2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★9

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 16:25:45.64 ID:dme3xon69.net
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。

★1:2019/03/10(日) 05:06:29.18
前スレ
【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552196670/

332 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:12.92 ID:dSq2u7vI0.net
維新も市議、府議にもっと候補を立てんとアカン。
若い情熱溢れる候補はまだまだいるやろ。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:14.59 ID:TSmJnBZI0.net
>>264
辰巳琢郎もワイン馬鹿だからいい勝負

昔不倫してたし選挙なんか出たら週刊誌に色んな事書かれるのにな

自民党もマトモな人選出来ないんかね

334 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:14.62 ID:+QUqJY+V0.net
堺市長は竹山が辞めても、南区以外はみんな竹山に入れるから関係ない
むしれ維新が選挙運動しなさ過ぎ

335 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:20.28 ID:g1rgy0TS0.net
>>317
嘘みたいな本当のジョーク
大阪自民とパヨク連合は毎回こんなことやって大阪民に見放されて
今の維新天下があるというのにな

336 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:21.59 ID:/X5sg4A90.net
>>306
大阪の指標きっちり見たら良いよ
大阪がよく見えるように感じるのは見せかけにすぎないから
全国も悪くなりつつあるけど大阪は全国に先駆けて悪くなろうとしてしてるからなw

337 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:24.26 ID:pGT50WOP0.net
大阪府知事選

辰巳琢郎      
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党、希望の党、共産党 無党派

吉村洋文
日本維新の会


勝負着いてるじゃん

338 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:29.49 ID:aqn/uTUY0.net
>>327
大阪自民の混乱を生み出したのが安倍晋三なんだから致し方ないわ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:44.18 ID:hQTFGTPk0.net
最近アホボン出てこないな。
自民党の府連代表降ろされたんか?
アホなことばかりしてるからか。

https://i.imgur.com/bTwVmry.jpg

340 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:12:58.36 ID:itRZdDQg0.net
>>336
じゃあお前が選挙に出て大阪を変えてこいw

341 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:13.09 ID:cJTRn5bz0.net
やっぱり維新の吉村市長スゲーわ!!

大阪メトロ営業益11%増…コスト削減奏功

 大阪メトロの民営化1年目にあたる2019年3月期連結決算で、本業のもうけを示す営業利益が前期比11・2%増の446億円と大幅な増益となる見通しであることがわかった。

民間会社として物品の調達などのコスト削減が奏功し、昨年7月時点に想定していた391億円を大幅に上回る。大阪メトロの単年度業績が明らかになるのは初めてだ。

 大阪市内を中心にしたマンションの建設ラッシュや訪日観光客の拡大もあり、バスなども含めた連結売上高も、前期比2・0%増の1863億円の見込みだ。

 大阪メトロの社長は、パナソニック元専務の河井英明氏が務めており、市営地下鉄時代は「コストを徹底して下げる概念がなかった」として、民間流のコスト管理手法を導入。

「一つ一つの原価を細かく見ていくようにした」という。人員配置を見直して不動産事業や経営管理部門など多忙な部署を増員するといった合理化により、残業代など人件費も削減できたという。

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190305-OYO1T50009/

342 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:18.34 ID:X5P7TywE0.net
えっ 吉村って日本人ではないの

343 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:22.79 ID:jg/gY4+00.net
>>303
大阪は商都でいいのよ
政治の都はあっち
経済の都はこっち
そんでええ

344 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:28.35 ID:U9UA5krqO.net
>>328
大阪自民党は共産党一派だから勝たせる危険W

345 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:34.39 ID:cJTRn5bz0.net
維新以外の政党全てが相乗りして当選させた堺市の竹山市長。政治資金問題で不記載の額が1億円を超えました!(収入+支出)

前回の堺市長選で竹山候補の応援をしに来ていた、二階(自民)、石破(自民)、片山(自民)、中谷(自民)、太田(自民)、西田(自民)、辻元(立憲)、枝野(立憲)、志位(共産)などは、竹山市長の類を見ない額の政治資金問題に対して黙りを決め込んだままです。

「6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかった」

【堺市長 報告書に多数の不明点】

大阪・堺市の竹山市長は8日、過去6年間に後援会などが得ていた政治資金約7500万円を収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。
しかし、算出根拠がはっきりしないものが多く、市議会で市長への厳しい追及が予想されます。

竹山市長は8日、資金管理団体や後援会など3つの政治団体がおととしまでの6年間に総額で7492万円の収入と6878万円の支出を政治資金収支報告書に記載していなかったとする調査結果を公表しました。

政治資金パーティーなどの収入が実際よりも2500万円あまり過少に報告されていたほか、算出の根拠が示されていない収入が2000万円以上ありました。
法律で禁止されている企業献金も地元の会社など2社からあわせて20万円を受け取っていました。

一方、支出ではおととしの後援会の事務所費が漏れていたとして新たに1600万円あまりを計上しましたが、その内訳には別の収支報告書にすでに記載されている選挙運動の費用と日付や金額、支払先が同じものもありました。

市議会では今月12日に、この問題の説明を求める議員総会が開かれる予定で、竹山市長への厳しい追及が予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190309/0013279.html

346 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:34.79 ID:Fv2qPw7k0.net
大阪の民度にぴったり

347 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:35.49 ID:NCr0v6AR0.net
>>337
自民党支持層がポイントになるw
ムネオがいってったよ、選挙は足し算じゃなく引き算も考えろとw

348 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:41.15 ID:+QUqJY+V0.net
>>332
おととい元NHK記者ってのが松井と演説会してた。
目が死んでたwww

349 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:52.98 ID:itRZdDQg0.net
>>342
やっぱ日本語わからんのかw

350 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:53.81 ID:2Y28+oFA0.net
>>300
橋下って、所属プロダクションから政治関係の講演やスピーチの依頼を受けるのに難色示されてて、
講演会のギャラを無理に上げてる。
一回200万では受けんだろって事で一回一律200万にしてたのに依頼が入りまくってたから、
今のギャラは確か一回300万に更に上げてるはず。
まあそれでも懐に余裕のある陣営は呼んじゃうんだけどな。

351 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:13:55.35 ID:pGT50WOP0.net
>>318
松井一郎 府知事が、秘書給与を民間企業に肩代わりさせていた問題はどうなった?www

352 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:04.77 ID:308V3DLZ0.net
>>337
そう、維新の圧勝で終わるね

353 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:12.36 ID:ztA0SinB0.net
辰巳拓郎では自民は勝てないだろ。
大阪の匂いが全然しないし。
「私こそ大阪の事を考えてる」と演説しても説得力がない。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:17.28 ID:tnz+0I5F0.net
>>339

まず薬を体から抜かないことには表舞台にあまり出してもらえないでしょうね。

355 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:35.49 ID:+QUqJY+V0.net
>>347
そもそも自民支持層が少ないんやで、大阪は

356 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:14:59.00 ID:NCr0v6AR0.net
ネトウヨいうけど必ずしも自民マンセーなわけじゃないからな
サヨクはここを理解しないといけない。

357 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:02.86 ID:cJTRn5bz0.net
狂産党の小池なんて、維新の足立に狂産党は破防法の適用団体で公安から監視されているって国会で世紀の大批判を喰らって、デマを言うなと発狂したら、SNS(特にTwitter)でソース貼りまくられてたからねwwwそしたら小池は黙り状態www

ソース
http://up.ahhhh.info/esNLIB.jpeg

358 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:11.91 ID:itRZdDQg0.net
>>353
正直誰が出てもムダ
負けるのが好きな人間が選挙に出たらいいよと言いたいレベル

359 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:15.22 ID:Jc3Km4ch0.net
共産はどんどん大阪自民抱きついてええぞ
泣きついて中出ししてまえ

360 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:19.52 ID:/X5sg4A90.net
>>335
大阪市内に地盤持ってる幹部って浅田くらいじゃないかね?

361 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:20.12 ID:0EQJisQC0.net
地味な人選だなあと思ったけどQさまに出てんだな
結構人気あるんだろうな

362 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:30.25 ID:bG5KMwqg0.net
>>281
ええ格好しいだからじゃない?
船場の旦さんぽいけど、庶民っぽくはないもんな。
けど意外と、大阪の北部あたりにはウケがいいかも。
前回、都構想に賛成したのは、大阪南部より北部だったと思うし、
北部の都構想賛成派を切り崩すには
辰巳もありかもな。

363 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:33.59 ID:AiQ7xXKQ0.net
辰巳で他党と連携できるかねえ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:37.56 ID:yBbB4r290.net
うっかり辰巳琢郎が当選したらどうするんだよwww
大阪ならありえるww

365 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:38.69 ID:/X5sg4A90.net
>>340
はいはいw

366 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:42.09 ID:NCr0v6AR0.net
>>355
まあ元からそうか。やっっぱ公明が鍵になるな

367 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:45.23 ID:MJljJiEu0.net
東京23区「できるなら東京市に戻りたい」
大阪市「え!?」
維新「おおさかとーおおさかとー」ぽくぽくちーん(笑)

368 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:54.07 ID:cJTRn5bz0.net
創価よ!こんな嘘つき公明を支持し続けるんであれば、宗教団体は店じまいした方が良いのでは。
嘘付き政党を支援するような宗教団体は信用を失います。

公明党は元々、都構想を賛成していた!!
http://up.ahhhh.info/et6bci.jpeg
http://up.ahhhh.info/et6bgs.jpeg

369 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:15:57.42 ID:kLYptWgQ0.net
>>294
それの何が問題になるかってのは

1000円の会費で「岩手から国会見学のバスツアーを後援者に企画する」
「しかし岩手から東京まで1000円では絶対に行けないから差額分を後援者にプレゼントした事になる」
って部分が違法

政治資金パーティを開いたが500人来ると思ってたが
100人しか来なかった。だから赤字が出た

って場合、公職選挙法違反になるのか?

辻本の場合は秘書給与を辻本が受け取って
月20万円だけ払います。差額は事務所経費にします。
で秘書から訴えられて逮捕されたんだぞw

370 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:05.64 ID:a4Oawc350.net
>>305
元自民の利権議員を主体に
ネトウヨ
カルト思考、創価や旧ミンスからの鞍替え組
アホのくせに偉そうにしているから嫌われているのに周囲に逆恨みしているバカ
チンピラヤンキー半グレ
などが、橋下教祖様のご威光にすがって一発逆転を狙ったやつだしね

371 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:21.36 ID:NCr0v6AR0.net
公明にとって大阪は聖地らしからな
本当大変なとこだね、大阪はw

372 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:21.57 ID:qkaaksYP0.net
この人京大卒だし頭がいい印象を持たれているから意外といけるかも

373 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:30.94 ID:itRZdDQg0.net
>>365
維新よりいい政策でよろしく
あればの話だが

374 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:34.25 ID:VMjuQbqu0.net
辰巳琢郎さん

@政治経験ゼロのタレント、橋下と異なり政治系の番組出演皆無
A大阪を捨てて東京在住
B吉村ほど若くなく、イケメンでもない
C竹山政治資金疑惑の影響
D辻元、共産の熱烈支援
E大阪は過去にタレント政治家でウンザリ

辰巳さんには投票率だけ上げてもらって、公明潰しの人柱になってもらおう

375 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:39.15 ID:+QUqJY+V0.net
さっきまでダブルスコアで勝つと維新信者は言ってたのに、いつの間に圧勝に変わったんだ?w

376 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:39.83 ID:U9UA5krqO.net
>>356
大阪共産党大国だからパヨクしかいれないW
保守層は維新入れる

377 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:45.05 ID:EStFmPYQ0.net
ハシシタが知事になる以前では講演料で200万もらえるなんてあり得なかったろうけど、やっぱり政治家になってよかったな。
関西ローカルでコメンテーターやるより随分もうかるだろ。

378 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:16:45.56 ID:j6mr6kNN0.net
平松さんが市長の頃の大阪は本当によかった
維新のハゲタカに代わったせいで市交をはじめ
公共機関は根こそぎ民営化された

379 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:05.99 ID:jg/gY4+00.net
>>353
何してきたか分からん政治実績ない人をポンと差し出されてもねえ
橋下元市長ほどの吸引力やキレキレ感はないしな

辰巳氏はまあ平松さんレベルやろね
繰り返してもしゃあないわ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:12.55 ID:WGaHl84M0.net
これでもう決まりだな、維新の二人が当選するよ
今更、芸能人担ぎ出すとは、大阪自民のアホたれブリは際立つな

381 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:14.50 ID:itRZdDQg0.net
>>375
ダブルスコアが圧勝でないとは初耳

382 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:16.79 ID:/X5sg4A90.net
>>368
制度に賛成しても中身を見て考えが変わることは普通にありえるのだけどね
逆に言えば公明が賛成できる制度を作らない維新が悪い
都構想と言えば無条件で賛成するとでも思ってるわけ?

383 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:19.03 ID:TSmJnBZI0.net
維新は好きじゃないけど、大阪自民党は嫌い
共産党はもっと嫌い
公明党はウザイ(電話攻撃しつこい)

そんな人多いよ自分の周りは

在日社会は知らんけどね

384 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:44.27 ID:7OOZo8Qe0.net
>>371
今から橋下、辛坊、百田あたりが対抗でくるから、公明選挙区は全部維新に持ってかれる。

385 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:50.04 ID:CB/ytRjy0.net
>>6
森田は俳優より政治家やってる方が長いんじゃないのか?

386 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:58.28 ID:/ixbu/Za0.net
立憲民主党や国民民主党、共産党の支援を得るには
辰巳琢郎みたいのしか候補にできなかったんだろう

387 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:17:59.55 ID:BXk4CerC0.net
>>364
関西お化け番組の「探偵ナイトスクープ」の秘書や阪神の元エースを落選せた大阪だから
有名なだけでは無理なんじゃないかなあ

388 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:02.47 ID:+QUqJY+V0.net
>>381
君がIDコロコロでない事はわかっているからw

389 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:07.26 ID:OSolF6OP0.net
ほとんど東京で生活してるやないか
大阪の何知ってるんや
政治信念のない素人に務まらんで

390 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:10.34 ID:ZEmCRzHu0.net
豚郎を豚面の志位が応援する
何のギャグだよ、豚コレラってお笑いコンビ組めよw

391 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:13.95 ID:wdSncR/H0.net
維新は早く大阪市議会に宗教法人課税条例を提出しろ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:18:18.67 ID:V2cBMoqb0.net
>>374
そういや横山ノック知事やってたなw
強制わいせつやったっけ捕まったん

393 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:01.57 ID:NCr0v6AR0.net
中央の自民も次期首相候補はリベラル寄りばっかだからな
当の安倍もだいぶ左よりになったし
これからの5chはいろいろ楽しみだよw

394 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:01.79 ID:/X5sg4A90.net
>>373
まあ、大阪を始め国に言うべきことはいくらでもあるけどなw
特にお金のことで国に改善要求することはいっぱいある

395 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:12.90 ID:EHLN1GxR0.net
自民は勝つ気ないんじゃないのw
安倍と橋下は友達だし
二階も単なるリップサービスだっただけだなw

396 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:20.08 ID:cJTRn5bz0.net
自公民共が相乗りして当選させた竹山市長のせいで堺市はボロボロです。

堺市の人口急減は明らかに竹山市政が原因
http://up.ahhhh.info/esJ2wE.jpeg

〜維新の改革に背を向け「堺のことは堺で決めた」8年間+9年目〜
http://up.ahhhh.info/esJ1HF.jpeg

397 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:20.05 ID:g1izXMIa0.net
辰巳琢郎って賢いイメージじゃない?

大阪のために立候補してくださいって言われて立ち上がるのはいいんだけどさ、
共産、立憲民主から応援され自民候補って立場なのに立ち上がるとするなら相当頭悪いってことになるよな

398 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:21.31 ID:sKiZwHRC0.net
>>389
幼稚園から高校卒業まで大阪住みなんでしょ

399 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:22.41 ID:jg/gY4+00.net
そもそも反維新連合とかいうて
自公共社が手を組んどる時点でアカン!
そんな付け焼き刃を信用できるかいな

400 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:25.29 ID:g1rgy0TS0.net
豚朗ほんまに出るんかな?
ちょっとでも大阪の政治状況知ってたら
ただの役者風情がしゃしゃり出てくる場じゃないってわかるだろ普通

401 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:28.55 ID:X5P7TywE0.net
男だって容姿でジャッジされる時代だよ
ましてや その 中身のない傀儡吉村はイケメンで売ってんだろ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:30.63 ID:TSmJnBZI0.net
>>364
ああいうタイプは大阪で嫌われる

403 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:34.65 ID:EqtqTQNR0.net
>>341
そりゃあ役所のボンクラとパナの財務担当役員を比べたら仕事ぶりは全然ちゃうやろ

404 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:36.14 ID:a4Oawc350.net
>>387
お化けラジオ番組の看板パーソナリティ(中村鋭一)も落としたことがある

405 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:53.35 ID:Rrxy8EQ10.net
えっと…たつみ…ぶたろう?

406 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:54.82 ID:TYyP+Ncx0.net
>>326
大阪自民の嫌われ具合を知らずに安易に要請にのってしまう脇の甘さゆえ

407 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:19:56.11 ID:gxiQ+7Wo0.net
たくみたくろうなんかでかてるのかよ

408 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:01.55 ID:YzCHxxc+0.net
>>331
維新の偏りっぷりの方が目につくな
無党派層ですら、竹山に6割程度入れているのに、維新はほとんど維新候補に入れていて組織票と言われる共産並みじゃん

組織票がないのに、無党派層と逆方向に組織票並みに偏るなんてありうるのかな?

409 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:13.06 ID:yOd8+CZz0.net
共産て自分の利権のためには自民とも組むんだなwe

410 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:17.54 ID:y428nioi0.net
>>5
所詮巨大勢力の腰巾着だから
公明なんて政党の体をなしてないからw

411 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:20.69 ID:Jc3Km4ch0.net
明石家さんまとかイチローとか連れてこいよ
玉が弱いねん

412 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:21.98 ID:qrbcKuKu0.net
大阪の自民って共産党や辻元と仲良しなんだろ?
そりゃ安倍や菅が見放すわ

413 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:42.61 ID:MrjerO7p0.net
当選したら乾杯はワインやろな、大阪には似合わへん。

414 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:45.62 ID:5zT40lVs0.net
>>374
辻元寄りなのか
やっぱナシで

415 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:50.28 ID:bG5KMwqg0.net
ここは平松の出番やで!

416 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:20:58.57 ID:TSmJnBZI0.net
>>374
忘れてる人多いけど不倫してたしな

おばちゃんはそういうの覚えてるよ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:03.33 ID:mqvu9WCa0.net
>>343
あほ。大証がなくなった理由を知ってんのか?

418 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:08.40 ID:qrbcKuKu0.net
キムチをさかなにワインで完敗

419 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:13.03 ID:gxiQ+7Wo0.net
ことわるのに100000000モナーかける

420 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:20.69 ID:/X5sg4A90.net
>>396
堺がボロボロなのは泉北ニュータウンの老朽化のせい
泉北ニュータウンは府営団地なのだから大阪府がお金出さないのが悪い
やっと建て替え始めるけど、建て替えがすべて終わるまでは厳しいだろうね

421 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:22.95 ID:7OOZo8Qe0.net
安倍、菅は、応援に入らないし静観を既に宣言してるしな。維新にしばらく首長をやってもらい公明を潰して、維新と憲法改正やるシナリオがある。

422 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:27.86 ID:4LDNBbxu0.net
ここにきて芸能人とか自民はどれだけ大阪人のヘイト溜めるんだよw

423 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:29.21 ID:MJljJiEu0.net
お笑い100万票「もう維新では笑われへんねん」

424 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:36.21 ID:wdSncR/H0.net
>>408
組織票みたいなもんやろ
維新学会という宗教やろ

425 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:41.89 ID:cJTRn5bz0.net
辰巳って大阪を離れて何十年経つんだ?
大阪のことなんて何も知らないだろ。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:49.79 ID:kLYptWgQ0.net
>>294
補足

国会議員の政策担当秘書は国会が雇ってる国家公務員

その政策担当秘書の給与が振り込まれる銀行口座を辻本清美本人が管理

辻本清美本人から政策担当秘書に
辻本清美が決めた金額だけ「給与」として支払い
差額分を事務所の経費にしてた。

給与の中抜きは法律で禁止されてるから逮捕されたんだよ

427 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:52.85 ID:VMjuQbqu0.net
>>384
高須院長も公明の選挙区からなら維新公認で出てやると早くも怪気炎

大阪3区 橋下
大阪5区 百田(地元)
大阪6区 辛坊(地元の京阪沿線)
大阪16区 高須

428 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:54.26 ID:L0axkLln0.net
トンキンはアンチ大阪やしな
だから大阪の人間は自民を選ばんよ

429 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:54.71 ID:SHlJpFqr0.net
まあ今のままの状況で選挙やったら、吉村がダブルスコアで勝てるかどうかが勝敗ライン、とかになるかな
松井だったらどうかなぁ

430 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:21:59.05 ID:tnz+0I5F0.net
>>400

出るのか出ないのか早くハッキリさせて欲しいですね。

維新はもう公約まで発表する段階です。

ここで辰巳豚郎に断られたら反維新連合は公約どころか候補者選びを一から始めなければならない。

公明党はともかく、立憲民主党や共産党のOKを得る候補者でなければならないので自民党が決定してハイそれでいきますって事にはならないんですよね。

時間が無い。

431 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:12.88 ID:2Y28+oFA0.net
>>392
ノックも一応政治家だよ。
参院で4回当選24年弱勤めた上での大阪府知事。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:22:23.91 ID:TSmJnBZI0.net
>>378
極左の元MBSアナウンサーか

あの人は理想論だけだったな

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200