2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★9

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 16:25:45.64 ID:dme3xon69.net
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。

★1:2019/03/10(日) 05:06:29.18
前スレ
【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552196670/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:26:13.78 ID:sQsSQ2Oa0.net
楽しくやろう楽しく

3 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:26:37.84 ID:qIFIUO5h0.net
これで府議会がクイズ大会になっても安心だな

4 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:06.19 ID:+QUqJY+V0.net
政権失った自民の頃、弱体化して内ゲバで追い出される形になったのが松井や浅田。残ったのが中山とか柳本
だから維新の奴らはキチガイのように中山や柳本を叩きまくる。これは信者に叩き込まれた思想
タイミング良く橋下にくっついて維新が権力を握ったけどやってることは元の土建屋利権政治
だから今の維新は橋下が理想とした脱既得権益の改革政治とはかけ離れてるんよ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:07.11 ID:2Y28+oFA0.net
公明党はこんなのを支持する形で指令出して信者を敗戦に導いたら、信心を疑われるぞw

6 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:27:18.86 ID:6lJk4p7y0.net
森田健作にできるんだから、豚郎だってできるんだろうな、知事

7 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:28:23.71 ID:aqn/uTUY0.net
>>5
いざとなったら足立康史が目覚めるんじゃね維新の折伏に

8 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:05.96 ID:rW7CFrsy0.net
維新Vs.自民党、公明党、共産党、社民党、元民主党
で、有田やら朝鮮人なども挙って反維新で結束する。

こんなの維新以外投票出来ないだろうに

9 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:25.32 ID:G7QJAtjX0.net
辰巳でええで
維新は消滅させな

10 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:31.13 ID:+QUqJY+V0.net
656 名前:名無しさん@1周年 :2019/03/08(金) 01:34:28.92 ID:b1nU4hPH0
しかしまあ維新自体が自民党の内ゲバで追い出された連中ばかりだからな
昨日の国会中継で太田房江のオバハンが出てたけど、散々甘い汁吸わせてもらった維新の松井一族とか浅田一族は太田に頭上がらんやろ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:45.76 ID:FxLEYRtT0.net
おせえな

12 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:29:58.83 ID:aqn/uTUY0.net
>>8
つまり日本会議対その他

こういう構図ですね

13 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:17.86 ID:P1mYNNV20.net
総選挙(小選挙区)が公明に対する人質だから、選挙後に公明がひれ伏すと
思っている維新信者を散見するが、それなら今回、折れていると思うが

維新だって折れると思ってクロス選挙を出して、だから徐々に譲歩したのに
それでも公明が折れなかったから、振り上げた拳は下ろせなくなっただけでしょ
そして公明は首長クロス選は気にしてなくて自主投票ではないのかな

緻密に票割りしてまで勝機を探る公明が、勝算なくして突っぱねないでしょう
首長選はともかく、府議選と市議選で維新に過半数をとらせないことだけでよくて
総選挙までは時間があるから問題ないと踏んでいると思うし
維新と手を切っても勝てると踏んだから折れなかったんでしょ
自公連立が崩れない限り、総選挙で公明の議席が維新に変わるなんてことはないし
総選挙までに維新に何かあれば、浮動票なんて吹き飛ぶ

むしろ、公明が嫌うから同日選にして府議選、市議選を有利にしたつもりの維新が
実は維新に何かのネガキャンが出れば、首長選だけでなく府議選にも市議選にも
影響が出るというブーメラン的博打を打ったことにならなければいいが。

前回の住民投票、上西の件がなかったら賛成が上回っていたのでは?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:30:27.40 ID:pKU5JoLw0.net
>>9
消滅させて何したいの?

15 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:04.11 ID:2Y28+oFA0.net
中山あほぼんと柳本と辻元や福島と志位が辰巳拓郎と演台で並んで、
その下でシールズが太鼓叩くシーンが今から思う浮かんじゃうよw

16 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:08.67 ID:e0Hms5cm0.net
>>5
実際 信者も公明の蝙蝠にはうんざりして選挙関連は離れてるって聞くしなあ

17 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:08.83 ID:uudbmljX0.net
>>3
ワロタw

18 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:27.00 ID:+QUqJY+V0.net
673 名前:名無しさん@1周年 :2019/03/08(金) 01:48:36.76 ID:b1nU4hPH0
しかしさぁ、いつも思うんだけど何で維新信者は松井親父とか浅田親父とか西野一族がやって来たことを批判しないの?
確かに自民府連はクズだけど、その中心でやりたい放題してたのが松井であり浅田であり西野じゃん。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:31:44.96 ID:uirB9nJB0.net
菅(維新)と二階(大阪自民・共産)の代理戦争だな

二階は小沢の子分だけあって、平気で共産と組めるからな。菅は筋金入りの反共だが

20 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:28.99 ID:bG5KMwqg0.net
カッコつけで嫌味の京都臭が強くて
大阪人が一番嫌うタイプじゃね?

21 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:29.06 ID:XemuUSHB0.net
チンピラ維新よりずいぶん感じがいいぞ

22 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:43.96 ID:+0PSzPlt0.net
中央のお役人を誰か辞めさして立候補させるのかと思ってました。

23 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:44.07 ID:sKiZwHRC0.net
辰巳氏は本当に大阪に骨を埋めるつもりなの?東京か金沢がいいのでは

24 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:32:55.96 ID:6Y5cnb4+0.net
>>1
辰巳琢郎ってw

ほんと自民はいつも当選できそうなだけの傀儡立てるの大好きやなw

25 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:33:01.42 ID:7JBEDbDZ0.net
辰巳琢郎の家5億円、ワインセラーに3000本のワイン、娘にリハーサル室1億2千万円、娘にプレゼントしたピアノ1千万円 
円ですよ!ウォンちゃいますよ。 2017年フジテレビ「良かれと思って」で放送された実話でっせ
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161394250/
辰巳さん、西成区買えるんとちゃいますかw

26 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:33:32.70 ID:pQma2LyK0.net
松井と取り巻きの利権はスルーか
万博の利権がほしいか糞松井

27 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:03.36 ID:pKU5JoLw0.net
>>26
利権てなんでしょうか?
そこを書かないと

28 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:38.70 ID:1I+2xf630.net
それが当選できそうにみえるなら
オマエの背中はすすけてる

29 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:39.40 ID:rm5lxOT90.net
府民もバカにされたもんやなぁw

30 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:34:51.37 ID:cBU+aA7M0.net
橋下もタレントだったけど奴は政治に対する不満を代弁する事にかけては
最初からその辺の政治家なんか比べ物にならん天才だったからな
今更ただのタレントを引っ張ってきても大阪人には逆効果だろ

31 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:21.17 ID:tKU1Hqb/0.net
>>27
カジノ利権
特区利権
万博利権

32 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:42.47 ID:2Y28+oFA0.net
>>16
そういう政治的な動きを見てない人たちであっても、
F票依頼受ける方も負ける選挙を依頼されたらこうい自体に疑問を持っちゃうしねぇ。
依頼する方も負け戦に知り合いを誘導したとなるとやる気がだんだん薄れていく。
指示した人間への信頼が薄れて行って当然。
そういう意味で今後の事を考えると裏で投票依頼が飛び交ってくれてる方が良いかもしれないけど。

33 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:46.37 ID:aqn/uTUY0.net
>>14
掃除かな

34 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:35:53.32 ID:7JBEDbDZ0.net
なんか告示前に終わっちゃった出直しダブル選 維新オメ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:20.92 ID:aqn/uTUY0.net
>>27
電気屋さんかな

36 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:34.66 ID:7JBEDbDZ0.net
自民花谷幹事長 このバカ
4年前の住民投票で民意は示されたはず
何度もやるものではない

住民投票は何度でも出来るというのは自民が言い出したんやで
自民府連配布ビラ
https://pbs.twimg.com/media/DvQyendUYAEyxj-.jpg

37 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:53.96 ID:WD6HPegh0.net
千秋くーん!の人?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:58.32 ID:7JBEDbDZ0.net
震災デマッターの元祖やで、辰巳琢郎ってwww
2011.03.19 辰巳琢郎「子どもの餓死、死体の山…」石巻市の救援が行き届かない現状を代弁
「死体がゴロゴロなんですから。避難所にいるのに、食糧がなく、子どもが餓死してるんですよ」
https://www.cinematoday.jp/news/N0031142

39 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:47.04 ID:i99U4QRh0.net
>>1
自民党って共産党と組むパヨクなんだ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:47.31 ID:dSq2u7vI0.net
アンチ維新が必死のようだが、
大阪の人間は維新政治でよくなってるのを
肌で感じてるから負けることはないんやで。

タレントを立てて投票してもらおうなどという
府民を馬鹿にした考えはむしろ嫌われることに気付いていない。
こういうところにも旧態依然とした自民の体質が現れている。

41 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:37:57.06 ID:p9Kl40Dg0.net
知事バンザイか

42 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:38:02.45 ID:tnz+0I5F0.net
>>18

反省し償うなら赦しましょう。

まったく反省しない自民党は論外なのです。

43 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:38:38.64 ID:m49CEqts0.net
いずれにしても安倍総理は維新と仲良くなんかない。都構想にも賛成してない。
昨年末は、松井らとの会食にも同席してない。
まぁ、政権与党から見限られたってとこだな。
そして公明からも。それで菅の顔にも泥かけた。

44 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:04.86 ID:X5P7TywE0.net
新でもしにきれん

ビーバップ松井

45 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:21.41 ID:6Y5cnb4+0.net
>>36
ワロw

46 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:44.60 ID:YQtKizn50.net
まだやるのかw

47 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:39:58.28 ID:zrpMMME60.net
ネトウヨ どーするのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwv

48 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:01.15 ID:+QUqJY+V0.net
>>40
電気屋さんかな?忙しいのに締め付けが厳しくてみんな泣いてるけどな

49 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:34.07 ID:bG5KMwqg0.net
関西の6チャンおは朝派は、辰巳琢郎に
都知事選に出馬騒動を巻き起こした石田純一を重ねそう。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:47.96 ID:HSW/q2bD0.net
ハエでも豚でも犬でも何がなっても良い
早く経済健全化やれ
それやったら自民だけじゃなく共産だろうだが支持はえられる
まあ共産党って完全なネタ党って最近気付いたけど
他の野党もわりとそう言う存在か

51 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:40:51.22 ID:xihT3+uC0.net
大阪のことを知ってるわけでもなく、ましてや大阪に住んでるわけでもないのを府知事候補か
大阪も馬鹿にされたもんだな
一番大阪の人間が嫌いそうなタイプやね

52 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:41:49.63 ID:ufsCJ2yQ0.net
大阪自民って国政の自民とは別物なんだな
共産党と組んで左翼の辰巳を立てるなんて自民支持者に対する有り得ない背信行為だろ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:41:51.91 ID:tnz+0I5F0.net
>>43

そうですね。

アベ総理は、どちらが勝っても美味しいポジションを取るのがお上手です。

気楽に結果を待てば良いだけ。

負けた方を切り捨て、勝った方をずっと以前から応援していたように見せるテクニックが上手いです。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:42:01.23 ID:sQsSQ2Oa0.net
大阪の府知事にあの有名俳優が
って言われてるよ

55 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:42:10.46 ID:wuufrSBn0.net
自民これ勝つ気ないだろww

56 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:42:33.53 ID:91op4lcd0.net
これで辰巳拓郎当選したら大阪府は元より関西は終わるなw
お飾りで勝負とか舐められすぎw

57 :40:2019/03/10(日) 16:42:36.07 ID:JpCGIAme0.net
必至なのは信者だろ。
候補を立てすぎて共倒れ。

58 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:00.71 ID:tnz+0I5F0.net
>>52

辰巳豚郎に出馬要請したのは二階幹事長ですよ。

大阪自民は二階幹事長の支持の下で動いているだけに過ぎません。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:08.28 ID:moPnY7rp0.net
石井琢朗じゃないのか

60 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:11.36 ID:lZx9AyOEO.net
無効票の山になったりして

61 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:19.41 ID:X5P7TywE0.net
維新 なんもエエことなし

62 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:20.46 ID:RfNZod4x0.net
大阪は水道工事談合で、被害にあっているけど、公明党が国土交通省に居座ったら、ヤンキー作業員が外国人を使ってどんどん仕事をふやして、税金を食い物にされてしまうだろ。ツケはさらに税金が増やされて、我々に回されてしまう。

63 :薔薇乙女 :2019/03/10(日) 16:43:39.50 ID:w+DFkV/50.net
>>1
また政治の能も勉強も経験もゼロの
芸能人を擁立して・・・。

自民党もこのままでいい訳じゃ
決してないわね。

64 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:49.01 ID:7JBEDbDZ0.net
維新支持としては、辰巳琢郎でも山本浩之でも池上彰でも上沼恵美子でも誰でもいいのよ、だれが出ようが勝てるからねw
ただ自民、公明、共産、立憲、国民、社民の相乗りで何ができるんですかって問いたいの、大阪会議ですかwww
いまさら万博中止ですか、共産も辻元も反対ですよ、カジノ中止ですか共産も辻元も反対ですよ、やめるんですかって

65 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:49.15 ID:2Y28+oFA0.net
今の大阪府民って良くも悪くも首長と議会が変われば政策や住民サービスも変わるって肌で感じている状態だから、
何の政治的実績もないし政治的なメッセージも今まで主張していない候補になんて入れんよ。
まだNHKをぶっ壊すって明確に政治アピールしてる立花隆志の方が単なるタレントよりも浮動票は集められそうw

66 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:53.89 ID:1I+2xf630.net
共倒れはない
選挙はどっちかが勝つ以外ない

もう先はみえてる

お維新が左うちわで圧勝

67 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:43:55.87 ID:tKjWfEK+0.net
松井や吉村は下品過ぎるから退場してくれ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:06.26 ID:IV6FFDwZ0.net
都構想には、反対やね。
大阪都になることによって経費削減をいうが、新しいシステムの構築や庁舎の建設など初期費用に莫大な経費がかかる。
本当に削減できるとして、その費用を削減分で何年で回収できるか?
結局中途半端で終わったら、経費倒れになってしまう。
かといって、維新以外の政党がいいとも思えないのが、歯がゆいところであるが。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:12.62 ID:ARMwzSWE0.net
大阪自民+日本共産党=辰巳豚郎

70 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:15.81 ID:oUs819ln0.net
    ┌────────┐
    │前向きに検討します│
    └──┬┬────┘
   ヘ⌒ヽフ|│
   ( ・ω・)| │
   ノ   う| │  ブタ郎

71 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:19.16 ID:rv0xYRga0.net
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人    
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/15

72 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:23.07 ID:55fo1JCA0.net
>>18
自分に甘く、他人に厳しい。普通の人って、そんなもんでしょ

73 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:33.38 ID:HoZi/Zf20.net
平成の雑学王が政治家になるのか

74 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:43.97 ID:IMgqzlpz0.net
京都人の辰巳琢郎が大阪人に
受け入れられるなんてことが
本当にあるのかね?

75 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:46.40 ID:eXaOWteI0.net
大阪を捨てて東京に魂を売り金を稼いだか

76 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:44:47.57 ID:7JBEDbDZ0.net
>>58
辰巳さんが首を縦に振らないので左藤さんが二階さんに説得をお願いしたようです

77 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:45:11.25 ID:itRZdDQg0.net
>>68
中途半端で計画倒れに終わるってなんだお前が断言できんのw

78 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:45:13.17 ID:/ZG3RtNu0.net
東京在住で当選できるのか?

79 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:45:22.32 ID:moPnY7rp0.net
>>58
まあ二階はどうやれば一票でも多く獲得出来るかを第一に考えてるからな

政治に無縁なはずの芸能人を擁立したというのは府民の民度を見越しての事ではあるんだよw

80 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:45:35.42 ID:5hL+rNt70.net
>>51
大阪と何の関係もない太田房江を連れてきた大阪自民ですよ?w

81 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:10.03 ID:ufJFeZsN0.net
市長は辛坊で調整中だとか?

82 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:19.28 ID:/DxoSfvj0.net
負け戦だと思ってタレント候補立てたんだろうけど、長期的視野に立つとこれはマイナスじゃないの?

83 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:30.12 ID:tnz+0I5F0.net
>>76

出馬を嫌がる辰巳豚郎へ二階幹事長を差し向けたのですか?

それって脅迫では?

嫌々出馬されたら困ります。

てっきりヤル気になっているとばかり思っていました。

84 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:33.26 ID:PQJlKfhB0.net
大阪自民は辰巳をバカにしてると思うけど
共産党と組んでまで二重行政の利権を維持しようとする連中が
お飾り知事なら思い通りに府政を操れると思ってるんだろ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:40.94 ID:pr7bOfhY0.net
もっと政治を真面目にやれよ

今井絵理子なんて、誰得だったよ!?

86 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:53.64 ID:1nvLB7gs0.net
マスコミ「クロス選とか、知事市長は誰でもできるわけではない!」



大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/917

(「そう思う」が多い意見)
・知的な印象あっても、いきなり俳優を知事に擁立なんてのは有権者をバカにしてると思うよ?
・イメージはいいが行政経験皆無な人間を担ごうとする姿勢が府民の気持ちをないがしろにしてる
・やはり政治を勉強してきた人が適任だと思う
・もう芸能人で知名度があれば選挙に通るという時代ではないと思いますけど。
・政治に興味がお有りなのでしょうか?
・辰巳琢郎は京大卒で確かに知識は幅広いと思うが、政治に対する思想、信条、情熱を全く感じたことがない。
・タレントで知名度があるから!!で担ぎ出す自民党の安易さに対して呆れてしまう部分があるのだ。
・大阪の自民党など立件や希望の党と同じ。タレント引っ張る当り府民を舐めてんねん
・素人をぶつけてくる時点でまともに大阪のことを考えてるとは思えない。
・結局、自民党は客寄せパンダが欲しいだけ
・知性のある方だとは思いますが、政治行政の経験がなく、大阪自公の傀儡にされてしまうと思います。
・いくら頭が良くても政治経験がないというのはどうだろうか?
・辰巳さんがもし通ったとしても自ら考えて政治をすることは出来ないと思う。自民党の言いなりになりそう。
・自民党は、昔からタレントなどの知名人を候補者に立てる
・タレントはもう勘弁してください
・辰巳氏には良いイメージしかないが、いくら知的で学歴があろうと政治家としては所詮素人。
・大阪自民は自民の看板を取るべき。
・有名人を使って票を獲るのは何か違和感があります。

87 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:55.81 ID:itRZdDQg0.net
>>79
大阪アンチの書き込みはワンパターンだなぁw

もうちょっとひねれ

88 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:58.05 ID:QG7GNCOW0.net
>>1
うすぎたねえシンデレラ

89 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:59.44 ID:U9UA5krqO.net
>>12
大阪は共産党大国なんだよW
維新は日本会議でW
大阪自民党は共産党一派だから安倍政権とは違う会派(石破派の会派)

90 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:09.88 ID:WFYltZi40.net
大阪都構想なんてとっくに無くなった話だと思ったのに
まだやってるんだって感じでしょ
その上同時辞職に入れ替わり出馬って訳分かんない
自民党は嫌いだけど維新の方がもっと嫌いって人も増えそうな予感
特に女性と老人

91 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:15.62 ID:6Y5cnb4+0.net
>>43
じゃあ全力で自民候補応援すればいじゃんw
なんでしないのw?

92 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:43.75 ID:X5P7TywE0.net
辰巳は住之江区の公団育ち

母ひとり子ひとりだったみたい

93 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:44.70 ID:Jg6VBEUh0.net
豚郎って大阪人なの?

94 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:46.32 ID:f3nnzP9d0.net
>>3
副知事A:ロザン宇治原
副知事B:カズレーザー
完璧じゃん!

95 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:47:47.09 ID:sQsSQ2Oa0.net
・二階幹事長が辰巳に要請し
・最終判断は保留
・ダブル選挙は大阪都構想に向けて

というニュースだった

96 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:06.16 ID:fyz9sBWW0.net
>>34
という投票率を下げる作戦

97 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:07.74 ID:QPkXQxba0.net
>>81
辛坊は大阪維新の会員だぞ
橋下、松井ともよく旅行に行く仲

98 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:37.04 ID:sMBgxBDW0.net
>>82
知名度のある人間じゃないと維新には勝てないってことだろうが、政治経験ゼロのタレントじゃあなw
職員にいいようにされて、また公務員天国の役所に逆戻りやな

99 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:48.81 ID:e+lLg9h20.net
400年前
「応仁の乱」がだらだらと長く続いて京都の町は滅茶苦茶、大坂や堺の街も廃れてしまう
石田三成は大坂を「都」にしようとしたが失敗、堺の街を市中引き回しにされる

現在
 「山口組」と「神戸山口組」の抗争がだらだらと長く続いて関西は治安が悪くなり、生活保護も増えて治安が悪くなってしまう
橋下徹は大阪を「都」にしようとしたが失敗、堺の街を市中引き回しにされる

100 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:04.25 ID:moPnY7rp0.net
>>87
お前さんは若いから世の中の仕組みが見えてないだけだ

俺の書いたことは二階の考えてることをそのまま綴っただけの紛れもない真実だよ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:04.50 ID:eIudxROL0.net
自民党のもうひとりの候補として田村淳が浮上 by  某自民観測筋情報。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:06.51 ID:EStFmPYQ0.net
維新信者必死のタレント候補批判w
天に唾するとはこのことだな。

103 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:07.39 ID:FHASdv+20.net
今回、自民が辰巳を擁立するという形だけど
実際は帰化人の売国二階が旗振ってるだけ

そりゃ民主をはじめとしたパヨクも応援するだろうよw

104 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:12.91 ID:2Y28+oFA0.net
>>97
まあ裏で動く実弾次第じゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:15.22 ID:1PdYOb550.net
>>93
ずっと京都だと思ってた、イケズな感じで

106 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:24.39 ID:TSmJnBZI0.net
消去法で維新に
こうなるのが目に見える

空気読めない大阪自民党

107 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:24.92 ID:dcb/mVMk0.net
頭良ければ言い訳じゃないし、
石田とか辰巳とかイメージでたてるのやめてほしい。
同じ素人なら、若い人たてて。

108 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:47.13 ID:tnz+0I5F0.net
>>85

自民党と芸能界のつながりは太いですからね。

駒はくらでもあります。

109 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:51.43 ID:m/WdcVES0.net
勝てば官軍、負ければ橋の下

110 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:49:59.75 ID:1ElZ4HVf0.net
政治と無縁の芸能人を擁立するのやめてほしいわ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:18.50 ID:oABV54QK0.net
もう都構想みたいな大味な政治論争から先に進まないと大阪に未来はない。
これにこだわって停滞してるんだわきっと

112 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:20.13 ID:TSmJnBZI0.net
>>105
京大出てるけど出身地は大阪

113 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:20.69 ID:fw6jUdqt0.net
東京出身の橋下からの流れより遥かに良いじゃん。東京人の橋下のアイデアの都構想にのっかるなんてカッコ悪過ぎ。
橋下の流れは一旦断ちきって改めて辰巳さんでやるべき。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:20.95 ID:/ixbu/Za0.net
自民党は立憲民主にも支援要請してんだろ
そこの府連代表が辻元
そこに共産党も支援しだしたら、グダグダやで

115 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:24.25 ID:+QUqJY+V0.net
何か単発維新信者が楽観視してるのが必死過ぎるわ
口癖を指摘したら、お得意のダブルスコアが出て来ななくなったしw

116 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:24.54 ID:kLYptWgQ0.net
95 名無しさん@1周年 2019/03/10(日) 16:47:47.09 ID:sQsSQ2Oa0
・二階幹事長が辰巳に要請し
・最終判断は保留
・ダブル選挙は大阪都構想に向けて

というニュースだった

117 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:28.43 ID:1PdYOb550.net
>>80
何十年前の話しとるねん

118 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:52.20 ID:dyl+uzpI0.net
>>92
 うそ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:50:57.32 ID:U9UA5krqO.net
>>39
大阪自民党は安倍政権関係ないW
打倒安倍陣営だからW
反大阪都構想のパヨク集会たからW
反安倍デモやったわW

120 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:01.99 ID:7JBEDbDZ0.net
状況的には堺市長選で維新が清水健氏を出そうとした時と似ているようですね
出馬情報をマスゴミに流して外堀を埋めていく様は

121 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:02.46 ID:4j7Vbt+q0.net
>>64
大阪自民によると万博誘致もIRも自分達の手柄らしいぜ

122 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:17.21 ID:itRZdDQg0.net
>>100
いや関西にすらいないんだろ?
維新絶対の空気が近辺にいないとわからないんだよねぇ

要するに大阪では誰が出ようが維新の大勝だから議論すら無意味ってこと

123 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:23.11 ID:dx/PprwR0.net
>>82
長期戦だと負けるのは維新だと思うよ
今回のこの勝負で失敗したら終わりだし
維新弱ったところで国政経験者とか出せばいいから無難なところじゃないかな

124 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:23.24 ID:QPkXQxba0.net
>>104
辛坊は大阪都大賛成の立場だから
むしろ辛坊市長で大阪都が実現する

まあ辛坊の本命は維新からの大阪6区(地元の京阪沿線、創価選挙区)

125 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:39.70 ID:MJljJiEu0.net
「やってみなければ、実態は何も、わからない」

大阪都構想/ブレグジット(欧州連合(EU)からの離脱) ←全英が泣いた絶賛後悔中www
橋下徹/ボリス・ジョンソン ← 両名逃亡済みwwww

日本を大阪を罰してやる!
勝つまでじゃんけんでパニッシュだ!

もうやめてください大阪が死んでしまいますwwww

126 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:45.12 ID:aNRgBPNd0.net
出身がどことかより、大阪在住じゃないとまず勝てないだろ

127 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:52.44 ID:QyVwOgqd0.net
>>1
実際、大阪での維新の受け止めってどうなの?

128 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:55.25 ID:CW6Mpfzz0.net
アンチ維新、人選が微妙で困惑w
オウンゴール確定

129 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:56.41 ID:itRZdDQg0.net
>>121
タダ乗りは無賃乗車で逮捕案件ですな

130 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:51:59.98 ID:7zjNQXj20.net
都構想の甘い話に騙されないで!
次こそは大阪会議を開催するから自民を信用してほしい。

131 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:01.47 ID:1I+2xf630.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mikiy666/20150512/20150512080956.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-11/2015051101_07_1.jpg ←アカハタでも紹介

で、コイツラなにやってんの

132 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:09.87 ID:tnz+0I5F0.net
>>119

アベ総理が大阪に来た時に、大阪自民党の議員と仲良く焼き肉だかお好み焼きだから食べに行ってましたよ?

生野区のコリアン地域のお店だったと思います。

133 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:17.12 ID:qsDa4mur0.net
他党と連携探るってどこの政党も学会頼みだな
反維新だったら大阪で安倍ちゃんが演説をしたらヤジがでないかも

134 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:23.04 ID:itRZdDQg0.net
>>127
>>122

135 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:26.25 ID:1PdYOb550.net
>>130
"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"

136 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:52:34.60 ID:5zT40lVs0.net
いつも維新に投票してたけど
ぶっちゃけ辰巳琢郎でもいいんだよね
地頭はいいんだろし橋下みたいに急にやる気出してくるかもしれないし
だけど吉村を落とすのは勿体ないからなぁ
松井のとこなら辰巳琢郎に入れるかもしれない

137 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:04.48 ID:5hL+rNt70.net
>>117
維新に負けるまでの自民の話ですが

138 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:06.01 ID:pKU5JoLw0.net
>>31
それが維新にどのような利があるのでしょうか?

139 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:10.37 ID:Gt196gRWO.net
共産党連携なら気違い!


有権者をアホ扱いだ!

140 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:13.67 ID:wFi3eMU30.net
>>90
だよねえ。

維新政治でそれなりに良くなってきているのに、
都構想やらW選挙に時間と労力を使うのがもったいない気はする。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:28.24 ID:+0PSzPlt0.net
慰安婦像のことでサンフランシスコ市との姉妹都市提携を大阪市はやめたでしょ
松井さんが市長選に負けたりしたら、大阪のほうからお願いして姉妹都市提携
復活もあり得るかもしれないね。

142 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:39.11 ID:iaXTL3Md0.net
公明は維新応援するわけないから
裏から辰巳支援するんだろうな

143 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:48.00 ID:5zT40lVs0.net
>>121
あれ?IRにめちゃめちゃ反対してなかったっけ?
柳本がヒスってたイメージ

144 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:53:55.79 ID:+QUqJY+V0.net
>>127
自分達が嫌われる事を自覚しないタイプ。あと狂信的

145 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:00.00 ID:6oQ2WiRP0.net
まぁ正直負け戦なのは目に見えてるからな
誰も責任取りたくないからこその辰巳擁立なんだろう

146 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:11.72 ID:7JBEDbDZ0.net
>>115
個人的にはもう知事選市長選のほうは大丈夫かなという思いはある
維新のなかの人は気を引き締めて戦ってほしいけどね

147 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:17.10 ID:iH66LVIo0.net
アサヒビール、リニュで韓国製造の原材料に切替(@@;)
嫌な予感したら、新取締役が、、木トさんに?!

https://i.imgur.com/RfqiayG.jpg
※最新12月期の決算書pdfより

『アサヒ ドライゼロ』クオリティアップ!
『アサヒ ドライゼロスパーク』新発売
2019年1月18日
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0118_1.html

商品名 アサヒ ドライゼロ

原材料名 食物繊維(韓国製造、国内製造)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK

発売日 2019年1月下旬製造分から順次切り替え

商品名 アサヒ ドライゼロスパーク

原材料名 食物繊維(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、苦味料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

発売日 2019年2月26日(火)

148 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:17.54 ID:2Y28+oFA0.net
>>113
都構想(行政単位再編の二重行政防止)って20世紀から大阪の自民が掲げてた政策だけどさ。
まあ、訴えてた急進派が橋下と一緒に出て維新を作ったので、残ってる土建屋自民とは縁が切れちゃったけど。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:18.58 ID:dSq2u7vI0.net
市議、府議選ならともかく、この候補でなんで維新に勝てると思うのかが解らない。
吉村さんの人気は絶大やで。正直、松井さんはそうでもないけどw

150 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:23.00 ID:KcTazdjK0.net
大阪府知事
大阪市長
府議会
市議会

維新はこの4つ全て勝たなければ負け
大阪都はできない
反維新は一つでも取れば勝ちになる

この勝負、維新の負けで終わるよw

151 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:31.93 ID:iaXTL3Md0.net
>>140
都構想さえ言わなければ
こんなことになってないと思う

152 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:40.91 ID:e+lLg9h20.net
辰巳琢郎が出演しているドラマは再放送不可

「あさが来た」
「篤姫」
「八代将軍吉宗」

これは痛い

153 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:46.42 ID:1I+2xf630.net
維新 vs 自民公明共産民主

どっちに投票するべきか
一目瞭然

有権者の敵はどっちか明らかだからな

154 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:46.46 ID:pKU5JoLw0.net
>>35
入札なんで公平性たもたれてますね

155 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:48.09 ID:19jcF/dO0.net
辰巳琢郎が知事かよ
タレントは候補萎えるわ

156 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:51.11 ID:tnz+0I5F0.net
>>114

大阪での辻元清美は自民党と大の仲良しですよ。

国会を離れれば水に流す。

そんな精神の持ち主です。

辻元清美は自民党の街宣車の上で応援演説もしていますよ。

157 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:54:51.67 ID:e0Hms5cm0.net
>>136
やる気以前に下地あったからなあ橋下の場合
こいつにそんな下地あるんかね

158 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:11.39 ID:YQtKizn50.net
君らに面白いこと教えたる
二階は「ざ」「じ」「ず」「ぜ」「ぞ」が言えず「だ」「でぃ」「どぅ」「で」「ど」になる

159 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:12.02 ID:sKiZwHRC0.net
>>112
でも生まれは金沢

160 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:33.50 ID:+QUqJY+V0.net
太田房江ちゃんを知事に担ぎ出した人の事は、維新信者には都合の悪い話だから出て来ませんw

161 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:46.06 ID:5zT40lVs0.net
>>79
息子が落選した2fさん
票の取り方を息子に教えてやればいいの「

162 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:47.66 ID:pKU5JoLw0.net
辻元が国会議員やめて
立候補したらええのにw

保身やからやめないのかなw

163 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:50.19 ID:iaXTL3Md0.net
維新は仮に知事と市長は当選しても
議会で議席減らしたら
その時点で都構想含めて終了だから

164 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:54.84 ID:iQHSsjU00.net
辰巳琢郎はそこまで馬鹿だと思えない
落選後は今ある数少ない仕事がなくなるの分かってるんだから

165 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:55:59.18 ID:ajx6Czgj0.net
さすが辰巳さんだね
流石ですよ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:21.18 ID:aqn/uTUY0.net
>>148
最初は府の解体って言ってたような

167 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:32.16 ID:oji3mlBd0.net
浅見光彦酷かったな

168 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:36.33 ID:/DxoSfvj0.net
>>123
維新は都構想が達成すれば、あとは割とはどうでもいいんじゃないのかなぁ
自民はタレントなんか使わずに、もっと真面目にやってますってところを見せないと

169 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:44.66 ID:dx/PprwR0.net
>>163
公明はもう協力してくれないから都構想どころか維新自体終わり

170 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:56.70 ID:tnz+0I5F0.net
>>150

大阪の中心部の維新が強い選挙区の府議なんか余裕の顔で普段から活動なんてしてませんでしたからね。

必死の自民党候補が公明党や立憲民主や共産党の応援を得て頑張れば必ず撃破できますよ。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:57.00 ID:5hL+rNt70.net
40年前に京大に合格した事と知事の仕事に何の関係があるのやら
お前らどんなけ学歴信仰強いんだよw
40年間役者やってただけやで?

172 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:03.15 ID:5zT40lVs0.net
>>157
さぁ?w
どうだろw
話を聞いてみないことには全く知らない人同然だしね

173 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:05.73 ID:9/6u/GMg0.net
京大卒・二枚目俳優・最近はクイズ王・・・
東京なら可能性あったかもしれないが
大阪のオバチャンに受けるかね〜?

174 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:10.03 ID:1PdYOb550.net
>>160
ジジイよ、ノックとか太田房江とかもう古いねんで

175 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:11.16 ID:7SNWOIlD0.net
どうだろう…大阪人はあまり食いつかないと思うで…

176 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:13.99 ID:hQTFGTPk0.net
>>26
>松井と取り巻きの利権はスルーか
>万博の利権がほしいか糞松井


ちゃんと領収書や公式の報告書を示したら?
安倍ガー と同じ手法は通じないよ。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:20.78 ID:jg/gY4+00.net
慰安婦銅像の件でロサンゼルスと姉妹都市解消とか豚郎にはできんやろな

178 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:22.99 ID:ip9BJOVG0.net
>>3
小西呼んでこい

179 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:29.93 ID:/ixbu/Za0.net
今回は維新と公明党が物別れしているから
圧勝とはいかないだろ

ただ、自民が立憲民主、国民民主の支援要請しており
共産党からの支援もありグダグダ
大阪府連の代表している辻元も前面に出てくるだろうから

180 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:33.04 ID:7JBEDbDZ0.net
>>808
解決策は大阪会議!
4年前の住民投票で自民はこういいました
対立から協調へ
自民党は総合区を提案します
対案は大阪会議
http://jimin-osaka.com/jiminsiminno-19/
どちらも放棄しました
最低

181 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:50.31 ID:MJljJiEu0.net
>>166
道州制だったのをお忘れだろうか
維新の藁人形はそのときどきに変わるのだ

「やってみなければ、実態は何も、わからない」

大阪都構想/ブレグジット(欧州連合(EU)からの離脱) ←全英が泣いた絶賛後悔中www
橋下徹/ボリス・ジョンソン ← 両名逃亡済みwwww

要は、
日本を大阪を罰してやる!
勝つまでじゃんけんでパニッシュだ!

もうやめてください大阪が死んでしまいますwwww

182 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:57:57.66 ID:+Gfh3ltA0.net
兵庫県人だが隣に、都、ができて欲しいで。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:11.47 ID:jg/gY4+00.net
辰巳とか宇治原の年寄バージョンやろ?
そない思たら投票する気になるか?ならんやろ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:13.65 ID:1I+2xf630.net
公明党は統一地方選で全滅させるからな
ゴキブリ駆除が始まる

185 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:23.31 ID:iaXTL3Md0.net
維新は1議席でも減らしたら負けだからな
過半数どころの話じゃなくなる

186 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:25.68 ID:itRZdDQg0.net
>>140
今だにこんなこと言わないといけないのは残念だが、その「良くなっている」を将来も持続させるのが都構想だぞ。
これやらないと維新が通らなくなった将来はブサエやチャリ松の大阪に簡単に逆戻りだ。

187 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:31.05 ID:D0iXzGyX0.net
大阪って自民党と共産党が一緒になってるんだ
なんか気持ち悪いね

188 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:31.57 ID:+Jm14eGa0.net
維新は可哀想だよなぁ
都構想のメリットを、マスコミが一切報道してくれないし

まぁ、普通に維新は負けるかな

189 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:40.80 ID:5zT40lVs0.net
>>183
宇治原よりは菅ちゃんがいい

190 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:43.07 ID:aQv/hfMj0.net
大阪というより京都や神戸のイメージ
議員からしたら扱いやすそうな神輿のイメージ

というか大阪人はこの前の都構想の投票で
若者は投票行ってなくて年寄の反対多数で負けて
全国から大笑いしてバカにされたのをもう忘れたんだろうか

本当に日本人のことを考えてるとこに入れるだけでいいのに
まあ大阪は元々アッチの人が多いからしょうがないけどね

191 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:43.78 ID:aqn/uTUY0.net
>>171
都道府県の首長なんて余計なことをしないで
公務員の法令拡大解釈や暴走に目を光らせて
人々の暮らしを支援し続ければいいだけの仕事なの

192 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:46.89 ID:/ixbu/Za0.net
IR誘致反対の立場やからな

193 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:53.10 ID:1PdYOb550.net
>>183
辰巳はいけすかん感じがするからあかんと思う

194 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:55.66 ID:PBRfc+bK0.net
知事なら大都市ほどお飾りでもいけるだろうけど
相手の吉村て若いやつだよな
まあ簡単にはいかんかも

195 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:58:59.21 ID:7zjNQXj20.net
震災対応は首長が行うから下手な候補を当選させたら自分達の命に直結するからな。
国会議員の選挙よりも遥かに重要な選挙だと思わないと。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:00.41 ID:G8JvUzoN0.net
大阪自民党は売国正当と強調するようだ、公明や立憲民主、国民民主、
共産の各党と同じ仲間であるのが確実、大阪自民など無くなるべき悪政党です。
大阪、関西が発展するために愛国政党、維新の会を応援しよう。 拡散希望 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


197 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:06.09 ID:KcTazdjK0.net
>>169
そう思う
信者さんたちはホルホルしてるが、
今回のこれ、維新の終わりの始まりにしか見えない
おそらく選挙後にもすぐ気づくだろう
展望のない戦いを仕出かしてしまったことに

198 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:20.06 ID:nDqRg8n10.net
辰巳は大阪府民には受け入れられないだろう
京大京大いってるから京都のなんかで出れば

199 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:29.62 ID:+QUqJY+V0.net
>>163
それなんよな。今や維新という名前だけで当選できないから、中選挙区制では維新が過半数取るのは無理。
堺市議選なんて、全員当選できたとしても過半数ギリやん。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:32.26 ID:nFwKES6z0.net
賢くなった石田純一って感じなん?

201 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:36.10 ID:1PdYOb550.net
>>187
大阪人はそれが嫌いやねん、だから維新派が多いねん

202 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:36.84 ID:YQtKizn50.net
>>169
衆議院で維新の候補を立てられても協力しないかな?

203 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:38.91 ID:sQsSQ2Oa0.net
個人的な予感だけど
最終判断を保留してるっていうの

単に辰巳タクロー立候補
というニュースじゃなく
二階幹事長がなにか企んでるみたいに感じるなあ
ドラマを作るというかシナリオがあるというか

204 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:39.22 ID:/X5sg4A90.net
>>186
何言ってるのか?
今の桃居のgdgdみたら制度の問題なんか関係なくて結局は人の問題だってわかりそうなものなのにw

205 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:59:58.95 ID:xUi/hJ6w0.net
維新はマジ死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

206 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:07.06 ID:g1rgy0TS0.net
>>197
毎回そういって負けてるよなお前らw
いい加減気付けよw

207 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:17.04 ID:aqn/uTUY0.net
>>197
常識的な政治のセンスがあれば
首長とったところで議会対策をして
きちんと与党としてやれるだけの政策に落とし込むはずなんだけどね

それができないって事は利権を自分のところで抱え込んでいると言うことだw

208 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:19.58 ID:jg/gY4+00.net
あの貧乏神みたいな宇治原に投票するか?
辰巳に投票するということはそれと同じことやで

209 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:19.63 ID:TSmJnBZI0.net
>>139
多分今回も大阪自民と共産党は組むよ

自分は大阪市に住んでるけど、共産党が撒いてるチラシには安部政権と維新叩きの文字はあっても、「大阪自民党」やその他の党はスルー

安部政権が悪い、とは書いてても「自民党」が悪いとは書いてないからね

210 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:22.63 ID:cJTRn5bz0.net
ごくごく単純な話。
自民〜共産まで手繋いで何ができるの?
反維新の先に何も無い茶番政治。
自分たちの保身しか考えてない税金を貪るだけの政党・議員は消し去るべき。

おぞましい

【日本最大のカルト】自公民(立憲・国民)共、仲良く手を繋いで反維新選挙

http://up.ahhhh.info/etbW4L.jpeg
http://up.ahhhh.info/et6u9H.jpeg

211 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:25.47 ID:U9UA5krqO.net
>>132
JNNニュースのMBS取材班が大阪都構想のニュースで反大阪都構想の集会が共産党集会移して反安倍デモの映像だったぞW(安倍倒すボーリング安倍ダーツとかのヤバい物写したW)

212 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:29.48 ID:Ikk2pjhy0.net
食いしん坊の辰巳琢郎バンザイ!

213 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:29.80 ID:itRZdDQg0.net
>>197
自分の願望だよな

214 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:30.12 ID:KcTazdjK0.net
>>202
しないと思う
だって、維新は弱いから、国政選挙では

215 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:31.21 ID:1I+2xf630.net
そう
70以上のジジババを除けば
都構想の賛成票のほうが多かったからな

そのジジババも年数の経過とともに死んでるハズ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:32.00 ID:dx/PprwR0.net
>>168
今回負けるのが分かってても次同じ人が立てばいいからちゃんとした人擁立すればいいのにね
まあ有権者が舐められてると言えばそれまでだけど

217 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:43.51 ID:5zT40lVs0.net
>>205
なんで?

218 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:43.87 ID:Sa5QhmJ60.net
いくらタレントが出馬しても大阪自民党推薦は選択肢に無い。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:00:54.95 ID:/X5sg4A90.net
攻めるなら市長選挙こそが勝機なんだけどなあ
市長候補の人選どうなってるの?

220 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:02.94 ID:2DkgUeS40.net
誰なら維新に勝てるかって考えてすぐ出る答えは橋下くらいだな。あとはさんまで五分か

221 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:04.14 ID:EStFmPYQ0.net
そもそも維新が首長選でそれぞれ勝っても府議会選で過半数取れなきゃ全く意味ない。
これによって都構想についての民意を推しはかることは不可能。
首長選のみならまだ民意がどちらにあると言えなくもないが。

222 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:08.09 ID:ZvQxxKPT0.net
足立議員にもブーメランが来たしマジで自民は維新を切りつつあるゾ

ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/249160/2

代表を務める「あだち康史後援会」の2016年分の政治資金収支報告書には、5月23日付で橋下徹前大阪市長の講演業務を担う
「鰍sNマネジメント」に「橋下徹講演料」として、216万円の支出が記されている。翌月11日に府内で開かれた政治資金パーティーの
「開催事業費」として処理。216万円は橋下氏へのギャラということだ。

 問題は、パーティー収支が赤字なこと。収入は460万円で経費は約546万円。赤字幅は100万円近い。17年8月7日にも同様の
パーティーを開いたが、こちらも約100万円の赤字だ。

「赤字となった政治資金パーティーに選挙区内の支援者が参加していた場合、有権者への供応接待とみなされ、公選法違反になる
可能性があります」(政治資金に詳しい神戸学院大教授の上脇博之氏)

223 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:11.72 ID:hKTwl54Y0.net
>>169

そうなるなら公明の6選挙区に候補者立てるだろうね。

224 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:17.01 ID:pSjirvo/0.net
おとなしくクイズ番組でとけばいいものを

225 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:30.65 ID:Dey8Idqt0.net
>>187
だから維新が強いんだよ

226 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:39.04 ID:gLmMJIr30.net
辰巳さんは極左ですからね
まあ、自民にはぴったりじゃないですか

227 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:39.08 ID:hQTFGTPk0.net
>>169
>>163
>公明はもう協力してくれないから都構想どころか維新自体終わり


公明なんて元々選挙には役に立ってなかったし、今回はアンチ公明も惹き付けられるので維新にとって追い風やで。

後は選挙当日の天候次第。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:48.17 ID:1PdYOb550.net
>>215
もう5年は待っといた方がいいのにとは思う

229 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:01:56.14 ID:KcTazdjK0.net
>>207
こういう奇策に出る時点で負けなんだよな
勝ってるときは普通に順調に物事は進むものだから

230 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:12.15 ID:xUi/hJ6w0.net
ハシゲが嫌い。松井がヤクザ。こんな奴に誰が入れるかヴォケ!!>>217

231 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:13.55 ID:/ixbu/Za0.net
自民党と立憲民主党、共産党による反維新
公明党は維新と対立
大阪ではこんな状態

232 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:17.02 ID:TSmJnBZI0.net
>>162
大阪生コンが選挙事務所になる流れ

233 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:20.68 ID:MJljJiEu0.net
もう議員本人が書き込んでる模様
終ったな維新www

234 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:21.41 ID:aqn/uTUY0.net
>>226
維新は極右かつ日本会議系

235 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:22.78 ID:tnz+0I5F0.net
>>187

大阪での維新は強大です。

贅沢は言っていられません。

自民党から共産党まで、維新以外のすべての政党が一致団結しないと維新には勝てないのです。

だから共産党は選挙区の大半を黙って自民党に差し出してくれました。

これには必ず報いなければなりません。

236 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:31.22 ID:/X5sg4A90.net
>>223
維新って結局組織票持ってないから無党派頼みなわけで
もしも維新が公明6選挙区に候補出したら自民が全力で応援するからねぇ
今は勝てるからサボってるけどw

237 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:37.46 ID:70Na0Nwz0.net
>>169
その公明を潰してから大阪都でも遅くないからな
実際、辰巳の擁立で投票率が60%超えなら、統計上公明市議は半減する
自民も候補者増やせず
つまり、維新の市議会単独過半数(すでに過半数の43人もの立候補者)

国政選挙 公明党 比例票(大阪)

2001参 761,210
2003衆 753,212
2004参 751,657
2005衆 779,057 (秘密のケンミンショーがスタート、司会:久本雅美)
2007参 721,848
2009衆 704,839
2010参 698,438
2012衆 590,344
2013参 667,150
2014衆 596,500
2016参 608,104
2017衆 553,451

238 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:50.26 ID:1PdYOb550.net
>>233
どれ?

239 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:02:58.27 ID:X5P7TywE0.net
ロザンの菅ちゃんは
いつか市長さんになる人だから

240 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:06.20 ID:MJljJiEu0.net
>>238
これ!

241 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:13.83 ID:aqn/uTUY0.net
>>236
日本会議を押さえていれば余命チルドレン位の活躍はするぞ

242 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:20.54 ID:V2cBMoqb0.net
演技と現実ごっちゃにしてるんだろな、本人が

243 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:32.14 ID:2Y28+oFA0.net
>>220
今大阪府市の両首長にまず勝てるのって、国政の閣僚経験レベル位じゃないかな。
実績のない未知数の候補を選ぶよりも、吉村や松井で十分だろってなる。

244 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:36.76 ID:FHASdv+20.net
>>235
強大だからじゃなくて反日で一致しているだけだろw

245 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:50.57 ID:1PdYOb550.net
>>240
わしが議員とか(´,,・ω・,,`)

246 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:53.17 ID:sOtaJXy60.net
都構想に反対した連中は、そのときに約束したことを
ちゃんと進めてるの?
何を言ってたか覚えてないけど。

247 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:03:57.54 ID:5zT40lVs0.net
>>231
いつも通りじゃないの

248 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:07.13 ID:6XtWWUbv0.net
文学部に政治はできないだろ

249 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:07.17 ID:kph0GPGv0.net
これは負けるわ

250 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:12.85 ID:KcTazdjK0.net
>>236
前回の衆院選の自民+公明VS維新の構図の選挙区見れば、
公明壊滅どころか、維新の全敗の方が可能性高いよね
信者さんって本当夢見る乙女みたいw

251 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:31.90 ID:tnz+0I5F0.net
>>222

足立は自民党が維新に潜入させたエージェントですからね。

このタイミングで自爆攻撃しましたか。

二階幹事長の奇策の一つがこれでしょうか?

252 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:32.64 ID:itRZdDQg0.net
>>243
正直安倍晋三レベルじゃないと無理。
現職の大臣でも。

253 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:39.53 ID:TSmJnBZI0.net
>>173
三田村邦彦の方がマシなレベルじゃないの

今も大阪ローカルでレギュラー持ってるし昔は上沼恵美子と番組やってた

254 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:52.06 ID:fBCwywqc0.net
>>25
大阪では“ワイン”は禁句やでw無駄遣いの象徴ワインミュージアム。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:55.10 ID:bG5KMwqg0.net
今の維新にタレントをぶつけても
大阪人の反感買うだけ。
世間知らずで反都構想に執念を燃やす学者先生の方がまだいいくらいかも。

256 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:55.16 ID:hQTFGTPk0.net
>>236

自民の支持者の多くは公明よりも維新支持だろ。
そこが宗教じゃない弱み。

257 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:57.98 ID:70Na0Nwz0.net
>>236
>維新って結局組織票持ってないから無党派頼みなわけで


大阪人でないことが丸わかりw

258 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:04.75 ID:itRZdDQg0.net
>>250
鏡の中の世界に生きておられるようだ

259 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:05.43 ID:/X5sg4A90.net
>>246
地下鉄民営化なんかは自民案が通ったわけだし
地下鉄の無料パスにしても3000円が無料に戻っただろ、1回50円はまだ残ってるけどさ

260 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:06.54 ID:+QUqJY+V0.net
>>243
松井は無理やけど吉村はカスやから辰巳が勝つやろ
必死に吉村上げしてる奴がいるけど正直痛い

261 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:12.75 ID:G7QJAtjX0.net
>>14
消滅させればええねん
完結や

262 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:20.42 ID:tnz+0I5F0.net
>>252

アベ総理だとさすがに共産党の協力が得られません。

無理です。

263 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:21.86 ID:+Jm14eGa0.net
大阪都になったら、何がどうなるのかまったく分からないので
維新が勝てる見込みは無い

264 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:22.72 ID:1PdYOb550.net
>>253
あー、アル中三田村やと分からん勝負やな

265 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:26.77 ID:2Y28+oFA0.net
>>235
よくわからんけど、自民や共産や民主系や社民系や公明って、勝てば何でもいいの?
政策や市民の生活ってどうでもいいの?

266 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:27.37 ID:MJljJiEu0.net
最終的に間違えないのが日本の国民性
なぜならば教育程度が著しく劣る移民・難民がそう多くはいないからだ

267 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:29.40 ID:jg/gY4+00.net
こんな京都の臭い付いたやつは止めとけ思う

268 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:39.97 ID:itRZdDQg0.net
>>260
どうカスなのかkwsk

269 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:46.66 ID:efB4+36H0.net
>>197
4連勝した上で反対多い中住民投票してそこで賛成多数とるなんてほぼ無理だからなあ
トリプル選挙で大逆転狙ってるんだろうけど自爆特攻に見えるわ
>>202
しないと思うよ
憲法改正絡みの話もあるから安倍政権と維新を分断させる狙いもあるだろうし

270 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:49.16 ID:e0Hms5cm0.net
>>228
他所の地域ならば だがな
正直大阪の改革スピードの速さからいってそんなとろとろしたこといってたら
それこそ支持が減るわ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:52.80 ID:ROHvEA1Z0.net
オレが大阪住んでたら、辰巳琢郎に入れてしまうかも

272 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:54.03 ID:/ixbu/Za0.net
大阪都構想反対、IR誘致反対
こういうのが反維新連合

273 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:05:59.45 ID:/X5sg4A90.net
>>250
正直な話大阪一区で維新が負けたのってかなり衝撃なんだよな
維新の支持層が一番多い地域で負けたんだから

274 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:00.54 ID:+QUqJY+V0.net
>>268
松井のポチ。傀儡

275 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:21.31 ID:1PdYOb550.net
>>260
顔面偏差値は吉村の勝ち

276 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:23.38 ID:TSmJnBZI0.net
>>198
京都の知事選はビックリするほど盛り上がらない

277 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:26.38 ID:SHlJpFqr0.net
>>236
維新が組織票持ってないってw
元々自民出身が多くて組織がある上に風が吹いたから今までの維新は大阪最強だったんだよ
で、今回は、というところだけど組織票自体はそりゃあるわな
幹部クラスはみんな自民出身なんだから

278 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:28.27 ID:itRZdDQg0.net
>>263
お前が知ろうとしないだけで情報は溢れてるぞ

ってかその書き込みホントにアホ丸出しだなw

279 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:30.20 ID:kLYptWgQ0.net
>>222
それ嫌儲にも貼ってるけど
反維新の市民団体が維新の議員の政治資金収支報告書を
つぶさにチェックして
「ここが問題ありますね」ってやってる奴だけど
そこから違法性の阻却など検証するには
気の遠くなるほどの手間暇必要だぞ

堺市の竹山市長見たいな「銀行口座が間違ってる
政治資金収支報告書が正しい」とかの嘘に比べて

280 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:47.40 ID:cBU+aA7M0.net
嘘吐き公明は大阪の有権者がどれだけ維新を支持しても住民投票すらやらせない
学会員じゃない大阪人の声を府政に反映させるには公明を完膚なきまでに駆逐するしか無い

281 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:06:54.47 ID:dN2ypFnF0.net
>>267
大阪育ちなのになんで京都感があるんだろうな
宇治原とかそんな感じしないのに

282 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:02.67 ID:aqn/uTUY0.net
>>255
そっちは大阪市の松井にぶつけたいね

283 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:06.09 ID:unSfxOEm0.net
食い倒れだから食いしん坊バンザイって事か

284 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:16.97 ID:MJljJiEu0.net
一区は生命線だからなwww
もう退潮だよ

285 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:24.56 ID:tnz+0I5F0.net
>>273

国政維新はあまり人気がありませんからね。

国政はやっぱりアベ総理ですよ。

それに中心部の維新地方議員は維新支持者の多い地域のうえに胡坐をかいてほとんど活動していませんからね。

286 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:33.29 ID:3D3L4mA+0.net
森田健作にできて辰巳琢郎にできないわけがない

287 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:37.18 ID:2Y28+oFA0.net
>>260
むしろ吉村よりも松井の方がやばいよ、今は。
吉村が一期だけでどんな仕事を仕上げてきたのか見た方が良い。
松井の仕事とは密度が違い過ぎるから。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:38.22 ID:1I+2xf630.net
公明党はひどい蝙蝠だからな

289 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:42.68 ID:NCr0v6AR0.net
わりと自民支持層は自民ばっかり入れるわけじゃないからな
90年代以降、組織選が苦手になっている

290 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:42.81 ID:/X5sg4A90.net
>>257
大阪人だよw

>>256
大阪の産業の落ち込み見ると維新指示でやっていけないのが丸わかりなんだがなw
観光が儲かっても自民の支援者は儲からんのだよw

291 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:42.89 ID:hQTFGTPk0.net
>>251

疑い。
解釈の問題であり、完全に正しく記載されていれば修正で済む問題だろう。

橋下はしっかり200万円の講演料とるんだな。消費税合わせて216万円の記録が記載されていた。

292 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:47.95 ID:V2cBMoqb0.net
>>277
んだね
松井一郎の親父が自民の地盤持ってたもんな〜
その辺りかなり隠れ維新がいるはず

293 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:56.46 ID:aqn/uTUY0.net
>>278
たいしてメリットがないってことがわかったと言う事はよくわかった

294 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:07:56.81 ID:ZvQxxKPT0.net
>>279
辻元の時にそれいってれば信憑性あったけど?
ダブスタはよくないな!

295 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:09.98 ID:AiQ7xXKQ0.net
こういうのとか松井とかしかやりたがらないよなあ知事って

296 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:10.41 ID:70Na0Nwz0.net
>>263
東京都「・・・」

297 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:21.45 ID:sKiZwHRC0.net
東京オリンピックからの大阪万博

候補者が東京の俳優さん?

あっ察し

298 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:27.60 ID:wlzIkFcs0.net
もう、豚郎なんて言わせない

299 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:29.08 ID:HeE1JSs00.net
西川きよしなら勝てるのに

300 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:31.38 ID:EStFmPYQ0.net
>>222
ハシシタって直接的にも維新に儲けさせてもらってるんだな。
間接的なおこぼれも相当あるんだろうな。

301 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:41.19 ID:qrbcKuKu0.net
おいしんぼう万歳の人だっけ?

302 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:47.09 ID:Dey8Idqt0.net
>>260
イケメンにおっさんが勝てると思ってるのかよww

303 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:49.22 ID:eXaOWteI0.net
大阪都に名称を変えて欲しいな
江戸時代以降自尊心を失い卑屈になっている関西が元気付くと思うんだな

304 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:57.14 ID:aqn/uTUY0.net
>>292
どちらかと言うと安倍寄りの自民党員は維新寄りなんだろうね
かなり日本会議が浸透しているし

305 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:08:57.36 ID:uJPNVBdQ0.net
>>234
東大阪の顔役の中小企業経営者の話では、維新は背景が雑多な集団らしいよ

「大阪は色々あるから。。(笑)」
と聞かされても、関西人ではない自分には理解出来なかったけど。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:15.34 ID:itRZdDQg0.net
>>290
今の維新政治が続いても儲からんならもう何があっても儲からんから脱出するなり廃業するなりしたらいいよw

307 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:16.10 ID:MJljJiEu0.net
>>300
ハシシタが本体

308 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:30.80 ID:U9UA5krqO.net
>>271
奴は自民党じゃないぞ共産党のコマだW

309 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:34.59 ID:/ixbu/Za0.net
辰巳琢郎を黄色シャツ着た辻元が応援
目に浮かぶわ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:36.12 ID:e0Hms5cm0.net
>>281
イキリ臭さ かな 京都に多くそして大阪人が忌み嫌う人種だし

311 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:40.49 ID:itRZdDQg0.net
>>293
調べもしないで何がわかるんだw

312 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:42.46 ID:aqn/uTUY0.net
>>303
京都府に喧嘩売ってんの

313 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:46.69 ID:AHSo0anC0.net
マジでなに考えてんの
で、当たり前のように受かったりすんだろ?

314 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:48.72 ID:i9TkWTuk0.net
まあ3区とかに維新が立てたら
普通に維新が取るやろなw
唯一マトモな候補者って事で

315 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:54.54 ID:aqn/uTUY0.net
>>311
じゃあ説明してよ

316 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:09:55.69 ID:Blgu3js90.net
大阪自民「クロス選なんて知事や市長職を馬鹿にするのもいい加減にしろ!維新め、もう許さん!これ以上政治をオモチャにはさせん!辰巳琢郎さん、よろしくお願いします!!!」

317 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:08.90 ID:/X5sg4A90.net
>>277
幹部クラスが大阪市内に地盤持ってない連中ばっかなんだよwww

318 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:19.90 ID:Tq/bD0+B0.net
竹山・堺市長 政治資金資金法違反?企業から献金
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00021017-asahibcv-l27

堺市長もう辞任やな
維新に追い風きたーーーwww

319 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:43.48 ID:IoVqwo+e0.net
>>307ハシシタなんてよく言えるな

320 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:51.78 ID:V2cBMoqb0.net
>>305
保守系自民と公明と維新と・・・これまでは雑多やったよね確かに
で、公明嫌さに維新に入れない人がこれまでどんだけおったかな、というのは気になっている

今の大阪自民は立憲民主や必要とあらば共産とも手を組む雑多以下の左翼集団ですわ・・・

321 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:54.12 ID:X5P7TywE0.net
だからイケメンってどこ見て言ってんの
吉村って不細工やん 口元ブスで

322 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:10:59.05 ID:/X5sg4A90.net
>>285
安倍ちゃんも消費税の扱い間違えたら沈むから気をつけないといけないんだがな

323 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:05.47 ID:hDIIpPXj0.net
>>316
クソピエロwww

324 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:12.87 ID:MJljJiEu0.net
ふわっとした風の党が一区を落とすということは
そういうことだわ

325 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:13.57 ID:aqn/uTUY0.net
>>300
上西がブログで森友学園とかのステマをずいぶんやらされるってぼやいてたな

326 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:28.71 ID:KI+twOyd0.net
しかし辰巳も、たった1日でボロクソだな
ここでは
冷静に考えると、ちょっとひどいぞ

327 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:33.43 ID:jg/gY4+00.net
>>309
未来の混迷を示唆する図やな

328 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:49.69 ID:tnz+0I5F0.net
>>305

東大阪なら、極〇連合会のみなさんが自民党を勝たせるぞエイエイオー!ですからね。

いろいろあります。

329 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:51.60 ID:itRZdDQg0.net
>>321
男にブスという時点で日本語がおかしい
日本人じゃないかも

330 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:11:56.58 ID:dx/PprwR0.net
>>237
国政は小選挙区で地方選は中選挙区だからその衆参の票数はそのまま当てはまらないんじゃない?
それに今回公明の候補が危うくなれば自民が全面バックアップするだろうし

331 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:08.79 ID:cJTRn5bz0.net
前回の堺市長選挙の支持政党別投票先グラフ

公明党は自主投票だったが、1/3の公明支持者が維新候補者の永藤さんに票を入れている。

自民党支持者もほぼ1/3の有権者が維新の永藤候補に票を入れている。

http://up.ahhhh.info/esx9Dh.jpeg

332 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:12.92 ID:dSq2u7vI0.net
維新も市議、府議にもっと候補を立てんとアカン。
若い情熱溢れる候補はまだまだいるやろ。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:14.59 ID:TSmJnBZI0.net
>>264
辰巳琢郎もワイン馬鹿だからいい勝負

昔不倫してたし選挙なんか出たら週刊誌に色んな事書かれるのにな

自民党もマトモな人選出来ないんかね

334 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:14.62 ID:+QUqJY+V0.net
堺市長は竹山が辞めても、南区以外はみんな竹山に入れるから関係ない
むしれ維新が選挙運動しなさ過ぎ

335 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:20.28 ID:g1rgy0TS0.net
>>317
嘘みたいな本当のジョーク
大阪自民とパヨク連合は毎回こんなことやって大阪民に見放されて
今の維新天下があるというのにな

336 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:21.59 ID:/X5sg4A90.net
>>306
大阪の指標きっちり見たら良いよ
大阪がよく見えるように感じるのは見せかけにすぎないから
全国も悪くなりつつあるけど大阪は全国に先駆けて悪くなろうとしてしてるからなw

337 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:24.26 ID:pGT50WOP0.net
大阪府知事選

辰巳琢郎      
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党、希望の党、共産党 無党派

吉村洋文
日本維新の会


勝負着いてるじゃん

338 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:29.49 ID:aqn/uTUY0.net
>>327
大阪自民の混乱を生み出したのが安倍晋三なんだから致し方ないわ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:44.18 ID:hQTFGTPk0.net
最近アホボン出てこないな。
自民党の府連代表降ろされたんか?
アホなことばかりしてるからか。

https://i.imgur.com/bTwVmry.jpg

340 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:58.36 ID:itRZdDQg0.net
>>336
じゃあお前が選挙に出て大阪を変えてこいw

341 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:13.09 ID:cJTRn5bz0.net
やっぱり維新の吉村市長スゲーわ!!

大阪メトロ営業益11%増…コスト削減奏功

 大阪メトロの民営化1年目にあたる2019年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・2%増の446億円と大幅な増益となる見通しであることがわかった。

民間会社として物品の調達などのコスト削減が奏功し、昨年7月時点に想定していた391億円を大幅に上回る。大阪メトロの単年度業績が明らかになるのは初めてだ。

 大阪市内を中心にしたマンションの建設ラッシュや訪日観光客の拡大もあり、バスなども含めた連結売上高も、前期比2・0%増の1863億円の見込みだ。

 大阪メトロの社長は、パナソニック元専務の河井英明氏が務めており、市営地下鉄時代は「コストを徹底して下げる概念がなかった」として、民間流のコスト管理手法を導入。

「一つ一つの原価を細かく見ていくようにした」という。人員配置を見直して不動産事業や経営管理部門など多忙な部署を増員するといった合理化により、残業代など人件費も削減できたという。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190305-OYO1T50009/

342 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:18.34 ID:X5P7TywE0.net
えっ 吉村って日本人ではないの

343 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:22.79 ID:jg/gY4+00.net
>>303
大阪は商都でいいのよ
政治の都はあっち
経済の都はこっち
そんでええ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:28.35 ID:U9UA5krqO.net
>>328
大阪自民党は共産党一派だから勝たせる危険W

345 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:34.39 ID:cJTRn5bz0.net
維新以外の政党全てが相乗りして当選させた堺市の竹山市長。政治資金問題で不記載の額が1億円を超えました!(収入+支出)

前回の堺市長選で竹山候補の応援をしに来ていた、二階(自民)、石破(自民)、片山(自民)、中谷(自民)、太田(自民)、西田(自民)、辻元(立憲)、枝野(立憲)、志位(共産)などは、竹山市長の類を見ない額の政治資金問題に対して黙りを決め込んだままです。

「6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかった」

【堺市長 報告書に多数の不明点】

大阪・堺市の竹山市長は8日、過去6年間に後援会などが得ていた政治資金約7500万円を収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。
しかし、算出根拠がはっきりしないものが多く、市議会で市長への厳しい追及が予想されます。

竹山市長は8日、資金管理団体や後援会など3つの政治団体がおととしまでの6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。

政治資金パーティーなどの収入が実際よりも2500万円あまり過少に報告されていたほか、算出の根拠が示されていない収入が2000万円以上ありました。
法律で禁止されている企業献金も地元の会社など2社からあわせて20万円を受け取っていました。

一方、支出ではおととしの後援会の事務所費が漏れていたとして新たに1600万円あまりを計上しましたが、その内訳には別の収支報告書にすでに記載されている選挙運動の費用と日付や金額、支払先が同じものもありました。

市議会では今月12日に、この問題の説明を求める議員総会が開かれる予定で、竹山市長への厳しい追及が予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190309/0013279.html

346 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:34.79 ID:Fv2qPw7k0.net
大阪の民度にぴったり

347 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:35.49 ID:NCr0v6AR0.net
>>337
自民党支持層がポイントになるw
ムネオがいってったよ、選挙は足し算じゃなく引き算も考えろとw

348 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:41.15 ID:+QUqJY+V0.net
>>332
おととい元NHK記者ってのが松井と演説会してた。
目が死んでたwww

349 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:52.98 ID:itRZdDQg0.net
>>342
やっぱ日本語わからんのかw

350 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:53.81 ID:2Y28+oFA0.net
>>300
橋下って、所属プロダクションから政治関係の講演やスピーチの依頼を受けるのに難色示されてて、
講演会のギャラを無理に上げてる。
一回200万では受けんだろって事で一回一律200万にしてたのに依頼が入りまくってたから、
今のギャラは確か一回300万に更に上げてるはず。
まあそれでも懐に余裕のある陣営は呼んじゃうんだけどな。

351 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:55.35 ID:pGT50WOP0.net
>>318
松井一郎 府知事が、秘書給与を民間企業に肩代わりさせていた問題はどうなった?www

352 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:04.77 ID:308V3DLZ0.net
>>337
そう、維新の圧勝で終わるね

353 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:12.36 ID:ztA0SinB0.net
辰巳拓郎では自民は勝てないだろ。
大阪の匂いが全然しないし。
「私こそ大阪の事を考えてる」と演説しても説得力がない。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:17.28 ID:tnz+0I5F0.net
>>339

まず薬を体から抜かないことには表舞台にあまり出してもらえないでしょうね。

355 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:35.49 ID:+QUqJY+V0.net
>>347
そもそも自民支持層が少ないんやで、大阪は

356 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:59.00 ID:NCr0v6AR0.net
ネトウヨいうけど必ずしも自民マンセーなわけじゃないからな
サヨクはここを理解しないといけない。

357 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:02.86 ID:cJTRn5bz0.net
狂産党の小池なんて、維新の足立に狂産党は破防法の適用団体で公安から監視されているって国会で世紀の大批判を喰らって、デマを言うなと発狂したら、SNS(特にTwitter)でソース貼りまくられてたからねwwwそしたら小池は黙り状態www

ソース
http://up.ahhhh.info/esNLIB.jpeg

358 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:11.91 ID:itRZdDQg0.net
>>353
正直誰が出てもムダ
負けるのが好きな人間が選挙に出たらいいよと言いたいレベル

359 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:15.22 ID:Jc3Km4ch0.net
共産はどんどん大阪自民抱きついてええぞ
泣きついて中出ししてまえ

360 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:19.52 ID:/X5sg4A90.net
>>335
大阪市内に地盤持ってる幹部って浅田くらいじゃないかね?

361 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:20.12 ID:0EQJisQC0.net
地味な人選だなあと思ったけどQさまに出てんだな
結構人気あるんだろうな

362 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:30.25 ID:bG5KMwqg0.net
>>281
ええ格好しいだからじゃない?
船場の旦さんぽいけど、庶民っぽくはないもんな。
けど意外と、大阪の北部あたりにはウケがいいかも。
前回、都構想に賛成したのは、大阪南部より北部だったと思うし、
北部の都構想賛成派を切り崩すには
辰巳もありかもな。

363 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:33.59 ID:AiQ7xXKQ0.net
辰巳で他党と連携できるかねえ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:37.56 ID:yBbB4r290.net
うっかり辰巳琢郎が当選したらどうするんだよwww
大阪ならありえるww

365 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:38.69 ID:/X5sg4A90.net
>>340
はいはいw

366 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:42.09 ID:NCr0v6AR0.net
>>355
まあ元からそうか。やっっぱ公明が鍵になるな

367 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:45.23 ID:MJljJiEu0.net
東京23区「できるなら東京市に戻りたい」
大阪市「え!?」
維新「おおさかとーおおさかとー」ぽくぽくちーん(笑)

368 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:54.07 ID:cJTRn5bz0.net
創価よ!こんな嘘つき公明を支持し続けるんであれば、宗教団体は店じまいした方が良いのでは。
嘘付き政党を支援するような宗教団体は信用を失います。

公明党は元々、都構想を賛成していた!!
http://up.ahhhh.info/et6bci.jpeg
http://up.ahhhh.info/et6bgs.jpeg

369 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:57.42 ID:kLYptWgQ0.net
>>294
それの何が問題になるかってのは

1000円の会費で「岩手から国会見学のバスツアーを後援者に企画する」
「しかし岩手から東京まで1000円では絶対に行けないから差額分を後援者にプレゼントした事になる」
って部分が違法

政治資金パーティを開いたが500人来ると思ってたが
100人しか来なかった。だから赤字が出た

って場合、公職選挙法違反になるのか?

辻本の場合は秘書給与を辻本が受け取って
月20万円だけ払います。差額は事務所経費にします。
で秘書から訴えられて逮捕されたんだぞw

370 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:05.64 ID:a4Oawc350.net
>>305
元自民の利権議員を主体に
ネトウヨ
カルト思考、創価や旧ミンスからの鞍替え組
アホのくせに偉そうにしているから嫌われているのに周囲に逆恨みしているバカ
チンピラヤンキー半グレ
などが、橋下教祖様のご威光にすがって一発逆転を狙ったやつだしね

371 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:21.36 ID:NCr0v6AR0.net
公明にとって大阪は聖地らしからな
本当大変なとこだね、大阪はw

372 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:21.57 ID:qkaaksYP0.net
この人京大卒だし頭がいい印象を持たれているから意外といけるかも

373 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:30.94 ID:itRZdDQg0.net
>>365
維新よりいい政策でよろしく
あればの話だが

374 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:34.25 ID:VMjuQbqu0.net
辰巳琢郎さん

@政治経験ゼロのタレント、橋下と異なり政治系の番組出演皆無
A大阪を捨てて東京在住
B吉村ほど若くなく、イケメンでもない
C竹山政治資金疑惑の影響
D辻元、共産の熱烈支援
E大阪は過去にタレント政治家でウンザリ

辰巳さんには投票率だけ上げてもらって、公明潰しの人柱になってもらおう

375 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:39.15 ID:+QUqJY+V0.net
さっきまでダブルスコアで勝つと維新信者は言ってたのに、いつの間に圧勝に変わったんだ?w

376 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:39.83 ID:U9UA5krqO.net
>>356
大阪共産党大国だからパヨクしかいれないW
保守層は維新入れる

377 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:45.05 ID:EStFmPYQ0.net
ハシシタが知事になる以前では講演料で200万もらえるなんてあり得なかったろうけど、やっぱり政治家になってよかったな。
関西ローカルでコメンテーターやるより随分もうかるだろ。

378 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:45.56 ID:j6mr6kNN0.net
平松さんが市長の頃の大阪は本当によかった
維新のハゲタカに代わったせいで市交をはじめ
公共機関は根こそぎ民営化された

379 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:05.99 ID:jg/gY4+00.net
>>353
何してきたか分からん政治実績ない人をポンと差し出されてもねえ
橋下元市長ほどの吸引力やキレキレ感はないしな

辰巳氏はまあ平松さんレベルやろね
繰り返してもしゃあないわ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:12.55 ID:WGaHl84M0.net
これでもう決まりだな、維新の二人が当選するよ
今更、芸能人担ぎ出すとは、大阪自民のアホたれブリは際立つな

381 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:14.50 ID:itRZdDQg0.net
>>375
ダブルスコアが圧勝でないとは初耳

382 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:16.79 ID:/X5sg4A90.net
>>368
制度に賛成しても中身を見て考えが変わることは普通にありえるのだけどね
逆に言えば公明が賛成できる制度を作らない維新が悪い
都構想と言えば無条件で賛成するとでも思ってるわけ?

383 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:19.03 ID:TSmJnBZI0.net
維新は好きじゃないけど、大阪自民党は嫌い
共産党はもっと嫌い
公明党はウザイ(電話攻撃しつこい)

そんな人多いよ自分の周りは

在日社会は知らんけどね

384 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:44.27 ID:7OOZo8Qe0.net
>>371
今から橋下、辛坊、百田あたりが対抗でくるから、公明選挙区は全部維新に持ってかれる。

385 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:50.04 ID:CB/ytRjy0.net
>>6
森田は俳優より政治家やってる方が長いんじゃないのか?

386 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:58.28 ID:/ixbu/Za0.net
立憲民主党や国民民主党、共産党の支援を得るには
辰巳琢郎みたいのしか候補にできなかったんだろう

387 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:59.55 ID:BXk4CerC0.net
>>364
関西お化け番組の「探偵ナイトスクープ」の秘書や阪神の元エースを落選せた大阪だから
有名なだけでは無理なんじゃないかなあ

388 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:02.47 ID:+QUqJY+V0.net
>>381
君がIDコロコロでない事はわかっているからw

389 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:07.26 ID:OSolF6OP0.net
ほとんど東京で生活してるやないか
大阪の何知ってるんや
政治信念のない素人に務まらんで

390 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:10.34 ID:ZEmCRzHu0.net
豚郎を豚面の志位が応援する
何のギャグだよ、豚コレラってお笑いコンビ組めよw

391 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:13.95 ID:wdSncR/H0.net
維新は早く大阪市議会に宗教法人課税条例を提出しろ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:18.67 ID:V2cBMoqb0.net
>>374
そういや横山ノック知事やってたなw
強制わいせつやったっけ捕まったん

393 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:01.57 ID:NCr0v6AR0.net
中央の自民も次期首相候補はリベラル寄りばっかだからな
当の安倍もだいぶ左よりになったし
これからの5chはいろいろ楽しみだよw

394 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:01.79 ID:/X5sg4A90.net
>>373
まあ、大阪を始め国に言うべきことはいくらでもあるけどなw
特にお金のことで国に改善要求することはいっぱいある

395 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:12.90 ID:EHLN1GxR0.net
自民は勝つ気ないんじゃないのw
安倍と橋下は友達だし
二階も単なるリップサービスだっただけだなw

396 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:20.08 ID:cJTRn5bz0.net
自公民共が相乗りして当選させた竹山市長のせいで堺市はボロボロです。

堺市の人口急減は明らかに竹山市政が原因
http://up.ahhhh.info/esJ2wE.jpeg

〜維新の改革に背を向け「堺のことは堺で決めた」8年間+9年目〜
http://up.ahhhh.info/esJ1HF.jpeg

397 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:20.05 ID:g1izXMIa0.net
辰巳琢郎って賢いイメージじゃない?

大阪のために立候補してくださいって言われて立ち上がるのはいいんだけどさ、
共産、立憲民主から応援され自民候補って立場なのに立ち上がるとするなら相当頭悪いってことになるよな

398 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:21.31 ID:sKiZwHRC0.net
>>389
幼稚園から高校卒業まで大阪住みなんでしょ

399 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:22.41 ID:jg/gY4+00.net
そもそも反維新連合とかいうて
自公共社が手を組んどる時点でアカン!
そんな付け焼き刃を信用できるかいな

400 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:25.29 ID:g1rgy0TS0.net
豚朗ほんまに出るんかな?
ちょっとでも大阪の政治状況知ってたら
ただの役者風情がしゃしゃり出てくる場じゃないってわかるだろ普通

401 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:28.55 ID:X5P7TywE0.net
男だって容姿でジャッジされる時代だよ
ましてや その 中身のない傀儡吉村はイケメンで売ってんだろ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:30.63 ID:TSmJnBZI0.net
>>364
ああいうタイプは大阪で嫌われる

403 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:34.65 ID:EqtqTQNR0.net
>>341
そりゃあ役所のボンクラとパナの財務担当役員を比べたら仕事ぶりは全然ちゃうやろ

404 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:36.14 ID:a4Oawc350.net
>>387
お化けラジオ番組の看板パーソナリティ(中村鋭一)も落としたことがある

405 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:53.35 ID:Rrxy8EQ10.net
えっと…たつみ…ぶたろう?

406 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:54.82 ID:TYyP+Ncx0.net
>>326
大阪自民の嫌われ具合を知らずに安易に要請にのってしまう脇の甘さゆえ

407 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:56.11 ID:gxiQ+7Wo0.net
たくみたくろうなんかでかてるのかよ

408 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:01.55 ID:YzCHxxc+0.net
>>331
維新の偏りっぷりの方が目につくな
無党派層ですら、竹山に6割程度入れているのに、維新はほとんど維新候補に入れていて組織票と言われる共産並みじゃん

組織票がないのに、無党派層と逆方向に組織票並みに偏るなんてありうるのかな?

409 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:13.06 ID:yOd8+CZz0.net
共産て自分の利権のためには自民とも組むんだなwe

410 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:17.54 ID:y428nioi0.net
>>5
所詮巨大勢力の腰巾着だから
公明なんて政党の体をなしてないからw

411 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:20.69 ID:Jc3Km4ch0.net
明石家さんまとかイチローとか連れてこいよ
玉が弱いねん

412 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:21.98 ID:qrbcKuKu0.net
大阪の自民って共産党や辻元と仲良しなんだろ?
そりゃ安倍や菅が見放すわ

413 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:42.61 ID:MrjerO7p0.net
当選したら乾杯はワインやろな、大阪には似合わへん。

414 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:45.62 ID:5zT40lVs0.net
>>374
辻元寄りなのか
やっぱナシで

415 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:50.28 ID:bG5KMwqg0.net
ここは平松の出番やで!

416 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:58.57 ID:TSmJnBZI0.net
>>374
忘れてる人多いけど不倫してたしな

おばちゃんはそういうの覚えてるよ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:03.33 ID:mqvu9WCa0.net
>>343
あほ。大証がなくなった理由を知ってんのか?

418 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:08.40 ID:qrbcKuKu0.net
キムチをさかなにワインで完敗

419 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:13.03 ID:gxiQ+7Wo0.net
ことわるのに100000000モナーかける

420 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:20.69 ID:/X5sg4A90.net
>>396
堺がボロボロなのは泉北ニュータウンの老朽化のせい
泉北ニュータウンは府営団地なのだから大阪府がお金出さないのが悪い
やっと建て替え始めるけど、建て替えがすべて終わるまでは厳しいだろうね

421 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:22.95 ID:7OOZo8Qe0.net
安倍、菅は、応援に入らないし静観を既に宣言してるしな。維新にしばらく首長をやってもらい公明を潰して、維新と憲法改正やるシナリオがある。

422 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:27.86 ID:4LDNBbxu0.net
ここにきて芸能人とか自民はどれだけ大阪人のヘイト溜めるんだよw

423 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:29.21 ID:MJljJiEu0.net
お笑い100万票「もう維新では笑われへんねん」

424 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:36.21 ID:wdSncR/H0.net
>>408
組織票みたいなもんやろ
維新学会という宗教やろ

425 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:41.89 ID:cJTRn5bz0.net
辰巳って大阪を離れて何十年経つんだ?
大阪のことなんて何も知らないだろ。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:49.79 ID:kLYptWgQ0.net
>>294
補足

国会議員の政策担当秘書は国会が雇ってる国家公務員

その政策担当秘書の給与が振り込まれる銀行口座を辻本清美本人が管理

辻本清美本人から政策担当秘書に
辻本清美が決めた金額だけ「給与」として支払い
差額分を事務所の経費にしてた。

給与の中抜きは法律で禁止されてるから逮捕されたんだよ

427 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:52.85 ID:VMjuQbqu0.net
>>384
高須院長も公明の選挙区からなら維新公認で出てやると早くも怪気炎

大阪3区 橋下
大阪5区 百田(地元)
大阪6区 辛坊(地元の京阪沿線)
大阪16区 高須

428 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:54.26 ID:L0axkLln0.net
トンキンはアンチ大阪やしな
だから大阪の人間は自民を選ばんよ

429 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:54.71 ID:SHlJpFqr0.net
まあ今のままの状況で選挙やったら、吉村がダブルスコアで勝てるかどうかが勝敗ライン、とかになるかな
松井だったらどうかなぁ

430 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:59.05 ID:tnz+0I5F0.net
>>400

出るのか出ないのか早くハッキリさせて欲しいですね。

維新はもう公約まで発表する段階です。

ここで辰巳豚郎に断られたら反維新連合は公約どころか候補者選びを一から始めなければならない。

公明党はともかく、立憲民主党や共産党のOKを得る候補者でなければならないので自民党が決定してハイそれでいきますって事にはならないんですよね。

時間が無い。

431 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:12.88 ID:2Y28+oFA0.net
>>392
ノックも一応政治家だよ。
参院で4回当選24年弱勤めた上での大阪府知事。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:23.91 ID:TSmJnBZI0.net
>>378
極左の元MBSアナウンサーか

あの人は理想論だけだったな

433 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:32.93 ID:NCr0v6AR0.net
>>421
まあ、安倍は憲法改正するには維新が必要だしな
ケンカうるわけにはいかんのよ。参議院は自公で3分の2は無理ゲー

434 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:36.89 ID:WGaHl84M0.net
維新さん、おめでとう! 
今更、こんな時代に、芸能人担ぎ出す
大阪自民や、創価学会や共産党や組合に負けるわけないわ。
西川きよしや、横山ノックや、名前は思い出せんが
アナウンサーやってた元市長、なんかの悪夢を知ってますわ

435 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:39.00 ID:l5oWruLu0.net
は?アホか大阪舐めんなよ
ほかの都道府県みたいに小手先のアホタレ議員が通じるおもとんかw
タレント議員にミーハー投票するんは田舎もんのトンキンだけやろw

436 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:40.86 ID:gxiQ+7Wo0.net
メイソンやイルミナティは大阪島構想すすめたいらしいから どんな候補たててもなぁ

437 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:51.10 ID:5zT40lVs0.net
>>392
不思議なのがさ
いつも女叩きすきで冤罪ガー言うのが大好きな5ch民族が
ノックのことになると冤罪ガー嵌められたー女ガーって言わないんだよね
不思議だわ

438 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:55.17 ID:2Xl1aHCM0.net
東国腹を国会議員にしたような土地柄だから、お笑い関係のほうが得票取れると思うが

439 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:08.07 ID:g1rgy0TS0.net
豚朗は左翼傾向だから共産立憲の支持も得られるから推すのか

こいつ連れてきた二階って何やねん?ただの反日ジジイか

440 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:10.91 ID:a6Foo+/70.net
ちっとも対策立てず反対だけで停滞ばかりさせている自民や公明に、
大阪の人間は正直ウンザリしてるからな。
落選決定なんで、口車に乗って担ぎ出される奴はアホ。
辰巳の真の知性が試されることになるな。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:17.75 ID:ZEmCRzHu0.net
>>427
6区で辛坊は弱い

442 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:22.10 ID:kwJG4LXu0.net
遂に、維新の吉村知事が誕生か。

大阪民国の大酋長選挙には投票権もないが、辰巳琢朗ではなあw
オワコン俳優のタレントw

しかも、東日本大震災の際、被災者が餓死寸前と言うデマを飛ばしたw

知事選になって「ごちそうさま」とでも言うのかw

443 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:24.11 ID:0EQJisQC0.net
大阪は学会さんが強いから学会も独自候補じゃなく辰巳に乗れば維新は厳しい選挙になるな

444 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:27.12 ID:jg/gY4+00.net
>>378
平松さんの時はもう行き詰まってたで

445 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:34.74 ID:itRZdDQg0.net
>>437
そりゃ女叩きより大阪叩きの方が重要だからw

446 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:35.45 ID:W3WdyTAp0.net
維新がんばれ!他の政党は金目当ての目標なし、仕事しないキチガイだらけだぞ?

447 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:39.26 ID:E1o3+O+W0.net
まあアカンわな

448 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:23:51.05 ID:cJTRn5bz0.net
>>420
堺のことは堺でやふるって言ってませんでしたっけ竹山市長🤣

449 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:03.04 ID:t1hOgr9Q0.net
>>433
公明はいざというとき裏切る可能性高いからね
あんなのに頼るようじゃ憲法改正なんて無理だ

450 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:04.15 ID:QANOik5+0.net
大阪都構想の最後のチャンス この馬鹿に負けたら永久に終わり

451 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:12.48 ID:TpQtJmG80.net
選挙結果を左右するのはお笑い百満票の行方

452 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:14.05 ID:Fg5S6yx40.net
【拡散】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた

http://youtu.be/h-CqJEuYIcg



453 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:18.05 ID:SNyUE26B0.net
なんか結構いい線いきそうで笑える

454 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:18.86 ID:uirB9nJB0.net
>>148
ブサエも最初は府市統合って言ってたよな。それをしれっと取り下げたから松井浅田馬場
らが「オレがアホやから野球が〜」の江本を担いで見事に玉砕して自民党に居づらくなった

それで捲土重来で橋下を担いだ。が、思った以上に彼がマジだったので結局、自民を離党
するハメになった。最初は松井も橋下をバカにしてたもんな

455 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:18.99 ID:0EQJisQC0.net
>>427
百田が出たら維新が終わる

456 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:22.27 ID:/X5sg4A90.net
>>444
行き詰まってないぞ
むしろ改革の効果が出てきて市政に余裕が出るタイミングで橋下に負けたんだからな

457 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:31.95 ID:2Y28+oFA0.net
>>432
街頭演説で、維新に市長をさせたら滅茶苦茶になります!市職員の為に市民の皆さんの一票を下さいと演説する方だしなぁw

458 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:37.02 ID:y428nioi0.net
>>415
市職員になめられる超無能

459 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:51.25 ID:itRZdDQg0.net
>>451
昭和で止まってんなぁ
もう平成も終わるのにw

460 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:56.35 ID:MJljJiEu0.net
東京23区「できるなら東京市に戻りたい」
大阪市「!?」

「やってみなければ、実態は何も、わからない」

大阪都構想/ブレグジット(欧州連合(EU)からの離脱) ←全英が泣いた絶賛後悔中www
橋下徹/ボリス・ジョンソン ← 両名逃亡済みwwww

要は、
日本を大阪を罰してやる!
勝つまでじゃんけんでパニッシュだ!

そんなに憎いのですか?

461 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:05.02 ID:/X5sg4A90.net
>>448
府営団地の権限は大阪府なのだから大阪府がやるべきことだよね?
府は責任放棄するの?

462 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:22.25 ID:tnz+0I5F0.net
>>439

「橋のない川」という被差別部落の映画にも出演していましたからね。

辰巳豚郎。

部落解放同盟も全面バックアップしてくれるでしょう。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:29.29 ID:bG5KMwqg0.net
魔法のレストランの水野真紀にしとき。
旦那も自民やろ?
辰巳よりは票が集まるで。
ハイヒールやロザン、有名シェフや飲食店オーナーも応援駆けつけるやろしな。
いまからでも遅ない、そうしとき。

464 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:35.48 ID:0BNZRG180.net
日本の政治というのは有権者から白紙委任状を如何に取り付けるかにある
馬鹿を神輿にして信任を得て
後は既得権益がいいように政治を行うだけ
社会主義一党独裁
このような政体で国民のための政治は行われないだろう

465 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:49.99 ID:V2cBMoqb0.net
>>326
冷静に考えたら嫌じゃない?
たとえば国なら与党潰すために他の党は主義主張関係なく共闘すべしって
自由党が持ちかけ立憲が嫌がったアレと似てるよね

466 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:52.68 ID:IoVqwo+e0.net
また、自民党と共産党の異業種コラボが見られる

467 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:53.16 ID:5zT40lVs0.net
>>445
なるほど
優先順位があるのね

468 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:25:56.26 ID:g1rgy0TS0.net
>>456
もう少しでヘチマ植えられたのに残念やったな

469 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:18.30 ID:TSmJnBZI0.net
>>398
最近の大阪経済に疎いって事じゃないの

大阪ローカルの番組レギュラーがあるわけでもないし、クイズ番組では京大枠だから京都人と思ってる人多い

470 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:18.53 ID:WhiOpGZK0.net
ムリでしょ
鳥越と同じ末路だよ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:31.72 ID:+wHgGp/T0.net
ノックより、マシだろ

472 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:31.83 ID:jg/gY4+00.net
>>448
堺は昔から大阪のいうことは聞かない
太古より大阪より上やおもてるし
泉州の一部やのうて堺は堺やいう特別意識が強い

だからだだっ広い田舎のまま進化してない

473 :SBT:2019/03/10(日) 17:26:33.47 ID:VNAsuWIX0.net
>>1
負ける。
イメージ化された頭脳じゃねーよ。
大阪愛よ、維新にはそれが感じられる。
都構想にもいろいろ弱点はある。
青山の児相建設とか。
でもメリットもある。
地方選挙が東京で始まったが、
おれが住んでる区にはこれといった問題点は感じない、
そこまで区単位で引っ張れるのが都構想。
まあ選ぶには大阪府民だがね。(w

474 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:35.70 ID:Nvhi1C840.net
辰巳なら勝てるな。大阪だからw

475 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:39.71 ID:4j7Vbt+q0.net
>>408
維新支持者から見れば竹山は寝返った敵なんだから
そりゃ入れないでしょw

476 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:45.47 ID:l5oWruLu0.net
大阪みたいな成熟した大都市に小手先だけの自民公明なんてただの金食い虫ってんのはバレとんねん

477 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:58.91 ID:2Y28+oFA0.net
>>461
優先順位の問題ですわ。

478 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:07.87 ID:/X5sg4A90.net
>>468
クーラーの準備も始めてたけどね、平松

479 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:10.23 ID:MJljJiEu0.net
豚郎!豚郎!豚郎!

480 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:10.30 ID:g1izXMIa0.net
平松って、さすがアナウンサーやってた人は違うよねと思われてたけど、
維新が出てきて実は仕事してないのバレた人だからなあ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:10.63 ID:/ixbu/Za0.net
反都構想だけでなく
反維新連合は大阪へのIR誘致反対で維新にも対抗することになる

482 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:30.40 ID:EStFmPYQ0.net
>>341
まあもともと自民も賛成してた案件だからな。ハシシタが憎くて反対してただけで。
吉村がハシシタよりはマシなのは確か。

483 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:32.06 ID:tnz+0I5F0.net
>>453

当然です。

辰巳豚郎で自民党・公明党・立憲民主党・国民民主党・共産党・自由党・社民党が一致団結するんですよ?

負けるはずがありません。

辰巳豚郎が一歩踏み出せばすべてが決まるのです。

484 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:37.97 ID:wk3HmKpR0.net
これで勝てると思ったん?w

485 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:27:50.49 ID:sQsSQ2Oa0.net
維新信者にしたら敵対候補なわけだから
そりゃここでは悪口言うわな
俺はまだ全部決まってさあ選挙
まではまだだから、テンション上がってないなあ
あるいは公明党の裏切りで大阪都構想が遠のいたからかもしれない

486 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:13.01 ID:PS2OK5DA0.net
自民党馬鹿

487 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:15.67 ID:4LDNBbxu0.net
>>408
https://www.jichiken.jp/article/0097/

この記事とか維新の支持層をかなり正確に見抜いていて分かりやすいよ

要は組織立ってないけど選挙はしっかりと行くミドルクラス層が主な支持層ってこと

488 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:20.52 ID:gxiQ+7Wo0.net
平松愛理は抜ける もうだれでもいいなら美少女にしようず

489 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:40.82 ID:itRZdDQg0.net
>>481
まあ言ってしまえば自民公明共産の左翼連合って、
反維新
反都構想
なんかじゃなく
反大阪
ってことだからなぁ

490 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:41.44 ID:zSPBSVVO0.net
>>478
準備じゃダメだろ
4年の任期中にやれよ

491 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:45.37 ID:MqSoOQZe0.net
野党連合に応援されて知事になったら、カジノはどうすんだ?
自民はともかく、公明、立憲、共産は絶対に許さんだろうし

492 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:56.05 ID:SNyUE26B0.net
>>483
いい線いきそう(←※勝てるとは言っていない)

493 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:28:58.24 ID:Jc3Km4ch0.net
自民コネなさすぎひん?
必死こいて見つけてきた候補が辰巳琢郎レベルって

494 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:26.25 ID:cJTRn5bz0.net
大阪に本拠地を置いている政党の維新が大阪を滅茶苦茶にするわけないし、実際、地方政治行政で類を見ない数の改革をやり大きな成果を出している。

大阪ってのは、国政自民党の東京一極集中政策と大阪自民党のハコモノ行政で滅茶苦茶にされて衰退した歴史がある。だから、東京に本部を置くような政党は選んではダメ!

橋下徹府知事誕生から約10年!
10年間必死に過去の負の遺産を尻拭いし、批判に負けずに汗水垂らして改革に邁進し大阪をここまで元気にさせてくれた。

どっからどう見ても正義は維新でしょ!

【政党の本部所在地】
★日本維新の会→大阪本部
★大阪維新の会→大阪本部

大阪はこいつら東京の政党に滅茶苦茶にされた。
「東京一極集中」「工場三法」「要らぬハコモノ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■自民党→東京本部
■公明党→東京本部
■立憲民主党→東京本部
■国民民主党→東京本部
■共産党→東京本部
http://up.ahhhh.info/esxel3.jpeg

495 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:26.87 ID:jg/gY4+00.net
>>483
傀儡パンダやんけ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:46.86 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>483
地検が罪でっちあげればすぐに豚箱いき【苦笑】

497 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:29:51.25 ID:5zT40lVs0.net
>>485
公明党が共産党と共闘するのかな
ちょっと見てみたい

498 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:04.98 ID:j6mr6kNN0.net
>>456
そうだよな
だから辰巳、平松でタッグを組んで大阪の自治を取り戻してほしい!

499 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:13.34 ID:0EQJisQC0.net
>>492
そうなんだよな
クイズ番組で人気とはいえちょっと地味な感じがするな
でも学会が組織をフル回転させればいい線いきそうということだな

500 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:15.09 ID:g1rgy0TS0.net
>>478
準備なんか誰でも出来るんじゃ
人気中に借金だらけの中老人福祉削って子供に金かとけっちゅーねん

501 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:15.15 ID:TSmJnBZI0.net
>>412
だから保守が維新に流れる

万博カジノ大賛成ではないけど、自民がそんなんだからね

502 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:20.68 ID:44IU0jIJ0.net
>>1
対決構図

大坂府民vs既得権益総まとめ軍団の組織票

503 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:22.33 ID:gxiQ+7Wo0.net
もうバクチでAKB48から出したほうが勝てそう

504 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:24.58 ID:tnz+0I5F0.net
>>491

カジノは和歌山に建設という事で話はついているようです。

それなら自民党も共産党も納得ですからね。

二階幹事長の知恵の賜物でしょう。

505 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:24.96 ID:EStFmPYQ0.net
ようは豚郎ちゃんが何を語るかだな。
役者とはいえ、どんな語り口で演説するのかもわからんし。

506 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:57.21 ID:kwJG4LXu0.net
辰巳琢朗の義父が、あの死んだ極左監督「大島渚」の親友だから
パヨクが応援するかもねw

しかし、自公共の連立って、自社さの野合連合より酷いなあ。
大阪民国の土人の考える事は分からんw

507 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:30:59.97 ID:mJspJBal0.net
>>497
昔は協定を結んでた仲だからね

508 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:05.77 ID:939bKzi50.net
>>337
吉村がダブルスコアで勝つ。
前回知名度ゼロの状態でも圧勝したし。
今や吉村は大阪ではだいぶ浸透してる。

509 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:15.09 ID:l5oWruLu0.net
万博誘致とIRとカジノと結果だしてるからな維新は
房江ババアは負の遺産のこしまくりやんけほんま自民おまえら責任とれや

510 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:17.49 ID:/X5sg4A90.net
>>477
府にも都合があるから後回しは仕方ないけど
少なくとも松井知事は堺が人口減ってることで堺批判しちゃいけないよね
堺が人口減ってる最大の問題解決を先送りしてる責任者なのだから

511 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:23.48 ID:7OOZo8Qe0.net
>>427
尼崎にはそのまんま東あたりかな!
維新はまだ強力なタマを持ってるからなー。

512 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:28.18 ID:2Y28+oFA0.net
>>482
大阪の自民が本当に憎いのは橋下よりも当時自分たちが追い出した維新の議員連中だけどなぁ。
自民の改革急進派が橋下と同調して自民府連の中で暴れたから除名したら、
除名された連中が自前の後援組織を根こそぎ持って行って一時自民の地方組織が完全に空洞化したって事になって、
組織がボロボロにされた恨みがある。
ボロボロになった時に落ち武者になった議員も相当いたしな。

513 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:41.00 ID:/RYp7uP60.net
辰巳さんが不憫でならない
自ら先頭に立って戦う勇気のない自民議員どもに騙されて

514 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:48.44 ID:Kueliuu30.net
ゴミだねえ自由民主党ってwww

515 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:51.17 ID:mJspJBal0.net
>>506
大阪人も日本人も、維新が嫌いってことだろ?

516 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:31:54.75 ID:5zT40lVs0.net
>>507
そうなんだ
昔は仲よかったのね

517 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:06.62 ID:/S2ULp5n0.net
>>390
豚面の志位w

518 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:07.36 ID:itRZdDQg0.net
>>506
まあお前が民国言いたいだけのクズなのは置いとくとして、左翼連合は一切支持されてないからな。
そこんとこ間違えんなよ。

519 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:21.80 ID:XE+aHvd50.net
万博あるし文化・芸能に人脈ある人は悪くない

520 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:26.17 ID:mJspJBal0.net
>>514
維新はゴミにもなれない?

521 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:37.97 ID:/X5sg4A90.net
>>490
平松は財政削減の公約で選挙したんだからまずは削減優先でいいんだよw

>>500
平松は老人政策も減らしまくったんだけど知らないの?
大阪市は昔無料でリハビリとかやってたの全部廃止になったからな

522 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:40.29 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>511
さすがに関係なさすぎるだろう。 やっぱり故郷が地元の人のがいいとおもうけど

523 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:32:47.80 ID:wdSncR/H0.net
大阪市外では無名の吉村は大阪市民票が頼り
しかし大阪市は人口が大阪府の三割しかないので心許ない

辰巳琢郎が市外の残り七割をがっちり確保し当選濃厚

524 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:01.31 ID:itRZdDQg0.net
>>510
中心街堺東のさびれっぷりもひどいよねー

525 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:04.85 ID:tnz+0I5F0.net
>>497

前回の住民投票はご存知ない?

それなら選挙期間中のぜひ大阪へお越しください。

壮観ですよ。

自民党支持者と創価学会信者と共産主義者が同じ目標のために協力する姿に思わず眼がしらが熱くなります。

こんな光景が見れるのは大阪だけ。

ぜひ実物を目にされるべきです。

役割分担も見事ですよ。

526 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:06.83 ID:mJspJBal0.net
>>516
うん。
10年協定とかいうのを結んでた。

527 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:07.98 ID:JvuX3nKD0.net
やめたるで!の松井が負けたらワロス

528 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:10.47 ID:ZMHUsqsw0.net
松井・吉村組の強力なくせ者相手に辰巳とはね。

選挙巧者の二階さんが辰巳を担ぎ出したのは負け戦を覚悟だろう。

529 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:13.24 ID:jg/gY4+00.net
自公共社の連合とか
こんなもん一番信用したらあかん

530 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:18.37 ID:EStFmPYQ0.net
>>509
全部安倍の手柄で笑える

531 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:25.29 ID:wk3HmKpR0.net
政治スレはすぐ長文湧くな

532 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:28.95 ID:GpDFVuFa0.net
なぜ石田純一ポジの役者を自民党が応援する滑稽www

533 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:35.30 ID:a4S131Aq0.net
芸能人に打診してるようじゃこの国も終わり

534 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:33:37.81 ID:2Y28+oFA0.net
>>510
政令指定都市で十分な権限持ってるんだから、全てを府に責任転嫁するのはおかしい。
未だ豊富に府の支援を受けられる一般の中核市のつもりでいるんじゃないだろうか。

535 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:03.39 ID:/S2ULp5n0.net
>>418
うまいねw

536 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:05.24 ID:mJspJBal0.net
>>518
全国的に見れば、維新よりは左翼の方が多い。

537 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:20.15 ID:EHLN1GxR0.net
宇治原の方が絶対良いのに

538 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:35.10 ID:BXk4CerC0.net
>>506
大阪が発展する都構想には反対だけど、反対派が左翼ばかりなので戸惑っている保守派のアンチ大阪が笑える。

539 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:35.10 ID:bG5KMwqg0.net
キャッチフレーズは、「なにわルネッサンス!」
第一声は、南河内のブドウ畑で、
河内ワインの注がれたワイングラスを高々と掲げて。

540 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:40.67 ID:xXz0zc5q0.net
水道インフラ外資化と中国人移民を爆増させたのは誰?
西成中華街構想もとんでもないけど


台風被害も長期間、復旧できないのに関空の橋の事ばっか気にして
せっかく減った中国人をまた増やしたのは誰?

万博や埋立地のカジノ整備に数千億円つぎ込んで
建設作業員の人手不足を加速させて、それを口実に移民を入れて
被災地を苦しめるのは誰?

541 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:41.57 ID:itRZdDQg0.net
>>536
全国の話とかピンボケかよお前w

542 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:41.69 ID:TpQtJmG80.net
今回はお笑い百満票がどこに流れるか予想がつかないな

543 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:41.96 ID:0EQJisQC0.net
>>528
2Fって選挙巧者なん?
角栄さんや小沢のモノマネ芸人くらいにしか見えないけど

544 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:42.15 ID:cKVjzkuJ0.net
若い人はクイズ出てた人だけで入れそう
年寄りは食いしん坊バンザイで入れるやろ
子育て世代は吉村の恩恵受けたから入れる

545 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:34:45.34 ID:e66FgK8H0.net
食い倒れ万歳くるぞ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:02.26 ID:l5oWruLu0.net
まぁ大阪で維新くずすのは不可能

547 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:03.90 ID:kwJG4LXu0.net
辰巳拓郎を知事候補に推すなら、吉本新喜劇の役者を出す方が良いのではw

お笑いと食い倒れでナンボの街。「お水の都、刃傷の街」だからなあw

548 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:04.93 ID:EStFmPYQ0.net
>>537
宇治原よりカズレーザーでお願い

549 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:07.44 ID:jg/gY4+00.net
>>524
ボロボロやな
南大阪のリトル難波やったのにな

550 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:09.49 ID:a4Oawc350.net
>>520
ただのゴミなら始末できるけど、放射性廃棄物状態だし

551 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:16.49 ID:/X5sg4A90.net
>>524
この前堺東行ったけどまあまあ人はいたけどな
しかし、堺東のシャッター街の再開発はアレすっごい難しいからね
わかりやすく言えば阿倍野銀座の再開発を堺でやれってことだから
権利者と交渉するだけで何年かかるかわからないレベルだからな

552 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:22.67 ID:dN2ypFnF0.net
宗教を否定する共産党と宗教を基盤にする公明党がどうやって折り合いつけるんだ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:32.08 ID:evLXApfM0.net
な、大阪自民はアホだろ?
ここにきてタレント候補者だぞ?

554 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:47.69 ID:ezc068n10.net
>>532
不倫は文化の人はそっちだったか。本気で勘違いしてたわw

555 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:48.97 ID:4PPw2Bzf0.net
大阪市のほうが勝つことが難しいぜ




朝鮮系の比率が高過ぎる。辰巳有利

556 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:35:50.84 ID:mJspJBal0.net
>>525
全党推薦みたいな知事選は結構あるぞ?w

557 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:08.28 ID:hudVhmHS0.net
パヨクざまあああwwww

558 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:26.70 ID:0EQJisQC0.net
>>544
さあそこなんだよ
俺はQさまをあんま見ないので、そういえばQさまに出てたな結構に人気あんのかなと思ったけどさ
Qさまの人気で勝てるかな、と

559 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:41.70 ID:mJspJBal0.net
>>528
吉村相手なら、辰巳の圧勝だろ?

560 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:45.35 ID:7OOZo8Qe0.net
今後維新からでてきそうな有名人リスト
橋下
辛坊
そのまんま東
百田
高須クリニック
サッカー本田
ロザン宇治原
たむけん
長谷川豊

561 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:45.90 ID:zSPBSVVO0.net
>>521
敬老パスは?

562 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:36:52.18 ID:TSmJnBZI0.net
>>485
自分は大阪自民がここまで空気読めないとは思わんかった

563 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:01.19 ID:0EQJisQC0.net
>>552
底辺層の囲い込み

564 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:04.09 ID:HFtrv00M0.net
>>542
お笑い100万票
創価80万票

この行方が府知事選を左右する
維新は浮動票頼みだから読めない

565 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:05.45 ID:/X5sg4A90.net
>>534
府営住宅の権限堺市にないからw
ニュータウンのある南区と美原区以外は人口増やす政策が実りつつあるし

566 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:09.82 ID:5zT40lVs0.net
>>542
お笑い芸人出さないとね

567 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:10.27 ID:YzCHxxc+0.net
>>475
組織票とかないと、普通は政策や実績で判断する人もいれば好き嫌いで判断する人と判断基準がバラバラでもっとバラけると思うけどな

無党派層は竹山の方が多いわけだから、実績として評価されてないわけでもなさそうだし

568 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:15.89 ID:afWD8Rfx0.net
辻元が府知事になって大阪自民が応援すればいい

569 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:17.72 ID:mJspJBal0.net
>>550
うわあ〜〜

570 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:18.46 ID:dAXNt91Z0.net
籠池立てときゃ盛り上がったのに
市長選は籠池妻で

辰巳じゃ
いけ好かん、つまらん、大阪らしくない

571 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:24.37 ID:LqDfWvv20.net
京大卒のエリートええやん
小池なんぞよりはるかに上等だぞ

572 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:33.28 ID:DELHPDla0.net
>>94
カズって嘘臭い

573 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:39.99 ID:0EQJisQC0.net
>>560
嘘八百田とガセ川はあかん

574 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:41.15 ID:Gs5doXNY0.net
石田純一の二の舞

575 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:42.75 ID:51cvQ7Cg0.net
辰巳琢郎は大阪人から支持されるのか?
池乃めだか、島田一之助のほうが良くないか?

576 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:42.77 ID:bCQkwHhy0.net
ノックで懲りたのにまたタレントを出してくる発想が古すぎて泣けてくるね
既得権益の塊を象徴してる恐ろしいセンス

577 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:42.98 ID:lxAykyVU0.net
今の大阪は
裏社会も含めての仁義なき抗争してるのに
東京から何も知らないオバカタレント連れてくるなんて…
大阪自民もワルよのう

578 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:46.38 ID:Jc3Km4ch0.net
大阪市は毎年一万人転入してきて、ジジババが死んでいってるからわからへんわなぁ
たった四年でも自然増減と社会増減で10万人ぐらい有権者が入れ替わっとるわけや

579 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:50.37 ID:a27+fXS80.net
大阪自民って人材いないのか
この期に及んで辰巳琢郎てw

580 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:56.45 ID:tnz+0I5F0.net
>>556

いやもう必死さが全然違いますから。

自民党の巨大な街宣車の上に、自民党議員と公明党議員と共産党議員と民主党議員が手をつないで演説するんですよ?

その周りで自民党支持者と共産主義者と創価信者が一所懸命にビラ配りですよ?

ちょっとしたスペクタクルです。

581 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:37:58.04 ID:TSmJnBZI0.net
>>503
オワコンアイドルはちょっと…

582 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:03.15 ID:YsGSeYeQ0.net
テレビなんかほとんどみないからどんなヤツか顔すらウラ覚え。
京大でだと、そんな大学出て役者やってるのか、おい?

どーせ左巻きの人生だったはず、経歴だけで分かる。
すぐ自民党とも反りが合わなくなるね、
仲間割れになるな、大阪人にも嫌われているようだ。
自民党の連中も分かった上で維新を潰せればそれでいいと。w

583 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:07.33 ID:pi0o3IQb0.net
>>1
こういうタレント候補持ってくるのはいい加減にしてほしい

タレントでいいなら
そこら辺の政経学部の学生連れてきた方がよっぽどマシやん

584 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:14.00 ID:8IBewyad0.net
都にならないのに都構想っておかしいやろ。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:22.19 ID:dnBr3OES0.net
なんか久しぶりに面白そう(笑)

586 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:26.24 ID:/X5sg4A90.net
>>561
有料化しようとして失敗

587 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:27.84 ID:mJspJBal0.net
>>560
松井と吉村じゃないのか?w

588 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:27.98 ID:/S2ULp5n0.net
大阪ってオレオレ詐欺に引っ掛からない所でしょ?そんな人らが何で創価に入るの?

589 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:31.55 ID:+QUqJY+V0.net
>>575
めだかは維新やで

590 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:34.52 ID:V2cBMoqb0.net
>>524
堺東は市役所(市議会)、裁判所、市民会館その周辺道路
役所の建物だけは立派になる一方ですけどね・・・

591 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:40.08 ID:cKVjzkuJ0.net
堺はB団体と生コンが竹山支持してるから強い
家族が金不正処理してても誰も怒ってへんし

592 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:46.53 ID:l5oWruLu0.net
松井吉村に勝てるのは橋下だけ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:47.90 ID:Nvhi1C840.net
操り知事誕生おめ!!!

594 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:38:56.24 ID:YrUq+Q3/0.net
>>571
政治ド素人を万博準備の大事な時期に持って来てどうすんの?馬鹿なの?

595 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:01.12 ID:mJspJBal0.net
>>562
どんな空気?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:08.97 ID:itRZdDQg0.net
>>543
二階は昔風の寝技で戦うけど、維新は正攻法の立ち技で選挙を戦う。
金とポストでネチネチやるのが二階なら、選挙の基本である行動量を凄まじく追求するのが維新。
だから維新の選挙はとんでもなく疲れると思うよ。
とにかくサボれないし、一生懸命やってもまだ足りないと詰められる勢い。

そんな選挙で維新に勝てるわけないわw

597 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:19.91 ID:81wBR3ky0.net
食いしん坊万歳に出ていた人だっけ?

行く先々で「豚郎、豚郎」と名前を間違えられていたというから、
間違って投票用紙に書かれないようにしたほうがええで。

598 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:26.21 ID:LqDfWvv20.net
タレントと言うには京大卒は圧倒的過ぎるな
いまの内閣もほとんど全員負けるだろ

599 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:45.08 ID:etZLHz8V0.net
自民党に芸能人立てれば
票が入ると思われてる大阪府民
なめられ過ぎやろ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:45.25 ID:EStFmPYQ0.net
>>570
籠池夫妻は別働隊で裏面で維新追い落としにかかる手筈です。

601 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:45.64 ID:rvwmSZfy0.net
辰巳の惨敗だろうけど
誰も政治家が覚悟も示さない傷もつかない
自民らしい擁立だ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:48.35 ID:/X5sg4A90.net
>>597
多少の誤字は有効票になるぞw

603 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:50.23 ID:R4MnvasK0.net
>>1
自公えげつないな・・・

604 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:51.14 ID:Jc3Km4ch0.net
維新がダメなら自民党と言いたいが、結局タレント候補か。
柳本、花谷など反維新の自民党地方議員は勝てないから逃げたのか。

605 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:39:55.71 ID:BXk4CerC0.net
>>566
落語家の桂きんしが出馬したけど全然票取れませんでした
大阪のお笑い票といのは、メディアが作り上げたデマだったんだなあ。

606 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:00.41 ID:fBCwywqc0.net
暇やから予想でも記しとこか。
20時ジャストでテレビテロップが流れる。吉村当確
維新支持者「ざまあパヨク共w」
自民支持者「大阪は民度がぁああ」
共産支持者「安倍政治は許せない」

607 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:02.31 ID:dwrv7nRA0.net
くいだおれバンザイかよ!www

608 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:02.65 ID:+QUqJY+V0.net
>>591
隣町ではその団体が維新の谷やんを推しているというところがカオスだよなw

609 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:08.26 ID:xUSEdC1w0.net
たぶん宇治原が誰よりも興味を
示しているはずww

610 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:09.81 ID:itRZdDQg0.net
>>597
豚郎でも認められるからパヨクは安心しろ

611 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:15.28 ID:/X5sg4A90.net
>>604
柳本は参議院出るからなあ

612 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:23.15 ID:lxAykyVU0.net
>>601
辰巳だけが仕事無くなる
本人は気づいてないみたいだけど

613 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:29.88 ID:vWtoM+Dy0.net
太田房江さんカムバックしたら 可笑しいね😀

614 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:29.99 ID:cjdm9qzY0.net
共産党も乗るのか?

615 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:37.27 ID:cKVjzkuJ0.net
大阪はなぁ
ミーハーやからタレント候補が出たら勝つんやろなぁ
アホらしくねやってられん

616 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:43.55 ID:NfVUTCmD0.net
面白くなりそうで

いーじゃん

617 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:49.63 ID:mJspJBal0.net
>>580
全党推薦の時は、全党で運動員を出すんだよ。

618 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:52.94 ID:LqDfWvv20.net
橋下も最初はタレント候補だったろw
そういうダブスタがだめなんだよ維新は

619 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:53.64 ID:V2cBMoqb0.net
>>552
地域振興券の抽選で当選する配分を共産も増やしてあげる!と言えば一発オッケー

620 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:40:57.68 ID:7OOZo8Qe0.net
>>575
めだかは維新の応援してたから維新支持。ってか吉本興業が維新の味方についてる。

621 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:02.08 ID:cJTRn5bz0.net
この違いをご覧あれ!

反維新は、堺市の人口減は府が管理する泉北ニュータウンの老朽化のせいだと責任転換しているが、そもそも、人口が減っているのは泉北ニュータウンだけではない。人口減の数字の規模を見ればわかる。

堺市唯一の繁華街の堺東
どんどん寂れて来てるのに市は何もやってません。そりゃ堺から大阪市に人取られますよね。

ともかく、反維新の首長や議員は、維新に喧嘩を売るだけが取り柄の頭空っぽな人たち。さっさと維新に全てを任せ退陣させましょう。

大阪市の人口推移 橋下徹-吉村洋文市長(維新) 7年
23年10月01日 2664849
25年10月01日 2678663(+13814)
26年10月01日 2679808(+1145)
27年10月01日 2691185(+11377)
28年10月01日 2702033(+10848)
29年10月01日 2713157(+11124)
30年07月01日 2723100(+9943)

堺市の人口推移 竹山修身市長(自民、公明、民主、共産、社民)9年
22年10月01日 841966
25年10月01日 840862(-1104)
26年10月01日 840016(-846)
27年10月01日 839310(-706)
28年10月01日 837603(-1707)
29年10月01日 834267(-3336)
30年07月01日 831521(-2746)

622 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:03.41 ID:bG5KMwqg0.net
反都構想学者の藤井聡の方がまだ対立図式が作りやすいだろに。
テレビにも出てて関西では知られた顔だし。
断られたのかな。
てか藤井、口だけ番長で断ったか?

623 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:06.10 ID:Jc3Km4ch0.net
タレントがもう一人出てきてタレント好き票が割れて辰巳涙目になったらええのに

624 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:07.04 ID:2Y28+oFA0.net
>>551
政令指定都市は十分な権限を持ってるんだから、そういうのは市のお仕事なんだわ。
財政規模が堺市よりも大きい大阪市ですら難産だったからやれというのは酷だけどね。
都道府県と政令指定都市の縄張りってのがあるから、それでも独立してやらんとならんって所に、
今の行政システムに限界があると思うんだがねぇ。

まあ堺市は大阪市や大阪府に財産吸われるーって主張するお金持ちらしいから自力でやればいいと思うけど。

625 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:30.12 ID:5zT40lVs0.net
>>622
職なくなるからね

626 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:36.14 ID:bCQkwHhy0.net
無駄に投票意欲の高い老人には最高の神輿だからかな
この年齢層はもうボケてて横山ノックも覚えてないだろうし
若者が選挙に来たら維新が勝ち、来なければ負ける選挙だからこうなるんだろうけど

627 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:45.75 ID:BXk4CerC0.net
>>615
それは東京も同じ

628 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:46.97 ID:V2cBMoqb0.net
>>606
最後www

629 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:48.07 ID:+QUqJY+V0.net
>>620
ギャラがいいらしいな

630 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:48.93 ID:rvwmSZfy0.net
>>600
あほか
籠池利用して維新攻撃したら
それ以上に傷つくの大阪自民やんけ

昭恵と籠池くっつけたのも大阪自民
籠池に教育勅語やらせ安倍に近づけさせたのも大阪自民

631 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:54.92 ID:/RYp7uP60.net
自民は負けるの分かってるから辰巳さん担ぎ出すんだよなあ
自らは立候補しないヘタレ

632 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:55.50 ID:dwrv7nRA0.net
辺野古みたいに投票入口に辰巳琢郎○とか書いてあるんだろう

633 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:59.75 ID:NfVUTCmD0.net
>>614
政党の党員じゃ無いから、十分乗れるんじゃないの?

知らんけど

634 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:05.51 ID:mJspJBal0.net
>>594
橋下も素人だったよ?

吉村だって政治家としては駆け出し。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:06.81 ID:yHZ2rova0.net
松井吉村に勝てるのは現役時代の島田紳助くらいだろ

豚郎??

え?

636 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:18.00 ID:BfRedeQl0.net
>>341
鉄道は安全が第一ですよ。
深夜の保全活動が重要でコスト削減すると大変なことになる。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/190309/wst1903090016-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

637 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:20.68 ID:SNZ1T/8f0.net
>>612
落ちたらネタにするから
バラエティ仕事には困らん

638 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:21.91 ID:YzCHxxc+0.net
>>487
ミドルクラス層が主な支持層だからでは、無党派層と逆に組織票並みに偏る理由には弱いと思うけど

639 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:22.02 ID:itRZdDQg0.net
>>622
チョビヒゲなんて日本で一番の口だけ男だろw

640 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:25.46 ID:l5oWruLu0.net
自民からロバートケネディ擁立しても無理やぞ
大阪府民にはもう自民はマスタベーション政党というレッテル貼られてうんざりされてるからな

641 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:29.04 ID:TSmJnBZI0.net
>>538
それだと思う
都構想はやっぱり抵抗あるけど、だからといって左側に付くのもイヤっていう

維新の都構想が否定されてるのは、区の合併のさせかたが悪かったと思う

効率だけで、文化圏を無視したやり方だったからね

642 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:33.67 ID:lxAykyVU0.net
>>622
大阪をムチャクチャにした京土会だし
大阪をヘドロ呼ばわりしたから
辰巳と同じくらい無理

643 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:36.42 ID:jg/gY4+00.net
堺は政令指定都市になって、ますます田舎で過疎化が進む
堺は田舎という自覚がない

644 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:37.78 ID:icA+UjYj0.net
上沼が出馬したらどうなるんだ

645 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:47.17 ID:X5P7TywE0.net
いい加減お笑い系以外の選択肢出せよ

経済も地盤沈下してる深刻な大阪を托すんやで


新喜劇も知的なタイプが皆無アホっぽいし
無いわー

646 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:48.25 ID:eN+LySfk0.net
>>1
自民党が辰巳琢郎さんを擁立するとはね。驚いた。この人はどちらかと言うとリベラル系なのに。

多分維新が二つとも取るだろうが、俄然面白くなって参りました。

647 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:52.66 ID:WdjTNFFO0.net
>>83
安倍さんの後ろ盾があるなら出ようと
噛ませはいやだろうよ

648 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:56.52 ID:dwrv7nRA0.net
大阪は在チョン一掃したら良くなるよ

649 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:56.87 ID:bCQkwHhy0.net
>>622
藤井はこの間しれっと東京には東京市構想があるとテレビで言ったらしいけど
出馬した途端メディアで流したデマを突かれて終わってしまうから出れないよ

650 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:59.56 ID:5zT40lVs0.net
>>605
きん枝ってそういや最近みないね

651 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:04.38 ID:aYPVA+4k0.net
>>613
太田ゴジラ、ネット番組でしゃべってんの聞いたけどありゃ駄目だな
あれもなんとかの神輿

652 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:08.84 ID:NfVUTCmD0.net
ハシゲ信者からすると

死ぬほど嫌な相手のようだなw
もっとやれ

653 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:13.66 ID:jg/gY4+00.net
なーんでか

654 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:18.85 ID:LqDfWvv20.net
>>631
吉村なん小物で勝てるわけねーだろw

655 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:28.17 ID:vWtoM+Dy0.net
共産党の宣伝カーに乗る大阪ジミントウ恥知らず 拉致問題取り組んだのか?

656 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:30.25 ID:Ab6EoPTY0.net
知事って知名度があれば誰でも務まるんだな。

え、自分?
千葉県民ですが何か?

657 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:35.39 ID:ZdYhCkcs0.net
自民党がどうのとかじゃなくて
本当に俳優とかそういうの持ち出すのヤメロ
政治の素人だし、庶民の仕事や生活も知らないしいいとこないじゃん
それでも若いならまだこの先経験を積んで…と期待もあるが
還暦て…

658 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:37.02 ID:etZLHz8V0.net
大阪自民には
オレが出るという人は
おらんのか
芸能人連れてきて
混乱させる事が目的か?

659 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:38.68 ID:NfVUTCmD0.net
維新の会は

桂きん枝で

660 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:41.39 ID:g1rgy0TS0.net
維新反対派の桂南光やカツラ藤井教授出しとけや

661 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:42.07 ID:kOAVP9Xo0.net
どうせ維新が勝つけど、投票率上がって公明が死ぬなw

あと竹山辞めるから橋下も応援なり何らかの形で出てくる

662 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:43:56.72 ID:rC2OhrT/0.net
いいじゃん
大阪なんか芸能人知事がぴったりだよ
ムダに揉めてるんだから

663 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:06.55 ID:/RYp7uP60.net
>>604
勝てるわけないから逃げた
しかも大阪のタレントはみんな内情分かってるから頼んでも断られるので東京の辰巳を担ぎ出すというカスっぷり

664 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:08.52 ID:rvwmSZfy0.net
>>634
行列の頃の橋下が今
出ても松井吉村に完敗するよ
大阪は政治家に対する見方変わったよ

665 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:09.37 ID:TSmJnBZI0.net
>>590
堺市の職員は給料もいいし
公務員天国

666 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:10.65 ID:7OOZo8Qe0.net
松井吉村に勝てるとするなら、安倍くらいしかいないだろ。

667 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:14.09 ID:+QUqJY+V0.net
>>645
維新の選挙演説会に行ったら新喜劇とNMB見られるで

668 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:21.19 ID:l5oWruLu0.net
>>644
大阪はそんな小手先は通用しない

669 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:21.49 ID:2Yq/m+mc0.net
堺市って表向きは病院誘致や、硬い大企業の本社もあって、税制的に優良企業に見える
けど、住み難いさがあるんだ。ベッドタウンのニュータウンってお荷物になるんだな。
維新候補支持だった辛抱は市長選挙で竹山爺ィを目の敵にしてるけど。

670 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:40.90 ID:n+VnC46w0.net
豚郎は左だろ
なぜ自民が担いでるねん

671 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:41.24 ID:EStFmPYQ0.net
>>630
残念ながら籠池が誰よりも憎んでるのが松井だからな。
嘘だろうと本当だろうと松井さえ追い落とせるならあいつらなんでも言いまっせ。

672 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:41.56 ID:/ixbu/Za0.net
立憲民主党府連代表の辻元さんも全力応援でしょう

673 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:48.06 ID:lxAykyVU0.net
>>660
南光は痛快エヴリディで大阪の二重行政を散々問題にしてたのに反維新というキチガイ

674 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:49.30 ID:AwaoHJcC0.net
政治経験ゼロで人気だけで大阪で勝とうとするなら、

かしまし娘
いとしこいし
レッツゴー三匹

あたりがいいと思う。

675 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:52.76 ID:5zT40lVs0.net
>>642
嫁は大阪に入りたがらないって嘲笑してたよね

676 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:58.20 ID:NfVUTCmD0.net

長谷川豊が

百田尚樹が


677 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:17.33 ID:djAiyyyk0.net
大阪の顔としては申し分ないな辰巳

678 : :2019/03/10(日) 17:45:18.96 ID:bPhQK7Su0.net
なんっつうか自民党も駄目だなぁ

679 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:23.95 ID:2Y28+oFA0.net
>>565
そこに行政として問題点があるなら、大阪府から移管を受けたらいいんじゃない?

680 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:26.65 ID:i1TyyXOJ0.net
辰巳琢郎さんは頭は良いだろう。
しかし、討論会に耐えられるのか。

681 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:30.89 ID:ddZeKtW70.net
当確が出た場合
(食いしん坊)バンザイ バンザイ バンザイ

682 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:31.94 ID:MCsoB7WG0.net
東京都知事だったら豚郎でも当選するかもしれん

683 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:39.04 ID:X7/kyO200.net
>>658
実績や政策では勝てないので知名度、人気で勝負なんでしょ

つまり自分たちは無能ですって言ってるようなもの

684 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:44.87 ID:UPA26zUJ0.net
いまだに
大阪自民は腐ってるのかとしか

685 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:48.09 ID:sKiZwHRC0.net
文学者に琢朗ってやついなかったか
あっ石川啄木だったわ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:53.54 ID:/S2ULp5n0.net
>>653
しれっと往年のギャグ入れやがってw

687 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:54.13 ID:9MQVKLh80.net
>>622
藤井なんてテレビでベラベラ喋るだけのテレビ芸者だろ
甲高い声で他人の言葉を遮って話しまくるわりには中身がない
維新以上に勘弁してほしいわ

688 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:45:57.70 ID:5zT40lVs0.net
>>660
mbsの西出せばいいのに
得票数が知りたい

689 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:02.34 ID:WGaHl84M0.net
維新の市長、知事で大阪はよくなってる
浮浪者のブルーシートテントは公園から消えたし
地下鉄のトイレはきれいになったし、地下鉄も民営化されたし
万博が誘致されたのも、市と府がタッグを組んだから
お荷物の府大と市大も統合が決まった

690 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:10.01 ID:WdjTNFFO0.net
辰巳に入れるけど、だからどうなるとかはないよ
誰がやってもあまり変わらん
大阪都構想は最初は応援してたけど大阪市外まで巻き込んできたからノーサンキューだわ
アフリカが貧しいからって日本の税金をアフリカにも平等に配るようなもの
橋下はゴミ馬鹿
大阪市が貧乏ならお前のサイフから出してやれや。周辺の金持ち自治体に寄生しようとすんじゃねえ。ゴミ大阪市が

691 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:10.73 ID:4j7Vbt+q0.net
>>567
維新支持者は竹山に入れて裏切られてるのに
また入れるわけ無いでしょと心情からして言ってるだけなのだが…
統計からハズレてるみていなこと言われても困る

692 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:12.93 ID:cjdm9qzY0.net
>>633
大阪といえば「共産党とその他オール」だったのが、
すっかり「維新とその他」になっちゃったな。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:18.91 ID:lxAykyVU0.net
>>680
今の大阪の情況で出馬するなんて
情弱の極みだからフルボッコにされるだろう

694 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:28.28 ID:rvwmSZfy0.net
>>671
憎んでたところで事実があぶり出される

東京では反安倍のヒーローかもしれんが
大阪ではただの詐欺師やからな

695 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:29.69 ID:odNTkzn10.net
また芸能人か馬鹿馬鹿しい

696 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:34.26 ID:g1rgy0TS0.net
>>673
額が狭いぶん脳が半分しか無いからなあいつわ

697 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:43.10 ID:jg/gY4+00.net
>>669
西に大企業の工場が多い
それ以外に何もない
すごく保守的

698 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:56.87 ID:DVHIXdLM0.net
罪作ろう

699 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:46:59.23 ID:NfVUTCmD0.net
>>695
ホモよりはマシかもね

700 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:03.55 ID:7OOZo8Qe0.net
維新大好きすまたんやあさパラがあるから、関西のメディアも全て反維新ではない。

701 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:09.45 ID:/X5sg4A90.net
>>621
あのさ、堺市は区別の人口推計出してるからw
http://www.city.sakai.lg.jp/shisei/tokei/suikei.html

北区なんかは基本増加傾向、南区は一貫して4桁流出を見るとニュータウン問題以外にはほとんど問題見当たらないのだが?

702 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:15.97 ID:etZLHz8V0.net
だいたい維新を落とすために
自民党と共産党が組むなんて
目的のために手段選ばずすぎやろ
その後どうするかも
ちゃんと説明せいや

703 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:17.59 ID:cJTRn5bz0.net
反維新の左翼有権者はみんなバカだから、

投票紙に

辰巳琢郎を

辰巳豚郎って書く人が続出して無効票の山になり大敗するのがオチだよ。

704 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:29.98 ID:DVHIXdLM0.net
堺の職員って

705 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:30.02 ID:X5P7TywE0.net
きん枝はインコウの前科アリだからあかん
自己破産もやっとるし

706 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:34.19 ID:jg/gY4+00.net
>>686
さっき笑点に出てたよ

707 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:48.18 ID:EStFmPYQ0.net
>>694
維新信者にとってはそうなんだろうな。

708 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:56.34 ID:X5AHtsYN0.net
しんすけを押す大阪市民。理解できない。
横山ノックのよりひどい世の中になるよ。

709 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:47:56.34 ID:i1TyyXOJ0.net
別に芸能人でも良いだろうが、政策論争に持ち込まれたら耐えられるか?
耐えられるならば選択肢としては良いかも。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:01.16 ID:djAiyyyk0.net
辰巳が知事になったらガキ市長が
ぶっ壊したサンフランシスコ市と大阪市の
関係をまず修復してほしい。

711 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:04.22 ID:DVHIXdLM0.net
>>702
閨閥だからね

712 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:22.02 ID:2Y28+oFA0.net
>>614
反維新で一本化しないと、勝つ見込みがさらに失われるよ。
今や共産党にはアリバイ的な独自候補を立てる力なんてないしね。
それよりも維新に少しでも勢いに乗られないような選択をするしかない。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:26.49 ID:DVHIXdLM0.net
>>702
閨閥保守だから

714 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:41.96 ID:/X5sg4A90.net
>>624
金額的には大失敗した阿倍野再開発だからなあw
それを堺でもやれって言われたら厳しいわな
堺東の商店街以外を触ってお茶濁してる現状も良くないが
触ったら大やけどっていうのもあるわけだからなあw

715 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:49.29 ID:NfVUTCmD0.net
もうこうなったら

維新は隠し玉の
たむらけんじを投入するしか無いな

716 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:48:55.18 ID:WdjTNFFO0.net
吹田の場合、大阪都になったら吹田の福祉は大阪のゴミ溜のような区と同じになってしまうのに
賛成派が多いんだよな
挙句には大阪維新と関係ない吹田維新まで当選してしまう
大阪は馬鹿が多すぎる。他も大差ないだろうが。
だが今回は馬鹿を利用させてもらおう。辰巳が圧勝するだろう。

717 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:00.10 ID:gxiQ+7Wo0.net
こんなおっさんで勝てるわけないだろ 自民も共産もあほか

718 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:01.68 ID:X7/kyO200.net
>>681
今となっては大阪での認知度の低い食いしん坊万才、
辰巳琢郎の立候補の報道が出て松岡修造食いしん坊20周年というのが関西にも知れ渡ってしまった

719 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:08.52 ID:rvwmSZfy0.net
>>707
事実から目をそむけそう信じたいんだなw

720 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:10.73 ID:Evk8oIZr0.net
この人だったのか ふーん

721 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:16.02 ID:/S2ULp5n0.net
>>686
そうなん?笑点も粋な事するな。

722 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:26.08 ID:DVHIXdLM0.net
>>708
暴力団血の繋がりは勘弁

723 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:26.29 ID:gxiQ+7Wo0.net
横山ノックくらい強烈なのつれてこいよ。こんなやつじゃかてない。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:28.13 ID:5zT40lVs0.net
>>715
いらない

725 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:30.98 ID:yHZ2rova0.net
>>657
東京の成城で豪邸暮らしのやつなんて大阪の将来がどうなろうと心底どうでもいいだろうね

欧州視察旅行で高級ワインのコレクションを増やすことくらいしか興味なさそう

そういうのが透けて見えすぎなんだな

726 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:35.56 ID:eN+LySfk0.net
>>655
共産党の宣伝カーに乗る大阪ジミントウ恥知らず 
>
日本維新の会が、『大阪の草の根の人たちを踏み躙ろうとして来ている』ので、
仇敵同士の自民党と日本共産党が手を握っているんだよ。

拉致問題取り組んだのか?
>
日本の『売国アホウヨ』が、アメリカや海外に向かって破廉恥な主張を続けているので、
余計にアメリカや海外の人たちから慰安婦像に寄付金が集まったり、
日本が「恥知らず。」とアメリカや海外の人たちから罵られている事態になっているよ。

727 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:45.58 ID:1PdYOb550.net
>>710
チョーーーン!!

728 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:49:54.53 ID:WdjTNFFO0.net
>>712
辰巳はよく赤旗に出てくるから全く問題ない

729 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:03.62 ID:d+fyltsY0.net
辰巳琢郎みたいにおかしなイントネーションの関西弁使う奴は大阪人に嫌われる

730 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:24.79 ID:DVHIXdLM0.net
ダイキンから献金受ける竹山

ブラック労働やめろよ

731 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:25.13 ID:Tq/bD0+B0.net
堺市長 過去6年で収入約7500万円不記載
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00026913-mbsnewsv-l27

これは堺市長辞任してトリプル選挙の可能性もあるぞ
維新に追い風きたーーーwww

732 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:27.07 ID:aqn/uTUY0.net
>>630
日本会議は大阪自民よりむしろ維新寄りだろ

733 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:29.13 ID:cKVjzkuJ0.net
都知事選が辰巳なら市長選は誰が出るんだ
久本雅美か?

734 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:32.55 ID:X7/kyO200.net
[市長選]松井vs山ハゲ
[知事選]吉村vs西ハゲ

[市長選]松井vs毒饅頭
[知事選]吉村vs赤ババア

[市長選]松井vs平松
[知事選]吉村vsブサエ

[市長選]松井vsヘドロ
[知事選]吉村vs食いしん坊

このあたりかな?と思ってたんだが…

735 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:35.64 ID:NfVUTCmD0.net
>>729
吉村「」

736 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:49.86 ID:LqDfWvv20.net
松井なら勝てるかもしれないが
吉村じゃ辰巳には勝てんな
若造感が高齢者に嫌われてるし

737 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:52.16 ID:2Y28+oFA0.net
>>728
むしろ自民党が共産党との共闘の為に擁立したような候補だなw
逃げるのは自民党支持者か。

738 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:57.34 ID:7fA61DpF0.net
右も左もわからない赤子を候補者に立てるのか
大阪自民も堕ちるところまで堕ちたものだな

739 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:50:58.37 ID:/ixbu/Za0.net
じゃあ、他に知名度があって
立憲民主党や国民民主党、共産党が支援してくれる候補者いんのかよ⁉
反維新連合としてはうってつけ

740 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:02.16 ID:PNMqKwk40.net
最近の知事は
すっかり安物っぽくなったな

一層のことAKBあたりから抜擢したほうがいいだろ

741 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:06.05 ID:jg/gY4+00.net
阪急沿線のハイソサエティなザーマスに憧れ系は辰巳に入れそうではある

742 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:07.25 ID:E540oDg40.net
辰巳さん。組織票で3票確保しますた。
頑張って下さい!

743 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:08.49 ID:DVHIXdLM0.net
>>731
これはあかんな

744 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:09.81 ID:TSmJnBZI0.net
>>595
芸能人連れてくれば票取れると思ってる

745 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:15.13 ID:9/T+eYXw0.net
>>622

藤井には是非出て欲しかったんだけどな〜。

つるんでる三橋が勘違いして選挙に出て箸にも棒にもかからなかったのを見てるから出ないだろ。

また、アンチ維新集会で小金を稼ぐだけ。

746 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:16.35 ID:MvoAmqKb0.net
食いしん坊バンザイ
グラッチェグラッチェ

747 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:20.77 ID:1OrJ8bO60.net
とにかく4年前住民投票で決着した大阪都構想を
蒸し返す維新がいらないのは確かだけどな

748 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:24.05 ID:cJTRn5bz0.net
>>716
やっぱり反維新て無知の極みだよな🤣
都構想にいつから吹田が加わったんだ🤣

749 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:24.34 ID:/S2ULp5n0.net
辻元は応援に来るよな?あの詐欺師のクソババア!

750 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:25.92 ID:DVHIXdLM0.net
>>733
それ創価

751 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:30.15 ID:fBCwywqc0.net
探偵ナイトスクープという高視聴率番組で秘書をしていた上品な岡部まりが
立候補をしたが見事落選。絶対に当選すると思われていたのに……
大阪=芸人・タレント候補者は見限られている。

752 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:35.46 ID:NfVUTCmD0.net
>>737
安倍が応援に駆けつけて

コロっと

753 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:36.07 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>729
それな 京都人で東京住みとか大阪では嫌われる。大阪人は京都人も東京人もイントネーションがうけつけない

754 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:41.87 ID:cK4FONkf0.net
豚朗「公約は”大阪バンザイ”です」

府民「はぁ?」

755 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:51:45.68 ID:R4MnvasK0.net
>>664
もはや横山ノックみたいには行かないだろうなw

756 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:01.42 ID:7U1za7dI0.net
>>703
それ有効や

757 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:09.37 ID:uFsNgQAE0.net
つっぱることが男の~

758 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:10.99 ID:5zT40lVs0.net
>>740
NGT元支配人の今村が解雇されたよ
チャーンス

759 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:12.73 ID:djAiyyyk0.net
>>727
クソガキは黙っとけ
長年積み上げた関係を売春婦像のこと
たった一点で断絶とか頭がおかしい。
当事者のサンフランシスコ市長は
あのあと直ぐに死んだぞw

760 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:17.30 ID:itRZdDQg0.net
>>736
松井なら勝てるという前提がおかしい

761 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:19.26 ID:aqn/uTUY0.net
>>748
堺と同じでいつか潰すとおもってんのかなw

762 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:25.89 ID:cBU+aA7M0.net
>>736
大阪府民は吉村の事を現職の松井と同等に扱うよ
橋下以来そういう選挙には慣れてる

763 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:34.20 ID:2Y28+oFA0.net
>>732
うんにゃ。
日本会議大阪はずーっと自民党推しだよ。
あの人たちいつまで経っても維新は泡沫としか思ってないから。

764 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:35.10 ID:cJTRn5bz0.net
ごくごく単純な話。
自民〜共産まで手繋いで何ができるの?
反維新の先に何も無い茶番政治。
自分たちの保身しか考えてない税金を貪るだけの政党・議員は消し去るべき。

おぞましい!

【日本最大のカルト】自公民(立憲・国民)共、仲良く手を繋いで反維新選挙

http://up.ahhhh.info/etbW4L.jpeg
http://up.ahhhh.info/et6u9H.jpeg

765 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:35.15 ID:2OWqjWOf0.net
辰巳啄郎ってちょい役のイメージなのに
すごい金あるんだな

766 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:38.60 ID:yXSaYsLr0.net
大阪自民は傀儡知事が欲しいのよ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:44.22 ID:X7/kyO200.net
>>723
政治家って何やってるのか分からんって時代なら
ノック、西川きよしが圧倒的な得票数で当選とかなってたけどさ

今、維新がきっちり結果出してるの見てるから、上沼恵美子クラスでも勝てるかどうかじゃね?

768 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:55.37 ID:LqDfWvv20.net
>>738
出たての頃のハシゲみたいだよなw

769 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:52:56.47 ID:5zT40lVs0.net
>>751
絶対当選って誰に思われてたの?

770 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:09.63 ID:3iXK3qRj0.net
選挙を単なる人気投票だと考えるバカ日本人がどれだけ増えたか

771 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:15.81 ID:aqn/uTUY0.net
>>762
それはどこかの宗教みたいですね
やっぱ日本会議?

772 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:18.00 ID:cJTRn5bz0.net
【イシンノミクス】やっぱり維新の吉村市長スゲーわ!!

大阪メトロ営業益11%増…コスト削減奏功

 大阪メトロの民営化1年目にあたる2019年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・2%増の446億円と大幅な増益となる見通しであることがわかった。

民間会社として物品の調達などのコスト削減が奏功し、昨年7月時点に想定していた391億円を大幅に上回る。大阪メトロの単年度業績が明らかになるのは初めてだ。

 大阪市内を中心にしたマンションの建設ラッシュや訪日観光客の拡大もあり、バスなども含めた連結売上高も、前期比2・0%増の1863億円の見込みだ。

 大阪メトロの社長は、パナソニック元専務の河井英明氏が務めており、市営地下鉄時代は「コストを徹底して下げる概念がなかった」として、民間流のコスト管理手法を導入。

「一つ一つの原価を細かく見ていくようにした」という。人員配置を見直して不動産事業や経営管理部門など多忙な部署を増員するといった合理化により、残業代など人件費も削減できたという。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190305-OYO1T50009/

773 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:20.71 ID:7Izg63UL0.net
ただの芸能人つれてきたらアカンやろw
せめて政治系コメンテーター連れてこいやwwww

負け前提で、敗戦処理かよw
まぁ誰も負けの責任とりたくないわなw

774 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:22.78 ID:Tq/bD0+B0.net
橋下さんも堺市長の件について言及
「これが許されるなら、政治家は金の問題で一切辞めなくてもいいという先例になってしまう。そんな先例は絶対に作ってはいけない。」

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1104405558361116672
(deleted an unsolicited ad)

775 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:23.25 ID:NfVUTCmD0.net
ダブルスコアで

ホモ村の、負け

776 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:24.27 ID:EStFmPYQ0.net
>>719
まあ籠池どうのこうのも冗談でちょっと言ってみたまでなんだけど維新信者の必死ぶりが笑えるw
そんなに籠池が怖いのか?今回の選挙も楽勝ならそんなに必死にならなくても。
籠池夫妻が仮に詐欺師でも愛嬌があるから受け入れてるひとはたくさんいるぞ維新信者さん。

777 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:35.33 ID:9/T+eYXw0.net
>>728

えっマジ。
共産党が本気出すのが怖いな。

あいつら老人たちをただでこき使う。
アクティビティだけは高いからな。

778 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:36.79 ID:X5P7TywE0.net
しんすケ呼んだら大阪終わるぞ
三合法蛇頭アジア圏のやくざまみれになる

779 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:43.04 ID:afWD8Rfx0.net
大阪自民は辻元担げよ
維新に対抗できるのはタレント候補じゃないぞ

780 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:53:55.39 ID:itRZdDQg0.net
>>759
あの市長特亜系だろw

781 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:04.01 ID:lzI4p1LG0.net
大阪自民党は長年最大議席だったのに
維新が出てくるまで、利権を食い物にしてきた
クズ議員の集まりだろ。

782 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:08.66 ID:V2cBMoqb0.net
>>741
そこの所属はほとんど兵庫県

783 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:10.02 ID:YJEejLu80.net
>>728
アカに染まる大阪か(´;ω;`)

784 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:10.30 ID:VpURlAE40.net
政治理念では自民とずるずるべったりなのにトコーソーだけ譲れない
まるで原理主義宗教だな 甚だキモイ

785 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:13.13 ID:PqhG+HTZ0.net
自民もだいぶヤキが回っとるな

こんな時代遅れのおっさんで勝てると思っとるんか

大阪もえらいナメられたもんやな・・・

786 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:20.17 ID:LqDfWvv20.net
>>762
橋下が「いれば」ねw

787 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:22.63 ID:7Izg63UL0.net
>>736
東京の人か?
大阪の評価は
吉村>松井やぞ

788 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:24.05 ID:1I+2xf630.net
ウンコ自民と共産は攪乱作戦にでるぐらいでないと
お維新には勝てない

吉村作治だすぐらいしないと勝てない

789 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:29.64 ID:jg/gY4+00.net
堺は今ようやく20年前の大阪市やろ
それぐらい意識が遅れてる

790 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:31.00 ID:DVHIXdLM0.net
>>772
コスト削減て
なんだかなあ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:32.46 ID:WdjTNFFO0.net
吉村は馬鹿
韓国人が海外で好き放題やるなら放って置けば良い
それに対して言うのは国がやる仕事
大阪が言っても全く無意味
逆に好き放題やってたら日本人は韓国人がもっと嫌いになる
吉村が猛々しいこと言ってサンフランシスコと喧嘩しても、日本人のガス抜きにしかならんから逆効果

792 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:38.57 ID:djAiyyyk0.net
>>780
神様はちゃんと見てるw

793 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:39.99 ID:E9kKgi640.net
京大と豚郎って立民、共産は喜ぶが
自民はもうこれ自民じゃないだろ

794 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:41.20 ID:aqn/uTUY0.net
>>776
少なくとも籠池の小学校に基準曲げてまで設置許可を出したのは松井だという事実は揺らがないんだよね

795 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:42.06 ID:itRZdDQg0.net
>>776
旗色悪くなったらそう逃げるのかw

796 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:51.33 ID:2Y28+oFA0.net
>>779
共産党とも組めるんだから、それもありっちゃありだな。

797 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:57.22 ID:/S2ULp5n0.net
上岡龍太郎のノックへの送る言葉は泣けた。 セクハラとかで笑いを取りつつ、いつもどんな時でも僕の味方でいてくれたノックさん!ってやつ。

798 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:54:57.51 ID:7yB58qph0.net
大阪はまたこんなの当選させるんだ?

799 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:11.05 ID:/X5sg4A90.net
>>790
維新は景気拡大しなきゃいけない今でも削減訴えるんだからw

800 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:18.44 ID:aqn/uTUY0.net
>>790
それをやれるなら都構想なんかいらねーよなw

801 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:30.89 ID:NfVUTCmD0.net
>>798
それほどまでに

維新の人気が無い

802 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:34.63 ID:itRZdDQg0.net
>>798
絶対当選しませんからw

803 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:35.08 ID:2OWqjWOf0.net
あほの坂田師匠でいいのに

804 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:40.76 ID:eXaOWteI0.net
>>565
山削って自然を破壊したんだから、府は責任持って再生しないとあかんな

805 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:42.79 ID:/X5sg4A90.net
>>800
都構想なんかやったらコスト拡大じゃねーかw

806 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:45.08 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>779
山口組に狙われてるらしいし帰ってこれないだろ。 

807 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:45.29 ID:lxAykyVU0.net
>>798
絶対負けるから
本職の議員じゃ無しに
どうでもいいアホタレントを連れてきた

808 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:51.65 ID:5zT40lVs0.net
>>779
高槻の市長選?

809 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:55:57.83 ID:/RYp7uP60.net
>>748
しかし都構想、すっかり変わっちまったな当初の構想とはw
今の案なら積極的な賛成にはならんわ

810 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:07.57 ID:3kij7hCT0.net
辰巳琢郎はないわw

811 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:13.67 ID:tSWQcI9N0.net
維新のゴロツキどもに比べりゃ遥かにマシだな。

松井のタバコの話ひとつ取っても、こいつらの人間性のクズっぷりが良くわかる。
庁舎内は完全禁煙だから、議会の休息時間に知事専用車に乗り込んで、
庁舎の周りを6分間グルグル回らせて煙草スパスパ。
公用車ってそんなことするためにある物じゃねえだろうに、「何が悪い!」と居直り恫喝。
維新の連中はこういう脱法的な考え方が根底にあるから
泉佐野のふるさと納税の脱法的なやり方も「何が悪い!」と居直るし、
「脱法的な事をやっちゃダメというのはルールを途中で変える行為であり、
粛々と脱法行為を進めてきた地方行政に負担を強いるものだ」
という基地外じみた屁理屈で逆切れ政府批判。

維新のゴロツキ政治家どもは頭おかしい

812 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:15.17 ID:itRZdDQg0.net
>>809
どう変わったの?

813 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:19.04 ID:V2cBMoqb0.net
>>769
思われてなかったよね、民主から出た時点で
え?まりちゃん民主だったの?て感じで驚きはしたけど

814 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:21.46 ID:l5oWruLu0.net
堺市も維新にかわるやろな


815 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:26.99 ID:cKVjzkuJ0.net
>>750
自公民共の野合相乗りやからw

816 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:30.18 ID:sr0kEZ2Q0.net
>>802
当選する可能性は高いだろ

817 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:31.66 ID:lxAykyVU0.net
辰巳自身も舐められてると分からないくらいアホ

818 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:32.33 ID:wdSncR/H0.net
>>799
だから都構想のコストで景気対策するんやろ

819 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:34.02 ID:7OOZo8Qe0.net
トンキンと違って大阪はバラエティでも政治問題を扱う番組が多い。
そこまで言って委員会
正義のミカタ
胸いっぱいサミット

普段から政治に関心あるから、維新が支持される。

820 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:40.47 ID:kOAVP9Xo0.net
竹山の動向は辰巳より注目だ

821 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:41.23 ID:cJTRn5bz0.net
>>790

【イシンノミクス】吉村完璧!

コスト削減からの夢洲駅ビル建設1,000億円!

大阪メトロ 夢洲駅タワービル

■概要
・高さ−275m
・階数−55階
・総工費−1000億円超

http://up.ahhhh.info/er8p9r.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8pqD.jpeg

822 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:42.89 ID:gxiQ+7Wo0.net
これならいけのメダカ師匠のほうがとおりそう

823 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:56.80 ID:aqn/uTUY0.net
>>809
最初は府の解体と言っていたのにいつの間にか市の解体になっていた

ポルナレフもびっくりですわ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:57.02 ID:EStFmPYQ0.net
>>795
旗色悪い?じゃあ>>794の話も事実じゃないのか?

825 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:56:59.38 ID:X7/kyO200.net
>>793
自公共民、つまり維新以外全て応援するのであなたの知名度も合わせれば勝てます!
とか言われて喜んで立候補するなら、辰巳琢郎は石田純一よりも頭悪いってことになるな

826 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:00.02 ID:QUr9xHwW0.net
>>614
後方支援に徹する
あくまで、維新という巨悪に対抗するためであって、それを野合呼ばわりされるのは心外

827 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:03.80 ID:cBU+aA7M0.net
>>771
単に橋下松井が今まで変則的な選挙をしても党としての公約は実行してきた信用の積み重ねだ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:05.72 ID:/S2ULp5n0.net
>>788
ピラミッド!

829 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:07.78 ID:7Izg63UL0.net
>>816
いや、もう自民は敗戦処理だわ
誰も負ける責任とりたくないからの妥協案

830 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:09.94 ID:kOAVP9Xo0.net
>>816
絶対ない。前回維新がダブルスコアだぞ

831 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:14.16 ID:yE6YJ7280.net
辰巳琢郎の家のリフォームの番組地味に好きだったんだけどな。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:16.17 ID:89JFaZq60.net
>>811
その松井が愛想尽かして出たのが大阪自民
一番の糞だよ

833 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:16.87 ID:jg/gY4+00.net
>>797
あの人は話したら超一流の芸人
あらゆる曲面で話のもって行き方が違う
今なにしてんやろな

834 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:17.86 ID:/X5sg4A90.net
>>818
そんなこと言ってないけどな維新w
都構想で一貫して削減しますなんだからw

835 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:21.54 ID:W5MGEXgt0.net
>>819
それバラエティジャン 笑

836 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:23.98 ID:MCsoB7WG0.net
関西ローカルに出まくりの宇治原だったらまだ少しは可能性あったかもしれんのに

837 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:25.07 ID:itRZdDQg0.net
>>819
それに比べたらトンキンのテレビはひどいよねぇ

スイーツ(笑)

838 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:42.85 ID:/ixbu/Za0.net
辰巳琢郎なんて今もそうだし
何十年も大阪に居ないだろ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:52.13 ID:L3QVC6NV0.net
お、ちょうど今日、この今瞬間なんか、イベントやってるじゃんw

辰巳琢郎の和飲(わいん)サロン〜第十四夜 椿の会2019〜
https://www.takusoffice.jp/wine_salon.php#190310

>日程:2019年3月10日(日) 午後5時開宴
>場所:Marie's Salon(小田急線成城学園前駅より徒歩7分)
>料金:15,000円(税・ワイン、お弁当、音楽込)
>限定25名様(お申込み先着順)

中止になったんだろうか、それとも開催実施したのだろうか。

840 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:57:53.10 ID:V0sfIsdlO.net
辰巳は絶対いややわー大阪人もバカされたもんやわ生理的にムリ
なんかスカしててこの人自分は受付へんねんけど

841 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:09.26 ID:2OWqjWOf0.net
又吉イエスとか羽柴秀吉がご存命ならなあ

842 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:13.25 ID:lxAykyVU0.net
>>836
吉本は在日以外は全員維新派だよ
松竹は反維新だけど
だから没落した

843 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:17.72 ID:Tq/bD0+B0.net
堺市長らの告発状提出 政治資金問題
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiVcgG0YRcIyAA.FyJBtF7?p=%E5%A0%BA%E5%B8%82%E9%95%B7+%E6%94%BF%E6%B2%BB%E8%B3%87%E9%87%91&fr=
top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E5%A0%BA%E5%B8%82%E9%95%B7&at=s&aa=&ai=Z0ittP0aQAuyBGEWbEJK1A&ts=10234

堺市長逮捕されるかも
これはやばいなーーww

844 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:19.35 ID:qsLKTRhW0.net
>>1
アベ「やれ」
辰巳「はい」

845 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:29.88 ID:vRWiYqxT0.net
維新じゃなければタレントでもいいや

846 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:36.38 ID:wdSncR/H0.net
都構想=コストを増やす財政出動

なのに藤井聡はなぜ反対するのか?

847 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:38.47 ID:cKVjzkuJ0.net
>>825
京大の先輩鳥越さんもw

848 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:43.48 ID:t1hOgr9Q0.net
>>716
西宮にもいたな
大阪維新と関係ない維新がw

849 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:48.56 ID:cJTRn5bz0.net
維新以外に頼るとこういう悲惨なことになるんだよ。

維新以外の政党全てが相乗りして当選させた堺市の竹山市長。政治資金問題で不記載の額が1億円を超えました!(収入+支出)

前回の堺市長選で竹山候補の応援をしに来ていた、二階(自民)、石破(自民)、片山(自民)、中谷(自民)、太田(自民)、西田(自民)、辻元(立憲)、枝野(立憲)、志位(共産)などは、竹山市長の類を見ない額の政治資金問題に対して黙りを決め込んだままです。

「6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかった」

【堺市長 報告書に多数の不明点】

大阪・堺市の竹山市長は8日、過去6年間に後援会などが得ていた政治資金約7500万円を収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。
しかし、算出根拠がはっきりしないものが多く、市議会で市長への厳しい追及が予想されます。

竹山市長は8日、資金管理団体や後援会など3つの政治団体がおととしまでの6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。

政治資金パーティーなどの収入が実際よりも2500万円あまり過少に報告されていたほか、算出の根拠が示されていない収入が2000万円以上ありました。
法律で禁止されている企業献金も地元の会社など2社からあわせて20万円を受け取っていました。

一方、支出ではおととしの後援会の事務所費が漏れていたとして新たに1600万円あまりを計上しましたが、その内訳には別の収支報告書にすでに記載されている選挙運動の費用と日付や金額、支払先が同じものもありました。

市議会では今月12日に、この問題の説明を求める議員総会が開かれる予定で、竹山市長への厳しい追及が予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190309/0013279.html

850 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:58:52.99 ID:f3VG2qx/0.net
大阪知事選はタレントがつおい、そー言う土地柄w

851 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:05.55 ID:tSWQcI9N0.net
>>832
野心燃やして出て行っただけだろ。
つーか、クズが居心地悪くて出て行ったなら自民の評価は相対的にあがるな

852 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:17.12 ID:g4jUYwmf0.net
やりたいけど、急すぎるって感じだな

853 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:26.83 ID:X7/kyO200.net
中川暢三「明石より大阪だな」

854 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:31.10 ID:W5MGEXgt0.net
>>842
維新の幹事長ってパチンコアドバイザーだろ?w

855 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:31.87 ID:7U1za7dI0.net
>>850
東京もタレント強いよね

856 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:32.23 ID:L0axkLln0.net
ていうか、辰巳は政治について白紙やん
白紙の奴に任せれるわけない
何するかわからんw

857 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:33.07 ID:BXk4CerC0.net
>>850
だから東京も一緒だって何度も言ってるだろ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:42.99 ID:a4Oawc350.net
>>728
節子それ辰巳孝太郎や

859 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:47.29 ID:Tq/bD0+B0.net
堺市長らの告発状提出 政治資金問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4192537001032019AC8Z00/

堺市長逮捕されるかも
これはやばいなーーww

860 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:51.62 ID:TSmJnBZI0.net
>>765
ワインで稼いでる

861 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:52.71 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>842
吉本は山口組の傘下だっけ。

862 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:57.39 ID:Jc3Km4ch0.net
明石市長を大阪に連れてきた方が勝てると思うで
今なら間に合うやろ

863 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:03.93 ID:7Izg63UL0.net
柳本か政治系の奴連れて来いよw
なんでただの芸能人なんだよw
勝負にならねーぞこれw

864 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:05.45 ID:seNBSXcm0.net
辰巳琢郎氏擁立

自民、民主が呼応し、公明、共産の支援も得た

既成政党がこれだけよってたかって支援している候補者なんだから、裏に何か

黒いモノがあるんじゃないの?

大阪都構想=大阪市解体=既得権益解体

865 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:15.01 ID:2Y28+oFA0.net
あれか。
大阪市が廃止した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E6%B8%AF%E9%A4%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
を辰巳拓郎府政で新しく作るつもりなのか!

866 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:15.61 ID:LqDfWvv20.net
>>856
橋下は?

867 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:18.18 ID:X5P7TywE0.net
辰巳が今金持ちそうに見える理由は

枚方の病院長の婿養子になったから

元々は普通の家の子

868 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:19.45 ID:/RYp7uP60.net
>>812
え? 知らんの?
周辺市巻き込んでの都構想、堺も東大阪も豊中も
で30万くらいの自治体に分割するって話

869 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:23.90 ID:sfCetCMe0.net
食いしん坊万歳かよwww
今の大阪に満足だし
維新を応援するわ

870 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:30.67 ID:tSWQcI9N0.net
>>850
東京も石原、猪瀬、舛添、青島とタレントばっかじゃん

871 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:33.41 ID:t1hOgr9Q0.net
>>825
石田は本人やる気だったけど立候補させてもらえなかっただけだろw

872 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:45.66 ID:89JFaZq60.net
>>851
上がるかよ
上がってないからこんな事に

873 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:56.33 ID:l5oWruLu0.net
大阪都構想選挙かてば首都は大阪になるで

874 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:00:57.13 ID:3mb6rU+I0.net
維新勝ったなコレは

875 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:01.33 ID:X7/kyO200.net
>>848
野々村竜太郎出せばいいのに

野々村「縁もゆかりもない大阪市にーーー!うわぁぁぁあん!!」

876 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:07.13 ID:W5MGEXgt0.net
>>869
シナチョンだらけだもんな

877 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:10.69 ID:WdjTNFFO0.net
府と市で二重になってるとこだけやめればいいのに。それだけなら既得権者以外誰も反対しない
馬鹿維新は風呂敷を広げすぎた。結局私利私欲の連中が集まってきた
ゴミの中身が公務員から土建屋に変わるだけだ。しかも周辺自治体を巻き込む内容。周辺自治体の市民が維新に騙されたら終わり
一度入れば二度と抜けられない蟻地獄、それが大阪都

878 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:21.34 ID:uFsNgQAE0.net
オール巨人を囃して恥かかせろ

879 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:22.05 ID:kwJG4LXu0.net
大阪民国の大阪人は出自を見るぞw

「石を投げれば、チョン、中国人、893、ヒャッハーに当たる」
危険地帯なのに、生まれが「石川県の病院」で育ちが「枚方」って
「枚パー」だろうw
いっそ、菊人形に成り済まして「ごちそうさま」でもするかw
でも、東日本大震災の際、被災者が避難場所で餓死していると言うデマ飛ばしは
いけなかったなあ。あれは謝罪したのか?

880 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:25.66 ID:vRWiYqxT0.net
>>868
維新の目的は日本解体ってほんまなんやな

881 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:28.57 ID:g1rgy0TS0.net
>>865
マジでそれしか豚朗が出る動機がないわな

882 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:31.44 ID:LqDfWvv20.net
石田は所詮早稲田だしな
京大とは比較にならない

883 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:38.97 ID:djAiyyyk0.net
>>869
利権食いしん坊よりはええでw

884 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:40.65 ID:/RYp7uP60.net
>>829
最初から負けを認めてる人選だよなw
辰巳さん哀れすぎるわ

885 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:42.58 ID:Jc3Km4ch0.net
柳本は将来の衆議院議員候補だったのに市長選挙に落選したことで本部の評価が落ち
参議院に格下げになった

参議院は大臣一回しかなれない負け組ポスト

886 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:46.50 ID:NLPi8xJq0.net
おば様方は吉村さんが好きだろ
辰巳?おっさんやんって感じ

887 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:51.51 ID:TSmJnBZI0.net
>>817
それ

888 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:01:55.07 ID:aqn/uTUY0.net
>>877
府の権限強化をすることで様々な利権の付け替えができるんだよ
維新のやりたい事はつまりそういうこと

889 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:01.84 ID:9nHlpYHd0.net
問題ない
吉村、ガンバレ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:02.37 ID:xtlffC0D0.net
>>427
>高須院長も公明の選挙区からなら維新公認で出てやると早くも怪気炎

如何にも高須さんらしいwww

891 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:03.22 ID:2OWqjWOf0.net
まだ田中康夫の方がまともだろう

892 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:08.20 ID:gxiQ+7Wo0.net
もう 大阪はだめかもわからんね

893 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:14.29 ID:vRWiYqxT0.net
>>869
今の大阪が壊されるんやで

894 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:25.36 ID:cJTRn5bz0.net
>>875
この人だっけ?!
http://up.ahhhh.info/erPEa-.jpeg

895 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:26.45 ID:7OOZo8Qe0.net
小池の無能ババアのように有名人だけで都知事になれるような民度とは違うからな大阪は。

896 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:27.95 ID:X5P7TywE0.net
柳本でもいいよ

なんで柳本は擁立でけへんの?
選挙活動準備が間に合わんのか

897 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:32.92 ID:+5+CfPz+0.net
毎度毎度、自民と共産が共闘とかアホかよ

大阪人だけど維新一択だわ

898 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:39.75 ID:5zT40lVs0.net
>>850
松井ってタレントだったのか

899 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:42.01 ID:aqn/uTUY0.net
>>890
おっさん彼女のためにガン治せw

900 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:52.36 ID:cKVjzkuJ0.net
>>864
都構想の時は選挙カーに柳本と辻元と共産の奴とか野合一緒に乗って反対してたよw
生コンや生活保護の金とか色々得してるんやろな

901 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:52.96 ID:WdjTNFFO0.net
自民党も公明党も糞大嫌いだけど
維新が馬鹿すぎるので辰巳に入れるしかない
なぜ二重行政の是正だけに押し留めなかったんだ?糞馬鹿維新が視ね

902 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:53.51 ID:jg/gY4+00.net
>>870
小池もある意味それ

903 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:02:56.25 ID:/X5sg4A90.net
>>885
柳本の地盤公明の選挙区なのに衆院から出せるわけ無いだろw

904 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:03.78 ID:vRWiYqxT0.net
>>877
二重行政なんて府のままでも解消できるのに

905 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:05.03 ID:L3QVC6NV0.net
>>870
石原都知事は、タレントじゃなくて作家だぞ

906 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:09.00 ID:80kcOeSE0.net
芸能人引っ張り出すのいい加減やめろよ
府政はAKB総選挙じゃないんだから

907 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:10.73 ID:t1hOgr9Q0.net
>>880
大袈裟だな
大阪を解体するだけだろ

908 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:12.60 ID:1I+2xf630.net
大阪自民「すげー候補者つれてくるから待ってろよ!」


大阪自民「食いしん坊万歳の辰巳拓郎くんだ! どうだ!」


こんな感じ

909 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:17.92 ID:2Y28+oFA0.net
>>868
大阪市の特別区分割が行われないとその辺りに着手できんの。
まあ、堺市は合流する気が無いみたいだが。

910 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:21.69 ID:X7/kyO200.net
>>896
西成の人たちより国会議員だから

911 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:24.26 ID:eN+LySfk0.net
>>850
大阪知事選はタレントがつおい、そー言う土地柄w
>
大阪も東京も人口も有権者も多過ぎなので、勢い、著名人が強くなってしまうのは仕方ないところだろうね。

しかし、自民党が辰巳琢郎さんを担ぎ出したのは驚いたが、これで俄然面白くなって来た。
おそらく維新が二つとも取るだろうけどな。久しぶりに自民党のファインプレーだよ。

912 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:27.96 ID:/X5sg4A90.net
>>896
今年の夏に参議院選挙に出るんだよ

913 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:34.35 ID:sfCetCMe0.net
正直、大阪民は
維新でいいって奴が多いよ
都構想にも期待かけてるしな

914 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:35.05 ID:Mh32T76g0.net
>>883
利権食いしん坊は既存政党の方
お前大坂やないやろ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:35.80 ID:wdSncR/H0.net
>>898
タレントみたいなもんやろ
ダウンタウンなうもDXも出てるんやから

916 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:42.14 ID:TSmJnBZI0.net
>>839
やってるんじゃないの
正式に立候補してないから

917 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:45.57 ID:aqn/uTUY0.net
>>905
障子チンポで名高いよな

918 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:46.77 ID:l5oWruLu0.net
は?京大卒
おれの親戚は京大法学部首席卒やぞ
京大バリューそんなもん通用するか

919 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:48.32 ID:aUFpPIRi0.net
これは、馬鹿すぎるw
横山ノックじゃないんだからw

920 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:03:54.38 ID:3k2LcJAK0.net
無能のいいなり木偶の坊をやってくれってあからさまに言われてるのを喜んでるんだろうか。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:15.15 ID:a4Oawc350.net
>>896
参院候補をスライドさせると、後釜の参院候補の準備が大変
無名候補の可能性が高くなるから7月まで時間が足りなくて参院の方が準備不足になる

922 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:21.49 ID:7Izg63UL0.net
ただの敗戦処理じゃねーかw
マジ、いまからでも柳本か政治系の奴連れて来いよwwww

923 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:21.65 ID:g1rgy0TS0.net
>>877
府と市で二重になってるとこだけやめればいい
ってそれが一番利権とくっついて難しいんやんけ

924 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:22.38 ID:e0Hms5cm0.net
>>904
前回そういってこの4年何もできてないんだが?
反維新の馬鹿どもはさっさと仕事しろよ まあ出来てねえからこうなんだがな

925 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:22.50 ID:kXopOCYd0.net
>>905
石原裕次郎の兄でーす

とかいって石原軍団引き連れて演説してたよね

926 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:29.42 ID:TSmJnBZI0.net
>>840
大多数の大阪のおばちゃんは、そんな感じと思う

927 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:30.62 ID:80kcOeSE0.net
いっそ上沼恵美子とかどや?

928 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:32.13 ID:TSDUGQ3Z0.net
.
左翼の辰巳擁立!!

安倍サポどうすんの?これw

929 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:32.86 ID:5zT40lVs0.net
>>915
ゴメン
見てないから知らなかった

930 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:33.65 ID:pK0JXbuV0.net
きよし ノック 橋下 
大阪の民度がこれだからね。自民党が大阪をコケにするのも仕方ない

931 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:36.61 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>918
同じ血なのになんでおまえはバカなの?

932 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:37.26 ID:djAiyyyk0.net
>>914
大坂ってアホかおまえ
祖国に帰れボケww

933 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:38.46 ID:L3QVC6NV0.net
>>903
西成って公明の地盤なの?

934 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:44.67 ID:WdjTNFFO0.net
>>904
今までしなかった連中が言ってもな
維新が言うから価値があったのに、維新もまた銭ゲバゴミサイコパス政治家集団の一つだった

935 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:46.32 ID:jg/gY4+00.net
>>909
堺は絶対に首を縦に振らんよ
大阪のいうこと聞くわけがない
昔からそういう関係なのよ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:49.21 ID:/X5sg4A90.net
>>909
吹田だっけか?
特別区なんて損だから吹田は特別区にはなりませんって市長が言ったのは
維新系の市長だったのにこの発言だぞw

937 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:52.27 ID:ig5JEOz00.net
大坂は燃えているか

938 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:55.41 ID:vRWiYqxT0.net
>>907
北海道と沖縄も独立って言ってるよ
維新はあかんわ

939 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:04:58.59 ID:1mzIeE5j0.net
これって誰のアイディアなの? 二階もよく了承したなーw

940 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:12.61 ID:2OWqjWOf0.net
権力大好きだから嬉しいだろうね

941 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:23.39 ID:EStFmPYQ0.net
何度も言うけど首長選とったところで議会で過半数とれなきゃ無駄な首長選だから。
まぜなら議会選挙もまた民意だから。
前回橋下がやった出直し選とは全く意味合いが違う。
公明は首をたてに振らない。

942 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:35.61 ID:sfCetCMe0.net
辰巳琢郎とか
今の若い世代は知らないだろ
維新も舐められたもんだな

943 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:47.95 ID:l5oWruLu0.net
>>931
アホタレ
おれも神戸の国立ゆうたらわかるやろ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:54.47 ID:JUBFqQWI0.net
>>933
犬作様の活動のスタート地点だと言われている

945 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:05:55.22 ID:2Y28+oFA0.net
>>896
柳本は前の大阪市長選で党内でお墨付き貰った叔父の柳本卓司の参議院の地盤継承があるから無理だよ。
夏の参議院選挙で出馬するのに今知事や市長選なんてやる余裕がない。
出てまた負けたら、公認すら取り消されるかもしれないダメージ受けるだろうし。

946 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:00.17 ID:jo9NRMYk0.net
宮崎民だが


バカも程々に

947 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:00.85 ID:QsgbEQ//0.net
辰巳琢郎が知事になったら、都構想は潰れる

↑↑この段階で自民的に大勝利

しかし、カジノやらなんやらで共産、立憲から猛反発喰らうのは見えてるが
そうなったときに国会議員やら党員を担ぎ出してないから自民的にも気楽だしいいよな

948 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:09.66 ID:/RYp7uP60.net
清原とか金本くらい担いだらどうや? 今無職やろ
ワンチャンあるかもやで

949 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:14.91 ID:e0Hms5cm0.net
>>927
仮に出て受かったとしても制御不能w
なんならポジションそのままに維新側になびいてくるまである

950 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:23.91 ID:cJTRn5bz0.net
>>197
お前は小学生か?ジジババだろ!
何十年公明を見てきてるんだよ!
公明は世界一の風見鶏政党。維新が大勝したら又ペコペコ頭下げて維新に擦り寄って行くよ。

951 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:24.11 ID:DaHWEYUY0.net
琢郎が受けるとは思えないんだけど…

952 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:25.41 ID:a4Oawc350.net
>>933
公明がめちゃくちゃ強い
創価が最初に大阪布教の拠点としたのが西成区だったこともあって聖地扱いされている

953 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:26.83 ID:QsgbEQ//0.net
>>925
桑名正博の息子でーす

954 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:29.64 ID:/X5sg4A90.net
>>933
大阪3区だよ
公明の公明党大阪府本部の代表佐藤茂樹の選挙区

955 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:39.81 ID:eN+LySfk0.net
>>913
大阪市民は、都構想には冷めて来ているよ。おそらく維新が二つとも取るけど。

自分たち大阪市民が持っている財源や権限を失うことになるからね。
自治権の放棄だからな。

956 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:47.18 ID:t1hOgr9Q0.net
>>938
どっちも維新のことなんか知らんから気にするな

957 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:49.09 ID:WdjTNFFO0.net
大阪市民ではないが大阪市がよくなるならそれで良いと思ったんだが
周辺自治体まで巻き込もうとした時点で維新の終わりは確定した
無駄を省くんじゃなく、大きな金を集めて大きな物を作りたかっただけ
糞ゴミ詐欺政党維新

958 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:06:49.34 ID:M6QDoGRe0.net
>>930
残念だがきよしもノックも松井よりマシだと思う

959 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:03.15 ID:UHjI+20X0.net
県外の奴が必死で頓珍漢なデタラメを書いてるが
頓珍漢だという事を気付いてない哀れ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:04.61 ID:vRWiYqxT0.net
>>942
若い人は選挙に行かないからな

961 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:04.99 ID:cR+JdIwR0.net
>>942
舐められてるのは維新というか有権者かと

962 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:06.65 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>943
じゃ 俺はケンブリッジ卒という設定で

963 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:08.88 ID:L3QVC6NV0.net
>>900
日本一公金が滅茶苦茶だったのが大阪だったからね。
意味不明な朝のバス駐車場確保要因、日勤務2時間で年収800万とかだっけ
よくまぁそういう意味不明な事たくさんやってたよな。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:14.22 ID:cKVjzkuJ0.net
>>930
橋下をそいつらお飾りと一緒にすなw

965 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:18.46 ID:Qbi6kems0.net
4年前の住民投票で自民はこういいました
対立から協調へ
自民党は総合区を提案します
対案は大阪会議
http://jimin-osaka.com/jiminsiminno-19/
どちらも放棄しましたw

966 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:49.42 ID:WdjTNFFO0.net
>>936
あんな奴信用できるかよ
今のジャルジャルは信用できるけど、またああいう奴が市長になるとも限らん
今の大阪都構想はゴミすぎる

967 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:53.70 ID:cJTRn5bz0.net
>>941
公明は風見鶏

968 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:07:56.88 ID:aqn/uTUY0.net
>>957
最初は府権限を減らして地方自治に重心を移す方向だったのになんでこうなったのか

969 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:08.35 ID:+/w9DTLW0.net
辰巳出ないと思ったけどどうやら出るっぽいな
確定っぽい

970 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:39.85 ID:sfCetCMe0.net
辰巳琢郎だと都構想は無理だろ
もっとマトモなやつ擁立して来いよ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:43.13 ID:a4Oawc350.net
>>964
せやな
ノックは政策への賛否はあっても知事としての仕事に専念してたど
橋下は「公務日程なし」ばっかり、やってることは敵認定した相手への罵詈雑言だけ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:43.29 ID:/X5sg4A90.net
>>966
最初の構想だったらたしかに面白かったんだよなあ
大阪市解体するだけのコストかかるだけで意味のない今構想はまじでイラン

973 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:44.33 ID:UxNlY10m0.net
誰が立とうが共産党と組んでいる大阪自民は信用できない

974 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:48.21 ID:cKVjzkuJ0.net
>>963
橋下が色々メス入れてくれて良くなったのは確か

975 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:52.00 ID:gxiQ+7Wo0.net
>>968
なぜわかるっ??? きさまサイコメトラーか?

976 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:08:57.43 ID:P1mYNNV20.net
辰巳は出馬しないと思うけど、もしするとしたら

1、二階から参議院選の上位名簿を約束されていて
  その顔見せに出て、負けても吉村圧勝でなかったらいいやっていう場合
2、維新に関する隠し玉を自民等が持っていて
  それを開示することで短期決戦を乗り越え浮動票が維新から離れて勝てる場合

クロス選挙の勝敗より府議選、市議選に比重を置いているのが各党で
そこで維新が過半数取らなければ、公明が見限った今、維新は与党になれない
それで各党はOKで、だから府知事、市長は維新が「圧勝」でなかったらいい程度の
候補が立てられれば御の字だから、辰巳でなくてもそれを満たされればいい
維新が小選挙区の対抗馬で公明を脅して協力を得るなんて妄想で、その前に
今までと違って議会にねじれが起きている中で吉村や松井がうまくできないと
次の総選挙も何も未来がなくなり、強くもない国政選挙で惨敗するようになる

977 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:04.41 ID:7U1za7dI0.net
自民候補でカジノどうするのかは気になるな

978 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:06.36 ID:xdtjO8730.net
mjd?

979 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:11.79 ID:cJTRn5bz0.net
食いしん坊万歳の辰巳が税金食いしん坊自公共に担ぎ上げられる🤣マンガやんwww

980 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:20.42 ID:5GQwdoC20.net
こら、維新オワタな

981 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:27.98 ID:i7j3AGYu0.net
>>939
どうやら二階直々に説得したらしいぞw

https://www.sankei.com/politics/news/190310/plt1903100003-n1.html

>自民党府連幹部らによると、二階幹事長が8日に会談し、出馬を要請した。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:39.59 ID:UXxqN35r0.net
豚郎は東京でいう石田純一だろ?
なぜ自民が担ぐんだ?

983 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:46.30 ID:wdSncR/H0.net
公職選挙法の出直し選挙の場合の糞みたいルール直せよ

984 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:48.10 ID:gxiQ+7Wo0.net
橋下とか仕事こないで現代ではメールで仕事ができるッ きりッ とかいいなあがらキャバクラで女のパンツかぶってたよな

985 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:52.00 ID:l5oWruLu0.net
>>962
おまえは徳島大医学部くらいにしとけ

986 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:52.69 ID:d0QXSXl80.net
公明って維新についたり自民についたり
はっきりしろよ。高齢化で公明票減ってるし

987 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:09:55.22 ID:eN+LySfk0.net
>>970
辰巳琢郎だと都構想は無理だろ
>
都構想に反対だから、自民党は辰巳琢郎さんを擁立し、辰巳琢郎さんは立候補するんだろうな。

988 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:00.58 ID:2Y28+oFA0.net
>>936
その市長、そのあと落選してるよ。
維新支持者から逃げられた。

989 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:05.09 ID:EStFmPYQ0.net
>>948
どっちも出馬の資格がないのでは?
前者は法律の後者は国籍の問題で。

990 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:12.14 ID:QsgbEQ//0.net
>>944
だからD作の墓があるのか

991 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:21.64 ID:jg/gY4+00.net
堺というのは秀吉と千利休の時代から意識が変わらんのよ
大阪のいうことはほぼ聞かない

992 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:24.07 ID:cJTRn5bz0.net
ともかく維新は好材料だらけ!

維新以外の政党全てが相乗りして当選させた堺市の竹山市長。政治資金問題で不記載の額が1億円を超えました!(収入+支出)

前回の堺市長選で竹山候補の応援をしに来ていた、二階(自民)、石破(自民)、片山(自民)、中谷(自民)、太田(自民)、西田(自民)、辻元(立憲)、枝野(立憲)、志位(共産)などは、竹山市長の類を見ない額の政治資金問題に対して黙りを決め込んだままです。

「6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかった」

【堺市長 報告書に多数の不明点】

大阪・堺市の竹山市長は8日、過去6年間に後援会などが得ていた政治資金約7500万円を収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。
しかし、算出根拠がはっきりしないものが多く、市議会で市長への厳しい追及が予想されます。

竹山市長は8日、資金管理団体や後援会など3つの政治団体がおととしまでの6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。

政治資金パーティーなどの収入が実際よりも2500万円あまり過少に報告されていたほか、算出の根拠が示されていない収入が2000万円以上ありました。
法律で禁止されている企業献金も地元の会社など2社からあわせて20万円を受け取っていました。

一方、支出ではおととしの後援会の事務所費が漏れていたとして新たに1600万円あまりを計上しましたが、その内訳には別の収支報告書にすでに記載されている選挙運動の費用と日付や金額、支払先が同じものもありました。

市議会では今月12日に、この問題の説明を求める議員総会が開かれる予定で、竹山市長への厳しい追及が予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190309/0013279.html

993 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:36.98 ID:fdVx3zOx0.net
一番要らない政党

公明

ロクな事してない

994 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:41.33 ID:AX+P74ah0.net
普通の椰子はスレを荒らすのみ

995 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:58.58 ID:g1rgy0TS0.net
知事に素人がいきなりなれる糞ルール

996 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:10:58.79 ID:d0QXSXl80.net
維新に勝てるわけないだろ

997 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:04.26 ID:dx1aB+980.net
本人からいつまでたっても返事ないから新聞に出して断れないようにした。しかし、本人はまだ迷ってる。さあ、どうなるか見ものやな

998 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:06.35 ID:MCsoB7WG0.net
豚郎さんは大阪ではほんとなじみがないから知名度でも吉村さんに負けてると思う

999 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:09.71 ID:eN+LySfk0.net
>>982
なぜ自民が担ぐんだ?
>
維新の会が、大阪の草の根の人たちを蔑ろにしようとしているからだろうな。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:11:12.55 ID:vRWiYqxT0.net
>>973
それだけ維新はやばいってこと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200