2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不審者情報】雨が降っているにもかかわらず傘を持たずに、両手を挙げて笑いながら男子児童に近づいて来る男あらわる/神戸・須磨

1 :ニライカナイφ ★:2019/03/10(日) 16:26:18.87 ID:k+fET9kb9.net
◆ 不審者情報(3月10日・須磨)

3月10日(日)午後0時0分頃、神戸市須磨区須磨寺町3−6所在の公園付近路上で、不審者が目撃されました。
徒歩で通行中の男子児童に対して、雨が降っているにもかかわらず傘を持たずに、両手を挙げて笑いながら近づいてきたもので、怖くなった男子児童が走って逃げると、いずれかに立ち去りました。
不審者は、40歳〜50歳位、155センチ位、紫色フード付きジャンパー、薄い青色のジーパン、白色マスク着用の男です。

【防犯ポイント】
●大声で助けを求める
●すぐ逃げる、すぐに知らせる

http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do;jsessionid=1F2C6E27AE67EB362E1D6C4848029BB9?topicId=32059&top=true

2 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:08.15 ID:Ba8nzI9t0.net
グリコおじさんだ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:29.29 ID:17/5+Eyi0.net
こち亀のボルボかな?

4 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:30.92 ID:/YYhhsku0.net
フレッドアステアかな?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:45.59 ID:iX0AiZ+O0.net
雨の中、傘をささずに踊る人がいてもいい。自由とはそういうものだ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:28:15.46 ID:oElaxegO0.net
>>1
付近一帯の雨を受け止める能力

7 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:28:39.50 ID:/ClDHvtq0.net
こわいこわいw

8 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:05.28 ID:h5yI4Byw0.net
なんにも悪いことしてないのに…

9 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:08.70 ID:0NIRsxpY0.net
傘嫌いだから気持ちはわからなくもない

10 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:13.72 ID:5CowHt950.net
https://i.imgur.com/LKTYkVf.jpg
この人ですね

11 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:16.74 ID:tSPMSWtm0.net
リゼか

12 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:37.36 ID:AJSGwgJO0.net
,、_,、,、_,、     
:(´;ω;)ω;`):
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:キャー!!!!!

13 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:50.51 ID:MJovix6x0.net
あ〜めが好きです
あ〜めが好きです

14 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:15.42 ID:heZL3IwJ0.net
つまり帰国

15 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:26.92 ID:earlNE40O.net
こわい こわすぎる

16 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:30.70 ID:Vb2+oF8j0.net
>>10
エクソシストの牧師マジで怖いわ、トラウマやで

17 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:32.05 ID:bDgzJTou0.net
井上さんとこのこハイタッチしてもらうのが夢やねんて

18 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:37.84 ID:Fg5S6yx40.net
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

19 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:38.24 ID:zklqmzvS0.net
そういえば雨でも傘をささない人増えたね

20 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:53.11 ID:a20cWPki0.net
傘がない

21 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:00.97 ID:1bQuzClb0.net
世の中を少しでも明るくしようと努力してんだろ

22 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:01.15 ID:rc3exGZM0.net
紫フードってレインコートじゃないん

23 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:15.95 ID:pEok9wn00.net
これ白バイ隊員・・・?

http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do?topicId=5935&top=true

不審者情報(9月12日・伊丹)

9月12日(水)午後3時ころ、伊丹市鈴原2丁目付近の路上で、不審者が目撃されました。
不審者はバイクに乗って、女子児童に手を振り、立ち去ったものです。
不審者は、中年、青色ジャンバー、青色ズボン、白色ヘルメット着用、バイクに乗った男です。

24 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:18.76 ID:G06dQ9F80.net
欧米は雨が降っても傘ささない

25 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:59.37 ID:j1TAgJQu0.net
ノー番付?怖がらせたから

26 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:41.98 ID:rc3exGZM0.net
いやこれ服着てるしどこが不審者なんよ?

27 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:56.98 ID:OsjgjMgJ0.net
雨が降ってるからって傘をさすのは日本人だけだそうだ

28 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:33:57.77 ID:pEok9wn00.net
春雨じゃ、濡れてまいろう。とか口にしてたら完璧だった。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:04.07 ID:usJvOi7Z0.net
笑い男

30 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:26.52 ID:tI1h+eTc0.net
あーまあ、これは確かに不審者と言っても差し支えないね

31 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:42.21 ID:HOauvneg0.net
傘を忘れたので、少しでも雨を避けようと手で遮りながら、
ヒャーって感じで苦笑いしながら、たまたまいた児童の近く
を駆け抜けただけだと思う。
何でもかんでも犯罪扱いすんじゃねーよ。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:09.91 ID:p2uwJJQX0.net
白色マスク着用で、笑いながら、とある。
「ヒャハハハハハハハハハハハハ」と声に出して接近して来たって事だ。
しかも両手を「ガオー」を上げて。
怖いやろ。

33 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/03/10(日) 16:35:16.45 ID:pUTSw1QW0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/389/1594692/20120418_2333202.jpg

これ思い出した

34 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:19.39 ID:is9GW/es0.net
それゾンビやから

35 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:28.92 ID:rc3exGZM0.net
チャリ乗りは雨降っても傘さすなとか言うしささなければまた不審者という

36 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:38.86 ID:KPLInenD0.net
小太りハゲよりは真っ当な不審者だw

37 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:16.83 ID:h5yI4Byw0.net
チンコの露出の有無で事案かどうか決めてくれ
>>31かもしれないだろ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:26.36 ID:mu4J6GnS0.net
またお漏らしか

39 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:42.39 ID:rc3exGZM0.net
>>31
それや

40 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:59.31 ID:XD8pteP/0.net
シンキーヨークって良い歌だよね

41 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:16.30 ID:Wcd0et7R0.net
気に入らない大人は不審者にされるよ
用心しよつ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:17.35 ID:PgWOmzPh0.net
二人海まで歩いたあの頃 これからもずっとそばにいて
愛を贈りたいから〜
We can get alone

43 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:32.64 ID:Bf5ZwJ+U0.net
こんなことでも通報されるのか?
どうすれば良いんだよ!

44 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/03/10(日) 16:38:04.14 ID:pUTSw1QW0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=0&v=edvN1DfRTZI

こんな気分だったんじゃないかな?

45 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:38:18.78 ID:Bf5ZwJ+U0.net
>>20
アリが死んでいる

46 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:38:40.43 ID:TN8R/B540.net
女じゃあるまいし、雨降ってるぐらいで傘差すほうがみっともない男なんだよ

47 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:28.03 ID:xMT0MtYj0.net
本当のお父さんだったんだろ

48 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:29.29 ID:qwWK5/6i0.net
雨に唄えばごっこしてたんだろ

49 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:54.52 ID:NCs6bOr/0.net
映画で見た

50 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:59.70 ID:rc3exGZM0.net
表現の自由!!

51 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:03.90 ID:Mc2spwAw0.net
法的に問題は何も無い

52 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:21.25 ID:afWD8Rfx0.net
日本ぐらいだろわずかな雨でも傘さすのは

53 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:35.54 ID:OsjgjMgJ0.net
>>46
それが世界の大多数の国での常識
日本だけ異常に傘好きなんだそうだ

雨が降り始めたとたん、道路がバッと傘で埋め尽くされる様は、外国人から見るとかなーり異様な光景らしい

54 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:47.56 ID:37iXQx/00.net
ビッグ・オー、ショータイム!

55 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:41:25.21 ID:by/Nwx4p0.net
>>20
テレビでは我が国の将来の問題を誰かが深刻な顔をして喋ってる

56 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:42:46.06 ID:l3H+kDe70.net
らんらんるー

57 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:42:57.36 ID:DXdNZFDx0.net
ジャズメン 落書き 共同墓地の中

58 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:45:19.62 ID:QxNzlObT0.net
>>4
雨に唄えばはジーンケリーじゃなかったっけ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:29.17 ID:is9GW/es0.net
須磨は牛女でも有名らしいな

60 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:57.03 ID:buG3HR+L0.net
楽しそうでいいやん

61 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:01.99 ID:sPftCInv0.net
須磨区はヤバい
シャレになってない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:00.92 ID:I2FZl5UK0.net
傘はささなかったが後ろ指は指された

63 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:49.29 ID:NIvFTgMG0.net
俺も夜中に知らない警官に声かけられた事ある。
誰に相談すりゃいいんだよ。

64 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:08.89 ID:UMXY/cGY0.net
雨に笑えば

65 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:18.70 ID:+9B8bL3q0.net
司馬昭か

66 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:54.30 ID:2SiF7grN0.net
大丈夫大丈夫。子供にとって危険なのは学校内か家庭内だから

67 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:12.70 ID:6CcUCuIk0.net
宗教弾圧

68 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:03.56 ID:38TQNqZU0.net
>>16
ポルターガイストだとマジレス

69 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:10.90 ID:IC0EYCIq0.net
いつかは消える…雨の中の涙のように…
その時が来た。

70 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:28.90 ID:wFI+MT6L0.net
雨はたまたまだろ
晴れでもやってたんじゃないのか

71 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:54.26 ID:OV6/w1aD0.net
ポルナレフの妹を襲った両右手の男じゃん

72 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:58.72 ID:wHlIkzwq0.net
ただの中二病やん

73 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:49.64 ID:dgtd4bnY0.net
ジョギング中は傘ささないだろ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:53.79 ID:3/PXZpuz0.net
須磨ってあれか

75 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:20.05 ID:rc3exGZM0.net
いついかなる時も傘をさすかささないかは本人が決めるんや

76 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:56.56 ID:UCGeGmT60.net
英国紳士じゃん?

77 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:05.36 ID:/YYhhsku0.net
>>58
それを聞きたかった
(負け惜しみ

78 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:15.19 ID:ypR4p9UB0.net
西片の未来予想図だな

79 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:20.15 ID:uTHJ0vGB0.net
春雨で気分も高ぶる

80 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:30.76 ID:AnF4CRuY0.net
両手をあげて危険なものは持っていない危害を加えるつもりはないとアピールしてんだろ紳士じゃん

81 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:35.63 ID:mh7Ws29U0.net
BUMP OF CHICKENだろう

82 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:56.38 ID:OCSQyeYZ0.net
月形半平太だろ。なんの問題もない

83 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:13.12 ID:YSi86/sK0.net
大阪はいい加減在日と縁切った方がええで、
ほんまそう思うわ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:15.82 ID:gvy04dor0.net
ジーンケリーはアウト

85 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:48.20 ID:2kThJ/z60.net
>>31
まああり得るなw

86 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:51.18 ID:lxeAvQNj0.net
河童だろ、河童

87 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:03.56 ID:pdyOsPax0.net
渋滞のスクランブルで 見覚えあるシャツを見つけたんだろう

88 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:12.87 ID:SzXs57xu0.net
大粒の雨だったらアレだけど
小雨程度ならわざわざ傘買うまでもない
ささずにそのまま走る

最近はスマホで雨雲の状況がわかるから
大降りになるかどうかわかるし。

89 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:36.15 ID:SFIoTjwk0.net
もうコイツ新種の妖怪やんw

90 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:23.02 ID:GL26wwqr0.net
ドナルドのらんらんるー想像した

91 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:33.80 ID:lo0GI/8x0.net
>>1
なにかのスタンド使いじゃないのか

92 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:12.59 ID:eEhWyMts0.net
その昔な
帝銀事件があってだな
子族が間違えられて屈辱に耐えられず
悪魔が来たりて笛を吹いたのじゃ

93 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:33.90 ID:dl8W+r4R0.net
>>8
大人の男でもこれやられたら怖いだろ

94 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:43.57 ID:OlXaS7yx0.net
パフォーマーか

95 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:50.88 ID:ip9BJOVG0.net
>>1
これどういうこと?
雨が降ったら絶対に傘をささなきゃダメなの?
両手を挙げて笑ったらダメなの?
両手を挙げて笑ってたらそこに男子児童がいたからダメなの?

96 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:42.91 ID:WhnITa8z0.net
人間の着ぐるみ着た熊だろ

97 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:32.50 ID:dl8W+r4R0.net
>>95
こんなやつ見かけて何も警戒しないとか
池沼だったら刺されるぞ

98 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:40.34 ID:KWf+uB8cO.net
グリコのランナーかな

99 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:05.09 ID:fgGKmiUk0.net
氷河期世代の負け組が詰んで発狂しただけ
どおせ捕まえても精神病院逝きだしな

100 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:53.30 ID:VY7arKCZ0.net
バンザ〜イ バンザ〜イ
ああ 振られて 振られて
チョ チョ チョ チョン

101 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:51.76 ID:/2vPJ9zi0.net
シーーーーンギンザレインッ♪
ドコッ!

102 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:46.27 ID:yh6+cwsO0.net
ファハハハハハハ!怖かろうwww

103 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:21.60 ID:uTHJ0vGB0.net
春の雨は傘要らないもんね

104 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:49.62 ID:dkN0z3Jm0.net
>>13
あした天気になれー

105 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:50.68 ID:QEm8PtY+0.net
元気玉

106 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:11.49 ID:tob2nRAR0.net
あーやべー雨がふってきた
と言って手を上げて走った
テンパると笑うタイプの人なだけやろ

107 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:23.64 ID:aycgVN/g0.net
ジーンケリーじゃないのか?

108 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:32.43 ID:USNHlAbq0.net
こんなの近づいてきたら大人でも怖いわw

109 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:44.59 ID:wJEiV+Xy0.net
傘差さない沖縄人だな

110 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:15.21 ID:tYcefOah0.net
またおまえらか

111 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:48.72 ID:vs5xGHR10.net
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい
自由とは、そういうことだ

112 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:09.12 ID:8ETmr1a20.net
傘持ってなかったら差せないだろ。あふかwwwww

113 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:12.58 ID:vs5xGHR10.net
>>69
ブレードランナー良いね

114 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:21.46 ID:MItCU/ZJ0.net
これは怖かったろう

115 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:54.37 ID:ZfhXJ7Iz0.net
く 狂っている!!

116 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:55.77 ID:hiV3SsgR0.net
イニエスタ?

117 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:27.19 ID:ip9BJOVG0.net
>>97
怪しいから職質するとかなら理解できるけど
たまたま感情が高ぶってただけなら充分あり得るだろ?

118 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:30.48 ID:T9RNjr980.net
いや雨でもほとんど傘持たないんだが
豪雨なら持つけどほぼ防水ジャケットのみだぞ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:30.88 ID:rc3exGZM0.net
>>34
だったらなに

120 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:13.16 ID:YfB56yHq0.net
小雨だと気にならんから傘をささない
雨でもどこかしら濡れるからささない
大雨だとさしても濡れるからささない
なんか文句あっか?

121 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:29.56 ID:W7CdmsyT0.net
鬼太郎「父さん、雨降り小僧が浮かれてるようですね」
おやじ「久々の雨じゃからのう、人間たちが騒いでおるが、やむをえまい」

122 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:34.82 ID:x+NosUET0.net
特に春、暖かくなって来たら要注意
寒い冬の冬眠から精神異常者が動き始めるから

123 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:40.60 ID:WbfEeScZ0.net
知的障害のある人じゃないの? まあ、子どもからしたらおっかないわな。

124 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:42.04 ID:ELdnMIKe0.net
>>1
雨乞いおじさん

125 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:02.15 ID:OsjgjMgJ0.net
>>118
>>120
外国人っぽいね

雨が降ってきたら・・・
日本人は、あわてて傘をさす
英国紳士は、ハットをかぶりコートのボタンをとめる
アメリカ人は、パーカのフードを目深にかぶる
東南アジア人(沖縄人含むw)は、いちいいち気にしない

ハットやコート類やパーカは、そもそも雨具なんだよ
だから伝統的なコートは撥水素材が使われてることが多い
脂を多く含んだウールで織られてたり
マッキントッシュのゴム引きのステンカラーコートや
バブアーのオイルドコットンのジャケットやコートは有名だし
最近だとゴアテックスとか使われてたりする

だから、大多数の外国人は雨でも傘なんかささない
女はいいけど、男が多少の雨で傘をさすのはクールじゃないと考えられてる

ちなみに日本って、年間降雨量は13位なのに、傘の所持数は世界一

126 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:06.33 ID:eb8gcysr0.net
こういうのは東京に捨てて来い

127 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:16.56 ID:TxZM6fwN0.net
雨乞いくらいさせたれや

128 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:49.49 ID:dwoY3q2p0.net
だけどもー問題はー
今日のあめー傘がないー

129 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:32.86 ID:naY9BZAZ0.net
あんめにー濡れながーらー、たたずーむひとがいるー。
かさもーささずにーいー、どよーの昼下がりー。
僕的にはこの人と演歌を歌うインド人、チャダさんが好きでした。

130 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:37.73 ID:s4495Ryz0.net
>>1
こんなので通報されんのかよ
もう両手を広げて笑いながら子供を追いかけ回すのできないじゃん

131 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:54.17 ID:EdK6ztlv0.net
ジーン・ケリーかい

132 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:25.23 ID:MItCU/ZJ0.net
>>130
それ晴れの日でも事案だw

133 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:43.30 ID:SsG5OKKA0.net
レンダップフォーリノーマへッ♪

134 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:43.82 ID:BCxW4T4m0.net
それなら俺も同種の不審者みたことあるわー
大雨降ってるのに左手で傘開かずに持ちながら
右手でスマホ見ながらズブ濡れで歩いとったで

135 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:15.02 ID:r68MzW7i0.net
まあ小雨で傘さしてるのって日本人くらいだからな

136 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:26.80 ID:TLJobvdH0.net
「かさをささないシランさん」って絵本そのものだな

自由に生きようとしただけの男が権力によって収監される話

137 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:19.69 ID:Mx3RCVrS0.net
午後0時に男子児童が出歩いちゃダメでしょ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:31.85 ID:oqXBEHRT0.net
>>74
酒鬼薔薇聖人

139 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:14.94 ID:Au4+EqCd0.net
怖いな
もしかしたらスタンド使いかもしれん

140 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:17.36 ID:Wl4nw6TY0.net
統合失調症

141 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:18.63 ID:lo0GI/8x0.net
>>135
家の中でも土足で歩いている人たちとは、いろいろ考え方が違ってくるのは当然でしょう。

142 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:59.36 ID:XdiI+i9Y0.net
>>5
腰を振りながら、雨に唄えばを歌えばいいのか?

143 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:17.91 ID:Siz0sO4I0.net
とは言え子供の側が囃し立てる場合もあるしな・・・面倒な世の中なのは確かだw

144 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:02.52 ID:RYphoYNU0.net
ショーシャンク的な奴かもしれん

145 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:44.49 ID:gWdSDYb60.net
>>20
かばんの中と机の中は探したのか?

146 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:17.17 ID:C2y16ptd0.net
「雨に唄えば」だな
ジーンケリーかもしれん

147 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:43.54 ID:anYeQqPI0.net
身長低すぎ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:13.59 ID:BisDKKpV0.net
塩屋海岸だったら全裸案件

149 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:32.03 ID:vpkPPb9l0.net
155とか岡村さんかハイドか

150 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:47.76 ID:eCpaIt6F0.net
>>1
春になったら出てくるアレだから捕まらないし実名もでないだろ。

151 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:44.76 ID:hXUXKz7m0.net
ショーシャンクごっこだろ

152 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:22.22 ID:V2/zKJcY0.net
>>150
知り合いの医者が言ってたわ
春になるとおかしな奴が出てくるって

153 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:25.52 ID:h35pLWSR0.net
雨の日傘ささなきゃずぶ濡れになるだろう
その程度さ笑うだけさ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:05.91 ID:rZCXyqbX0.net
ID:rc3exGZM0
たぶんコイツやろ

155 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:39.90 ID:Aos1tVuH0.net
須磨ってキチガイの産地なのか

156 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:57.04 ID:ClZ613gP0.net
脳に障害あるんだろ

157 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:19.35 ID:hZPzR/Nd0.net
このおっさんが踊ったから雨が降ったんだろう
次の旱の時のために子供たちに雨乞いの踊りを伝授しようとしたのに
受け取らないとはなんという子供たちだ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:26.45 ID:pfkazNhC0.net
これ俺ちゃうん

159 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:17.27 ID:pfkazNhC0.net
でも155cmってめっちゃ小さいなw
俺170あるからちゃうわ

160 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:36.66 ID:bM1sS7Pu0.net
両手が右手の男?

161 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:46.60 ID:NyWKw2q90.net
>>44
怖っ!

162 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:25.84 ID:pi0o3IQb0.net
>>1
俺の事かと思ったが俺は全裸だったから別人だな

色んな変態がいるもんだね

163 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:45.34 ID:Au4+EqCd0.net
>>160
そだよ
ジョジョ3部に出てきたスタンド使いです
恐ろしいスタンド使いです
雨が降ってるのに濡れてないww

164 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:24.07 ID:NTW+vlBD0.net
声出して笑ってなかったら怖くないと思う

165 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:27.01 ID:eUQJHzry0.net
>>155
それはお前の居住区だろ
レス見りゃわかるよ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:44.64 ID:6va6tpe70.net
大阪なら日常

167 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:06.99 ID:rc3exGZM0.net
今日めっちゃ風吹いてるし
さっき出かけたら傘折れたんやけど?

168 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:16.72 ID:WjrJ9BBZ0.net
イニエスタの可能性も捨てきれない

169 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:30.04 ID:jiBT9xX/0.net
シンギングインザレイン

170 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:09.15 ID:RUHY7Gsh0.net
神戸須磨ったら相当ヤバい場所だと聞いてるぜ!?

171 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:48.96 ID:3iXK3qRj0.net
岡村さんのアリバイが完成すれば、
児童の嘘だと解るよ

172 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:38.45 ID:rc3exGZM0.net
ベストツイート
風が強すぎてお気に入りの傘が折れた これ以上気に入るやつないって思うくらい気に入ってたのに もう立ち直れない
###
@###
返信
リツイート
いいね

こんな声がTwitterにも続々出ているんだが?

173 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:02.02 ID:V2cBMoqb0.net
ケムール人

174 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:56.84 ID:2GMC2JnR0.net
典型的なタイムトリッパーだな。

175 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:13:08.52 ID:ARFp7/zo0.net
思い出語って赤坂

176 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:13:14.98 ID:I2FZl5UK0.net
ムーンウォークをして笑いながら遠ざかる
全裸で

177 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:14:53.85 ID:7Vp8Clcc0.net
喪黒福造かな

178 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:18:36.72 ID:Pk2MFO5Y0.net
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ。

179 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:20:36.24 ID:6b2Hgnia0.net
怖!

180 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:22:05.55 ID:Hs81wtFs0.net
于吉仙人のおかげで雨降ったのに
通報はやめてあげて

181 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:22:18.34 ID:FI+NAEx00.net
スマホから5chに自信満々の書き込みしたら即座に突っ込まれ
自分のクソ恥ずかしい勘違いだったことに気づき顔真っ赤にして
雨の中\(^o^)/ヤッテモターと心の中で叫びながら歩く男

182 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:22:53.60 ID:c8Ow4jAr0.net
日本人だって昔は傘なんてささなかった。
みのかかっぱか笠かぶるくらいだ。
それが大気圏核実験の度に放射能の含まれた雨が降るから
傘をさすように注意されるようになって今は傘が習慣になった。
いま禿げてる爺さんはちゃんと傘ささなかったのが原因。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:28:22.68 ID:AuL4VGnG0.net
>>5
二期は蛇足だったな。解決してないことあってもアニメは一期だけでよかった

184 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:33:01.05 ID:vpkPPb9l0.net
>>177
スーツだけじゃなく名刺もウォータープルーフの喪黒さん

185 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:38:42.72 ID:ZH1/5SU00.net
傘なんてへろへろのビニールと割りばしで作ったやんだ頃には破れてるくらいのでいい
ゲリラ豪雨や横殴りの雨にはどんな高価な傘も役に立たない

186 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:39:45.35 ID:7OCE8Lj20.net
いろんな人が世の中にはいるんだな

187 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:42:27.62 ID:+4Vp5dO5O.net
笑ってしまったがコレは怖いw

188 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:44:48.49 ID:4wpwR+9p0.net
山田くん『あはははははははははwww』

189 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:57:47.37 ID:ZH1/5SU00.net
視点を変えることが大切で、経営学者のジョーン・マルケスは「困難な時期をすばらしい経験に変えることが人生での大切な技術かもしれない。雨を嫌うか、雨の中で踊るか、私たちは選択することができる」という。

190 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:59:58.13 ID:9zYSqZ3F0.net
>>145
それより僕と踊りませんか?

191 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:00:52.56 ID:3F7zWWQZ0.net
ショーシャンクゴッコなだけなのに。。。

192 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:02:04.44 ID:ZSI0UEIk0.net
両手を挙げてって、傘なしで雨降ってきたら、頭濡れないように皆やるだろう。笑い、ってのも苦笑だと思うが?

193 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:08:52.73 ID:KY1D687F0.net
春ですね♪

194 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:11:58.61 ID:1R6HaD7/0.net
パワー系?

195 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:32:58.70 ID:974ko/Op0.net
これも多様性だろう
被害ないんだから受け入れろよ?

196 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:38:59.43 ID:ewyqEZpj0.net
ふつーに失恋とか

あとは全て失った後に一枚残った宝くじが当たったとか

197 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:40:49.72 ID:1UgLRtFn0.net
よほど嬉しいことがあったんだな

198 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:41:05.62 ID:rbBxOft50.net
他人の傘を盗んで平気で歩いている奴等よりよっぽどまともじゃないか

199 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:57:41.64 ID:zR9g57cz0.net
傘が無いのが問題?
笑ってるのが問題?

200 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:02:25.78 ID:bNqWIjRu0.net
>>198
ほんとこれ
どこかで傘盗まれたんかも知れんし

201 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:10:11.76 ID:PbBfVxGP0.net
一番怖いやつやないか

202 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:13:45.90 ID:C7cZLWrX0.net
ワハハハヒ!

203 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:19:45.05 ID:8HI9xibc0.net
>>73

>>87
あんな切なく恋をした日々は永遠だからな

204 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:21:34.32 ID:8HI9xibc0.net
>>129
約束した時間だけが身体をすり抜けるんですね
わかります

205 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:21:59.10 ID:P6ZAa5Ff0.net
逃げてー 男子逃げてー

206 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:47:05.51 ID:YOXlhn6M0.net
なんぞ嫌な事でもあったんだろうな。
でも、男子児童に近づいて怖がらせちゃならんよwww

207 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:49:56.56 ID:ZzGVNTJA0.net
どこかのアホがアイフォンでプロモーションビデオでも作ってたんじゃね
それだとしっくりくる

208 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:54:34.48 ID:JZmBtbuq0.net
変身ポーズきめて変身しようとしてたのかもしれない

209 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:02:21.03 ID:4rnS3gDjO.net
ここまで平家無しかよ!

場所柄落武者の亡霊が現れたんだろ
もうすぐ春のお盆こぼんだしな

210 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:18:52.87 ID:W7CdmsyT0.net
コジコジのジョニーを思い出すなあ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:36:58.12 ID:ama/S9bX0.net
怖がったのは児童の勝手
雨の日に傘を差さないといけない法律はない!
つまり人権侵害wwwww

212 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:38:03.19 ID:D/WzIngz0.net
バンザイ突撃だろ(適当

213 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:41:19.27 ID:FviwyZRf0.net
笑っちゃうくらいの絶望で自棄になってただけだな
そういう時は傘を差すことすらバカらしくなる

214 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 22:43:48.29 ID:p21HBwhf0.net
季節の変わり目は基地外のギアが一段上がる
女の子に子供を持つ親はいつも以上に注意が必要

215 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 23:49:24.08 ID:K9i9nLeQ0.net
雨乞い?

216 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 00:18:51.26 ID:krjR9mqr0.net
これは怖いよー

217 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:39:32.48 ID:jnaK8Tu00.net
オレンジ仕掛けのオレンジ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:31:12.07 ID:tykDIRfY0.net
こえーよw

219 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 11:38:38.48 ID:NvfNjR8w0.net
意外とビッグオー見た人が多いとわかるスレ

220 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 16:46:45.61 ID:g2LMgHip0.net
移民ふえたら、こんなの日常的に当たり前、殺人、強盗、窃盗、レイプ、何しても桶になる。
日本人の常識は、通用しなくなる

221 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:47:35.19 ID:XdBcLgO00.net
事案になるのは必ず男だよな。頭おかしい

222 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:26:07.46 ID:NPCwWjNo0.net
>>220
確かにそうなるよなー
移民なんてしたら危険性がたかい

総レス数 222
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200