2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★6

1 :孤高の旅人 ★:2019/03/10(日) 11:55:31.86 ID:dme3xon69.net
※週末政治スレ
大阪知事選 辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る
毎日新聞2019年3月10日 02時53分(最終更新 3月10日 03時31分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190309/k00/00m/010/255000c

 大阪都構想を巡って大阪維新の会の松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪市長が辞職し、入れ替わりで出馬する4月7日投開票の知事・市長のダブル選に、自民党が俳優の辰巳琢郎氏(60)を知事選候補として擁立する最終調整に入った。自民関係者が明らかにした。自民は、維新に対抗できる候補としてテレビ出演などでも知名度の高い辰巳氏に白羽の矢を立て、他党にも連携を呼びかける方針。

辰巳氏「光栄な話。真剣に聞く」
 関係者によると、自民党本部の幹部らは8日に辰巳氏と面会して出馬を要請。政策面での意見交換も始めており、数日内にも表明する方向で詰めの協議を行っている。
 松井氏や吉村氏は大阪市を廃止し、特別区に再編する大阪都構想を進めるため、「もう一度、民意を問う」として異例のダブル選に踏み切る。これに対し、自民は「選挙の私物化だ」と批判し、ダブル選を「維新に終止符を打つ選挙」と位置づける。公明や立憲民主、国民民主、共産の各党も都構想に反対し、維新の手法に反発している。
 維新は党勢が低迷しているとはいえ、2017年衆院選での府内比例代表の票は自民と拮抗(きっこう)。自民は、政党色が薄く、幅広い支援を得られる著名人らを念頭に、候補者の選定作業を進めていた。市長選候補についても擁立を急いでいる。今月7日、毎日新聞の取材に応じた辰巳氏は打診を認め、「光栄な話で、真剣に聞くつもりだ」と話した。
 吉村氏や松井氏は、過去2回のダブル選で、自民が国政では対決姿勢にある他党の支援・協力を受けたことを「野合・談合」と批判。辰巳氏はNHK連続テレビ小説や、頭脳派のタレントとしてクイズ番組などに多数出演しており、自民は識見、知名度ともに高い辰巳氏に期待を寄せた。政界関係者にも幅広い人脈があることから、出馬要請してきたという。
 自民府連は、前回15年のダブル選でも辰巳氏に知事、市長のいずれかで出馬を打診したが、その際は番組出演との兼ね合いから実現しなかった。
 辰巳氏は大阪市出身で京都大卒。フジテレビ「辰巳琢郎のくいしん坊!万才」(1991〜93年)や、TBS系ドラマ「浅見光彦シリーズ」に出演。娘の真理恵さんはソプラノ歌手。

★1:2019/03/10(日) 05:06:29.18
前スレ
【大阪知事選】辰巳琢郎氏擁立へ 自民、他党と連携探る ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552181958/

191 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:23.52 ID:EDjMwKk50.net
>>176
俺の百合子に文句があるんか😵

192 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:24.11 ID:ZSlj/wJg0.net
>>132
参議院議員と知事なら普通は知事選ぶ
まあ、辰巳の場合は知事当選するとは思えないから
今回出るとしたら次の参議院選挙の自民公認との引き換えだろうけど

193 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:45.49 ID:cR+JdIwR0.net
関西ローカルグルメ堪能してる三田村邦彦のほうがまだ票が取れそうな気がする

194 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:50.46 ID:tnz+0I5F0.net
>>180

俺はメロリンのアジテーション能力は凄いと評価しているんだけどね。

アイツは時代が時代ならヒトラーみたいな存在になりえたかもよ?

195 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:50.52 ID:zb8uKV7A0.net
ちょっと話が違うかもだけど、

東京の都知事選みたいに
泡沫が立候補する感じはないの??
大阪には。

あれはあれでカオスで面白い。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:50.72 ID:uXhzSt1I0.net
大阪自民の限界を感じるわw
タレント連れてきて如何だ!って
もっと真面な者も居るだろう?長年苦楽を共にした
者や若い志願者も居るだろ?
嗚呼、アホらしい、維新一択やね

197 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:10:55.27 ID:1f6d3+910.net
>>175
各党の事前調査でダブル選での維新の圧勝は確定してる
しかも辰巳は松井を評価してて二階に説得されても態度を保留したまま

198 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:05.10 ID:Zc8jqegl0.net
建物探訪のパクリっぽい番組にぶたろー出てたけど
良く言えば天然な
性格の悪さがあらわれた
持ち主の気持ちを考えないコメントを何度もしてたなあ

199 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:08.40 ID:+gzqj0CC0.net
ニュース速報+でコピペが禁止になってから
スレで議論が活発になったな
こういうのは大抵維新信者がコピペで荒らすものだが

200 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:09.39 ID:eABel+iK0.net
>>176
あの婆さんは、都政をほっぽりだして希望の党とかとち狂って
失敗するや何事もなかったように装い都知事面
豊洲延期のグダグダで迷惑かけまくって
応援になるの?

201 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:09.79 ID:aqn/uTUY0.net
>>176
逆効果だからやめておけw

202 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:12.29 ID:ZDu3yb2o0.net
ちょっと線が細すぎて大阪府知事のイメージ湧かないな
大阪は松井みたいなのがお似合いだと思うよ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:13.89 ID:HSW/q2bD0.net
御輿の軽さは腐敗組織の継続が前提…どーすんのこれ

204 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:14.49 ID:i0gwAU870.net
>>171
維新がいかに住民に支持されてるかを嫌というほど見せつけられるよ

205 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:15.88 ID:iQHSsjU00.net
>>175
辰巳琢郎擁立するぐらい自民は人材不足
これって橋下が勝てる要素の一つだと思うが

206 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:16.39 ID:j/QNOHYx0.net
>>188
上沼ならいざ知らず大阪人に嫌われてる辰巳はないわ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:19.06 ID:MknpEU940.net
ま、自民党もやる気ないんだろ。。

208 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:20.20 ID:Dey8Idqt0.net
タレントなら上沼本人を持ってこないと勝てないだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:20.34 ID:yqxL/j7v0.net
芸能人の付き合いで上沼が応援したらガッカリだな。
中途半端な関西ノリで周囲をしらけさせる辰巳をどうするか・・・
上沼がオバチャン連中に影響あるだろうから注視しとかないとな

210 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:22.40 ID:1Cv+PonZ0.net
>>96 
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」だよ。
最新の免許証は本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。

211 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:27.78 ID:hQTFGTPk0.net
>>175

大阪におらんやつは黙っとれ。
今の維新の大阪での支持は高いんだよ。
景気が上向きで万博誘致成功。
橋下時代よりも高い。

212 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:31.21 ID:EDjMwKk50.net
>>190
野合に理屈は無用やで🤧

213 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:31.97 ID:UkrB8Qoi0.net
成城石井ちゃうよ、ほんまもんの成城の人やで 自宅豪邸の極みやで

214 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:34.30 ID:zZ1cK1B40.net
大阪府民だが、維新もいいたいことあるが、自民党大阪府連は大概にしろと思う。
自民党とすらいえない。

215 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:36.16 ID:Ka4wcCtI0.net
>>158
無駄な改行は向こうの国の人だって思われるから気を付けた方がいいよ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:37.83 ID:qqQINsBN0.net
立憲と共産が出さなかったら辰巳勝つだろ
維新潰しは共通事項だし

217 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:38.39 ID:DZm0w51p0.net
>>189
そういえば池田大作さんは何をしてるんだろ?
最近まったく表に出てこないけど

218 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:42.37 ID:Yr+jEcnC0.net
そういや琢郎さん、安倍アッキー夫人と友人付き合いがあるんだっけか。

官邸筋からの出馬依頼だとすれば、当然手厚くバックアップするだろうし
当選確実じゃないの。

219 :熊五郎 :2019/03/10(日) 12:11:45.80 ID:SGf3UdBV0.net
>>181

その「同和」うんぬんはしらないんだけど、
仮に「新たな利権」なるものがあったとして、
それが順路なら、とりあえず、そっちでいいじゃない。

それが本当に問題なら、それはどこかでどうにかなるんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:51.72 ID:tnz+0I5F0.net
>>195

売名目的のゴミが出てくると思うよ。

いつもの事だけど。

221 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:52.38 ID:1w4VUMlW0.net
>>176
ありえそうwwww
二階のあの様子をみると

222 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:53.84 ID:nZwu9bUs0.net
維新が良いわ、当分は他の党とかお呼びでない

223 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:58.93 ID:mfxWmddU0.net
大阪の方、毛をつけて!!
同和朝鮮人が企てる大阪都構想の正体

それは大阪で李王朝復活

224 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:59.35 ID:EQ+Ax0xX0.net
>>188
一月後にはわかるだろ
お前が、いかに馬鹿かってことがw

225 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:01.69 ID:eIudxROL0.net
吉村の対抗馬じゃなくて、低能低学歴で清廉さのかけらもない松井の対抗馬として
立てたほうがいいんじゃないの?

226 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:07.29 ID:cR+JdIwR0.net
>>195
羽柴秀吉もいなくなっちゃったからな

227 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:09.63 ID:F3xq2i+k0.net
>>175
大阪の人は維新好きだろ

228 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:11.92 ID:5FN4R2ZN0.net
仕事無いのか?

229 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:14.73 ID:KI+twOyd0.net
これだと維新が好きか嫌いか選挙になるな
まあ大阪そんなもんだろーが

230 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:14.80 ID:JFgwqJye0.net
辰巳琢郎は二重行政に賛成なの?

231 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:16.93 ID:Fn3bRhjy0.net
>>175
どうして辰巳で勝てると思うのか聞きたい

232 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:19.41 ID:+gzqj0CC0.net
>>211
GDPで愛知に抜かれたんだが?
しかも維新になってからな

233 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:25.29 ID:+mU881LT0.net
露骨に
オバハン(ほぼ婆さん)票をとりにいきますwww

234 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:32.87 ID:nZwu9bUs0.net
>>223
また髪の話してる……

235 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:33.00 ID:j3NLyOoX0.net
橋下ってトランプ好きらしいけど、全然似てないよな

236 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:35.82 ID:aWV4bXEh0.net
>>133
両親は大阪人で生まれたのが東京ってだけだぞ。小学校6年から大阪だし。

237 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:36.97 ID:/ANs6rKr0.net
知事市長は維新が勝つだろ
問題は府議と市議選

238 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:40.41 ID:hQTFGTPk0.net
>>185

公約は 大阪会議で解決!

https://i.imgur.com/kh7MABz.jpg

239 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:44.78 ID:QWRZ9ecc0.net
これやったら吉村でええわ

240 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:49.69 ID:aqn/uTUY0.net
>>225
殴り合いには向いてないだろ

吉村唯とならかしこ同士の戦いになるから人間の丸さで勝てる

241 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:53.42 ID:CGC93kiz0.net
>>193
今ちょっと悩んだわw

242 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:54.90 ID:268AwqWk0.net
豚とかwwwww
相手にもならんわ

243 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:57.92 ID:dYkCtTuv0.net
維新の足立(自民応援団)はどっち応援すんだろwww 

244 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:12:59.91 ID:L4exdhnA0.net
大阪自民は実質アホ野党だしな
大阪民国やべえわ

245 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:01.72 ID:7CoDKgWl0.net
ブタって関西人だったのか。イメージないわ

246 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:10.86 ID:+gzqj0CC0.net
>>236
大学は早稲田だろ
東京在住が長いんだよ

247 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:20.53 ID:6u7GbA640.net
大阪人わかってるか おまえら馬鹿にされてるんだぞ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:22.05 ID:obgggEGi0.net
維新は、橋下ブームが起こってた2011年ごろには勢いがあったけど、
最近は勢いに陰りがでてるしなあ。
いま選挙やったら、維新の目論見通りにいくかは、正直微妙だよ。

249 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:23.16 ID:/tMu0s1j0.net
>>105
上沼が芸能界で生き残ってる理由を考えたら出馬するわけがない。

250 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:25.12 ID:Pz0jxr1g0.net
>>125
出版社やってる見城って人がツイッターで
「びっくり!これはダメだ。何故、俳優として人気がないか?上っ面で見栄っ張り。あるのはチープで空疎な選良意識だけ。政治家にしては一番いけないタイプだ。自己を犠牲にしたり、泥を被ったりを一番出来ない人。僕はそう思っている。」って
書き込んでるわ。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:26.55 ID:507KKOWE0.net
今からで政策を叩き込めるの?

252 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:27.13 ID:iQHSsjU00.net
>>211
大阪の景気は上向いてないけどな
インバウンドが目立ってるだけで産業は他県に押されてる

253 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:33.32 ID:JFgwqJye0.net
>>232
アホがいる。地方自治はなんの関係もない。トヨタ次第だろ。

254 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:37.51 ID:aqn/uTUY0.net
>>230
どこら辺が二重なのか教えてくれ

名古屋市と愛知県の方がよっぽどうまくいってないような気がするわ

255 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:39.65 ID:jQPUri+Z0.net
最近、維新に対する投票行動の研究書が出たんだけど、
大阪人はポピュリズムでなく、ちゃんと政策で維新を選んでいるって話だった
でないと橋本不在での強さや、維新支持者による都構想反対票が説明できない

256 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:41.19 ID:Xa+CyBh80.net
大阪は有名人が出たらほぼ当選する
出馬したら当選するのはほぼ間違いない
問題はその後スキャンダルなどが出るかどうか

257 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:44.09 ID:EDjMwKk50.net
>>213
成城石井って高級店って勘違いしているアホが多いよね。
肉🍖や野菜🥦🥒🍆の質は街のスーパーの方が上なのに名前で騙されている☔

258 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:47.12 ID:l4JACb2C0.net
自民党は大阪府内の市を全部政令市に格上げするというアホプランしか出せないからな(´・ω・`)

259 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:50.72 ID:UkrB8Qoi0.net
>>235
隠れ維新、隠れトランプ支持者がたくさんいる

260 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:56.58 ID:Go0yA6CQ0.net
またバカな府民を騙してお飾り据えとけってか
もうそんな時代じゃねぇわ

261 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:58.13 ID:j/QNOHYx0.net
人気で勝ちたいなら辰巳ではなく円広志か浪花のモーツァルトの方が票とれるぞ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:13:58.68 ID:IjBcERGP0.net
維新に勝っても後処理が大変やねん
IRとか万博は継承するのは明らかだし、汚れ役やで

263 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:02.13 ID:tnz+0I5F0.net
人材不足っつーか、大阪自民党はガチガチの保身政党だからね。

落選の危険性が高い選挙には誰も出たがらない。

だから、使い捨ての芸人を使うのさ。

264 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:03.62 ID:1w4VUMlW0.net
>>211
今回の選挙はそうだが
維新って全国の地方選挙にも候補を立てているから
その党首だっけ?の松井知事がどうなるかは、
北海道の俺も、言わざるを得ないんだ。
そこは我慢してな

橋下もいることだ。
あんたも、よく噛み締めるべき現実。

265 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:06.96 ID:J6/2CjJE0.net
公務員だけどハシゲ信者の断末魔が心地よいwwwwwwwwwww

勃起が止まらんわwwwwwwwwww

ざんまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

266 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:12.59 ID:LB9IjYdS0.net
>>197
それって維新は浮動票で勝てると思ってんの?

組織戦でも浮動票でも維新は負けると思うけど
違う?

267 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:14.76 ID:507KKOWE0.net
>>252
辰巳某で上向きにできるの?

268 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:16.50 ID:1yaS98NY0.net
大阪人は朝鮮人と童話ばっかってイメージ

269 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:17.42 ID:GaApQZkE0.net
同じ京大卒でもまだ宇治原が出馬したほうが可能性があるな

270 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:17.79 ID:aWV4bXEh0.net
>>157
山本は多少暴走気味だが将来性はあると思う。言葉のセンスが上手い。

271 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:19.18 ID:XDsI5rOX0.net
>>206
20代の俺の嫁すら顔見たら知ってる知名度だぞ
若い奴の方が入れそう

272 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:19.86 ID:E93GPqjH0.net
>>197
府議会で圧勝しなきゃ知事選勝っても意味ないやろ
知事なんてほんと飾りやもん

府議会と市議会で単独過半数レベルの圧勝しなきゃ住民投票すらできんで

273 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:22.25 ID:ePEhqvs60.net
勝たなきゃ意味ないからいいんだけどそれでも吉村が勝だろうね」

274 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:27.80 ID:1xlPx4vO0.net
>>204
じゃあ衆院で惨敗したのはなんでなの?

275 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:35.93 ID:sV7CW8E00.net
我らが首領、自民党総裁安倍晋三同志はどっちを応援するのかな?

276 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:36.60 ID:Ka4wcCtI0.net
今大阪で勝てそうなタレントとかって
きよっさんと上沼さんくらいじゃないの?

277 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:37.99 ID:zSPBSVVO0.net
>>232
いやGDPの算出方法を替えただけだから研究予算含めたGDPで抜かれてたのは2007年からだよ
だから維新ができる前で橋下が知事になる前に既に抜かれてた

278 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:38.44 ID:aqn/uTUY0.net
>>250
あー
百田の歴史コピペ本の版元の
見城が反対するならわかりやすいな

279 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:43.28 ID:1f6d3+910.net
>>256
大阪では維新以降は有名人でてもことごとく落選してるんだよ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:48.97 ID:nZwu9bUs0.net
>>247
まあしゃーない、維新出てくるまでノックとか芸能人選びまくってたアホやし

281 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:49.74 ID:hQTFGTPk0.net
>>223

同和はアンチ維新
副読本にんげんを廃止したのも松井橋下
https://i.imgur.com/fIGvLzw.jpg
https://i.imgur.com/Pxf2mP9.jpg

282 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:52.11 ID:nKL+yCgn0.net
まだ房江のほうが票あるだろ

283 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:14:59.55 ID:3irmZ6Oo0.net
タレントとかスポーツ選手はもういいよw

284 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:00.87 ID:tnz+0I5F0.net
>>261
確かにwww
円広志は強敵だよなwwwww

285 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:01.99 ID:J6/2CjJE0.net
わいは都構想も反対や

選挙も自民党に入れるからな

維新信者ざんまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:06.49 ID:sxpn/26M0.net
ぶたろうは太田房江の二の舞になることは間違いなさそうだな

税金食いしん坊でバンザイだろ

287 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:13.61 ID:2UlClDXR0.net
子丑虎卯辰巳琢郎のくいしん坊!万々歳

288 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:15.15 ID:eXaOWteI0.net
大阪自民は何故国会議員や府議、市議から候補者を擁立しないのか?
有権者を馬鹿にしすぎ

289 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:15.50 ID:i0gwAU870.net
>>274
今だに国政と混同してんのかw

290 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:18.46 ID:XDsI5rOX0.net
>>279
誰落ちたの?

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200