2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】レベル3以上の自動運転車において手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める

1 :ニライカナイφ ★:2019/03/10(日) 18:47:15.86 ID:k+fET9kb9.net
☆ 夜の政治スレです

◆ 自動運転、スマホ・読書可能に 道交法改正案 閣議決定

政府はレベル3以上の自動運転車において、手動運転に直ちに切り替えできることを条件にスマホ利用や読書などを認める
政府は8日、自動車の自動運転(レベル3)で、すぐに手動運転に切り替えられる状態にある限りスマートフォンの使用を認めることなどを盛り込んだ道交法改正案を閣議決定した。

レベル3は道路の種類や車の速度、天候などについて設定された条件の範囲内で自動運転が認められる。
自動運転中に条件から外れた場合は、手動運転に切り替えなければならない。

改正案では、現在の道交法が禁じる携帯電話の通話やカーナビ、テレビなどの画面を注視する行為は、手動運転への切り替えがすぐにできる状態にあれば許容される。
読書や食事も可能になるが、飲酒は引き続き禁止される。
一方、自動車や原動機付き自転車を手動で運転中の携帯電話の使用について、罰則を強化するとともに反則金の限度額を引き上げる。(時事)

写真:http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5c82fdd031427.jpg

日刊工業新聞 2019/3/9 08:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00509142?twinews=20190309

974 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:04:26.52 ID:54Lqw8Ny0.net
>>168
するか!

975 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:06:18.73 ID:wbOktLBt0.net
>>973
はぁ。。。
本当にバカの相手は疲れる

少しは自分で調べりゃ分かる事をなんでごちゃごちゃ言ってんのよ?
お前の目の前にあるものは検索機能の一つも無いのか?

976 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:07:35.66 ID:LbzNhE+b0.net
速やかに切り替える為には周りを見ていないと駄目では?
スマホ10秒見てる間にどんだけ進むと?

977 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:08:40.46 ID:wk1NAvIq0.net
俺はアイサイト3ツーリングアシストとディストロニクスプラス搭載の車を所有しているが、状況さえ限定すれば人間より遙かに賢いよ。

978 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:08:41.42 ID:m6LGxK7R0.net
>>953
>不可能
震えてるぞ鉄道信者w 悔しいのはわかったよw

979 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:11:48.38 ID:iSieAyFJ0.net
読書に熱中してたら緊急事態に手動運転にすぐ切り替えられんよね

980 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:12:27.81 ID:D7FtwJSj0.net
>>975
逃げてるようにしか見えんよ
おまえ、画像認識が何なのかもよくわかってないだろ
まあ、ネットの情報だけじゃ画像認識についての情報は十分に得られないだろうから、
「ネットで検索して勉強しろ」なんて雑で無責任な啖呵を切ることは控えておくわw

981 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:12:28.00 ID:wboxiaQi0.net
何十年先の話だよ

982 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:14:33.69 ID:wbOktLBt0.net
>>980
はいはい

何一つ出せないおまえは想像だけで物事を話してるのがよくわかる
画像認識の問題がどこにあるのかも知らないんだろ

983 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:15:29.08 ID:wk1NAvIq0.net
>>981
2年先でしょう?どうでもいいからアウディA8を売ってくれよ。
と思ったら、時速60km未満でしか使えないんだな。それならアイサイトで十分じゃん。まだまだじゃん。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:15:37.29 ID:D7FtwJSj0.net
>>982
声闘は好まないので、自重してくれないかな?w

985 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:18:57.60 ID:wk1NAvIq0.net
ワンボックスの後部座席で麻雀しながら、ゴルフ場に行く。
帰りはビール飲みながら麻雀。
家に帰ったらそのままベッドへ直行とかいいよなあ。

986 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:22:02.39 ID:wbOktLBt0.net
>>984
声闘なんてしてないだろ?
おまいには
画像認識のどこに問題点があるかって質問してるだけだぞ

理解出来たら書き込め

987 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:22:09.46 ID:+JS74Vq80.net
加減速だけ自動運転の車乗ったけど、それだけでもクソ楽だったわ
300km移動

988 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:25:30.34 ID:D7FtwJSj0.net
>>986
あのさ、自動運転で必要とされる画像認識技術は、
プリクラで人の顔を認識して目を大きく加工するとか、
そんな生易しいものじゃないんだぜ、命がかかってるんだぜ?
甘く見過ぎだろw

989 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:31:19.50 ID:wk1NAvIq0.net
アイサイトでも結構認識するけど、それじゃダメなの?

990 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:34:03.76 ID:jZTIlQDh0.net
前橋の方で自動運転バスが在るらしいが、プログラムがクソで手動運転に切り替えて運行される事が殆ど。

991 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:35:58.06 ID:wk1NAvIq0.net
へー、最近ベンツEクラスを2日代車で乗ったけど、アイサイトよりほんの少し良いくらいだったなあ。
バスはずいぶんと低レベルなんだね。

992 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:36:14.78 ID:wbOktLBt0.net
>>988
だから問題点を書けって言ってんだよ
理解できないのか?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:42:41.87 ID:lM/nodSa0.net
>>939
全世界の全車両の1年の総計走行距離の何ppmくらい「実証(お笑い)」できたっての?>馬鹿ではないつもりらしい厨房君よ

994 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:43:46.68 ID:87oP6H5Q0.net
>>1
うわあああああ、これはイカンやろ!

995 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:44:12.30 ID:wbOktLBt0.net
>>993
馬鹿は黙ってろって言ったろ?バカ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:44:13.77 ID:lM/nodSa0.net
>>943
走行何百万キロあたりで1人死ぬっての?

997 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:46:49.69 ID:lM/nodSa0.net
>>995
署名を入れないでもいいぞ>バカ君

998 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:49:21.62 ID:wk1NAvIq0.net
>>996
そうね。頼むよ。

999 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:49:39.01 ID:lM/nodSa0.net
>>992
問題ないと強弁する方が何億キロでどうなったかデータを出せば良かろう?
出せるわけがないだろうが。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 19:50:12.72 ID:wbOktLBt0.net
>>997
実証実験やってるって言ってんのに
まだ理解できないバカは本当に黙っててw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200