2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★9

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 16:25:45.64 ID:dme3xon69.net
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。

★1:2019/03/10(日) 05:06:29.18
前スレ
【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552196670/

940 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:12.61 ID:2OWqjWOf0.net
権力大好きだから嬉しいだろうね

941 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:23.39 ID:EStFmPYQ0.net
何度も言うけど首長選とったところで議会で過半数とれなきゃ無駄な首長選だから。
まぜなら議会選挙もまた民意だから。
前回橋下がやった出直し選とは全く意味合いが違う。
公明は首をたてに振らない。

942 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:35.61 ID:sfCetCMe0.net
辰巳琢郎とか
今の若い世代は知らないだろ
維新も舐められたもんだな

943 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:47.95 ID:l5oWruLu0.net
>>931
アホタレ
おれも神戸の国立ゆうたらわかるやろ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:54.47 ID:JUBFqQWI0.net
>>933
犬作様の活動のスタート地点だと言われている

945 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:55.22 ID:2Y28+oFA0.net
>>896
柳本は前の大阪市長選で党内でお墨付き貰った叔父の柳本卓司の参議院の地盤継承があるから無理だよ。
夏の参議院選挙で出馬するのに今知事や市長選なんてやる余裕がない。
出てまた負けたら、公認すら取り消されるかもしれないダメージ受けるだろうし。

946 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:00.17 ID:jo9NRMYk0.net
宮崎民だが


バカも程々に

947 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:00.85 ID:QsgbEQ//0.net
辰巳琢郎が知事になったら、都構想は潰れる

↑↑この段階で自民的に大勝利

しかし、カジノやらなんやらで共産、立憲から猛反発喰らうのは見えてるが
そうなったときに国会議員やら党員を担ぎ出してないから自民的にも気楽だしいいよな

948 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:09.66 ID:/RYp7uP60.net
清原とか金本くらい担いだらどうや? 今無職やろ
ワンチャンあるかもやで

949 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:14.91 ID:e0Hms5cm0.net
>>927
仮に出て受かったとしても制御不能w
なんならポジションそのままに維新側になびいてくるまである

950 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:23.91 ID:cJTRn5bz0.net
>>197
お前は小学生か?ジジババだろ!
何十年公明を見てきてるんだよ!
公明は世界一の風見鶏政党。維新が大勝したら又ペコペコ頭下げて維新に擦り寄って行くよ。

951 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:24.11 ID:DaHWEYUY0.net
琢郎が受けるとは思えないんだけど…

952 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:25.41 ID:a4Oawc350.net
>>933
公明がめちゃくちゃ強い
創価が最初に大阪布教の拠点としたのが西成区だったこともあって聖地扱いされている

953 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:26.83 ID:QsgbEQ//0.net
>>925
桑名正博の息子でーす

954 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:29.64 ID:/X5sg4A90.net
>>933
大阪3区だよ
公明の公明党大阪府本部の代表佐藤茂樹の選挙区

955 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:39.81 ID:eN+LySfk0.net
>>913
大阪市民は、都構想には冷めて来ているよ。おそらく維新が二つとも取るけど。

自分たち大阪市民が持っている財源や権限を失うことになるからね。
自治権の放棄だからな。

956 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:47.18 ID:t1hOgr9Q0.net
>>938
どっちも維新のことなんか知らんから気にするな

957 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:49.09 ID:WdjTNFFO0.net
大阪市民ではないが大阪市がよくなるならそれで良いと思ったんだが
周辺自治体まで巻き込もうとした時点で維新の終わりは確定した
無駄を省くんじゃなく、大きな金を集めて大きな物を作りたかっただけ
糞ゴミ詐欺政党維新

958 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:49.34 ID:M6QDoGRe0.net
>>930
残念だがきよしもノックも松井よりマシだと思う

959 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:03.15 ID:UHjI+20X0.net
県外の奴が必死で頓珍漢なデタラメを書いてるが
頓珍漢だという事を気付いてない哀れ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:04.61 ID:vRWiYqxT0.net
>>942
若い人は選挙に行かないからな

961 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:04.99 ID:cR+JdIwR0.net
>>942
舐められてるのは維新というか有権者かと

962 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:06.65 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>943
じゃ 俺はケンブリッジ卒という設定で

963 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:08.88 ID:L3QVC6NV0.net
>>900
日本一公金が滅茶苦茶だったのが大阪だったからね。
意味不明な朝のバス駐車場確保要因、日勤務2時間で年収800万とかだっけ
よくまぁそういう意味不明な事たくさんやってたよな。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:14.22 ID:cKVjzkuJ0.net
>>930
橋下をそいつらお飾りと一緒にすなw

965 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:18.46 ID:Qbi6kems0.net
4年前の住民投票で自民はこういいました
対立から協調へ
自民党は総合区を提案します
対案は大阪会議
http://jimin-osaka.com/jiminsiminno-19/
どちらも放棄しましたw

966 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:49.42 ID:WdjTNFFO0.net
>>936
あんな奴信用できるかよ
今のジャルジャルは信用できるけど、またああいう奴が市長になるとも限らん
今の大阪都構想はゴミすぎる

967 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:53.70 ID:cJTRn5bz0.net
>>941
公明は風見鶏

968 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:56.88 ID:aqn/uTUY0.net
>>957
最初は府権限を減らして地方自治に重心を移す方向だったのになんでこうなったのか

969 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:08.35 ID:+/w9DTLW0.net
辰巳出ないと思ったけどどうやら出るっぽいな
確定っぽい

970 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:39.85 ID:sfCetCMe0.net
辰巳琢郎だと都構想は無理だろ
もっとマトモなやつ擁立して来いよ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:43.13 ID:a4Oawc350.net
>>964
せやな
ノックは政策への賛否はあっても知事としての仕事に専念してたど
橋下は「公務日程なし」ばっかり、やってることは敵認定した相手への罵詈雑言だけ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:43.29 ID:/X5sg4A90.net
>>966
最初の構想だったらたしかに面白かったんだよなあ
大阪市解体するだけのコストかかるだけで意味のない今構想はまじでイラン

973 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:44.33 ID:UxNlY10m0.net
誰が立とうが共産党と組んでいる大阪自民は信用できない

974 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:48.21 ID:cKVjzkuJ0.net
>>963
橋下が色々メス入れてくれて良くなったのは確か

975 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:52.00 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>968
なぜわかるっ??? きさまサイコメトラーか?

976 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:57.43 ID:P1mYNNV20.net
辰巳は出馬しないと思うけど、もしするとしたら

1、二階から参議院選の上位名簿を約束されていて
  その顔見せに出て、負けても吉村圧勝でなかったらいいやっていう場合
2、維新に関する隠し玉を自民等が持っていて
  それを開示することで短期決戦を乗り越え浮動票が維新から離れて勝てる場合

クロス選挙の勝敗より府議選、市議選に比重を置いているのが各党で
そこで維新が過半数取らなければ、公明が見限った今、維新は与党になれない
それで各党はOKで、だから府知事、市長は維新が「圧勝」でなかったらいい程度の
候補が立てられれば御の字だから、辰巳でなくてもそれを満たされればいい
維新が小選挙区の対抗馬で公明を脅して協力を得るなんて妄想で、その前に
今までと違って議会にねじれが起きている中で吉村や松井がうまくできないと
次の総選挙も何も未来がなくなり、強くもない国政選挙で惨敗するようになる

977 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:04.41 ID:7U1za7dI0.net
自民候補でカジノどうするのかは気になるな

978 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:06.36 ID:xdtjO8730.net
mjd?

979 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:11.79 ID:cJTRn5bz0.net
食いしん坊万歳の辰巳が税金食いしん坊自公共に担ぎ上げられる🤣マンガやんwww

980 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:20.42 ID:5GQwdoC20.net
こら、維新オワタな

981 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:27.98 ID:i7j3AGYu0.net
>>939
どうやら二階直々に説得したらしいぞw

https://www.sankei.com/politics/news/190310/plt1903100003-n1.html

>自民党府連幹部らによると、二階幹事長が8日に会談し、出馬を要請した。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:39.59 ID:UXxqN35r0.net
豚郎は東京でいう石田純一だろ?
なぜ自民が担ぐんだ?

983 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:46.30 ID:wdSncR/H0.net
公職選挙法の出直し選挙の場合の糞みたいルール直せよ

984 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:48.10 ID:gxiQ+7Wo0.net
橋下とか仕事こないで現代ではメールで仕事ができるッ きりッ とかいいなあがらキャバクラで女のパンツかぶってたよな

985 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:52.00 ID:l5oWruLu0.net
>>962
おまえは徳島大医学部くらいにしとけ

986 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:52.69 ID:d0QXSXl80.net
公明って維新についたり自民についたり
はっきりしろよ。高齢化で公明票減ってるし

987 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:55.22 ID:eN+LySfk0.net
>>970
辰巳琢郎だと都構想は無理だろ
>
都構想に反対だから、自民党は辰巳琢郎さんを擁立し、辰巳琢郎さんは立候補するんだろうな。

988 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:00.58 ID:2Y28+oFA0.net
>>936
その市長、そのあと落選してるよ。
維新支持者から逃げられた。

989 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:05.09 ID:EStFmPYQ0.net
>>948
どっちも出馬の資格がないのでは?
前者は法律の後者は国籍の問題で。

990 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:12.14 ID:QsgbEQ//0.net
>>944
だからD作の墓があるのか

991 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:21.64 ID:jg/gY4+00.net
堺というのは秀吉と千利休の時代から意識が変わらんのよ
大阪のいうことはほぼ聞かない

992 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:24.07 ID:cJTRn5bz0.net
ともかく維新は好材料だらけ!

維新以外の政党全てが相乗りして当選させた堺市の竹山市長。政治資金問題で不記載の額が1億円を超えました!(収入+支出)

前回の堺市長選で竹山候補の応援をしに来ていた、二階(自民)、石破(自民)、片山(自民)、中谷(自民)、太田(自民)、西田(自民)、辻元(立憲)、枝野(立憲)、志位(共産)などは、竹山市長の類を見ない額の政治資金問題に対して黙りを決め込んだままです。

「6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかった」

【堺市長 報告書に多数の不明点】

大阪・堺市の竹山市長は8日、過去6年間に後援会などが得ていた政治資金約7500万円を収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。
しかし、算出根拠がはっきりしないものが多く、市議会で市長への厳しい追及が予想されます。

竹山市長は8日、資金管理団体や後援会など3つの政治団体がおととしまでの6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。

政治資金パーティーなどの収入が実際よりも2500万円あまり過少に報告されていたほか、算出の根拠が示されていない収入が2000万円以上ありました。
法律で禁止されている企業献金も地元の会社など2社からあわせて20万円を受け取っていました。

一方、支出ではおととしの後援会の事務所費が漏れていたとして新たに1600万円あまりを計上しましたが、その内訳には別の収支報告書にすでに記載されている選挙運動の費用と日付や金額、支払先が同じものもありました。

市議会では今月12日に、この問題の説明を求める議員総会が開かれる予定で、竹山市長への厳しい追及が予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190309/0013279.html

993 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:36.98 ID:fdVx3zOx0.net
一番要らない政党

公明

ロクな事してない

994 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:41.33 ID:AX+P74ah0.net
普通の椰子はスレを荒らすのみ

995 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:58.58 ID:g1rgy0TS0.net
知事に素人がいきなりなれる糞ルール

996 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:58.79 ID:d0QXSXl80.net
維新に勝てるわけないだろ

997 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:04.26 ID:dx1aB+980.net
本人からいつまでたっても返事ないから新聞に出して断れないようにした。しかし、本人はまだ迷ってる。さあ、どうなるか見ものやな

998 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:06.35 ID:MCsoB7WG0.net
豚郎さんは大阪ではほんとなじみがないから知名度でも吉村さんに負けてると思う

999 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:09.71 ID:eN+LySfk0.net
>>982
なぜ自民が担ぐんだ?
>
維新の会が、大阪の草の根の人たちを蔑ろにしようとしているからだろうな。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:12.55 ID:vRWiYqxT0.net
>>973
それだけ維新はやばいってこと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200