45 ID:L28LjLTJ0.net
なんかいろいろいいわけしてるけど
ネイティブアメリカンも戦士が戦いに行ってる間に
残ってる女子供を狙って虐殺しまくってんだから
やってること完璧同じじゃん

275 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:07:06.92 ID:L28LjLTJ0.net
そもそも日本の慰安婦が―とか言ってるけど
ただ単に連合軍は現場でレイプしまくってただけの話だからな
原爆落とした広島でもレイプしまくってたんだから呆れる
アメリカに誇れる歴史なんか1ミリもないわ
そんで日本が撤退した満州は今の中国共産党でロクな市場にすらならない

276 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:27:27.01 ID:L28LjLTJ0.net
まぁいつまでも昔のことグチグチ言っても仕方ない
アメリカには色々教えてもらったこともあるしな

277 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 10:07:28.02 ID:OUsLOtAM0.net
>>230
南京大虐殺が逆論破w

278 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 10:33:18.72 ID:vKSNqgtp0.net
前スレ952
>米軍も皇居だけは爆撃しなかったんだよね

皇居は爆撃され明治宮殿は全消失した。
昭和天皇は地下に防空壕として設営されていた吹上御所に戦後も20年以上
の歳月をお過ごしになり、新宮殿をつくることをお許しにならなかった。
日本がやっと戦後復興をとげ、国民が豊かになってから、やっとお許しになり、
現在の皇居が建造された。昭和大帝は、耐えがたきを耐え忍びがたきを忍び
という終戦の詔勅を実践なさったのだ。

279 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 10:40:29.71 ID:Pl9oW4TV0.net
>>46
そう、木造住宅のセットまで作って実験重ねて作り上げた粘度のあるガソリンで東京を火災地獄に送り込んで逃げ場なくした。
東側では東西繋ぐ橋に東西から逃げてきたが、行き場がないことを悟り絶望の淵に。

280 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 11:07:12.19 ID:OUsLOtAM0.net
>>276
アメリカも真珠湾とかバターンとか未だにグチグチ言い続けてるけどね
広島長崎だって自分から言い出して正義と断言している。
そういうことにしないとホロコースト以上の人類史上最悪の大量虐殺国家になるからだけどw

281 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:44:46.59 ID:EM2wUEK70.net
>>266
日本人以外で4700万人くらいか…
その膨大な死者の多くは、直接戦場になった東南アジアとかの人達なのだろうか?

今の先進国の中で、市街地に全国的に爆撃されてこれだけ民間人を殺されたのって日本だけ?
あと原爆もあるし

282 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:26.02 ID:UI0QHPti0.net
>>281
旧ソヴィエトの人たち(アジアンも多い)がかなりしんでるね

283 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:40:49.78 ID:9Tgxf+ly0.net
>>281
日本の民間人死者は100万人。
最も多いのはソ連の2800万人。
ドイツが割に少なくて350万人。

ソ連が酷いのは独ソ戦がソ連領内で行われた事と、ナチスがスラブ人を粛清対象としていた事にある。

日本が雑魚いのは空爆だけで降伏したため。

284 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:41:22.88 ID:uwfrCLF/0.net
>>281
ドレスデン空襲では連合国側諸国から批判が巻き起こって
以後、欧州での大規模な無差別空襲は無くなった
原爆も米英の密約で投下先は日本と、最初から決まってた

285 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:45:43.60 ID:rJRMnlV80.net
でも昭和天皇は東京大空襲を指導した功績でカーチス・ルメイに叙勲したんでしょ?
先の大戦はアメリカが移民を受け入れてくれないから日本人を棄民するための戦争だったわけだし
国内で養いきれないぐらい増えすぎた日本人も悪いんだよ

286 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:53:34.91 ID:9Tgxf+ly0.net
>>284
ヒトラー自殺が1945年4月で、ドレスデン空爆は同年2月だよ。なので、残虐でやめたんじゃなく、機会がなかっただけ。

配線直前であるためドレスデンには20万人もの(死者統計に計上されてない)難民で溢れかえってた。
連合軍はこれを意図的に狙った。(防空壕キャパが足りないと考えた)

爆撃にはのべ1300機が参加。
まず焼夷弾をばら撒く。
消化活動が始まるのを待ち、3時間後に通常弾をばらまく。
最後は火災旋風が始まり人々が防空壕から耐えきれずに出た所を狙い、この時、戦闘機による地上掃射をして民衆を火災に押しとどめた。

287 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:55:10.63 ID:6oMVOQuo0.net
これがあるから市民がもう数千人が巻き込まれて死亡した!とか
難民の子供が何人も戦火に巻き込まれた!とかきいても
ふーんとしか思えなくなるんだよな

288 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:11.25 ID:9Tgxf+ly0.net
>>284
全体的に欧州空爆の方が残虐なのは、それだけナチに殺された自国民が多かったため。
それもあって、英空軍は夜間無差別、米空軍は昼間ピンポイントになってる。

289 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:58:23.41 ID:Pac3VB4n0.net
東京ケロイド

290 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:45.91 ID:s9gCXZPX0.net
あれだけ日本を焼け野原にした空爆でも鉄鋼生産施設の9割は無傷という計画性。

侵略する気マンマンよね

291 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:39:04.20 ID:cgp4/wQj0.net
旧軍人には累計50兆円、民間人にはゼロ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48949?page=4
命の差別 納得できない 国の謝罪を求める元孤児 吉田由美子さん
https://www.tokyo-np.co.jp/feature/BattleOf_Orphans/

米国「全ての日本国民は兵器の製造に携わっているので軍属と一緒」
日本「民間人は民間人。軍人は軍人。」

ジャップ案件

292 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:41:33.19 ID:F2j9S32D0.net
>>273
マリアナ陥落時(実質日本敗北決定時)3%の国民が日本は勝てないと思ってた
フィリピン陥落時(資源ルート途絶、連合艦隊潰滅、B-29本土爆撃開始時)は9%

って米戦略爆撃調査団の報告書にあったわ

293 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:46:41.65 ID:F2j9S32D0.net
>>290
B-29が最初に大陸から爆撃したのは北九州の八幡製鉄所なんだけど

294 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:52:27.28 ID:zCswV3Vc0.net
東京大空襲の翌日が東日本大震災なんて偶然とは思えない因縁を感じる

295 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:53:44.77 ID:VwvscKDB0.net
>>124
まだそんなこと言ってるんだ・・

296 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:56:29.69 ID:vKSNqgtp0.net
>>285
カーチス・ルメイは自衛隊をつくることに貢献したからだろう。

297 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:10:04.66 ID:r+7IIRhQ0.net
糞米兵

298 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:14:18.26 ID:tj0UD5Q30.net
>>38
首都圏の奴は全員必ず死ぬ訳なんだが、因果関係がわかる、わからないに関係無く

299 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:46:14.29 ID:kvplzd3k0.net
>>292
原爆投下後に単機のB-29を見かけたら白い服を着るべし防空壕に入るべしとか大本営が指導してるからな
8/15のすまん、御聖断で無条件降伏するわと180度違って笑える

もっとも国民感情がなければ中国大陸から撤兵できたがそれができずに開戦だから
国民と軍部のどちらが悪いのか

300 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:47:06.00 ID:s9gCXZPX0.net
>>293
ちみは戦後復興をイチから始めたと思ってるのか?

301 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:49:22.72 ID:kvplzd3k0.net
>>300
八幡製鉄所は当時日本の製鉄の3割を担ってたんだけど
それを狙われてってことはどういう事かわかるだろ?

302 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:53:57.76 ID:kvplzd3k0.net
ちなみに陸海軍のエンジンの3割を作ってた中島飛行機の武蔵製作所も何回も狙われた
戦後を見越すなら残すべき巨大工場だ

303 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:02:28.05 ID:P9AosFWC0.net
大和型のために作られた世界一大きい呉のドックも敗戦後かなり長い間放置されてた
米民間企業が買い上げたけど

304 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:13:07.16 ID:hmblY85o0.net
>>137
カーチス・ルメイ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4
カーチス・エマーソン・ルメイ(Curtis Emerson LeMay, 1906年11月15日 - 1990年10月1日)は、アメリカ合衆国の軍人である。
最終階級は空軍大将。第5代空軍参謀総長を務めた。

戦後ルメイは日本爆撃に道徳的な考慮は影響したかと質問され、
「当時日本人を殺すことについてたいして悩みはしなかった。私が頭を悩ませていたのは戦争を終わらせることだった」
「答えは“イエス”だ。軍人は誰でも自分の行為の道徳的側面を多少は考えるものだ。だが、戦争は全て道徳に反するものなのだ」
と答えた。
「原爆を使用せずに戦争を終わらせることができたとしても、私は、原爆投下は、賢明な決定だったと思います。なぜなら原爆投下が降伏交渉を早めたのです」
1964年12月7日、日本に返還されたばかりの入間基地(旧・ジョンソン基地)で、勲一等旭日大綬章を浦茂航空幕僚長から授与された。

ヘンリー・アーノルド - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89
ヘンリー・ハーレー・“ハップ”・アーノルド (Henry Harley "Hap" Arnold, 1886年6月25日 - 1950年1月15日) はアメリカの軍人。
最終階級は陸軍元帥および空軍元帥。

1945年2月、アーノルドは「ソフトになってはいけない。戦争は破壊的でなければならず、ある程度まで非人道的で残酷でなければならない」と語っている。

3月、東京空襲のためにサイパン島でB29に焼夷弾を積む式典でアーノルドは
「君たちが日本を攻撃する時に日本人に伝えてほしいメッセージがある。そのメッセージを爆弾の腹に書いてほしい。
日本の兵士たちめ。私たちはパールハーバーを忘れはしない。B29はそれを何度もお前たちに思い知らせるだろう。何度も何度も覚悟しろ」
と演説した。

1945年6月の日記に
「アメリカでは日本人の蛮行が全く知られていない」
「ジャップを生かしておく気など全くない。男だろうが女だろうがたとえ子供であろうともだ。
ガスを使ってでも火を使ってでも日本人という民族が完全に駆除されるのであれば何を使ってもいいのだ」
「マッカーサーはさらなる日本攻撃にB29を使う我々の計画への理解が足りていなかった。
ジャップの30か所の都市部と産業地域を破壊したうえで侵攻地域となる場所には一か月ごとに20万トンの爆弾を投下し
侵攻する日には8万トンを投下することをちゃんと説明したらマッカーサーも気に入ったようだ」
とある。

305 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:18:25.61 ID:Mqoy45CU0.net
>>304
ヘンリー・アーノルドはアメリカ空軍の父とよばれ
空軍士官学校には地球儀の日本を指差したアーノルドの銅像があるんやでw

306 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:37:38.24 ID:YfU0ZqbgO.net
>>281
中国もかな。アメリカが日本を無差別爆撃したのは半年間だけど、
日中戦争では八年間にわたって地上戦が行われて、その間ずっと
中国のどこかの都市が爆撃されてたわけだし。

307 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:39:18.35 ID:vKSNqgtp0.net
>>299
中国大陸から撤兵できたといっても満州はすでに建国していたから、
それは出来ないよ。それに支那には南京政府ができていて親日国に
なっていたから、いうなれば日米安保におけるアメリカのように日本は
支那を共産主義やテロから護る義務があった。日本は支那を侵略して
いたというのは言いがかりだからね。そのことにアメリカが気が付いたのは
日本を占領してから何年かたってからだが、時すでに遅しだった。
日米戦争はアメリカの大失策だからね。戦争は勝てばいいというもん
でもないんだよ。アメリカもこれから大変だわ。日本は助けるだろうけど。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:48:29.23 ID:xqcDDZ8S0.net
市街地の空襲にいろいろ理由付けする人はいるけど、機銃掃射には一体どういう大義が成り立つの??
逃げる民間人を空中から追いかけて狙って撃ち殺すんだよね?
一体何の意味が?

309 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:14:26.13 ID:CSY2aZik0.net
>>307
中国である満洲で起こした満州事変や柳条湖事件は侵略でないと?

310 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:20:09.44 ID:UJadUScM0.net
>>309
満州は当時の国連から統治を委託されて渋々統治してやったにすぎない

311 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:23:09.08 ID:2z0AtUpI0.net
逃げてた時に下を見たら赤ん坊の手が落ちてた、と親戚のじいちゃんから聞いた
忘れられないトラウマらしい

312 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:24:16.77 ID:CSY2aZik0.net
>>310
それは満鉄の管理だけだろ
満鉄爆破や張作霖爆殺して満州国作っちゃったのはとこの国よ?

313 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:27:55.62 ID:YfU0ZqbgO.net
>>308
日本についてなら一つはその民間人全員が日本軍の指揮下で活動してる可能性があったから。
そして本土決戦になれば竹やりや爆弾を持って突っ込んでくることになっていたから。

314 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:34:49.41 ID:YfU0ZqbgO.net
>>308
そしてもう一つの理由が日本の国民の戦意をくじくというもの。
というのも当時の大本営は国民に日本は戦争に勝っていると教え一億玉砕の徹底抗戦を呼びかけていた。
アメリカと休戦しようなんていう人がいたら憲兵に逮捕される。
そこでアメリカは日本国民全ての頭上に銃弾を浴びせ、日本は戦争に負けている。
大本営は日本国民に嘘をついている。無敵のはずの日本軍はグラマンやB29に対して全くの無力である。
といったことを日本国民に直接わからせ厭戦気分を起こそうとした。

非情ではある。だがお前がアメリカの指揮官なら「日本が戦争に負けている」
という事実を当時の日本国民に理解させるのにどんな方法をとった?

315 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:39:08.62 ID:CSY2aZik0.net
>>314
B-29で機雷を撒きまくって完全封鎖 

実際に飢餓作戦として行われて敗戦前は食料が入らず(1945年は記録的な凶作)、塩の不足で1945年中には家畜が死にだし翌年は国民の大半が死ぬ予定だった

海軍のキング元帥報告書に「もし原爆など落とさずにほっておけば食料や医薬品の不足で日本は降伏したろう。
しかし陸軍は海軍の海上封鎖の威力を理解せず本土上陸作戦を作成した」とある

316 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:39:17.76 ID:UI0QHPti0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8qmKpoEhqzg&list=PLyn3EFbFgTD5Fzy5PlM9BIEX95BJMvoJi&index=2#t=420

317 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:40:36.72 ID:rnenUNAL0.net
>>314
えらくアメリカの立場になって熱弁擁護してるけど
民間人への機銃掃射なんてドーリットル空襲の時からやってるやん
その時分に「日本が戦争に負けている」なんて関係あるんか?

318 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:44:16.76 ID:zlYvlO8g0.net
>>317
リメンバー・パールハーバーで終わりやん
少なくとも当時の搭乗員はアメリカが暗号解読して大使が来る前に内容知ってたとか
怠慢でハワイ領事館の暗号解読したのに内容を読まなかったとかハワイに警報するのが遅れたなんて知らん
日米交渉中に恥知らずにもいきなりぶん殴ってきたと知らされてる

319 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:47:46.89 ID:YfU0ZqbgO.net
>>317
ドーリットル空襲は数年後の本土空襲とは全く別物。
まだ日本が緒戦の連戦連勝してる時に、アメリカがなんとか一矢むくいるため必死になってしたものなんで。
その機銃掃射というのもどういう意図でしたのかは知らないが後年の本土空襲とは関係ない。

320 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:48:17.43 ID:rnenUNAL0.net
>>318
真珠湾で日本軍機が民間人を狙って機銃掃射したなんて話は聞いた事ないが
軍事施設を攻撃するのと、直接民間人を狙って機銃掃射するのとを同列に扱うとかおかしいんと違うの?

321 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:48:45.92 ID:zLMPOe300.net
>>310
国際連盟から統治を委託されてるんなら、なんでリットン調査団にブチ切れて堂々退場すんですかね?

322 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:52:10.48 ID:zLMPOe300.net
>>320
宣戦布告なしの奇襲(と思わされてる)は国際法上許されてる>>182民間人に対する攻撃よりも明確に国際法違反(1907年の開戦に関する条約違反)だから怒るのが当然

323 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:52:41.19 ID:rnenUNAL0.net
>>319
本土空襲と別もとかそういう事言ってるんと違うやん
お前は民間人を狙った機銃掃射にも大義があるって言ってるんやから
本土空襲の際だろうが、ドーリットルだろうが関係ないやろ

324 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:53:05.20 ID:p4PgAt9+0.net
>>308
鬼畜の個のスコアw

325 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:54:27.96 ID:z3+bYlsp0.net
>>3
この攻撃は計画性が高すぎて第一級殺人レベル。
日本の木造家屋を真似た建物を作って、日本家屋攻撃用に焼夷弾を改良し、関東大震災のときの火災を参考に
逃げ場を失うような爆弾の投下方法をとった。
爆撃隊は途中で進路変更するなどして攻撃目標が下町であることを直前までわからないようにしたので、日本側の
警報が遅れることとなった。
10万人も死んだのは、大勢そこに居たからと言うだけでなく、綿密に計画し準備して大勢が死ぬような攻撃方法を
取ったからなんだよ。

326 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:01:06.28 ID:rnenUNAL0.net
条約違反じゃないとかなんか知らんけど
わざわざ機銃掃射で民間人(しかも小学生)を狙い撃ちする事にどんな大義名分があるんだろうね?
俺にはそれを擁護する事を理解出来そうにないわ

327 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:01:35.07 ID:TYT0TVAZ0.net
重慶爆撃にせよ東京大空襲にせよ、民間人を巻き込んではならない、という
戦時と言えども存在する国際条約違反なことは戦後教育では一切触れられなかったな

328 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:04:57.51 ID:eaHOmHQ/0.net
>>65 アメリカは建国がネイティヴを銃で大虐殺から始まっている

銃と戦争と移民はアメリカの基本でそれなしでは成立出来ない
歴史は繰り返すというが、どの民族も基本は同じ

329 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:05:11.83 ID:vKSNqgtp0.net
>>309
当時は満州は中国ではない。それに中国という国もなかった。

330 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:06:37.94 ID:XiDlbqho0.net
>>267
日本の風船爆弾には細菌爆弾を積む計画(海軍提案)があったが
天皇から「非人道的だから止めろ」と言われ、陸軍からは「報復で細菌兵器が使われたら死ぬのは我々陸軍やんけ!」と反対を食らってお蔵入り

331 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:07:03.47 ID:YfU0ZqbgO.net
>>323
後年の機銃掃射にはそういう作戦目的があったということ。
ドーリットル空襲は作戦が違うと言ってるだけ。
そのドーリットル空襲では作戦段階で民間人を狙えという命令は出てたの?

332 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:15:21.98 ID:9Tgxf+ly0.net
>>327
民間人死者が5000万人にもなろうって戦争だったのに、なにを今更。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:17:12.71 ID:eaHOmHQ/0.net
>>122民間人にも非常時の訓練をするのは当たり前
やってない国の方が少ない

334 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:19:17.05 ID:eaHOmHQ/0.net
>>117アメリカだとちょっとした天災や暴動で
黒人が店の略奪始めるがそれを期待したのか

335 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:20:04.08 ID:rnenUNAL0.net
>>331
知らんよ、ドーリットル空襲以降も
アメリカは小学校を狙って児童を機銃掃射で射殺している
お前はそれに大義名分があると言うが、俺には理解出来そうにない
これ以上、話をしても平行線で無駄だろう

336 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:21:01.10 ID:dGpA1AJK0.net
>>295
米軍は最初は大工場を昼間高高度精密爆撃で破壊しようとしたが戦果は低かった
なので下町に沢山ある部品工場を夜間低高度無差別爆撃を行い大成功した

337 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:24:26.23 ID:UI0QHPti0.net
>>336
その際通常爆弾から収束焼夷弾による無照準の無差別放火攻撃に切り替えているんだよ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:24:54.40 ID:vKSNqgtp0.net
>>315
本土上陸作戦決行していたらアメリカが負けたか、休戦とか講和になった
可能性はある。しかし、日本も人的犠牲はものすごかっただろう。人数だけで
言えば原爆被害者数をはるかに上まわったことはたしかだ。しかし、ソ連が参戦
したので、日本としては万策つきた。負けてもせめて国体維持に望みをかけた。
現世代や未来世代はその先人の思いを無にしてはならないだろう。

339 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:31:36.63 ID:eaHOmHQ/0.net
原爆と東京大虐殺、アメリカは日本に大きな借りがある
お互い口にすることはないが、アメリカは復讐を恐れている

340 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:36:22.36 ID:vKSNqgtp0.net
>>330
だんだん分かってきたことは、日本は陸軍軍人のほうが深みや教養
があって賢い人が多かったなということ。

341 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:44:16.79 ID:p4PgAt9+0.net
>>339
当時の搭乗員は大方鬼籍に入りつつあるし復讐なら彼方で爺婆が挙ってやってるから心配する事は無いw

342 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:46:18.46 ID:Ss+X3df90.net
>>253
えぇ〜! 危ないね!

343 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:48:24.46 ID:XiDlbqho0.net
>>340
やっと最近になって陸軍悪玉論・海軍善玉論は嘘っぱちだと広まってきたな

344 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:49:35.35 ID:1S2fbXbs0.net
私は宮城県民だけど、金華山(無人島で大きな神社がある)の鹿、神様の使いとして大事にされてた鹿を
戦後に進駐してきたアメリカ兵が遊びで撃ち殺しまくって数が激減した経緯がある
その後地元の人達の保護でやっと回復したけど

機銃掃射も、何だかんだ理屈をつけてもこれに近い感覚があったんだろうなと思う

345 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:54:24.28 ID:eaHOmHQ/0.net
>>341爺婆の子供や孫は生きて世代交代している

アメリカがいまだにネイティブや黒人をひどく差別し
僻地やハーレムに最低限の社会保障費を渡し閉じ込めているのはなぜだ?

GHQが日本に密入国在日を保護し、置いていったのはなぜだ?
意味があるんだよ

346 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:00:30.66 ID:jzj95VXW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ed8SyeLzXfQ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:01:51.84 ID:X2w2B/GR0.net
>>338
日本本土上陸作戦(ダウンフォール作戦)における死傷者数を米軍は50万人と予想し、これに匹敵するパープルハート賞(戦傷勲章)を発注してるが、この戦傷者数を耐え難い被害と考えていた。

そのため、原爆を月1発以上のペースで生産すること、マスタードガスの投下許可と生産備蓄、サリンの生産を開始していた。

348 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 00:44:02.37 ID:i+V5Fn3Q0.net
日本中、外国人に土地を不法占拠させて
闇市でボロ儲けさせるために
日本人を炭になるまで焼きつくして
更地になるまで爆弾を落とし続けたんだろうか。

繁華街なんて、闇市の時から持ち主変わってないのか

街並みが本当に汚いね....

349 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 10:42:43.49 ID:jzj95VXW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=voQYEhCUEUY

350 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 11:21:21.36 ID:OGQp58z8O.net
>>335
ドーリットル空襲以降もっていつの話?
その後2年くらいはアメリカによる日本本土空襲はなかったと思う。

351 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 12:56:45.08 ID:VC1QsHR90.net
>>325
シミュレーションしてたのか

352 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:02:41.82 ID:SEophrwH0.net
>>325
火災旋風を発生させるためにそうしただけだよ。
下がどうなろうが、知った事ではなからうけどさ。

悪質なのはドレスデン。>>286

353 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:04:16.06 ID:SEophrwH0.net
>>351
火災旋風の発生がキモなんで、綿密に計算したみたいだが、研究とシミュレーションなんてのは兵器の基本だわな。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:25:09.15 ID:Od1DPYfo0.net
>>340
上層部は、どっちもアホだったけどね。でもやっぱり海軍>>>陸軍だとは思う。

355 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:27:06.23 ID:KzoinYnc0.net
人口が密集して燃えやすい下町だけを狙った鬼畜米英

356 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:31:16.76 ID:YsPyBsor0.net
本来なら市街地への無差別爆撃なんて未来永劫謝罪と賠償請求でタカってもいいくらい
あの国と違って日本人は寛大だよな

357 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:47:59.18 ID:VBeb/fkP0.net
くだらない

拉致被害者は報道しないNHK

358 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 13:56:26.66 ID:jzj95VXW0.net
>>356
>未来永劫謝罪と賠償請求
そんな見苦しいことをしたら恥ずかしすぎるよね

359 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 14:10:26.26 ID:SEophrwH0.net
>>356
重慶やってなきゃ言えるんだけどな。
それに超絶効率が悪いだけで風船爆弾だって無差別兵器。
ちな、風船爆弾唯一の確認戦果はハイキング中の引率者と子供達。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 14:49:48.50 ID:DyOjd2Hp0.net
昨年今年の様な加州方面異常乾燥で山火事が容易に発生する状況だったら
風船爆弾は当たりだったんだがなあ
行き当たりばったりのようだが、怖いぞ、結構

361 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 15:19:51.36 ID:Od1DPYfo0.net
>>356
原爆投下と大空襲で、日本を終戦に向かわせ、軍国主義から救ってくれた。いくら感謝しても
感謝しきれない。元々は戦争をしかけた日本の、自業自得なんだから。

362 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:00:31.22 ID:juP91SwZ0.net
白人様に逆らった唯一の非白人が日本
大空襲と原爆は黒人やネイティヴへの虐殺行為と同じ
そのくらい憎かった?

363 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:18:22.34 ID:jzj95VXW0.net
核でアメリカを威嚇した金正恩も
アメリカから見たらA級戦犯だよなぁ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:09:42.39 ID:Vt66aUaUO.net
日本は兵士を狙うけど白人は赤ちゃん、子供、女、老人、病人を標的にするから情けない。

原爆でも空襲でも人口減らされ建物破壊されたのに、日本人は職人が多いからかすぐ復興した。

女をみても日本の女みたいにあらゆる料理を作る国はない気がする。人間のレベルが全体的に高い

365 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:55:32.95 ID:QanJfkZw0.net
この時完全に日本人をこの世から根絶しときゃ
差別や犯罪も起こらず平和な世の中だったのにな

366 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:56:25.47 ID:qa+McGJI0.net
広島、長崎と同レベル。

367 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:00:01.33 ID:qa+McGJI0.net
日本の敗戦後、アジア諸国は次々に独立していった。
欧米列強は次々に植民地を手放していった。
つまり日本の目指していたものが実現したんだ。
日本は負けたのか?

368 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:12:20.90 ID:pZ5idcSy0.net
>>367
独立してない
戦後また(ナチスの大暴れで大打撃を受けた欧米諸国が)再占領しにきて、ソ連の援助と現地人の抗戦のせいで独立した

日本が解放したのならなんでディエンビエンフーの戦いみたいな戦闘が起こるんだよ
東南アジアを解放したのはドイツの大暴れとソ連の武器給与だ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:16:42.04 ID:pZ5idcSy0.net
>>362
エチオピアが白人のイタリア撃退してるよ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:02:42.32 ID:YrfoaIPR0.net
1940年12月 中国本土から米軍人操縦による日本爆撃を立案
1941年 3月 アメリカ、対日経済戦に着手
1941年 4月 フライング・タイガース(AVG)へ参加要請の大統領命令
1941年 5月 対日奇襲作戦「JB355」策定(日本本土に対して奇襲爆撃)
1941年 7月 ルーズベルト大統領「JB355」を承認(決行は当初9月下旬だったが遅延)
1941年 7月 日本資産の凍結開始、ABCD包囲網
7月28日 日本軍、南部仏印進駐
1941年 8月 ルーズベルト大統領、対日石油禁輸強化を発令
1941年 11月 ハルノート通達
12月8日 日本軍、真珠湾攻撃

関連記事
開戦5年前に日系人収容を検討=F・ルーズベルト大統領覚書 2008年12月3日2時32分配信 時事通信 【ワシントン2日時事】

371 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:33:46.81 ID:zrHv0rr+0.net
赤ちゃんまで真っ黒焦げになっていたよ…
かわいそうに…

372 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:38:54.34 ID:9UWb6j9b0.net
風船爆弾という民間人を対象とした非道な無差別殺傷兵器で亡くなった方たちにも
毎年追悼の意を捧げないといけないよね

373 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:50:59.23 ID:jzj95VXW0.net
>>372
ふ号兵器では誰も死んでないだろ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 21:11:06.79 ID:hsZ02gPX0.net
>>339
日本人にそんな根性ねぇよw
アメリカ様のちんぽを喜んでしゃぶるのが
日本人w

375 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 23:47:28.48 ID:jzj95VXW0.net
終戦までに軸流式ターボジェットによる飛行に成功したのは日独だけ

376 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 23:57:23.44 ID:yKffaUDoO.net
事前に日本語で書かれた予告ビラが米軍機から撒かれたがそれを読んで逃げた人はごく僅かだったらしいね

377 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 04:40:37.41 ID:NArHt7dR0.net
ジャップなんぞ、1945年に根絶やしにしておくべきだったんだ。
ジャップは地球を汚染するゴミだ。

378 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 04:41:24.41 ID:NArHt7dR0.net
ジャップを1945年に根絶やしにしておくべきだったんだ。
連合軍も沖縄ではなく東京に上陸すべきだったよな。
そうすれば、今、地球は、もっと平和だった

379 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 05:58:08.84 ID:RZlbQ+AY0.net
>>370
そのJB355ってソースがないんだけど
前要求して貼られたの全然命令してない関係ない画像だったし

フライングタイガースが戦闘に参戦したのは日米開戦後だぞ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 06:01:51.61 ID:RZlbQ+AY0.net
>>373
ピクニックしてたアメリカ人が死んでなかったか?

>>376
防空法ってのがあって爆撃されたら消火手伝わないと逮捕だからな
あとビラが撒かれたら中身を読んだら逮捕、読まずに届け出なければならない

青森大空襲もビラが撒かれて市民はこれから爆撃しますよって知らされてたのに、市長が逃げる奴は非国民だから配給停止するって言って仕方なく戻ったところに空襲で虐殺された
その市長は戦後もしれっと責任を取らずに偉くなってる

381 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 07:18:30.70 ID:cp0FwVec0.net
阪神とか東日本とか新興のライバルが出現して空襲関連ビジネスの人たちは気が気じゃない

382 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 07:21:11.08 ID:SMvl0bs1O.net
>>372
あれは失敗作や

383 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 08:49:42.02 ID:7XrPHw0W0.net
>>382
そうでもない
海軍の風船爆弾は潜水艦でアメリカの近くまで行って放つ作戦だったから
それにBC兵器を満載してぶっ放せば大被害が出る

384 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:03:07.28 ID:1sQutPHY0.net
>>383
いろいろごっちゃになってるね
https://www.ms-plus.com/images_item/22000/22344.jpg

385 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 10:14:02.21 ID:VNea0olz0.net
>>384
いや海軍も陸軍とは別に風船爆弾開発してた
伊400潜でパナマ運河破壊とかは関係なく

途中で陸軍に委託したけど
本土から飛ばすと上空の極寒の気温でBC兵器は使えなくなるから研究が必要
海軍の潜水艦で放球すると気温は関係ないから有効

386 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:43:24.19 ID:CCx0l/wn0.net
>>379
ぐぐればいくらでも出てくる

逆に貼られた画像を出してみろ
保存ぐらいしてるだろ、してなくても専ブラならログ残ってるはずだ

387 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 13:53:53.13 ID:CCx0l/wn0.net
フライングタイガース = クレア・L・シェンノート → 中華民国軍航空参謀長

第二次上海事変で中国空軍が無差別爆撃を行った際の黒幕
中国国民党は誤爆だったと謝罪しているが、数百人の民間人犠牲者を出しておいてそれはない
共同租界を爆撃することじたいが異常な行為

388 :379:2019/03/15(金) 13:54:30.02 ID:uBSEhFUb0.net
>>386
これ
http://pbs.twimg.com/media/C06MZOPUsAQROzX.jpg

どこにも日本爆撃なんて書いてない

389 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:13:27.58 ID:CCx0l/wn0.net
>>388
そりゃ作戦指令書ではないんだから爆撃しろとまでは書いてないに決まってる
JB355が実在したのが明白なのだから、後は実働を追えばよい
そして実際にフライングタイガースとして存在してるのだから間違いないだろ

シェンノートの動きを見れば一目瞭然だ

390 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:19:40.22 ID:D3AUxRiA0.net
>>389
それおかしくね
フライングタイガースはP-40戦闘機で、戦闘しだしたのは真珠湾攻撃後だ
爆撃に必要なB-17なんて配備すらされてない

391 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:32:29.81 ID:CCx0l/wn0.net
>>390
爆撃機は配備されたが欧州戦線に振り向けられている
そのまえに日本が南仏印進駐したことで国際批判を集めることができたとも言えるが
元々紛争状態にある日本と中国の情勢的に、中国に軍事物資を支援することじたい敵対行為だ

仏印進駐も中国側の補給を絶つために行われたのだから

392 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:38:37.84 ID:ZWi+wyvY0.net
>>391
いや日本も中国も日中戦争を「戦争じゃない」って言い張ってたじゃん
日本も中国も戦争状態を宣言すると中立法によりアメリカから物資を輸入できなくなるからなんだけどw

何が敵対行為だよ、その理屈でいえば日中戦争中にアメリカが日本に石油や鉄屑を輸出してるのが中国にとってアメリカが敵対行為したと言うのか?

393 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:51:23.84 ID:CCx0l/wn0.net
>>392
それだけ知ってるなら第二次上海事件の経緯も分かってるだろ
なんでいちいち反論してくる?

394 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 14:53:55.44 ID:ZWi+wyvY0.net
>>393
いや日中戦争でトチラガ仕掛けたかじゃなくて、JB355なる作戦の話でしょ?
俺も>>388の画像しか見たことないし、内容も知らない
真珠湾攻撃陰謀説の変なブログが奇襲爆撃ガーって書いてるだけ
海外では全くヒットしないし
実在してないんじゃねーの?

395 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 15:19:09.01 ID:CCx0l/wn0.net
>>394
なにが陰謀説だよ
戦争そのものが陰謀の結果だというのにヒットしないとか実在しないだの
日本が悪者でなければ気が済まないのか?
アメリカ人はちゃんと認めているぞ

第一陣は爆撃機
https://www.youtube.com/watch?v=FsMNQrzu1oU

396 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 15:27:50.35 ID:0A1VF0V70.net
>>1
「享受する平和と繁栄は多くの都民の尊い犠牲の上に築かれている」
本当に、マジでそうなんだよな。
祖父が空襲で亡くなったんだが、当時ご遺体の埋葬が追いつかず、あちこちに穴掘って仮埋葬されたんだが、現在に致るまで祖父の遺骨が見つかってない。父の代、孫の代の俺と結構あちこち聞き回ったけど、どこに仮埋葬されてるのか解らない。
今はどこにも空き地なんか無いから、多分、誰かが建てた建物の下に今も居るんだろう。
ウチだけの話じゃ無かろうから、本当に文字通り犠牲者の上に築かれてるんだ。
浅草吉原の近くに家があって、そのあたりの人達は日本堤の方に逃げたらしいから、事情に詳しい人がいたら情報下さい。
因みに当時学生だった父は疎開していて難を逃れたが、東京に戻った時は家は無く、疎開先の学校を卒業して再度戻ったら知らない人が家建てて住んでたらしい。現在は風俗ビルになってる。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:32.42 ID:nclvqh8I0.net
土地の登記簿も全部燃えてしまったんでしょうかね
好き勝手に杭や縄貼って自分の土地にしたそうだけど

398 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:19:05.59 ID:FjsyIbvP0.net
>>86
原爆を除くとそうかもな

399 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:39:28.30 ID:deO34Tmy0.net
>>354
海軍は東郷平八郎が無駄に長生きして老害化(と東郷に擦り寄ってきた腰巾着ども)したのがデカかったと思う

400 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:55:36.18 ID:fJyohCpn0.net
>>281
最大の死者はソ連だよ。
主には東部戦線らしいけど、ソ連とドイツの戦いが2千万人超えてるとか。

ドレスデン空爆とか、東京大空襲以上かもわからんね。
スターリングラードも相当ひどいらしいな。

401 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:32:31.41 ID:NGjZNfwA0.net
ヒットラーよりひどいよなアメリア

402 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:35:01.70 ID:so6rdtML0.net
相変わらず被害者であり続けたい

403 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:35:52.79 ID:D6HANcqe0.net
中国バブルの崩壊

四川省の小学校で給食に腐った食材使用 保護者数千人が抗議【禁聞】|新唐人| ニュース| 中国情報|
www.youtube.com/watch?v=lFqusmHwvhk

404 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:40:31.40 ID:wstot2fc0.net
当時のアメリカ兵の半分が日本人を皆殺しに賛成してたらしい

405 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:42:48.52 ID:wstot2fc0.net
>>400
ソ連の死者数は水増し
実際はその半分以下

406 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:46:40.62 ID:z18lzJRl0.net
>>405
ドレスデン死者を20万人と言って連合軍の非道を訴えてるって点では大げさなんだが、同じ理由で、自国死者は少なめに言ってる模様。

総レス数 406
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200